【MHrise】チャージアックススレ チャージ161回目 【MHW】
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 07:24:01.11 ID:umRLOj1W0.net[1/5]
- モンスターハンターワールド 
 モンスターハンターライズのチャージアックス専用スレです
 基礎的な知識はWikiを参照
 http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ※前スレ
 【MHrise】チャージアックススレ チャージ159回目 【MHW】
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619243701/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 【MHrise】チャージアックススレ チャージ160回目 【MHW】
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619669943/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 2 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 07:24:39.19 ID:umRLOj1W0.net[2/5]
- モンハンライズチャージアックステンプレ
 ■鉄蟲糸技について
 ・形態変化前進
 前方に移動しつつ斧変形する技。XとZRで剣変形、Aで解放2、XAで(超)高出力に派生する。技始動時にハイパーアーマー有り。翔虫ゲージ1消費
 ・カウンターフルチャージ
 盾を構えガード可能攻撃を無反動、削りダメージ無しで防御する技。ガード成功時はビンをMAXまで自動チャージする。Xで(高圧廻填)高圧属性強斬り、Aで斧叩き付け、XAで(超)高出力に派生する。翔虫ゲージ1消費。
 ※1HITでガード判定が消失する為、多段攻撃では被弾してしまう
 ※高圧属性切りは盾の属性強化無しでも発動可能だが剣強化はされない
 ■入れ替え技について
 No.1:高圧廻填斬り(解放条件:里☆3かHR2で解放)
 →高圧属性斬りと入替え
 チャージ中にX長押しする事で発動。(超)高出力以外の斧攻撃時、押したボタンを長押しする事で追撃が発生する(最大5hit)。また追撃を13hitさせる度に1ビンチャージされる。また、斧を使用した全ての攻撃が弾かれなくなる。
 剣強化と違い斧モード以外になると強化状態は解除される。
 高速変形対象技
 No.2:反撃重視変形(解放条件:チャージアックスを8種類作成する)
 →変形斬りと入替え
 通常GPの他、剣変形の出始めにガード判定が発生する。この技でGPを成功させ(超)高出力に派生した場合、ビンダメージが1.2倍になる。
 高速変形対象技
 No.3:アックスホッパー(解放条件:集会所☆5一体となれ!盾斧の型クリア後自動開放。報告等はない)
 →カウンターフルチャージと入替え
 前方に斧を叩き付け跳躍。跳躍中にAで空中高出力、XAで空中超出力に派生可能。また派生時に任意の方向に方向転換可能。
 高速変形対象外
- 3 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 07:25:03.53 ID:umRLOj1W0.net[3/5]
- ■新スキルについて 
 ・高速変形
 変形速度及びダメージが上昇する。
 変形速度上昇は各種変形、盾突きからの(超)高出力、高圧廻填斬り、属性強化回転斬りに効果あり。威力上昇は(超)高出力以外に効果あり。
 ※アックスホッパーは両方とも適用外。
 ※CFC及びガード派生の(超)高出力は要検証
 ・砲弾装填
 黄色発光状態でチャージすると3本ではなく5本チャージする。ビン自体の本数増加は無くなった。
 一応Lv1だけでもチャージする動作が早くなるが微々たるものなので使うならLv2まで積みたい。
 ■オススメ武器
 ・榴弾ビン
 夜走盾斧【冥冥裏】→素白で倍率190会心率40スロ2-0-0と非常に優秀。
 金剛盾斧Ⅱ→切れ味緑だが緑ゲージが長く倍率230と高く超出力、スキル鈍器との相性が良い。
 甲盾斧ロタシオン→素青で倍率200で麻痺19スロ1-0-0と性能は並だがスタンと麻痺で拘束状態にしやすい。
 ・強属性ビン
 雷:ディヴァルキューレ
 龍:ドラグルヒール
 ※現時点では他の強属性武器は属性値が低くオススメが出来ない
 ■型毎オススメ武器・スキル
 ・ホッパー型:金剛盾斧II、鈍器、砲術、砲弾装填
 ・斧強化型:夜走盾斧、弱点特攻、超会心、高速変形
 ・共通:回避距離1、ガ性1
 あとは攻撃や快適スキルを盛る
- 4 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 07:25:32.70 ID:umRLOj1W0.net[4/5]
- ■属性強化について 
 (超)高出力属性解放斬りモーション時にZRを押すことで属性強化回転斬りに派生する。
 この際に溜っているビン全てを消費して盾を強化した状態になる。
 効果時間はビン1本につき30秒、5本で150秒。
 重ねがけで最大300秒まで効果時間延長可能。
 ガード性能2段階上昇に加えて斧モードの攻撃力が1.1倍になり高出力が超出力に変化する。
 ■ガードポイント(GP)について
 チャージアックスでは特定の行動中に攻撃を受けると自動でガード状態になる。
 通常のガードと違ってガード性能が2段階上のものとして扱われる。
 ・使用方法
 剣モード
 変形斬り(変形開始時)
 反撃重視変形斬り(変形開始時~変形中)
 回転斬り(斬り終わりの盾が前方にある状態)
 属性強化回転斬り(同上)
 移動斬り(同上)
 斧モード
 変形斬り(斬り終わりの盾が前方にある状態)
 反撃重視変形斬り(変形開始時)
 納刀中
 斧:叩きつけ(斧が自分の正面に来るまで)
 ※他にもあるそうなので方法が分かり次第追記
 ■ガード派生行動について
 ガード後に特定の入力をすることで通常とは違う派生行動ができる。
 勘違いしてる人も多いがGPである必要はない。
 ※ガード性能によってのけぞり具合が変わるのでGPの方が安定して使いやすくはある。
 ガード→X:(反撃重視)変形斬り
 ガード→X+A:(超)高出力開放斬り
 ガード→Lスティック横入力+B:ステップ
 ■チャージアックスのガード性能について
 前述の通り属性強化及びGPにはガード性能2段階分の効果がある。
 つまりガード性能性1で上記2つを合わせればガード性能5相当になる。
 以下仕様の詳細
 チャージアックスのガードは39、ランスとガンランスは49
 スキルのガード性能1、3、5で10ずつ、属性強化で10、GPで10加算される
 モンスターの攻撃には威力値という設定がありガード性能を超える威力値の攻撃をガードすると仰け反り大になる。
 ランスガンスはガード性能が威力値を10以上上回れば仰け反り小に、0~9上回れば仰け反り中になる。
 チャージアックスはガード性能が威力値を20以上上回れば仰け反り小に、0~19上回れば仰け反り中になる。
- 6 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:17:34.45 ID:hL3Lyb1id.net[1/2]
- 砲弾装填1だと黄色でチャージしても5本入らないですか?
- 7 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:18:35.25 ID:g7djwOLo0.net
- そうかもしれない
- 8 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:23:00.95 ID:i4O1Lqtd0.net[1/2]
- 装填1ってチャージ早くなってる?チャアクはなんないよな
- 9 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:25:59.99 ID:7w347m0er.net
- 元々のチャージが速過ぎて短縮してるんだかよく分からないな
- 10 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:26:56.97 ID:hL3Lyb1id.net[2/2]
- 2必須なんですね 
 ありがとうございます
- 11 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:45:21.68 ID:/l+mhOHw0.net[1/3]
- ラージャンチャアク作ってみたけど実際持ったらめちゃめちゃかっこいいね
- 47 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:02:18.32 ID:pDz+In0kd.net[1/2]
- >>11 
 わかるよ
 生物的で良いよね
- 60 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:52:32.89 ID:5AO0917b0.net
- >>11 
 ディアボロ装備とかと合わせて銅色配色すると統一感出て好き
- 12 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:46:44.58 ID:enKLsm0id.net
- 斧強化絶対切りたくないマンなのでクシャ3つに早食いつけてお魚だいすきマンになりました 
 この武器簡単だわ
- 13 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:52:36.20 ID:JQfgkefFp.net
- ティガ斧イカつい見た目に惚れて使ってみたいんだけど斬れ味カバー系は業物でいいのかな? 
 剛刃研磨の方がいいのか両方か…
- 14 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 14:57:46.77 ID:xNwB2Wa4p.net
- 鬼火纏に死中に活付けてアックスホッパーしてるけど、めっちゃ楽しいよ
 アックスホッパーで地面に鬼火設置出来るので、鬼火転倒が発生するから攻撃チャンスにもなるし、スタンもついでにとれば拘束時間結構とれる
 鬼火纏lv2スロ3-1のお守り出たから以下の構成でぴょんぴょんしてる
 鬼火纏Lv4砲術Lv3気絶耐性Lv3鈍器使いLv3死中に活Lv3高速変形Lv2攻めの守勢Lv2心眼Lv1ガード性能Lv1回復速度Lv1ひるみ軽減Lv1
- 49 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:03:35.13 ID:pDz+In0kd.net[2/2]
- >>14 
 鬼火はホッパーの所に出来るから遠くない?
- 17 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:01:28.30 ID:4NUFh9IH0.net
- チャアクは機械的な方が好きだからラーチャはあんまり
- 18 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:09:59.77 ID:oJ670mUg0.net
- オロミド頭が外れなくなってしまいました 
 がっちりと頭に張り付いて取れないです
 取る方法ないですか?
- 19 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:13:14.64 ID:Zs0TqVo40.net
- 重ね着しましょう
- 20 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:15:47.19 ID:/D79TP//0.net
- 高速変形は早く変形して欲しいモーションにほぼ効果ないのがまずクソ
- 21 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:18:13.22 ID:cLFWmY600.net
- ノコギリに異常乗るって聞いて爆破武器ワンチャンあんのか??でも話題になってないな??って思ったら倍率0.2か しょーもな 双剣やってたときも思ったけど「手数が多い武器は属性有利」とか言いながらこんな仕様にすんのやめーや 
 通常属性のが0.3だったからまだマシまである うーん微妙
- 26 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:45:13.73 ID:kFYlLNhZM.net[1/2]
- >>21 
 テオチャアクにメデュレト着て百竜ソロ回してゴリゴリやってるけど、その数字見ると俺はプラシーボ効果で楽しんでただけか…。
- 22 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:18:55.07 ID:jzpBqbzd0.net
- というか 
 超出高出派生するとスキル補正かからなくなるのがクソ
 なんで俺に気持ちよくティガ虫強化ホッパーさせねぇんだ
- 23 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:25:17.73 ID:JUzqxdWTM.net
- 超出力の判定をワールドに戻してくれ 
 後上下溜め切りにブシドースタイルみたいにGPつけてくれそれ以外はなんも言わないから
- 24 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:29:10.15 ID:599PWRqA0.net
- ラー斧は金粉つきおはぎ
- 25 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:29:56.83 ID:KQG2N3Nn0.net
- 斧強化つまらん 
 コロリン移動で斬りつけるだけ
- 28 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 15:58:02.65 ID:X7/pfBFm0.net
- 高出力でスタン→斧強化で振り回し 
 欠点は楽しくないし爽快感がないところ
- 29 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:14:33.11 ID:sLvgxbqG0.net
- 斧強化は剣に変形したら強化切れるのが欠陥すぎる…
- 30 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:19:59.51 ID:/lSDa/5I0.net
- 強化切れなかったら高速変形3で剣→斧変形長押しループとかお兄ちゃんみたいなことになったのかね
- 31 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:31:06.96 ID:JEFRDnD00.net[1/2]
- もっとカイゼルやディヴァルキューレみたいな西洋騎士のようなデザイン増やしてよー 
 せっかく剣と盾っていうデザインなのに
 岩や表皮くっつけたみたいなのばっかで萎える
- 32 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:40:57.87 ID:HA3SYJzU0.net
- GPから斧強化出せれば納刀や剣変形で切れても困らないんだけどね 
 重変形とか用意してるんだしむしろそうするべきでは…?
- 33 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:43:11.81 ID:28dxgqxE0.net[1/3]
- 斧強化を形態変化しても効果切れない代わりに放置でビン減っていく仕様に戻してくれ
- 34 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:45:28.83 ID:vCq1VJ9J0.net
- 斧強化だと維持したいから受け身取れなくなるのがクソオブクソやわ
- 35 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:45:48.09 ID:/l+mhOHw0.net[3/3]
- てかもう電ノコはデフォでよくないかな? 
 今までの解放がクルクルしてるだけなんで
- 38 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:05:55.89 ID:JEFRDnD00.net[2/2]
- >>35 
 うん、斧強化が普通でいいと思う
 たいでに盾強化もデフォでいい
- 36 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 16:52:36.37 ID:kFYlLNhZM.net[2/2]
- チェンソーマンは受け身取るか取らないかの葛藤がたまらんな。クシャは悩んでる暇ないけど
- 37 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:04:20.02 ID:TV16T9IL0.net[1/3]
- 反撃重視GPは通常GPと違ってガ性上昇効果ないとどこかで見たんだけど 
 テンプレ見る限り書いてないから上昇するんかな?
- 39 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:07:23.71 ID:+HFWLtuWp.net[1/3]
- >>37 
 上がります
- 41 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:08:43.53 ID:TV16T9IL0.net[2/3]
- >>37 
 ありがとう
 鵜呑みにしてたわ
 通常変形やめて反撃重視に入れ替えます
- 40 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:07:43.09 ID:28dxgqxE0.net[2/3]
- 斧強化を盾強化に統合しちゃえばいいのに 
 結局どっちも強化してるは斧部分だろうに
- 42 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:12:42.35 ID:bgXFYT9M0.net
- テオチャアクに爆破3まで積んでガリガリ遊んでたがもしかして砲術3剣強化で片手剣ムーヴした方がよく爆ぜるんだろうか
- 43 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:39:19.19 ID:qbD4/D3C0.net
- 自分はラー斧好きやで!有機的デザイン斧もかっこいいと思う 見慣れ過ぎて感じないかもだけどレウス斧も好き
- 44 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:48:31.17 ID:+HFWLtuWp.net[2/3]
- 一本二本ぐらいラー斧みたいなデザインがあった方がバリエーション豊富でいいとは思う
- 45 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:49:18.04 ID:3iG6vR13a.net
- 闘技06チャアクで13分かかってワロタw 
 鱗のヤツたおすだけで5分くらいかかるから無理ぽ
 アイツの大技絶対食らうんだがw
- 46 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 17:55:54.63 ID:NHak5/860.net
- ゴシャ盾斧使ってる奴おらんのか?強いと思うんやが
- 50 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:21:30.09 ID:dVCbjj8u0.net
- シリーズ今まで一切チャアク触ったことなかったけど、思ってたより楽しくていいな 
 GPからの超出がすげー楽しい!でも全く当たらねえw
 超出キャンセルも難しいしお前らよく当てられるなw
- 51 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:25:23.60 ID:Sc8SASbc0.net[1/2]
- 当たらないぞ
- 52 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:36:01.82 ID:KI+wqRr8a.net
- 盾突きからの高出や超出に高速変形の効果適用してくれるだけでもありがたいんだがなぁ 
 開発に嫌がらせされてる気分になる
- 53 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:38:01.43 ID:Di2rTbmh0.net
- 当てられるけど直後に3倍返しくらいされるぞ
- 54 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:43:39.29 ID:uXjMoxpja.net
- やっぱテオはガリガリが一番安定するわ 
 ガ性5積んでカウンターは変態向け
- 55 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:45:09.73 ID:r4iA2Ghfd.net[1/3]
- ガリガリって距離いくつつんでます? 
 ガリガリ全然うまくいかんわ
- 58 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:50:39.38 ID:AHn6L7XYa.net
- >>55 
 俺は2
 構成によっては1でいいかも
 どちらにせよ3は無い
- 56 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:45:32.01 ID:vXXGkCpx0.net[1/2]
- カウンター超出を綺麗に頭からフルhitをキメた直後、普通に反撃確定で真顔になるやつな
- 57 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:47:24.58 ID:Sc8SASbc0.net[2/2]
- ガリガリ距離3はないな 
 2が丁度いいかも
- 59 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:51:49.83 ID:lzEXCo5NM.net
- ヌシレイア倒すの楽しすぎる
- 68 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:13:28.54 ID:+CUPxq7s0.net[2/6]
- >>59 
 ヌシレイアってGPチャンスある?
- 61 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:52:46.63 ID:+CUPxq7s0.net[1/6]
- 超出の後隙部分は明らかに変形してるのに高速変形乗らないのがホント謎
- 62 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:55:39.57 ID:vXXGkCpx0.net[2/2]
- 回避距離3は後ろ回避から突進叩きつけがスカるからやめた方がいいぞ
- 63 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 18:57:07.91 ID:k6PuPCcD0.net
- 3はいらないなぁ 
 大抵1だわ
- 64 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:03:33.73 ID:jl7bDzVq0.net
- ラーチャなぁ。ボリューム感は好きなんだけど、素材元見てたらどうしてもパンくんが思い浮かんでしまって。
- 65 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:04:05.89 ID:r4iA2Ghfd.net[2/3]
- TA動画みたいに貼り付いてガリガリしてますか? 
 貼り付けなくて飛び込んで解放うったりしてて全然手数かせげないですね
 剣強化のほうがまだダメージ出てるかも…
- 66 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:04:35.45 ID:py72+q400.net
- 回避距離ありすぎると後隙キャンセルのための回避で離れすぎてもう一回余分に回避挟まないといけないことあるよね 
 いっそのこと後ろ回避は削除してもいいわ暴発したときめんどすぎる
- 67 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:08:53.96 ID:U23IltHt0.net
- はじめてチャアク作ってディアブロス行ったけどチャアクむずいな... 
 盾強化に追われて属性解放とかやる暇なかったわ
- 69 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:16:06.23 ID:2l5f+XIP0.net[1/2]
- 初めて練習する場合はモーション分かりやすいレイアがいいよ
- 70 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:25:05.29 ID:eUm3z34p0.net
- 脳死斧ガリしかしてなかったから剣強化ホッパーとか色々新しいビルド作ろうかなってところまで思うけど脳裏に攻撃lv7がチラついて中々ビルド作成に踏み切れないな
- 71 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:25:43.15 ID:r4iA2Ghfd.net[3/3]
- ガ性3でサマソ
- 72 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:41:10.72 ID:Dq27pqze0.net
- フレームレートの差でヒット数安定しなかったりはあるんだろうけど 
 ワールドの斧強化の方が爽快だったなあ
 ライズのも悪かないけどウーン
- 73 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 19:59:02.12 ID:yEJjmdLma.net
- 匠5攻撃7爆破強化3テオストライカーでガリガリやってるが爆破属性50の恩恵があるのか無いのかよくわからない 
 百竜攻撃にしちゃってるけど炎王龍の魂にしたらなんか変わるんかな…
- 74 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:14:49.96 ID:xPIvb0Li0.net[1/2]
- 他の武器始めようとチャアクで素材集めしてたらやっぱチャアク1番おもろいなってなる現象マジでめんどくらさい
- 75 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:22:50.04 ID:P/rrG8KS0.net
- 逆襲3 スロ2-1 
 とかいう護石が出たので、マガド装備をベースに逆襲+逆恨み装備を組んでみた
 カウンター超出にカウンターされても攻撃力+50とかいうバフがもらえるので笑って許せる心の平和装備なのだ。
 強いかどうかは知らん
- 76 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:24:17.57 ID:+CUPxq7s0.net[3/6]
- バゼル周回用にオウガライト作ったけど斬裂の調整ミスってるだろマジで 
 チャアクは攻撃を1発当てるのも一苦労なのに
- 77 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:38:13.41 ID:2HMWtghU0.net
- いや・・・流石にバゼルは殴り放題だが
- 78 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:41:23.39 ID:HX5JTpxV0.net
- それでもライト初めて触って2分代~3分代余裕な斬裂ライトはアホが考えたのって感じ
- 79 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:43:45.04 ID:ahIgw+VSM.net
- ライトは難易度イージーを求める人向けの武器なんだよ 
 勿論チャックスはベリーハードな
 ガンスはベリーベリーハードかもしれないけど
- 80 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:46:38.08 ID:1xR6eca5d.net
- 動かすだけならガンスはイージーだよ 
 火力出そうとするとインセインだかナイトメアになるってだけで
- 81 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:50:10.44 ID:yzW3N43Z0.net
- 鉄蟲糸技強化の検証動画見てたらアックスホッパーはスレだと飛び上がる際の初撃にしか乗らないだったが超出力の叩き付け部分に適用されてるやん 
 モーション値66の地面叩く際のダメージには乗らないけど
- 99 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:19:54.86 ID:Y4UwpJRc0.net[1/2]
- >>81 
 試してみたらタイミングによってはホッパー超出のダメージが増えることがあるな
 飛び上がる時に虫が飛んでた高さ(ホッパー入力から約2.8秒?)で超出を出すと普段432ダメージのカイゼルベアラーが475ダメージになる。修練場カエルの頭で護符爪ありオトモ待機鉄蟲糸技強化あり
 砲術付けても475だったから技と砲撃のダメージが加算されるバグとは別だと思う
 ホッパー高出力や鉄蟲糸技強化なしの他の武器だと今のところダメージ増加は確認できないけどタイミングが下手なのか強化の効果なのかはまだ分からない
- 102 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:42:40.62 ID:Y4UwpJRc0.net[2/2]
- >>99 
 追記で花結は絶香の花結
 検証動画でも威力上昇してるやつとしてないやつがあって、「皆で一緒にモンハンライフ」が出してる全武器検証動画では威力上昇してる、「ミズキ」が出してるチャージアックスの検証動画では上昇してない
- 126 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:29:21.35 ID:GB2Wq0XO0.net
- >>99 
 鉄蟲糸技強化気になって自分も検証してみたが着地寸前に高出力出すと強化されるね
- 82 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:50:25.31 ID:i4O1Lqtd0.net[2/2]
- 操作ムズくて火力も出ない武器があるってマジ?
- 83 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:57:22.99 ID:qiGJ7ntu0.net
- IBの動画で悪いけどこれこそチャアクの理想形だろうね 
 https://youtu.be/c5x1iDnb4-o上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 84 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 20:57:39.01 ID:Y6G4wAnq0.net
- 高超出最速は斧抜刀からだけどラージャンに当たらない 
 当てても気絶しなかったらカウンター食らうな
- 85 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:04:23.97 ID:1+2mwadF0.net
- マルチでは最速で超出(ホッパー)撃ちまくって音で味方を鼓舞する役割がある 
 強属性なら更に高い効果が見込める
 3秒に一回轟音鳴らすとマジで味方の動きが目に見えてバーサーカー化するから結果火力に繋がる
- 86 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:05:47.02 ID:+HFWLtuWp.net[3/3]
- 狩猟笛かな?
- 87 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:06:53.61 ID:+CUPxq7s0.net[4/6]
- ヌシミツネは意外にチャアクと相性いいな 
 後隙大きいからかなり殴りやすい
- 88 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:12:18.16 ID:umRLOj1W0.net[5/5]
- バゼル真正面で陣取って戦いたいのにライズは爆弾の撒き散らし方とか見るとケツ掘り推奨なんだよな……
- 90 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:26:45.92 ID:TV16T9IL0.net[3/3]
- 剣と斧を忙しくガチャガチャ行き来するのが好きだったから 
 剣モでも解除されないIB斧強化は確かに良い
- 92 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:28:41.07 ID:+CUPxq7s0.net[5/6]
- 剣モードの機動力マジで終わってるわ 
 謎の硬直あるし
- 118 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:05:48.10 ID:WyDcfahb0.net
- >>92 
 簡単にはGPに繋げさせないぞという熱い意思を感じますね
- 93 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:37:22.20 ID:mOImHGNM0.net[1/2]
- どうせ当たらないし強くないなら、見た目重視で装備選んでもいいよね 
 「強さよりも、見た目にこだわりたいですよね」って誰かも言ってたし
- 94 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:39:15.68 ID:swwrxYMV0.net
- そうだな、その調子で武器重ね着実装してゴリラ肉団子卒業させてくれ
- 95 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:41:56.34 ID:xPIvb0Li0.net[2/2]
- マルチ行ったら何担いでようが10~15分かかるしな 
 弓2人居てもなんかちょっと早いなーぐらいだわ
- 96 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 21:59:17.98 ID:RK0pjdaf0.net[1/2]
- オトモに状態異常武器つけてるんだが 
 睡眠と麻痺別々に分けた方がいいかな?
 それとも2人ともどちらかに統一した方がいいかな
 あんまり状態異常が発動しないような気がする
 特に麻痺は全然発動しないな
 ちなみに両方とも状態異常強化スキル付いてる
- 98 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:10:14.99 ID:LuvdARXM0.net[1/2]
- >>96 
 短期決戦なら共通化、普通に10〜20かけるなら個別でも平気だと思う
 あと犬はちゃんと殴れてれば引ける、猫はタイプ次第
 ボマーとかはなかなか麻痺引けない
- 107 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:34:35.64 ID:2l5f+XIP0.net[2/2]
- >>96 
 状態異常強化は重いわりに上昇量微妙だから体力大小セットがいいらしい
 確かにマヒは発動し辛いかもしれん
 爆破もいいかもしれんけどテオ斧担いでるから毒持たせてるよ
 睡眠も相性いいかもね
- 97 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:06:17.31 ID:n5QRnAYDa.net
- ウツシ教官の挑戦状・其の三がチャアクと相性良い2体で楽しい
- 100 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:20:15.93 ID:LuvdARXM0.net[2/2]
- それにしてもオロミドロチャアクはなんでないんですかねぇ 
 兄と銃槍さんにはあるのに弟にはないってどういう了見だよ
- 103 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:45:43.72 ID:NkGdTzEra.net[2/2]
- >>100 
 一番メカメカして合うと思うのにひでぇよな
 しかもそれで水ゴミしかないし…
- 101 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:28:13.26 ID:RK0pjdaf0.net[2/2]
- クソダササイコはい
- 104 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 22:47:50.33 ID:+CUPxq7s0.net[6/6]
- オロミドスラアクほんとカッコいいよなぁ… 
 羨ましい
- 105 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:02:45.55 ID:dOwN2mUZd.net
- ゴシャ斧でGP決めまくる装備組めた 
 最近はティガ斧に圧されてるけどlv2スロットは偉いと思うよ 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 106 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:10:16.33 ID:mOImHGNM0.net[2/2]
- 初モンハンでチャアク握って、30分かけてなんとかレウス倒せた… 
 他の武器…はもっと強いのかな…知らないですねぇ
- 108 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:35:17.87 ID:Oz/3PrRZa.net
- クシャはGP高出も超出も使えて戦ってて楽しいな
- 109 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:35:27.84 ID:2g26XJhvp.net
- チャアク使ってるとなんか知らんが太刀上手くなるよな 
 見切りと居合のタイミングが完璧になる
- 110 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:36:07.43 ID:GbmXdDhg0.net
- 5月末のアップデートでは武器更新して欲しいなぁ
- 111 :名も無きハンターHR774 :2021/05/03(月) 23:40:22.35 ID:28dxgqxE0.net[3/3]
- クシャ後半戦の高出超出の入れ方が龍ダイブした時くらいしか分からない
- 112 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 00:06:56.30 ID:uqIGzJnwa.net
- 縦なぎブレスもGP超出打てるよ
- 113 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 00:39:09.65 ID:PGqPbaY/d.net[1/2]
- 武器更新と言えば百竜武器が弓がどの属性でもこれ一択レベルだが 
 チャージアックスはどんなもんだっけ
 素材が弓に吸われてチャージアックス分が無い
- 114 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 00:45:05.30 ID:qeq4UW5U0.net[1/2]
- 水斧以外は選択肢にない 
 百竜近接で度々言及されてるけど武器固有の強化がある武器は最低4枠必要だってわからないのかねぇ
 属性激化して強撃だの榴弾だのはほんとギャグでしかない
 なんならガンスは殴り性能伸ばすと下位武器になるのほんと可哀想
- 117 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:02:11.17 ID:PGqPbaY/d.net[2/2]
- >>114 
 うーん、折角見た目悪くないんだからある程度強くあって欲しかったな
 弓みたいに一択になれとは言わないけど
 ラー斧の見た目変えてぇ
- 115 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 00:45:37.16 ID:gthTHej2a.net[1/3]
- 見切り3回避距離1の2-1-0が出ちゃったよ… 
 ラー鈍器しか使って無かったからどうしていいか分かんねぇ
- 116 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 00:57:15.27 ID:1mxRAnXR0.net
- >>115 
 神おまおめでとう
 普通にナルガで良いでしょ
- 121 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:09:30.05 ID:gthTHej2a.net[2/3]
- >>116 
 火力スキル以外は何積めばいいかなぁ…
 距離1怯み1ガ性1はデフォで入れてんだけど
 集中とか?
- 119 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:08:59.63 ID:VY77otlx0.net
- チャアクだけに限った話じゃないけど百竜武器はスロット無いのが本当にキツい
- 120 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:08:59.86 ID:QUKezFMk0.net
- ラー斧の時の重ね着をバゼル一式に頭だけファンゴ付けて毛を金にしてラー斧の見た目つらいのが少し紛らわしてるんだけど 
 なんか他にラー斧に合うオススメ重ね着ある?
- 122 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:12:10.73 ID:gthTHej2a.net[3/3]
- >>120 
 オウガがカッコいいぞ同じ雷だし
 足がダサいけどウツシと組み合わせれば無難
- 123 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:16:01.51 ID:be3QGazO0.net[1/2]
- クシャ斧の鋼竜の魂一応ホッパーとかダウン時だと25%乗るし悪くないなぁ 
 ただカメムシに似てるなと思ってしまったからもうダメかもしれない
- 124 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 01:52:55.78 ID:45ROkyoJM.net
- 対ナズチ用にテオ恩恵Lv3組んで 
 対クシャ用にナズチ恩恵Lv3組んだら貯金全部溶けちゃった
 こんな金かかるゲームだったっけ
- 125 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:25:58.10 ID:du4+uGEY0.net
- IB終盤からやたら金がかかるゲームになったな 
 ライズのほうが金かかるけど。
 金策しないと防具強化マジでできんよな
 逆に金策やればすぐに金貯まるけども
- 127 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:34:26.12 ID:cVGArN+y0.net[1/3]
- まだHR6だけどCFC便利過ぎて外せないんだがアックスホッパーの方が強いのかこれ?
- 129 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:43:51.24 ID:JUzlY6KK0.net[1/4]
- >>127 
 批判を怖れずいうとCFCのが強い
- 130 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:44:27.48 ID:KS6hNmImp.net[1/2]
- >>129 
 🤫
- 128 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:43:48.36 ID:hy2zJbie0.net
- こしあんうますぎるんだがつぶあんの方がうまいのか?みたいな質問はやめろ
- 131 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:47:03.77 ID:yT7EDt1W0.net[1/2]
- ソロは圧倒的CFC 
 マルチならホッパーの方が強いかもしれない
- 132 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:48:10.14 ID:JUzlY6KK0.net[2/4]
- かも知れないっていうのが笑いのポイントだぞ
- 133 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:49:43.70 ID:VbAeSbcq0.net
- ホッパー型の練習でジンオウガやってるんだけど 
 こいつ相性かなり悪い方なんかなガリガリマンだったからGPしにくくてしょうがない
- 134 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:50:47.49 ID:+p3a9tgH0.net
- 属性付きの榴弾チャアクを使うシチュエーションがわからない
- 135 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:51:36.18 ID:KS6hNmImp.net[2/2]
- >>134 
 やめてくれ、俺に効きすぎる
- 146 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:08:41.82 ID:9edXRDAH0.net[1/2]
- >>134 
 斧強化メインだと属性の割合が高くなるからいいかもしれない
 今のところテオのTAはミツネの斧強化が一番のはず
- 150 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:28:44.33 ID:a4Xmkujd0.net[2/3]
- >>134 
 ibからの変更点で追撃の属性補正が同一されたから榴弾の方が火力出る可能性がある
 スタンもできるしね
- 136 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:51:42.54 ID:cVGArN+y0.net[2/3]
- ホッパーぴょんぴょん楽しいけど火力出てるのかもよくわからなかっただけなんだ… 
 ずさーなくガードできて瓶チャージもできるCFC離れ出来ない😭
- 137 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:55:50.68 ID:RFPx7yS90.net[1/2]
- >>136 
 無理してCFCから離れる必要あるかね?
 別にCFCが弱いわけじゃないし使いやすい方でいいだろ
- 139 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:57:59.05 ID:cVGArN+y0.net[3/3]
- >>137 
 その通りなんだが新しい技貰ったんだし使えるようになりたいじゃん…
- 138 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:57:24.56 ID:RFPx7yS90.net[2/2]
- ちなみに俺はCFC剣強化型のイケメンラー斧や!
- 140 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 02:59:17.55 ID:7Br57D6a0.net[1/2]
- テオの粉塵ホッパーでかわすと脳汁出るな
- 141 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 03:03:30.11 ID:eUbAsZJsa.net
- 野良マルチは自分の真後ろにいるガンナーや回復野郎狙いの攻撃を自機狙いと勘違いしてCFCだけしか出来なかった時腹立つから増弾ホッパーにしてます
- 142 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 03:15:33.64 ID:JUzlY6KK0.net[3/4]
- チャアクに限らず全武器同じぐらいの火力にするって難しいよ チャアクなら瓶溜め→チャージ→解放 ハンマーなら溜め→も一回溜め→解放 弓ならパシャ→躱してパシャ→躱して剛射 これモンスの攻撃避けながら同じぐらいの火力にするって相当難しいと思う
- 143 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 03:21:25.34 ID:a4Xmkujd0.net[1/3]
- どうも回避系は難しい、ガード系は簡単って認識の調整に見える
- 144 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 03:38:39.34 ID:ezZoDCMD0.net
- ナズチTAの動画だと蜘蛛チャアク担いでる人が多いな、龍・雷と並んで火の強属性にも出番が生まれたのは嬉しい 
 あとは氷と水をですね・・・
- 145 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 03:39:34.18 ID:7Br57D6a0.net[2/2]
- ヤツカダのチャアクは火弱点だったら普通に担いでるわ 
 達人芸で切れ味の問題の軽減されたし
- 147 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:10:31.34 ID:XTF0nB3c0.net
- 回避系のカウンター持ってる武器はガ性積んだり仰け反ったりしなくて羨ましいなーと思ったがチャアクにもCFCがあるんだよな 
 でもホッパーで無理矢理頭に当てに行ってスタンさせるの気持ちよすぎて手放せない
- 148 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:18:59.37 ID:zrVqQBPZ0.net
- 多段ヒット攻撃も無敵時間で避けられるのと普通に多段は喰らうCFCじゃあなあ……
- 149 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:25:37.35 ID:6o9SDE9L0.net
- 銀金玉含めた古龍連中は小刻みに位置変えるの勘弁して欲しい 
 蟲技はともかくハンター本体の基本モーション速度が変わってないからついていけない
- 151 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:29:14.65 ID:a4Xmkujd0.net[3/3]
- ibからじゃなくてライズでの変更点だごめん
- 152 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 04:41:25.81 ID:+tMOH7V80.net
- 思い付いて装備組んでいけるかと思ったら鈍器ラーに敵わないをもうずっと繰り返してる
- 153 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 05:02:30.04 ID:n/pvfe2Nd.net
- GP超出力は仰け反って反撃できない攻撃と反撃発動するけどスキ潰しで返り討ちにされる攻撃と安全に反撃できる攻撃を覚えないといけないのが面倒だな
- 154 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 05:19:19.44 ID:c9fi0s3YM.net
- 今更ナズチ倒したけど地面の影薄くて思ったより全然見えなかった 
 このチャアクなんなんだよ子供向けの砂鉄お絵描きボードみたいな
- 155 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 05:29:53.17 ID:JUzlY6KK0.net[4/4]
- それに防風と毒積んでクシャ倒すんやで
- 172 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:47:14.11 ID:MwDZ8mhnM.net
- >>155 
 クシャの支給品に毒ナイフあったけどちゃんと毒で纏い消えるようになったの?
- 156 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 05:56:14.34 ID:9edXRDAH0.net[2/2]
- チャージからの切り返しで俺のターン!ドロー!ができる神武器。斧にすると柄も変わるし 
 でもこれ表面が外に向いてるよな…手札相手に丸見えだけどいいんすかね
- 157 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 07:19:27.40 ID:be3QGazO0.net[2/2]
- 修練場で色々やってるとホッパーもナルガでいいんじゃねーかってなるな
- 158 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 07:53:09.03 ID:f6SUF9R60.net
- 移動切りはバクステだと思って多様して使ってると、よりいっそう操作複雑になった 
 でもそこから盾つきしてからの高出力やホッパー当てれたら格好良い
- 159 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:11:50.78 ID:IwbyNPGN0.net
- まあ位置調整用だよな 
 形態変化前進のせいで影薄いけど
- 160 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:27:53.24 ID:yT7EDt1W0.net[2/2]
- 弱点ずっと狙えるならホッパーもナルガの方が強い
- 161 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:41:50.49 ID:qwKPQgG40.net
- ラー斧の見た目キモいしもう全部ナルガでいいかな 
 本当はテオのチャアク使いたいけど…
- 162 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:46:13.77 ID:qeq4UW5U0.net[2/2]
- テオストライカー使いたいなら百竜行けよ、活躍できるぞ
- 163 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:53:27.69 ID:yCJnH5Imp.net
- 百竜でのチャアクって弱くない…?
- 164 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:54:11.28 ID:7r5QRN1D0.net
- ホッパーはティガ最適解だと思ってるが他の武器の方がダメージ出たりする?
- 165 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 08:54:39.99 ID:UrpZNb4pd.net[1/2]
- 百竜だと機動力のない武器自体がアレなので… 
 百竜のチャアクはホッパーして思う存分遊ぶ用だと思ってる
- 166 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:02:19.42 ID:AxOwELYW0.net
- 翔蟲糸技強化の件、スレでももう話題に出てたか。 
 タイミングよく攻撃しないと効かないとか、遊び要素ですか?
- 167 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:18:51.56 ID:/bNQNb2Na.net
- 百竜だと儀式要素が全力で足引っ張ってるしチャアク持っていかないです…
- 168 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:23:16.50 ID:6XL7sWpB0.net
- 別に百竜やるのにチャアクで不便したことないけどな 
 ホッパーブッパしてりゃいいだけの大味さだから☆7でも普通にソロでSS取れるよ
 狼煙での攻撃より兵器の配置の方が大事なタワーディフェンスだし
- 169 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:29:13.49 ID:rFcT82aMp.net[1/2]
- 金ない 
 リアルでもモンハンでも
- 170 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:29:38.07 ID:UrpZNb4pd.net[2/2]
- いしをほれ 
 はやく
- 174 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 10:06:57.43 ID:rFcT82aMp.net[2/2]
- >>170 
 >>173
 ありがとう!石掘りしつつ最寄りの地下鉄駅にバゼルギウスいないか見てくるよ!!
- 171 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:36:04.91 ID:jVPfkQiS0.net
- リアルでも遺伝子操作でモンスター開発すれば 
 産業になるのでは…?
- 173 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 09:54:15.93 ID:4uE8sEHZ0.net
- バゼル倒して素材全売りで10万くらいもらえるよ 
 地味に瑠璃集めしつつオトモレベルあげて狩りしながら金稼ぎできておすすめ
- 175 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 10:14:42.03 ID:juzOJOC40.net
- 百竜はどうせバリスタ大砲電撃速射撃つか里守のHP更新か石炭入れで駆け回ってて武器なんて振ってないから今度魚でも背負って行こうかと思ってたけどみんな殴りにいってるのか 
 もしかして地雷だった?
- 176 :名も無きハンターHR774 :2021/05/04(火) 10:15:28.46 ID:Xa0atNCxd.net
- マルチで古竜のケツから頭目掛けてビン通すホッパーマンしてると心眼3は非常に気になるな
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)
