【MHWilds】双剣スレ 5連斬目

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 11:57:51.29 ID:7Cn3H2gO0.net
※次スレを立てる時は冒頭に

MHWildsの双剣専用スレです。

◆MHWilds公式サイト
ttps://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/

>>970が次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

◆前スレ
【MHWilds】双剣スレ 3連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741403584/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHWilds】双剣スレ 4連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741908061/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
2 :!dongri:2025/03/21(金) 13:16:39.86 ID:/2l85TB10.net
スレ立て乙 双剣は4月のアプデに期待やな 流石に何かしら調整はしてくるやろ 武器重ね着早くなんとかしてくれ
4 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 13:40:25.47 ID:uojL3Jek0.net[1/2]
身躱しのバフもっと強くしてほしいよな

あと弱点集中攻撃したあとにも身躱しバフ付いてほしい
なぜなら敵をボコるような展開になると回避できなくなるから

これで要望送るわ
15 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:48:29.73 ID:bGv5upzL0.net
>>4
身躱しをこれ以上あげると本当にそれ有り気になるから、身躱し以外のときを上げたほうがいい
それでそのまま身躱しも強くなるからさ
21 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:16:58.61 ID:uojL3Jek0.net[2/2]
>>15
たしかにそれもそう
5 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 13:41:29.60 ID:KrKQvmPC0.net
昔は坂道楽しかったのに…
6 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:01:38.81 ID:YlzdKVt70.net[1/2]
ワールドの最初しかやってないけどネギ相手の坂楽しかった気がする
7 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:02:23.19 ID:FTkI8GOt0.net[1/3]
一応連斬か乱舞で硬直消せる
乱舞は論外?鬼人化してる方が悪い
9 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:06:26.83 ID:eqt3N4Ly0.net
空中からの飛びかかりリヴァイは良いけど坂は全部嫌いだわ
10 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:15:50.22 ID:2VWlPB8j0.net[2/10]
要望送る時はリヴァイ斬りじゃなくてちゃんと集中乱舞【廻天】って書くんだぞ

この技名、乗りフィニッシュモーションのほうが相応しいよなあ・・・
16 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:00:00.66 ID:YXsSK/Ro0.net
青回避出てるのにアルシュベルドの鎖に吹き飛ばされる横を優雅にスライディングで抜ける片手剣
17 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:00:09.76 ID:xNngVWM00.net[1/2]
もうガード切りとスライディング斬りも認めるから
火力だけは勝たせてくれ
18 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:10:39.93 ID:OZNK6mp30.net[1/2]
この武器ずっと使ってたらR2ボタンすぐ壊れそう
もうギシギシ言い出したし
19 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:11:39.48 ID:FTkI8GOt0.net[2/3]
かわいそうだわ片手
自己紹介してるみたいなもん
20 ::2025/03/21(金) 15:16:47.34 ID:Bm1gTTmj0.net[1/2]
実際属性が通る相手に対して火力どんなもんなのよ
アルベドは属性通らないから大変だったねって許されてるけど
片手剣も属性の恩恵強い部類だろ
24 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:41:49.65 ID:RNTiA54p0.net[1/6]
>>20
ゴアに担いでみれば分かるよ
十分ではある
22 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:18:12.90 ID:YlzdKVt70.net[2/2]
ジャスト回避難しいままでいいから切れ味とスタミナと鬼人ゲージ回復してください
あと上書きも無制限にしてください
23 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:27:06.27 ID:bBajvH6z0.net
ジャスト回避後に無敵つけてくれるだけでいいわ
25 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:48:41.81 ID:mZ/dAe8F0.net[2/2]
ジャスト回避充分に緩いし成功が誇れる絶妙なラインだから弓とかを下げるほうで頼む
って考えてたけどやっぱ現状じゃややシビアかもしれねぇ
まずエフェクトでかくてどのタイミングで判定と接触するかわからん技が多いわ
26 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:52:03.80 ID:xNngVWM00.net[2/2]
手数武器に属しているから物理攻撃弱くてもしょうがないんだと納得することはもうできないよ
27 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:56:47.88 ID:PItT/Te10.net[1/6]
スタミナ使うんだからXXのブシドースタイル並にがばがばでよくない?
太刀のカウンターだってガバガバなんだし
28 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:58:11.55 ID:Ea7PuqE20.net[1/2]
もう朧翔が恋しい
スタミナ0から打てる回避技欲しい
29 ::2025/03/21(金) 15:59:02.96 ID:Bm1gTTmj0.net[2/2]
属性込みでDPS一位になるぐらいまであげてもろてください
アルベドは諦めるからせめて
42 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:48:55.51 ID:XwmDASBA0.net[1/2]
>>29
少なくとも片手よりも明らかに強いレベルにはしてほしいよね
操作性、安全性、スキルの取り回しで劣ってるのに火力が勝ってないのはバランスとしておかしい

火力には文句ないって人は、一度片手剣使ってみて欲しい
双剣ある程度使えてる人ならすぐ使えるし、普通に楽しいから
そんで双剣よりも早く倒せたりして、性能差に驚愕すると思う
30 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:02:31.47 ID:2VWlPB8j0.net[3/10]
アルベドの鎖にジャスト合わせたのに龍やられになってるとかざらなのに緩いとは
32 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:07:09.67 ID:C+/zB/1J0.net[1/4]
>>30
判定自体が緩いのと多段は別物だろ
弓だったら喰らわないってわけでもない
31 ::2025/03/21(金) 16:03:45.72 ID:ZdBCE9yW0.net[1/2]
属性補正がIB初期並みに死んでるってマジ?
モーション値見れるサイトで0.6~0.8倍だらけだったんじゃが
35 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:18:32.60 ID:jzHEst2E0.net
>>31
今の補正値はIBの修正後準拠ぐらいだから嘘
33 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:11:47.18 ID:+6zk+X+Q0.net
無属性で攻撃力高くてマイナス会心なくて素で白ゲージあってデフォルトで業物付いてる生産武器あればよかったんだがないから属性武器担ぐしかねえんだ
34 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:12:22.46 ID:RNTiA54p0.net[2/6]
補正キツいのはマジ
今は肉質もあって物理超有利って感じだな
36 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:18:56.58 ID:OZNK6mp30.net[2/2]
これといってド派手な技もないし
すごい地味だよねこの武器
他人が使ってても全く視界に入ってこないなんかカサカサしてるなあみたいな
37 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:25:18.37 ID:C+/zB/1J0.net[2/4]
ド派手に傷を掻っ攫う技があるじゃん!
38 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:28:01.55 ID:Ea7PuqE20.net[2/2]
リヴァイ斬りはド派手だな!ヨシ!
39 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:30:35.09 ID:2VWlPB8j0.net[4/10]
連斬乱舞連携だけだな素直に褒められるのは
40 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:41:46.29 ID:w1bXEESc0.net
リヴァイ何年も前からあるけどいつまで擦るんだろうな
飽きたわ
41 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:42:48.94 ID:sghz3kIMM.net[2/3]
坂スライディングも一生やってますので
43 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:49:16.65 ID:PItT/Te10.net[2/6]
今日から双剣使い始めた勢なんだけど生産武器で使えるのって無いの?
属性値200とかで絶望してるけど状態異常ならワンチャンあるとかない?
46 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:54:21.70 ID:2VWlPB8j0.net[5/10]
>>43
ダハド双剣は頑張ってるほう
あと切れ味と麻痺値が高いラバラ双剣
47 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:59:05.70 ID:XwmDASBA0.net[2/2]
>>43
麻痺、氷、爆破あたりは普通に優秀だし、火、龍も悪くは無いですよ
属性値は低いけど物理優位環境だから
結局スロの問題でアーティアの方が良いけど、見た目好きなら使っても良いと思う
52 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:14:48.19 ID:PItT/Te10.net[3/6]
>>47
サンクス、氷は見るからに優秀そうだなとは思ってた
おすすめされたレウス剣と猿剣、クロウofリッパーあたりは作ろうかな
44 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:50:39.10 ID:C+/zB/1J0.net[3/4]
リヴァイが本当に弱いのかちょっと懐疑的な自分がいるんだけど傷破壊ボーナス自体はあるよな?
なんか同時破壊で割合ダメージにボーナスが入るって検証があるようだけど
リヴァイでの破壊もこのボーナス等倍で適用されんのかな
45 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:53:34.75 ID:sghz3kIMM.net[3/3]
片手は確かに強いけど双剣好きな奴は物足りなくてすぐに飽きる気がする
あと双剣より指疲れる
48 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:03:31.65 ID:Lo4Av2tv0.net[1/5]
アーティア作るまでは火ツガイ水ギルド雷ジャナフ氷ダハド龍ガロン使ってたな
双剣に慣れると片手剣もなんか動きが重く感じる
49 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:10:47.10 ID:kYRjJu8Kd.net[1/3]
他所と比べて強い弱いはまあどうでもええわ。中堅くらいの火力出てるし、現状モンスター弱すぎるし。使ってて楽しいかどうかの方がずっと重要。
50 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:10:59.30 ID:hSrWZtfz0.net
鬼神化で足早くなるかジャスト回避で足早くなるかどっちかでいいから欲しいなあ
51 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:13:11.66 ID:Lo4Av2tv0.net[2/5]
非鬼人化時も大事だからどっちも足速くなって欲しいな
53 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:19:53.68 ID:KE0eSRd90.net[1/2]
乱舞がヒット数多いけど物理寄りで属性補正低めかと思いきや乱舞系が補正0.8で通常0.6なのはなんなの
54 ::2025/03/21(金) 17:25:32.42 ID:c84qnUb3r.net
サンブレイクでの罪を償えってことですかね…
55 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:32:46.04 ID:pwv+cfyEd.net
ワールドの時より属性盛れたと思ったらまた補正値かよ
56 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:34:13.39 ID:PD3HQoCw0.net[1/5]
通常時の属性値をカットすることで、相対的にサンブレイクの鬼人化の属性攻撃アップを表現しているのだ
58 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:46:21.79 ID:PItT/Te10.net[4/6]
とりあえず素人でも言えるのはジャスト回避でそのままダメージ食らうのはクソってこと
59 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:46:34.34 ID:3k9lq/R30.net[1/2]
使っててもどかしいってのが俺には1番きつい
追いかけるのにスタミナは使うわ鬼人ゲージは使うわだし
弱点集中攻撃で傷に当てないように近づくとかテクニックじゃなくてギャグだよ
足早くて突進連斬もう少し伸びてくれるといいな
60 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:46:43.51 ID:FTkI8GOt0.net[3/3]
寒さと飢えでスタミナ減らして無尽蔵渾身強制ギプスしてたのに
キャンプ戻ったら回復するのな
62 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:54:21.28 ID:PD3HQoCw0.net[2/5]
集中モードでモーション中にも方向転換できるってだけで俺は過去一の作品だと思ってるよ
64 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:00:32.17 ID:W3LRU1rKd.net
今夜も鬼神ダンスを御見舞するぜ
65 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:04:20.52 ID:Ht/gXF0/0.net
双剣はMRきたら本番よ
67 ::2025/03/21(金) 18:10:32.91 ID:s7tn5hwH0.net
身躱し状態が納刀で解除は改善してほしい
69 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:14:55.17 ID:NhsbJETE0.net
>>67
回復したら解除されんのほんとキツい
ジャストとってもダメージ受けること多いのに
68 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:12:31.35 ID:3k9lq/R30.net[2/2]
傷破壊が死んでる武器って他にあるのか
傷破壊攻撃から自動派生でソロだと反撃確定並みにやばい武器が
70 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:18:48.02 ID:RNTiA54p0.net[3/6]
リヴァイは擁護するつもりもないし変えて欲しいけどよっぽど優秀なモーション貰わない限り赤傷は殴って壊しそう
71 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:26:36.69 ID:KE0eSRd90.net[2/2]
斬れ味消費の足枷スタミナ消費の足枷ゲージの足枷身躱しの足枷属性の足枷機動力の足枷スクリュースライサーの足枷
足枷多過ぎて頭足種になりそうな勢いなのに火力並みで楽しいってマジ?
72 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:28:47.23 ID:RNTiA54p0.net[4/6]
おもしろいと思ってるけど主観メンコバトルはするつもりないよ
73 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:31:19.09 ID:Lo4Av2tv0.net[3/5]
ワールドよりいいところはフライドチキンじゃないところ
すまんやっぱ円盤もつらい…
74 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:34:57.52 ID:ESuS0i3R0.net
封印すればいいから気にならないって個人の感想は否定しないけど新作の目玉要素が産廃って客観的に見れば大きな減点要素なのは間違いないでしょ
76 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:43:47.64 ID:BsID0tsC0.net[1/2]
使えないから封印より使えるけど自分は好きじゃないから封印の方が幸せな人増えると思います
77 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:44:06.39 ID:gELDycJA0.net
本番は最終アプデ後ですけど、在籍宜しくお願い致します〜
5ch双剣スレサークル
TH7YH8GH
78 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:49:44.80 ID:yAW2m3mY0.net
作品の目玉のシステムが使っても使わなくてもいいじゃなくて明確に地雷な行動になってるのはまぁダメだよな
79 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:57:22.13 ID:ZH+Yvh3x0.net[1/2]
ベータでしっかり指摘しておかないからこうなる
もう終わりだよこの双剣
80 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:59:19.56 ID:vRXvFeVZ0.net[1/2]
スライディング斬りに巧撃載せて全ての武器を過去にしよう
81 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 18:59:46.52 ID:vRXvFeVZ0.net[2/2]
あ、片手剣スレと間違えました^^
すみません
82 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:06:29.52 ID:Lo4Av2tv0.net[4/5]
ハンマーもおとなしくしてたらこの有り様だったしやっぱ不満無くても何かしらゴネとかないとだな
83 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:08:54.96 ID:WN1+u4RU0.net
真・鬼神乱舞ください
85 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 19:32:04.72 ID:6nB2uIEM0.net
火力自体は別にそこまで不満はないかな、というか十分すぎると思ってる
86 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 19:35:02.01 ID:2VWlPB8j0.net[8/10]
片手に負けてるのに?
88 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:50:10.47 ID:ZH+Yvh3x0.net[2/2]
スタミナ消費っていらないよね
他の武器から移ってきたけどこの要素意味わからん
89 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:56:11.41 ID:C+/zB/1J0.net[4/4]
あれは片手剣じゃない
今作屈指の厨武器様だから
90 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:01:33.97 ID:2+K/hXYX0.net[1/3]
盾を2枚持てばもっと強くなるのではないか
91 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:03:22.18 ID:3lj4Bi9U0.net
半分以上の武器は片手以下の火力だと思います
92 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:04:01.46 ID:fNFw/ZFE0.net[1/3]
スタミナ管理の忙しさが楽しい武器だから煩わしく思うなら多分向いてないわ
94 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:05:18.18 ID:2VWlPB8j0.net[9/10]
>>92
スタミナ管理に見合うものがあってこそですよね?それ
101 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:32:18.59 ID:fNFw/ZFE0.net[2/3]
>>94
いや別に。双剣はそれが楽しくて使ってる。他にもっと楽に火力だせる武器はあったとしても暇に感じるし楽しくなければ使わない。
93 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:04:09.41 ID:Lo4Av2tv0.net[5/5]
スタミナ消費してるのに足遅い特筆した火力があるわけでもないなぜか乱舞にゲージ消費するジャスト回避しても削り属性やられ受ける
双剣の開発からの嫌われ具合
95 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:07:20.33 ID:2+K/hXYX0.net[2/3]
複数のゲージ管理できる俺かっこいいできるのが見返りですよ
96 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:08:12.50 ID:c2mdLMa80.net[1/2]
これ回避距離で鬼人回避やみかわしの距離延びてる?
前作が延びすぎてたのはわかるがそれにしても変わらなさすぎてビビるわ
97 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:11:12.20 ID:PItT/Te10.net[5/6]
回避距離3にしてるけど身躱しは伸びてない気がするね
コロリン回避と比べるとすごい短くてびっくりする
98 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:21:11.36 ID:tpMggCwA0.net
双剣ずっと使ってる人はなんとかするんだろうけど
双剣ってあまりにリーチみじかすぎないか?
密着しないと攻撃当たらないのがストレス
99 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:24:21.24 ID:rYrY6/X90.net
>>98
そのせいでタックル系の攻撃避けるの苦手なんだよね
ウズトゥナとかアジャラカンとか
100 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:31:27.27 ID:RNTiA54p0.net[5/6]
短小の4をやってきたからな
面構えが違う
102 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:37:51.29 ID:c2mdLMa80.net[2/2]
ハンマーさんに比べたら気軽に回避して近づけるからな
双剣のリーチは慣れれば問題ない範疇やと思うぞ
103 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:41:34.09 ID:qai/t+k/d.net
「双剣を好きな人は強くしないでくれっていう方もいらっしゃるので」
104 ::2025/03/21(金) 20:42:09.85 ID:ZdBCE9yW0.net[2/2]
片手剣使ってみたら当たり前のように140ダメとか出るんだな…

だけど技のスピード感は双剣の方が好みやな
早い方なはずの片手剣ですら重く感じる
105 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:46:59.33 ID:fNFw/ZFE0.net[3/3]
モンスター雑魚すぎるから全体のバランスとるなら弱武器のボトムアップするよりかは強武器のナーフしてほしいんだよな。
219 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 16:43:30.26 ID:ne8OLmU90.net
>>105
S以上のブッ壊れ12武器を今すぐナーフしろ!!

SSSS ガンス 片手
SSS 弓 太刀
SS 大剣 ランス ヘビィ
S 虫棒 チャアク ライト スラアク 双剣
A 笛
B ハンマー
106 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:52:46.84 ID:63+Fq9tW0.net[1/2]
歴ゴア、双剣めっちゃ相性いいね
懐に飛び込んで乱舞してたら相手は死ぬって感じで気に入ったわ
109 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:54:48.97 ID:RNTiA54p0.net[6/6]
>>106
ジャストもかなり取りやすいから慣れるとほとんどみかわし状態になれるよ
110 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:57:59.15 ID:63+Fq9tW0.net[2/2]
>>109
まだそこまで出来ないけどアイテム大好き表彰上等で精進します~
107 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:53:42.37 ID:VUC3WkzA0.net
ウズトゥナとか死ぬほど戦いたくないな
プレス攻撃がウザいのはもちろんだけど
殴っててヒットストップが不快すぎる
108 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:54:07.74 ID:PItT/Te10.net[6/6]
まだver1.0ぞ
アイボーラージャンとかベヒーモス級のモンスくるならナーフしてる暇なんてないはず
111 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:59:16.88 ID:OErbCko40.net
IB初期みたいなお通夜は勘弁
お気持ち送りまくれ
112 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 21:02:48.70 ID:BsID0tsC0.net[2/2]
双剣使用率はそこそこ高いからいっぱい来てるだろ
坂攻撃は絶対直さんけど
113 ::2025/03/21(金) 21:34:49.67 ID:oTV8ANQ50.net
いっそもう両手に打撃武器持つしかないな
114 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 21:37:16.91 ID:Om+uDGEM0.net
>>113
もうワールドの時にやったじゃん
🍗👶🍗
115 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 22:08:24.01 ID:V9brTdJ80.net
政治で負けた敗北者だってことだ
声を上げないとハンマーみたいになる
116 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 22:13:01.49 ID:ke/J8+Lj0.net
敵を追いかけるのにスタミナ使ってもっさりするのがだるい
117 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:03:15.93 ID:PD3HQoCw0.net[4/5]
距離詰めは集中スクリュー熟練者になれば大して気にならなくなると思う
一番ストレスなのは理不尽な龍やられ
118 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:08:02.12 ID:2VWlPB8j0.net[10/10]
なぜまず身躱し状態になって、そこからさらにスタミナと鬼人ケージ吐くことを課せられないといけないんです?
119 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:13:58.34 ID:PD3HQoCw0.net[5/5]
嫌なら走ればいいと思う、他の武器種だって別に距離詰めるの楽じゃないよ
120 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:16:23.45 ID:2+K/hXYX0.net[3/3]
R1は移動スキルとして見てる
121 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:22:59.58 ID:RQjZisv20.net
身躱しが納刀で解除されないなら走ってもいいけど……
122 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:52:29.24 ID:3jFBYN0k0.net
騎乗双剣?ってくらい降りない奴いてくさあ
123 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 00:04:04.48 ID:588c96az0.net[1/3]
結局一番合理的な距離詰め方法が集中弱点攻撃の照準合わせっていう
便利だけど便利じゃねーのよ
125 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 01:02:35.53 ID:yCvnY4y0d.net
今作追いかけっこなんて起きないだろって思ってたけどマルチの話なの?
ダルいのなんて元々そういう武器じゃね
126 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 01:15:43.69 ID:2732d3Vm0.net[1/4]
納刀で青解除は望み薄そうだよね 全武器武器をしまった時点でニュートラルなハンターになる設定な気がするから納刀した瞬間自分が双剣使いだってことを一瞬で無かったことにしてんじゃないの
いや直すのそんな難しいもんかね
154 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:11:08.48 ID:oNFCBa6G0.net[1/5]
>>126
武器変更があるからだと思う
強制ニュートラルにしないと身躱し大剣や身躱し片手が生み出されて大変な事になるし
127 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 01:23:26.83 ID:EQ1sLv4w0.net
マルチだと延長の代わりに納刀して身躱し合わせる時はあるから納刀解除はあってもいい
128 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 01:45:42.09 ID:82BDUIOH0.net
こんなもんでいいよとか呑気なこと言ってたらハンマーくんが駆け上がって取り残されちゃうよ
129 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 02:37:22.95 ID:0QE3Sn5d0.net
ジャスト回避はあっていいけど、回避はステップのままにしてくれや
130 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 03:12:30.56 ID:BHw4yid80.net[1/2]
ハンマーの打撃と双剣の二刀流と体術をミックスさせて空も飛べるようになれば
相当強い武器種になると思う
144 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:27:02.61 ID:gF7Ld1dX0.net
>>130
飛鳥文化アタックか!
149 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 08:35:06.94 ID:xkbpSR270.net[1/2]
>>144
穿龍棍って武器があってな
131 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 03:43:33.94 ID:UOEft93d0.net
アルベドだけかもしれんけど装衣着てても連斬ループするより乱舞3出す方がつええわ
132 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 05:16:49.86 ID:Nii2XOHf0.net[1/2]
双剣があるなら双盾があってもいいよな
133 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 06:01:25.88 ID:z18EzzSJ0.net[1/2]
今作で初めて双剣使ってみたけど、マイナス会心の武器多すぎない?
134 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 06:11:10.08 ID:5SNTRBpH0.net[1/2]
会心率の低い双剣は無価値だと思っている
ウズトゥナの双剣の性能にはガッカリだよ
135 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 06:18:15.85 ID:se6rFzCs0.net[1/3]
双剣だと集中モードの恩恵が少なくて微妙やな
136 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 06:39:20.46 ID:PGWKhR1+0.net[1/2]
正直アーティア武器の中で双剣が1番ダサいしベースキャンプで背負ってる姿も1番ダサいよな

ダサいけど強いから仕方ないという呪いをどの武器も大なり小なり背負ってるが、双剣はその呪いも特級レベル
138 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:01:47.57 ID:BNQdnUdw0.net[1/3]
>>136
アーティアはダサすぎて生産しか背負わないよ 仕方ないから他武器を練習しようかと思うほどダサい
137 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 06:52:54.67 ID:6uGu+bg20.net[1/5]
IBも銀レ解放したらフライドチキン卒業できたから今思うとだいぶマシだったな🍗
139 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:10:12.94 ID:PDRL69O0d.net[1/3]
ウズトゥナの双剣は初期段階だと攻撃力かなり上がって属性持ちだったのにな
140 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:15:02.36 ID:se6rFzCs0.net[2/3]
やる事ねーし属性5本アーティア作るか
見た目クソダサいけど
141 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:17:23.18 ID:yY+dsVre0.net
意味わからん形状の武器の何がキモいってリーチ感覚変わるところなんよ
双剣とか特に強く感じる
142 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:20:29.33 ID:v3qhtKvV0.net
アーティアもリヴァイも逆手もNARUTO走りも全部ダサいわ
火力とかよりまずかっこよくしてくれや
146 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:29:26.09 ID:se6rFzCs0.net[3/3]
>>142
進撃NARUTO使っても外人にウケてないのが草
あいつらも太刀ばっかだしね
143 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:24:16.26 ID:e48qmdAnM.net
傷口破壊攻撃も乗りフィニッシュの縦回転でええやろって思うわ
145 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:28:22.40 ID:iLVZQaMb0.net
いうて他の武器種アーティアは割とオーパーツとか未知の兵器感あってかっこいい感じじゃない?双剣はそもそも武器かもわからんわなんだこれ剣名乗るな
147 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 08:08:02.50 ID:PGWKhR1+0.net[2/2]
大剣、片手、太刀が剣の形してるのに対して
双剣だけなんでタイヤの形をした刃物なんやろな
抜刀時もダサいし背負ってる時も酷すぎる

ライズの頃から双剣にタイヤ武器の印象付けさせた双剣デザ担当いい加減にしろ
148 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 08:25:50.11 ID:NF+LSce1d.net
俺は武器重ね着MOD愛用してるわ
150 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 08:39:39.59 ID:B8Fyz4b30.net
アーティアは太刀もクソダサいんだけどな
ライズみたいに属性の色で光るとかしてくれないと何担いでるのかわからん
151 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 08:40:03.93 ID:MrApDaaS0.net
オロミドロ双剣は割と好きだった
アーティアはマジでゴミ、納刀しても抜刀してもダサい
152 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:04:55.37 ID:ryklygPf0.net[1/2]
ゴア武器が1番ダサい
153 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:07:31.03 ID:z18EzzSJ0.net[2/2]
オンラインでリヴァイするとクレームが入るのだけやめてほしい
せめて文句言われない性能にしてくれよ
156 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:21:31.80 ID:ryklygPf0.net[2/2]
武器ごとにゲージ管理されてるんだからそんなわけないじゃん
159 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:45:02.45 ID:JQzANVv3M.net[1/3]
>>156
大丈夫?カプコンの開発だよ?
158 :!dongri:2025/03/22(土) 09:35:37.88 ID:BNQdnUdw0.net[2/3]
双剣から他武器に変えたら火力の高さにビビる だが双剣ジャスト回避の気持ち良さはたまらんのよなぁ
162 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:02:52.33 ID:7bIEkTxt0.net[2/2]
>>158
ちなみに他武器ってなに?
165 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:27:56.54 ID:BNQdnUdw0.net[3/3]
>>162
スラアクと虫棒やね 全然使いこなせていないけど 双剣使いのオススメ武器知りたいところ
160 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:49:02.60 ID:xkbpSR270.net[2/2]
ヌさんの攻撃タイミング読みづらくてジャスト回避が全然安定しない
161 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 09:57:06.44 ID:NIvba7JL0.net[1/5]
回避で下手こくの六連と乱舞くらいだろ
163 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:18:09.03 ID:YT8yNDNN0.net[1/2]
身躱しの火力強化消してデフォルトのモーション値と属性補正上げればダウン追撃にバフ起動出来ないアホ仕様解消と身躱しに縛られる立ち回り解消出来るのに
いっそそんなmod作るかな
164 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:27:51.18 ID:NIvba7JL0.net[2/5]
チートMODなんて死ぬほどあるだろ勝手に使っとけ
166 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:31:26.80 ID:Nu8wnPwy0.net
身躱しで鬼人ゲージとスタミナゲージどっちも減るのはやりすぎだろ
どっちかでいいだろ
167 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:39:32.87 ID:qbRQnOkk0.net[1/4]
アーティアは両手にそれぞれ持つ円月輪で良かっただろ
あんなダサいの出したデザイナーはセンス無さすぎ
168 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:43:10.56 ID:P5dCfU1O0.net[1/3]
鬼人ゲージが溜まる技って○攻撃だけ?
170 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:48:48.66 ID:Ad58uWvN0.net
>>168
乱舞以外
△の六連を傷や弱点に当てるのが1番手っ取り早い
189 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:50:54.99 ID:P5dCfU1O0.net[2/3]
>>170
ありがとう
169 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:45:32.73 ID:Mv7wBcxd0.net[1/2]
傾斜で滑ってレダウの強攻撃を真正面で受けて更に傾斜が嫌いになったw
171 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:55:33.10 ID:W0+Tufej0.net[2/3]
双剣に円盤パーツ割り当てようと思った社員本当にセンスあるよ
こういう人がこれからのカプンコを支えていくんだって思ったね
172 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:55:55.97 ID:J7UdAOSDM.net[1/2]
鬼人ゲージは連斬乱舞3まで出すと満タンからたった三回で切れるのがストレスなんだわ
ゲージ容量倍にしてほしい
173 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:59:44.59 ID:eIRSdRIr0.net[1/3]
イケメン御用達武器率NO1の双剣は外人にかなり人気あるぞ
「oh!ジャパニーズニンジャ!クール!カッコいいで〜す」
「でも〜武器がエンバ〜ンはカッコ悪いで〜す」
状態なので武器の重ね着は大至急実装が任務となる。 刮目せよ!
174 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 11:03:53.14 ID:J7UdAOSDM.net[2/2]
双剣アーティアって切れ味2ほしいなあ
切れ味1だとエリチェンするまでに業物3ありで青になる
175 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 11:03:53.49 ID:dzsCvBNL0.net
納刀状態になるアクションでみかわし解除されるの縛りプレイでウザすぎんよ
176 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 12:36:45.59 ID:WQlmAeAd0.net
双剣が片手剣に勝ってる点ってなに?
179 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 12:58:40.71 ID:zWO45l0Z0.net
>>176
弱点を奪いやすい
177 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 12:42:00.68 ID:6uGu+bg20.net[2/5]
攻撃3切れ味2で武器スロの切れ味枠を強化持続とか会心撃にしたほうが強いかもと最近思てる
192 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:53:40.31 ID:qbRQnOkk0.net[2/4]
>>177
俺は攻撃3切れ味2にして、属性珠+匠・強化持続+匠・心眼にしてるわ

復元ボーナスの切れ味=匠Lv3と同じ
攻撃+5=攻撃Lv2と同じだから、切れ味のほうが継戦能力も高くなって良いと思った
198 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:32:20.85 ID:6uGu+bg20.net[3/5]
>>192
心眼倍率は高いけど今作は弱特通らん部位の方が少ないレベルで皆やわこいから欲しいのはゴアとガロンくらいかな。
178 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 12:56:42.27 ID:NIvba7JL0.net[3/5]
TA勢は斬れ味2が主流
180 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:00:41.70 ID:R/PM0ny40.net[1/5]
ガードしたりスライディングするより身かわしで張り付く方が楽しい
Fに近い戦闘スタイルでできる
181 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:11:10.43 ID:Mv7wBcxd0.net[2/2]
ダメ受けてるのにジャスト回避とは、、、
182 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:12:08.78 ID:2732d3Vm0.net[2/4]
アーティアは薄けりゃもうちょいイケてたと思う 厚くないといけないのであればせめて、縁が鋭利な感じとかさ なんであんな感じなん
183 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:16:27.21 ID:H7ZaDJmW0.net[1/3]
あの円盤なら鍔迫り合いできるだろ
184 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:23:46.68 ID:R/PM0ny40.net[2/5]
アーティアは超絶の見た目にしてほしかったな
185 ::2025/03/22(土) 13:26:43.72 ID:1X16O6MZ0.net[1/3]
昔は片手剣スレと双剣スレは同じスレじゃったことがあってのぅ👴
みんな片手剣と双剣を同時に使いこなしてた時期があったのじゃよ👴
186 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:37:52.53 ID:T8faXrSc0.net
せめてスライディングをください
これだけで追いかけが本当に楽になるのに
187 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:41:31.28 ID:vbxf8EQp0.net
MHFの真鬼人解放が欲しんだけど
Fやってたおじさま使用感どんなもんだった?
188 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:48:01.41 ID:r0w4GKs60.net[1/2]
なんで足遅くしたんだろ
190 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:51:57.36 ID:oNFCBa6G0.net[2/5]
>>188
サンブレで犬に乗った人を追い抜いたから懲罰ナーフ
191 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:52:26.29 ID:rQqkpT120.net
片手剣を二つ持って攻撃特化したのが双剣って設定だったよな確かなんで片手より火力落ちてるん?
195 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:07:35.70 ID:9rwHKIGs0.net
>>191
そんな太古の設定どうでもよくね
193 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:57:08.44 ID:PDRL69O0d.net[2/3]
毎回双剣アンチ沸くけど何が彼をそうさせるのだろうな
194 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:03:25.83 ID:PwTlqFvT0.net
サンブレイクで双剣アンチはわかるんだけど、ワイルズはほかっといてくれよな
196 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:11:40.85 ID:Mnoo0VqZ0.net
どうでも良いことはないよね
色々とハンデを背負った上での火力特化武器の癖にサポート充実してる片手より火力無い武器とか正直存在価値ないからね
197 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:17:09.25 ID:oNFCBa6G0.net[3/5]
ハンマー「あの…バフ撒けないし火力も笛と変わらないし…何なら笛の方がスタン取るんですが…」
199 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:35:39.22 ID:WUpyy1X10.net
強化持続って普通にそんじょそこらの武器スキルを押しのけて採用する価値あるよな
200 ::2025/03/22(土) 14:52:10.22 ID:1X16O6MZ0.net[2/3]
守勢、渾身←こ~れ🥹
201 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:58:15.07 ID:NIvba7JL0.net[4/5]
両手振り回すよりも片手だけでしっかり武器振ったほうが腰入って強いに決まってるだろ
202 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:58:18.54 ID:NsQRBswt0.net
心眼の属性版があれば解決するんだけどな
倍率はMAX2倍くらいで
203 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:00:33.00 ID:PDRL69O0d.net[3/3]
アーティアで属性会心3、業物3、各属性攻撃3、強化持続3
が到達点かね
204 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:03:08.80 ID:NIvba7JL0.net[5/5]
現状だと属性α達人芸(業物α)超会心がベターじゃないかな
205 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:09:13.77 ID:JQzANVv3M.net[2/3]
笛はなんか響撃してたら勝手にスタンしてる気がする
209 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:53:59.30 ID:oNFCBa6G0.net[4/5]
>>205
あれどこに当ててもスタン値入るという出し得技だった気がする
206 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:22:18.73 ID:VQaRdXAgr.net
ジャスト回避決めまくって優越感に浸るだけしか取り柄ないな
207 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:25:49.03 ID:5SNTRBpH0.net[2/2]
ダウンした相手の顔に鬼人ゲージMAXで乱舞連打するの気持ちいい
208 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:28:56.97 ID:W0+Tufej0.net[3/3]
ぼくは集中業物持続匠3
210 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:54:40.66 ID:qbRQnOkk0.net[3/4]
属性会心はあまり強くないらしい
211 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 15:56:31.81 ID:A6fJIrBv0.net[1/2]
うちでは業物匠珠が呪いになってる
切れ味1だと+10が欠かせない…
212 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:01:26.05 ID:H7ZaDJmW0.net[2/3]
ライズでも優先度低かったな属性会心
上位の数値じゃまだお呼びはかからん
213 ::2025/03/22(土) 16:04:28.34 ID:K6qNf+fd0.net
開発は何を考えてライズ仕様のレベル3で1.15倍にしたのか
214 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:13:02.35 ID:DMHv4SDK0.net
もしかして攻撃盛った方が火力出る?
226 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 17:52:52.66 ID:qbRQnOkk0.net[4/4]
>>214
攻撃を盛ったほうが・・・というよりも
現主戦力のアルベドさんに属性が効かな過ぎるために物理1択みたいな感じ
攻撃盛って、あとは麻痺でも爆破でも毒でも自分の好きにしろ
215 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:24:41.60 ID:H4iw1P3e0.net
双剣のアーティア担当が毛利推しなんじゃね
217 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:29:55.73 ID:YT8yNDNN0.net[2/2]
ダイヤ最下層は帰ってもろて
218 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:30:09.83 ID:6czrc+Bo0.net
アーティアは攻撃6切れ味2で装飾品は2パターン、
超心珠Ⅲ/属性・昂揚/業物・匠
昂揚・属性/属会・属性/業物・属性

このあたりを現状の到達点にしてる
221 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 16:47:19.23 ID:H7ZaDJmW0.net[3/3]
火力低いなら爽快感もカッコよさもないよ・・・
222 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 17:08:48.70 ID:9Q7PuseP0.net
アーティア切れ味2にして昂揚匠/属性匠/超心でやってみようかと思ってたけどもしかして切れ味足りなくなる?
223 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 17:16:18.95 ID:eIRSdRIr0.net[3/3]
反射神経の良い若い双剣使い達はカッコよくジャスガ判定をバシバシキメて
忍者の様に華麗に立ち回りるが、それが出来ないお爺さんPS達は仕方なく片手剣
ガードで亀になるお手軽な亀仙人(専任)片手剣になる道を選ぶしか無いようだ。
224 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 17:19:19.52 ID:iNj06Mkv0.net
野良専じゃ何やっても青ゲに落ちるわ
諦めて抜刀砥ぎ見躱しイケメンになろう
225 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 17:20:46.65 ID:eEJVi5M50.net[1/2]
切れ味1でスロットに属性匠、業物匠、持続匠でやってるけど現時点ではこれで足りてる
ジンダハドは流石に一回研がないとキツかったが
227 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:01:25.99 ID:g82OlURF0.net
片手剣楽しいと思える様になりたかった
228 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:03:53.99 ID:wtxQl4zU0.net
武器重ね着きたら双剣デビューするのでよろしく🙄今は見た目Dランク
229 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:09:24.69 ID:OvDkHW4/0.net
来るのかねぇ
お前も諦めて円月輪ぶんぶんしろ
230 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:13:24.83 ID:BHw4yid80.net[2/2]
IBのベリオロス狩って取れる重ね着用武器あったやん
あれ今回も欲しいわー
231 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:17:14.12 ID:R/PM0ny40.net[3/5]
MR来るまで分度器振り回さないといけない
フライドチキンよりはマシ…なのかな
232 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:20:44.08 ID:iT3UlChC0.net
片手が楽しいと思える人間だった結果8割片手2割双剣くらいの割合になっちゃった
つーかなんで片手は鎖刃刺撃傷破壊しまくり構成みたいなネタ一歩手前でも十分強いんだよ
双剣は鎖刃が乱舞連斬に乗らない上に傷破壊がアレなせいで一考の余地すら無いゴミなのに
233 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:30:52.79 ID:BChq93j70.net
つくづく太古の塊シリーズの見た目与えられてるアーティア武器種羨ましいと思う
超絶は出自はっきりしてるから絶対無理だし
234 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:40:48.33 ID:R/PM0ny40.net[4/5]
何で片手が強いのか
βでゴネゴネしたりお気持ちメルボム投下したりしたからじゃないの
βから正式まであまり時間なかったから取り敢えずのやけくそ調整
235 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:52:15.29 ID:7XEboDZD0.net[1/2]
製品版では属性環境になるからベータは当てにならない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
236 ::2025/03/22(土) 18:57:24.28 ID:1X16O6MZ0.net[3/3]
ゴネても大して強くならなかったスラアクがいるんだし
結局は調整班の匙加減じゃないの
ガンスの異常火力も想定外だったらしいし
237 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:32:30.32 ID:uQ/jrfXu0.net[1/2]
まぁまだ難易度が低いからマシな感じだわ
この武器バランスで極限化みたいなのきたら一部武器は消滅しそう
238 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:33:06.15 ID:P5dCfU1O0.net[3/3]
25日期待していいのかね
240 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:11:52.46 ID:6uGu+bg20.net[4/5]
一番嫌なのは集中弱点攻撃が大幅に強化されて絶対にやれみたいな状態になることかな。リヴァイ斬りとかいうモーション自体がテンポ悪いしおもんないわ。
241 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:15:58.00 ID:JQzANVv3M.net[3/3]
贅沢言わないから傷口を蹴って飛び上がった後に螺旋斬で傷口に突っ込んで貫通して上昇、空中でキャラの回転が止まったタイミングで貫通した穴が大爆発してくれたら良いよ
242 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:17:35.01 ID:YehM8tD70.net
アーティアよりラバラのほうが機能するのが唯一の救い
244 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:45:36.57 ID:A6fJIrBv0.net[2/2]
厨武器がそれはそれで楽しいのはサンブレ末双剣が楽しいのが証明してる
でも周りから叩かれず恨まれずそこそこの立場ならそれでもいいけどね、全体のバランス取れてるのが一番理想的で
傷口集中だけは助けて欲しい
245 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:55:37.73 ID:7XEboDZD0.net[2/2]
あとスライディングもな
暴発するとほんとダメだからOFF設定にできてほしい
246 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 21:01:32.69 ID:oNFCBa6G0.net[5/5]
>>245
マジでこれ
リヴァイのゴミ調整とこれだけはほんと許されん
247 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 21:05:58.86 ID:cpeWkJIJ0.net
坂道スライディングと片手のスライディング
どこで差がついてしまったのか
248 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:12:17.11 ID:6uGu+bg20.net[5/5]
サンブレイクは螺旋斬がほとんどのモーション食ってて螺旋斬botになるだけだったから楽しかったかと言われるとあんまり…
249 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:20:12.26 ID:R/PM0ny40.net[5/5]
ミツネに双剣あるかな
あの武器刀身綺麗だし好きなんだよね
250 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:30:28.94 ID:7WsrQLMh0.net
追加モンスターはさすがに全武器にあると思うけどな
少なくとも上位ではなくてもマスタークラスでは出るやろきっと
251 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 21:40:15.06 ID:5Cf0qDVj0.net[1/2]
サンブレ双剣は最終的に突進連斬が救われて神だった
252 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 21:46:23.67 ID:zMZqUvWu0.net
>>251
途中まで仕方なく使ってたけど空舞とかクソクソのクソよな
253 ::2025/03/22(土) 22:13:48.72 ID:lupYTX2K0.net
坂道ズサーはスンって止まるのほんとやめてくれ
暴発も嫌だが
254 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:14:54.41 ID:588c96az0.net[3/3]
空舞擦るゲームは地上カサカサから相反しすぎて嫌だったが今となると少し恋しい
ラセンザンも一生グルグルはしたくなかったから消費重い大技欲しかったな
256 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:30:51.21 ID:Nii2XOHf0.net[2/2]
坂道ズサーから空中に飛び上がってその場で回転乱舞くらいしてくれ
257 ::2025/03/22(土) 22:32:18.53 ID:dBtbwStnr.net
鉄蟲斬糸「俺のことハナクソ呼ばわりしてたよな」
258 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:34:43.52 ID:2732d3Vm0.net[4/4]
ライズの虫技よりアイボのなんかスリンガー使ってバンッっつって移動するやつのが好きだわ カッコよくない?あれ
259 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:35:12.37 ID:r0w4GKs60.net[2/2]
むしろ狂化出てから空舞と選択だったのに何故か連斬の強化来てみんな困惑してたよな
260 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:44:21.16 ID:5Cf0qDVj0.net[2/2]
ライズではぶっ壊れ麻痺武器紹介YouTuberにキレてる人が結構居たよね
まさか今作で麻痺武器が本当に最強候補になるとは
261 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:54:18.53 ID:uQ/jrfXu0.net[2/2]
双剣強化来たとしても片手と弓も何故か強化されるだけだぞ
そしてハンマーは死ぬ
262 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 23:09:06.45 ID:S9vYeQk2d.net
リヴァイキャンセル発見したかも。
鬼神化してない状態で集中弱点攻撃時ワイヤー中にスティック倒しながら▲連打してると途中でキャンセルできる。気がする。
263 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 23:34:02.34 ID:IWXTkYMWd.net
どうせアルベド
気がするだけだぞ
264 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 23:57:02.05 ID:eEJVi5M50.net[2/2]
連打癖のせいで回避できない場面ありすぎてつらい
直したいけどどうしても押しちゃうわ
267 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:13:36.94 ID:qMMgPZpfa.net[1/2]
>>264
連斬は最初の1~2段階だけにして続きはその場突進や乱舞にすればいいんやで
265 ::2025/03/23(日) 00:01:32.76 ID:NlUjI+LN0.net
巧撃で属性攻撃回避すると属性吸収と属性変換が発動するから龍属性武器で遊んでたけど、今作属性上限あるのな
属性330の龍双剣だと660で止まった
266 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:04:40.85 ID:aa5Ysfek0.net
楽しいから他武器からきました
よろしくお願いします
268 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:20:34.09 ID:hYkpDRX/0.net[1/2]
>>266
悪いことは言わん辞めておけ
269 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:21:58.31 ID:m4ZKtCz70.net[1/2]
双剣でレダウやってるときがいちばん楽しい
270 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:44:45.58 ID:rh3EiqtH0.net[1/2]
ゲリョスの起き上がりって判定1回だけだよね?
3回身躱しして笑うんだけど
273 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 01:20:52.47 ID:P5Nmh4350.net
>>270
昔から攻撃判定長い気がする
291 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:00:34.82 ID:rh3EiqtH0.net[2/2]
>>273
判定消えてる消えてない論争的に消えてねーじゃんこれって感じなんだ
272 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 00:50:26.30 ID:LNL5GVZp0.net[1/4]
俺は戦うのが好きなんじゃねえんだ…
勝つのが好きなんだよォォッ!!
274 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 01:48:00.06 ID:xjh4pXq60.net[1/3]
ジャスト回避とスクスラの移動距離長過ぎて近場で避けたら反対側に行ってしまってカメラ追いつかない
275 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 01:53:25.79 ID:srZW+wFH0.net
強走薬が無くなったわ
297 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:43:36.15 ID:rzD7HcfS0.net[1/3]
>>275
特にやりたい事ないから他武器の練習がてらゲリョス狩まくってる
未調合分含めて400超えたぜ
276 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 02:07:40.29 ID:YSuau+JD0.net[1/7]
最後に強走薬飲んだのいつかな・・・
278 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:27:18.86 ID:51QR4HTM0.net[1/2]
双剣って火力無いように思ってたけど実際に比べてみると
麻痺片手アーティアと爆破双剣アーティアでやってみたら
双剣の方がDPSは少し上だったよスタミナ管理とゲージ管理は追加されるけど
279 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:30:57.43 ID:51QR4HTM0.net[2/2]
鬼人中の乱舞ってワールドだとゲージ減ってたなかっと思うんだけど
こんなゴリゴリ減ってましたかね?
280 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:35:52.11 ID:qMMgPZpfa.net[2/2]
>>279
ワールドのは減ってなかったよ
ワイルズから減る仕様になった
281 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:50:55.86 ID:t7G5z3I/0.net
鬼人連斬Ⅰ出したいのに鬼神化しててその場乱舞したり
Rで乱舞したいのに鬼神化したり解除したりでこれ皆誤爆しないん?
坂道つるつる滑るし操作感虫棒の次位にひでぇ
285 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 04:38:00.98 ID:S3n5Xl/i0.net[1/4]
>>281
誤爆するよ 慣れたらだいぶ感覚でモード把握できるようになったけど
通常の鬼人化モーション中にそのまま連打してるだけで即解除の先行入力判定食らったりするからやっぱり事故る
299 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 09:00:11.65 ID:rzD7HcfS0.net[2/3]
>>285
鬼神化のモーション連打は自分もしちゃうわ
主にチャンスタイムに
先行入力するくせに微妙にレスポンスは遅いんだよな
286 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 04:50:26.80 ID:whSirKgz0.net
>>281
アルベド5分くらいで倒せるようになってきて、下手な俺も少しは上達してきたじゃんって思った次の戦いで誤爆してビンタされるのが日常茶飯事です
ゲージMMOみたいに真ん中持ってきたくなる
282 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:54:44.32 ID:YSuau+JD0.net[2/7]
ゲージチラ見するようにしてるけど誤爆するよ
283 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:56:46.10 ID:Jmxy3Njh0.net[1/4]
乱舞3って地味に途中で回避キャンセルできるんだな
乱舞1もキャンセルさせてくれ
284 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 04:12:17.37 ID:hYkpDRX/0.net[2/2]
誤爆した時のもっさり感でイラっとする
287 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 05:50:04.74 ID:Dn4hH3p0a.net
個人的にはむしろ回避も中断も一切できない代わりに火力が高かった乱舞が好きなので
昨今の乱舞は面白みがないと思う
普通にDPS高めの技に成り下がってるやん
317 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:21:03.08 ID:S3n5Xl/i0.net[2/4]
>>287
なるほど理解出来ると思ったけど、こういうのを見るに同じ双剣使いでも
機敏にヒットアンドアウェイが出来るシャカシャカ双剣に取り憑かれてるタイプと
定点火力の魅力に取り憑かれてるタイプで分かれてる気がするな ワイは前者寄り
288 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 07:39:30.28 ID:BBJIdAR0d.net[1/2]
外人が好きなモーションは縦回転に捻りを加えたやつでしょ
289 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 07:47:22.58 ID:JY/3QMc30.net[1/2]
集中攻撃のモーションはまんま空舞なんだから、そのまま宙に舞って空中からダイブ螺旋斬の「空舞→螺旋斬」コンボで完璧だったじゃんか
頑なに一瀬要素を拒絶したいんだろうな
290 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:00:19.46 ID:mf9s8nDDM.net
>>289
ほんこれ
貫通して爆発すりゃもっと良いけど
315 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:25:42.46 ID:e1CnCHCU0.net[1/4]
>>289
螺旋も絵面が間抜けだから要らん
292 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:05:09.01 ID:Dk/2a4i50.net
アレコレ装備考えてアルベド周回やってるけど、息抜きで片手を適当に振ってる方が強いのは悲しい
293 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:10:20.68 ID:6aa+i/U40.net
突進連斬と六段がゲージ回収するためだけでできれば出したくないモーションに成り下がってるのだけ直してほしいわ
295 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:29:57.14 ID:5GXpY6C10.net
1週間くらいやれてないんやがなんか双剣変わった?
調査兵団のみんなよろしく
298 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:49:05.23 ID:BBJIdAR0d.net[2/2]
そりゃダメージ1がスポポポポポンって飛び出してきたらナニこれ?なるじゃん
300 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 10:22:21.39 ID:ycRNrFXF0.net[1/3]
双剣はリヴァイが今後ずっと呪いになっていくんだろうな
ダメージ効率微妙なのにエンジョイ勢から求められるばかりに今後もずっと実装される

虫棒のジャンプ突進みたいなもんか
301 ::2025/03/23(日) 10:28:43.48 ID:IP6nLHJO0.net[1/2]
ワイルズは基本連打とか次々入力するのに向いてないからちゃんとモーション見ながら入力したほうがいい、それで誤入力はだいぶ減る
ただしショトカてめーはだめだ
302 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 10:34:06.13 ID:rzD7HcfS0.net[3/3]
>>301
なるべく連打はしないようにしてるよ
なんか攻撃のレスポンスはまあまあ良いのに、鬼神化は遅いねん
あれ鬼神化しない…でもっかい押して、いやするんかい、そんで戻るんかいってなるのがたまにある
305 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 10:55:05.40 ID:mUWUjZbM0.net[1/3]
>>302
なるなるw チャンス時なのにスンッて素に戻ってノロい攻撃だしてしまう
ちなR1、2入れ替えてる
303 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 10:40:18.35 ID:TYcwil4T0.net[1/3]
トリガーだからじゃないか?
どのハードでどのコントローラーでやってるか個人差だが
初期は微押し込みじゃ反応しづらい設定だと思う
306 ::2025/03/23(日) 12:09:37.00 ID:7FhATcCS0.net[1/2]
ワイルズ、会心エフェクトわかりずらくない??

今会心だった?ってなる。
ワールどの時は派手で良かったのに、今回わかりずらすぎる、
なんかワイルズ色々本当残念だ
308 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:10:36.56 ID:P+YTGK5r0.net[1/3]
>>306
ダメージの数字の上にマークつくぞ
311 ::2025/03/23(日) 12:12:46.09 ID:7FhATcCS0.net[2/2]
>>308
え?なんのマークですか?
会心!
って感じ?
普通に会心エフェクト大きくしてほしい。
ワールドみたいに。
エフェクトうざいってんなら、選択式にきてほしい。
派手か地味か
307 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:09:58.35 ID:FLVqhfqE0.net[2/3]
自分はLRの12入れ替えてるけど普通に起こるな…先行入力が効きすぎてるのか遅延の問題か
あとはメニューとか地図も開いたり閉じたりすること多いな…
309 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:11:27.38 ID:LNL5GVZp0.net[2/4]
ワイルズ自体が遅延大きく感じる
310 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:12:35.72 ID:W9jMlVWc0.net
でもアクションやスリンガー関連やらショートカットの充実っぷりはシリーズ最高だろ
そこら辺頑張っておろそかになった部分もあるってだけだろ

土台作り頑張って追加要素で盛り返す方針なんだろうって信じろ
313 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:16:07.47 ID:I8WKTrz40.net[1/3]
今更集中モードが無いモンハンやれないくらいには気に入ってるので改善に期待してる
314 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:23:25.97 ID:ZeYkcFQK0.net
双剣はジャスト回避の面白さと乱舞の選択肢とスタミナ管理が絶妙で面白いと思う 身躱しの物理属性20%アップはバグじゃないらしいから今後に期待 とりあえずは25日に調整の有無がわかるといいが
316 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:42:08.78 ID:wx+CGYjS0.net[1/7]
ずっと思ってたけど六連に比べて突進のゲージ回収しょぼすぎじゃね
六連+突進でゲージ0からmaxまで溜まってくれ
318 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:25:52.43 ID:YSuau+JD0.net[3/7]
ワイルズ双剣は操作感に難があってすごくもどかしいのでワイも前者寄りです

でも螺旋斬の威力でうっひょーってなってた時期ももちろんありました
319 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:26:13.94 ID:IeSqWqDF0.net[1/4]
突進はそのあとの連斬とセットみたいなものだから
320 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:45:44.25 ID:jGtOkMU60.net
双剣の集中モードはリヴァイを出すためじゃなく連斬中に向きを変えるためにあると割り切ってる
そのおかげで懐に入った後に尻尾ぐるぐるされても斬り続けられる
321 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:47:51.45 ID:+XmUbmhl0.net
今作おもろいろよな
ただみかわし状態での移動が全ボタン使うから手癖にするまでもうちょいかかりそ
322 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:53:18.31 ID:/WjbFnKG0.net[1/3]
ちゃんと回避強化乗ってるよな?
323 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:53:38.80 ID:Jmxy3Njh0.net[2/4]
スクスラは突進連斬と同じ様に集中モード中も向き指定させて欲しい
324 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:12:44.69 ID:5kgqFS+1M.net
双剣による傷口破壊やリヴァイが残念て言われてるの、どんな理由なん?

あと昨日からマルチ始めたんやけど、他人が乗ってるときって攻撃自体しない方が良いのだっけ? 傷口破壊せずに斬る分には問題ない?
332 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:13:24.14 ID:S3n5Xl/i0.net[3/4]
>>324
乗り中は割合軽減されるけど切れ味相談しつつ基本殴ってて良い 怯み解除とかはないけど傷はそのままのほうが良いかも
麻痺スタンも気にしなくていいけど発生寸前で止まるので乗りダウン成功の時間が即無駄になることがあるから留意
340 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:53:45.87 ID:u4GUZViA0.net[2/2]
>>332
ありがとう
麻痺スタンの直前で留まる仕様なんやね、覚えておくわ
325 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:19:02.23 ID:V0uFOcB+M.net
なんか鬼人化は先行入力効かないからタイミング外すと鬼人化しそこねるくせに
鬼人化解除は凄い先行入力効いてすぐ解除してしまう
327 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:32:00.76 ID:LNL5GVZp0.net[3/4]
攻撃後も基本後ろ側に行ってしまうから納刀ダッシュすることになるしな
なんも考えてなさそう
328 ::2025/03/23(日) 14:39:00.53 ID:jPMDh3un0.net[1/2]
身躱し納刀で解除
身躱しに回避性能乗らない

せめてこの2つはテコ入れしてほしいな
329 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:46:19.83 ID:Rbwx+CDy0.net
弱点集中でバフとかメリットある武器もあるんでしょ その傷も根こそぎ破壊しちゃうのがね それで超火力ってんならまだいいけど弱いからね
なんでそんな仕様にしたんや
330 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:50:17.97 ID:FSUnNzxo0.net
マルチの時に破壊しない人らだとモヤモヤするわw
誰も破壊してないけど俺もしたくねえ
他は知らんが同じような武器種あるんだろうか
333 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:15:18.51 ID:Jmxy3Njh0.net[3/4]
傷口同時破壊ボーナスと言うものがあってな…
334 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:19:25.37 ID:JTPzN76A0.net[1/2]
今くらいあれだけど高難易度クエとか来たら傷全破壊ちゃんと恨まれそうw
うろ覚えだけどムフェトの部位破壊みたいに傷破壊で恩恵あるやつなら活躍できるんだろうか
349 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:41:19.63 ID:7fD3fvCL0.net
>>334
今でも護竜は3回くらいの傷破壊でダウンして弱体化する+勝手に傷治るから誰もやらん時は率先してやってる弱点集中当てやすいし
335 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:22:04.41 ID:Vwx25vw90.net
双剣使ってみたけどリヴァイ兵長気持ちいいね🥺
でもこれいつでも飛べるかと思ったら傷口破壊したときだけなのね🥺
336 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:24:30.83 ID:YSuau+JD0.net[5/7]
>>335
モンスターによっては特定のモーション中に集中攻撃が入る弱点が発生することがある
わかりやすいのはレ・ダウのレールガン後の頭とかアルシュベルドの一帯爆破後のざわつく鎖刃とか
337 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:28:18.13 ID:xjh4pXq60.net[2/3]
上位上がったからラパラ双剣作ろうと思ったら汁が出ない・・・傷破壊、ターゲット報酬、剥ぎ取りとそこそこ機会あって確率も20%弱あるはずなのに・・・物欲センサー辛い
338 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:30:57.45 ID:/WjbFnKG0.net[2/3]
リヴァイはダハドに決まると頭からしっぽまで長いから気持ちいい
339 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:52:52.02 ID:cG9RLCzh0.net
双剣で上級序盤だと武器と防具何がいいかね?もう少しでHR30のザコハンだけどラバラ・フーシェと護竜オドガロン防具+スタミナ関係の珠でいいかな?
341 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:00:53.79 ID:u56wOfjK0.net[1/3]
鬼人回避シビアすぎて楽しくないなあ
342 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:01:23.58 ID:ycRNrFXF0.net[2/3]
リヴァイでカカカカンッ!って音鳴ると乾いた笑い出てくる
343 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:05:43.57 ID:l72INI2V0.net[1/3]
リヴァイはダメージ自体は最初の蹴り上げの時にそこそこ入ってる気はする がマルチは弱点集中にバフがのる武器があるから出来るだけ傷殴り2とどめてる ただ弱点集中の武器格差無くていくらしいから今後は気を遣うこともなくなるんやろうね
344 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:08:20.71 ID:YSuau+JD0.net[6/7]
モーション差し替えが一番望ましいがそんなのMR実装時にあるかどうかだろうだから
せめてもう傷破壊蹴り上げジャンプからワイヤーアクションに入るかを任意にしてくれないかな・・・
345 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:10:26.28 ID:f+A3LSIF0.net
傷破壊したらした分だけ一定時間攻撃力上がるようにすればいい
346 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:12:10.89 ID:YSuau+JD0.net[7/7]
リヴァイ斬りの強化はしなくていい。アレを振らないといけないみたいなのが一番ダメ
347 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:18:45.18 ID:jPMDh3un0.net[2/2]
リヴァイはモンスターが壁に近いと途中で不発するのが一番ヤバイ
ワイヤーアクション見せられた後に少しスタックしてから不発するのはバグなのか仕様なのか
348 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:32:20.22 ID:l72INI2V0.net[2/3]
進撃好きだからリヴァイはカッコよくていいんだが頭背尾の傷を全て破壊していくのがちょっとな
350 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:41:47.50 ID:kWe7iCFm0.net
鬼神化中のエフェクトもっとわかりやくすしてくれんかな
ライズくらいわかりやすいと良いんだけど
351 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:52:27.45 ID:u56wOfjK0.net[2/3]
ウォーズマンで良いのだ
リヴァィはクソなのだ
354 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:08:17.51 ID:0qEB4dLE0.net
>>351
リヴァイ斬りがくそって…


「クソカッコいい」ってことだよな😎
356 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:11:10.20 ID:+x1Qccpq0.net
>>351
謎のウォーズマン理論によるアッパーを期待している
352 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:56:20.88 ID:IeSqWqDF0.net[2/4]
集中モード時の廻転乱舞自体は移動技として優秀だからよく使う
マルチでたまに飛んだ先にいきなり傷できてリヴァイ発動したり、
頭なんかに傷があると廻転乱舞での移動しにくいからどうにかして欲しいとは思う
リヴァイをヤケクソ気味に強くしてくれればいいんだけどな
353 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:59:50.25 ID:u56wOfjK0.net[3/3]
傷壊さなきゃ別にやってもいいのだ
尻尾切れるし
355 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:08:24.84 ID:BKW/d1sy0.net[1/3]
もしかして双剣って集中モードでモンハン持ちしないと駄目?
358 ::2025/03/23(日) 18:01:19.33 ID:IP6nLHJO0.net[2/2]
>>355
主に乱舞と連斬中で元々微調整効くから技出しながらスティック捜査でも大丈夫

歴戦傷に関してはさっさとリヴァイするのもありだと思う、マルチは特に
378 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:58:09.17 ID:JY/3QMc30.net[2/2]
>>355
ジャイロをオンにしておけば
三角ボタン連打しててもカメラ動かせるよ
385 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:47:53.38 ID:BKW/d1sy0.net[2/3]
>>378
うおおお!!サンガツ!
357 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:25:14.66 ID:jS8Kv2AA0.net[1/3]
ウォーズマンもクソだが
359 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:02:17.97 ID:/WjbFnKG0.net[3/3]
回避性能乗ってないよな?
360 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:10:53.52 ID:FUen3cTJ0.net
リヴァイより螺旋の方がダサいと思う
ただ実戦での有用性は段違いで螺旋なんだよな
361 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:15:05.00 ID:TYcwil4T0.net[2/3]
天翔空破断いつになったら復活するんだ
362 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:17:46.85 ID:MQrEW1He0.net
集中弱点攻撃は火力低くていいからモーション短くてヒット後からほぼ動かないやつ欲しいわ
363 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:21:29.54 ID:GjwVxJmf0.net[2/5]
その場で斬り払い一発で傷破壊とか、そういうシンプルな方がいいよな
長くて有利になる事がなさすぎる
364 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:26:22.55 ID:TYcwil4T0.net[3/3]
てかスリンガー伸ばす動作以降なくせばええんや
とびかかりからクロス切りまでの動作は100点満点
365 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:30:50.32 ID:IeSqWqDF0.net[3/4]
リヴァイは必ず頭にワイヤーつけて
頭のみに乗りのフィニッシュみたいなグルグル回転で大ダメージでいいわ
366 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:34:22.36 ID:jS8Kv2AA0.net[2/3]
ワイヤー巻き取りながらトンファーキックして空中にもう一回飛んで行動選択させてくれ
367 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:36:45.56 ID:LNL5GVZp0.net[4/4]
傷付け格差で散々言われたのに同じことを繰り返すとはたまげたなぁ
368 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:39:37.91 ID:jS8Kv2AA0.net[3/3]
>>367
同じではないかな
369 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:13:00.52 ID:I8WKTrz40.net[2/3]
まぁ完全に傷破壊が死んでるのは双剣だけなのか……?
370 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:14:32.18 ID:P1jxQE7x0.net
弱点集中に関してはガンスもほとんど使ってないんじゃないあれ
372 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:16:19.69 ID:I8WKTrz40.net[3/3]
>>370
ガンスやるけどダウン取れる傷には割と使うかもしれん
まぁ出が遅いのと杭無くなるのはちょっと弱いけど
406 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:59:03.32 ID:01wzResk0.net
>>370
ガンスの集中弱点は拘束時間長いからマルチで撃っても意外と喜ばれるよ
371 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:14:37.34 ID:pjd+r2xr0.net
笛も弱点集中攻撃が愉快なことになってるよ
373 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:20:56.88 ID:GjwVxJmf0.net[3/5]
ヘビィも使わないかな
モーションがゴミなわけではないけど破壊するメリットがなさすぎて
374 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:22:44.87 ID:mUWUjZbM0.net[2/3]
オートで全攻撃ジャスト回避するMODとかないのかな それのアルシュベルトの立ち回りを見てみたい
377 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:50:40.94 ID:wx+CGYjS0.net[2/7]
>>374
使ってないから精度はわからないけどジャス回もジャスガもmodあるよ
375 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:24:10.62 ID:tG31XBY80.net[1/2]
笛アーティアは見た目で親近感がなくもない
性能だけが飛び抜けてるって訳ではないかもだけど
379 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:00:56.61 ID:P+YTGK5r0.net[3/3]
渡りだけど
自分が鬼人化してるか解除されてるか分かんない時ある
380 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:03:11.91 ID:m4ZKtCz70.net[2/2]
鬼人化と派生乱舞がR2にぶち込まれてるのがね
381 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:16:12.73 ID:GO5aaaDfM.net
ヘビィ担いでる時は傷破壊攻撃考えた事ないな、そのまま狙う
382 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:45:04.63 ID:hDzm+6gm0.net
生産武器のスキルのほとんどが雑に集中と強化持続に割り振られてるの見て
この武器愛されてないのがわかるわ
383 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:47:11.44 ID:l72INI2V0.net[3/3]
アルベドで地面爆発させる大技のときにリヴァイやるとワイヤーアクションで連続爆発喰らって死んだわ あのモーション完全無敵にしとけよw
439 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:21:09.25 ID:bn5m1LI60.net
>>383
着地狩りもあるよ!
ってかマジでテストプレイしてないレベルで無能調整だよねこれ
384 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:47:34.93 ID:ycRNrFXF0.net[3/3]
双剣の強化持続はまだマシじゃない?
虫棒の方が本当に意味ないと思う
434 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:08:18.20 ID:O7YjbaTJ0.net[1/3]
>>384
マシどころか1.2倍のバフの持続時間が1.8倍になる上に更新で伸びる時間も増えるって相当強いよ
アーティアにも入れようか迷うレベル
ただ納刀で解除される仕組みが足引っ張ってる
464 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:50:41.04 ID:j74rsk7N0.net
>>384
>>434
昂揚なしでは身躱し維持できない層にとっては冰気錬成級の火力スキルをLv3スロ一つで積んでるようなもんだからな
快適性のことも考えたらアーティアに入れても全然かまわないと思う
微々たるもんだけど時間経過によるゲージの自然減少も抑えてくれるから、
狩猟時間トータルで見たら乱舞Ⅲ一回分くらいは余分に撃てるようにもなってるんじゃないだろうか。
386 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:54:01.92 ID:EVXmO/j30.net
大体の儀式武器がそんな感じでは…
387 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:57:01.37 ID:xjh4pXq60.net[3/3]
集中モードしながらカメラ動かすの中々お辛い
旧箱コンってジャイロあったっけ?
388 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:01:01.16 ID:GjwVxJmf0.net[4/5]
そもそも武器スキルって発想自体が根本で破綻してるからな
匠も業物も会心も属性も「最初からステ伸ばせ」になるし
じゃあ全部を超会心にしますってなるかゴミだらけになるかの2択しかない
設計の段階からなにもかも失敗している&誰もがそれに気づいている、のに突っ走ってしまったバカ共の集まりだよカプコンは
389 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:08:30.46 ID:6b9YXjdJ0.net
抜刀術より遥かにマシじゃない強化持続
390 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:14:10.59 ID:wx+CGYjS0.net[3/7]
業物入れる気が利く開発じゃないからな
集中付けたら六連でmaxなるくらいゲージ溜まってもいいよな
391 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:18:15.18 ID:mUWUjZbM0.net[3/3]
抜刀術なんかいっつも奇襲するし会心100パとかすげーじゃんとか思ってつけたけど まぁー儚い儚すぎる
392 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:38:48.02 ID:e1CnCHCU0.net[2/4]
業物入れるのが気が効くはちょっと意味が分からない
生産武器のスロットケチすぎるなら分かるけど
393 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:43:02.95 ID:wx+CGYjS0.net[4/7]
マジか
集中とか抜刀術より業物入れて欲しいって思ってるの自分だけか…
394 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:46:41.14 ID:e1CnCHCU0.net[3/4]
言ってしまえば斬れ味システム廃止しろに近いからねそれ
395 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:47:32.55 ID:Jmxy3Njh0.net[4/4]
業物が入ってたら業物を入れられなくなるんだよ
396 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:50:44.88 ID:mB+/haPW0.net
属性ごとに武器持ちかえる双剣だと武器スキル考えるのが面倒くさすぎる
まあどうせ今はアーティアなんですけど
397 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 22:01:38.08 ID:tG31XBY80.net[2/2]
業物入れるくらいなら切れ味伸ばす作りにすればいいから…
匠が絶対には入らないのはそれだけども
398 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 22:04:43.50 ID:7aLdx9lV0.net
リヴァイはダメージ少しあげてヒット数2倍か3倍にして回転の最後に螺旋斬ぶっぱなせばモーションも無駄にならないからこれでいいだろう
399 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 22:05:36.13 ID:e1CnCHCU0.net[4/4]
ベータ版のヒットストップ足りないとかアホな声聞いちゃったのも逆風だわ
401 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 22:25:43.85 ID:wx+CGYjS0.net[5/7]
巧撃2スロで武器に付けられてたら回避武器の守勢になり得たのかな
402 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:29:01.54 ID:wx+CGYjS0.net[6/7]
間違った2スロ限定じゃなくて
守勢みたいに1スロからあって属性との複合もあれば
404 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:48:16.42 ID:EbVo5Ue10.net
集中モードで正面たってドッシリ構えてたらええねん
気持ち良くなれる
405 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:53:54.16 ID:wx+CGYjS0.net[7/7]
盾武器で行動とか攻撃判定とか覚えてからでもいいと思うよ
最初から双剣でタイミング覚えていくのももちろんありだ
407 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:10:38.08 ID:7cNnEtsP0.net
アーティアて基礎攻撃と会心どっち盛った方がいいの?
411 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:33:58.18 ID:IeSqWqDF0.net[4/4]
>>407
基礎攻撃
408 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:19:08.05 ID:GjwVxJmf0.net[5/5]
ぶっちゃけ今作ヌルいからTAでもしない限りはアーティア使う必要も無いのよね
クソダサ円盤使うくらいならリュウノツガイでモチベ上げた方が精神衛生上いいまであると思う
どうせマムみたいな激うま武器が実装されてアーティアも型落ちするだろうし
409 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:27:42.54 ID:FLVqhfqE0.net[3/3]
百竜武器にそっくりよね
414 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 00:11:08.81 ID:jqKmbopI0.net[1/2]
爆破双剣も背負ってるとなんだこれ状態だしやっぱりあの形状の武器がダメなんだよな
背負うならせめて剣クロスさせて背負ってくれ
415 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:35:50.84 ID:CBie3xA50.net
円盤なら円盤振りたいんだよな
のっぺりした半円は微妙だ
416 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:43:01.05 ID:9j6RGMrR0.net
ガルルガの扇とかアーティアとかはあまり好きじゃないな
ラオ双剣とかミツネ双剣みたいな刀モチーフのやつを振りたい
417 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:46:25.05 ID:2q2K+q5v0.net
そろそろお団子の双剣担ぎたい
418 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:48:25.26 ID:fmSg7u00M.net
テッセンは好き
419 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:50:43.13 ID:Qw7DBe4J0.net
紅蓮双刃ください
あと機械鋸も
420 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:00:51.25 ID:WLYAMcRz0.net
もう二度と拝めないと確信している双龍剣天地
421 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:03:07.79 ID:VE0uLjgQM.net
超絶一門とかなんでなくなったんだろなあ
422 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:06:34.61 ID:yDhm1vc30.net[1/2]
冥双剣エントラージの厨二感大好き
同じく二度と拝めないと思ってるけど
423 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:07:59.04 ID:Qb0a8eUW0.net[1/2]
ゲラルト双剣はギミック含めて好きだったなぁ。間違いなく今後実装されないけど
433 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:05:53.48 ID:dL0FI1E70.net
>>423
ワンチャンウィッチャー4で… あれシリの剣じゃなかったっけ
コラボって気軽にできるもんなのかな格上のウィッチャーなんかと
424 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:13:20.08 ID:ebC3boo+0.net
マガイマガド双剣ください
425 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:18:01.00 ID:Xtx6/f3x0.net
ライズはグラやSEは微妙やったけど和風な世界観良かったよなー
さすがにしばらくこないだろうけど和風チックに出来る装備だけでもがっつりきてほしいもんだわ
428 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:21:40.15 ID:Qb0a8eUW0.net[2/2]
>>425
それこそ交易か物々交換で素材手に入れて防具作れるようにして欲しいな
430 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:52:50.28 ID:OXaiATaD0.net
>>428
4系には竜人問屋ってシステムがあって作品に登場してないモンスターの素材を交換で手に入れて武具作製出来たから可能性はある
426 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:19:14.66 ID:F1gXqiVx0.net[1/2]
なあ傷破壊なんだけどさ
トレモの傷破壊って基本値30だよな?
双剣の集中弱点入れた箇所30ダメージが見えないんだけどどういうこと?
リヴァイの通り道で破壊した場合はちゃんと30が見えるけど同時破壊ボーナスはどこいったよ
427 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:21:31.34 ID:F1gXqiVx0.net[2/2]
弓なんてバグなのかなんなのか知らんけど
通常が30のところ固定値で50出るらしいじゃん
双剣は0か?ふざけんなよ?
429 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:35:19.01 ID:xoTbbwh00.net[1/4]
武器問わず共通して送られてる一番のお便りは武器重ね着と思いたい
431 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 01:58:46.87 ID:m3j/CA3H0.net[1/2]
ジルバアンセムとかローレライみたいな普通な見た目の双剣が使いたいよ
432 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:02:25.42 ID:rLt3R6Lp0.net[1/2]
個人的な話だが大剣に連撃、双剣に渾身みたいな解釈違いのスキルはあまり積みたくない
436 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 04:13:36.25 ID:XfttZa710.net[1/5]
>>432
なお狂化奮闘
435 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 03:04:56.51 ID:2j9rhVOk0.net[1/2]
納刀で解除されるのほんと余計だよなあ
437 :!dongri:2025/03/24(月) 06:57:02.36 ID:ulQF3nb/0.net[1/4]
ゴア4装備が快適すぎて他には変えられなくなった 体術回避あるのが楽すぎる これにスタ急つけてさらに立ち回り快適になってる
442 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:44:15.58 ID:rYReEfnG0.net[1/3]
なんか凄い話があるらしい
会心系はハンマー以外弱特渾身の60%+αでよくね?って話題
448 ::2025/03/24(月) 09:15:04.19 ID:PpE9sO4j0.net
>>442
つまり、ゴア抜いて護シ護シエで弱特5渾身3挑戦者4連撃1みたいな構成の方がいいのでは?ってことか
443 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 07:47:27.13 ID:H+VhaTwg0.net[1/3]
今作の肉質だと思考停止で弱特付けて良いからな
スキル考えるかってなるのゴアくらいでしょ
445 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:04:19.42 ID:hJhQI/khM.net
会心があればあるほどいいのは達人芸があるからで
達人芸なければ会心なんか100%目指さなくていい
446 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:08:12.86 ID:H+VhaTwg0.net[2/3]
猫連れてソロ狩りしてるけど麻痺は使わなくなったな
447 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 08:38:43.28 ID:ZFBMBVrj0.net
弱点属性で殴るのが双剣の醍醐味だし自分もソロだと麻痺は握らなくなったな
マルチだと他に麻痺がいなければ担ごうかなと思うけど野良マルチで全員麻痺じゃなかった試しがないのと救難信号参加のせいで他人の装備見てる暇なくて結局属性武器担いじゃうな
449 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:14:44.75 ID:z4gxvKobr.net[1/2]
他武器も触りたいけど双剣で迷惑をかけない程度上手くなってからにしようと思ってたらいつまで経っても双剣使ってる

アシュソロ10分かかる腕だとマルチも10分くらいになるし
ソロ6分になるとマルチも6分くらいになるよな
あまりにダイレクトに反映されすぎて足手まといなんかと不安で
451 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:29:00.83 ID:JqWlCAaq0.net[1/3]
>>449
アルベド10分くらいの方は一度片手剣使ってみて欲しい
武器調整への不満が爆発すると思う
450 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:18:25.11 ID:xoTbbwh00.net[2/4]
しかしねぇアーティアがダサいのが悪いのだから…
452 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:24:32.41 ID:O7YjbaTJ0.net[2/3]
相当制限された立ち回りしないと渾身詰めないのでねこの武器
片手とかだと会心過剰になるわ~wって感じだけど双剣は会心どうやって上げんの……って感じ
453 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:37:08.78 ID:r7QabdOK0.net
突進連斬から数回斬って突進連斬にしたいのに暴れてその場に留まる自分が嫌い
454 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:59:48.09 ID:pJDvg4E7d.net
渾身って誰得スキルなんだろな。スタミナ使う武器は終わってるし、そうじゃない武器も位置取り回避とかタックルとかスタミナ使うアクション取りづらくなるし窮屈になるだけのクソスキル。
457 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:09:58.89 ID:O7YjbaTJ0.net[3/3]
>>454
それこそ片手の為のスキルだよ
回避の上位互換みたいなスライディングでスタミナ使わずに回避&攻撃&位置調整出来るから強すぎる
455 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:06:17.39 ID:0AWTtkHx0.net[2/2]
渾身が、というより他に選択肢がないのが悪い
456 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:06:45.29 ID:WSzvOmria.net
鬼神化!!
あれ?押せてないかな、もう一回押すか

ハンター「鬼神化!そして戻り!」

。。。
458 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:17:34.18 ID:rYReEfnG0.net[2/3]
渾身は先入観あるよな
実際は好きな時にスタミナ使いまくったっていい
ゴア2挑戦5だって未発動で殴ってる時間あるんだし
459 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:24:49.11 ID:LPnvtAMN0.net[1/2]
一矢にすら無尽蔵なしで渾身乗せられるからな
高モーション技とか壁殴りタイムのときに発動するようにちょっと注意するだけで結構リターン出るスゴいスキル
460 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:36:54.88 ID:z4gxvKobr.net[2/2]
渾身あそこまで強くするならいっそピーキーな餓狼にすればいいのに
もしくは連撃みたいに武器種によって補正変えれば不満も減るのでは?
462 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:46:32.09 ID:ODp5Iu/k0.net
>>460
そもそも只の調整不足だよ
弱特が3スロでレベル5で実質30%なのに、2スロでレベル3で30%とかね
15〜20くらいが相場だろ普通
461 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:37:02.24 ID:H+VhaTwg0.net[3/3]
旧双は流石に無理だけど今作は窮屈とも思わんかな
463 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 12:49:30.71 ID:A9RqpCuO0.net
今作の片手剣調整のコンセプトは
「初心者、PSに自信が無い人、高齢者他」にもお気軽で簡単に扱える

簡単に言うと「低PS救済ゆうた武器」なので簡単操作で火力は出し易く
被弾は盾の補助輪で亀ガードして亀仙人(専任)お爺さんプレイをお楽しみください。

なので反射神経の良い若い人、カッコよく立ち回りたい人他は多少火力無くても
6フレ回避をヒュンヒュン華麗にカッコ良く決め、時にはリヴァイ兵長(弱く、時に大迷惑斬り)
にもなれる爽快な双剣を好んで使っている。

ただ現在、双剣の1番の問題はリヴァイが弱すぎるので元ドラケンα使い?
山田君の為にも強化と意味不明に持ち手が回る誰得エンバーンの重ね着実装となる。

知らんけどw
465 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:07:50.04 ID:f4lKrVb30.net[1/4]
ソロでやってても24sのおかわりは結構めんどくね?
466 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:12:20.22 ID:o1aQd3rm0.net[1/2]
そもそもスタミナって要素があるのに、それを消費しないのと消費しまくる武器があるのが悪いんだよ
467 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:26:46.92 ID:hSg9TwT50.net[1/4]
スタミナを消費するかしないかの武器やビルドがあるのはいいんだよ
消費しないことでメリットのあるスキルを組んで楽しくなるのはいいゲームだ
問題はスタミナ消費してるのにメリットがなさすぎること
スタミナ消費で発動するスキルが無いこと
468 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:30:58.53 ID:LPnvtAMN0.net[2/2]
断食は発動面倒だから最大値参照して欲しくないけど現スタミナ25未満のときだけ強めのバフみたいなスキルはあってもいいよなあ
469 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:39:53.19 ID:hSg9TwT50.net[2/4]
力の解放のスタミナ版もあっていい
470 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:40:38.86 ID:f4lKrVb30.net[2/4]
餓狼だっけか
おれはシャブ中になるよりは今のが好きだけどな
471 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:45:30.50 ID:m4vuMKUSM.net[1/2]
餓狼は太刀とか片手がさらに喜ぶだけなんじゃ🤔
472 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:46:59.77 ID:hSg9TwT50.net[3/4]
餓狼は渾身との相性がいいくらい真逆のスキルだぞ
473 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 13:53:33.80 ID:ulQF3nb/0.net[4/4]
片手さんのスライディングがスタミナ消費なしって不具合だよな? 片手さんはむしろ何を持ち合わせてないか知りたい もうあの人1人でよくないですか。。。
476 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:52:58.44 ID:JqWlCAaq0.net[2/3]
>>473
リーチも旧作より長い気がする片手剣
双剣は相変わらずなのに
474 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:00:16.86 ID:o1aQd3rm0.net[2/2]
スタミナ半分以下で攻撃力アップとかもあっていいよな
475 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:01:14.23 ID:w8VvS8fu0.net[1/3]
モンスター弱すぎてダウンしまくり怯みまくりの壁になってる時間長いから任意のタイミングで身躱し更新できないから持続強いって話ちゃうの
479 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:23:04.93 ID:f4lKrVb30.net[3/4]
>>475
一時の回避性能居るいらないってのと同じ話かな
477 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 14:54:39.41 ID:rLt3R6Lp0.net[2/2]
なんならタゲカメもゴミだしアーティアの見た目も短小だからリーチ短く感じるわ
478 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 15:05:18.31 ID:lKan9mFk0.net
せめて足速ければ追撃も行きやすいのに足遅くて納刀でバフ切れるから爽快感がね
480 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:05:47.90 ID:xoTbbwh00.net[3/4]
鎖刃:モーション限定により死亡
破壊王:リヴァイが頼りにくいので瀕死
渾身:やや希望が出たがスタミナムーブを犠牲にする分他武器に劣り、TAレベルの動きでどっこいなので半死
逆襲&逆恨み:回避前提武器かつガード発動の手がないので半死
連撃&巧撃:どの武器も気軽に使えるので相対的にメリット薄
たすけちくり~
481 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 16:10:05.92 ID:OtMmghr/0.net
間を詰めるのに回避使うから体術4無しとかありえへん
482 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:19:30.36 ID:mkky7VGO0.net[1/3]
属性変換も無事死亡らしいな
鎖刃刺撃と同じらしい

つまり片手剣は使える
483 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:24:22.83 ID:T55r1ICr0.net[1/3]
体術は飯で良くね
回避食ってんのかもしれんけど
484 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:25:02.27 ID:f4lKrVb30.net[4/4]
今作で体術の恩恵受けられるような立ち回りしてたら火力シンドない?
485 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:28:22.00 ID:TvpcAYJa0.net
スタミナなんか形骸化してるんだからもう無くしたらいいのにな
486 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:29:09.33 ID:XfttZa710.net[2/5]
キノコとエビ両方入れさせて
487 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:32:13.27 ID:xoTbbwh00.net[4/4]
快適スキルは体術だけにしてるけど一番使い勝手が良い結論になったな
距離詰めで回避は使わないが身躱しチャレンジで助かってる
低難易度でフルボッコ時間長い作品だから次点でランナーがやや欲しい
488 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:40:00.86 ID:3quk7gfh0.net
フルチャージはわかるけど渾身って武器格差出るよな
TA勢で双剣でも渾身使いこなせるってのはわかったけどさ…
489 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 16:41:39.00 ID:lUSZKp6H0.net
既出か知らんけど書いとくね
笛の響玉のスタミナ継続回復(白空青とか紫緑青緑)と双剣なんかのスタミナが火力武器を組み合わせると強いらしいよ
範囲狭いし実践レベルか知らんけどハメとかならいいかもね
494 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:40:00.64 ID:hSg9TwT50.net[4/4]
>>489
スタミナが無限になったとして
今の双剣がガンランス虫棒を差し置いて火力を担えると……?
ハメならと言うが、身躱し無しでスタミナだけで火力が出るならここまで文句も出てないよ
516 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:25:49.57 ID:xTvezJUQ0.net[1/3]
>>494
火力とか運用の文句は俺じゃなく開発のアホ共に行ってくれw
あくまで現実的な運用ラインの話をしてただけw
まーアプデ次第でよくなるんじゃないの?知らんけど
490 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:02:28.26 ID:WDWv7sYM0.net[1/2]
お食事体術とか回避ってスキルレベルにするとどれくらいの効果あるの?
492 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:32:15.79 ID:T55r1ICr0.net[2/3]
>>490
体術小は体術+2
体術大は体術+3
体術5が上限だから体術5に体術飯とかは無意味
回避は知らんけど多分同じじゃね
495 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:42:57.65 ID:WDWv7sYM0.net[2/2]
>>492
ありがとう
結構効果大きいのね
1か2くらいだと思ってた
534 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:10:17.55 ID:0yrMkBdeM.net[1/2]
>>492
まじか
ちょっと調整しよう

むしろ連斬中にどれだけ回復させるか的な意味でやっぱスタ急が一番使い勝手良かったなあ
体術はまあゴアに付いてくるし1スロだしで5にしてたが飯で行けるならまじでちょっと考え直さんと
491 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:18:24.86 ID:wqLBq12L0.net[1/3]
お薬飲めば体術2とランナー2相当の効果が得られるからお薬飲んで頑張ってる
昔のモンハンみたいに体術とランナー統合してくれないかな
493 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:33:27.55 ID:cMNNvc6xr.net
鬼人化してようやく他の武器並にするなら強走薬Gくらい復活させてもいいじゃない?とは思う
496 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:49:17.03 ID:T55r1ICr0.net[3/3]
今作の双剣はスタミナが火力武器ではない
連斬1乱舞2乱舞3六連鬼人化解除がスタミナ黒字だし
497 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 17:59:18.03 ID:HzzrZ47F0.net
身かわし状態での鬼人ゲージ消費無くすのが俺umeeと火力up両立出来る
カプンコ真似していいぞ
498 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:30:34.83 ID:jNrtSty50.net
身躱し成功したら鬼人ゲージ回収してほしいわマジで
499 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:32:59.73 ID:XfttZa710.net[3/5]
ジャスト回避成功で切れ味回復してほしい
500 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 18:35:20.29 ID:nHQysl3S0.net
身躱し状態なら集中モードの回避→スクリューがめちゃ距離稼げるから便利でよく使ってる
501 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:08:16.66 ID:e4CC8omm0.net[1/2]
ジャスト回避は12Fにして、成功時のオマケ要素として
 ①スタミナ回復
 ②身躱し中はスタミナ消費なし
 ③鬼人ゲージ回復
 ④身躱し中は鬼人ゲージ消費なし
 ⑤切れ味ゲージ回復
 ⑥身躱し中は切れ味消費なし
おまえらならどれがいい?
504 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:20:28.17 ID:4/2cApPo0.net[1/3]
>>501
欲を言うなら①②③④⑤⑥かな
一個だけなら圧倒的に②最低限欲しいのは①か⑤
525 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:51:21.57 ID:JqWlCAaq0.net[3/3]
>>501
連続でジャスト回避した際、都度ゼロスタートで延長させて欲しい
502 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:11:37.63 ID:XfttZa710.net[4/5]
フレーム数はいっそそのままでいいから成功したら被弾判定消滅して
503 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:14:09.65 ID:SkrnFmRL0.net
あれなんで被弾するんだよw
爽快感5割減だわ
505 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:21:29.96 ID:m4vuMKUSM.net[2/2]
灼熱Ⅱで追加属性ダメや!手数の多い双剣ならバンバカ発生するんやろ!!

乱舞じゃ追加ダメが発生しない?は?はぁ!?😡
514 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:58:24.80 ID:wqLBq12L0.net[2/3]
>>505
それもエグドラの恨撃も手数多い武器優遇スキルだったら遊べたのにな
506 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:29:52.26 ID:2j9rhVOk0.net[2/2]
回避しても被弾する + 武器しまったらバフ解除
のコンボがクソすぎるんすわ
507 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:29:58.20 ID:4/2cApPo0.net[2/3]
簡単に追加ダメが発生したら悔しいじゃないですか😎
508 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:34:43.54 ID:V1cYt27Ad.net
結局のところ体術とランナーはどっちがいいんだよ?スタ急は俺は2スロつけるもんないしつけてるけど
510 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:40:46.55 ID:8LDAF+C10.net
>>508
個人的にはスタ急こそなくて良い
ランナーで減少を遅くして体術で回避回数を増やして身躱しを維持してる
あとは身躱し回避に慣れて体術を削った時に何を盛るかというのが問題
509 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:39:20.99 ID:w8VvS8fu0.net[2/3]
渾身積むなら渾身で、後はモンスター弱くて直ぐに倒せちゃうから急襲かな。アルシュは纏い咆哮がクソ長くて乱舞したいから耳栓とか。
511 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:42:20.93 ID:e4CC8omm0.net[2/2]
俺はランナー3にして、体術は装備によって1~2+食事で体術アップしてる
スタ急は二段連斬コンボ中に回復できるから要らなくなった
512 ::2025/03/24(月) 19:43:38.83 ID:WSewcAg/0.net
何がやばいかってジャスト回避モーション中はHA付いてるからまごうことなき仕様ってことだよな
絶望的
513 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 19:48:03.82 ID:Ag71+XMT0.net
ジャスト回避フレームはこのままでいいから弓と同じくスタミナ回復してくれや
515 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:01:29.00 ID:w8VvS8fu0.net[3/3]
スタミナ管理は今でも十分できるから切れ味回復で頼みたい
517 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:35:54.49 ID:Bw0jY6H10.net
バランス調整したら闘技場を…
なぜ今回だけ無いんだ
518 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:39:05.59 ID:rYReEfnG0.net[3/3]
誤りヴァイ草
519 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:41:12.40 ID:ERKfWDdf0.net
鎖刃刺撃は鬼人化乗らないだの灼熱は乱舞に乗らないだの
逆に何なら効果あるんですか
520 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:45:03.88 ID:E4f7Suis0.net[1/2]
鎖刃刺撃が乗らない攻撃の方が多いのは不具合だと信じてる
じゃないとパッケージモンスターの防具についてるユニークスキルがゴミってことになるじゃないですか
521 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:48:04.34 ID:xTvezJUQ0.net[2/3]
>>520
もう既にモンハンライフの人が公式にきいててどうも仕様らしいよw
もう鎖刃刺撃のアプデによる修正は絶望的やw
クラッチ強化みたいにしとけばよかったのにねw
529 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 22:22:22.30 ID:Jl6+KmMV0.net
>>520
あれば仕様って公式が回答してる
次のアプデでスキル説明の方を修正するって言ってるから諦めるんだね
522 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:49:38.02 ID:XfttZa710.net[5/5]
闘技場がないのは禁足地に調査隊が入ったばかりだからそんなことしてる余裕がないんだろう
ワールドはゲーム開始時点で40年の下積みがあったから
523 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:49:38.51 ID:xTvezJUQ0.net[3/3]
そういえば最近ライフさんが検証したスキルだと属性変換?の
追加の属性ダメのトリガーが属性ダメじゃなくて物理ダメがメインで起動するらしいよ
だから追加ダメだけ使うなら無属性でもいいんだっけかな?知らんけど
530 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:29:20.96 ID:mkky7VGO0.net[2/3]
>>523
そもそも鎖刃と一緒だから△にしか乗らないぞ
変換使いたいなら盾に持ち替えてください
524 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 20:50:22.67 ID:gSy2VmLx0.net
蝕攻もだけど全部の攻撃でいいのにな
526 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:11:57.50 ID:m3j/CA3H0.net[2/2]
拠点で強化鬼ニトロ食べてランナー2体術2相当でそこに貧乏キノコ料理食べれば体術2が更に増えてスタミナは余裕や!
527 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:13:29.63 ID:wqLBq12L0.net[3/3]
あーお薬キメなくてもキノコ食べればいいのか
わざわざお薬量産してた
528 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 21:58:18.60 ID:mXw30xae0.net
つまりキノコをキメてるわけだな
531 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:42:46.50 ID:nkY0zav80.net
この先生キノコ!
532 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:46:47.79 ID:4rcKGK9N0.net
どっかで解説してたが身躱し状態は1.2倍と破格の性能で強そうに見えるけど
実際は強くし過ぎたせいでそれ前提のバランス調整されてて強くないって言ってて納得しかなかった
ジャスト判定も強化時間も文句なかったがこれを踏まえると+要素が欲しいわ
533 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 22:54:33.93 ID:vBY2NYjX0.net
>>532
儀式管理系は100が120になるならいいけど、80スタートで100になるパターン多い
539 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:32:21.01 ID:4/2cApPo0.net[3/3]
>>532
XXのハゲージと同じいつものバカプコン調整じゃん
535 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:15:32.63 ID:ItM2EzWX0.net
耳栓と回避距離って快適になるんだなぁ。本当はフレーム回避で咆哮回避ができればいいんだろうけどできないんだよな(´・ω・`)
ところで雑魚ハンだけど護竜オドガロン一式とラバラ・フーシェIIIでマルチ行っても良い?せめて迷惑かけずにマルチ行きたい
543 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:45:31.92 ID:umCUHGGA0.net
>>535
意図的に迷惑行為しなければなんだっていい気にしないでいいよ
普通に狩りしてれば15分前後で終わっちゃうし
545 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:49:07.01 ID:E4f7Suis0.net[2/2]
>>535
立ち回りに自信が無いハンターがラバラを使うのはだいぶアリ寄りの選択じゃよね
フレーム回避に自信が無いならゴア4部位で回避性能5、護石で回避距離3にすればええ
536 ::2025/03/24(月) 23:20:51.91 ID:X8/OJ9Mh0.net
歴戦ゴアで一回もタゲがこっちに向かずに終わっちゃったことあったんだけど
ヘイト取るタンクみたいなこと出来る要素あるんかね

快適に殴れるっちゃ殴れるけど積んできた快適スキル全部腐ってんな~~って感じだった
538 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:30:29.83 ID:jqKmbopI0.net[2/2]
>>536
シリーズスキルで陽動的なのはあったはず
546 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:53:12.98 ID:mkky7VGO0.net[3/3]
>>536
もしかして誘導弾使ったことない?
537 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:22:29.61 ID:/4oEbkZN0.net
弓を貶したい訳じゃないがなんで遠距離武器の方が回避緩くてリターン大きいんだろうな
ハンマーなんかカウンターも回避技もない癖に火力もないし
540 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:39:37.38 ID:0yrMkBdeM.net[2/2]
見直したけど
ゴア着てると回避性能も体術も勝手に高レベルで付くからあんま変わんねえ
根本的に構成見直すか……
542 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:43:08.35 ID:qew2uOeu0.net
ホープ着とけ
いや割とマジで
544 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 23:46:42.27 ID:yDhm1vc30.net[2/2]
結局ストーリー防具はホープ→オド亜下位→オド亜上位だったな
アーティア作るまで龍武器もオド亜だったしオドガロン亜種様々
547 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:05:39.00 ID:/LrEqQC40.net
ストーリーは下位ホープで駆け抜けて上位もホープαで駆け抜けたな
549 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:33:40.60 ID:pB+1UXmS0.net[1/2]
ジャスト回避狙える人凄いな
弱いやつは徹底的に殴るだけだし強いやつは連撃多いし当たり判定イマイチわからんやつも多くてジャスト回避狙えない
だから連撃とか弱点特攻とか攻撃全振りで組んでる
550 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:40:39.37 ID:XdmUFLgN0.net
ジャスト回避は回避だと思わなきゃやりやすいよ
当たり屋強化だから当たりに行く事で発動させる
相手の懐に入るように当たりに行くと追撃もされないからおすすめ
このやり方で戦いにくいのはウズトゥナやアジャラカンなどの肉弾系
551 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:42:41.80 ID:oK42IaC90.net
ありがとう、武器は大丈夫そうなのね。ゴア防具はまだまだ見えないけどマルチ頑張ってみる!
552 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:44:33.68 ID:NNrD8S9p0.net[2/4]
レダウの攻撃に自分から当たりに行くの楽しい
あいつの懐は安全地帯
553 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 00:48:15.03 ID:Ls5ZnjOk0.net
ゴア4部位だと火力上げてますって言いながらも回避性能上げられるのがいいところだと思ってはいるんだけど回避性能ってどれだけプラシーボなんだろ
素の回避6フレームに性能1ごとに1フレームで認識あってる?
554 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:13:01.22 ID:NNrD8S9p0.net[3/4]
60fpsだと4と5に上がるタイミングで3フレームずつ増えるって聞いた気がする
あと鬼人回避は30fpsだと7フレームらしい
555 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:19:26.75 ID:Uhdzo3i60.net
https://i.imgur.com/5gpqeeu.mp4上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
その掴みジャスト取ったってぇー!!
556 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:24:05.92 ID:sVYPJAoR0.net
>>555
それ単純にタイミング合ってないと思う
アルベドの掴み攻撃の判定はかなり後の方にある
557 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:27:05.89 ID:KpKriYAW0.net
>>555
556の言う通り後ろにある
具体的には2本目の鎖
560 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:29:41.32 ID:NNrD8S9p0.net[4/4]
>>555
あるあるすぎる
558 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:29:14.03 ID:lPWvb4c/0.net
ジャスト回避は攻撃判定でヒットストップあるせいで無敵時間は短くなってるって話が上がってるがマジなんだろうか?
561 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 01:57:43.07 ID:pB+1UXmS0.net[2/2]
なんでレダウ双剣ないんだろうな
562 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 02:00:16.03 ID:3agVb+we0.net
マスタークラス開放で満を持して登場やぞ😤
563 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 02:02:52.91 ID:O9noCZ7y0.net
レダウ双剣が無いのいまだに信じられなくて時々探してる
564 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 02:47:24.02 ID:8Qv2lNWK0.net
どうせアーティア一強だから武器重ね着までに実装してくれたらいいよ
565 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 03:26:41.61 ID:y66/bAt10.net
属性4の切れ味1っていう流行と正反対なのが出来たわ・・・ 火だからゴアにでも担いでみるか
566 :名も無きハンターHR774:2025/03/25(火) 03:28:46.90 ID:moR/8LNT0.net
属会・匠と達芸珠が同時に出た…

あとは火炎・匠があれば全属性完成🥰

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする