【MHWilds】スラッシュアックススレ 変形259回【MHR:SB】

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 21:40:32.22 ID:MeVqqqSb0.net
★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4」が3行以上になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターシリーズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターワイルズ
┗◇公式サイト
https://www.monsterh...ter.com/wilds/ja-jp/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterh...r.com/rise-sunbreak/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

●関連サイト
┣◇MHWildsスラッシュアックスwiki
https://www.wicurio.com/mhwildswitchaxe/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
  https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.c.../mhrisesb/d/dame.php上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。


前スレ
【MHWilds】スラッシュアックススレ 変形259回【MHR:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1742177153/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
3 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 21:55:03.79 ID:K7uiIXQG0.net[2/3]
ノンストップスレ埋まりからの建て乙リリースラッシュ!当スレは変形260回相当であるため、次スレは変形261回目です。

最近踏み逃げ多すぎるなぁ…もうわざとやってんのかってぐらい
6 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 22:01:24.57 ID:boMn8NSm0.net[2/2]
>>3
テンプレありがとう
8 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 22:03:49.46 ID:K7uiIXQG0.net[3/3]
>>6
どういたしまして
踏み逃げと思い込んでしまってすまんね、ここ数スレぐらいで踏み逃げがあってピリピリしてたわ
4 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 21:55:50.48 ID:BjeWkfzp0.net
スレ立て乙
5 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 21:58:46.66 ID:boMn8NSm0.net[1/2]
前スレ踏んだの気付かなくて建てようとしたらエラー出て慌ててPCから建てたのでちゃんと出来てなかったら申し訳ない
というか既にスレタイ間違ってるしテンプレは貼れないし本当にすみません
7 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 22:01:24.70 ID:YyM/kc9m0.net[1/2]
>>5
オツカレ
9 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 22:41:06.98 ID:SpUbEg3h0.net
25日にいよいよスラアクの命運が決まるか
10 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 22:52:36.00 ID:YyM/kc9m0.net[2/2]
災禍の効果が属性メインになってるしタマミツネで泡沫災禍構成あたりが組めるようになるかもなぁ
12 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 23:06:51.52 ID:lCeXUyAd0.net[2/3]
気絶の話拾って見た
13 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 23:07:30.58 ID:RJ0WbYeI0.net
死中がヌシ専用グループスキルになったこと考えると
ミツネ装備は泡沫と絡めて属性盛れるシリーズスキルとか来ても面白そうだよね
ミツネ2ヌシモンス3構成が強いと良いなぁ
確か泡って割れる条件が怯みだからスラアクのHAでも安心して運用出来るはずだし
14 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 23:18:49.22 ID:lCeXUyAd0.net[3/3]
気絶を拾ったのでエビが入らなかった
これからは徐々にライズの攻略情報が減って行きます
15 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 23:33:04.24 ID:gXKvz1h00.net
スラアク始めました!とりあえず楽しい!まだよくわからんけど
16 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 00:01:17.86 ID:k9dRlRHaH.net[1/3]
剣カウンター!剣カウンター!剣カウンター!剣カウンター!
チョン…
あひん
18 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 00:10:21.99 ID:4cVT806Q0.net[1/13]
剣カウンターしてもどんどん気絶が溜まってほんの少しの被弾で頭を垂れる
故に侘助
21 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 00:14:42.08 ID:rN/yxQJ00.net
お前ら望みの薄い要望書くよりもカウンターの気絶蓄積に全力した方がいいんじゃないの
バグの可能性高いしゴネ通ればスロ1枠3個自由に使えるぞ
28 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 00:56:46.28 ID:7lpEdyoZr.net
変形ループより縦切り最強のほうがいい
30 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:12:39.12 ID:SfmuH3IS0.net[1/7]
変形ループが最強って今の片手太刀みたいな調整で好きじゃ無いわ
常に出すのは間違ってるけどあくまで大技が最強こそ正しい
31 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:21:50.33 ID:5Cf0qDVj0.net[2/22]
まあサンブレのスラアクは変形ループもう良いけど基本どの行動も強かったから
32 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:22:01.22 ID:Y4/77rCb0.net[1/4]
俺はむしろ変形がコンセプトの武器だからこそ変形させながら使うのが強いのは正しいと思うけどな
合体がコンセプトのチャアクが剣と斧の変形攻撃連打で斧強化や超出より強いみたいなのはおかしいだろって思うが
33 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:30:05.22 ID:eaUvYrGx0.net[1/4]
何が正しいかなんて個人の価値観が違うから答えなんか永久にでないわ
俺個人で言わせて貰うならこの武器はいまだ完成してない
サンブレだって変形攻撃だけで「斧も使ってた」とはいえない
じゃあ今作のスラアクがいいかといえばそれも違う
俺としてはフルリリにクールタイムつけて剣と斧の火力あげてくれたら俺の中で遂にスラッシュアックスが完成すると思う
34 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:34:24.45 ID:5Cf0qDVj0.net[3/22]
金剛連斧使ってなかったの
35 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:35:51.35 ID:4cVT806Q0.net[4/13]
少なくともセミとフルリリ棒は絶対正しくないwww
37 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:37:09.74 ID:k9dRlRHaH.net[3/3]
なんかあげるからヤーステも返して
38 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:39:18.77 ID:5Cf0qDVj0.net[4/22]
サンブレスラアクの戦い方は本体は変形だけでほとんど蟲技依存だったからそりゃ別作品になったら全然変わるよなとは思ってた
てかセミとかフルリリみたいな技除くと本体が強かった時代っていつだ?
40 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:43:37.39 ID:eaUvYrGx0.net[2/4]
>>38
トライだな
定点剣ループがとにかく強かった
ただスラアクが生まれたあの作品から皮肉なことに剣モ一択だった
斧モードはどのシリーズもいまだ陽の目をみてない
39 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:39:52.10 ID:apn+uMAe0.net[1/3]
気絶はトレモだと叩きつけ弱や中だと5発連続受けると気絶して蓄積量はわからないけど周期7秒超の強だと40回連続カウンター決めた後の被弾でも気絶しなくて
自由選択モード中の強被弾だと派生によっては気絶はするけど強受け→強被弾や強受け→強受け→他被弾だと気絶にならなかったからトレモだと7秒くらい間が空くと気絶し難くくなってたりするのかも
42 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:48:15.20 ID:ahBC86urd.net[1/2]
ゲージで強弱決めてるうちは完成しないよこの武器
だってゲージ使う方が罰ゲームになるもん
44 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:48:56.13 ID:ahBC86urd.net[2/2]
失礼溜める方
45 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:52:48.73 ID:5Cf0qDVj0.net[6/22]
今作のスラアクカウンターは状態異常も食らう気絶値も溜まる故にガードの代わりになってなさすぎる
しかも今作はガードが有用すぎてあまりにも惨めすぎる
46 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 01:56:12.47 ID:eaUvYrGx0.net[3/4]
Fの開発なんか
「斧モード?あんなんどう調整してもムリだわ」ってぶん投げて完全にスラッシュソードにしちまったからな
斧の調整は相当に難しいんだろうよ
47 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:01:49.10 ID:SfmuH3IS0.net[2/7]
フルリリは竜撃砲みたいなクールタイム付けて連発出来ない代わりに性能上げる調整で
剣の2連と飛天はさすがに弱すぎなんで底上げ
カウンターは強制反撃無くしてサンブレの水面みたいに派生選ばせて
斧追撃復活して螺旋以外のスラゲ回収もまともになれば俺の理想スラアクが完成する
48 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:07:00.12 ID:3L66eUTo0.net[1/5]
いうてカウンター優秀よね
発生速いしいつでも出せるしゲージモリッと溜まって飛天に繋げてさらにゲージ溜めれる
50 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:11:21.81 ID:4cVT806Q0.net[5/13]
覚醒中のカウンターにうまあじ少なすぎるのがなあ
51 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:13:46.98 ID:qC4V9DWy0.net[1/11]
//jp.ign.com/monster-hunter-wilds/77977/interview/
「すべての武器をフラットに使いやすくしすぎることにこだわるよりは、
その武器の個性をどうデザインするかにこだわったほうがいいんじゃないかというのは常々思っています」

こんなことを考えて武器調整してる開発チームに
「斧も剣も使い分けてなおかつ大技はちゃんと意味ががあるけど擦りまくらなくてもいい絶妙な調整」なんて
あと十数年シリーズ続けても達成できるかどうか・・・
57 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:21:35.28 ID:NMKPwqnG0.net[1/6]
>>51
これ遠回しに自分達の改変ゴリ押したいからそれぞれの武器種にあった使いやすさの追求はしませんの言い訳で笑うわ
今までのシリーズで評判良いのは大抵使い勝手良い武器なのにそれを全否定するのが実に殿様商売極まってんねぇ
52 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:16:43.23 ID:+NQ2gTWk0.net[1/2]
斧モードの追撃消えたのがなあ
消えてなければ斧強化と合わせて斧で積極的に殴っていくスタイルが確立できた可能性もあったかもしれないのに
53 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:17:31.74 ID:eaUvYrGx0.net[4/4]
個人的な意見だが剣がゲージ消費して使う以上は斧はどうあっても剣と使い分けはできないと思う
54 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:18:24.12 ID:4cVT806Q0.net[6/13]
剣で気持ちよく戦えるならスラッシュソードでもみんな文句言わんだろ
なんでセミとかフルリリ棒になんねん
55 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:19:11.18 ID:OkGDiJdid.net
バランス調整どうこうじゃなくて斧モードでビン効果が利用できるのはおかしいという世界観的な理由で斧追撃消してそう
56 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:21:34.71 ID:3L66eUTo0.net[2/5]
重心が先にあって重たく感じる斧の方が機動力あるのはおかしい!
58 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:24:07.73 ID:LGVUfvRS0.net
フルリリ棒に不満無いし、斧の攻撃力低いのも剣が主役だから別にって感じ。
ただ、最適化したときに斧強化が腐るから、コンボでの斧強化消して、高出力入ったら斧強化状態になって
斧強化時は斧攻撃時に追撃が発生するようになってほしい
時間じゃなくて、5回くらいの回数制ならフルリリ棒でも腐らないと思う
59 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:43:27.11 ID:4cVT806Q0.net[7/13]
完全なおねフリじゃなくて8割型成功するくらいのおねフリしかしてないのにそれで下振れ引き続けるとこの武器捨てたくなる
60 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:48:39.94 ID:xe+NfsIT0.net
フルリリース棒にするならするでもっとフルリリースの性能を使いやすくしてくれとは思ってる
その場でクルクル回ってスカらせてないでモンスターに突っ込んでから爆発してくれないかとか
62 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 02:55:39.58 ID:qC4V9DWy0.net[2/11]
そもそもスラアクに火力の大技が要らん・・・機動力補う技くれ
抜刀ダッシュしろとは言わんからせめてビンのエネルギーを推進力に咄嗟に移動できる技とかくれ
63 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 03:01:58.13 ID:NMKPwqnG0.net[2/6]
ジャスガ使うといかに剣カウンターがほぼ下位互換のゴミか気付かされるだけで悲しくなるからな…
でもこれでも開発はジャスガと差別化できてると思い込んでる可能性はあるね
69 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 03:24:32.32 ID:qC4V9DWy0.net[4/11]
ジャスガの強みは大技も受けた上で「次の行動を選択できる」ことだからね
それに気絶値や状態異常貫通もなくリソースの消費もなく失敗してもガードに化けるだけのジャスガを
たかが派生先の行動が遅いってだけでそれ以下って思うの贅沢にもほどがあるよ・・・
70 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 03:30:20.33 ID:K8RduWjt0.net[4/5]
剣の縦振りもっと踏み込むような気がしてしまうのはなんでだろう
挙動が記憶にある何かと似てるのかすごく違和感がある
71 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 05:46:50.30 ID:S+xryVzD0.net
セミとかフルリリってスラアクの個性ではねえよ武器で呼ばずにそれで呼ばれるしその癖次回作になったらナーフするんだから
72 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 06:53:40.26 ID:bQhElvgV0.net[1/4]
セミも竜剣と合わせれば活き活きしていた

フルリリも何かと組み合わせればワンチャン有るか???
77 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:08:02.70 ID:5Cf0qDVj0.net[8/22]
>>72
どちらかといえば剣集中攻撃の派生でフルリリ出せるぐらいだよね今は
73 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 07:04:34.02 ID:oM/8pIN40.net
斧強化で斧追撃発生するだけでも
斧振る意味見出だせるし斧の使用感もだいぶ良くなるだろうに
できれば斧で覚醒ゲージも溜めたいけど
74 ::2025/03/22(土) 07:25:16.80 ID:I5DVCNk00.net
前スレのバクだか仕様だかの見たけどひでえや
有名Vtuberに1人スラアク使いいるからお気持ち表明してくれんかなぁ
75 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 07:40:57.26 ID:/8oUXVNb0.net[1/5]
開発はスラッシュソード嫌なのかもしれんがそもそも剣モのモーションが定点張り付き高DPSを想定したものなのに他の儀式武器みたいな極端な大技渡されてもなんだよな
剣モ維持をリロードで済ませず斧モを適宜挟ませて、剣モは愚直にスラッシュソードの方針の方が差別化出来てたんだがな
76 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:05:35.37 ID:5Cf0qDVj0.net[7/22]
せめてカウンターが完全無敵になってくれたらまだ使いやすくなると思う
78 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:14:30.89 ID:MzZoAd2R0.net
剣にゲージがある以上は斧はどうしても剣の引き立て役というか性能は超えられないからな
今までのシリーズで斧だけ使って剣より強かったなんてのはただの一度もない
仮に斧だけ使って剣より火力でたらじゃあ剣モードのゲージっていったい何の為にあるの?ってなるからな
今作の斧でゲージ回収して剣で戦うというコンセプト自体はこの武器の特性からして間違いではないと思う
ただフルリリに火力全振りしたせいでこれだけ不満がでるんだろう
フルリリにクールタイムつけて剣と斧の火力(ほとんど差がないくらい)上げればだいぶマシになるんじゃないかなとは思う
79 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:17:46.63 ID:/8oUXVNb0.net[2/5]
火力はフルリリ、ゲージ回収は螺旋に偏らせすぎなんだよ
新モーションゴリ押しやめちくり
82 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:30:47.63 ID:nqYgmL8J0.net[1/8]
剣カウンター攻撃をXXブシドースタイル回避成功モーションにしてくれ、てか1作品くらい剣斧どっちもつええから専用ビルドにして変形なんてしねえよってスラアク作ってくれないかな、出たら出たでクッソ叩かれるんだろうけどワイルズ現時点スラアクよりマシだわ。
83 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:34:46.73 ID:i9CYRbHM0.net[1/7]
螺旋や飛天みたいな隙のでかい大技がたいして火力のないゲージ貯め用の義務技になってるのがよくないんだよな
せめて火力だけでもなんとかしてほしい
84 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:40:24.30 ID:J8v6lEuPr.net[1/2]
いうほどフルリリ祭りでプレーするかという疑問はある
85 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:44:52.08 ID:5Cf0qDVj0.net[10/22]
まあまずはカウンターのアレを直して欲しいよ
気絶耐性が必須な時点で他の武器より火力スキルも積めないんだから
86 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:45:31.61 ID:04VylHdi0.net
フルリリぶっぱが最強なら
下手に攻撃スキル積むより
いっそ防御や自動回復に振り切って一生回転してる方が強いんじゃないか?
87 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:48:28.87 ID:nqYgmL8J0.net[2/8]
零距離くらい安定して全ヒットするならそれも考えるんだけどね、踏み込みが足りん…
88 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:50:36.68 ID:5Cf0qDVj0.net[11/22]
フルリリでも気絶値溜まってるらしいからそこも直してね
89 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:53:37.96 ID:SfmuH3IS0.net[3/7]
傷破壊からのフルリリはコンボとして想定されてるんだからちゃんと当てて欲しいわな
ぶっぱフルリリが当てにくいにはそれでいいというか
そもそも簡単にぶっぱできる技なのがそもそもおかしい
フルリリースなんて大それた名前してるくせに何回も擦れるのを辞めろ
90 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:57:31.81 ID:/8oUXVNb0.net[3/5]
本来消費するスラゲより少ないスラゲで打ったときは相応に威力下がるようにしたらマシにはなるけど
そもそも他の基本技の火力低すぎてフルリリ擦るしかないのにフルリリだけ適正化されるとただの火力がない棒になるんだよな
91 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 09:00:57.39 ID:SfmuH3IS0.net[4/7]
剣の2連と飛天はいくらなんでも弱すぎなんで絶対に強化必要
その上で縦連携はモーション速度上げろ
斧のくせに動きにくくて剣のくせに連撃遅いのが今のスラアク
92 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 09:02:26.11 ID:ULS7JvEP0.net
ワールドの超出をひたすら擦る感じを思い出す
93 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 09:09:45.19 ID:5Cf0qDVj0.net[12/22]
フルリリ擦れるのが変と言っても剣強化状態を含めた全てのゲージを使ったフルリリは嫌かな
94 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 09:17:57.87 ID:SfmuH3IS0.net[5/7]
フルリリースですべて消費するようにしてあくまで最後の一撃用にすればいい
その分これまでより圧倒的に当てやすく威力の高い技で良い
フルリリ以外の技をもっと使える性能にすればフルリリに頼る必要もない
95 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 09:48:01.73 ID:Wgha1zdy0.net[1/2]
チャアク使った後にスラアク使うとすげえテキパキ感じる
あっちの斧重すぎるだろ
96 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 09:55:04.65 ID:J8v6lEuPr.net[2/2]
フルリリの火力を他に分散できたら理想だけど無理なんだよね...
ワイルズはフルリリ棒なんだ
97 ::2025/03/22(土) 10:15:51.97 ID:loLnvvQ80.net[1/2]
よく「素人の改善案は既に誰かが提案して却下された物」って言うけど
今回のスラアクもそうだとしたら逆張りになる
99 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 11:13:03.89 ID:FLyA+Rtq0.net[2/4]
なんだかんだ強属性強くない?
集中持続高速に匠じゃなく属性乗せるのがコスパ良すぎる
103 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 11:37:07.34 ID:/8oUXVNb0.net[4/5]
>>99
確かに面白そう
属性3切れ味2の乱数きたからやってみるか
100 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 11:14:23.21 ID:XXdkQNaH0.net
ミツネ戦は泡やられをもらう事によって滑りながらめり込んでフルリリを撃てる可能性が!?
108 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:16:19.93 ID:8fYkiGFu0.net[1/3]
>>100
滑りすぎて空振りしそう
101 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 11:16:50.31 ID:MY6UEaxM0.net[2/4]
ミツネの踊りを知っているか?
102 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 11:35:01.74 ID:4cVT806Q0.net[8/13]
一つの技擦るにしてもセミくらい強いならともかくフルリリって別にそんな強くねえんだよな
104 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 11:52:14.06 ID:JVg2lrDc0.net
>>102
火力だけならセミよりフルリリの方が高いと思う
まあ当てやすさが段違いだけどワイルズのサンドバッグどもはなんの技でも食らってくれるし
106 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:11:14.52 ID:J8euWUL80.net
剣カウンターはブレ太刀の剛気刃みたいなのにしてくれ
それか痩せ我慢斬りに名称変えろ
109 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:17:47.65 ID:VFXH/cLr0.net[2/5]
そもそも次のアプデで武器調整自体くるのかね
110 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:19:53.61 ID:wcoPGBbw0.net[2/3]
新モンスと、マイハウスもあるかもなくらいじゃない?調整は正直なさそう
欲しいけど
111 ::2025/03/22(土) 12:20:33.19 ID:hyIy0QLP0.net
スラアクやってるとどうしてもお食事回避術欲しいからタシンとかイサイのお食事会行きにくくて辛い
鍋パーティみたいにこっちからも具材ひとつ提供できたらいいのに もちろんエビね
112 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:21:23.14 ID:E4wJie8E0.net
フルリリの改善案考えてもそれ大剣/太刀/ガンランスじゃんの壁が出てくる
じゃあ今はなんなんだと言われればまぁうん
113 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:33:51.45 ID:FLyA+Rtq0.net[3/4]
今の俺たちは太刀だよ
そして今の太刀がスラアクしてる
114 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:36:10.07 ID:G7eJgV5nd.net[1/3]
せっかく書いたからテンプレに入れる予定だった下書きを投下
食事の追加食材のマッドシュリンプでつくお食事回避術はマッドシュリンプで回避性能2相当、ドスで3相当で回避を防御の主軸とする場合に相性が良い
お食事回避術の効果はスキルの回避性能と合わせてレベル5が上限
隔ての砂原エリア14の洞窟には、ドスマッドシュリンプと交換出来る暦年の大リュウヌ玉が取れる乳白色の晶出塊が出現しているのでエリア14の地下水脈に簡易キャンプを建てて取りにいくと効率が良い
115 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:38:17.31 ID:VfX8kQSy0.net
正直今作のスラアク割と好きなんだけどもしかして逆張り?
116 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:42:22.35 ID:nqYgmL8J0.net[4/8]
システム面での立ち回りは過去一好きだよ、フルリリに火力の比重が高すぎて剣斧の堅実な立ち回りだと火力出ないのが不満。
117 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:51:02.52 ID:5Cf0qDVj0.net[13/22]
気絶積まなきゃいけないからどのみち他武器の方が火力出るよ
だから火力捨てて逆に生存に全振りしたスラアクで立ち回るのが楽しいわ
120 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:54:29.16 ID:4pmjKslR0.net
ワイルズスラアク嫌いじゃないし他の武器触ってもイマイチやる気出ないからこの武器はやっぱりスラアクなんだ
でも今作のコンセプトがチャアクと丸被りしてるのは解せぬ
そこだけはもう変えられない部分だし
121 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:57:37.57 ID:G7eJgV5nd.net[2/3]
某氏より
斧強化の倍率の話
1.04 (武器攻撃力220、切れ味白)
1.08 (武器攻撃力120、切れ味緑)

倍率上昇では無く加算らしい

またかというかやはりというか
125 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:01:53.85 ID:karFHeAX0.net[1/3]
>>121
βの解析出た時、斧強化の変数が1.1とかじゃなくて10だったからまさかなーとは思ってたが
127 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:07:14.18 ID:VFXH/cLr0.net[4/5]
>>121
こうなるとビンの仕様も現状のまま確定だな...
165 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:33:01.32 ID:FLyA+Rtq0.net[4/4]
>>121
さすがに怒っていいだろこれ
斧のモーション値を全て1.5倍にしても覚醒剣より弱いでw
122 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:57:59.11 ID:0D6wjJYf0.net
チャージソードのギルティモード(斧)は弱くて使い物にならず、剣モードは2連も縦斬りも斧よりはマシだが弱くて
フルリリースを連続で当てる前提の調整がされてる事はフルリリースが剣ゲージ少しでもあれば撃てることからも明白なんだよ

フルリリースをぶっぱするのは気持ちよくて好きだがそれ以外の攻撃力上げてくれんかなって
123 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 12:58:03.64 ID:VFXH/cLr0.net[3/5]
俺も今更他武器には渡れん
俺の中ではワイルズスラアク>>>>他武器くらい差がある
剣と斧の火力だけは文句あるのは
まあそれが中々に致命傷なんだが...
124 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:00:27.74 ID:5Cf0qDVj0.net[15/22]
斧でゲージ貯めるんだからチャージアックスこそスラアクに相応しい名前では
126 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:04:54.83 ID:eNt8QDqt0.net
>>124
ぶっちゃけ名前逆でも通用するよな
128 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:12:55.83 ID:i9CYRbHM0.net[2/7]
武器指南だと斧強化は攻撃力が上昇と書いてあって説明通りだな
ビンの方は詐欺だけど
129 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:16:26.59 ID:karFHeAX0.net[2/3]
まあしかし武器固有の強化で加算とかやるかねフツー
上位までしか作る予定ないならまだわかるけど
マジでモンハン初見に作らせたんじゃないかって仕様だな色々と
130 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:17:37.03 ID:nqYgmL8J0.net[5/8]
てか過去作からの仕様書ねえのかって思うレベル、UIの使いにくさとかも。
131 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:18:52.00 ID:qC4V9DWy0.net[6/11]
えっ強撃ビン武器攻撃力乗算にナーフどころかただの武器倍率+10固定値加算って事?
それMRどころかワイルズの時点でアプデでインフレしていくだけでも使い道無くなるのでは・・・
133 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:22:02.47 ID:karFHeAX0.net[3/3]
>>131
いや斧強化の話
135 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:23:57.03 ID:qC4V9DWy0.net[7/11]
>>133
あっ斧強化の話か
倍率見て強撃ビンの話と空目したわすまん
いやまぁそれにしても斧強化意味わからなさ過ぎて笑うが・・・
132 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:21:20.27 ID:Wgha1zdy0.net[2/2]
スラアクの剣、あんなに素早く振り回せるのにいざ移動となると急に重そうになるのジワジワ来るわ
134 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:22:29.76 ID:G7eJgV5nd.net[3/3]
斧強化倍率の話はスラアクユーチューバーのエックスのポストなんでリポストなりイイネなりチャンネル登録なりしてあげてほしい
138 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:31:42.12 ID:knun8wGC0.net
攻撃力バフとダメージバフ
過去作と表記が統一されてないだけならまだ分かるけど、ゲーム内の表記もバラバラなのか
140 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:35:26.55 ID:qC4V9DWy0.net[8/11]
何が腹立つってスラアクで分かってる諸々の仕様の大半が
無属性一種類の武器しか使えないβじゃ把握しようが無かった点だよね
本当にリリース時の性能だけはまともな強さになるような突貫工事調整やないかスラアク・・・
141 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:40:15.88 ID:/8oUXVNb0.net[5/5]
斧強化武器倍率+10はあまりにゴミだけどこれで胸を張って斧強化しなくて良いと言って良くなったな

螺旋外れてスラゲ0で立ち回らなきゃいけなくなったとき、突進斬り/突進縦>△で変形に必要なスラゲ貯まるようになるのは集中ナンボからになるんだろ
集中の有用性は覚醒じゃなくてそっちな気がしてるわ
142 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:42:48.48 ID:MY6UEaxM0.net[3/4]
斧強化ってそもそも螺旋のための下準備だから火力とか気にした事なかったな
ただこんなデータ見せられたら尚更追撃消されたのキモイわ
143 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 13:52:57.99 ID:HxFfXS+4d.net
スラアク武器使用率下がったな笑まぁこんな調整じゃ仕方ないか
144 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 14:30:43.57 ID:VnBiJxWk0.net
斧強化の利点に斧追撃と斧で覚醒ゲージ溜められるがあればそれだけで斧強化する意味も斧を振る意味も出てくるんだよ
ただのペナルティにしてなんの意味があるんだよ
145 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 14:32:18.59 ID:SfmuH3IS0.net[6/7]
武器調整来たとしてもスラアクは期待薄だな
ハンマーとか笛って別に火力さえ上がれば満足しそうじゃん
方やスラアクは火力以外の問題点が多すぎる
そもそもフルリリの火力だけ見て調整されない可能性すらある
146 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 14:40:44.78 ID:ooikXXaJ0.net
なんかもう検証してくれる人が出るたびにナーフとか弱体が確定するばかりで涙を禁じ得ないのだが
どうしてこうなった
147 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 14:46:40.29 ID:qC4V9DWy0.net[9/11]
しかもその殆どが今はマシだけどインフレしてくと確実に響いてくる将来性に欠ける仕様ってのが辛いね
モーション値だけで解決する問題だったらいかに楽だったか・・・
148 ::2025/03/22(土) 14:53:28.83 ID:loLnvvQ80.net[2/2]
今時付け焼き刃じゃバレるもんだね
149 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 16:00:43.47 ID:SfmuH3IS0.net[7/7]
今のところ検証で判明したスラアクが有利な要素って逆襲だけだな
スラアクの要素は知れば知るほど残念なものばかり
ものすごく丁寧なナーフ調整がされてるともいえる
151 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 16:30:14.27 ID:ovirH4/L0.net[1/2]
集中モード駆使して殴りながらキモい移動キメるのがスラアクの強みを活かす道なんじゃねえかなって
手数でカバーしていけ
156 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 17:12:59.75 ID:4cVT806Q0.net[9/13]
ワールド初期の剣二連で火力出せた頃はまだ恵まれてたんだなって今になって思う...
157 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 17:16:13.96 ID:nqYgmL8J0.net[6/8]
剣二連からの圧縮解放キャンセルクラッチで覚醒ゲージマックスかえして
158 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 17:20:42.11 ID:8fYkiGFu0.net[2/3]
剣のモーション的に火力あるけど覚醒させにくい・隙は大きいけど火力あって覚醒させやすいで良いだろうに
159 ::2025/03/22(土) 17:44:28.08 ID:RElpbZuA0.net[1/2]
今思えばβ版から大幅に直すよって名指しで言われた武器の中で唯一追加モーションが無かった時点で諦めるべきだったな
β版ではランスに、今はハンマーに隠れて不満の声も目立ってないしある意味1番損なポジション
フルリリ棒ハデでたのしい🤪言うてる人もそれなりに居るから多分今後もロクな調整はされない
160 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 17:54:31.08 ID:VFXH/cLr0.net[5/5]
なまじフルリリで歴戦アルシュ1分台の火力あるから調整はされないかもなぁ
かつての超出チャアクがそうであったように大技に火力のほとんどが集約してる武器はゲームスピードが上がると途端についていけなくなるんだよな
マスターランクは簡悔してくるだろうし簡悔モンスに対抗するには
「隙の多い大技ではなく基本の動きで火力がある程度ある」ことが大前提になるからな
ここでいうスラアクの基本は剣と斧の火力になるわけだが現状はお察しだしな
このままじゃマジでヤバいかもしらんな
161 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 17:59:56.90 ID:4cVT806Q0.net[10/13]
フルリリ棒のまま行くならせめてもうちょいスパアマの発生早くなんねえかな
162 ::2025/03/22(土) 18:05:41.32 ID:RElpbZuA0.net[2/2]
マスターランクが鈴木Dだったら幾分マシにしてくれるかもね
藤岡徳田だったら諦めようね
この武器よりムービーのチーズとナンの方が愛着あるんじゃない
163 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:17:27.03 ID:LHuwZskAd.net
嫌がらせが丁寧だったよなwベータの時点でゴミだったけど更に製品版じゃ無いとわからないゴミ要素もあったし底意地が悪すぎる
164 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:31:48.01 ID:5Cf0qDVj0.net[17/22]
これカウンターでやられとか気絶値溜まるのが修正されたら逆襲と発動しなくなるんだろうな
168 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:41:50.63 ID:qC4V9DWy0.net[10/11]
>>164
そもそも逆襲に関してはライズの時にHAで発動する仕様無かったし
カウンターが修正されるされない関係なく逆襲自体が修正される方が可能性の方が高い
166 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:33:48.70 ID:bQhElvgV0.net[2/4]
ベータ前にPV映像だけの判断で出された

今作スラアクが最強と言われる理由 

みたいな動画見てると笑いと涙が両方出て来てワロタ

ワロタ………
167 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:39:33.41 ID:T/jW7M21r.net[1/3]
逆襲奪われたらいよいよ
ガチでフルリリ棒になっちゃうw
169 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:44:04.94 ID:T/jW7M21r.net[2/3]
逆襲あるからカウンター主体でかろうじてそれっぽくやれてるのに
奪われたらもう渾身つんでフルリリ棒するしかないじゃん...
170 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:45:20.50 ID:NMKPwqnG0.net[5/6]
そもそも大半のYouTuberなんて細かな仕様把握してる訳ないから無駄に持ち上げるし
発信力のあるyoutuberがこの数々のゴミ仕様取り上げなきゃ認知されないし
スラアクは一度死ななきゃ修正来ないターンに入ってる感じはする
172 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 18:55:36.08 ID:xwzfGOAj0.net[1/2]
斧強化ってよく分からないけど1.15~1.2倍くらいかなと思ってた
加算な上にそこまで数字低いとは
173 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:15:33.16 ID:Y4/77rCb0.net[3/4]
かといって剣△で丁寧に戦うには斧△のゴミっぷりやスラッシュゲージがガンなんだよな
それに剣△3回の後や螺旋からの変形は二連になるから隙がでかいし
変形斬り下がりからの螺旋は輪をかけて振りが遅くなるしでコンボで気持ちよく振り回しにくい
174 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:18:40.27 ID:4cVT806Q0.net[12/13]
斧三角のゴミっぷりおかしいと思わなかったのかな
175 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:19:52.98 ID:ovirH4/L0.net[2/2]
スラゲも斧もネガの大抵は螺旋がモーションクソだるなのに数値だけ高いっていう結論で8割型説明出来ると思う
176 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:23:12.64 ID:zLlfhzaod.net[1/3]
螺旋義務にするにしてもその前の横斬りだけは消してくれねえかなマジで テンポ悪過ぎんだよ
177 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:25:05.36 ID:5Cf0qDVj0.net[18/22]
完全フルリリ棒になったら剣ですら覚醒ゲージを溜める過程でしかないのだ
179 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:33:05.62 ID:3L66eUTo0.net[4/5]
剣のゲージ消費軽減とダメージ向上してくれれば俺は満足
フルリリ好き
180 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:40:12.83 ID:T/jW7M21r.net[3/3]
もう螺旋でいいわ
他の斧つかっとれんて
181 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 19:45:54.38 ID:zLlfhzaod.net[2/3]
剣縦3連コンボ高速化してスラゲ消費軽減or他の斧モでも回収可能にしてくれりゃなあ
203 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:27:33.30 ID:tncu11/P0.net[1/3]
>>181
俺もこれだな
182 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:14:43.95 ID:i9CYRbHM0.net[3/7]
2連・2段って付いてる名前の技全部弱いのはすごいよ
184 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:21:21.50 ID:xwzfGOAj0.net[2/2]
>>182
ダメージ2倍かと思いきや半分のダメージを2回
183 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:15:48.69 ID:uZ7HM8f30.net[1/2]
フルリリ気持ちいいし楽しいから好きよ
185 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:23:58.77 ID:4cVT806Q0.net[13/13]
剣から斧の変形二連どう見ても螺旋なんだから螺旋の効果よこせと
187 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:33:34.58 ID:zLlfhzaod.net[3/3]
>>185
確かにめちゃモーション似とるよなアレ
186 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:28:56.10 ID:NMKPwqnG0.net[6/6]
諸々抱えてる問題が多すぎて短い期間で一気に改善は望めないだろうし
とりあえずはフルリリと剣の火力バランス改善が優先でお願いしたいね
虚無ソードのまま火力上がっても嬉しくないし
188 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:35:15.31 ID:U4QiPMaF0.net
二連斬りを覚醒用の技にするなら変形二連2種もゲージ回収上げてくれ
高速変形をコンボ火力増じゃなくてDPS落とさずゲージ管理楽になる感じのスキルにすれば必須にならない程度に強くなるんじゃね
189 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:40:33.61 ID:8fYkiGFu0.net[3/3]
気持ちよく使えるようにとか言うフワッとした言い方の時点で引っかかる部分はあったよ
191 ::2025/03/22(土) 20:42:21.87 ID:Qa6pIhJFr.net
フルリリースはクールタイムというか、その名の通りフルリリースすりゃ良いだけなんだがなぁ
そのぶんバチコリ火力出るロマン砲にすりゃ放つタイミングとか
属性解放みたいにダウンからの起き上がりにやるとか今よりかはブッパじゃなくなると思うんだけどね
192 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:44:08.18 ID:5Cf0qDVj0.net[19/22]
ゲージ減少量を減らしてくれてもいいのよ
193 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:50:59.82 ID:h4k+Qggzr.net[1/5]
螺旋変形2連斬りて拘束時間長すぎてしんどいよな
フルリリ連打するときもステップ変形縦切りのほうがいい説ある
199 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:02:39.98 ID:apn+uMAe0.net[2/3]
>>193
ステップしなくても集中の構えからいけるよ
201 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:23:20.77 ID:h4k+Qggzr.net[2/5]
>>199
まじ?
247 ::2025/03/23(日) 01:11:31.69 ID:SSPw5hti0.net[2/3]
>>199
横からでスマンけどこれ神情報すぎる🥹ありがとう
194 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:55:30.68 ID:u3JePPfw0.net[1/2]
元気ビン愛用者だったんだけど今作一本しか用意されてないとは恐れ入ったわね
離婚返して
195 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:56:49.84 ID:nWPcav9+0.net
元気ビンだと逆の意味になるのちょっとおもろい
196 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 20:57:55.32 ID:u3JePPfw0.net[2/2]
蒼い炎が一番かっこいい(当社比)だろ!
197 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:00:30.08 ID:KVwSekiN0.net
フルリリは今より更に火力上げて連発できないようにすればいいよ
当然剣斧の火力はあげるものとして
198 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:02:28.00 ID:uZ7HM8f30.net[2/2]
変形しても重さ変わらんのに斧モードと剣モードで歩行速度変わるのは未だによく分からん
200 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:20:19.40 ID:i9CYRbHM0.net[4/7]
今作の減気エフェクト白すぎてなんかコレジャナイ
黒金のコンクエに映える濃い青色電撃エフェクトが好きだった
202 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:25:38.36 ID:5Cf0qDVj0.net[20/22]
今はもう爆破アーティアの強撃しか使う気が起きない
204 ::2025/03/22(土) 21:27:41.11 ID:nGpzjqJO0.net
回避僧衣と馬撃合わせてる人いない?
弱いんかな
205 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:28:05.64 ID:H7Nzzb2Wd.net
ウズトゥナ転倒ハメしてる外人のクリップで螺旋からすぐに踏み込み変形剣縦出してたけど集中の構え挟むとできるのね
206 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:29:52.72 ID:h4k+Qggzr.net[3/5]
最近回復もりもりにしてあそんでるけどいい感じだ
破壊衝動、加速再生、回復量+3、回復速度+3でカウンター主体でやればゴアくんにも削り負けしない

防御スキルも色々選べて楽しい気がしてきたよ
207 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:36:03.15 ID:apn+uMAe0.net[3/3]
回避装衣は専用回避モーションの動作が長いから小技避けるのには向かないように感じたかな
208 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:41:52.21 ID:i9CYRbHM0.net[5/7]
剣変形斬りって斧変形斬りや2連斬りからの派生で出すとゴミ火力だけど移動や回避から単発で出すと並の火力出るんだな
2連斬りお前やる気あるのか?
209 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:45:35.78 ID:h5meAghb0.net[1/3]
これからスラアク始めようかと思うんだが
とりあえず作るんならアーティア麻痺?
生産武器でもいいのならそれで…
210 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:46:02.10 ID:33ljqVQD0.net[2/2]
回復速度めっちゃいいよな
赤ゲージが出っぱなしになりがちなスラアクにとっては神みたいなスキル
211 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:46:04.85 ID:nqYgmL8J0.net[7/8]
生産武器ならラバラの麻痺かレイアの毒でいいよ
232 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:51:00.46 ID:h5meAghb0.net[2/3]
>>211
ありがとう
作ってみる
212 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:46:22.22 ID:h4k+Qggzr.net[4/5]
変形縦はそのまま△2に繋げるからえらい
△3は火力あるからそれにつなぎやすい
214 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:48:25.19 ID:wcoPGBbw0.net[3/3]
いきなり強撃は覚醒思いから最初はランドグリーズかドルグ魔剣あたりにしといたら
233 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:54:19.10 ID:h5meAghb0.net[3/3]
>>214
>>216
そいつらも気になる
作ってみるか

まぁサンブレイクではスラアク使いだったんだけどね
ワイルズでは全くやってないけども
215 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:49:59.71 ID:5Cf0qDVj0.net[21/22]
加護も早食いも耳栓も気絶耐性も欲しいからスージャの腰帯αとかいう謎の腰装備付けてるわ
230 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:48:20.25 ID:K6RHL7NI0.net
>>215
加護つけるならくっそ強いわね
216 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:51:22.39 ID:5Z5q9anU0.net
クロムアクセルも使いやすいと思うんだ
218 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:57:17.29 ID:h4k+Qggzr.net[5/5]
強撃は最初にちょっと切って咆哮カウンター飛天派生で溜まるけど
次から普通に飛天使わなきゃいけないのがなんか嫌だけど武器が強いから強い
219 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:03:39.27 ID:qkP3hdAb0.net
アーティアにはない麻痺瓶スラアクが一本だけあってぇ…
220 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:06:05.52 ID:bQhElvgV0.net[3/4]
>>219
くさそう
222 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:12:33.31 ID:nqYgmL8J0.net[8/8]
あの一刀入魂感すき
223 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:15:52.52 ID:wlwV5daK0.net
アーティア厳選なんてところまでいってないからずっとクロムアクセル系統の黒光りする鋼の板を背負ってる
224 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:17:40.91 ID:i9CYRbHM0.net[6/7]
あんだけ火力出るなら充填カウンターのモーション使ってほしかった
225 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:20:19.67 ID:vcFz8r1/0.net
覚醒特化の択として飛天はむしろ結構いいと思ってる
問題は縦振りルートだわ、いくらなんでも弱過ぎる
剣縦3回振ったら二連が三連にわざわざ変わるのなら、普通これがdpsルートだと思うじゃんな
237 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:20:22.05 ID:H4BABiWRr.net[1/2]
>>225
あれってやっぱ縦3繰り返したほうがつよいんか
238 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:35:45.27 ID:i9CYRbHM0.net[7/7]
>>237
高速変形ありなら縦3の後に変形斬り下がり→斧変形斬り挟んでも強いよ
ゲージもちょっと節約できるし隙があれば螺旋も挟めるし
226 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:34:09.75 ID:Ib2KLrf+0.net
減龍ビンの覚醒の速さに目をつけて無属性アーティア作成してみたいんだけど、無属性なのに属性付いてるように見えるんだがどういう仕様?
あれ無意味なら復元ボーナスで属性値上昇引いたら完全に穀潰しじゃん
235 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:11:25.35 ID:Y4/77rCb0.net[4/4]
>>226
ステ見ると滅龍ビンの属性値が伸びてるので無属性でも属性強化の択が消えない分ガチャの難易度は他より高いと思う
なのでいくら覚醒させやすくなるとはいえ強くなるわけではないし無属性はテーブルも違うみたいだから面倒で俺は作るのやめた
227 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:36:45.05 ID:7V8g1zYO0.net
ゴア2部位採用やめて火力落ちるけど快適性モリモリにしたい欲求が抑えられなくなってきたがそれやると火力めっきり落ちるよなぁ
今作集中積むのすら一苦労だよ
228 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:45:26.88 ID:5Cf0qDVj0.net[22/22]
まあゴア2部位と無我もある意味快適装備だからな
特にゴアと戦う時
229 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:47:27.29 ID:tncu11/P0.net[2/3]
マルチなら2部位で気絶加護
ソロなら4部位で火力盛りだな
つか野良マルチでも明らかな地雷いなくね今作
マルチ歴戦でも大体5分前後くらいだわ
ハンター側が強すぎるんだろうなやっぱ
231 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 22:50:28.68 ID:tncu11/P0.net[3/3]
あとはラバラ斧というか麻痺がクソ優秀な気がする
マルチで全員麻痺とかよくあるんだが正直どうなんって思ってたけど拘束力すごくてモンスがなにもできずにしんでくわ
234 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:04:58.27 ID:HLJwB1xoH.net
斧を振り回しながら遠方の傷口を壊す様はまさしく祈祷師ないし呪術師
236 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:19:51.23 ID:qC4V9DWy0.net[11/11]
無属性もテーブル同じなのは未来視して厳選する時に適当にパーツぶっこめるから便利っちゃ便利なんだけどね
属性アーティアももしかしたら輝く日が来ると信じて厳選済みよ・・・
239 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:38:13.37 ID:3L66eUTo0.net[5/5]
△はダメージ、○は覚醒稼ぎ
単純明快
240 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:40:06.31 ID:H4BABiWRr.net[2/2]
2連はゲージ溜めとしても3連切り弱いのはショックだな
241 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 23:49:16.97 ID:bQhElvgV0.net[4/4]
3連斬りは酷いね、修正必須レベル
242 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 00:00:10.85 ID:P+UDYgO50.net[1/4]
フルリリと麻痺の相性が良いんだよな
244 ::2025/03/23(日) 00:49:45.92 ID:SSPw5hti0.net[1/3]
>>242
珠揃える難易度高いけど

集中 火炎
昂揚 火炎
速変 火炎

みたいにオマケで属性強化3まで積めたら強いんじゃないか みたいなのは見た
243 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 00:31:13.50 ID:UELRmZrk0.net[1/6]
属性ボーナス3つのアーティア属性スラアク作って
属性珠と昂揚と高速変形つけて弱点モンスと戦ってみたけど
適当に作った爆破スラアクと体感タイムそんな変わんなくて笑う
属性の色がつくのは美点
有識者の見解はどうなんだ?
250 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:28:15.84 ID:VW3NA96H0.net
>>243
スラアク検証動画とか見たけど
フルリリは最強だとして
零距離のモーション値もそこまで低くなかった

TAなら閃光、部位破壊、歴戦傷口ダウンに綺麗にフルリリを決め続けるわけだけど
並ハンの狩りはそうは行かないし
怯んだモンスの頭が目の前にあったとして
今までそこでお祈りフルリリ撃ってた人は
零距離で引っ付くかの選択肢を持って良いと思う

でその選択肢が生まれるなら
頭が属性肉質30のモンスに属性武器担ぐのはありなのかも知れない
245 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 00:51:10.14 ID:2gFcqe8WH.net
剣は攻撃ボタンで役割違うのか
どうせフルリリするからおらっ飛天連撃ばっかしてた
246 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:09:29.71 ID:jW7UUYfz0.net[1/4]
俺くらい立ち回り未熟だと滅龍と毒と強撃で大した違いはなかった
技の派生多過ぎて使いこなせないよ…
248 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:26:56.05 ID:icwcmO960.net[1/4]
△△△○→セミのコンボ大好きだったけど
ワイルズだと○部分の火力大幅down…とセミのズサー中に確定反撃ですっかり使わなくなってしまった
251 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:32:56.36 ID:owJSW5350.net[1/6]
マルチなら雑にフルリリぶっぱしてるだけでだいぶダメージ稼いでるわ
人が乗ってる時でもゲージ溜めて撃ちまくってる
252 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:42:01.77 ID:xNj5rJ4Z0.net[1/8]
現状でも会心確保しながら属性3アーティアで最大600強の属性値盛るのは可能だから属性アーティアが有用になるかは今後の追加スキル次第だな
物理会心スキル方面もインフレ進むならまず無理
でも現状なら属性値1000くらい盛れるようになれば大半は属性スラアクが上回れると思うがまぁあまり期待はしてないわ…
253 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:52:41.46 ID:0SBoE4Rg0.net[2/15]
でも片手剣並みの属性値と減算補正の二重苦を抱えてるスラアクが
今作多い属性肉質10~20程度のモンスでも属性武器を使えるほど盛れる属性スキルを手にすると
片手双剣弓がぶっ壊れて武器バランスが崩壊するという未来もセットでやってくるからスラアク自身をまず調整しねぇと・・・
254 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 01:57:40.43 ID:owJSW5350.net[2/6]
普通にモーション値上げてくれ
255 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:06:47.74 ID:zVzm9gqt0.net[1/4]
剣と斧の火力2倍にしてフルリリにクールタイムつけてくれりゃいいよ
256 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:09:19.46 ID:NRnDDRJqD.net[1/2]
今作初めて真面目にモーション値を確認してみたけど斧強化とかこれする意味あるんか?ってなったわ
斧強化結構好きだったからこまめにやってたが現状螺旋充填にしか用途が無いフルリリ棒には全く要らんのでは?
257 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:10:21.84 ID:UELRmZrk0.net[2/6]
色々サンクス
うーんなるほどやっぱ体感通り属性の通りに対する逆風が強えんだな他の武器も同じかしらんけど
属性値500超えても大した違いを感じないってのは素人からしたらだいぶ詐欺だわ
258 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:31:17.62 ID:/aEstz/u0.net
他武器から渡ってきて20回くらい使った、フルリリ気持ちよすぎて快楽物質出てる
259 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:34:59.24 ID:UELRmZrk0.net[3/6]
モンスターがダウン時反対側に転げるせいでフルリリ範囲外になるのがキツイ
もっと踏み込めよ!
260 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:35:34.71 ID:zVzm9gqt0.net[2/4]
25日の放送でスラアク調整情報くる可能性
261 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 02:49:23.41 ID:P+UDYgO50.net[2/4]
フルリリマンなら効果持続切っても良いよな?
262 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 03:15:48.05 ID:88RPgc8S0.net[1/3]
蝕攻中強化モーション値 
剣縦斬り33+9 右斬り上げ42+10 左斬り上げ48+9 螺旋30+7 41+11

覚醒時剣縦→右→左で合計159が強化後は合計187(約1.176倍)
強化ヒット分の属性ダメは剣本体分と同じ分が入る
263 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 03:44:22.81 ID:zhTcdAbA0.net[1/3]
強化持続は覚醒が45秒から90秒になるんだぞ
どうあがいても必須だろ
265 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 04:03:54.30 ID:PCZbv/440.net
1,4倍でなく2倍なの?強化持続
266 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 04:14:16.44 ID:0SBoE4Rg0.net[3/15]
アイスボーンからそれ以降レベル3の効果は2倍になったで
267 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 04:15:46.15 ID:0SBoE4Rg0.net[4/15]
>>266スラアク双剣だけの話ね
双剣は今作はちょっと短くなって1.8倍らしいけども
268 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 05:02:02.91 ID:/gWcfwdi0.net[1/2]
毒や滅龍ビンなら強化持続ない方が覚醒時のゲージ回復多く回せるという話も
269 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 05:42:44.60 ID:BgZqrWBR0.net
毒や滅龍に覚醒のサポートスキルは要らん
270 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 05:47:18.27 ID:pkffniJHr.net
ゴマ戦の心眼結構ガチじゃないこれ?
274 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 07:16:42.24 ID:P+UDYgO50.net[3/4]
>>270
1.3倍は破格だな
271 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 06:34:18.73 ID:6/NPCPre0.net
何でこんなに弱くしたの…
斧モードにも覚醒乗るようにしてよ…
272 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 06:41:30.65 ID:4+TcaFCDM.net
だってお前らライズのスラアク楽しんだじゃん
許さんよ
273 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 06:58:42.72 ID:YzHHXG1r0.net
スラアクエンジョイ罪は存在します
275 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 07:35:03.42 ID:z0LsKEYO0.net
自分の持ち武器特定の新技擦り棒にされてつまんねえって感じた人みんな片手剣に移住してるな🥺
277 ::2025/03/23(日) 07:57:55.12 ID:j8b+VkhT0.net[1/5]
モーション値がどうとか動画見て言ってるんだろうけどその前後の動作や後隙の事考えたら結局はそこまでなんよな
278 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 08:16:34.96 ID:m1qDJkwh0.net[1/2]
ラバラ武器が優秀すぎてアーティア厳選する意欲が湧かない
取り敢えず爆破は作りたいが
279 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 08:32:06.61 ID:lTZMe8Rx0.net
むしろ爆破作るだけでいいから気楽やん
290 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 09:13:49.50 ID:KqISgqA90.net[2/8]
>>279
アーティア作るならやっぱ爆破が良いんかね?
爆破なら生産と被らんし
280 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 08:35:03.08 ID:TD4B46OF0.net
カウンターに慣れてきたけどくっそ気絶するのな
282 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 08:43:01.46 ID:UgcKPWtO0.net[1/2]
今作フレーム回避するんじゃなくてカウンターするのが正解なのか
ジャストならダメージ削りも全然ないじゃん
斧使う意味ないってそういうことが
283 ::2025/03/23(日) 08:46:19.08 ID:j8b+VkhT0.net[2/5]
時々ジャストならとか見かけるけどカウンターにジャスガポイントとか無いよね?
313 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:40:28.49 ID:S/TVLOpk0.net
>>283
ジャストあるだろ普通に
成功してないだけじゃないの
342 ::2025/03/23(日) 12:41:18.54 ID:j8b+VkhT0.net[5/5]
>>313
元々ダメなんてほとんど発生しないしゲージも回収やん
逆にジャスト?じゃないのがどれだけくらってゲージの回収もされないのか教えて欲しい
370 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 15:37:42.93 ID:UgcKPWtO0.net[2/2]
>>342
ジャストだと白いエフェクトが出る
失敗すると出ない
削りダメも変わる
自分で試せばすぐわかるだろ
284 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 08:48:01.84 ID:PAadGiFW0.net
カウンター後の硬直中にカウンター出せ無いのが辛い
これのせいで回避しなきゃいけない事良くある
287 ::2025/03/23(日) 09:07:10.92 ID:j8b+VkhT0.net[3/5]
カウンターで調べたら成功時に飛天に派生できるって書いてたんだけど
ずっと2連斬りしてたわ
288 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 09:09:20.96 ID:owJSW5350.net[3/6]
マルチしかやらんからカウンターは安定しないし2連は通らなきゃいけない道なんだ
289 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 09:12:16.85 ID:KqISgqA90.net[1/8]
他武器でもラバラが優秀でアーティア厳選してまでってのは思うな
生産ともっと差があるならアーティア頑張るんだが
291 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 09:16:07.96 ID:owJSW5350.net[4/6]
どうせアーティアパーツ集めるぐらいしかやる事なくなるしなぁ
292 ::2025/03/23(日) 09:16:14.04 ID:j8b+VkhT0.net[4/5]
カウンターの返し技が飛天になるんじゃなくてその後飛天に続けられるって事か
293 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 09:19:34.77 ID:zVzm9gqt0.net[3/4]
ソロはアーティア爆破でマルチはラバラって使い分けてるな
294 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 09:36:00.63 ID:icwcmO960.net[2/4]
爆破使ってると結局覚醒でグダって滅龍キモティィってなるわ
特にマルチだと全然覚醒出来ない
295 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:04:23.96 ID:jW7UUYfz0.net[2/4]
麻痺ビンのエフェクト綺麗だなぁ
麻痺と毒と減気と火でフルリリ合わせたら楽しそう
296 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:15:11.05 ID:MwBqa3fX0.net
カウンター→追撃後に被弾が多くて結局回避頼りになってしまう
でもカウンター熟達したらタイム縮まるしなぁってことでカウンター練習だけで現状楽しんでる
297 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:22:43.85 ID:fPsE8PEU0.net[1/6]
初心に帰って海老食ってフレーム回避に徹する方が良い気がしてきた
298 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:28:46.11 ID:SLUxmkmBM.net[1/2]
カウンターに頼らずともフレーム回避だけで巧撃も逆襲も発動できるしな
299 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:29:44.45 ID:KqISgqA90.net[3/8]
できればドス海老食いたいが
食材少なくて食べられない…
300 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:30:39.88 ID:fPsE8PEU0.net[2/6]
安海老で賄う為に装備で回避性能1確保するか…
301 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:31:33.43 ID:EVXmO/j30.net[3/11]
フレーム回避で逆襲は発動せんやろ
304 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:34:04.76 ID:SLUxmkmBM.net[2/2]
>>301
いったいいつから回避できていると錯覚していた?
302 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:31:36.26 ID:KqISgqA90.net[4/8]
食事の回避ってスキルにも上乗せされるのかな?
回避5積んでたら 食事でさらに無敵フレーム延びるのかなってことなんだけど
303 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:33:41.39 ID:fPsE8PEU0.net[3/6]
>>302
テンプレ草案であるけど>>114
に書いてある
312 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:38:22.81 ID:KqISgqA90.net[5/8]
>>303
ありがとう
回避性能の上限は超えられないか
305 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:34:32.82 ID:Pc17uV+B0.net
回避性能は5相当が上限
MAXにしたいならスキルで2付けてドスエビ喰うのが1番賢い
306 ::2025/03/23(日) 10:35:51.86 ID:SSPw5hti0.net[3/3]
マスターランクで回避距離3のドスマッドクラブでも出ない限りはスラアクはエビ食べ続ける運命かもね
307 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:36:22.10 ID:nyeZ9LbtM.net
スラアクで斧成分が満たされなくてエルデンで闘士の大斧担いだらまぁまぁ満足した
308 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:36:27.68 ID:iB6KJGtBd.net[1/2]
今作のガバガバ巧撃は積み得よな
310 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:37:33.31 ID:kSF9LMFZ0.net[1/2]
油谷と断崖と龍都の季節感無さすぎる緋の森で力尽きんな
311 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:38:08.45 ID:kSF9LMFZ0.net[2/2]
スレ間違えましたすいません🙏
315 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 10:58:03.52 ID:8302ut7L0.net[1/4]
ジャストカウンターだとスラッシュゲージの回復量がカウンターで消費した量と同じになるぞ!
もうちょっとリターン大きくてもよくないか
316 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:02:31.13 ID:dSc145c80.net
回避モーション中に攻撃当たればいいだけだから最悪回避失敗しても発動する巧撃いろいろガバガバよな
317 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:05:26.79 ID:c2CvrIDR0.net[2/5]
なんなら当たる必要すらない
攻撃判定の近くで転がってれば発動だ
318 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:26:57.64 ID:zVzm9gqt0.net[4/4]
耳栓って割とマジで火力スキルじゃね
319 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:38:43.54 ID:NRnDDRJqD.net[2/2]
咆哮までにフルリリきめてけ
320 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:41:00.45 ID:xH1zx2/z0.net[1/2]
咆哮に100%カウンター合わせられるなら要らないんだけど無理なので耳栓2は必須になってる。
321 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:43:59.42 ID:KqISgqA90.net[6/8]
ガンスでも耳栓は火力スキルとして採用されてるしな
スラアクも採用してもいい しかしカツカツだ
322 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:44:16.15 ID:88RPgc8S0.net[2/3]
火力は倍率270超会心3会心95%時に発動率込みで会心+5%や攻撃+3.5あたりなら物理火力約1.3%分くらいになるかな
323 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:47:59.35 ID:fPsE8PEU0.net[4/6]
剣モーションがすっとろくて今カウンター押した!押したって!な事が多いヘタクソな俺
324 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 11:54:34.86 ID:owJSW5350.net[5/6]
会心なんて要らねえ!生存こそ火力
325 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:04:08.76 ID:zWr539aY0.net
じえんもーらんのせなかにのっておのぶんぶんさせてよ
326 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:13:03.28 ID:bgbgOXzkH.net[1/5]
もっと海老食べろ
328 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:16:31.47 ID:KqISgqA90.net[7/8]
ドスエビ店売りしてくんねーかな
330 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:22:42.62 ID:m1qDJkwh0.net[2/2]
カウンターとフルリリは背面ボタン割り当ててる
なおたまに変形ミスって納刀する模様
331 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:23:58.57 ID:1qeaDyUi0.net[2/3]
コマンド割り当てのセンスないよね
ガンスは触ってみたら三角丸同時押しの技多いけど丸が砲撃で長押し対応だから同時押しにゆとりがあって良いと思った
332 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:26:51.53 ID:iB6KJGtBd.net[2/2]
フルリリの時のボタンホールドがコントローラーに非常に悪い
333 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:27:23.66 ID:xNj5rJ4Z0.net[2/8]
ビン追撃はライズサブレと同じで会心無し減算無しの方がもうちょいスキルに遊びが出たかもしれねぇ
334 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:29:36.79 ID:EVXmO/j30.net[5/11]
取り敢えず技増やそうとした結果本来のR2の機能と紐付いてない動作をR2絡めた同時押しに割り振って変なことになってる
折角作ったモーションをなるべく消したくないから入れ替えじゃなくて増やし続けてることの弊害
その癖数値の調整でモーションだけは残ってるけどただのゴミモーションが多発してるのは何がしたいのかわかんねえ
335 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:29:56.50 ID:+HuvKf/s0.net[1/3]
スラアクの武器珠ってなに付けてる?
快適だと高変、集中、持続に匠3にしてるけど
超会心も心眼も入れたいんだよな
336 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:31:15.10 ID:fPsE8PEU0.net[5/6]
属性ビンなら集中昂揚要らないかなってきもするけどついでに付けれる匠が本体な部分もあるんだよね
338 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:32:26.50 ID:+HuvKf/s0.net[2/3]
>>336
瓶という大事なとこ書き忘れたな
アーティア爆破の強撃だね
337 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:31:33.74 ID:EVXmO/j30.net[6/11]
集中切って相手によって心眼か超会心にしてる
集中は3種の中では一番優先度低いと思う
339 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:35:50.68 ID:0SBoE4Rg0.net[5/15]
属性アーティアは業物強化持続高速変形にサブ属性強化・爆破アーティアはそれのサブ匠だな
がっつりフルリリ棒はしたくなくて剣斧立ち回ること多いから動きやすさで高速変形白ゲ維持に業物は外せなくなったわ
340 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:37:46.61 ID:bgbgOXzkH.net[3/5]
爆破アーティアは超会心5、業物3匠1に落ち着いた
業物が想像以上に切れ味維持してくれてる
341 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:40:52.87 ID:EVXmO/j30.net[7/11]
アーティアボーナスで攻撃5と切れ味30を引き替えにしてるから、珠で超会心捨てて業物入れるならボーナス切れ味増やして超会心積む方がよくね?
>>340みたいに快適投げ捨てて超会心5積むならその限りではないけど
345 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:51:59.41 ID:xNj5rJ4Z0.net[3/8]
>>341
それは超会心過信し過ぎだと思うけどな
常に会心100%出ても超会心無し→超会心5の期待値は1.12倍で
青ゲで殴る時間が存在したりいちいち研ぐのもロスになるからボーナス切れ味30に業物付けるのも選択肢としてありだと思うが
347 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:56:44.99 ID:EVXmO/j30.net[8/11]
>>345
攻撃力+5の効率が大体2%未満程度
会心率50でも超会心0→3の効率は4%
青ゲになるのがだるいなら、アーティアボーナス時点で攻撃5をもう一つ切って切れ味+60にして超積む方が得じゃない?って話
343 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:42:45.17 ID:+HuvKf/s0.net[3/3]
結構みんなバラけるなw
集中切って心眼か超会心辺りかなー参考にするわ
344 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:44:33.72 ID:mN9UZQyAr.net
切れ味が結局難点なんだよな
おれのフルリリ力では匠3じゃたりない
青でいくかさらに切れ味関係いれるか選択しなきゃいけない
346 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 12:53:08.39 ID:bgbgOXzkH.net[4/5]
やたら心眼推されるなと思ったら今作は切れ味関係なく肉質のみに依存するのか
ダメージ白表記は常に適用だとかなり優秀ね
348 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:02:37.66 ID:0SBoE4Rg0.net[6/15]
TA勢みたいに白60前後くらいでモンス倒しきれる実力あるならともかく
ワイは極力研ぎたくないので切れ味ボーナス1に業物入れて実質白100が欲しい
349 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:06:19.19 ID:JKTaHCaar.net
サブ武器の笛バフとかいう禁じ手で切れ味温存するか
350 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:08:08.88 ID:8302ut7L0.net[2/4]
研ぎたくないけどお祈りフルリリに頼った戦い方もしたくないジレンマ
351 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:09:10.54 ID:bgbgOXzkH.net[5/5]
小型巻き込んでると緑まで落ちることがあるけどバレてへんやろしへーきへーき
352 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:09:48.10 ID:zy0QXT2D0.net[1/2]
今作の麻痺強過ぎね
マルチが麻痺ゲーになってる
368 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 15:29:15.87 ID:KqISgqA90.net[8/8]
>>352
多くのひとが言ってるが
どこかで麻痺は効きにくい環境に変わると思う
354 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:17:48.71 ID:hJ1Xhio00.net
麻痺自体も強いけど属性通り悪いから麻痺アーティアだけ作るかラバラで良い感で麻痺が加速していく
355 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:25:51.27 ID:0SBoE4Rg0.net[7/15]
武器種によっちゃはある程度はおまけの属性ぐらいの感じで担げるけど
スラアクは低い属性値と強撃属性武器作れないの意味わからねぇよ・・・
属性好きだから趣味で担ぐけどもうちょいテコ入れくれねぇかな
356 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:26:45.03 ID:fPsE8PEU0.net[6/6]
ウズトゥナは属性通り良くて気持ちいいから雷アーティア担いでる
357 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:33:53.27 ID:JkqwOjwk0.net
レイア笛の回復フィールドあったかすぎて中でフルリリしか勝たん
358 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:37:35.51 ID:0SBoE4Rg0.net[8/15]
ウズトゥナは今作にしては珍しく水のベール部分が物理通り悪くて属性の通り良いからそれの対策に担ぐ意味があるの良いよね
もっとそういう部位持ち欲しいんだけどむしろ今作やたら物理の通り良くて属性肉質が渋いモンス多いんよな
359 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:54:16.96 ID:4wU5ZaaV0.net[1/2]
組み合わせで減気だったり属性強撃だったり異常強属性だったり作れれば良いのに
360 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 13:54:53.77 ID:xNj5rJ4Z0.net[4/8]
今作で物理微妙(45以下)属性良い(20以上)の部位ってなるとツナのベール以外なら
アジャラカンの背中とアンジャナフ首とクック首とガロン亜種(頭尻尾以外全部)とグラビ(部位破壊前の腹背中脚)とゲリョス翼とゴア翼脚とシーウー触腕傘膜胴とドシャグマ護シャグマ胴とネルスキュラ前足胴毒トゲとレイア胴とレウス首胴と護レウス首胴翼

調べてみたらあるにはあるが大半がそれよりも物理が圧倒的に通り良くて意識して属性担ぐメリット皆無
属性担ぐメリットありそうなのはツナとガロンとシーウーとスキュラだけかな
362 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 14:03:33.82 ID:0SBoE4Rg0.net[9/15]
>>360
大半が殴りにくい部位ばっかで泣いた
サンブレは本来の弱点とは別に殴りやすい部位にそういうの用意してるモンス多かったのによ・・・
361 ::2025/03/23(日) 13:57:00.80 ID:ux+O+n/B0.net[1/3]
なべぞーって奴、フルリリース使うの上手くて楽しそうだから嫌い(八つ当たり)
363 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 14:08:11.37 ID:CK5Lgr3W0.net
別に立ち回り変わる訳でもないのに属性武器作るのダルいから別にこのままでいいよ
364 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 14:09:55.18 ID:0SBoE4Rg0.net[10/15]
属性武器作りたくない人は物理武器でやりゃいんだから困ることないでしょ
365 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 14:28:44.85 ID:xH1zx2/z0.net[2/2]
なべぞー耳栓切って火力盛れるくらいだからな。並ハンのフリしてるだけや
366 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 14:37:30.02 ID:qxWSHK9Cd.net[2/3]
フルリリから螺旋集中構えキャンセル変形縦の連携はテンプレに入れて良いよね?
367 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 15:17:17.36 ID:icwcmO960.net[3/4]
変形二連系の火力とゲージ回収がゴミなせいで開発の想定した気持ちいい連携?が否定されるの草
369 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 15:36:39.34 ID:8302ut7L0.net[3/4]
従来通り麻痺武器の物理性能が他より頭一つ下がるくらいになれば自然と使用率は下がりそう
372 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 15:40:25.31 ID:UELRmZrk0.net[4/6]
アーティアのガチャ要素にビンの種類入れてたらどうだったかな
それかビンを指定する専用パーツを+で入れるとか
373 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 15:46:52.40 ID:bq7JqRKE0.net
フルリリ自体に火力無かったらオタ芸みたいって言われてたかもしれないなぁ
374 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 16:21:38.26 ID:P+UDYgO50.net[4/4]
アルベドにもゴアにも属性が通りにくいせいで現状でも物理環境なのに麻痺までナーフしたらより物理偏重環境が悪化するだけでは
何にでもドシャ護シャ武器とか嫌だわ
375 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 16:46:17.41 ID:0SBoE4Rg0.net[11/15]
剣カウンターのジャスト判定ざっくり計測だけど0.6秒弱くらいでもジャストになるからクッソガバガバだよ
1秒経つとそもそも判定無くなるからなんだったら通常のカウンター判定よりジャストの方が受付時間長い可能性すらある
376 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:02:26.51 ID:zy0QXT2D0.net[2/2]
カウンターってこのスレではボロクソにいわれてるが普通に使える性能だと思うんだが...
ありと無しでは絶対あった方がいいと思うの
377 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:08:16.18 ID:icwcmO960.net[4/4]
カウンターは普通に強いよ
属性やられ貰って気絶値溜まるのがクソなだけで
378 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:09:17.51 ID:0SBoE4Rg0.net[12/15]
そりゃ機動力皆無のスラアクにとっては今の性能でもアリかナシか行った大アリなのはそりゃそう
ただ剣カウンターの代わりにジャスガと同じ性能の剣カウンターになりますって言われたら迷わずそっちが欲しいとはなります
379 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:14:06.87 ID:EVXmO/j30.net[9/11]
逆襲トリガー出来るカウンター共通の仕様だしここで盾なしのスラアクにあんまり万能なジャストついてもなあって感じなのでこれならこれでいいんだけど
それなら火力とか攻めの部分をもっと気持ちよくして欲しいってのが率直なところ
380 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:19:51.24 ID:xNj5rJ4Z0.net[5/8]
対応力マイナスだったのがゼロに近付いてるだけ嬉しいが
ジャスガ然り他の武器がワンランク上の対応力手に入れてるケース多過ぎて悲しくなる
381 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:27:08.52 ID:c2CvrIDR0.net[3/5]
まあ逆襲が強いおかげで総合的にはかなり強モーションだと思う
382 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:27:23.31 ID:0SBoE4Rg0.net[13/15]
防御や回避手段がない代わりに火力上げろっていう意見も昔からよく見たけど
結果その意思を一番受け継いでるの今作の操虫棍なの笑う
383 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:31:18.87 ID:xNj5rJ4Z0.net[6/8]
逆襲が仕様と断定出来てる状況では無いから心許ないけどな…
公式回答でHAで発動するには仕様ですとなれば嬉しいが
384 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:35:19.65 ID:/3e4k3K+0.net
んぎゃああ噂の太刀初めて触ってみたらあまりにも強く快適過ぎる
太刀カウンター優秀過ぎて中毒性あるわ
嫌じゃ渡りとうない、スラアク強くなってくれ~
385 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:49:26.17 ID:c2CvrIDR0.net[4/5]
流石に仕様だろというか
想定してない動きだったとしても仕様だったことになると思う
死中の修正ですら叩いてる人割といたのに逆襲が発動しなくなったら大荒れどころじゃない
387 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:59:40.71 ID:xNj5rJ4Z0.net[7/8]
>>385
もちろん修正されない方がいいが少なくとも死中は従来の仕様に戻されたのに逆襲が戻されてない理由が
ユーザーからの反感を警戒してるからならむしろ今までのこの開発はそういう理由で修正しないというのが1番あり得ないでしょ…
それよか逆襲を前提にせずにちゃんとスラアク調整してくれって思うわ
391 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 18:08:05.29 ID:c2CvrIDR0.net[5/5]
>>387
まあ逆襲は流石に仕様だろ
そうでないなら死中と一緒に治されてるよ
流石にそんなとこまで悲観的になる必要ない
386 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 17:51:07.98 ID:4nb2nPKy0.net
逆襲発動と気絶、属性やられ貰うのがトレードオフの関係になってそうよな
388 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 18:06:50.62 ID:/gWcfwdi0.net[2/2]
ダメージカット割合に応じて気絶や異常蓄積も軽減するぐらいはあってもいい
389 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 18:07:02.15 ID:nJtZmFzP0.net
ガードも出来ずジャスト回避もない上にゲージ3つ管理してもなお、素の火力は下から数えた方が早いて冷静に考えてヤバいですよ
390 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 18:07:41.05 ID:0SBoE4Rg0.net[14/15]
今はゴアアルベドだからやられが気にならないだけだし
火毒水凍結泡とかスリップダメや行動が制限されやすい
状態異常持ちの強いモンス来た時のストレスの方が嫌かな・・・気軽にカウンター振らせてくれ
392 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 18:22:41.93 ID:EVXmO/j30.net[10/11]
属性やられ耐性は割と乗せやすい方なんでまあいいんだが、劇毒だかあの手のを防げないのは面倒臭そうだなと
393 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 18:51:35.83 ID:1qeaDyUi0.net[3/3]
地味だけどフルリリ溜め中にショトカ操作したら強制的に圧縮解放出るのクソだと思ってる
どういう仕組みになってるのか訳わからん
溜め中余裕あるからスタンプとか調合とかやりたいのに
395 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:03:39.81 ID:UELRmZrk0.net[5/6]
>>393
初めて知ったわ
てか余裕がありすぎるw
397 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:37:07.30 ID:UELRmZrk0.net[6/6]
渾身って1回避なら消えないし
401 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:57:29.00 ID:ouCTRGrU0.net[2/2]
>>397 >>399
体術5付けててもステップだと渾身消えますよね確か?
スラアクはカウンターで削れる関係で破壊衝動が必須って聞いたから渾身つけてないんすよね、ゴア破壊衝動って感じで。
いくらスラアクといえどやっぱ無尽蔵ゴアが基本すかね?
406 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:22:48.94 ID:EVXmO/j30.net[11/11]
>>401
渾身猶予満額からなら体術なくても回避1回で消えない
逆に回避二回は体術5でも消える
皮肉だけどフルリリがダメージソースである以上あんまり無尽蔵いらないと思う
マルチだと敵が動き回る分移動量増えるんでその都度渾身維持したいなら無尽蔵あった方が良さそうな気もしつつ
マルチだと拘束中の相手を壁殴りする時間の比率が多いんでやっぱり無尽蔵分火力積んでフルリリで良くね感
398 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:39:04.91 ID:qxWSHK9Cd.net[3/3]
フルリリースの追撃、属性火力は高出力の追撃と同じ火力らしいって話こっちで話題になってたっけか?
403 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:11:32.20 ID:88RPgc8S0.net[3/3]
>>398
追撃の属性ダメは高出力の追撃もフルリリの追撃も (属性値*属性値乗算スキル分*強属性ビン時1.45*追撃補正0.35+属性値加算スキル分)*白ゲ時1.15*属性肉質 ぽい感じだね
>>401
無尽蔵無しでもステップ→効果継続→ステップ→効果消失とかいけるよ
413 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:07:09.47 ID:xNj5rJ4Z0.net[8/8]
>>398
話題になってないというよりこのチームへの信頼の無さから疑問にも思わなかったというか…
剣での追撃だけ減算補正無くせよみたいな話もあったから当然のように減算前提の認識の人多そう
実際減算されてたみたいだがまぁそうよね…って思ってしまったわ今
399 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:40:50.62 ID:zhTcdAbA0.net[2/3]
渾身は回避3回までならセーフだぞ
まさか無尽蔵付けてないわけでもあるまいし
400 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:56:17.66 ID:/5ugPm000.net
二連とか飛天中にカウンター差し込めるようにならないかな
太刀はできるんだしスラアクにも欲しい
402 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:00:10.63 ID:lGYs+LFN0.net[1/2]
カウンター中に受けた攻撃の気絶値バグってない?
異常に貯まってる気がするんだけど
407 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:25:14.40 ID:8302ut7L0.net[4/4]
>>402
タルパンチャーに5回殴られると気絶するけど間にカウンター挟んでも合計5回目の被弾で気絶するから変わらないと思うよ
実戦だと短い間隔で連続カウンター決めてみるみる気絶値が貯まっていったりとかはあるだろうけど
408 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:33:20.62 ID:hsjQLNXr0.net[1/3]
>>402
反撃中もHAだからね
つまりHAで受ける時間が長すぎてだいたい多段しているんだよ
1回じゃなくて2回当たってたら、つまり溜まるスタン値も2倍って事だからそりゃ気絶しやすいよ
404 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:12:10.34 ID:LGKaqQ+u0.net[1/2]
渾身無尽蔵でやってるけどどうせフルリリ溜めてる間に渾身発動するし無尽蔵いらなくねと思わなくもない
ゴア2破壊衝動かゴア4でいい気がする
405 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:18:26.66 ID:i3lsd7mX0.net
無尽蔵1黒蝕一体1で挑戦者・逆襲・渾身・無我と火力盛々も使ったけど
破壊衝動1黒蝕一体1で弱特・逆襲・無我・連撃の火力しか積んでない
409 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:36:11.14 ID:UozFBT6g0.net[1/2]
だめだ練習しても全然しっくりこない
変形とか関係なく全体的に動き鈍ってる感じするしスラゲ回収も消費も悪化してフルリリ以外だいたい全部弱化してんのかこれ
410 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:52:58.88 ID:Zp19df/o0.net
フルリリという新技使って欲しいから他の全てをフルリリに合わせて″調整″したんだぞ
有り難く使わせてもらえ
411 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 20:55:31.63 ID:zhTcdAbA0.net[3/3]
一体何をフルリリースしているんだ
412 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:07:07.14 ID:lGYs+LFN0.net[2/2]
そっか多段喰らってんのか
その辺のモブキャラに小突かれてピヨった時は何事かと思ったよ
414 ::2025/03/23(日) 21:48:54.62 ID:ux+O+n/B0.net[2/3]
テストプレイしてれば普通は疑問に思うはずの挙動すらあるから
いずれにせよ何かが普通じゃない
415 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:53:21.17 ID:FbV+VihA0.net[1/2]
アーティアで無属性会心でボーナスは会心3+切れ味2を作ったんだけど、強くて笑った。
416 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:53:40.55 ID:4wU5ZaaV0.net[2/2]
解放突き→フルリリースのルートはなんか旨みが欲しいわ
424 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 23:09:02.94 ID:hsjQLNXr0.net[3/3]
>>416
毒ビン滅龍ビンは耳栓装備で開幕奇襲からコロリン変形縦→解放突き(咆哮)→フィニッシュ覚醒からR2長押しでフルスラがすぐ出るから

>>417
大剣はタックル実装されてからもうずっと耐絶必須になってるしなぁ

>>418
PS5だったらR2L2がアダプティブトリガーとか言う強弱感知式でトリガーが深くなってる物理的な要因だと思う、R2とR1を入れ変えるとほぼ暴発しなくなるけど

>>419
ベースキャンプのテントの中のメニューにクエストの受注参加があるから探す必要ないんだよね……
417 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:54:20.99 ID:owJSW5350.net[6/6]
カウンターの気絶値は修正してくれよな
418 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:55:57.50 ID:UozFBT6g0.net[2/2]
肝心のフルリリもなんか斧変形やたら暴発するしなんなん
419 : :2025/03/23(日) 21:59:18.30 ID:ux+O+n/B0.net[3/3]
スラアク以外でも、テントにしかアイテムボックス無いとかアルマ動き回って受注しづらいとか、テストプレイですぐ分かる事がガバガバだから多分マジでしてないんだろう
423 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 23:00:47.55 ID:0SBoE4Rg0.net[15/15]
滅茶苦茶今更だけど現状スラアクが最大まで伸ばせる上限値って760(属性ボーナス4アーティア)なんだな
そうなると会心撃属性枠のダメ乗算スキルが増えない限りどう足掻いても伸ばしようがないのか
425 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 23:25:36.86 ID:hWqzt+iDd.net
サブに持つ滅龍アーティア良いなぁ
切れ味スラゲ切れた時とかあとちょっとでエリチェンされた時とかダメ押しにこいつ取り出すと輝く
この運用なら攻撃全ぶっぱでも良いかもな
いくつか切れ味分けたの作ってみてもいいが
426 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 23:31:27.11 ID:jW7UUYfz0.net[4/4]
奇襲しようとしてアルマに話しかけるとか
フィールド上でアルマにぶつかった状態だとコロリンできないとか
交戦中のハンターとモンスの間を爆走していったりとか
まぁ10分くらいしかテストプレイしてないですよね
430 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 00:24:32.49 ID:30S+3EDz0.net[1/2]
ガードないくせに攻撃力ゴミとか終わってんなこのクソ武器
432 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 00:28:38.46 ID:30S+3EDz0.net[2/2]
こんなもん狭い場所でカウンター入れられないタイミングで範囲攻撃食らったらガードできずに乙るじゃねーか
もう少しダメージ上げろやクソが
433 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 00:30:07.04 ID:wpzQ4OAM0.net
>>432
文句いいながら使ってんじゃねーか
カワイイやつめ
434 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 00:40:45.17 ID:6sZaDI0Q0.net
ヤット上位サブクエ終わらせたけど
属性武器作らずに、アーティアで無属性と滅龍ビンで十分なのかなこれ
439 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 01:28:48.21 ID:yJULxhBF0.net
>>434
アーティアは爆発1本作って生産の方はラバラの作っとけば困らんよ
435 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 00:44:29.14 ID:gJOoxcnfH.net
レイア剣斧とラバラ剣斧はあると便利よアルトベンリガン
437 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-29WZ [49.97.68.212]):2025/03/24(月) 01:11:55.81 ID:3idzsy+Pd.net
普通にアルシュよりゴアのが早く狩れる
多分アルシュのが体力高いけどフルリリぶっぱと相性が良いからみんな早く狩れてる気がする
まだ俺にはぶっぱ力が足りてねえ
440 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 01:42:32.02 ID:nD3BoIb30.net
攻撃3切れ味2出てくれた
マルチだと切れ味落ちること多かったから助かる
442 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 01:57:57.63 ID:b3StvSNc0.net[1/6]
それ嫌な予感するんだが減算補正がそういう扱いなら強属性ビン補正も同じじゃねぇの
ステータスで属性値上限叩いてる場合剣攻撃の属性ダメには強属性ビンの補正一切かかってないっていう最悪な仕様の可能性ない?
443 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 02:08:02.81 ID:LFMUfV8t0.net[2/5]
>>442
寝ようと思ってそのレス見てゾワっとしたからすぐトレモで試したけど
693と上限の720でちゃんと剣縦斬りのダメージ量違ったから強属性ビン補正で上昇分は上限関係ないね
流石にそこまで鬼畜ではなかった
444 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 02:24:13.59 ID:JDYJ9dmO0.net[2/4]
属性370の追撃分の属性ダメ(370+上限350該当=720カンスト表示) 属攻災禍属会LV3連撃LV4属吸LV1時トレモの場合の計算式は
(37*属攻1.2*災禍1.3*強属性ビン1.45*追撃補正0.35+属強6+属吸4+連撃12)*白ゲ1.15*肉質0.3*属会3時補正1.15≒20.35 →20.4 ぽいかな

剣本体分の属性ダメは属会無しで多分35.2ダメだったから上限の制限はなんらかの形でかかってるぽいけど強属性ビン補正込みで実質内部属性値102相当くらいにはなってそう
445 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 05:22:17.90 ID:+OKqGKYO0.net[1/2]
次のバージョンアップで調整もくるんかね
447 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 07:55:10.86 ID:LZgAEYiCa.net[1/3]
フルリリ使っても気持ちよさよりこいつのせいでこんな調整食らったみたいな不快感や怒りのほうが強い
449 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:07:43.38 ID:WLf+FbwN0.net[2/3]
速変匠珠 出ないなあ
おまえら俺の分まで持ってるだろ
450 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:08:45.55 ID:aPySGjkMM.net
そもそも別モードで儀式して大技打つ武器ってチャージアックスとコンセプト変わらんからな
本当壊滅的にセンスねえ
ライズのスラアク返してくれ
451 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:15:14.95 ID:ZoLGsn1ar.net[1/3]
テーブルなんだよな
おれも昂揚匠だけ一生でない
452 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:21:16.61 ID:BITeRnFA0.net[1/5]
スラアク武器珠三種の神器速変匠昂揚匠集中匠
453 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:24:37.13 ID:WLf+FbwN0.net[3/3]
しかもそれらの珠2つ欲しいんだ…
454 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:51:26.16 ID:lITcePrY0.net
集中に価値見出してないからそれは要らんかなあ

他のはマジで欲しい(血涙)
455 ::2025/03/24(月) 08:52:36.64 ID:nqzc67Nhd.net
速変はいるで結論出たのか
456 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:53:26.33 ID:BITeRnFA0.net[2/5]
人によっては集中昂揚も要らん派いるから言う程三種の神器じゃないのかも
457 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:54:11.34 ID:kkRW07l30.net
速匠6個あるわ、集中匠は0、一番欲しかった昂揚匠が1個あるからまあいいが
アーティアとかもそうだけど使ってる武器に関係あるものしか排出しないで欲しいわ、というか運ゲー無くして敵を強くして欲しい
スラアクはもちろん火力強化調整入れてな
458 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 08:59:54.47 ID:ZoLGsn1ar.net[2/3]
武器殊は結構人によって違うな
459 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 09:04:27.10 ID:2bF+nrc60.net[1/3]
少なくとも強撃ビンじゃなければ昂揚はいらないって人も居ると思うよ
俺は強撃ビンだから集中昂揚変速は欲しいけど
462 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 10:00:10.39 ID:BITeRnFA0.net[3/5]
直接的に書けるところがプレイして悪かった所しか無かったからコピペしといた
463 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 10:15:25.16 ID:7yaZeYQY0.net[1/3]
毎回同じ奴なんだろうけどそのクソ長お気持ち邪魔だからいちいち貼らなくていいよ
不満がある人はもう送ってるだろうし
464 ::2025/03/24(月) 10:43:39.76 ID:dqzD3Vao0.net
変速いる?
あと
大剣みたいに無属性攻撃力もりもりは
あまりつよくない?
465 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 10:45:07.71 ID:KTl3ag5k0.net
意見送るのは大事だけどコピペで同じやつ大量送信させようとするのは普通にスパムだから
俺だったら大量に同じやつ来たらとりあえずそれ除いてから結果確認する
468 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:22:29.43 ID:4Ubj4gwy0.net[1/6]
>>465
これ考えつかないってのがダメよね
466 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 10:50:26.59 ID:ZoLGsn1ar.net[3/3]
よそが強すぎなんだよな
太刀大剣ランス片手あたりと同等までいったら何もいらんけど無理そう
469 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:52:45.63 ID:2bF+nrc60.net[2/3]
変速はもっと変形速度上げてほしい
ガチャガチャしたいよ
470 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:58:27.28 ID:LPnvtAMN0.net[2/7]
変形攻撃の動作全体が高速化されるなら嬉しいけど絶対はずせない呪いのスキルになるのが目に見えてるからな
471 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 12:27:22.15 ID:2bF+nrc60.net[3/3]
貴重な武器スロ枠だし呪われるほど強くあるべきだとは思うけどね
スキルの差別化という意味でも
472 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 12:35:46.00 ID:IrWBnWAg0.net[1/3]
距離詰めるのって斧からの変形斬りくらい?
剣でも縦と変形僅かに踏み込むけどもう一声欲しい
473 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 12:42:45.87 ID:nJszw6fL0.net
斧は攻撃モーション中ぬるぬる移動できるようにしろ
474 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 12:47:33.33 ID:4Ubj4gwy0.net[2/6]
斧モードからは距離詰めは突進縦、後退は切り下がり
剣モードからは距離詰めは変形突進、後退は変形切り下がり
どちらも斧モードで〆だから移動に斧使ってる感はある
これらの技はもうちょっと強くして欲しいおもろいので
476 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 12:57:56.37 ID:LPnvtAMN0.net[3/7]
剣からは変形突進縦しろ
360°向きも変えられるし便利だぞ
変形突進縦から向き変わらんのが不便だけど
477 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 13:04:37.23 ID:LFMUfV8t0.net[3/5]
今作ゴアといいアルベドいい藤岡おなじみの微妙な間合いを取ってくる車庫入れ五分五分()の動きされること多いから
咄嗟に変形突進縦入れること多くて高速変形無いとそこのストレスが地味に強いわ
478 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:21:30.33 ID:qqAL/5F50.net[1/7]
傷の仕様を理解するとスラアクは断然楽しくなるねえ
まさか傷の状態が無傷+4種類あるとは知らなんだ
484 ::2025/03/24(月) 14:38:44.83 ID:Y7kWArzy0.net[1/2]
>>478
無傷、白傷、赤傷、瘡蓋は把握してるけどもう一種類あるの?
485 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 14:47:57.93 ID:qqAL/5F50.net[2/7]
>>484
名称は知らないけど、無傷、赤く光る傷、青く光る傷、傷直前の表面ハゲ、歴戦傷跡
486 ::2025/03/24(月) 15:11:03.86 ID:Y7kWArzy0.net[2/2]
>>485
もう一種って歴戦傷のことね
それなら把握してる内容だから問題無いわ
479 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 13:23:30.98 ID:4Ubj4gwy0.net[3/6]
変形突進縦から斧突進縦繋がらないの嫌い
日和る要素ねぇだろこんな事に
480 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 14:04:32.56 ID:mpOhT0W10.net
速変匠がテーブルバグ的なものを疑うレベルで出ないからワイルズスラアクに高速変形はいらないって無理やり自分に言い聞かせてる
昂揚匠が3個あるのはいいとして使わない集中匠も3個貯まってるのがまあまあむかつく
なんなら守勢匠も4個あるしゲームが俺に大剣を使わせようとしてるな
481 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 14:10:09.41 ID:L/gKIEno0.net[1/2]
お前らよく技の名前スラスラ出てくるな
全く覚えられんわ
サンブレは普通に覚えてたのにな…
482 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 14:27:51.90 ID:oPOMreC50.net[1/5]
突進縦と変形突進縦使ってると自分が今どっちのモードかわからなくなるんだ
483 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 14:30:43.64 ID:F4H/pDHq0.net
爆発と無属性滅龍ビンアーティア作ったけどゲージ溜まるのが早くて滅龍のほうが使いやすいわ
487 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 15:31:47.61 ID:bPYFHKLj0.net[1/2]
スラアクだけ無属性アーティア作る意味あるね
490 :名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-bZOK [194.195.89.100]):2025/03/24(月) 16:09:46.09 ID:Ebv4hfsRH.net[1/2]
気絶耐性はおばあちゃんにマカ錬金してもらえばいいんじゃないか
あれって一個取らないとレシピにのらないんだっけ?
492 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:17:58.20 ID:kfZ8dhw+0.net[2/2]
>>490
マカ婆に頼んだ直後にどうせボロボロ出るんだろ!と思って2個だけ作ってもらったけどその後も一向に出ないわ
495 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:42:46.62 ID:ENO6Nlrkd.net
>>492
気絶珠を直接作ることができるんだけど理解してるか?
だとしたら2つ作ったんならもうひとつ作ればいいのに
491 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:15:15.95 ID:dilKJBcUr.net[1/2]
ぶちこみマカ錬金で300連して昂揚匠でてきた
493 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:26:07.77 ID:+OKqGKYO0.net[2/2]
斧強化状態の時は前⚪︎が金剛に変わるとかそういうのないか
496 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:45:25.31 ID:Paol31Cq0.net
>>493
カウンター気味に使える金剛だすのに儀式必要とか微妙すぎる
494 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:42:29.08 ID:S02EVtQM0.net
動かしてて楽しいけどフルリリをたくさん入れるゲームなの悲しい
アプデでどう手が入るか期待してます
504 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-szvc [126.157.115.176]):2025/03/24(月) 17:17:08.37 ID:dilKJBcUr.net[2/2]
素だしゲージなしの充填カウンターやりほうだいの大剣さんがね
510 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:56:03.06 ID:ZU/nyqMn0.net[1/2]
フルリリ気持ち良くない訳では無いし強い要素がないわけではないんだけど
実際使うとどうにもしっくりこないチグハグさが今回の一番問題あるとこだと思う
512 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:59:50.65 ID:7yaZeYQY0.net[2/3]
絶対に外しちゃいけない大技を必ず当てていたのがアイボーのセミなんだよね
というか馬鹿みたいな棒立ち開放を克服したのがゼロ距離開放なんだよね
いつまでこの馬鹿技は存在してるんだろうか?ゼロ距離にアプデしたってことで消そうぜ
513 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:00:46.89 ID:BITeRnFA0.net[5/5]
まぁ令和最新作で新たに作る技でもないわなフルリリは
515 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:03:22.55 ID:L23EiZQE0.net[1/2]
装飾品のUIが見にくくて持ってるのに狙ってる時あるわ
既に別に装備されてるとマジで探しづらい
516 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:05:39.91 ID:b3StvSNc0.net[2/6]
フルリリは大技にあるべき隙が大きい代わりにリーチが長いとか隙が大きい代わりに出せる派生が多いとかカウンターで差し込めるとかでもなく
ただ隙の大きさだけ与えられてHAでその身で受け止めて当てろという技だから
肉を切らせて骨を断つをひたすら擦り続ける武器に違和感持つのは当然よ
517 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:10:29.21 ID:L23EiZQE0.net[2/2]
フルリリ自体はかなり好きだよ
でもフルリリ以外の攻撃が軒並み産廃でフルリリ擦るしかないのが終わってるんですよね
518 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:20:16.51 ID:JDYJ9dmO0.net[3/4]
チャージマスターの検証動画あったけどスラアク分の数値は検証ミスってそうね
物理190属性280白ゲ強属性ビンでモーション値50なら物理109.3ダメじゃなくて物理100.3ダメぽいけど
物理100.3ダメだったなら 属性ダメ14 LV1で16.1 LV2で16.8 LV3で17.5 とかの表になるんじゃないかな
519 ::2025/03/24(月) 18:23:13.35 ID:mFEY2mMj0.net[2/2]
どうしても斧が上手く救えないなら完全なスラッシュソードにしちゃえば良いのに、あれはあれでめちゃくちゃ楽しかったし
521 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:27:28.33 ID:qqAL/5F50.net[4/7]
立ち回りがワイルズの弱いモンスに合わせてブッパ思考になってるのはスラアクの所為じゃないよ
522 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:27:58.55 ID:oPOMreC50.net[4/5]
集中で速くならないのにチャージマスター適用されるのどういうことだよ
524 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:31:46.01 ID:HVR1ooEo0.net[1/2]
>>522
どーにかこの部分ゴリ押しして集中適用されるようにならねえかな

最悪チャマス適用が不具合という事にされても大した影響は無いしな
525 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:39:28.13 ID:ZsZOhpfE0.net
剣使って凝った立ち回りしようとしてもなかなか火力出ないけどマルチでお願いフルリリ連発すると結構強い、ワールド時代のチャアクみたいなものだよ、と友達に勧めてみたけど使ってくれなかった(泣)
526 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:40:40.65 ID:4Ubj4gwy0.net[4/6]
剣三角でチマチマ殴って火力稼ぐフェーズの時にスラゲ枯渇したら大して火力高くない剣変形2連→螺旋→斧変形2連のすっとろいコンボに繋げるのチグハグなんだよな
対策ルートもあるけど基本がコレなのが嫌いモヤモヤする
527 ::2025/03/24(月) 18:44:24.76 ID:YSu1j3ft0.net[1/2]
零距離が思ったより強いって検証があったらしいけど
竜剣無き今あれだけ大きく後退する技に(モンスター移動直前以外で)そんなにメリットあるんかなってずっと懐疑的ではある
528 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:49:51.62 ID:LPnvtAMN0.net[6/7]
斧→剣変形2連はマジで何かメリットが欲しい
モーション低い動作長い別に覚醒も貯まらないの三重苦

>>527
“思ったより”止まりってこと
529 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:50:07.33 ID:qqAL/5F50.net[5/7]
今回のスラアクは傷の有無で立ち回り変わるから、その辺意識しないなら一辺倒になりやすいし仕方ないんじゃないかな
ヌ相手だと傷ありの立ち回り覚えただけで楽しさ物凄く変わったし、単純MPSを追うだけじゃなくて立ち回りの意見交換がもっと進むといいかなぁ
531 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 18:50:16.96 ID:JDYJ9dmO0.net[4/4]
→剣ステップ→剣変形斬り→螺旋→集中構え斧変形斬り→右斬り→ ルートとかあるね
532 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:02:30.96 ID:fXy3Sylg0.net[1/5]
護ゴシャにゴア渾身解放盛りがダントツで一番強いでしょこれ
538 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:32:50.00 ID:b3StvSNc0.net[3/6]
>>532
武器倍率214以上の強撃ビン武器で期待値上回るから
いくら覚醒速度滅茶苦茶速いと言っても強撃アーティアを上回るのは無理があるのでは…
540 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:43:36.16 ID:fXy3Sylg0.net[3/5]
>>538
カウンター1発で覚醒するし◯使わんでも△だけで覚醒いけるし素の火力の高さとなんか砥石2回で最大まで戻るしで相当強いよ
541 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:45:45.23 ID:fXy3Sylg0.net[4/5]
>>540
複合珠と匠1の匠3積みだけど
545 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 20:06:51.36 ID:b3StvSNc0.net[4/6]
>>540
いやダントツ1番とかいうからそれはないってだけで強さ的に十分なのは理解してるよ
533 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:21:38.74 ID:LZgAEYiCa.net[3/3]
フルリリとかいう癌がなければ剣や斧の火力はマシに調整されてたんだろうか
534 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:26:28.27 ID:oGVSXqPlD.net
10分くらい変形切り下がりの可能性を模索してみたが、結局切り下がり→螺旋充填切りがモッサリすぎて要らないと判断した
普通の変形切り→螺旋充填はスムーズなのに変形切り下がり→螺旋充填は明らかに遅い
なんでこういう小さい嫌がらせされてるん?
535 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:26:34.95 ID:7yaZeYQY0.net[3/3]
ワイルズのゼロ距離はあのズサーの時にほぼ確定で追撃されるから弱い
サンブレの頃はウツシやガルグが暴れてモンスターもそれどころじゃなかったからな
536 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:27:46.43 ID:fXy3Sylg0.net[2/5]
そもそもゼロ距離なんてモンスターの挙動に左右されるから使いたくない
542 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 19:52:41.84 ID:CgTS+vI30.net
ゼロ距離は全く好きじゃなかったからフルリリに偏ってても今作のスラアクは好きだわ
フレーム回避じゃどうにもならなかった攻撃に対してカウンターも手に入れて無敵に見える
544 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 20:05:40.60 ID:LPnvtAMN0.net[7/7]
ガルグマは地味に滅龍400って雑な高さがおもろい
549 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 20:14:42.19 ID:HVR1ooEo0.net[2/2]
ガルグマはデザイン好き
551 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 20:47:03.00 ID:7t5iRsXd0.net
アルシュベルドがダウンしたらいきなりフルリリぱなす?それともある程度切ってからフルリリしてる?
552 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 21:01:47.26 ID:ggbTY5C80.net[1/2]
常にフルリリしてる
554 ::2025/03/24(月) 21:28:37.51 ID:000iWV+70.net
リターンにCTあって良いからせめて成功時は無敵にしてほしい
ただでさえ使い勝手悪いのに2回以上やる価値薄いのは
555 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 21:46:01.33 ID:bPYFHKLj0.net[2/2]
スラアクのカウンター気絶値蓄積は修正されるかな
痩せ我慢してただけで気絶寸前フラフラになりながら戦ってましたとかアホやろ
556 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:04:13.59 ID:/Ck4L1oz0.net
スラアク使ってみようと思って他武器の構成ベースでやろうと思ってるんだけど動画とか見ても耳栓入れてる人いないけどいらないの?
558 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:20:44.37 ID:oPOMreC50.net[5/5]
>>556
螺旋やフルリリ中断されるとしんどいからいるよ
動画の装備は火力重視の上振れ狙いばかりだからあんまり当てにしないほうがいい
557 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:18:02.23 ID:Zrsmlhqs0.net
セミの耳栓が2だから1あると大無効になる
アルベドは小声だからいらんしそもそもカウンターでいい
559 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:22:36.15 ID:hVUU2g930.net
カウンターに何か調整入ったとしても成功時の斬りつける威力が少し上がるだけとかになりそう
560 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:32:31.97 ID:EVCipska0.net[1/3]
そもそも調整なんて来ないと思うのは私だけかね
あるとしてもハンマーにちょろっと火力上げたくらいでしょう
561 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:49:01.25 ID:ggbTY5C80.net[2/2]
「慣れてください」やったあとに大幅な調整は流石にしないだろう
慣れた意味無いじゃん
562 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:52:36.33 ID:4Ubj4gwy0.net[6/6]
あんま期待はしてないけどあったらいいなくらい
タマミツネの他に何かモンス追加あってもいいだろとかそのくらいのノリで期待してる
564 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:03:03.89 ID:b3StvSNc0.net[5/6]
ワールドですら第一回アプデで全体の武器調整やったしやるでしょ
ただ望むような調整がくることには期待してないが
565 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:03:17.58 ID:d5On/I110.net[2/2]
カウンターはもう少し判定シビアでもいいから削りなしにしてほしい
566 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:08:33.15 ID:qqAL/5F50.net[6/7]
剣三連は流石に修整してもらわんとなぁ
567 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:13:11.33 ID:b3StvSNc0.net[6/6]
それこそ剣カウンターはジャスガと同じ仕様で良いでしょ ジャスガの判定でも十分ゆるゆるだし
今の環境的にジャスガ下位互換のカウンターでも事足りてるだけで
欠陥品押し付けられてるのは変わらないし
568 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:19:10.95 ID:EVCipska0.net[2/3]
フルリリの仕様一から変えるとか斧追撃復活とか絶対してこないだろうから
せめて剣のモーション値と螺旋以外のスラゲ回収どうにかしてって感じ
569 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:19:34.45 ID:R2L07I/H0.net[3/5]
今作色々武器触ったけどスラアクが1番楽しいかもしれん
まあ理由はテンプレ会心装備を捨てて快適スキルを盛りまくってるからだけど 
スージャの腰帯とか初めて装備したぞ
570 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:22:20.13 ID:YSu1j3ft0.net[2/2]
スラアク嫌いの藤岡徳田に期待なんかしちゃダメ
良くて数値調整ぐらいだよ
571 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:30:52.93 ID:qqAL/5F50.net[7/7]
不満があるなら剣カウンター使わずに従来のように回避すればいいだけでは?
元々ガードもイナシもHAもなかった武器だから今の剣カウンターでも十分だと思うだけどなぁ
択の中で無意識に剣カウンターの比重を重くしすぎているのはワイルズに脳を焼かれてしまっているような……
573 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:40:38.68 ID:cByaewRO0.net
何だかんだ右上に出るクソデカ緑文字のお陰で何やってるかは解るの助かる
574 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:42:56.49 ID:R2L07I/H0.net[5/5]
確かにクソデカ緑文字に助けられた事は結構ある
575 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:45:33.53 ID:EVCipska0.net[3/3]
俺もカウンターにそんな拘り無いんだよなぁ
なんでスタンするのとは思うけど対策は出来るから別に
それより火力よ火力
576 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 23:50:26.69 ID:fXy3Sylg0.net[5/5]
フルリリースがゲージ全消費高出解除になるなら強化してもいいがそのままならただ強くなるだけで結局フルリリースになるだけだから何もしなくていい
577 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 00:00:30.74 ID:jkawGnrF0.net[1/2]
細かいとこの調整は後回しでも良いからとりあえずフルリリに偏り過ぎてる火力バランスどうにかしてくれれば一旦は満足できる
でもこの開発だったらまずやるとしたらフルリリの使い勝手を上げて
フルリリ棒を加速させるような調整しそうだなってのがめっちゃチラつく
579 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 00:32:43.34 ID:aFLVLiB30.net[1/2]
マルチだとアルベドフルリリ放題でめちゃくちゃ楽しいな
5個ほど武器触ったけどこのフルリリ棒が一番楽しい
気絶と体力さえどうにかなればなぁ
580 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 00:34:45.79 ID:YLzXtXNB0.net
気絶耐性と破壊衝動で解決じゃん
582 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 00:51:23.01 ID:4nhWZ0HA0.net
徳田は滅龍ビンのことは好きだよ多分
パワスマガルクマからのアーティア選抜だし
583 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 01:09:42.73 ID:2W3hdUFn0.net[1/4]
剣小技の火力効率と斧小技のスラゲ効率少しずつ底上げしてフルリリ・螺旋と他の差をマイルドにしてくれたらそれだけで満足かもしれん
強いて言うなら特定のルートからしか引き出せない特殊な変形攻撃はペナルティじゃなくて強い動作にして欲しい
584 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 02:27:17.51 ID:Jsg5Mc390.net[1/4]
火力は高いけどタメが長いフルリリースをチャンスを逃さず当てられるかって割と良いコンセプトだと思うけどな
チャンスじゃないところでお願いリリースすると、まあ通るときもないことないけど基本的には殴られて余計時間かかるだけだしね
585 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 02:43:27.61 ID:rOvTrxT50.net[1/2]
おねフリやらずに確定フルリリだけだと圧倒的に他武器に火力負けてるのが問題なんだぞ
587 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 03:06:05.16 ID:Jsg5Mc390.net[2/4]
>>585
あんまそんな細かい比較検証してるわけじゃないけど、タメ完了後にアーマーつくようになったおかげで、
ヒットは確定しないけど殴られてキャンセルもされないから撃っていいって場面けっこうあるから、そこらへんの期待値込みでそんなに悪くない気はすんだけどな

まあ大剣やってみたらこれ大剣でいいねってなったけど
大剣じゃリリースできないからまた戻ってきたわ
586 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 02:46:35.14 ID:6hLsVdNl0.net
位置取りよりもその場フルリリ
代わりに祈る時間が増えた
588 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 03:11:59.56 ID:gV9l41q50.net
フルリリは嫌いじゃないけど今の状態を肯定しちゃうとワイルズ以前の大剣と同じ立場に陥りかねない危険臭がする
火力依存し過ぎで振らざるを得ないけど無理に行ったら被弾確定、外したら大損は真溜め偏重時代とまるきり同じだし
ハイパーアーマーだって今はまだ通用するけどMRや、イベクエで重大事変みたいな火力で来られたら途端に厳しくなる
まぁ後者は今後ゴアレベルで削りが発生するようになるならガード武器も苦しくなるから今後のモンスター傾向次第だが…
590 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 03:20:43.59 ID:Jsg5Mc390.net[4/4]
>>588
まあ確かに今の環境だからというのはある
589 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 03:16:55.87 ID:Jsg5Mc390.net[3/4]
いやまあなんか火力上げなくていいって言ってるみたいになったけど別に上げる分にはもちろん上げてくれていい
ただ今のコンセプトがそんな悪いってこともないんでないかと
個人的には火力よりやっぱ気絶だけどうにかしてくれて耐絶珠を早食珠に換えたい
591 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 03:48:10.69 ID:rOvTrxT50.net[2/2]
フルリリーススラッシュって名前とゲージ消費量的に属性解放突きの後に
まだだまだ終わらんよって感じで追撃して全部出し切るの想定されてそうなのに属性解放突きがゴミすぎてフルリリースずっと擦ってるから全然全部出してない
これじゃハーフリリースだよ...
592 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 03:51:20.69 ID:jkawGnrF0.net[2/2]
とはいえ過去にプレイヤー有利のシステムをメタるモーション持ちのモンスを増やした実績のある開発だからな・・・
ジャスガ対策にゴアみたいな削りとか多段モーション持ちは今後多用する可能性は全然あると思う
596 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 05:38:40.22 ID:rHAELSpB0.net
>>592
フルリリ対策でラバラのように移動しながら回転攻撃多用するモンスター出されたら嫌だな
593 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 04:12:19.73 ID:IGfBKLWt0.net
傷口をザックザック斬ってトドメのフルリリーススラッシュ
属性解放突き?なにそれ
594 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 04:35:01.17 ID:FFA/ZVA30.net[1/2]
次のアプデで強い状態のモンス出しますって言ってるし立ち回りを見定めるのはこれからよ
少なくともフルスラ擦ってるだけで勝てるレベルではないと、思いたいなぁ
595 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 05:20:30.99 ID:b17zAEOB0.net
早く一ノ瀬のモンハンがやりてーなー
597 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 06:35:51.25 ID:CXr+2AB50.net
フルリリばっか使われてるからフルリリナーフされて終わりだったら泣ける
598 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 07:00:48.70 ID:duuMUrFe0.net
まあ真溜め大剣よりは遥かに簡単なのでそこは楽ではある
601 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 07:26:38.74 ID:2W3hdUFn0.net[2/4]
別に麻痺でも良いよ
爆破か麻痺かは割と好みの世界
むしろ切れ味1か2かが後から後悔する材料になるかもしれん
602 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 07:55:49.32 ID:CSKCB2PT0.net[3/4]
麻痺剣斧は分解したのち再抽選作業中にマカ錬金を挟んだせいでナチュラルにセーブされてしまい消滅しました…ガルクマケン装備何卒よろしくお願いしますm( )m
604 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 08:14:14.86 ID:i6U/JYFL0.net
武器に業物3匠 匠3 匠1
防具は会心欲しいし護ア/シュバ/護ア/ゴ/ゴの弱特渾身無我構成でいいんじゃないの
書いてあれだが切れ味ひっどいなこの武器
611 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:12:10.00 ID:CSKCB2PT0.net[4/4]
>>604
斬れ味と会心を補う感じですねわかりましたありがとうございます!
業物3匠1の珠ないですね(泣)がんばります!
606 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 08:22:44.45 ID:UqYjY2tF0.net
とりあえずモーション作ったけど見た目通りの威力だと大剣との格差やばいから無理やり威力ぶち上げた感
傷攻撃や乗りフィニッシュもなんか強いしところどころ謎に火力盛られてる
609 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:03:29.13 ID:SIa12jYC0.net[1/2]
>>606
あ、やっぱスラアクの乗りフィニッシュ強いんだw
他武器手出してないんでわからなかったが、
なんかそこそこダメージ出るなぁとは思ってた
607 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 08:58:27.91 ID:04/vpBm1r.net[1/3]
お祈り猫回復が答え
もっと回復だけしてほしい
608 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:00:09.01 ID:2W3hdUFn0.net[3/4]
マルチだと弱点壊されてるし回復猫もいないしで結構回復困るんだよな
加速再生つけてるけどフルリリ貯めるだけでカウントリセットされる
624 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:42:09.27 ID:EIr++2kq0.net
>>608
フレにリコーダーかガルグマピリ持たせれば解決だな
610 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:05:37.20 ID:04/vpBm1r.net[2/3]
猫と傷のないスラアクおもしろくないんだよな
612 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:15:04.38 ID:VvEhr55d0.net
フルリリフルリリってお前らゼロ距離も使ってやれよ
ここじゃ打てないってところではゼロ距離使えばいいだろ
613 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:16:52.08 ID:rBfkZuBX0.net[1/3]
会心積むなら超会心欲しくない?
会心捨てて快適盛りはいいぞ~
614 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:17:43.90 ID:rBfkZuBX0.net[2/3]
ゼロ距離の発動条件がイマイチわからない……
615 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:18:21.53 ID:f2TzJNzE0.net
装飾品ないならクロムアクセルかレイア斧でいいと思うが
616 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:20:14.31 ID:qr8bHf940.net[1/2]
火力出ないのは承知の上で快適生存ビルドでフルリリ擦りが気持ちええわ
敵が弱いからそれでも早く倒せるしな
617 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:20:31.38 ID:04/vpBm1r.net[3/3]
歴戦アルベドに毒20秒しかきかないから
毒武器くんは攻撃力バグってるとかじゃないとそっとしまうしかない気はする
618 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:25:41.02 ID:J2DU6Af20.net[1/2]
ゼロ距離は今作△○ボタン長押し、剣覚醒ゲージ溜まってないと撃てない。
630 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 10:15:03.55 ID:rBfkZuBX0.net[3/3]
>>618
サンクス、長押しだったのか
621 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:32:49.23 ID:J1Ic1X4nr.net[1/3]
ラバラ武器ってみんなスロットは何にしてる?
625 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:57:55.07 ID:Ay0UcIG1H.net[1/3]
>>621
だいたい集中3匠1、超会心3
628 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 10:02:08.16 ID:J1Ic1X4nr.net[2/3]
>>625
え?
スロットって3、2、1だけどそれスロ3が二つ?
629 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 10:07:26.91 ID:Ay0UcIG1H.net[3/3]
>>628
装飾品3に集中3+匠1がつくのがあるのよ
それ使って上から、集中3匠1、超会心2,超会心1
631 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 10:21:24.15 ID:J1Ic1X4nr.net[3/3]
>>629
ああ、超会心は2と1足して3ってことか
スロ3の超心珠Ⅲかと思った
622 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:40:30.61 ID:znrR4swi0.net
IBのセミって火力差あんまない簡易フィニッシュがデフォじゃなかったか
623 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:40:34.10 ID:2W3hdUFn0.net[4/4]
攻勢が2スロ3個くらいで完成するなら毒の選択肢もあるんだけどな…
626 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 09:58:46.98 ID:Ay0UcIG1H.net[2/3]
でもレイア剣斧はカッコいいから…
627 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 10:01:34.14 ID:J2DU6Af20.net[2/2]
レイア武器に攻撃5付けて攻撃力高いぞ~!カッコいいぞー!するのすき
632 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 10:56:03.58 ID:dS4vbJVF0.net
飛翔竜剣帰ってきてくれ
633 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 11:25:45.11 ID:Vn32wxVl0.net
普通に耳栓が火力スキルだわ
634 :名も無きハンターHR774 :2025/03/25(火) 11:28:09.23 ID:FFA/ZVA30.net[2/2]
スラアクの乗りフィニッシュは現状最弱なんだよなぁ
モーション合計が大剣などの大味系とほぼ一緒
スラゲを消費
多段中は属性0.5倍
乗りフィニッシュ爆発は通常の属性解放突きフィニッシュと同じ大量の斬れ味を消費(恐らく設定ミス)

多段の属性補正は片手やチャアクもあるししょうがないとしても、スラゲ消費して他とほぼ同威力、斬れ味に関しては現状他の武器の2倍消費

このミスだけじゃなく、〇連携と間違えているっぽい剣三連と斧変形二連斬り上げの低すぎる威力を見るとどうしても有料ベータさせられている気分になるね……

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする