【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ24
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2025/04/09(水) 05:50:58.64 ID:z65xnD6C0.net
↓海外のネタバレスレッド
https://www.reddit.com/r/monsterhunterleaks/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740649980/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741006868/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。- 2 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:24:53.99 ID:+f37IbET0.net[1/3]
- ラギアはやくしてくれないか
- 3 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:38:41.36 ID:SO2YNgAR0.net[1/2]
- 最新の解析の結果結局ID166はコラボモンスター(たぶんバハムート)でマジオスはTU3じゃなくてTU5の可能性が高いってことで落ち着いたみたいだね
- 4 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:39:59.58 ID:1rx1Ys0md.net
- マジオス最後かよ
まああいつ以上にインパクトあるやつなんてそうおらんししゃーないか - 5 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:42:36.26 ID:glV5NhUA0.net[1/2]
- マジオスはワールドのアルバの時みたいにMRに回されそう
- 6 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:50:17.09 ID:+f37IbET0.net[2/3]
- っぱバハムか
- 7 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:52:02.61 ID:v5RMk0qs0.net[1/2]
- コラボモンスターマジでいらねぇ・・・
- 8 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:52:53.06 ID:gWBSL6150.net[1/2]
- ベヒーモスのエクリプスメテオ
バハムートならメガフレアか
マジで来るなら正直めっちゃ楽しみ - 9 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:57:38.00 ID:jE83yurR0.net[1/3]
- マジオスは来てくれるだけ嬉しいがTU3までがミツネラギアレギオスはしょぼすぎんか
- 10 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:00:46.68 ID:kg/432xj0.net
- 多分バハムートってメガフレアって文字があったのかな
- 11 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:03:28.32 ID:SO2YNgAR0.net[2/2]
- いやバハムートはただの予想だよ
過去のインタビューで次はバハムートを出したいみたいなことを言ってたかららしい - 12 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:06:25.71 ID:jE83yurR0.net[2/3]
- コラボモンスターはTGSかTGAで発表かなぁ
3弾4弾に来そうだしね - 13 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:09:20.93 ID:u9OEN0y30.net
- てか古龍たくさんいたワールドでもベヒーモス強かったのにさらに浮くのでは
- 14 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:11:54.34 ID:szA04I9b0.net
- マジオスは最後に最強で来てくれるなら最後でも文句は言わん
それより単独でアプデ枠任されそうなレギオス大丈夫かよ - 15 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:16:26.90 ID:BiM0qyqD0.net[1/2]
- 夏アプデ 7月~8月 ラギア
秋アプデ 10月~11月 マジオス
冬アプデ 12月~1月 コラボ?
MR版発表 2月~3月
MR版発売 6月~9月あたり?
MR発売までのスケジュールってこんな感じになってるんかね?
マジオス次第だけどワールドと比べると少なく感じるな - 16 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:21:08.13 ID:3FNSzC0S0.net
- 次ラギア1体程度じゃ誰も残らんよ……
- 17 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:24:57.06 ID:BiM0qyqD0.net[2/2]
- えっ、ラギアとレギオスって一緒じゃなくて単体で来るの?
おいおい次のショーケースでレイアがレギオスに襲われてるシーン流したらみんななべぞーになっちゃうぞ - 18 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 21:55:06.01 ID:xkX2APvn0.net
- そりゃラギアは楽しみなんだけど、学生は夏休みに入るし流石に夏のアプデでラギアとトゥナの歴戦王だけってのは無いと信じたいわ。いくらなんでも昔から日本でやってるゲーム会社だからな
- 19 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 22:18:06.58 ID:DynKobth0.net
- PS5持ってる学生なんて日本に居ないし何も関係ないでしょ
そもそも学生が今時モンハンなんかやるか知らんけど - 20 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 22:35:00.99 ID:gWBSL6150.net[2/2]
- 夏休みだからアプデします!なんて携帯機の時代ですらやってなかったんじゃ
- 21 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 22:57:13.01 ID:odPwO85Ad.net
- レギオスだけでイケると思ってるはラギア見せればいいと思ってる以上にヤバい
- 22 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:00:18.01 ID:glV5NhUA0.net[2/2]
- 単独追加はレギオスには荷が重すぎる
マジオスと同時に実装して空気になるくらいが丁度いい - 23 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:19:44.61 ID:+/1mcJfP0.net[1/2]
- さすがに2ラギアレギオス 3マジオスじゃないの
大トリマジオスはさすがに萎えるわ - 24 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:23:36.83 ID:jE83yurR0.net[3/3]
- 俺も早くきて欲しいが来そうな奴らでマジオス以上に大トリに相応しいやついるか?
- 25 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:25:26.45 ID:v5RMk0qs0.net[2/2]
- 大トリマジオスは別に良いと思う
コラボモンスターで終わりとかはマジでやめて欲しい - 33 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:41:23.23 ID:HVb1UNL90.net
- >>25
Wのベヒーモスみたいなら文句いわなさそう
>>32
さすがにIBのアルバ並みに変えるでしょw - 26 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:31:04.16 ID:+f37IbET0.net[3/3]
- バハムのインパクトに勝てるかどうかやな
どっちも面白くして欲しい - 27 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:37:06.67 ID:5JrM5tPG0.net
- ワールドの時はウィッチャーズのやつで最後だったよね
- 28 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:45:34.99 ID:+/1mcJfP0.net[2/2]
- アプデ追加が5体だけなわけあるかよって思ったけどワールド5体だったわ
- 29 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:18:42.93 ID:/ADQUnsm0.net
- オリヴィアとヴェルナーが見た禁忌級モンスターってマジオスのことなのかな
どっちもドスと関わりがあるし - 30 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:23:04.48 ID:CCGl7mxd0.net[1/2]
- 設定上マジオスがやったことって火薬庫を襲ってモグモグしてただけだよね
- 31 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:25:24.15 ID:HfB//HSP0.net[1/2]
- そうだけどあんな巨体が近くにいるの普通に脅威だからな
餌場認定されてたし最終的に街で戦ったわけだしあいつ放置してたらドンドルマ壊滅してた - 32 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:38:57.57 ID:V8NyNJ6U0.net
- マジオスって50メートル近い巨体で空飛んで爆発するブレスを吐くだけやろ
言うほど危険か? - 35 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 05:03:18.11 ID:4XhvrQGC0.net
- >>32
字面だけでもヤバイだろ - 34 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 04:23:17.36 ID:R529LRy20.net
- アップデート形式になったから上位ではミラボレアスとかは来ないかもしれないけど、マスターでは来るのかな
天候変化の影響で古龍もいないのかもだけどマスターではさすがに来るのかどうか - 36 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 06:36:42.70 ID:L3rgNZ1J0.net
- マジオスの強さはいくら盛っても良いものとする。
- 37 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 06:52:32.89 ID:HfB//HSP0.net[2/2]
- 流石に携帯機だと飛行してレーザー乱射する奴の迫力しょぼかったから現行機でめっちゃやばい技になってることを期待する
- 38 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 07:18:21.27 ID:CCGl7mxd0.net[2/2]
- 飛行形態に移行したらファストトラベルとモドリ玉禁止にしてレーザーを即死にしよう
- 39 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 14:11:43.79 ID:g1eVFRFsM.net
- ゴグマジオスのマム方式やるってマ?
ダレン・モーランじゃなく?
歴戦王チャタカブラとケマトリス来てほしいなー🐸🐔 - 40 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 14:21:49.37 ID:neAb6Q7k0.net
- マジオスがマム形式ってちょくちょく見るけどあれ誰がいい出したんだよw
何の根拠もないただの妄想(希望) - 44 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 16:00:39.06 ID:Ufx/hvDp0.net
- >>40
そもそもただの妄想から始まった話だよ
今でも別に確定みたいな話は誰もしてないと思う - 41 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 14:22:38.83 ID:77lBr3B/0.net
- 最後に超難度クエスト出すのは良いけど報酬を名誉だけにするのは冷めるな
- 42 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 14:29:33.61 ID:VK/ER7DG0.net[1/2]
- 最初はマムムフェトみたいに新エンドコンテンツ枠になるかもなみたいなくらいの話だった
- 43 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 15:40:57.65 ID:bZ1PeBCX0.net
- ゴグマはredditによれば攻城戦みたいだとか言われてるね
後レールガン?はゴグマに関連してるテキストだとか - 45 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 22:40:20.08 ID:eRYgLHi90.net
- 2,30人が同時参加して大豊やバリスタ撃ち込むようなのはさすがにこないかな
カプコンだと重くなりすぎそうな気もするし - 46 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 22:48:44.36 ID:VK/ER7DG0.net[2/2]
- 16人で打ち上げ花火連打するだけで戦闘中の高負荷のピーク以上に負荷かけれちゃうぞ
- 47 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 06:57:01.41 ID:xtKGpS9r0.net
- レールガンは十中八九レダウの内部名だよ
- 48 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 13:08:11.81 ID:WyspGuJZ0.net
- やっぱem166はコラボモンス説が固いっぽいな
- 49 :名も無きハンターHR774 :2025/04/12(土) 18:20:13.62 ID:UfLWps090.net
- コラボいつ来るかなぁ
ベヒーモスが発売から半年後くらいだっけか - 50 :名も無きハンターHR774 :2025/04/12(土) 18:48:19.83 ID:7XxUwabm0.net
- >>49
出すならTGSかTGAだろうね - 51 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 00:53:17.19 ID:2MajIcyT0.net
- TGAのカプコン枠はバイオと予想
モンハンDLCじゃ弱いかな - 52 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 01:24:28.02 ID:HG4ImNd10.net
- FFコラボ説濃厚ならゲイボルグとドラゴンソウルも来るかな
別武器かな - 53 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 04:47:46.82 ID:hRZvfF3e0.net
- チョコボくる
- 54 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 11:37:56.73 ID:B/n9QMyt0.net
- リュウがモンスター化して、波動拳連射してトドメに昇龍拳かましてくるコラボに期待
- 55 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 11:41:02.10 ID:a/8uZzpS0.net[1/3]
- アズズバグでラギアの寝床っぽい場所が判明するの面白すぎる
- 56 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 12:31:44.42 ID:tmxC+kTI0.net
- >>55
あれ自体は発売時からバレてたじゃないか - 57 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 12:37:55.75 ID:a/8uZzpS0.net[2/3]
- あれそうだったっけ
まあ解析とかリーク見ない人も確認できてしまうのは大きいと思う - 60 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 13:56:29.71 ID:ARZDpj8Q0.net
- >>57
こんな場所にいる時点でね....
ハンターで言うと千耳会じゃないけどここも見る人間がニッチやね - 58 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 12:57:06.32 ID:5TfvL8Ya0.net
- 出の一番速い攻撃に昇龍拳合わせてくるリュウかぁ
- 61 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 14:19:52.52 ID:Z5MWLoqY0.net
- ここ見るとか見ないとかじゃなくてバグ技使って探索してるだけの人が存在を知ってしまったっていう話でしょ
- 62 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 16:01:28.71 ID:COIChMO2d.net
- ラギア巣はちょっと前に某YouTuberに取り上げられて広く知られ始めたっぽい
勿論解析ネタ見て知ってたのを侵入できそうなバグが見つかったタイミングで公開といったところかな? - 63 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 16:08:40.49 ID:TQrv0ajc0.net
- 考察系のあいつだろうなと思ったら案の定で草
しかしラギアが暴れるには狭すぎるよなこのエリア
断崖のダハドみたいに水中から上半身出すスタイルにでもするのかね - 64 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 16:45:32.02 ID:pSR1vUPo0.net
- ドシャグマ
リオレイア
リオレウス
アジャラカン
グラビモス
ドドブランゴ
シーウー
Gドシャグマ
Gリオレウス
Gアンジャナフ亜種
Gオドガロン亜種
これらは今後歴戦のみ★8難易度登場するらしい - 66 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 16:59:37.29 ID:QIGIzMOU0.net
- >>64
あれただの予想やろ
まずない - 65 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 16:48:19.07 ID:ou2rLjCs0.net
- レウスは閃光効かなくなって撃墜の耐久値上がったら化けそう
- 67 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 17:36:03.25 ID:Oyz9ut4m0.net
- 卑の森の地形が悪いよ
- 68 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 18:44:17.17 ID:FpsoOgc80.net[1/2]
- 天眼化が歴戦のみだったら黒炎王レウスとか妄想できたけど違ったしなぁ
- 71 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 19:56:16.47 ID:a/8uZzpS0.net[3/3]
- 現状の解析だとシャガル望み薄だよな
伏線ばら撒いてアプデまでお預けってパターンは前にもあったけど、まさか無印→MRでそれをやってくるとは思わんかった - 72 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 21:25:39.77 ID:FpsoOgc80.net[2/2]
- シャガルの伏線なんて本編にあったっけ?
まぁゴア出てる事自体が伏線か - 73 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 21:49:23.29 ID:quSzs8um0.net
- 次のアプデでもゴア登場フィールド増えてたら何か勘ぐりたくはなる
どこでも行けるタイプじゃない気もするけど - 74 :名も無きハンターHR774:2025/04/13(日) 22:25:34.75 ID:t4Jl8fje0.net
- 伏線警察だが考察厨が伏線伏線騒いでる9割は布石であって伏線じゃないんだよね
- 75 :名も無きハンターHR774:2025/04/14(月) 00:23:35.79 ID:JVJFDclg0.net
- シャガルは出るだろうけど拡張版だと思うな
- 85 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 13:20:34.01 ID:8vvblhLx0.net
- >>75
現状ゾシアこと黒龍の縄張りと言っていい禁足地に他の古龍が寄り付くのって相当な事態よな
感覚器官が未発達のゴマちゃんならいざ知らず、結構強力なはずのマジオスがどういう経緯で乗り込んでくるんだろ?
実質宣戦布告じゃん - 86 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 16:40:57.93 ID:Msnzr3HL0.net
- >>85
ゾシアが主人公達によって倒された(無力化)から古龍達がやって来たとかそんな感じで良いんじゃない? - 87 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 17:03:44.77 ID:CIGv63gR0.net
- >>85
ゾシアも暴蝕化するまでは古龍特有のプレッシャーみたいなの発さないんじゃない?そもそもあるか知らんけど
通常時は結晶になって眠ってるし
マジオスは谷の奥深くで冬眠してるとかそういうことにしておこう - 76 :名も無きハンターHR774:2025/04/14(月) 05:56:39.98 ID:Fx3R1A/t0.net
- ゴアと頂点の負けでいいからアルシュベルドとのちゃんとした縄張り争いは追加して欲しいわ..もちろんラギアとかレギオスとかもな
- 77 :名も無きハンターHR774:2025/04/14(月) 18:46:12.40 ID:Qt5rBA1d0.net
- 氷枠のガーディアンはアグナコトル亜種でいいよ
- 81 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 08:02:26.17 ID:iJLRrary0.net
- 都市の部分って結構作り込んであるのな
普通では歩き回れないのが残念だ - 82 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 08:30:45.67 ID:7r4M9d2h0.net
- ワイルズは見えないところを作り込みすぎ
- 83 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 14:23:03.31 ID:RmFRiE2Kd.net
- まるでアノールロンドみたいだな
行ける範囲がそこまでっていう - 84 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 18:15:53.17 ID:+bNXoKoRd.net
- ただフィールド移動を自由奪って強制徒歩させるなら、アノロンみたいな別ゲーのようなフィールドで小型狩りながら進むのをストーリーチャートにすりゃ良かったのに
- 88 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 02:17:22.77 ID:JClTkbxG0.net
- MRで禁足地の奥地的な場所を探索するようになってそこに古龍が集うようになった謎を追う
その原因は案の定MRラスボス
みたいな流れだろどうせ - 89 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 08:48:38.57 ID:OLbsNgTu0.net[1/2]
- 2弾 ラギアクルス(確定)、セルレギオス、歴戦王ウズトゥナ
3弾 コグマジオス、歴戦王ヌグドラ
4弾 新護竜、ジンオウガ、歴戦王ダハド
5弾 NO.166の新モンスター、歴戦王アルベド、歴戦王ゾシア
どっかで見たネタバレだけど結局ジンオウガはガセ確定?
新護竜がジンオウガって可能性もあるけどもうラギア来たら雷武器足りない勢も大体間に合いそうなんだよなぁ・・・ - 100 :sage:2025/04/17(木) 20:35:07.68 ID:KluC9c460.net[1/2]
- >>89
マジオスが3弾ってありえなくね
新護竜がなんであれマジオス超えてくるとはとても思えん - 90 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 08:57:34.01 ID:WnD2yCYU0.net[1/2]
- さっき本スレに流れてたやつ?
ジンオウガはベータ版でデータ入ってたくらいの情報しかないから確定とは言えんね - 92 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 09:41:59.77 ID:OLbsNgTu0.net[2/2]
- >>90
あっちは一応ネタバレ禁止らしいのでこっちにあった
>>91
そっちは発売前にゾシアとか色々当ててたリーク?
ジンオウガこそ単独で目玉にされても反応に困るモンスターだから
いっそMRに回しても良いとすら思うわ - 93 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 10:55:25.92 ID:k0DwTqy+0.net
- 正直リーク通りミツネ&オウガセットの方がまだ良かったよな
まさか単体とは - 94 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:03:49.92 ID:K7xnRzUL0.net
- イビルジョーはライズに続いてお休みか
- 95 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:08:59.43 ID:WnD2yCYU0.net[2/2]
- 拡張版で出そうな気はする
環境豊かになって色んなモンスターが集まり始めてるみたいだから - 97 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:33:58.79 ID:kzZSsemE0.net
- 要は中華圏からのリークやな
多分ハッカーからの奴だよね? - 98 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:52:03.22 ID:+mAldelR0.net
- ジョーこねえかな
ケマトリスおいしそうだよ? - 99 ::2025/04/17(木) 17:37:23.31 ID:cRCJIlje0.net
- ゾシア一応下位ラスボスだし上位ラスボスとしてなんか新規来ねえかな
- 101 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 21:12:44.77 ID:IFjIoLTy0.net
- アイスボーンでもムフェトの後に激ラー臨界とか出してるからな
ナナもマムの後だしマジオスが予想されてるようにレイド系新エンコン枠の超大型として来るんなら先に来てもなんらおかしくない - 102 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 21:32:08.81 ID:yy55kWVH0.net
- マジオス武器で新ガーディアン倒してねってことだろうか
マム武器でナナ倒すようなもんだし - 103 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 21:35:29.04 ID:IjSi7GCD0.net
- マジオスは設定的にアーティアの兵器くっつけて出てきそうな気がするんだよな
で、倒してアーティア装備の拡張コンテンツになると予想してる
そう考えると早い段階で来る可能性はありそう
まあ他のリーク?予想?だと最後のアプデでくるって話もあるけど - 104 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 22:21:58.85 ID:iqSzykJF0.net
- マジオス第三弾説は最初に言い出したローズによって否定されたよ
情報提供者(詳しくは言えないらしい)に確認したらマジオスはTU3には来ないとのこと - 105 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 22:24:59.99 ID:fSGhWXpT0.net
- 新ガーディアンは誰なのか
まさか新モンスターか? - 106 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 22:26:09.04 ID:t32shF/i0.net
- マジオス3弾説は大型アプデになるって噂と順番的に王エグドラだから予想されてただけってオチ
マジオス以上にトリに相応しいモンスター居ないし最後でいいと思うけどね - 107 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 22:36:30.36 ID:zXB3AOY00.net[2/2]
- とりあえずジンオウガについては一番はっきりしないな
ラギア確定、レギオスマジオスほぼ確定、166は新モンスかコラボモンスなら
これでミツネ入れて5枠確定することになるんだよな - 108 :sage:2025/04/17(木) 22:39:38.28 ID:KluC9c460.net[2/2]
- 現状のデータから更にモンスター追加される可能性はあるんだろうか
ライズのヌシオウガ&バルファルクが残ってた時は「まさかこれだけで終わらんだろ...?」とか言ってたら例のゴミロードマップで絶望した記憶 - 109 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 23:03:48.33 ID:Q74RyCLI0.net
- オウガはアルバみたいにMRに回されたかキリン亜種みたいに消されるかになりそう
天候変えたりストーリーとかムービーとかいらんからモンスター量だけは最初からたっぷり入れとけよほんと - 110 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 23:28:50.17 ID:sqexxh+N0.net
- 王と復活モンスターの地域はレダウミツネでも別々なんだし、巨大古龍って考えればアルベドかゴアと抱合せでいいんじゃないかな?
- 111 ::2025/04/18(金) 01:29:28.06 ID:I2JYXqmq0.net
- 一体ずつ歴戦王が来るなら最低でもタコとアルベドで4弾まではありそう
- 112 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 07:15:30.73 ID:6luvDoRP0.net
- ゴアの王はなんとなくこなさそうな感じはする
- 113 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 10:03:02.16 ID:7gOOxa+Q0.net
- ゴアγあるとすればめっちゃ強そうやし王ゴア望んでる人は多そう
- 114 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 10:21:11.37 ID:nDQg4Vj00.net[1/2]
- ゴアγとダハディラγは呪い装備のポテンシャル高い
- 115 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 11:31:58.84 ID:cFOLqF8j0.net
- 王シャガルあるだろうしそっちに回されそう
- 116 :sage:2025/04/18(金) 11:57:05.92 ID:jBGUQk+A0.net
- シャガルはMRでくる説濃厚だし今のうちに王ゴア出すのはアリなんじゃないか
- 117 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 14:57:18.83 ID:UzzntIAJ0.net
- ゴアの歴戦王のデータ入ってないんじゃなかったか?アルベドと頂点4頭だけだったような気が
- 118 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 15:44:57.57 ID:nDQg4Vj00.net[2/2]
- 歴戦王の赤いアイコンが全部のモンスターに適応できるってのは見たわね
- 119 ::2025/04/18(金) 16:22:13.32 ID:LlAh4QEl0.net
- ダハドもいるんだな
ゾラマグもいたし当然か - 121 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 19:17:42.71 ID:ORmzA+KN0.net
- ★8実装予定組は歴戦王あるでしょ
- 122 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 20:37:40.14 ID:CDreg4zv0.net
- データ解析上だと頂点アルベドが歴戦王の枠に居たからその5体が濃厚
その他はわからん - 123 :名も無きハンターHR774:2025/04/19(土) 11:20:23.69 ID:LInes2Vbd.net
- さすがに歴戦王は頂点4体+アルベドくらいであんまり安売りはせんだろ
ゴアもMRにシャガルが控えてるならそれまで温存しそうな気がするしゾシアも歴戦王よりは特殊個体の可能性の方が高そう - 124 :名も無きハンターHR774:2025/04/19(土) 11:44:40.06 ID:ZtMeDmM40.net
- マスターで王マジオスとか来たらやばそうだな
- 125 :名も無きハンターHR774:2025/04/19(土) 12:00:30.26 ID:vw1k1LBE0.net[1/2]
- ジョー(歴戦が実質王レベル)、キリン、ハザク、クシャ、テオ、ナナ、マム、ゾラ、ゼノ、ネギ
ワールドでこんだけいたのに? - 126 :名も無きハンターHR774:2025/04/19(土) 12:23:02.29 ID:lyhhIsbv0.net
- ワールド時点は古龍しか歴戦王いなかったし古龍が大量にいたワールドだとそりゃそうなる
- 127 :名も無きハンターHR774:2025/04/19(土) 12:27:35.09 ID:KFU7UCv20.net
- 歴戦王は比較的簡単にコンテンツ水増しできるんだからゴアや追加モンスは出すんじゃないのカプコンなら
- 129 :sage:2025/04/19(土) 14:51:11.77 ID:VS76k+5r0.net[1/2]
- 窃盗が日常的に行われているのに「窃盗犯が悪い」といってまともに動かない警察のようなもの
↑これめっちゃ響いた - 130 :sage:2025/04/19(土) 14:51:37.84 ID:VS76k+5r0.net[2/2]
- >>129
ごめん本スレと間違えた - 131 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 00:19:40.35 ID:3PHqjXEx0.net
- ≪MHWの追加コンテンツ≫
ジョー、マム、ナナ、ベヒ、レーシェン、Aレーシェン
歴戦王(キリン、ハザク、テオ、クシャ、ナナ、ゾラ、ゼノ、マム、ネギ)
≪MHWildsの追加(と思しき)コンテンツ≫
ミツネ、(上位ゾシア)、ラギア、レギオス、コラボモンスター?、マジオス
歴戦王(レダウ、トゥナ、エグドラ、ダハド、アルベド) - 132 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 00:49:39.97 ID:ETdTqmvG0.net
- アーティアの第2強化来るってマ?
- 134 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 10:27:25.78 ID:9W4CNQ8S0.net
- アーティアの第2強化は流石にあると思うわ
それ担当できそうなのがマジオスだけど最後に来る可能性高いってんだからわからんな - 135 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 10:49:44.26 ID:Rjiz75/+0.net
- アルベドオンラインから他の○○オンラインになるだけだったら嫌だなぁ
- 136 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 13:02:17.95 ID:36XiMDixM.net
- >>135
4月末からレダウオンラインだね
春祭り(4-5月)+レダウ
6月頭ラギア?
夏祭り(7-8月)+ウズトゥナ
?←マム的なやつ
秋祭り(10-11月)+エグドラ
?←ヤマツカミ!(復活枠)
冬祭り(12-1月)+ジンダハド
?←コラボ的なやつ
1周年祭(2-3月)+ゾシア
拡張発売記念(?)+アルベド
ワールドのイベ周期忘れたけどこんな感じやろな(願望マシマシ当社比アブラカラメ予想) - 137 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 16:10:54.80 ID:rzD7TD440.net
- 王レダイベクエ限定な時点で報酬で8パーツ10個↑確とかでもない限りレダウオンラインなんかならんやろ
装備分だけ狩って終わりや - 138 ::2025/04/20(日) 16:25:50.55 ID:ZTtQFWti0.net
- どうせレダウオンラインにはならんわ
素材ptや狩りやすさから結局効率求めるならアルベドになる
ミツネ見るに今後の追加モンスもその傾向は続くでしょ - 139 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 23:28:59.59 ID:QPUQno7J0.net
- ガンス専だから王レは腕作ったら後終わりかな
用ないからオープンベータとストーリー以外で狩った記憶ないわコイツ - 140 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 23:45:09.64 ID:BUUpzLUQ0.net
- 狩ってて面白いしBGMも良いけど武具が微妙だから用ないしね
ライトボウガンくらいか強いのは - 141 :名も無きハンターHR774:2025/04/20(日) 23:53:44.32 ID:KiPL//Hq0.net
- 王レダウが狩ってて面白いなら期間中ずっとやるかも
でも歴戦王個体ってwibの例見るに面白い調整とは思えんからなぁ - 143 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 06:55:54.59 ID:7d+uRu2wd.net[1/2]
- 歴戦王レダウ防具の
3部位で発動するスキル
(攻撃が微妙に上がって防御が微妙に下がる?)
がどれくらい強いのか知らんけど
装飾品スロットが少なくて他のスキル積めないし使いにくい防具だと思う - 145 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 07:11:18.81 ID:Hiaql96e0.net
- ヌシの魂は5%だから現状だとゴア4の方が僅かに強いかな
- 146 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 07:25:57.77 ID:dNQA1dQD0.net
- 歴戦王防具は全歴戦王ヌシ揃ってからが本番
- 147 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 10:04:34.63 ID:E3PRblie0.net
- 結局防具の強さ=スロの多さだよな
- 148 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 10:57:27.01 ID:ABbF2Qpc0.net[2/2]
- アルシュベルドは護と飛でスキルたくさん持ってるし、全部載せ+魂なら相当強そう
- 149 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 11:02:32.38 ID:dNF/wTDad.net
- ヌシは個別のシリーズスキル全部ゴミだからγも全然期待してない
今作の調整見る限りスキルは全部ゴミにしたいみたいだし - 150 ::2025/04/21(月) 11:14:07.98 ID:vyMbaDXd0.net[1/2]
- へぇミラルーツ出るのか
- 151 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 12:06:43.40 ID:XCXpb3250.net
- ルーツは出るだろうな
拡張アプデのトリだろうし2年後とかだけど - 152 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 12:11:24.24 ID:nzJzpxh40.net[1/3]
- ルーツかはわからんけどミラ関連は100%出るだろね拡張版で
歌姫いるし今作4のオマージュもだけどdosのオマージュも要所要所にあるからルーツが濃厚だけど - 153 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 12:30:51.88 ID:A+Rbs8Dy0.net
- 赤龍雷出してるしなー
- 154 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 16:20:49.42 ID:UKP0DYm40.net
- ルーツはFakeかね
企業の掲示板にも似たような事書き込んでるのいたなw
願望を妄想にしないで欲しいわ..... - 155 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 16:48:56.91 ID:nE70k7x/0.net
- Fake????
- 156 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 19:45:03.15 ID:3o/S8B4Y0.net
- ワールド系列でミラ系が連続してラストなのは食傷気味だなと思ったけどもう八年前か…
- 157 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 19:59:54.67 ID:ihA8ppfO0.net
- そもそも期間限定をやめろや
- 158 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 20:48:19.85 ID:vyMbaDXd0.net[2/2]
- よしなまが言ってたってことはどっかからのリークだろうとここを見にきたんだがすまんな
- 163 :名も無きハンターHR774:2025/04/22(火) 02:19:19.62 ID:4myDSHqC0.net
- >>158
公認YouTuberがリーク情報べらべら喋るような頭のおかしいことしないだろw - 159 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 20:55:37.05 ID:FulliQp70.net
- よしなま動画見てきたけど日食と黒点がごっちゃになってんな。
全体が真っ黒になるレベルの黒点ってもうルーツどころの騒ぎじゃねえよ、死んでるよその星。 - 160 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 21:01:05.44 ID:nzJzpxh40.net[2/3]
- 許してやってくれ、彼は馬鹿なんだ
- 161 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 21:06:42.51 ID:ZZI8RpUy0.net
- 普通に考えて開発はIBミラアルバ以上のモノ出したいだろうからバルカンルーツ辺りの復活なんていちいち言われなくてもプレイヤーなら誰でも予想妄想してる話
話題にすらしなくていいレベル - 162 :名も無きハンターHR774:2025/04/21(月) 21:12:47.31 ID:nzJzpxh40.net[3/3]
- 許してやってくれ、>>161も馬鹿なんだ
- 164 :名も無きハンターHR774:2025/04/22(火) 04:36:00.76 ID:bu47lIyH0.net
- 過去にModだか升やってた奴が公認ちゅーばーにはなってるらしいけど
現在はおとなしくしてるからねー
よしなま並みの影響力ある奴がそれをしたら確実に契約は切られると思うぞw - 165 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 03:18:16.51 ID:mlLAO1u/0.net[1/2]
- 公認は公認であって公式じゃない社外の人間だし
- 166 :名も無きハンターHR774 :2025/04/23(水) 07:16:02.11 ID:dXMgERzI0.net[1/3]
- カプコン側からしたら人集めてたら何でも良いやくらいにしか思ってないよ
- 167 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 07:46:44.09 ID:hjWQ1d4/0.net
- 結局のところほぼ
【ほぼ確定】
ラギアクルス、セルレギオス、ゴグマジオス、em166
歴戦王トゥナ、歴戦王エグドラ、歴戦王ダハド、歴戦王アルベド
【微妙】
ジンオウガ、新護竜、歴戦王(もしくは特殊個体)ゾシア
※ em166完全新規orコラボor既存モンスの進化系で新小型モンスとセット?
ってことくらいでこれ以上議論の余地はあまりないっぽいんだよな
あとは可能性があってもMR以降だろうし
☆8追加があってもレウスくらいでさすがに看板クラスでないとそんなポンポンやらんだろうと思う - 168 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 07:49:48.08 ID:lxm47FBI0.net[1/2]
- スキル説明文にも出てくるのに耐震【大】を使ってくるモンスターが今のところ0なの酷いよね
リークモンスターみてもゴグマジオスくらいしか使ってきそうなのいないし - 169 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 08:03:16.86 ID:ZIhM7nbn0.net
- ジンオウガはガーディアンで亜種だけ出るんじゃ無いかと予想してる。
レダウに力の解放絡みのシリーズスキルまで付けておいて後から原種ってのはやっぱ考えにくいわ。 - 170 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 09:00:56.75 ID:0WGz7YSa0.net
- 地震の元凶が使ってくるよ
- 171 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 09:03:29.79 ID:HU+GxFl00.net
- 地震の原因といえばラギアだよな
- 172 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 09:35:34.79 ID:/f4fWSJO0.net
- ガーディアンジンオウガが出るなら雷光虫でも蝕龍蟲でもない別の虫を飼ってるとかなら面白そうだな
炎系だけはお腹いっぱいだからいらんけどね・・・ - 174 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 16:15:58.04 ID:mlLAO1u/0.net[2/2]
- 竜都を脅かした災い(ゾシアを作るきっかけになった方)の伏線があるからなんかの古龍は来そうではある
- 183 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 21:01:22.03 ID:eUGu2VtO0.net[1/3]
- >>174
溶岩洞に眠る悪魔は目覚めましたか?(´;ω;`)ウッ… - 175 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 16:53:02.14 ID:yx+QAUH10.net[1/3]
- ついでにゾシアの元になった救世主みたいな竜もいたんだっけ?
その辺は拡張版かな - 176 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 17:17:12.76 ID:M4ZXOpyw0.net
- ゾシアの名前がメシアから来てるって話だろ
どこ繋げたらそういう解釈になるんだよ - 177 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 17:20:59.19 ID:yx+QAUH10.net[2/3]
- そういう話をするNPCが竜都にいたような気がするんだがうろ覚え
そう興奮しないでくれ - 178 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 17:26:13.09 ID:yx+QAUH10.net[3/3]
- 大辞典読んだら解決した
元になったやつとか関係なくゾシア自体が救い主って呼ばれてただけだった
記憶違いなんですわ - 179 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 17:29:13.38 ID:KnBlV1uW0.net
- 耳が竜都の民は救い主を意味する護竜を作ったって言ってた記憶あるからゾ・シアって名前自体が古代語で救い主って意味なんじゃないかな
- 180 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 17:37:21.12 ID:glxGYWes0.net
- 竜都が滅んだ1000年前と同時期にシュレイドが滅んだんだから迫りくる脅威は黒龍じゃね
その黒龍に対抗する為に作られたのが人造黒龍のゾシア(「救い主となる護竜」と言われてたから造竜+メシア?) - 181 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 19:00:09.90 ID:MkcbmIdr0.net
- そこら辺微妙に謎なんだよな
・「なにか」に対抗するために造られ救い主と呼ばれた(起動前)
・一度だけ起動した際暴走して黒龍化した
・竜都は「なにか」によって滅んだのかゾシアによって滅んだのか明確に示されていない - 184 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 21:07:12.81 ID:yOviF2Rb0.net
- TU4,5でマジオスとコラボモンスはまだ分かるけど
TU2,3ラギア レギオス一体ずつはいくらなんでも無理あるだろって思う
2ラギアレギオス3マジ雄じゃないんか 166さんはしらん - 189 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:30:33.54 ID:vZSGlCE90.net
- >>184
流石にそう思いたいけどゴアとか自信満々にお出ししてくること考えたらレギオス1体にアプデ任せてきそうな嫌な予感がするんだよな - 185 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 21:07:23.42 ID:dh3pIZVL0.net
- 溶岩洞の手記勘違いじゃなくて普通にミラオスだったと思うわ
無印のトリはアマツだったろうしマスターのトリとして予定はされてたけどどこかのタイミングで没になったと思ってる - 186 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 21:24:36.80 ID:2C01oRwO0.net
- ライズの頃はコロナでうまくいかなかったのかな?
ミラオス出て欲しかったなぁ - 187 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:12:02.12 ID:QZ0BfQb80.net
- セルレギオス大分格上げされて帰ってきそう。サンブレイクのレウスミツネゴア(修正前)の懸賞金がワイルズと偶然一致しているからセルレギオスの懸賞金が22320でそのままだとちょうどアルベドと星8同クラスになるな。
- 188 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:22:24.65 ID:dXMgERzI0.net[2/3]
- いやー脈動でミラオスってのは無理ある考察だったと思うよ
根拠それしかないし別にミラオスと脈動って言葉に言うほど強い繋がりは無いしそれなら溶岩洞に埋まってる金玉の化石わざわざ設置してある分そっちの方が筋通ってるし - 245 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 15:01:40.25 ID:HVW/aVVU0.net[1/2]
- >>188
でもミラオス説抜きにするとアマツは本来ライズで出す予定だったとしてサンブレ側の裏ボス誰にする問題があるんだよなぁ
原初ゼナは恒例のメインモンスの特殊個体枠だろうし最初から解析にいたし本来の裏ボスじゃ無い気がする - 190 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:41:54.91 ID:zAKEFPyQ0.net[1/3]
- そういえばラスボスはいつから毎作?変わってるんだろう?
調べるとドス辺りから微妙に違うのかな? 大体2Gまでは裏ボスがミラぽいね
工数が重そうなミラオスをわざわざ移植したのかな.... - 191 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:46:58.32 ID:eUGu2VtO0.net[2/3]
- トライからずっと変わってね?
と思ったらオンオフでラスボス変わるもんな
ttps://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E8%AA%9E/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%82%B9 - 193 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:51:22.81 ID:zAKEFPyQ0.net[2/3]
- >>191
大辞典を見るとmh2以降からオンラインはミラじゃないみたいだね - 192 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:49:41.59 ID:eUGu2VtO0.net[3/3]
- ジオスG級だけだから上位で出てくるの違和感あるんだよなぁ
- 194 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:52:25.03 ID:zAKEFPyQ0.net[3/3]
- mh2g以降かw
以下と以上みたいな言葉なのか誤用がぁぁぁ.... - 195 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:58:23.33 ID:dXMgERzI0.net[3/3]
- ポータブルシリーズは据え置きの移植みたいなもんだから裏ボス被りはしょうがないところあると思う
ラスボスは2ndから変えてきてるけど - 196 :名も無きハンターHR774:2025/04/23(水) 22:58:38.78 ID:W+exkXOg0.net
- ミラはラスボスってよりも色んな条件をクリアすると登場する隠しモンスターみたいな扱いだったな
いつの間にか当たりに出てくる様になったけど - 197 :sage:2025/04/24(木) 21:05:08.34 ID:ZWiWW+Qv0.net
- もう救難で歴戦王レダウが出回ってるらしいけど、やってみた人とかおる?
- 199 :名も無きハンターHR774:2025/04/24(木) 23:00:17.20 ID:jThR0Ulp0.net
- どういう条件で救難検索したら引っかかるんだ?
- 200 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 19:07:33.21 ID:h+VMs/Ue0.net
- 流石に話すことないな
- 201 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 20:36:45.11 ID:DfRcZrOn0.net
- 力の開放がレダウに取られてる以上はジンオウガはMRで戻るにしてもどうするんだろうなぁ・・・
- 202 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 21:08:09.57 ID:7atHH9yp0.net
- んーなら夏のアプデの話題はどうよ?
なんでラギアクルスが火に包まれてたとかさw - 203 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 21:14:05.18 ID:QsXpqxz+0.net
- しょーもな
勝手にやっててどうぞ - 204 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 22:09:32.56 ID:TcKUYx7e0.net
- ラギアは普通にレウスと交戦してるだけな
- 206 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 22:46:30.20 ID:6cbKzG6a0.net
- 食材クエ熱いな
- 207 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 22:47:59.19 ID:zghgo2Fj0.net
- 歌姫の3Dモデルに眼球があるから今後開眼するタイミングがあるかもしれないらしい
- 209 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 23:57:14.31 ID:Bvi8cvSY0.net
- >>207
なんだそれバジリスクかよ - 208 :名も無きハンターHR774:2025/04/26(土) 23:16:42.87 ID:bgL94NaK0.net
- 眼とかどうでもいいからノーパン確認させなさい😡
- 210 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 00:18:39.63 ID:ecLFwp6U0.net
- ルーツと共鳴して開眼すんじゃね
- 211 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 00:34:30.67 ID:Myn0vUU40.net[1/2]
- ローズ自分のコメに自分でいいね押してて草
- 212 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 01:06:08.42 ID:PsPzzBMI0.net
- 実際なんで歌姫ノーパンなんだろうな
単にボトムス作るコストすら惜しかったのかね - 214 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 08:04:05.68 ID:Me0eaCKJ0.net
- 巫女は下着履かないみたいな解釈か。
- 216 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 10:35:42.66 ID:QQWJDGYD0.net
- em166はバハムートってどっかで見た気がする
- 218 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 10:58:42.14 ID:yTBALMNs0.net[2/2]
- 後アプデ全体が5回は不明かね
リーカーの一部が全部で5回みたいに予測してるのはいるけど当たるかは不明やな
IBとかは大分回数も多かったからね - 219 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 11:57:15.75 ID:+8bq480K0.net[2/2]
- 拡張版のIBと比較するのか…??
- 220 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 12:07:23.66 ID:Myn0vUU40.net[2/2]
- アイスボーンも全部で5弾だよ
0.5みたいに小分けされてたけど - 221 :sage:2025/04/27(日) 12:32:29.12 ID:oCgkZWSo0.net
- 大型アプデを「〇〇日!」って大々的に告知してる癖に実際に戦えるのは2~3週間後ってパターンマジでやめてほしい
ムフェト然り歴戦王レダウ然り - 222 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 12:47:55.84 ID:aMr8aZrg0.net
- ベヒーモスはよくも悪くもFFらしい選出だったがバハムートなんてリオレウス系筆頭にいくらでもモンハンに似たようなのがいるんだよな
エスピナスなんてまんまメガフレアって名前の全体攻撃技を使えたりするしね - 223 :名も無きハンターHR774:2025/04/27(日) 20:49:56.16 ID:Ozk3077I0.net
- やることなくなりつつある現状アーティアの段階解放は意外に早くやってくる希ガス
- 224 :名も無きハンターHR774:2025/04/28(月) 22:13:29.11 ID:mmZTilyH0.net
- 早くシャガルマガラ出てこーい
- 225 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 03:03:38.25 ID:YubFqZSt0.net
- 混沌ゴアちゃんはチャンスありますか?
- 226 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 07:47:46.61 ID:Sbv/FGkv0.net
- この坂と段差だらけのマップでシャガルとかやりたくないんだが
- 227 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 08:08:43.51 ID:Gk0WE0Yy0.net
- 藤岡ならシャガル専用マップは復活させそうだが禁足地って名前で来るとややこしいな
- 228 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 08:49:19.82 ID:hsbUS2QE0.net
- 今更ながらミツネはMR追加がよかった
各地の頂点が倒されて生態系が崩れてますなんて言ってX四天王がドーンみたいな
一度は返り討ちに遭うも二つ名モード発動で大逆転みたいな
マジオス出て来てパニックの中過去に対抗して造られてた護龍バルファルクが降ってくるみたいな - 229 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 09:14:54.67 ID:/bfa0Wkk0.net
- >>228
カプ◯ンを買収できればそういう事も可能やぞw
俺の考えた最強のモンハンやなw - 230 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 11:03:15.68 ID:4hbeM7xy0.net[1/2]
- X四天王全員集合は公式がやりたくないらしいからお祭り作品じゃない限りキツそう
- 231 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 11:47:15.03 ID:YKGg9OoU0.net
- ドス古龍はいいのにこっちはダメなのか?
- 232 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 12:01:14.03 ID:wGOFHWek0.net
- ドス古龍でメインモンスなのクシャだけなんですが
- 233 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 13:18:02.07 ID:RB9Y81Mud.net
- ドス当時を知らないのとリオスの古龍版ぽさあるせいでたまにテオのがメインだと勘違いしちゃうわ
- 235 :名も無きハンターHR774:2025/04/29(火) 21:32:28.35 ID:GzafRFRn0.net
- 歴戦王レダウ(★8個体の強さ3難易度基礎HP7.11倍)
のイベクエMODでソロ討伐したけど落石と傷破壊含まずDPS55で9分台だった
Sランが10分以内ならかなり難易度高いと思う
TAは最速3分台出るかも - 236 :sage:2025/04/29(火) 22:22:40.22 ID:3lc0obCr0.net
- >>235
普通に討伐できてる時点でモーション的にはそこまで脅威でもないんやな
本番のステータス調整にもよるけども - 237 :名も無きハンターHR774:2025/04/30(水) 05:58:26.72 ID:MmFKUrYJ0.net
- >>235
少しは待つ事ができないのかな....w
🐵🐒🐵🐒🐵🐒
🧀🐮🍚 - 238 :名も無きハンターHR774:2025/05/02(金) 00:27:26.94 ID:gpzMZ23J0.net
- めっちゃ速い一部はおいといてプロハンでも初見捕獲で8~10分が多いからSランク「討伐」となると10分はかなりキツイ気はする
今までのSランクぐらいならプロハンなら初見で取れるレベルだけどもどう調整されるかね - 239 :名も無きハンターHR774:2025/05/02(金) 16:32:56.83 ID:mjYYnkAo0.net
- でも、今度のは四人でもオケなんでしょ?
それならなんとかなるんでない
四人で15分だとそれはそれで温すぎるし - 240 :名も無きハンターHR774:2025/05/02(金) 17:23:56.14 ID:S2fGyqNl0.net
- 閃光環境罠無し討伐で8分出せるし余裕だろ
- 241 :名も無きハンターHR774:2025/05/02(金) 17:32:09.21 ID:9TX5BOjB0.net
- ワイルズ祖龍とか5秒くらいの一定間隔でハンター追尾してくる落雷が来そう
- 242 ::2025/05/03(土) 03:26:09.19 ID:K3ILHj9g0.net
- 夏っていつ頃なんだろうな
5月末の次の6月末(実質7月)で毎月アプデしてるって印象は持たせたいと勝手に思ってるけど - 243 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 08:50:04.64 ID:9RvUWLbd0.net
- 夏(9月)とかありそうw
まー冗談はさておき最低でも7月には来て欲しいね
遅いと8月予定かもね - 244 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 10:10:54.75 ID:I5WGM9h80.net[1/2]
- どうせTU2もラギアと歴戦王ウズトゥナで終わりなんだろうなぁ
- 246 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 15:07:59.64 ID:HVW/aVVU0.net[2/2]
- TU3がレギオス1体だけなのは、ワイルズ夏アプデ終わった頃にアウトランダーズ出すからそっちと食い合わないようにするためってのはありそう
それでTU4のem166からまたワイルズに軸足移す感じかな?
ライズでも2ヶ月でアプデ打ち切ってあとはST2に全力投球してたし - 247 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 15:11:31.81 ID:AsCi9d4NM.net
- アウトランダーズも一応そこそこ楽しみにしてるけどそんなに早く来るん?
- 248 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 19:13:59.43 ID:a/4wra+H0.net[1/2]
- youtubeのチャンネルってブロックできたりしない?
ワイルズで検索してでてくる特定のチャンネル出てこないようにブロックしたいわ - 249 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 19:14:44.63 ID:NMEl0OEL0.net
- >>248
拡張機能でブロック系インスト - 250 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 19:16:31.16 ID:a/4wra+H0.net[2/2]
- >>249
有能すぎる!なるほど拡張機能か調べて見るありがとう - 256 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 00:11:58.59 ID:0pchVOwK0.net
- >>248
拡張機能とか広告ブロック系のフィルタリングとかかね
後はユーザースクリプトだっけかな?あれでもフィルタリングできると思う - 251 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 20:04:14.60 ID:/8lBhbG30.net
- 夏の後に冬アプデだったら終わる
- 252 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 20:47:33.68 ID:I5WGM9h80.net[2/2]
- 秋アプデでセルレギオス1体追加だけでも終わる定期
- 253 :名も無きハンターHR774:2025/05/03(土) 21:04:50.60 ID:cJ5XJZUs0.net
- 普通に考えたら2弾ラギレギ3弾マジ男だけどな
- 255 ::2025/05/03(土) 22:30:54.52 ID:lpu6WWyS0.net
- 上位ゾシアが新モンス扱いだったのかによるよな
新モンス扱いなら第2弾でラギアレギオスと歴戦王も有り得る - 257 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 01:26:12.21 ID:x3zvQVkg0.net
- ミツネの装備が使える程度の進行度だと新モンスいらない気がするんだよね
上位ストーリー中盤あたりから天候終わってまったりできないし - 258 ::2025/05/04(日) 03:32:18.77 ID:Y9l8a2/O0.net[1/2]
- せめて今後のアプデでゾシア以上のモンスは来て欲しい
ラギアレギオスとか肩透かしも良いとこだろ - 259 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 04:21:16.99 ID:f+aEa6U40.net
- レイド枠って上位なのにゴグマジオス来るの?
G級(MR)じゃなくて?
昔噂されてたパパタロトだろ?笑
あ、でもマムも撃退してただけでG級個体なのか
今がつまらねえからラオでもシェンでもジエンでもダレンでもゾラでもなんかきてくれ - 260 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 04:32:24.91 ID:euE/F1nb0.net
- ワールドやライズでもそうだったけどさぁ
MR出るまでそこまで強いの出さないでしょ
結局MRで本番だよ
期待するとしたらベヒーモスみたいなコラボモンスターくらいだな - 261 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 04:33:29.91 ID:oyc06kUB0.net
- ゾシアは急遽前倒しで出した説もあるからなぁ
- 266 ::2025/05/04(日) 21:59:47.50 ID:uiO/fVkL0.net
- >>261
それって根拠あるの? - 262 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 04:50:37.31 ID:uK2uEiR90.net[1/2]
- マジオス出ちゃうなら4と順番変えてMRでダラとかはどうだろう
個人的に出して欲しいけど流石にラスボスは新規モンスだろうし出すとしてもかなり後半のアプデかな - 263 ::2025/05/04(日) 16:57:45.21 ID:Y9l8a2/O0.net[2/2]
- 一応氷霧の断崖のエリア外で隕石の跡とかダラが這いずった跡もあるから出てくる可能性もなくはない
まあ期待しすぎない方がええやろね - 267 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 22:10:11.50 ID:uK2uEiR90.net[2/2]
- >>263,264
マジか
新大陸といい痕跡残しすぎだろあいつ
>>265
ダハドの発表前にPVでヒラバミのシーンにそれっぽいの映ってた時は頭痛がしたね - 264 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 19:56:56.79 ID:jkZnOdGw0.net
- 砂原にも蛇行した後みたいな溝あるしな
- 265 :名も無きハンターHR774:2025/05/04(日) 20:15:18.91 ID:k4RfGzZl0.net
- ガララアジャラ希少種かもしれないだろ
- 268 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 00:12:14.98 ID:ulHs6ujz0.net
- 歴戦王になった凄い火力のカエルとかアプデのついでに追加してこないかな 一応モンスター数追加ってことで
- 269 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 11:08:30.05 ID:OdkgLli20.net[1/2]
- 攻撃倍率いじっただけとか何もおもしろくないのでいりません
- 270 ::2025/05/05(月) 11:19:45.50 ID:sqy+H3sy0.net
- ワールドの歴戦王ドスジャグラスみたいな感じか
ああいうネタクエスト今作と出るのかねぇ - 271 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 11:44:03.45 ID:mOUetaUw0.net[1/2]
- ネタクエストは命を愚弄してるとかリアルじゃないとか思いこんでそう
せめてイベクエくらい弱点違うモンスター2匹とかにすればいいのにラバララバラとかつまらん
別種にすると争って体力削れるのが許さないとかかな - 272 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 13:20:42.29 ID:m+AGrdVT0.net
- ゾシア急遽前倒しはないんじゃね?
ストーリー進行がToBeContinuedで終わってるんだし、元々初回アプデで出すつもりだったかと - 273 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 18:48:13.53 ID:5l3BYLWb0.net
- マッスル防具って中盤くらいだっけ?
というかラージャン出なさそうだけどマッスルクエストは誰になるんだろ - 274 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 19:16:26.81 ID:c6QRu00z0.net
- タマミツネは春、ラギアクルスは夏のイメージである一方セルレギオスは秋っぽいイメージだからレギオスが秋に回される可能性は高いと思う
問題はゴグマジオス、em166、新護竜(?)がどう配分されるかだろうな
1周年のTU5は歴戦王アルベドだけでも良いとは思うけどね
そこでワイルズ自体をさっさと切り上げてワイルズのMRなりSwitch2の一瀬モンハンなりを待ちたいわ - 275 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 20:20:33.15 ID:OdkgLli20.net[2/2]
- 今作の仕様でマッスルなんか出すわけないやろ
男女の防具制限が撤廃されるってわかった時真っ先にマッスル思い浮かんだわ - 276 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 20:36:23.36 ID:FsGmp8kv0.net[1/2]
- セルレギオスの秋っぽいイメージってお前それ絶対松ぼっくりに引っ張られてるだろ
ええかげんにせえよ! - 277 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 21:03:13.81 ID:qV15uScZ0.net
- 4Gが秋発売だったからレギオスが秋っぽいイメージは確かにある
- 278 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 21:22:09.93 ID:gRhkGF690.net
- 体色が黄色とオレンジだし秋を感じる
ミツネは桜の色、ラギアは海の色だし - 279 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 21:42:22.95 ID:+HGEA3NX0.net
- 夏のショーケースでどうやって次のアプデ匂わせるかちゃんと考えてんのかな
セルレギオスの右足チラ見せとか流石に誰も擁護できんぞ - 280 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 23:45:36.04 ID:FsGmp8kv0.net[2/2]
- >>279
刃鱗ザクザクからのぴょええええぇwwwwwで締めだぞ - 281 :名も無きハンターHR774:2025/05/05(月) 23:53:35.68 ID:mOUetaUw0.net[2/2]
- モンスターの格意識しすぎて通常個体弱すぎ装備弱すぎでなあ
出す前が一番盛り上がれるんだけど何度も見たミツネで盛り下がり実際出てきてモブ枠でこれからの追加モンスほとんど期待できないのに気付かれちゃった - 282 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 00:43:42.48 ID:kwWZ1r/m0.net[1/2]
- ラギアの出し方も安すぎたしな
もうちょっとやりようあったやろ - 283 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 00:52:42.72 ID:dHZDQ0OA0.net
- いや出し方はあんなもんだろ
他にどう出すんだよ - 291 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 18:11:13.13 ID:kwWZ1r/m0.net[2/2]
- >>283
え…?? - 284 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 00:59:39.03 ID:VdBRQhQU0.net
- ワイルズミツネなんて歴戦を経れば半天眼するくらい環境とポテンシャルに恵まれてるんだから、もっと装備強くても良かったわな
- 285 ::2025/05/06(火) 02:55:07.13 ID:Y4SbUNWx0.net
- ラギアもレウスとかミツネと同格だろうし、装備に全く期待できないのが絶望
最初はミツネ以外にゾシアいたからまだどうにかなったけど、次はマジでラギアだけで行くつもりなのか - 286 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 04:19:53.35 ID:hGw572xn0.net[1/2]
- ワイルズはゲーム内容自体はWやRISEより好きなんだけどアプデ内容は全然ダメだなと思っちゃうね
言われてる通り追加モンスが最初から入れておけよってメンツばかりだし闘技場モンスすら小出しっぽいし
マジオスとem166(コラボモンス?)だけど楽しみだわ - 287 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 04:25:36.10 ID:mFIkZJ4y0.net
- ラギアもレギオスもアプデに回されたおかげで歴戦★8になって狩る意味が出てくると思えばまぁ…
- 288 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 07:16:39.31 ID:tjLAq2Hia.net
- >>287
ん?なっても狩る理由ないぞ?
もう歴戦証3なんか全く困ってないから狩る理由は変換用の素材なのに歴戦が8でも通常種基準の低レートだもん - 289 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 10:26:31.44 ID:hGw572xn0.net[2/2]
- ibやサブレみたいにアプデでエンコンが拡張されれば狩る意味も増えるけどなぁ
もうアーティア全武器完成してるし強化段階が増えるわけでもないしなぁ - 290 :名も無きハンターHR774:2025/05/06(火) 14:15:05.47 ID:WfJsdeyvM.net
- サンチャゴに
『東地域のモンスター素材が西地域の物と質が違うから買取が高騰してきてる』
とか言わせて各種還元率を上げてくれよ御三家(Tu.Hu.To.)
これなら世界観に合ってるしアルベド100%に対して看板クラスのレウス、グラビ、ミツネ、ラギア、アジャラ、シーウーと各頂点とか護竜をアルベド比95-98%位にすればプレイヤーは遊びやすくなるしゴアもアルベドと同等かそれ以上にすれば遊びの幅が広がるってもんだろ?
パラメーター弄る作業だけだからGW明けにはすぐ対応して作品評価上げてくれよ - 292 :名も無きハンターHR774 :2025/05/07(水) 10:38:39.42 ID:JacGWghOM.net
- そういえば狂竜化してないモンス結構いるな、今5種だっけ?
狂竜結晶とアーティア強化が合わさるんだろうか?デンセツのじっちゃん頼むでー - 293 :名も無きハンターHR774:2025/05/07(水) 12:15:13.78 ID:uWGgJ+VC0.net
- そういえば狂竜結晶はあんまりストック持ってなかったな
- 294 :名も無きハンターHR774:2025/05/07(水) 12:20:40.25 ID:1WlySRQgd.net
- 強風でウィルス飛ばせるから断崖に来たけど壁で囲まれてるから断崖にしか広まらないんだよね
竜都の跡形にも出るようになったけどあそこ無風だろうし - 295 ::2025/05/07(水) 18:54:29.47 ID:q4h8y3OL0.net
- シャガルの出現と同時に各地のモンスが一斉に狂竜化とかしたら熱いけどまず無理だろうなー
そもそもシャガル自体が無印で望み薄だし - 296 :名も無きハンターHR774:2025/05/07(水) 19:17:40.82 ID:zCOKcV200.net
- 出回ってたらすまんだけど油涌き谷の暦年のリュウヌ玉取れる場所(マップNo.16?)のあからさまに怪しい竜灯?デカい繭っぽいやつあるけどあそこから新ボス出そうじゃね??
- 297 ::2025/05/07(水) 19:38:38.48 ID:8kQkybHb0.net
- >>296
マップのオブジェクトには期待するな
アイスボーンのクシャ抜け殻、サンブレイクのメルゼナ棺も色々言われたが結局なにも無かったんだから - 300 :名も無きハンターHR774:2025/05/07(水) 20:55:32.36 ID:ztuoDPtD0.net
- >>297
あ~あったね
クロス古代林シェンガオレンもG級布石だとか瘴気の谷と化したダマアマデュラ
カブトムシしかりスタッフの遊び心か - 299 :名も無きハンターHR774 :2025/05/07(水) 19:52:00.83 ID:wmfP2H0D0.net
- 公式BGM的には主戦場は密林なのかもしれないクシャ
でもイメージ雪山なのはわかる 抜け殻あるし属性つくし - 301 ::2025/05/10(土) 12:41:20.62 ID:R9a38LLa0.net
- 確か残りのモンスターって
・ラギア
・セルレギオス
・em166(コラボ?)
・ゴグマジオス
だけよね?
マジオスは最後だろうし絶望しかない - 302 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 13:00:12.87 ID:WWYSA7OQ0.net[1/2]
- reddit見る尾海外の解析+モンハン中毒者の今後のアプデ予想あるよ
書く低下は分からんけどな - 303 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 13:38:58.77 ID:Ab9hYRJc0.net
- ぶっちゃけ信者はマジオスだけで黙りそうだよな
それだけ期待がデカい - 307 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 14:17:20.70 ID:pRi8sUGud.net
- >>303
信者は何が来ても神アプデと騒ぐだろ
黙ってしまいそうなのはアンチワイルズしてる4G世代 - 304 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 13:58:01.92 ID:aRbOpS310.net[1/2]
- 今の今までラギア右足でお茶濁してるってことは多分このまま夏までいくんだろう
そしたら秋はセルレギオスの右足だけってことになるけど正気なのか? - 305 ::2025/05/10(土) 13:59:57.55 ID:1wfq4KD30.net[1/2]
- 現状思ってたんと違うの連続だからワールドの時みたいに面白く繋いでくれるという期待が持てない
- 306 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 14:16:21.82 ID:CP79+kRF0.net[1/2]
- マジオス来てくれないと他の追加メンツが上位とはいえショボ過ぎてね
盛り返せる唯一の希望だから期待するしかない
でも最終アプデなら遠すぎてもうキツイなこのゲーム - 308 ::2025/05/10(土) 14:20:52.70 ID:1wfq4KD30.net[2/2]
- たとえゴグマジオスみたいな超大型でも装備作って終わりだったらゾシアの二の舞な気がする
- 309 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 14:22:10.24 ID:1QEu0TOd0.net
- 覚醒武器があればまだぜんぜん違う
- 310 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 14:31:25.81 ID:mtpY2u0V0.net[1/2]
- アップデートのモンスターは全部マム武器みたいの作れるくらいでいい
- 311 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 14:34:21.86 ID:mtpY2u0V0.net[2/2]
- ミツネアプデでマム武器みたいなミツネ武器、
ラギアで怪異錬成、セルレギオスで4Gみたいなランダム護石とか追加してけばいいねん - 312 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 14:53:11.30 ID:CP79+kRF0.net[2/2]
- 覚醒武器みたいに武器にシリーズスキル付けられるみたいな革新的な要素が欲しいな
- 313 ::2025/05/10(土) 15:06:08.12 ID:Y+JLtlCj0.net
- モンハンのロードマップって良くも悪くも正直だから夏は本当にモンスター追加と季節イベントだけで凝った追加機能とかないと思うわ
- 314 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 15:45:37.07 ID:NRipCBbe0.net[1/2]
- 一部で参戦が予想されているが期待しない方が良い面子
・ジンオウガ(中華リークでの言及のみ)
・シャガルマガラ(データにもない)
・シェンガオレン(モーションデータのみ?)
・新規護竜(武器データからの予想) - 315 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 16:17:40.48 ID:aRbOpS310.net[2/2]
- シェンガオレンは何かの環境生物じゃなかったっけ
- 316 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 16:46:14.05 ID:WWYSA7OQ0.net[2/2]
- 環境のモーションと本当に大型アプデで来るとかの予想があるね
シャガルは来ないんじゃないの?ゴアはいるけどね - 317 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 17:06:57.49 ID:p7CVSJeG0.net
- それよりもFFコラボはあるのか気になるよ
ワールドの時のコラボ発表って実装の何ヵ月前くらいだっけ - 318 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 17:11:42.25 ID:NRipCBbe0.net[2/2]
- <MHWのアプデ>
2018.01 MHW発売
2018.03 イビルジョー
2018.04 マム・タロト
2018.05 ナナ・テスカトリ
2018.08 ベヒーモス
<MHWildsのアプデ>
2025.02.28 発売
2025.04 タマミツネ、上位ゾシア
2025.05 カプコンコラボ第1弾
2025夏 ラギアクルス - 319 :名も無きハンターHR774:2025/05/10(土) 22:37:14.68 ID:GLjC0Ytc0.net
- >>318
これはチュートリアル - 320 :名も無きハンターHR774:2025/05/11(日) 14:49:59.15 ID:+DTqf4Vi0.net
- >>318
マムってかなり早く来てるな
忘れてるわ - 321 :名も無きハンターHR774:2025/05/11(日) 14:56:15.76 ID:WptUQ+kk0.net
- つーかMHW系の開発なのにアプデのノウハウ蓄積はどこ行ったという感じだよねw
あれだけ色々作ってて忘れてるんかね連中はw