【MHWilds】片手剣スレ 20

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 00:37:28.94 ID:owz4UvVG0.net[1/4]
※次スレを立てる時は冒頭に

立てられない場合はアンカーで再指定してください

※前スレ
【MHWilds】片手剣スレ 19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1742437862/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
2 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:50:48.93 ID:1+l8QoiW0.net
片手剣は最高ですって言え
7 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:45:16.97 ID:YNrGiuS30.net
タマミツネ追加
集会所の追加
歴戦王の追加(古龍)
武器の修正・調整 ←←←←

ハンマーの上方だけで済むと思うなよ?
少なくともガンス片手はナーフ確実
今のうちに渡り先探しとけザマァwww
20 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:58:55.33 ID:fnfB/lMM0.net[1/3]
>>7
くっさ
巣に帰ってろよドブネズミ
8 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:52:50.49 ID:ikBkMO+H0.net[1/5]
タマちゃん武器楽しみだな
扇子だと助かるが
9 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:53:21.80 ID:Ah5GlhOV0.net[1/2]
片手剣は最高です
10 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:11:25.65 ID:SAvGfZlI0.net[1/4]
会心攻撃モリモリするよりモリ程度にして回避性能距離加護積んだほうが下手っぴハンターには良いね
11 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:19:11.01 ID:fFTiyB0c0.net
片手剣ってテンプレ装備とかある?
17 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:42:59.74 ID:vsfrdvc10.net[1/2]
>>11
ないのが片手剣の良さの一つ
12 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:19:49.93 ID:ikBkMO+H0.net[2/5]
防御と加護積みまくった装備の動画あったから見てたけどこれも中々面白いような気もするw
そもそもこのゲームの火力スキルの効果は……と言いたくなる部分もあるしプロハン以外は手数増える快適装備でもいいね
13 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:24:26.83 ID:BQ8tAZQF0.net[1/2]
別に片手剣多少ナーフされたとて渡らんけどな
最近トロフィーの為に釣りばっかりしててモンスターと戦ってないんだが虚無感に苛まれる
14 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:26:44.07 ID:wx+CGYjS0.net
度合いにもよるけどナーフされて居なくなるのは渡りじゃね
片手剣すきはナーフ後の最適を見つけ出して片手剣続けるでしょ
15 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:31:22.90 ID:owz4UvVG0.net[2/4]
世界には片手剣しかないんですよ
16 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:32:36.27 ID:BQ8tAZQF0.net[2/2]
早食い凄く好き
18 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:50:02.98 ID:rXJaT+K70.net
ゲージ関係や儀式無しで背負った時の見た目やらで好んで使ってるが……
それで言うとハンマーも結構好きなんで強化されたら二股にはなるなw
なんだかんだあれもキビキビ動けるんだよな
片手でもそれなりに意味ある無尽蔵装備強化しようかな
19 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:52:52.82 ID:W6N7KbdF0.net[1/8]
火力盛りたい場合に渾身のコスパが高い
渾身を活かしたい場合に護ジャナフ2部位が便利
とくにこだわりなければゴア2部位で無我の境地もお得
他の武器もだいたいこれ
21 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:59:59.24 ID:kRz2zWkh0.net[1/2]
触ると調子のるから
22 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:03:58.99 ID:Cz4oZ1a/0.net
僕の股間のモモムックリも爆発しそうです🥺
23 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:12:37.10 ID:orK4rQpf0.net[1/2]
そもそもWsにたまたまガード斬りと滑り込み斬りっていう楽しい玩具があっただけだからなぁ
他の武器と違って元から優れたカウンター技や誤爆の心配のない回避アクションやらがあった訳でもないし
なくなったらなくなったでまあいつもの片手剣よねになるだけの話
せっかくならWsの間はマスターランク含め玩具で遊ばせてくれとは思うけども
24 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:17:26.13 ID:6YZ7U7wv0.net
MR来る時もOBTやって欲しいわ
てかやってくれないと不安で仕方ない
25 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:20:42.98 ID:KU9fTcCD0.net[1/2]
属性4切れ味1のアーティア作れるんだが使い道は麻痺くらいでいいんか?

メインにはたぶんしないけど強いらしいから汎用装備揃えて使ってみようと思ってたら
攻撃3切れ味2
属性4切れ味1
が4回目5回目で出るからビビった

上は攻撃特化麻痺(妥協)で確定で下は麻痺特化の2本になっちゃうのがなんかもったいなく思えて迷う
26 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:27:09.23 ID:qFmL5HxW0.net[1/9]
水か雷でせっかくだから作れ
27 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:30:56.15 ID:fnfB/lMM0.net[2/3]
アプデでミツネの他にヌシ3連闘技とかありそうやな、ジンさんだけはぶられて可哀想になるけど
28 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:37:33.01 ID:KU9fTcCD0.net[2/2]
調べ中だけど攻撃3切れ味2もやっぱ相当な当たりやな

何にも徳は積んでないが攻撃3切れ味2は8回目にもでるから全属性作れってお告げなのか

調べてもよくわからんが水雷の生産片手そんな弱いんか
攻撃のもう1本はミツネ用に雷にしとけばいいか
29 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:53:32.33 ID:4+TcaFCDM.net[1/5]
属性3斬れ味2の麻痺睡眠アーティア作ったがサポート性能凄いね
マルチならかなり強そう
会心撃特殊って現状だとゴミスキルかね?
30 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:56:13.02 ID:4iP1kFmo0.net
サポ特化は結局討伐遅くなるからやってる感出るだけ
31 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:59:11.68 ID:70iOgvrP0.net
また片手ナーフに必死なコピペ双剣おじさんか
32 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:08:12.83 ID:vsfrdvc10.net[2/2]
そういえばサンブレイクのとき立場が逆だったと思うけどその時は片手剣から双剣ナーフしろって言われてたん?
一方的に殴られるだけなのはいかんよな
35 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:13:49.66 ID:GYQ5vmuU0.net[1/2]
>>32
螺旋斬に向かって昇竜して遊んでたよ
すまんがおもちゃとしか思ってなかった
33 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:09:31.44 ID:ikBkMO+H0.net[3/5]
サポ特化は遅くなるとか自己満足とよく聞くけど
実際どれくらい差が出んのかな?
34 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:09:42.07 ID:Tj59S+UF0.net
属性付けた状態異常アーティアって生産でよくね
36 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:14:20.79 ID:bNx+Zf6qH.net[1/2]
サポって広域化とかアイテム強化盛り盛りなの?
37 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:14:59.61 ID:PSs746GH0.net
早食いキノコ大好き広域化片手剣でオートありがとう連発されるの楽しぃぃぃぃい!!
38 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:15:34.80 ID:TerV0QBp0.net[1/2]
サンブレ片手剣は欠陥品レベルのクソ雑魚だったけど何故か擁護し続ける奴しか居なかったな
最終アプデでエンコン終わってるのに何故かストーリー攻略途中は強かったからとかいうアホすぎる擁護するやつまで居た始末
39 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:15:54.68 ID:qFmL5HxW0.net[2/9]
サポ麻痺剣はガンナーみたいに自分の好きなタイミングで発動できないから自己満だよ昔っからね
41 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:24:05.08 ID:W6N7KbdF0.net[2/8]
アーティア無属性で攻撃力が少し上がれば良かったが
無属性にしても意味がないから腐らない麻痺睡眠爆破あたりを消去法でみんな選んでるだけ
それでも開幕の麻痺とスタンのコントロールはしたほうが良い
42 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:26:50.12 ID:qFmL5HxW0.net[3/9]
1番属性乗るのがグラビ壊れ腹で35だけど次点ってなに?やっぱ属性作るなら最初は水か?
43 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:28:28.84 ID:bNx+Zf6qH.net[2/2]
笑った
アーティア麻痺使ってた奴がいたから、許容できる狩猟時間を超えたとかあるのかよ
44 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:29:02.41 ID:Bg7aWM3R0.net
初めてアーティア作ったけど麻痺で攻撃3会心1属性1だったけどこれでも生産よりは強いの?
45 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:31:13.54 ID:qFmL5HxW0.net[4/9]
斬れ味ないと…
ってか白→青のダメージ差が大きいんだよなあ
46 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:31:34.30 ID:orK4rQpf0.net[2/2]
アーティア無属性は本当にな
無属性なら基礎攻撃力にボーナスあって良かっただろうと
というか今作生産武器でも無属性で遊べないのが残念だわ
チャタ剣で匠剛刃とか面白そうだけどスキルがゴミすぎる
47 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:31:59.47 ID:4+TcaFCDM.net[2/5]
属性4攻撃1 麻痺武器 剛刃研磨 麻痺属性強化 会心撃特殊匠
属性4攻撃1 睡眠武器 剛刃研磨 睡眠属性強化 会心撃特殊匠

これもしかしてかなり強いんじゃねえか 研ぎチャンスなんて腐るほどあるだろ
48 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:38:44.42 ID:EfaxNPxZM.net[1/2]
自分が強いと思う武器振ってる時って楽しいよな
49 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:39:23.47 ID:kRz2zWkh0.net[2/2]
正直エンコン武器はもっと沼にしてほしかった
52 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:53:04.25 ID:qFmL5HxW0.net[5/9]
>>49
わかるもうやることねーしな王冠集めとかやる気も起きないし
アーティアは強制セーブクラウドに強制セーブ位でもよかった
50 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:41:42.16 ID:EfaxNPxZM.net[2/2]
一年くらいかけてやっと手に入れたぞ…!ってなるレベルでよかった
51 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:47:11.89 ID:rsWRp0B+0.net
衣被ってる時って△△△△ガード斬りのループが強いって思ってたけど△△○○のループの方がいいってマジ?
53 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:59:23.20 ID:kFrG0/xA0.net
アーティア武器生産→自動セーブでいいと思う
54 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:01:12.18 ID:q8AofpUr0.net[1/13]
どうせ傀異錬成と同じで理論値の難易度青天井にしてくるから覚悟しとけ

ちな昨日DPS表貼ってる奴いたけど蝕攻なしなら水平回転が良いのね
回転斬り踏み込んでくれるから結構好きなんだよな
56 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:10:22.39 ID:qFmL5HxW0.net[6/9]
>>54
△△◯◯◯→△◯→切り落とし?
58 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:17:19.76 ID:q8AofpUr0.net[3/13]
>>56
蝕攻なしがこれ

コンボ/総ダメージ/HIT数(属性補正合計)
○○回転      918 36(40.8)
○○○旋チョガ斬  918 37(43.4)
○○ガ斬△△△   777 47(54.7)
○○△△      866 47(57.4)
○○△△(△が移動斬) 807 44(55.0)

回転ループは一番上の○○回転(△+○)のループだな
属性低めだけど隙がかなり少なくて水平~強化チョップと物理DPS一緒だからかなり良さそうだぞ
59 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:20:40.12 ID:qFmL5HxW0.net[7/9]
>>58
ありがとう参考にする
71 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:35:27.29 ID:2lwzRKgg0.net[1/2]
>>58
やっとサブクエ等も終わらせて一息ついたからスレ見にきたけどDS時代の癖もあり△△◯◯◯→△◯→溜め切り落としばかりやってたわ
今作は◯スタートが正解って事?
55 ::2025/03/23(日) 16:09:07.25 ID:R2Q/VZmM0.net
今斬れ味2のアーティア麻痺を守勢、匠、達人芸、超会心で使ってるんだけど、他に良さそうなのあるかな?

守勢外して超会心5にした方が期待値って高くなる?
60 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:24:37.41 ID:bMduhG9W0.net
回転ループはDPSに加えて切れ味が若干長持ちしやすくなる点も優秀
61 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:51:50.20 ID:1ztjtrFn0.net
片手剣はスライディングの距離と無敵時間を半分にナーフしくれてたほうが立ち回りしやすくなって
更に楽になるまであるし、そもそもガード切りジャスガなんて使ってないし、どうぞナーフしてくれって感じではある
立ち回り洗練するだけなんで
62 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:59:09.99 ID:GYQ5vmuU0.net[2/2]
蝕攻ナーフされたら回転ループ復権するな
63 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:00:00.40 ID:ikBkMO+H0.net[4/5]
ミツネ武器が数珠なら素手でジャスガしたり鍔迫り合いできるから楽しみだぜ
64 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:12:52.78 ID:Q+7LF6mr0.net[1/3]
ガード斬りジャスガ判定ガバガバで適当に出してもガードしてくれるからガードボタン押すより楽まである
65 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:20:05.12 ID:q8AofpUr0.net[4/13]
ボタン連打してるだけで良いお陰で連続ジャスガ出来るか確認しやすいの好き
66 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:23:09.19 ID:fnfB/lMM0.net[3/3]
単発書き込みの頭足種ナーフーに大人気やなこの武器w
今作は片手剣大人気で人口爆増を期待出来るな
67 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:24:29.19 ID:mi6Vvu020.net
アルベドの鎖叩きつけをガード斬り連打で受けようとしてるの結構見るのおもろい
まぁミスっても削り痛いだけで済むからいいんだろうが
68 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:25:41.86 ID:518dxKST0.net[1/2]
ミツネ用にアーティア雷作るか…
やることねーし
69 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:26:38.18 ID:ikBkMO+H0.net[5/5]
本音言うと片手は被っても嬉しくないから人増えなくてもいいw
双剣太刀操虫棍辺り使ってる時も被るとなんかヤダw
大剣とかハンマーとかチャアクは動きシンクロするとなんかテンション上がるから被って欲しい
70 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:29:23.96 ID:W6N7KbdF0.net[3/8]
チャアクがいたら傷ゆずってやろうと思うがほとんど出会わない
72 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:38:59.62 ID:W6N7KbdF0.net[4/8]
慣れによる
○スタートで一回でもバッシュ誤爆したら台無し
74 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:44:28.80 ID:2lwzRKgg0.net[2/2]
>>72
あー普通にスティック入れて誤爆しそうw
もう家族やリア友としかやらないしあまり気にせずかませるときに◯◯コンボかましとくわサンキュー
73 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:42:24.91 ID:PToIekgE0.net
スライディング斬りのスタミナナーフされたら渾身周りで1番しんどいな
76 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:13:54.64 ID:+DoPvQ/C0.net[1/2]
>>73
蝕攻とスタミナナーフされたら流石に他武器移るわ
この武器の生命線みたいな所あるし
75 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:44:46.04 ID:q8AofpUr0.net[5/13]
回転斬りは若干癖あるというか、サンブレイクの感覚で言えば片手のモーションの中でも前方向のリーチ調整に使いやすい攻撃で、水平や振り降ろしが届かなくなりそうなタイミングで挟むと良い
一発でも外すとDPSダダ下がりなんでとにかく移動斬りや回転でリーチ調整しつつ当てられるときに○○回転するってイメージな気がするな
つっても今作の片手亜空間リーチあるからそんな細かいこと気にしないか
77 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:14:28.80 ID:TerV0QBp0.net[2/2]
今作片手剣は亜空間リーチあるのは良いんだけど何故か後ろに対する当たり判定強すぎてアルベドで首の近くから腕殴ろうとしたら集中モード使ってても胴体に吸われるのすげーストレスだわ
78 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:18:45.85 ID:SAvGfZlI0.net[2/4]
アーティアめんどいから属性は全部生産作っちまった まぁいいかそんな変わらんし
79 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:35:00.29 ID:FEw/WDuW0.net
高倍率の戒めとしてマイナス改心はまだいいけど青ゲージはやめてください死んでしまいます
80 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:38:11.57 ID:W6N7KbdF0.net[5/8]
尻尾切ろうとして出した溜め斬り落としが全弾体に当たるのは結構あるな
81 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:45:07.23 ID:2H0lgPWC0.net
斬2攻3出たから麻痺作ったんだけど次も見たら斬2攻2属1だった
こっちのがよかったか?
91 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:43:39.82 ID:mEPvZoSV0.net
>>81
後者はなんか属性武器にしたい
82 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:52:52.50 ID:IUJ5A3Ge0.net
業物・属性の複合珠と達人芸ってどっちが強いんだろ
アーティアは斬れ味2
83 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:59:16.21 ID:vYZAzxIL0.net
カカシ200回くらい殴って決めたらいいんじゃね
84 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:59:20.30 ID:LJzGGkWD0.net
切れ1なら選ぶ余地あるけど切れ2なら達芸1択
85 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:09:00.76 ID:W6N7KbdF0.net[6/8]
達芸も業物も火力自体は上がらない
達芸が業物を上回る会心率は計算できる
それだけで答え出てる
88 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:29:41.93 ID:3fDvskbu0.net[1/2]
>>85
達人芸に複合は無いけど業物には複合あること考慮しなよ
答え出てるじゃないんだよ
89 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:32:01.04 ID:W6N7KbdF0.net[7/8]
>>88
属性だけが火力スキルだと書いたつもりだったが伝わらなかったわ
86 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:22:30.36 ID:6eR5ncHA0.net
属性の複合って言ってるじゃん
87 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:23:24.36 ID:Ah5GlhOV0.net[2/2]
狂竜症とか装衣とかで会心率安定しないから現環境は業物で良い感ある
渾身弱特挑戦者全部盛ってるなら使う
90 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:33:59.41 ID:4UZQ8+7L0.net
弱特は捨てていい気がしてきた今日この頃
ゴア4に渾身挑戦整備で回してる
加速再生と破壊どちらも1だけつけるならどっちの方が火力高く組めるかな
92 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:44:06.80 ID:gD9ephOCM.net
ゴア4と早食い

これだけあれば良い

そうだね?
93 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:44:33.11 ID:KSUi/bYd0.net[1/3]
俺も整備で紫色のそうい回して周回速くしてる
マルチとかやるなら破壊王で傷破壊ひるみ増やすと火力上がるかもね
マルチはカオスと運の組み合わせだが一人で狩ると寂しくなるときいい
94 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:51:18.45 ID:53Hz4O6Y0.net
属性変換の龍爆発で敵怯んで楽しい
95 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:03:56.42 ID:Q+7LF6mr0.net[2/3]
片手剣ナーフさせるより蝕攻の装衣弱体化か性能変更すればいいと思う私
YouTube動画も装衣着たものがほとんどなので各武器装衣無しの動画見たいんだけどなかなか見つからない
96 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:07:00.99 ID:3fDvskbu0.net[2/2]
転身の装衣はアイスボーンのときに弱体化されたから同じことはあるかもね
それまでの中間アプデで弱体化なんてあり得ないよ
嫉妬からナーフして欲しい願望垂れ流すのは止めろ
97 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:08:34.62 ID:dyIKJgm60.net
やっぱりゴア4が流行りなのかねえ
98 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:16:33.92 ID:518dxKST0.net[2/2]
無尽蔵渾身達芸にしたら露骨に切れ味減らなくなって脱げなくなった
滑り込みにスタミナナーフくらっても無尽蔵の範囲内しか減らないなら許す
99 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:18:33.98 ID:fYJwJTba0.net[1/2]
武器の調整はまあアペンドのタイミング以外無いわな
100 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:18:47.79 ID:Q+7LF6mr0.net[3/3]
ゴア4で常に攻撃力+10は大きいけど克服状態の60秒間会心率15%(スキルで25%)に対して他の人どう思ってるのか知りたい
武器会心率+渾身で常に40-50%くらい。それに弱点特攻4or5の会心率加えて60-80%(傷口攻撃時更に15-20%)で充分な気もするし、それでもゴア入れた方がいいみたいな空気もあるし全然装備決められないw
103 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:40:50.63 ID:F6k5NshV0.net
>>100
渾身を維持しやすい武器なのとゴア2↑の黒蝕1を活かすために弱特5じゃなくて挑戦者5積む構成が多いんじゃないか?
そしてゴア2で他の火力スキル積むよりゴア4にして黒蝕2発動した方が強いからゴア4がテンプレの一つになってるんだと思う
101 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:25:44.76 ID:SAvGfZlI0.net[3/4]
属性特化の人ってどんな装備してる?
まず属性特化なんぞいねーのかね
102 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:28:58.28 ID:KSUi/bYd0.net[2/3]
>>101
ガロン2部位の連撃と業物匠でひたすら斬ってるよ
134 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:54:20.25 ID:SAvGfZlI0.net[4/4]
>>102
連撃は5積み?
104 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:43:39.15 ID:BMJdosU90.net[1/4]
ジャスガで渾身切れる事が多いから無尽蔵から抜け出せなくなった
105 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:45:38.88 ID:QOD+aey+0.net
あ~ナーフ楽しみ!滑り込みとガード斬りに甘えてたやつが泣く調整だといいなぁ
火力はそのままでいいからな
106 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:48:07.35 ID:tDUYNIbtd.net
みんな今作種食ったり鬼人薬飲んだりしてる?なんか敵があっさりしてるので使わなくなってしまった
107 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:50:10.70 ID:BMJdosU90.net[2/4]
ドーピングどころか装衣すら使ってないです🤪
108 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:52:31.65 ID:EVXmO/j30.net
片手使って乙ってる奴いたら家に強盗でも入られたのかなって心配になる
109 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:53:34.39 ID:fYJwJTba0.net[2/2]
4GだかXだかの頃に家に宅急便が来てホストが乙ったのを思い出した
110 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:54:07.01 ID:flOlb1X00.net[2/2]
今の片手剣がワールド初期の斬裂弾とかに匹敵するかと言われるとそれは無いからなあ

ガード斬りが全然ジャストじゃないのにジャスガになるのは意図しない挙動でしたとか言い出して修正されるかもしれんけど
111 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:01:12.90 ID:KSUi/bYd0.net[3/3]
片手剣に嫉妬してる奴はどういう経緯でそうなったか気になるww
121 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:51:21.64 ID:qFmL5HxW0.net[8/9]
>>111
片手がーというか大剣太刀弓ランス以外はモーションのできが悪い。格差は妬みを生む
112 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:03:46.52 ID:slyESPPZM.net
無尽蔵使わなくなった→滑り込むから
整備使わなくなった→キャンプで着替えて待つから
加護使わなくなった→早食いがあればそれでいいから
加速再生使わなくなった→早食いがあればそれでいいから
113 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:10:35.39 ID:b+yPK7TTd.net
ワールド初期の斬烈ライトに似てるのは
弓のカズヤ特化だよ
全然面白くないけど強い
123 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 22:03:24.71 ID:2FGHiKCF0.net[1/2]
>>113
あれ友達がマルチで使うんだけど普通に追いかけっこさせられるわ
そういう意味じゃ弱い
114 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:25:40.26 ID:KtTQBdJJ0.net[2/3]
今作片手剣は△連打中の横滑りがしみじみつえーなって思う
ガンダムに出て来るドムか?ってレベルで横滑りする

過去作はダウン中に動いた頭や尻尾に変な方向に押し出されて
虚空必死に斬ってダメージ皆無です残念ってのが頻発してたから、それが無いだけで天国だわ
115 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:34:46.21 ID:BMJdosU90.net[3/4]
ヴェルドロートの盾はミスってたってことにして腕にくっつけてほしい
116 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:35:37.59 ID:gK48DMBx0.net
当初は旋回切りのクセで暴発してたけど慣れたら移動切りは手放せなくなったわ
117 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:45:42.75 ID:BI44cpyN0.net[2/7]
ナーフーはそろそろ加減現実を見たらええのにな
開発がそんな無駄な事に金と時間を割くわけがない
あるとしたらハンマーの数値アッパーだけだ
118 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:47:07.44 ID:BI44cpyN0.net[3/7]
そろそろ加減ってなんやねんw
119 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:47:07.63 ID:BMJdosU90.net[4/4]
○○棒を問題視してそうな感じはするからフルリリとかが弱体化されて荒れるような気がしないでもない
120 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:50:32.20 ID:owz4UvVG0.net[3/4]
そろそろ加減>いい加減
122 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 21:57:48.86 ID:Tmiwd47k0.net
溜め切りの威力2段階あるの今知ったわ
YouTubeも役に立つじゃねーか
125 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 22:19:42.20 ID:gu5VGqo0d.net[1/2]
移動斬りと回転斬りとガード斬りとスライディングとチョップで頭グチャグチャになるのが楽しい
楽しさは過去最高だから多少火力下がるくらいはいいけどガバスライディングとガバガード斬り判定はガバガバのままにしてくれ
127 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:42:34.92 ID:q8AofpUr0.net[6/13]
会心属性なしで○○回転と△△○○調べたが○○回転の方が物理DPS若干高いぞ
流石に属性補正入れたら負けそうな雰囲気はあるが切れ味も込みなら採用圏内っぽい
128 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:43:28.98 ID:4+TcaFCDM.net[3/5]
トゥナルムβ護鎖α護鎖αゴアβゴアβ
属性4攻撃1 麻痺属性 麻痺属性強化3会心撃特殊3匠1剛刃3
属性4攻撃1 睡眠属性 睡眠属性強化3会心撃特殊3匠1剛刃3
弱特5渾身3属性やられ耐性3無我3体術2耳栓2連撃1鎖刃1整備1風圧1ひるみ1黒蝕一体I破壊衝動I

対アルベド特化あへあへ状態漬け装備できたわ
1クエストにつき大体5〜6回状態異常入るから多分マルチだとかなり強い
129 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:43:51.83 ID:q8AofpUr0.net[7/13]
特に麻痺値入れられない麻痺中は○○回転で切れ味抑えるのはかなり有力だな
130 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:45:09.90 ID:q8AofpUr0.net[8/13]
そう、ワイルズ片手95点なんだよなぁ
あと5点分の何かが足りない
131 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:46:37.32 ID:q8AofpUr0.net[9/13]
さっき回転ループ中心に立ち回って装衣なしで歴戦タコ3分くらいで倒せたぞ
蝕攻なくてもつええわ
132 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:53:04.20 ID:cFdeXO9a0.net
やっと全属性切れ味 攻撃 属性3揃えたぞ!! 連撃盛るとめっちゃ強くて満足だわ はよアプデで危険度8のモンス増やしてくれ!!
133 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:53:58.43 ID:vszz6CmO0.net
ガード斬りスライディングその他諸々弱体されても使い続けるぐらい今作ヤバすぎだろ
現状95点どころか余裕でカンストしてるぜ
135 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:56:34.71 ID:+DoPvQ/C0.net[2/2]
>>133
岩手剣時代に戻っても使ってくれよな
168 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:26:30.25 ID:JqWlCAaq0.net[4/6]
>>133
モーションが早いんよなとにかく
そんで火力高いのがマジで調整ミス
136 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:59:39.77 ID:4+TcaFCDM.net[4/5]
よく見たら蜘蛛の方が強いな…
どうにか差別化できんものか
137 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:59:49.12 ID:qFmL5HxW0.net[9/9]
ワイルズ片手が95点?嘘だろ?ジャスラ死んでるし盾攻撃も使わないしよくて75点だろ?
95点とか言ってるやつはガード斬りとスライディングだけでいってない?
138 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:03:19.60 ID:2FGHiKCF0.net[2/2]
別に全て技を使わなきゃいけない訳じゃないんで
死んでるなら使わないだけ
139 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:09:39.38 ID:owz4UvVG0.net[4/4]
使っちゃいけない訳じゃないんだから好きに盾で殴ってジャスラキメたら良いじゃない
140 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:09:58.23 ID:eGib/lk80.net
むしろジャスラが死んでるおかげで点数上がってるまである
141 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:14:36.04 ID:W6N7KbdF0.net[8/8]
前はマルチ盾殴りはハンマーの補助くらいなもんだったが
今作はマルチでも結構スタン入るから笛ハンマーいないときは
テキトーに頭殴ってるとダウン延長とかできる特に序盤
142 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:15:44.11 ID:gu5VGqo0d.net[2/2]
体が勝手にジャストラ体操を踊りだしてしまう!!
い♪く♪ぜ♪
143 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:16:43.02 ID:BI44cpyN0.net[4/7]
ぶっちゃけジャスガ、滑り込みが弱体化したら只のサンブレイクの劣化片手剣だけどね
145 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:25:46.34 ID:4+TcaFCDM.net[5/5]
今作の片手ってマジでリーチ長いよな
146 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:30:52.38 ID:KtTQBdJJ0.net[3/3]
◯◯回転斬りは確かに強いわ
◯◯△△はホバー移動したい時と蝕攻の装衣中だけでええな
147 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:33:35.15 ID:12j5qyQD0.net
◯◯回転より△△◯◯してたほうが弱点貼り付けるし実質のDPS高くない?

◯◯回転は打点低くてスカすこともあるし、ダウン中も旋苅りチョップ徹底してたほうが早くクエ終わるんだけど俺が下手なのか
148 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:34:36.45 ID:BI44cpyN0.net[5/7]
擁護出来るよのリーチだけなんか
リーチ褒めたところでサンブレの劣化なのは変わらんのやけどな
149 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:38:02.81 ID:q8AofpUr0.net[11/13]
リーチだけってのは心外だな
そのリーチやそれを調整する移動手段が足りなくてどんだけ困ってたかって話だよ
167 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:24:34.70 ID:JqWlCAaq0.net[3/6]
>>149
リーチ、双剣の倍くらいあるやん
150 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:40:10.40 ID:BI44cpyN0.net[6/7]
そりゃサンブレのモンスは桁違いの機動力を誇ってたからな困るに決まってる
151 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:41:38.03 ID:BI44cpyN0.net[7/7]
あと隙もめっちゃ少ないし、動きまくりだからな
152 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:43:57.12 ID:q8AofpUr0.net[12/13]
まあサンブレに限らずね
過去作でもリーチ問題死ぬほどあったしそれを解消できたってのは滅茶苦茶デカいと思ってる
153 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:47:53.33 ID:q8AofpUr0.net[13/13]
○○回転は回転で追うか中間に振り降ろし(移動斬り)挟んで位置調整しないと当て切れない事は多い
回転でモンス追う時は集中外して方向入力にLステ入れる必要があるから、サンブレで回転に慣れてない渡りとか初心者は全部○○△△で良いよ
切れ味消費と物理DPS数%向上するだけだし
154 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:06:19.18 ID:BP/4f4fA0.net[1/9]
ワイルズ片手剣の特色であるジャスガ、滑り込み斬りがナーフされて産廃同然の性能になったらマジで目も当てられないぞ
根幹を支えてる生命線と言っても過言ではない
155 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:16:33.65 ID:mXW5TKtfM.net
マルチの2体ボスだと
整備で2回装衣を着やすくて、強いですな、これ
156 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:43:24.84 ID:xvs3bArW0.net[1/6]
滑り込みの距離はそのままにしておいてほしい
157 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:00:59.62 ID:WludtUpV0.net[1/2]
ガード斬りのガード判定は正直なくてもいいしなんならない方がいいんじゃないかと思う
現状でもジャスガするのは基本的にガード斬り後のガード判定だからね
滑り込みの無敵だって無敵目的ならバクステで十分すぎるよね
158 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:03:15.21 ID:rtAFvaes0.net[1/2]
滑り込みはいい感じの短さにナーフされたら便利になりそう
159 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:05:59.11 ID:VXSF0Svb0.net[1/14]
寧ろ短距離で行けた方がDPSは上がっちゃうからな
160 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:07:00.91 ID:9j6RGMrR0.net
ナーフするとしてもガード斬りのジャスガとスライディングの無敵は消してもいいけど
他のモーション値は弄らないかナーフのかわりに上げて欲しい
166 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:23:45.59 ID:JqWlCAaq0.net[2/6]
>>160
欲張り過ぎだわ
他武器も使え楽しいから
161 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:17:05.57 ID:Ff7GO0bH0.net
以下の片手どっちが強いと思う?
①攻撃:308、会心0、属性300
②攻撃:273、会心25、属性432
162 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:18:02.18 ID:H0I6cTVU0.net[1/10]
モンスターの攻撃が外れたときにガード斬り自体のしょぼいダメージが保証されなくなるから困るっちゃ困るけどどうでもいいな
163 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:18:41.65 ID:6aJOGmZK0.net[1/6]
ワイルズ片手初めて使ったけど普通にガンスとかより考えること多くて火力出すにはけっこうがんばらないといけないからナーフ対象にならんと思うけど
没収されるとしたらガード斬りのジャスガ判定とスライディングでスタミナ消費の渾身没収の可能性があるくらいじゃね
165 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:22:27.26 ID:JqWlCAaq0.net[1/6]
>>163
いや俺も初めて使ったけど、これはナーフ要るだろと思ったぞ
なんか別ゲーだわこれ
無敵スライディングの調整と、ジャストラッシュ以外のモーション値下げるべきって要望出したわ
164 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:22:01.55 ID:gdwZfBaO0.net
渾身の発動時間の方ナーフしない限りスライディングでスタミナ消費した所でだろ
169 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:27:08.92 ID:xvs3bArW0.net[2/6]
なんだこのおっさん!?
170 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:27:59.19 ID:6aJOGmZK0.net[2/6]
いつ初めて使ったのか知らんがもうアンケ終わってるからこれがお客様ってやつか
172 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:31:18.73 ID:JqWlCAaq0.net[5/6]
>>170
アンケ?いや普通にご意見要望から出しただけだけど
いや強過ぎると思わんのこれ
他武器使ってる?
171 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:29:20.14 ID:6aJOGmZK0.net[3/6]
ってまだやってたのか
終わったと思ってた
174 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:43:11.05 ID:GqizEVBod.net
武器ナーフよりモンスの体力やダウン麻痺閃光耐性を強化してほしいかな
体力なんて雑に1.5倍でいいわ
その代わり逃げ頻度下げてくれれば言う事ない
175 ::2025/03/24(月) 01:44:16.12 ID:mNjpJQqQ0.net
今作の片手がクソつよなのはそうだと思うがモンスターが弱すぎてあんまり他武器との比較ができん
まあ他武器そんなに使っとらんけど
177 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:56:35.14 ID:6aJOGmZK0.net[4/6]
そんな長く戦いたいなら勝手に下位武器とか使えばよくねえか
それ実質全体的な火力ナーフと変わらんし
素材の集めやすさとか含めて1回のプレイ時間は現代に合わせてあえて短くしてるんだろうから
178 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:03:51.97 ID:6aJOGmZK0.net[5/6]
片手適当に振って安全に速く狩れてるってそれやっぱ対して速く狩れてない下手くそやんけ
普段使いでも他の強武器のが火力出せるわ
本当に他武器使ったならお手軽かつ高火力で立ち回り安定なら絶対ガンスのが上って思う
179 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:14:05.69 ID:cgV9gkfd0.net[1/17]
普通に政治家でしょただの
180 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:25:04.86 ID:cgV9gkfd0.net[2/17]
ジャスラが弱いとか盾攻撃弱いとかそりゃ良くないところあるけど 基礎攻撃周りがあまりにも神過ぎてそれに比べたら些細なことなんだよな
ずっと文句言ってる奴は高望みしすぎ 全てのモーションにちゃんと使いどころがある調整なんか来るはずがない
俺が95点と評したのはそういう意味
181 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:25:07.79 ID:aPySGjkMM.net[1/16]
片手がナーフされたところでハンマーやスラアクみたいなゴミ誰も使わないだろ
ナーフより強化が先だよ
182 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:37:31.20 ID:8kY9475k0.net[1/2]
ランスから片手使ったら快適過ぎて笑うわ
ゴアが楽すぎて
183 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:47:10.79 ID:fKeSNaHI0.net
まぁ片手よりもつおぃのあるしこのままでいんじゃね
184 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:54:55.55 ID:6aJOGmZK0.net[6/6]
マジで武器の完成度は随一だと思う
初心者は△と◯連打である程度火力出せるしトップ火力目指すなら出せるタイミングが限られてる旋刈りとこれまた旋刈り関連タイミングで強化される溜め落としを使う必要があるのが面白い
弱点に張り付くことも必要で手段も△の移動切りとスライディングがあって状況によって使い分けられる
スライディングは防御としても強いしガードとバクステも防御手段としてあり
色んな動きができる面白い武器だわ

他の弱武器の火力強化優先で片手の火力調整するなら旋刈り溜め落としとか死に技らしいジャストラッシュ強化して通常△◯のナーフみたいに弓であった火力配分調整が妥当だと思う
どの状況でも同じことやるのが最適みたいなのじゃなければナーフいらんわ
185 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 03:10:40.72 ID:wQOC/8yw0.net
他の武器を強化しろ!じゃなくて強い武器を下方しろとか言い出すのが足引っ張り文化出てて最高だわ
198 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:11:03.33 ID:fAYt5Orw0.net
>>185
片手は下でいろ!っていう、歪んだ差別意識からの弱体厨だから救いが無いよな…
挙げ句反論されるとは思わなかったで逃走とか、そりゃ片手スレでそんな暴論吐けば袋叩き以外どうなると思ってたんだと
186 ::2025/03/24(月) 03:27:03.10 ID:iLuLKZXw0.net
ガード斬りからジャスガ判定無くすのは折角生まれた存在価値を無に帰す行為だからなし
ナーフするにしても後隙追加してガード斬り連打だけ封じるくらいでいい
滑り込みはスタミナ消費有りにしていいからうまげき適用して欲しいな
187 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 03:54:32.71 ID:pRFjXXmS0.net
全部バフして調整するにこしたこと無いけどナーフするからなここ
188 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 03:55:17.04 ID:vmrNdKJI0.net[1/2]
なかなか凄いのに居座られちゃったなこのスレ
189 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 03:58:37.28 ID:CD25+7X/0.net[1/4]
NGが捗ってしゃーない
190 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:10:39.35 ID:WTTC9Sn70.net
まあ流石にまた来たなってすぐわかるよね
191 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:11:17.73 ID:p1G5Sete0.net[1/2]
妖怪ナーフじじい
192 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:18:08.90 ID:XXbniGhx0.net
望弱竜ナーフホープ湧きすぎだろ
193 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:18:29.10 ID:DzKq23hq0.net[1/8]
これで生存性だけでなく火力までトップならやりすぎと思うけど別にそんなことはないからな
194 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:20:19.41 ID:/RwiJxqe0.net
スライディングはスタミナ消費したほうが自然かなとは思う。弱体化になるかは疑問だが 
199 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:25:19.49 ID:dSxKfSbO0.net
>>194
無敵時間据え置きならスタミナ消費でスタミナ消費ないなら無敵時間無くすくらいで丁度いい気がする
無敵無くなっても位置取りには十分便利だし
ガード斬りもジャスガ判定無くせば後は据え置きでバランスとしては良さそう
願わくば存在価値のないジャスラはモーション値上げてほしいけど
195 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:24:44.03 ID:H0I6cTVU0.net[2/10]
シーウー武器って何かのガンダムみたいな向きで持ってるけどこれで大丈夫なの?
196 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:42:19.37 ID:gtr5Nnn20.net
ショーテルかと思ったら変な向きで持っててがっかりしたよね
197 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 05:06:41.06 ID:ZG+/7BzxM.net
弱点特効攻撃が気持ちよすぎる
200 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:34:22.61 ID:euSFsSfQ0.net[1/2]
太刀と弓をまず最初にナーフされるなら、次は片手かしゃーないと思わないでもない
201 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:38:29.49 ID:88r1oL25d.net
また双剣おじさんが発狂か
202 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:44:13.05 ID:FgGbyct/0.net
下なのはJR使えなかったおまいよ。それがなくなって喜んでるだけで
JRが強化されたらまたおいて行かれるから発狂してるだけやんか。ナーフじゃなくてJR強化しろって言っても
なぜか反対するしやなw
203 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:47:41.96 ID:iQPVKdaE0.net[1/2]
片手より先に弓ナーフはわかるけど、ワイルズの太刀って別に強くなくね…?

ライズの頃は見切りも居合もタイミングガバガバお手軽ゆうた武器だったけど
204 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:49:17.49 ID:RpOPKhjMr.net[1/4]
使いやすさも含めればそこまでじゃないけど火力自体はトップクラス
205 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 06:57:04.01 ID:lJxdg2wE0.net
タマミツネがツナやシーウーより格上な感じは特別しないけど武器は強そうな予感するから水アーティア作る意味は今はないかな?
206 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:05:08.93 ID:AWdb7VdQ0.net
滑り込みから無敵消えたらゴアたおせなくなるじゃん
ゴアもガード戦法に変えるのだる
207 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:05:21.42 ID:on16RFoj0.net[1/8]
片手剣はプレイヤースキルがあればあるほど楽しい
プレイヤースキルがないならヘヴィボウガンでも使っとけば良い
209 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 07:11:15.07 ID:CD25+7X/0.net[2/4]
5属性アーティアに属性3斬れ味2って微妙やんな
240 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:31:21.82 ID:A2SR+wJc0.net[1/9]
>>209
属性ある程度通る奴に旋溜め切り落としでどのくらいでる? 属性3だと大体旋で200近く 溜め切り落としで100出るけど
210 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 07:12:55.94 ID:euSFsSfQ0.net[2/2]
救済武器なのに火力はダメとか矛盾してて意味わからん、救済してねえじゃん
それに誰でも火力出せるお手軽武器筆頭は弓だと思う
211 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 07:13:44.52 ID:RpOPKhjMr.net[2/4]
現状各属性作っても切れ味1か2に残り攻撃全振りが一番いい
212 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:18:50.18 ID:necVsFxb0.net[1/3]
アーティアボーナスの方は会心全振りでいいの?
219 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:41:21.55 ID:CD25+7X/0.net[3/4]
やっぱ復元は属性より基礎攻撃力のがええよな

>>212 生産ボーナスのことだったら基礎攻撃力埋めで属性強化もしとるよ
226 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:05:28.27 ID:necVsFxb0.net[2/3]
>>219
ありがとう基礎攻撃力なんだ
じゃあ武器の会心0%でいいって事か
234 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:19:27.10 ID:CD25+7X/0.net[4/4]
>>226
ここまでは攻撃を重視したほうが、ここからは会心を重視したほうがダメージが伸びるっていう基礎攻撃力の閾値があるんよ

具体的な値が出せんで申し訳ないんだけども、現状だと攻撃重視の方がダメージが伸びやすいらしいもんで219で言ったようにした
213 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:29:47.65 ID:So4jWlbX0.net[1/5]
切れ味1or2と他攻撃
戦闘中に研げるなら1
研ぎたくないなら2
214 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:31:49.45 ID:cdvw1SDi0.net[1/27]
ジャスガナーフしろだとか滑り込み斬りにスタミナ消費付けろとかホンマきっしょい連中に粘着されてるなこの武器
滑り込みにスタミナ消費欲しいなら滑り込んだ後に自分でスタミナ減るまでコロコロ転がっておけよw
215 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:36:28.75 ID:So4jWlbX0.net[2/5]
キレアジの上ヒレ持ってるなら全部攻撃にして剛刃もあり
216 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:39:12.66 ID:Guvf3/Sc0.net[1/2]
初心者が適当に振っても火力が出せるだけで別に火力が壊れてる訳ではない
ガード切りはナーフしていいと思う
217 ::2025/03/24(月) 07:40:03.09 ID:SnmHRddZ0.net[1/4]
ジャスラってタイミングよくボタン押すだけだからジャスラ棒の方が簡単だよ
218 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:41:12.81 ID:9UmYClbv0.net[1/4]
スラはころりんの上位互換すぎるんだよなー
頭付近とか滑って向き調整もできるから便利すぎる
◯ジャスガとスラどっちか残す言われたらどっちも残してくれw
220 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:57:43.23 ID:cdvw1SDi0.net[2/27]
ガード斬りナーフとか言ってる奴は他武器使いの政治屋だって一発で分かるんだよなぁ
元がバクステミスった時のお仕置き技で無価値だったんだよね
それが役割持たされて有用技になったら片手剣をロクに使いもしないエアプ供から叩かれる技になるとか哀れだわ
222 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:04:23.42 ID:Guvf3/Sc0.net[2/2]
>>220
お前こそエアプか?
ガード切りだけで全モンスターのほとんどの攻撃をほぼリスクなくガバ判定で完封出来るから言ってるんだよ
これだけはさすがに強すぎるわ
232 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:18:38.94 ID:cdvw1SDi0.net[3/27]
>>222
少なくとも貴方よりは片手剣使い込んでるよ
そんなにガード斬りが嫌なら勝手に縛っとけよ
221 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:04:09.22 ID:/wq1fJG+0.net
エルデンリングみたいなスレになったなあ
ナーフナーフとそれに構う奴
223 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:04:43.19 ID:aPySGjkMM.net[2/16]
麻痺睡眠爆破毒アーティアの攻撃4斬れ味1、攻撃3斬れ味2をコンプしてしまった
もうゲームクリアでいいか?
攻撃5マジで出ねえなこのゲーム
224 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:05:19.05 ID:M7Z+/Qfid.net
会話通じない例のあのジャスラ狂信者双剣使いだよ
双剣の強化を求め片手使用者をバカにしてしつこい片手ナーフ要望ついでにハンマーもバカにした書き込みを残す
ハンマーが双剣より強化されたらそっちも荒らすんだろうな
225 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:05:22.72 ID:KnjPXCrJ0.net[1/7]
ガード斬りジャスガには文句いうけど弓のガバ回避スタミナ全回復は文句言わないよな
227 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:05:41.06 ID:aPySGjkMM.net[3/16]
ガード斬りは必要
俺のようなクソザコヘボハンでもプロハン気分になれるのは
この技あってこそ
228 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:09:57.94 ID:8gGG4piR0.net
装衣カッコ悪くて見た目なんとかならんのか
229 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:13:50.08 ID:DLGGhLqF0.net
βの片手に戻せ!
230 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:13:58.77 ID:RJxKyaQB0.net
この手の論法で
お手軽強武器があると儀式武器や使いづらい武器が使われなくなるからナーフしろっていうのよくあるけど

ゲーム全体のバランスを考えたようなこと言うけどそういうやつって大体レス見ると自分勝手で
本心は結局自分の武器より優遇されてる武器があるのに嫉妬してるだけなんだよな
231 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:14:34.57 ID:aPySGjkMM.net[4/16]
このゲームはワールド愛に溢れてるからな
ワールドの要素は何でも面白いと思って実装してる節がある
233 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:19:08.76 ID:18vWFHNb0.net[1/2]
毒攻勢ってどうなん?やってる人いる?
235 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:19:56.52 ID:rtAFvaes0.net[2/2]
まず攻勢付いてるいい防具が欲しいです
236 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:21:29.97 ID:dmA3gNPI0.net
蝕攻だと△△○○より△△△△R○のが強くね?
237 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:21:51.45 ID:cdvw1SDi0.net[4/27]
儀式やゲージ武器使ってる連中に言いたいのは、ガチャガチャ儀式やゲージ貯めてるのに火力が片手剣より出なーいって嘆くのはシンプルに頭がおかしくねーか?
それお前らが好きで勝手にその行為やってるだけっしょ?儀式やゲージを貯めてるんだから火力があって当然って発想がキモい
お前らの儀式やゲージはただその武器のかっこいいアクション、演出の為だけにあるんだよw
むしろゲージや儀式を使いこなしてやっと非儀式武器や非ゲージ武器と同じ火力のスタートラインに立てるって認識に改めて下さい

ネガネガしていいのはハンマーだけです
238 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:24:29.36 ID:aPySGjkMM.net[5/16]
毒の継続時間が短すぎて攻勢弱いわ
マルチで全員毒担いだら強いのか?
239 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:28:24.25 ID:spbB0fBy0.net
やっと上位に来て慣れてきたからジャスガを練習してるんだけど、リーチが足りなくて追撃が当たらないことがちょいちょいある
そんなもん?練習不足?
241 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:36:54.53 ID:So4jWlbX0.net[3/5]
そんなもん
全部の攻撃ジャスガでいいわけじゃないよ
242 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:37:28.22 ID:A2SR+wJc0.net[2/9]
自分で属性3と攻撃4属性1のアーティアでドドブラでどっち強いか試してくるわ ドドブラの肉質知らんけど
243 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:38:04.88 ID:cdvw1SDi0.net[5/27]
とりあえず、現状の片手剣から何か一つでもナーフされたらガンランスに渡って、味方に竜撃砲ぶっ放してガンランスの恐ろしさを分からせていく布教活動に専念するわ
245 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:40:01.82 ID:RpOPKhjMr.net[3/4]
>>243
俺もそうしよ
246 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:41:41.44 ID:2LkCbjro0.net[1/2]
>>243
流石に強化されるであろうハンマーさんのホームランでもいいぞ
244 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:39:29.54 ID:So4jWlbX0.net[4/5]
緩衝珠の存在は言わないほうがよさそうだな
248 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:52:59.11 ID:cdvw1SDi0.net[6/27]
>>244
知ってるよ
けど緩衝付けてるガンランサーや他武器使いでも付けてる奴なんてほぼおらんぞ
歴戦のガンサーはそもそも味方が転ぶようなところに竜撃砲ブッパしないしな
247 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:51:44.55 ID:A2SR+wJc0.net[3/9]
属性3 旋208 溜め切り落とし102
攻撃4属性1 旋228 溜め切り落と115

ドドブラの頭 連撃とか会心でぶれるしちゃんと頭に当たらなかったりでちゃんとためせねーや! 属性でも攻撃ブッパ正義
249 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:54:15.17 ID:A2SR+wJc0.net[4/9]
麻痺武器でも試してみよ
250 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:55:17.03 ID:H0I6cTVU0.net[3/10]
属性通りやすい部位は物理肉質もだいたいガバガバだしなぁ
251 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:56:47.57 ID:18vWFHNb0.net[2/2]
そうか攻勢微妙か
252 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:57:00.65 ID:iQPVKdaE0.net[2/2]
こいつも急にガンランス槍玉に挙げて長文対立煽り連打するあたり同じ穴のムジナだな
253 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:00:26.67 ID:RpOPKhjMr.net[4/4]
ついででひるみ軽減付いちゃうから緩衝付けないわ
254 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:00:34.14 ID:A2SR+wJc0.net[5/9]
攻撃3属性1の麻痺アーティアでドドブラ旋208 溜め切り落とし80
攻撃ブッパでも切れ味ないと匠達芸でも白維持出来ないから復元は切れ味1欲しいな
255 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:06:39.32 ID:aPySGjkMM.net[6/16]
属性アップを活かせるのは麻痺と睡眠だけ
なお基本的に蜘蛛武器の方が強いもよう
どうすんのこれ
256 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:06:49.69 ID:KnjPXCrJ0.net[2/7]
片手使ってればガード斬りジャスガよりも滑り込み斬りの方がヤバいってなるのよ
ガード斬りジャスガはナーフしていいから滑り込みはそのままでお願いします
257 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:10:52.63 ID:A2SR+wJc0.net[6/9]
片手の滑り込み チャアクの滑り込み
258 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:11:49.52 ID:cn3ukTlg0.net[1/3]
まあ滑り込みは流石にナーフされるよなぁ
無敵フレーム削減、全体動作が遅くなる、威力減少、後隙増加、キャンセル可能速度が遅くなるとか…

ハンマーヤケクソ強化して片手剣を隠せ!w
259 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:13:54.13 ID:aPySGjkMM.net[7/16]
滑り込み斬り削除してスラアクにくれよ
防御力も機動力も終わってて火力も大してないんだから
こんくらい貰ってもいいだろ
279 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:43:33.60 ID:cdvw1SDi0.net[8/27]
>>259
それ削除する必要性ないよね?
スラアクも出来るようにすれば良いだけ
スラアク使いって皆んなこんなキチみたいな思考回路なんか?
260 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:20:38.14 ID:cn3ukTlg0.net[2/3]
滑り込みの地味にありがたい所はガード+△だからミスって遅出ししちゃってもたまにジャスガしてくれる所よなw
261 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:21:30.56 ID:psOHyxPL0.net[1/3]
いっそ古き良きモンハンに戻るのも良いのではないか?
全武器種からジャスト回避ジャストガード見切りカウンター取り上げて全員素のガードか位置避けしよう
そもそもジャストでガードしたら衝撃が軽減されるとか無敵とかリアリティが全くないからな!
これで火種の元がなくなって全武器種平和になるでしょ知らんけど
262 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:25:33.20 ID:cdvw1SDi0.net[7/27]
中途半端に一部武器種をナーフとかするくらいならそれがええよな
弓もステップ奪って古の溜め歩き方式にしてね
263 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:31:08.41 ID:KnjPXCrJ0.net[3/7]
ジャスガ、ジャスト回避、カウンター、見切りとか色々あるのはいいけど武器によってリスクとリターンが違い過ぎるのよな
264 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:47:15.38 ID:dFDhYBtE0.net[1/13]
片手の今回の調整が気に入らない人間が多いのは、やっぱ自分が使ってた武器が微妙で隣の家の青い芝が羨ましい嫉妬精神なんだろうけど他の優遇武器の大剣太刀弓みたいな人気武器に噛みつかないんだよねえ…
269 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:04:10.37 ID:sQXvXvDR0.net[1/6]
>>264
むしろ普段太刀弓ボウガン使ってるような層が群がってきて他に噛みついてるように見える
ガ斬り滑り込み弱体化したってワイルズ片手の楽しさのコアの部分はなんも変わらん
もともと片手好きで使ってるのはお手軽さも最強火力もそんなに興味のない層だからな
IBジャスラ勢は知らんけど
275 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:26:56.78 ID:K24R3jqb0.net
>>269
とりあえずナーフって文字が見えた瞬間発狂してシュバってくる奴は太刀弓ボウガン辺りから渡ってきた奴だろうなと思ってる
265 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:47:26.03 ID:psOHyxPL0.net[2/3]
全武器種共通アクションでそれができるならまだしも格差があるからね
格差があるから争いが生まれてナーフが叫ばれるなら全武器種まとめてなくしてしまえば解決ってね
ユーザーからのお気持ちが減ってカプコンも平和になるから一石二鳥
266 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:52:29.80 ID:m58m4pRy0.net
ナーフなり強化とかする前にスキルを差別化したほうがいいわな
汎用最強装備が武器変わってもだいたい同じだし
267 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 09:58:12.80 ID:dFDhYBtE0.net[2/13]
会心系の主力スキルも挑戦者≫力の解放ってシリーズでずっとだしスキルはみんなほぼかわらんよな装備もゴア4かアゴ2ゴア1ばかりだし
 今回武器スロット格差もあるのでなにつけてもいい片手は装備システムでも優遇ちゃあ優遇
268 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:01:32.09 ID:FkZ7p2VH0.net[1/3]
渾身までほぼ汎用と化してるのは流石に笑うわ
270 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:12:29.69 ID:g0C06cOQ0.net
そもそもなんで片手剣が強いと文句言う人いるの?
他武器から流れてきた自分としては高い位置の武器破壊出来ないし各武器毎特徴あるんだから別に良くない?
ナーフナーフと叫んでる人たちさ、君たちが戦うのは他プレイヤーやカプコンではなくモンスターだよ?
271 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:15:36.18 ID:KnjPXCrJ0.net[4/7]
>>270
自分のお気に入り武器より簡単に使えて強いのが悔しい
272 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:15:45.04 ID:DdeeYH0L0.net[1/9]
単純な嫉妬
渡りの調整
弱い武器使ってる俺が好き
人増えてに被るの嫌だ

等など色んな人が居るとは思います
273 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:16:41.19 ID:xvs3bArW0.net[3/6]
ナーフナーフと叫んでる人たちはハンターじゃなくて政治家だから戦うのは他プレイヤーやカプコンだよ
274 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:16:52.12 ID:208UZjp50.net[1/9]
自分の使ってる武器より簡単に火力出て死なないなんて許せない!!ナーフしろ
ってだけだと思うぜ
ライズはライトが初心者用武器になってたせいで走り回す&すぐ死ぬで迷惑かけまくったから今回の片手みたいに張り付きやすくて死ににくい武器が初心者武器なのは健全だと思ってる
276 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:33:58.38 ID:1tbwd4Hz0.net[1/3]
お手軽強武器の近接はヘイト買いやすいってだけだろ
277 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:37:12.40 ID:208UZjp50.net[2/9]
確かにお手軽強武器はいつもスレが荒れるてる気がするわ
278 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:43:01.15 ID:KnjPXCrJ0.net[5/7]
扱いやすくて快適だけどお手軽に火力が出るかと言うとそうでもないと思うけどね
280 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:44:49.16 ID:nDqJtLmX0.net[1/7]
前スレで誰かが説明してたが
片手剣は初心者でも70%くらいの立ち回りがしやすいだけで
単純壁殴り火力は他武器のほうが上
太刀の人口は多いが太刀のポテンシャルを出し切ってるプレイヤーは少数派だし
ランス太刀あたりはそもそもソロ向きの武器
281 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:46:44.40 ID:DdeeYH0L0.net[2/9]
確かに太刀でマルチはそんなに楽しく無さそう
でもカッチョいいから片手並みに好き
315 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:39:31.30 ID:dFDhYBtE0.net[3/13]
>>281
太刀マルチは傷依存度が少し高い武器ってだけで十分楽しめるよ。ってか太刀も片手のジャスガがジャス回避になっただけでやることあんまかわらん
320 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:43:48.09 ID:DzKq23hq0.net[3/8]
>>315
太刀はガード斬りと違ってとっさに出せないし外してゲージ無くなってたりすると
回避判定すらないからそこまで脳死はできんのよ
325 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:49:11.18 ID:dFDhYBtE0.net[4/13]
>>320
アナタの話に合わせて見切り斬りガード斬りと同等か?って話になると赤ゲージの見切り旋はガード斬りと同等レベルの技だとおもう。
黄色ゲージ以下の見切り斬りは確かに下位互換
これでいい?
332 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:53:23.29 ID:DzKq23hq0.net[5/8]
>>325
ガード斬りや滑り込みが強いのはとりあえずガードだけしといて危ないと思ったら△や〇でいい部分だから
コンボ中かつちゃんと同時押ししないと出せない見切りはどうあがいても同等にはならない
282 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:47:52.61 ID:koatBDtQ0.net[1/7]
メイン武器を60点くらいでしか使えないお客様が片手使ってナーフナーフ言ってるんだろうね
そう思うと可哀想で愛くるしいよね
283 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:49:06.13 ID:A2SR+wJc0.net[7/9]
強くてぶっ壊れじゃない 使いやすいだけだ
284 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:49:19.29 ID:H0I6cTVU0.net[4/10]
ランス使ってるやつがジャスガの猶予ガーって言ってるのを見るとさすがにな
285 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:50:43.71 ID:208UZjp50.net[3/9]
ちゃんと使えてる人は文句言わないだろうしね
そんでXのせいで使えない人の声が大きくなっちゃうからカプコンも大変だろうね
286 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:51:03.40 ID:GnJs6sOqd.net
他武器とのバランスがー!
とほざいてたランスチャアクおじさんが裏でボウガンの今の弱さを喜んでたくらいだから
片手の技間バランスがーも双剣弱いの許せないおじさんだったし
結局自分が思うランキングと違うからと嫉妬によるナーフ要望以外存在しないんだよなあ
287 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:51:36.48 ID:2LkCbjro0.net[2/2]
野良マルチだとアルシュベルドが鎖をドーンってやる度に味方が1-2人吹き飛ぶ
起き上がるの早すぎで2hit食らってる奴も居る

広域化片手剣は欠かせないわ
全然被弾しない味方引いた時は驚いて二度見してる
288 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:56:19.53 ID:fnfyyyw00.net
ガードのボタンがトリガーだからタイミングが合わせづらい
289 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:03:17.89 ID:VXSF0Svb0.net[2/14]
鎖ビンタ虫棒とかチャアクみたいな立ち回り弱者は立ち位置次第で無理ゲーだからな
エビで回避性能積んで決死のコロリンで何とか避けられるくらい
片手はバクステ滑り込みジャスガ(腕根本だけ単発判定)何やっても回避できるから被弾しようがないが
290 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:03:40.84 ID:aPySGjkMM.net[8/16]
お前ら攻撃4斬れ味1アーティアの斬れ味問題どうしてるんだ
達人芸と匠1だけじゃ明らかに足りないよな?
俺が斬れ味消費の激しい攻撃ばかりしてるせいなのか?
291 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:06:07.98 ID:VXSF0Svb0.net[3/14]
マルチだと切れ1じゃ絶対足りないって何度も言われてるだろ
あれは装衣会心バフ込みのソロで達芸積んで瞬間火力出し切るからなんとかなってんだ
292 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:07:49.93 ID:LPnvtAMN0.net[1/6]
片手剣とか3分触れば90点動かせる補助輪武器だからなあ…
294 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:12:59.38 ID:A2SR+wJc0.net[8/9]
あかん 属性も攻撃4切れ味1全属性揃えたくなって来た… やるとしてもアプデ後のが良いよな 危険度8増えるかもしれんし
295 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:15:34.86 ID:nDqJtLmX0.net[2/7]
マルチはソロと違い不確定要素を楽しむゲームで
純粋な効率はソロのほうが良い
片手剣の良さは選択肢の豊富さでガンスなどにはそれがない
アイテムを使いやすかったり環境利用などもしやすい

何が言いたいかというと盾バッシュとFBは使う
296 : :2025/03/24(月) 11:17:47.45 ID:SnmHRddZ0.net[2/4]
逆に片手で100点出すの相当難しいし俺には絶対出来ないわ
今△もう1回入れられたよね?とか言われるわけで
297 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:20:33.27 ID:cdvw1SDi0.net[9/27]
ガード斬り、滑り込み、ジャスガがナーフされたってワイルズ片手の楽しさのコアの部分はなんも変わらんと思ってる人居るみたいだけれど、それは明確に間違いだね
それらがナーフで産廃化したら「ワイルズ片手剣」とは呼べないよ
劣化アイボーサンブレ片手剣なのよ

そりゃ今までずっと片手剣使って来てるから劣化アイボーサンブレ片手剣でも楽しめますよ?
でもせっかく新しい動き・遊びが出来るところを
わざわざ老害仕草で「おれらはそんなの無くても楽しめるから大丈夫w」みたいなことしなくてよくないか?
どうせ次作が出たらジャスガなんて存在ごと無かった事にされるんだからオレは今のワイルズ片手剣の従来に無かった動き・遊びを楽しみたいよ
300 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:25:18.93 ID:sQXvXvDR0.net[2/6]
>>297
ジャスガナーフなんて一言も言ってないぞ
まあその長文でお前が大して使ってきてないか使えてなかったことはわかった政治活動がんばれよ
302 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:28:59.73 ID:cdvw1SDi0.net[10/27]
>>300
お前が馬鹿で老害ってことが分かってくれたみたいで良かったわ!
話せば分かるもんやなw長文読んでくれてありがとうな!お前も政治活動頑張れよ
298 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:21:42.85 ID:CAd8zMGV0.net
毎年社員がパンチングマシーンにそれぞれ実物の武器使ってみて出た数値を攻撃力の基準にしよう
299 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:24:23.22 ID:KnjPXCrJ0.net[6/7]
片手は最強ではないし他武器も弱くないよ
初期装備で下位のフリークエいくつかやってみると片手と同等のタイム出せるし片手より強い武器遅いなら立ち回りに問題あると思う
301 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:28:30.38 ID:VXSF0Svb0.net[4/14]
ちゃんとワイルズ片手使ってる人間にそんな老害仕草してる輩もナーフ要望してる輩も実際は存在しないからみんな安心してな
303 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:29:22.51 ID:cgV9gkfd0.net[3/17]
ガード斬り滑り込み斬りがナーフされたら劣化アイボーサンブレになるってのは立ち回りをそれらに任せすぎだろうな
モンスターの攻撃モーション確認するや否やズサズサカチャカチャやって楽しいってんならそれもいいけど
てか前も言ったけどなんでナーフされたら即産廃になると思ってるんだろう 滑り込み斬りは無敵時間無くなったとしても今までに無かった優秀な移動技であることに変わりないのに
もしかして押すだけでモンスターの攻撃無効化できるすごいわざ!ぐらいにしか思ってなかったんだろうか
306 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:32:07.00 ID:cdvw1SDi0.net[11/27]
>>303
読解力無さすぎて逆にすげぇよ
317 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:42:17.80 ID:sQXvXvDR0.net[3/6]
>>303
自覚のない馬鹿に何言っても時間の無駄だよ
327 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:49:46.75 ID:cdvw1SDi0.net[12/27]
>>317
自覚のある馬鹿同士で波長が合うみたいやな
会話が噛み合うようで何よりや
304 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:31:12.18 ID:necVsFxb0.net[3/3]
最近の片手剣スレずっとナーフナーフ言っててこええよ
305 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:32:04.50 ID:208UZjp50.net[4/9]
もし本当にガード切りと滑り込みがナーフされたとして初心者はどこに流れるんだろうね?
タイミング的にそのまま辞める人が多そうだけど
316 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:40:52.03 ID:DzKq23hq0.net[2/8]
>>305
ガンランスじゃねーの
そもそも現状でも手軽に片手よりダメ出るレベルだけど
リロードで詐欺ジャスガもあるしな
307 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:32:49.81 ID:VXSF0Svb0.net[5/14]
文体見るに特定の一人がひたすらナーフ論争焚きつけようとしてるのだけは分かる
気持ちわりぃ
308 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:32:53.81 ID:A2SR+wJc0.net[9/9]
まじつまんねーわナーフナーフ言ってるのもそいつに構う奴らも
309 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:34:24.53 ID:koatBDtQ0.net[2/7]
ガード切りは強いけど楽しさに起因してるかと言ったらそんなことないと思うわ
極論なかったら普通のジャスガでいいし
結局立ち回りの中で軽めの剣ぶんぶん振り回せるのが楽しいわワイルズ片手剣は
312 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:35:54.18 ID:H+HM4gPv0.net[2/2]
>>309
硬直多いモーションを切るように挟むのが良いじゃないかガード斬り
310 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:35:07.44 ID:H+HM4gPv0.net[1/2]
出る釘叩くより全部とんがってバカゲーになった方が人気出るってウメハラが言ってたぞ
313 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:37:37.28 ID:208UZjp50.net[5/9]
>>310
そうね、北斗の拳位に尖ったらそれはそれで楽しいかも
311 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:35:19.80 ID:cgV9gkfd0.net[4/17]
ジャスラをモーション値の調整で良い技にするのはもう無理なんじゃないかと思ってきた
派生元を増やすしかないよな 溜め切り落としみたいに基礎攻撃の後半から派生できるとか
溜め切り落としは強いモーションだけど特定の技からしか派生できないからそれ一辺倒にならない良い調整になってると思うし
314 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:39:25.68 ID:+2XssTYAM.net[1/2]
傷破壊の時たまにアッパーからの突き刺しすると音が気持ちいい、ヒット数がやばい
兜割より兜割してる気になれるな
318 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:42:28.50 ID:EnIY1se2a.net[1/2]
全武器ガード1回したら次のジャスガ判定までにクールタイムつければいいんじゃないの
ガード切り失敗してもガードになるのはランスとかも一緒なんだし
319 ::2025/03/24(月) 11:43:45.89 ID:2aOtkJRQ0.net[1/3]
ダウンしたときの最適解はジャスラで有ってほしい
ループの火力落としてジャスラの火力上げてくれ
321 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:44:22.33 ID:EnIY1se2a.net[2/2]
心眼採用するならお決まりの守勢超会心のどちらと交換になるかな
322 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:45:11.86 ID:LPnvtAMN0.net[2/6]
そもそも野良で大量発生してる片手蝗はダメージ大して出してないし出そうともしてないから
乙りたくないからスラ斬りとガー斬りお願いジャスガ頼み、麻痺剣で仕事してる感だけ出してる地雷を一掃して欲しい
323 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:47:48.66 ID:cgV9gkfd0.net[5/17]
今のガバガバ判定ジャスガジャスト回避に合わせて新モンスターの攻撃を調整すると世紀末になりそうな予感はある
324 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:48:13.88 ID:DzKq23hq0.net[4/8]
野良なら生存性低い武器で3乙されるより億倍マシだからどうでもいいわ
326 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:49:32.07 ID:XJLlfWuj0.net[1/10]
以下政治禁止
328 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:49:59.30 ID:IhX3mh/d0.net[1/4]
重スリンガーは強化撃ちのモーションだしそこから派生でジャスラ出せたらダウン時の火力はジャスラになるよ
329 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:50:34.10 ID:Xd8xMBF2d.net
動きの速いクソモンスが来るだろうから相対的に片手の強さが上がりそう。
331 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:52:13.67 ID:yCMVEpD10.net[1/2]
>>329
どうせ新モンスター実装と共にナーフされるから関係ないぞ
335 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:55:39.16 ID:KnjPXCrJ0.net[7/7]
>>331
ナーフって移動速度と攻撃速度がランス並になるとでも思ってるのか?
330 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:51:54.20 ID:208UZjp50.net[6/9]
末期になるほど生存力が高い武器が強くなるのはいつものことですし…
333 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:54:01.07 ID:nDqJtLmX0.net[3/7]
ジャスガ環境をぶっ壊すセオリーは
多段攻撃やディレイ攻撃だがだいたいプレイヤーの評判は悪い
334 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:54:12.62 ID:cgV9gkfd0.net[6/17]
バックステップとかいうモンスターのダウン中は完全に無駄になる動作が挟まるせいでモーション値が極端なんだよなジャスラって
336 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:55:55.71 ID:cgV9gkfd0.net[7/17]
モンスターの攻撃をバックステップで避けてからジャスラ当てると強い!とは言うんだけど
すみません全然最後まで当たりません長すぎて
337 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:56:15.19 ID:nDqJtLmX0.net[4/7]
JRは最強じゃないというだけでそこまで弱くはないから
斬れ味が気になるならダウン中はJR出せばいいじゃんって感じ
338 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:56:24.27 ID:dFDhYBtE0.net[5/13]
バクステも実は30Fぐらい素で無敵あるってマジ?目茶苦茶強いじゃんTA 動画で使ってる人いてすごいなと
343 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:03:56.83 ID:DzKq23hq0.net[6/8]
>>338
片手のモーション速度で相手の攻撃にバクステ合わせられるように気を使ってプレイしてたら剝げるから
気楽に遊びたいときに真似するもんじゃないけどな
339 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:57:00.61 ID:psOHyxPL0.net[3/3]
とはいえ片手剣の強みは択の多さだからな
仮にジャスガ潰しの多段やディレイが来たらさっさと位置避けすればいいで終わるから割を食うのは他武器種なんよ
340 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:57:52.18 ID:H0I6cTVU0.net[5/10]
実はアルシュベルドの拘束攻撃いまだに対処できなくてバックステップで避けてる🥺
342 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:00:26.12 ID:dFDhYBtE0.net[6/13]
>>340
それ正解だよそっから斬り上げしてる
344 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:04:02.24 ID:koatBDtQ0.net[3/7]
>>340
左に滑り込むだけでいいよ
352 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:30:08.30 ID:H0I6cTVU0.net[6/10]
>>344,345
反射神経がゴミすぎて間に合わないんだよね…
怯みで後退したりダウンで反対側に転がった時は滑り込み斬りですぐに対応できるのに🥺
356 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:32:22.49 ID:ZEdzGpsb0.net
>>352
数こなすと勝手に指が動くようなるから練習すれば大丈夫だ
357 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:34:31.02 ID:XJLlfWuj0.net[4/10]
>>352
まあ俺もスラが出るようになるまでバクステしてたよ
好みだよね
345 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:04:22.03 ID:XJLlfWuj0.net[2/10]
>>340
スライディングじゃいかんのか
346 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:08:44.06 ID:208UZjp50.net[7/9]
アルベドの拘束攻撃ってソロは滑り込み回避だけど、マルチは拘束されてる間は他の人がチャンスタイムになるから拘束された方が得な気がしてたんだけどもしかして違う?
347 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:11:21.12 ID:8kY9475k0.net[2/2]
スライディング斬りが楽しい火力出るわで他武器に戻れなくなりそう
348 ::2025/03/24(月) 12:17:20.85 ID:MxMSx14XM.net[1/2]
属性4基礎1アーティアを剛刃研磨、砥石高速+達人、守勢+属性強化で運用してみたけど中々いい
90秒はまぁまぁ長いし、青になったらシャッと磨いてまた90秒
上キレアジを大量に確保できれば砥石高速要らんのだけど…
349 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:21:30.80 ID:cdvw1SDi0.net[13/27]
開発「滑り込みから無敵を無くして移動距離も短くします。代わりにモーション速度と火力を更に上げます。スタミナ消費はありません」

スライディング棒爆誕
350 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:22:12.89 ID:XJLlfWuj0.net[3/10]
属性特化にしてるものものたまにいるけどオドガロンでも狩ってるん?
353 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:30:10.59 ID:+MpO/W520.net
>>350
とりあえず属性欲しいやん 武器作るのもガチャも楽しいんだし
358 ::2025/03/24(月) 12:34:57.69 ID:MxMSx14XM.net[2/2]
>>350
使えそうなハズレアーティアで遊ぶ以外他にやることがもう…
ちょっとキレアジ釣ってくる
351 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:26:44.86 ID:8wgpFR5h0.net
アルベドの片手剣TA見たら爆破アーティア使ってたんだが
アルベド相手だと麻痺より強いのか?
354 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:30:40.37 ID:sI8rjH0Q0.net[2/2]
>>351
蝕攻つけてると拘束中でも△△○○やるのは変わらないし追加ダメある爆破で良いという発想だと思うけど
怯みも取れるし
355 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:31:56.81 ID:VXSF0Svb0.net[6/14]
TAの2分前後の間で歴戦傷、部位破壊、閃光使ってハメ倒すから爆破の方が火力出るって事だろうな
麻痺するとその他ダウン無駄に取りかねない
360 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:39:32.53 ID:aPySGjkMM.net[9/16]
攻撃3斬れ味2

守勢3匠1
攻撃3
砥石2攻撃1

片手剣の安定した斬れ味対策ってこれで合ってるかな?
ゴアやジャナフがなくて達人芸の使えない装備もこれで安心だわ
361 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:41:01.45 ID:cn3ukTlg0.net[3/3]
ガード斬り、滑り込み、ジャスガ全てナーフします!そのかわりジャストラッシュの威力をなんと1.3倍にしました!

みたいなクソ調整入りそう
367 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:53:00.35 ID:XJLlfWuj0.net[5/10]
>>361
ワイルズボーン始まるな
369 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:56:09.28 ID:4Tfm2tSv0.net[2/2]
>>367
このくらいの調整でもアイスボーンの時と比べてずっと強い
368 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:54:52.42 ID:4Tfm2tSv0.net[1/2]
>>361
いいと思う
373 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:00:30.69 ID:cdvw1SDi0.net[14/27]
>>361
劣化アイスボーン確定演出
376 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:03:44.59 ID:sQXvXvDR0.net[4/6]
>>361
今のジャスラってざっくりいうと大剣の溜め斬りから真溜めまでのフルコンの半分の時間で1.2倍くらいのDPSあるんだぜもちろんバクステ込みで
片手の全てを差し出してもそんな強化はないレベルのクソ調整だからさすがに
377 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:04:23.18 ID:1tbwd4Hz0.net[2/3]
>>361
それが正常なんじゃねw
362 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:45:02.88 ID:VXSF0Svb0.net[8/14]
砥石と攻撃要らんなぁ
超会心3と会心ビルドで火力増やした方が効率良い
切れ味は達芸か業物3にしろ。切れ2ならモンスの移動までは持つ
まだ序盤で装飾品無いとか、砥石高速や攻撃がどうしても良いのなら好きにしたらいいが
366 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:50:41.76 ID:aPySGjkMM.net[10/16]
>>362
会心盛るためにゴアジャナフ使うと俺の腕じゃ回復薬ゴクゴクマンになるからなあ 難しいわ
ガード斬りしまくっても体力がゴリゴリ減っていく……
371 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:56:58.65 ID:VXSF0Svb0.net[9/14]
>>366
ジャナフで渾身維持して増える火力とかタカが知れてそうだし、加速再生か破壊衝動積んで火力に振った方がいいんでないか
この二種どっち積んでも1スロ大量についてくるから早食いか治癒も付けれるぞ
409 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:51:44.95 ID:aPySGjkMM.net[11/16]
>>371
早食いええね
火力装備の回復タイムの穴埋められるか検討してみるわ
363 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:46:53.98 ID:DdeeYH0L0.net[3/9]
ところでこのゲームってアッパーよりナーフでバランス調整する事多いの?
ワールドからの新規だけど飽きるの早くてDLC出た時とかの変遷知らんから予測つかねぇ
365 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:50:34.54 ID:yCMVEpD10.net[2/2]
>>363
どっちもある
ちなみに片手剣はアイスボーンでヤケクソアッパー入って一気に近接最強武器になった
372 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:58:43.61 ID:DdeeYH0L0.net[4/9]
>>365
最強までいったんかいw
398 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:36:51.76 ID:dFDhYBtE0.net[7/13]
>>372
IBのジャスラはワイルズジャスラに一発一発が旋斬り並みに威力があった
ただし出すのがムズい特に抜刀コロリンから任意の方向にバクステだすコマテクがあってそれがネックだった
400 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:44:14.68 ID:9OeaNti90.net[5/18]
>>398
JRをバックステップで回避後出すのが気持ちよかったのよね。
JRを途中でキャンセルしてJR繰り返したり。
バックステップ自身昔から強かったしね。
回避性能乗せれば自分的には太刀の見切りの上位互換。
いま、ゆうたで片手剣最強連呼してるわたってきた人達にはわからないだろうけど。
ほんとつまらなくなってしまった。
TAプレイ動画、片手だけ異常につまらんもんな。
ハンマーは別の意味で可哀想だが。
364 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:50:16.76 ID:2bF+nrc60.net
ユーザーが喜ぶと悔しいから
370 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:56:23.66 ID:on16RFoj0.net[2/8]
プレイヤースキルが低いとほんま哀れやね
374 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:00:56.93 ID:aXLW1Zxj0.net
サンブレイク大好き最強双剣おじさんが今の片手が気に入らないのかあw
ナーフおじさんの過去ログ掘ると面白いくらい本音がバレるな

アホらしいのが表向き自分はバランスを考えて片手をナーフするべきだと書いているんだ!
という大嘘かますところだな
375 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:01:53.39 ID:mWy35kwl0.net
個人的に片手剣が割と強武器やってるなぁって思うアクションは判定が異常にいい白傷の赤傷化→旋刈り溜め斬り落としコンボだと思う。あんまり他武器にバレてないみたいだけど、火力かなり出るしぼちぼちヤッてると思うんだよね…
378 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:05:34.23 ID:VXSF0Svb0.net[10/14]
白傷って謎に吸われるときと、どう見ても当たってるのに当たらん時あるんだよ
確かに当たればクソ強いしPS見せつけられるから見つけ次第やってるんだけど、この怪しい挙動のせいであんまり信用してない
一回外したら隙デカすぎてDPS終わるからな…
379 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:17:04.18 ID:cdvw1SDi0.net[15/27]
ナーフ連呼双剣おじさんはマスターランクで狂化奮闘螺旋斬が来るまで耐えて下さい
380 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:17:39.74 ID:oHVKTYzk0.net[1/2]
とりあえずワイルズでわかったのは片手使いはろくなやつらがいないってことが一番の収穫やな
389 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:25:03.62 ID:9OeaNti90.net[2/18]
>>380
いやいや、
もともと片手スレは皆んな大人で攻撃的なのいないよマジで。

わたってきた最強!無双!みたいな大量のゆうたに、スレを独占されてしまったのでね。
381 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:18:20.11 ID:+2XssTYAM.net[2/2]
そこまで気にするほどの体力ある敵がいない
383 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:19:33.34 ID:CFyA9wwc0.net[1/3]
普段ガンス使いで今回もガンスから入り片手に渡ってさらに色々触ってきたけど最初に触ったのが強すぎて他の火力じゃ満足できなくなったわ
スラアクチャアクとか儀式してゴミ火力なのは可哀想
384 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:20:54.12 ID:huvqnuly0.net
スラアクチャアクがゴミ火力?
お前それハンマーさん双剣さんの前で言ってみろよ
394 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:30:24.49 ID:CFyA9wwc0.net[2/3]
>>384
下準備してるのにって書いてるだろ もちろんその辺も可哀想だよ
385 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:21:41.52 ID:tYGYCSOM0.net
スライディングの無敵時間て回避性能で更に伸びる?
386 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:23:06.70 ID:9OeaNti90.net[1/18]
ずっと昔から片手使いだが、ガード切りでジャスガ判定連発と無敵スライディングとマルマル三角三角のコンボはね。
今回わたってきた新人には調整怖いんだろう。
でも他の強武器できるから安心してね😊
390 ::2025/03/24(月) 13:25:14.80 ID:SnmHRddZ0.net[3/4]
今までナーフなんてほぼないだろ
393 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:28:25.75 ID:9OeaNti90.net[3/18]
>>390
DLCでのナーフは確定だろうね
それ以前はないだろうけど。

ここでの書き込み工作はナーフに影響与えない。
このスレ笑ってみながらカプコンにメッセージを送り続けると効果絶大。
昔から知ってるので。
わたりゆうたさん、震えてまっててね。
397 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:33:59.29 ID:UapEe/d70.net
自称片手をなのってまで憎しみを片手にぶつける他の武器使いがキチガイだと証明する書き込み
>>393
語り継ぐしかないな
391 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:26:39.62 ID:DdeeYH0L0.net[5/9]
チャアクはなんかすげぇ強かったけど斧強化がめんどくさくて辞めちゃったw
儀式完了すると気持ちいいんですけどね……
スラアクは片手との併用がそれなりにいけるらしいから試してぇな
392 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:26:48.83 ID:cdvw1SDi0.net[16/27]
大剣使いまで工作員してるとはな
お前優遇枠なのに何が不満なんだw
395 ::2025/03/24(月) 13:31:19.80 ID:7bOM2YR10.net
ナーフは悪手だからね。
みんなが飽きてる状況でナーフしたらプレイ辞めるだけ。
それより弱武器をアッパーしたほうがよい
396 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:33:43.51 ID:9OeaNti90.net[4/18]
>>395
いや、まあ、無理だってw
DLCでナーフは避けれんと思うで
399 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:38:34.76 ID:cdvw1SDi0.net[17/27]
キチガイからメッセージ送られ続けられてるカプコンさん可哀想
いや、まあ実際に冗談抜きで毎日届いてるんだろうな
403 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:45:59.23 ID:9OeaNti90.net[7/18]
強い弱いではない、今の片手はつまらないのよ。
別に楽しくしてくれるならもっと強くしてと良いが。
404 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:48:15.51 ID:H0I6cTVU0.net[7/10]
チャアクスラアクは立場が逆になってるのに開発はそのつもりはないっていうのが
405 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:48:55.43 ID:DdeeYH0L0.net[6/9]
この片手結構楽しいけどな
まあそこは人それぞれなんで別にいいけど
何より過去のDLC後の片手とかは知らんから比べられんがw
ライズのぐるんぐるんするやつだけこっちでも使いたい
406 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:50:44.62 ID:ZFlsXLCsd.net[1/3]
片手はもともと大技もなく地味だけど安定性のある武器なんで
それがつまらないなら他武器へどうぞ
407 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:50:44.83 ID:XJLlfWuj0.net[6/10]
ガチのジャストでジャスガした時だけ昇竜出るようにすればおもろくなるよ
408 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:51:13.50 ID:So4jWlbX0.net[5/5]
俺は今の片手楽しいし最高に気に入ってる
火力がどうしても高く感じるから性能面はこのままで火力だけ下げてほしい気持ち
411 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:52:36.84 ID:IhX3mh/d0.net[3/4]
>>408
火力も楽しさだぞ
サンブレイク時代とか前半と後半でまるっきり違うしな
できることは後半のが増えたのにな
414 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:04:11.96 ID:9OeaNti90.net[9/18]
DLCで弱くなった時、俺の顔思い出して下さい
432 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:43:55.37 ID:cdvw1SDi0.net[21/27]
>>414
お前の求めるジャスラはワイルズには一生来ないけど、希望通りワイルズ片手剣がナーフされたらお前はワイルズ片手剣やるの?
絶対弱くなるんでしょ?弱くなったワイルズ片手剣やるの?
435 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:47:17.06 ID:9OeaNti90.net[11/18]
>>432
脳死操作で無くなるなら強くても弱くてもやるよ。
カニ歩きして丸三角押すのは勘弁。
484 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:24:11.76 ID:cdvw1SDi0.net[22/27]
>>435
ワールドアイボーの完全劣化でチンパンジャスラ棒よりつまらなくなるけど大丈夫か?そもそも火力の無いジャスラとかチンパンのお前には絶対合わないと思うがw
チンパンのお前はβ版片手剣に不満は無かったのか?
カニ歩き丸三角とか言ってるけど普通にプレイしてたらそんな動きにはならんぞ?
チンパン駆け上がりジャスラを拘って出してもアイボーモンスと違って忖度してくんねーぞ?
439 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:50:39.17 ID:JP7d6Oc50.net[1/3]
>>432
嘘ついてまで政治しに来てるんだからなんの質問しても無駄だと思うよ
口から出る言葉全部でまかせなんだから
418 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:07:46.61 ID:koatBDtQ0.net[4/7]
このスレはもう片手剣スレじゃなくてジャスラとナーフのスレになってしまったな
419 ::2025/03/24(月) 14:08:25.82 ID:SnmHRddZ0.net[4/4]
特にナーフはしないけどDLCで水中追加しますね^^
421 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:09:08.69 ID:Ozo3Urk10.net
ボウガン弱いの嬉しい!チャアクランス大好き片手嫌いだからバランスを名目に片手ナーフだ!のおじさんもまた来てるじゃん
422 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:11:58.18 ID:SYTZjqD30.net
とあるゲームのとある武器の弱体化に全てを捧げる……
そんな男が1人くらい居たっていいじゃないか
451 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:56:54.82 ID:IkerwZMqa.net
>>422
もう止まらんよ
流れ出したエネルギーと同じだ
423 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:12:09.59 ID:koatBDtQ0.net[5/7]
OBTのゴミ振ってる時ですらこの武器を並レベルにアッパーしろってだけで他武器下げるなんて思考にならなかったのに現状他の武器なんなら普通に強い武器使ってる人が片手ナーフナーフ言ってるのめっちゃ不思議だわ
424 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:12:41.25 ID:on16RFoj0.net[3/8]
片手剣が楽しくないってプレイヤースキルが低いから楽しくないだけだろ
片手剣は他の武器種よりも行動の選択肢が多くて出来ることが多いのが楽しいのに
簡単に大ダメージだすのが楽しいならヘヴィボウガンか弓でも使ってればいいんよ
433 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:45:24.12 ID:9OeaNti90.net[10/18]
>>424
今の三角丸押すだけ、ガードしながら殴るだけの片手にプレイヤースキルいると思ってるのか。
凄いのいるな驚いた。

言っておくが、どうあがいても片手はDLCで弱体化するのは確実よ。
ワールドの太刀の時も頑張りましたので。
ここ見てるとモチベわくわw
436 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:48:40.87 ID:r7T2Wpna0.net[2/2]
>>433
前半は否定しないけど後半の性格捻じ曲がってることわかるレス読んだら可哀想に思えてしまった
病院行った方がいいよ ネットだけが友達だからそんなんなんだよね?リアル友とモンハンしてて「弱体化」とか口にしたら冷たい目で見られるの…わからないよね。
ごめんねボッチちゃん
440 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:51:08.20 ID:on16RFoj0.net[4/8]
>>433
お前がそれしか出来ないだけだろw

防御一つとっても、スライディング、ローリング、ガード、ジャストガードで状況に応じて取れる選択肢があって
それを適切に使って、モンスターのモーション見て覚えて完封するのが楽しいのに、理解できないって時点で
下手を自称してるようなもの。下手って哀れやねw
441 ::2025/03/24(月) 14:52:58.31 ID:2aOtkJRQ0.net[2/3]
>>440
バクステ無いのでやり直し
445 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:54:58.53 ID:9OeaNti90.net[13/18]
>>440
バクステは出せないのか。頑張れよ。
446 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:55:36.43 ID:on16RFoj0.net[5/8]
>>445
揚げ足取るくらいしか出来ないくらい、言い返せない。
下手くそは哀れやねw
453 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:58:21.08 ID:9OeaNti90.net[15/18]
>>446
顔真っ赤にして怒って煽りながら間違えるとか、
大変だね。落ち着いてみよう。
454 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:59:30.95 ID:on16RFoj0.net[6/8]
>>453
どうしたの?それしか言えないの?
まさか、この簡単なゲームで乙ったことないよね?w
下手くそは哀れやねw
457 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:02:11.83 ID:9OeaNti90.net[17/18]
>>454
ほう、このゆうた君、この簡単なゲームで死んだことないだろうな?と。
凄いね、プロだね。
425 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:23:00.89 ID:1tbwd4Hz0.net[3/3]
やっぱお手軽なのが癌だろ
同じ強武器でもIBの時はゆうたも居なけりゃ他武器のヘイトも買わなかったし
426 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:26:39.75 ID:LPnvtAMN0.net[4/6]
ゆうた棒としてヘイト集めるくらいならゆうたがいなくなる程度に難しくなるのは歓迎なんだけど
必死に反抗するゆうたおるからなあ
427 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:27:47.60 ID:UGi3sGixd.net
でもあんたスラアク使いじゃんw
429 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:38:08.44 ID:cgV9gkfd0.net[8/17]
ワールドアイボ以外ずっと基礎コン擦る武器だったのに今更△△○○がつまらないとか笑えるよな
よっしゃフルリリーススラッシュいくぞ!!!
430 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:39:29.21 ID:r7T2Wpna0.net[1/2]
にわか片手使いだけどガード斬りのジャスガ判定とスライディングの長い無敵時間修正でいいんじゃない
特にスライディングなんか回避性能スキル無視してる感じするし直されても文句言う人いないと思う
モーション値に関してはよくわからないのでパス
ガチャプレイでもとにかく斬りまくれるのはやってて楽しい
444 ::2025/03/24(月) 14:54:56.23 ID:U2U1a1Y0d.net[1/2]
>>430
ガード斬りジャスガ判定はそのままでいいから後隙追加してその間はガード性能下がるとかが嬉しい
要はガード斬りのジャスガ失敗時のリスク増やしてお手軽ノーリスク感を無くしてほしい、そのぶんガード斬りからの反撃斬りはちょっと強くしてもいい
滑り込みは無敵時間と移動距離削ってもいいけど、それなら回避性能と回避距離乗るようにしてほしい
性能5距離3積んだら今よりちょっと性能良くなるくらいのバランスにしてあと巧撃にも対応してほしい
あとはジャスラとガード斬り上げにもうちょい価値があればなお嬉しい
448 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:56:34.90 ID:9OeaNti90.net[14/18]
>>444
良い調整だと思うわ。
リスクを増やしてその分だけ強くして欲しいね。
431 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:42:56.87 ID:cgV9gkfd0.net[9/17]
属性補正結構高いから属性環境になったらさらに伸びそうなのが面白ポイント
でも属性特化の最適解とかが見つかってないからアーティア属性厳選なかなか手が出ない
434 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:47:16.16 ID:/0GbE2Ox0.net
スラアク使い「片手使いなんだけど片手ナーフ歓迎!抵抗するのはゆうた!」

虚言癖スラアクおじさん怖い
ナーフ活動より病院いけよ誰か刺す前に
437 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:49:18.00 ID:AxaowaTe0.net
集中も知らなかった境界知能は普段から脳死じよん
438 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:49:31.97 ID:LPnvtAMN0.net[5/6]
普通に6種類くらい武器使ってるし、○○専て言うほど複雑なゲームじゃねえだろ
片手しか使えない人は他の武器無理だろうけど
カズヤマンにはなれるか
449 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:56:36.11 ID:sQXvXvDR0.net[5/6]
>>438
今作全体的にそういう遊びかた推奨する調整だよな
ほとんどの武器がよくいえば触りやすくて火力の出し方がシンプル悪くいえば簡単で単調
ずっと片手一本だったけど今作片手専は飽きの意味できついわ
455 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:00:43.54 ID:9OeaNti90.net[16/18]
>>449
片手のハードル下げたかったんだろうね。
そしてやり過ぎて単調になってしまう。
460 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:03:52.06 ID:LPnvtAMN0.net[6/6]
>>449
攻略と解析進むのが早すぎてどの行動が正解って情報が出回りすぎてそれを軸に組み立てるだけになっちゃうのよね
ガンスとか歴戦アルベド5分くらいだけど知らん派生アホほどある
でも軽く触るならそれで十分なんよな
442 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:53:15.95 ID:9OeaNti90.net[12/18]
ここの書き込みには意味なんてないからな。
片手しか使えない渡ってきたゆうたを虐めてるだけ。
任せてくれ、しっかり丸三角、スライディング、ジャスガはDLCで弱くしとくので。
443 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:54:30.27 ID:DMeYnvQh0.net
スラアクマンどんどん虚言癖が悪化しはじめた
ほっとくとワールドレコードをかるく超えた記録が楽勝だと書き込みし始めた某公務員みたいになるな
447 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:55:59.18 ID:H0I6cTVU0.net[8/10]
ニワトリ武器の盾の見た目OKしたやつ誰だよ
どう見てもホイールじゃねえか
450 ::2025/03/24(月) 14:56:49.97 ID:QdkDV0H60.net
ドスから片手剣を始めた新参ですが
質問してもよろしいでしょうか?

スティック攻撃に不慣れで↓↑のジャンプ斬り、斬り上げ後の↑↑攻撃が中々出ません
何かコツとかあるのでしょうか?🥺
452 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:58:08.32 ID:xvs3bArW0.net[4/6]
>>450
慣れてください
456 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:02:04.36 ID:cgV9gkfd0.net[10/17]
くだらない話をしている内にアプデがすぐそこまで来ているという事実
458 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:02:33.34 ID:/btefEoA0.net[1/8]
武器性能下げまくりモーションもっさりさせた先にあるのは退化じゃねーの
そのうちバクステも消せとか言い出しそうだな
461 ::2025/03/24(月) 15:03:54.75 ID:U2U1a1Y0d.net[2/2]
ここもそうだけどほんと片手剣増えたなあって思う
この間ジェマの前に片手剣担いだ人が3人重なっててテント前にも1人いた
なんなら弟よりもよく見かける気がする
462 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:04:42.35 ID:/btefEoA0.net[2/8]
おらバリ太刀どもうるせぇぞ
お得意のバスクテで挿入促したろか
464 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:06:19.16 ID:cgV9gkfd0.net[11/17]
格差は争いを生むんだよね 他の武器がまともだったらこんなスレにならなかっただろうに
465 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:07:17.58 ID:XJLlfWuj0.net[7/10]
もはや太刀に勝るゆうたの代名詞になりつつある
クエスト中にアニメの台詞?寒いチャット垂れ流してる奴とかいたし
466 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:07:18.66 ID:/btefEoA0.net[3/8]
ゲリョスの尻尾みたいな乳首しやがって!!
ジャスラのリズムで弾いてやる
467 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:08:34.99 ID:DUt5RjSr0.net
まぁ冷静に考えてOBTの三馬鹿に名指しアッパーが入ったのって相当な数のご意見があったからだろうし、開発もそれ分かった上でこれだけ上方修正した手前、やっぱ弱体化します!はやらないと思うわ

どっちかと言ったら製品版からの新要素の方が危険
蝕攻なんかは最早それ以外の装衣の存在価値を食っちゃってるし、転身と同じルートを辿りそう
468 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:09:27.91 ID:JP7d6Oc50.net[2/3]
こんなことになるならジャスラ体操してる化け物がいる前のスレのほうが幾分平和だったな
469 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:10:19.14 ID:cgV9gkfd0.net[12/17]
装衣のダサさは相当言われただろうになんで続投したんだろうか いや世界観的には普通なんだけど ダサいよ
470 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:10:27.92 ID:xtyFlL2o0.net
クギバット握ってバッ旋してた時代に帰ろう
471 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:10:49.17 ID:xvs3bArW0.net[5/6]
隠れ身以外の装衣全部消していいよ
472 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:13:21.04 ID:H0I6cTVU0.net[9/10]
装衣はそういうものだと受け入れろ


装衣だけにな
473 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:13:22.33 ID:/btefEoA0.net[4/8]
ハンターは何のために武器を持っているの?
474 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:13:42.86 ID:cgV9gkfd0.net[13/17]
3Gの片手剣触ったことないんだけどライズの片手盾とどっちがクソなんだろうか
526 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:27:18.87 ID:B3pgrzG00.net
>>474
3Gは水中以外は十分すぎる位に動かせてたよ
キビキビ動かせてて面白かったわ
475 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:15:34.93 ID:H0I6cTVU0.net[10/10]
水中も片手盾だからほぼ変わらんと思う
476 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:18:11.30 ID:/btefEoA0.net[5/8]
蝕攻の装衣はしょっこー直そうってな
478 ::2025/03/24(月) 15:20:06.18 ID:Y7kWArzy0.net
そういったってダサいのは嫌じゃない?
479 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:21:04.47 ID:/btefEoA0.net[6/8]
油湧き谷で汚れたアルシュベルド、アルシュベトベト
480 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:21:14.70 ID:DdeeYH0L0.net[8/9]
装衣は全部同じデザインで色だけ変えてるように見えるし手抜きだとは思います
実は違ってたらすいません
481 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:21:19.06 ID:aPySGjkMM.net[12/16]
折角続投したのに蝕攻以外の装衣全部ゴミなの非常にしょうもない
482 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:22:09.43 ID:ynxliola0.net
わざわざ防具の非表示設定あるのになんで装衣の非表示ないのかようわからん
483 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:23:06.88 ID:/btefEoA0.net[7/8]
装衣のデザインには創意工夫が必要ってね!そういうことさ
485 ::2025/03/24(月) 15:24:52.38 ID:2aOtkJRQ0.net[3/3]
しょっこーは体力減少量UPとか防御力半減とかもっとピーキーにするべきだな
486 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:29:48.42 ID:nDqJtLmX0.net[5/7]
装衣はポンチョみたいに頭出して
模様とかで差別化する感じでいいのにな
不動は不動っぽいからこのままでもいいけど
487 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:32:28.11 ID:JP7d6Oc50.net[3/3]
装衣じゃなくてブレスレットとか指輪にでもすればいいのにな
防災頭巾はもうええて
492 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:35:50.95 ID:cdvw1SDi0.net[23/27]
>>487
分かるわそれ
続投するならするで何故批判の多かった見た目にテコ入れせんかったのかって話だよな
488 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:32:43.21 ID:nDqJtLmX0.net[6/7]
クエ救援途中参加でもうすぐ合流だと思って
蝕攻着たら高低差あって合流できず
やっと合流したと思った瞬間にHPミリで乙ったとき恥ずかしかった
489 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:33:10.42 ID:csGuM2X40.net[1/2]
装衣のデザインをイジれれば満足なのか?
490 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:34:32.52 ID:aPySGjkMM.net[13/16]
俺「蝕攻着よ」
味方「モンスターに乗りました!」
俺「😫」

これ地味にストレスだよな
491 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:35:34.74 ID:dFDhYBtE0.net[9/13]
>>490
盾で顔殴るのが良い
493 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:37:39.87 ID:aPySGjkMM.net[14/16]
開発はワールド大好きだからな
正気なら装飾品ガチャとか続投させねーよ
494 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:38:55.93 ID:nDqJtLmX0.net[7/7]
自動回復する丸薬みたいなもん飲むと
スーパーサイヤ人みたいなエフェクトつくので良かったし
なんならそんな要素無くてもいい
495 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:44:09.84 ID:ZFlsXLCsd.net[2/3]
装衣はTA用だと思ってる
496 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:45:55.77 ID:XDx0lWtiM.net
俺は「快感用」
497 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:49:30.59 ID:tWMsE/NJ0.net
やったことない友達に見せたら攻撃あたってないじゃんwあたってないじゃんwて言われた
ギリギリ当ててるのよ
499 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:01:18.28 ID:lAOM0xv+0.net[1/2]
ゆるゆるだからこそ、ハイリスクハイリターンのロマン技でストレスと爽快感のバランスをとって欲しいわ。
強敵を倒した時を思い出して欲しいが、モンハンの肝は緊張と緩和なんだよ
500 ::2025/03/24(月) 16:10:05.32 ID:XfbWvZtW0.net
>>499
片手でそれ言うのは、ボクはバカだと言ってるのと同じ
片手はいつもローリスクローリターンな武器。今回はローリスクミドルリターンだけど
501 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:12:53.02 ID:5B4pnOFf0.net[1/2]
アーティア麻痺で属性4切れ味1でたからもうこれでいいや
麻痺と属会積んで遊ぶわ

攻撃3つすらつかないのが悪い
506 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:26:23.54 ID:aPySGjkMM.net[15/16]
>>501
その武器より多分ラバラの方が強いぞ
502 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:14:07.34 ID:cgV9gkfd0.net[14/17]
普段人と話す機会が無さ過ぎて久しぶりに構ってもらえる相手に出会えてうれしそうな二人だ
503 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:19:08.69 ID:ndi1ZCOm0.net
今前スレから読んで来たけど毎日祭りで楽しいな片手スレw
504 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:20:40.04 ID:208UZjp50.net[8/9]
この流れ見るとライズの頃のライトスレを思い出すわ
505 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:25:45.39 ID:cgV9gkfd0.net[15/17]
溜め切り 駆け上がり斬りに派生するか選ばせてくれないかな モンスターの攻撃のさし返し用っぽいのにジャンプするせいで隙デカすぎる
507 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:34:20.38 ID:Sn3+FmZf0.net[1/6]
開幕とか割と乗られるから最初の麻痺時に触攻は着るようにしとる
508 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:36:19.54 ID:cgV9gkfd0.net[16/17]
乗りはスムーズに降りられないのが最高に最高 なおして
509 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:38:59.67 ID:BtWS0zr70.net
開幕って奇襲でよくねぇか なんで乗ろうとするんだ
遅れてきた奴はかっこつけてないで諦めて一旦鳥から普通に降りろ
510 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:41:35.30 ID:gKiF75WW0.net
虫にわたったPCチート双剣さん久しぶりやん
511 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:41:35.52 ID:Sn3+FmZf0.net[2/6]
野良マルチは効率求めるもんじゃないからな
512 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:44:26.08 ID:LuL/mQfU0.net
効率求めるなら4人全員で奇襲が正解だからなw
まさか同時にできるなんてな奇襲
友達とやるときにやっとけ
514 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:55:42.49 ID:CFyA9wwc0.net[3/3]
あいつなんでヘビィなのにあんな乗れてんだろう 草生える
516 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:01:03.54 ID:FkZ7p2VH0.net[2/3]
透明化ゴアマガラが即死技撃ってきたら対処できるかどうかはともかくこのゲームやめるわ
518 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:04:54.00 ID:208UZjp50.net[9/9]
今回のゴア即死するような攻撃あったっけ?
透明化はクソだけど
521 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:07:34.32 ID:DdeeYH0L0.net[9/9]
採集装備で採集後ゆっくりしてたらゴア出現したので装備変えるの忘れてそのまま行ったら即死しました\(^o^)/
522 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:10:52.70 ID:FkZ7p2VH0.net[3/3]
マイセットごとに重ね着設定させない開発がわりぃんだ
524 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 17:14:34.20 ID:Sn3+FmZf0.net[3/6]
やりがいが有るのと理不尽は紙一重
ラインを見誤るとクソゲーになる
527 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:38:13.64 ID:csGuM2X40.net[2/2]
掠っただけで即死ってクソゲー作るとすると誰が一番難易度高いかな
ネルスキュラとかラバラバリナとか?
530 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:43:47.36 ID:cdvw1SDi0.net[27/27]
>>527
怯み耐性爆上げ、罠無効ならラバラバリナやクックはかなり良い線行くと思うわ
あとはシンプルにゴアマガラも候補やな
529 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:41:14.27 ID:Y7QrWPHnM.net
モンスターの足に触れただけで、あの世に逝ってたあの頃
531 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:43:58.32 ID:Sn3+FmZf0.net[4/6]
怒ったらキャンプ待機してたあの頃
532 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:58:52.40 ID:XJLlfWuj0.net[9/10]
ラバラバリナはもちろん綿毛も即死な
533 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:07:32.38 ID:L23EiZQE0.net[1/2]
今作で明らかに荒らされてるけど片手剣スレは原住民にもバケモン多いな
540 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:20:23.12 ID:sQXvXvDR0.net[6/6]
>>533
IBで今ほどじゃないけど壊れジャスラに惹かれて渡ってきたお客さんが居着いてバケモン化した
多分今回も一定数居着いてそうなる
534 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:09:16.52 ID:XJLlfWuj0.net[10/10]
原住民と新規荒らしで戦争してるイメージ
535 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:09:55.03 ID:Sn3+FmZf0.net[5/6]
だいたい化け物とやり合ってるの化け物よな
536 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:11:08.60 ID:K1x3vPoKd.net
一応即死?するブレスするやつは居たよ
目の前でガードしてたら削りきられたし
537 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:17:17.51 ID:aPySGjkMM.net[16/16]
ダハディラβシュバルカβレダゼルトβシュバルカβレダゼルトβ
弱特5力の解放3渾身3回復速度3挑戦者2連撃1
鎖刃1風圧1緩衝1雷々響鳴I加速再生I死中に活

かなり良さげな装備できたわ
ゴア無いけどいい感じに会心詰めれて武器(5%)挑戦者2(5%)弱特5(30%)力の解放3(30%)渾身3(30%)で合計きっちり100%
何より死中に活のおかげで龍やられを苦にしないのが偉すぎる
553 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:42:24.38 ID:dFDhYBtE0.net[10/13]
>>537
やってみたけど力の解放ダメージ食らわなくて発動しねえw
539 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:19:20.03 ID:8WRI0wwCa.net[1/2]
化け物とやり合えるのは化け物だけだ
しけし、化物を倒すのはいつだって人間だ
541 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:20:44.37 ID:L23EiZQE0.net[2/2]
バケモンにバケモンぶつけんだよのそれは最終的にバケモン同士が合体してとんでもないことになったが?
542 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:21:24.88 ID:+f/9y2nP0.net
しょうがないだろ元来マイナー武器なんだから
界隈が狭いとそういうこともある
543 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:22:27.04 ID:BP/4f4fA0.net[3/9]
ってこのスレ化け物しかいなかったわ
もう終わりだネコのスレ
545 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:31:02.02 ID:/btefEoA0.net[8/8]
肉焼きで12個作るのジャスラよりむずくね
546 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:40:01.68 ID:HeLgwnam0.net
切る時の音あんまりあってないよね
547 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:46:55.76 ID:ZFlsXLCsd.net[3/3]
TAしてるわけじゃなきゃジャスラでもなんでも好きに使えばいいじゃんって思うんですよ
548 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:00:48.05 ID:3ThYxAqR0.net
今までの片手がハイリスク?w
やっぱり下手くそがナーフいってるんやな
549 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:03:15.31 ID:9UmYClbv0.net[2/4]
初期に想定してた初心者用武器が本当に初心者用武器になっただけ
550 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:03:28.40 ID:mEW8nzm20.net[1/2]
渡りです
みんな装衣なし用装備はつくってますか?
551 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:14:36.59 ID:zr2jCtQi0.net
いいえ
装衣のないときは溜め斬り落としを狙います
コンボ中△○でいつでも出せる溜め斬り落としは特定のコンボから出す場合に限り強化される
具体的には旋斬りのあと、または旋斬りが出せる技のあと
例えば○○○→△○→△○
555 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:57:22.42 ID:mEW8nzm20.net[2/2]
>>551
ありがとうございます
コンボ時間長くてしっかり当てるの難しいですね
精進します
552 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:18:32.37 ID:5B4pnOFf0.net[2/2]
装衣中って△だと追撃出てるけど〇より火力出てるとかないんか
554 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:53:34.78 ID:KI1HhuDbd.net
片手でダメージ貰ってる時点でね…
556 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:23:16.93 ID:5bov7T1y0.net
青傷確認に定期的に集中モード押すけど
トグル式で常時集中した方がええのかな
モーション確認しずらいからカメラ横にしちゃうんよね
557 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:28:24.92 ID:BP/4f4fA0.net[4/9]
常時ではないけど押し込み派やな
そっちの方が一瞬の隙もない
558 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:29:01.50 ID:Sn3+FmZf0.net[6/6]
歴戦傷ツンツンしてる時はアミバの気分
559 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:36:52.89 ID:9UmYClbv0.net[3/4]
集中しないと赤青良く見えないのもうちょっとなんとかして欲しい
さらに手数武器だとできた途端に確認するまでもなく破壊してることが多すぎる
今作の新システムなんだから楽しみたい
560 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:37:39.11 ID:Xko1qBqe0.net
君たち装衣着てるのか ソロの時は着るけどマルチで着なくなったわ
561 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:43:02.79 ID:BP/4f4fA0.net[5/9]
そんなわざわざ自分は寄生虫ですって自己紹介せんでもw
562 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:46:24.19 ID:p1G5Sete0.net[2/2]
逆に着ない理由なに
そのあとソロでクエストやる予定だから残すみたいな?
563 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:59:49.80 ID:9UmYClbv0.net[4/4]
そもそも装衣がクエ毎にリセットされない仕様はおかしい
使わないってのはなくならないエリクサー症候群なのでただ勿体ないだけ
564 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:00:25.41 ID:wckPT/YE0.net
ジャスラが全然できなくてワールドではほとんど触らなかったけどヌルヌル動けて楽しいねこの武器
落下突きの多段ヒット気持ち良すぎる
565 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:04:57.82 ID:utYWT5mF0.net
思い出せば装衣も着るけど開幕クールタイム中ならもう最後まで思い出せずに終わる
566 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:09:13.37 ID:bmFFc4jC0.net[1/3]
片手はコントローラーでやるには集中モードで方向変えながら三角丸ループができない(親指でスティックを操作すると攻撃ボタンが押せずに攻撃が一瞬途切れる)からイライラする、大剣みたいに左スティックで視点操作できるようにするべき、そのかわり位置移動攻撃ができなくなるがそんなのはスライディングで移動すればいいだけだからな、そういう操作性の不便さのせいでいまいち気持ちよくなれない武器
573 ::2025/03/24(月) 21:25:09.36 ID:OpJ++KIW0.net
>>566
人差し指で△○×
親指でスティック
中指でR1.2
で何とかなるよ
575 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:28:15.71 ID:bmFFc4jC0.net[3/3]
>>573
そういうキモイ持ち方しなくてもプレイできるように設計するべき
576 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:28:31.90 ID:dFDhYBtE0.net[12/13]
>>566
ジャイロ使えばいいんじゃない?なくても相手ロックオンするからもんだいないけど
もしくはあなたが竜人で指四本しかないなら大変だと思う
567 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:11:40.26 ID:BP/4f4fA0.net[6/9]
え、マジでなんだったんだ謎の寄生虫宣言の人
もしかして不動の装衣しか存在知らない人だったのかな
不動着る必要ないオレかっけぇ!ってことか??
568 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:12:35.66 ID:XnwnvA0h0.net
装衣無しでも普通に2~5分で行けるしなぁ
触攻とか強いけど依存はしたくないな
570 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:15:27.32 ID:xvs3bArW0.net[6/6]
>>568
もう止まらんよ
常時整備5積みだ
569 ::2025/03/24(月) 21:13:35.18 ID:VXSF0Svb0.net[12/14]
水平溜め切り落としと水平回転の属性補正とDPSほぼ一緒で溜め切り落とし弱くね?ってなってる
外した時のリスクデカすぎるだろ

装衣中の△連携は〇と比べて属性補正2.3倍くらいになってるはずだからアルベドじゃなければめっちゃ強いんだろうな
アルベドは耐性上昇する状態異常しか効かないから△△○○一択になってるけどね
571 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:18:28.51 ID:dFDhYBtE0.net[11/13]
落下突きもうちょっと強かったらなあ
572 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:20:46.23 ID:bmFFc4jC0.net[2/3]
装衣装衣って言ってるけどどうせ装衣をきるとダメージが何%上がって討伐時間がだいたい何分縮まるとか具体的なこと何もわかってないくせに地雷とか言ってる奴らばっかだろ?現状最大効率で周回しなきゃいけないコンテンツもないんだからTA勢かdpsメーター入れてdpsバトルしてるやつ以外クリアできりゃなんでもいいだろ
574 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:27:19.42 ID:koatBDtQ0.net[6/7]
野良マルチなんて極論キャンパーとか妨害とか最低限ライン守ってれば何してもいいのに傷口がー装衣がーとかいちいち言ってるのキツイっす
577 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:29:44.84 ID:VXSF0Svb0.net[13/14]
ソロの癖でマルチの傷口全部即消費してもうてますわ笑
578 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:30:50.95 ID:BP/4f4fA0.net[7/9]
なんかキレてる奴居て草
579 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:40:56.88 ID:EsFkU4LF0.net
虫棒に比べたら些細なことさ
580 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:43:43.65 ID:spuWdrpy0.net[1/2]
コントローラーのボタンが足りてないから背面ボタン標準搭載されるまでは一生悩まされそう
581 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:45:41.82 ID:QNjjD8/G0.net
絶対キーマウのがいいよ
583 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:46:46.46 ID:BP/4f4fA0.net[9/9]
生粋のキャンパーだったわ
584 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:48:24.20 ID:spuWdrpy0.net[2/2]
そういやPS5でもキーマウ使えるんだったな
586 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:00:40.20 ID:bPYFHKLj0.net
>>584
まじっすか
585 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:51:14.62 ID:VXSF0Svb0.net[14/14]
片手で背面なしだからコントローラー扱いきれないとかあるか?
虫棒ですらギリ指足りたぞ
587 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:01:32.57 ID:dFDhYBtE0.net[13/13]
>>585
だから指四本しかない竜人なんだって
588 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:03:35.41 ID:oj0J2bdx0.net
edgeの背面ボタンは何割り振ればいいんだろ
左はL3で抜刀スリング撃ちやすくしたい
589 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:08:08.60 ID:koatBDtQ0.net[7/7]
>>588
背面エアプだから聞き流してくれていいんだが背面ボタンってスティックから親指を離さない用のボタンだからABXYとか△○□✕を設定するのがいいんじゃないのか?
592 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:32:50.25 ID:vmrNdKJI0.net[2/2]
>>588
左L3の右L1にしてる、アイテム出しやすいので
590 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:08:35.52 ID:zG2tpaAHM.net
ゴア4+早食い

結局これなのよね
591 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:10:28.87 ID:yAvJCWqB0.net
歴戦王ドスファンゴさえいれば、、、
593 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:41:14.43 ID:McniyL0r0.net
うおおおおお鍔迫り合い成功!
溜め切り落としすっぞ!!!

スカッ
594 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:53:29.55 ID:lQ7kRm4w0.net
うーん歴戦星4ベドまだ3分はかかるな…
2分台は出しておきたい
あとで束縛反抗も試すか
596 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:54:55.16 ID:twfLO5jV0.net
あきらかに自慢してて草
597 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:00:34.90 ID:ZwvUYwE80.net
ジャイロないコントローラーで集中モードとか碌に遊べるのだろうか
598 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:22:48.01 ID:sRlOxpiO0.net
鍔迫り合い後はセットプレイだから何がどこまで入ってそのあとの展開はどうなのか研究が必要
599 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:22:48.41 ID:VFJ/07fq0.net
集中モードを純正コンのノーマルな操作だけでフルに活かせるのは多分大剣だけ
最初に調整した武器で力尽きてんじゃねえよと
600 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:33:15.40 ID:cfoolrqK0.net
基本集中モードだけど大剣と比べてそんな違うんか
602 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:51:05.43 ID:POfqy6ha0.net
今、毒攻勢やってるけどMR来たら絶対攻勢弱いよなぁ
スキル重いくせに攻撃上昇の値が乗算じゃないし
603 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:58:19.87 ID:p5TxFhtu0.net
歩きながら攻撃できる武器はボタンが足りなくなりがち
604 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:00:08.24 ID:l5YeT2pV0.net
歴戦アルベド頭以外の白傷みえん
605 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:34:42.48 ID:nl6QPV3c0.net
攻勢はゴールドルナが救ってくれるの待ち
606 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 02:26:00.28 ID:qfqc3hho0.net
避けるのもジャスガも好きだからうま撃5守攻3無尽蔵にしてみた
607 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 03:27:00.68 ID:gOUNbSL/0.net
うーん歴戦星4ベドまだ49分はかかるな…
48分台は出しておきたい
あとで束縛反抗も試すか
608 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 03:40:46.75 ID:bPNdLMwS0.net
>>607
汎用性高いな
コピペ行きやね
609 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 03:54:18.21 ID:gMYnkkBw0.net
そういや経過時間40分とかのクエスト出たりするけどあれ何なの?
610 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 06:07:17.67 ID:w6MHLoL/0.net[2/4]
制限時間50分のクエで50分経過してるやつとかも救難で出て来たりするよな
612 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 06:50:29.76 ID:6voU0LbJ0.net[1/2]
ワールドの調査クエは報酬に応じて難易度と制限時間と乙可能数と参加可能人数が変動してたからその名残かな
614 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 07:01:24.84 ID:6xORvpqx0.net
JRが使えなかったりタイムも全然でない奴らから見ると
そういうのが全部マウントされてるように感じて発狂するんよな。むしろそういうゆうたんはスルーでOK
アイボスレでもごろごろおったで
619 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 07:21:07.19 ID:RZYeFgLg0.net[2/2]
>>614
そんなにおったか
以前はタイムから装備やスキル構成で話盛り上がってた印象だったが
話の流れも理解できない頭おかしい奴をスルーしたほうが良いはその通りやな
617 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 07:17:48.81 ID:/fw4Qulq0.net
ダウン中のジャスラは最終段旋でええんか?
618 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 07:18:57.08 ID:KW1pET610.net
別にコントローラー裏返して使えば
620 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 07:22:48.69 ID:w6MHLoL/0.net[4/4]
変な奴同士で共感しあってて草
あたおか同士で波長が合うんやろうなww
621 ::2025/03/25(火) 07:25:45.50 ID:G96yOzmH0.net
片手で集中モードは傷つけぐらいにしか使わんな
他武器やると集中モードでaimしないといけなくてダルいわ
622 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 07:45:17.75 ID:mlaFggR10.net
近接でエイムさせんなよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする