【MHWilds】太刀スレ 4

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/03/17(月) 17:52:58.71 ID:uc/2kifq0.net
※次スレを立てる時は冒頭に

>>970が次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

前スレ
【MHWilds】太刀スレ 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741318361/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
3 :名も無きハンターHR774:2025/03/17(月) 19:46:06.47 ID:Kwmi4AE20.net
ほぼ同じ時間にふたつスレ立ってるやん
こっちから消費しよ
4 :名も無きハンターHR774:2025/03/17(月) 23:06:45.10 ID:HH3y2RRx0.net
①攻撃3切れ味2用 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
②攻撃4切れ味1用 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

①の方がソロもマルチも強いのでおススメ
②使って切れ味落ちるくらい殴れてるなら①を使いましょう
6 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 00:33:57.42 ID:tJ+OmpIe0.net[1/2]
>>4
自分これの腕をレダウβにして力の解放+3にして挑戦者落として逆襲3にしてるな。力の解放時は飯スキル無しでも無尽蔵で渾身切れないし
28 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 10:40:38.77 ID:SFlcHrJj0.net[1/2]
>>4
関係ないけど重ね着かわいいな
腰と足は何の重ね着使ってるの?
31 ::2025/03/18(火) 12:11:41.16 ID:+riaRnKA0.net[2/2]
>>28
腰がチャタで脚はゲリョ
42 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 13:25:45.52 ID:SFlcHrJj0.net[2/2]
>>31
サンクス
5 :名も無きハンターHR774:2025/03/17(月) 23:31:54.24 ID:4nhvDMGZ0.net
アルシュベルトの3連叩きつけってどう往なせばいいの?1発目か2発目食らってしまった時のリカバリーもわからんくてほぼ3発目食らって死ぬ
あと居合のタイミング前作と比べてむず過ぎる
10 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 00:56:00.79 ID:7bN0yka60.net[2/5]
>>5
近距離なら後ろ入力で見切り出して集中モードでそのまま前に進みながら切って大回転しながら股下抜けちゃうのが楽よ
12 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:16:25.07 ID:PTRS3UsY0.net
>>5
あの三連撃は一二撃目の喰らいモーションが大ダウンじゃないから寝てて無敵で三撃目をやり過ごすができないのよ
だから最初に食らったら落ち着いて三撃目の予備動作中に真横に動いてころりんすると避けられる
7 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 00:37:20.13 ID:7bN0yka60.net[1/5]
赤毛で常に見切り旋で避けながら切ってるから巧撃付けたいのにスキル重すぎるこの子
逆襲はこんなに付けやすいのに...
8 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 00:41:25.02 ID:naL8KFdZ0.net[1/3]
連撃が一番安定して発動する
9 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 00:43:30.25 ID:9A7ftvA00.net[1/5]
特殊納刀て初めて使うけど先読みありきだなありゃ
下手に使っても却って隙になって喰らってしまう。なので普通に回避性能コロリンしかやってない
11 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 00:58:55.19 ID:Q12zOjIB0.net[1/2]
せめて見切りにしたら?
せっかく二つもカウンタースキルあるのに性能勿体なくないか
スラアクやるときは斧モード時どうしようもないから性能少し積んでるけど
13 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:18:03.01 ID:ikoS3ElM0.net[1/2]
太刀初めてまともに使うんだけどムズすぎない?
見切りしても切ってる間に次の攻撃食らうんだけどどうすればいいのこれ
単発にしか使っちゃダメなのか
14 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:22:01.74 ID:Q12zOjIB0.net[2/2]
見切って回転切りせずに特殊納刀か突きからの見切りかね
15 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:24:42.49 ID:7bN0yka60.net[3/5]
見切り後大回転しない勇気が大事
16 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:24:47.12 ID:+riaRnKA0.net[1/2]
てか早食い付けてない人装備見直した方がいい
キャンセルできる砥石で1回研ぐかどうかより使う回数多い回復薬の時間短縮したほうがいい
そのロスタイムで何回砥石で研げるか考えたらスキル優先度とかアーティアボーナスの最適解見えてくるよ
17 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:32:56.27 ID:WJOKnrXn0.net[1/2]
アルシュベルド相手は見切りで大回転までいれちゃうと追撃もらうことが多々ある
見切りで避けてそのまま特殊納刀で居合まで繋げられると戦いやすくなる
18 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:48:49.69 ID:MW+Qxfs30.net
アーティア求めてると倒せない敵がいるわけでもないのに、どうせアプデでゴミになるのに、誤差程度の差を何時間もかけてこだわってるの、時間というなによりの財産を垂れ流してるなとふと冷静になるのがこわいからゲームに逃げてしまうという悪循環
19 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:50:58.25 ID:naL8KFdZ0.net[2/3]
今作の太刀はやれることが多すぎて初心者は困惑するやろなぁ
20 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:52:06.47 ID:ikoS3ElM0.net[2/2]
なるほど大回転入れてたかも
居合も雰囲気で使ってるしまだまだ奥が深いな
ありがとう
21 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 01:54:26.02 ID:/Xa4luWc0.net
Dosの太刀やったらやる事なさ過ぎて困惑するやろなぁ
デビュー時切り下がりから鬼人斬り派生すらなかったような
23 :名も無きハンターHR774 :2025/03/18(火) 02:43:24.48 ID:tg6esXyq0.net[1/3]
>>21
切り下がりから踏み込み気刃の派生が追加されたのはMH4から
25 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 08:20:24.69 ID:gXc9e9LH0.net
属性4切れ味1の麻痺武器できたからマルチ担いでいったら結構強いな。タコ殴りできるのはやっぱ有能や
26 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 08:31:57.44 ID:9A7ftvA00.net[2/5]
納刀だの見切りだのはコンボ中でないと出せない制約がなあ
攻撃中でなくても出せれば使い勝手いいんだが初心者は納刀見切りするならコロリンのほうが早いしボタン一つで楽ってなってしまう
27 ::2025/03/18(火) 09:13:02.18 ID:VgBhuD380.net
赤ゲージ中の気刃斬りはブレイヴ太刀の剛気刃連携にするか
29 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 11:00:07.09 ID:tg6esXyq0.net[2/3]
円月と水月の立ち回りで威合なんか使わんだろ
それこそ居合抜刀使えよ
30 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 11:21:43.82 ID:9A7ftvA00.net[3/5]
円月水月てなんすか
太刀はワイルズから始めてよー分からん
33 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 12:37:18.07 ID:KnmmNoob0.net[1/2]
どっから円月出てきた
誰と話してるんだ
34 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 12:37:27.28 ID:9A7ftvA00.net[4/5]
太刀使ってみて制約や儀式が面倒な武器だな
大回転当てないと段階上がらんのがなー
あれ当てようとするとちょうどモンスターがどっか行ったりのけ反ったりでスカされるの腹立つ
あの儀式がなければ余計な被弾もないんだがな
見切りはゲージありきなのがキツイ。片手のスライディングなんて攻撃回避で優秀なうえにバンバン出せるのにな
ジャスト回避は双剣弓がスタミナ管理という制約があるから採用されてるんだろな
スタミナ関係ない太刀ができたら無敵だからないのかね
35 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 12:41:29.36 ID:KnmmNoob0.net[2/2]
大回転はほぼ使わないよゲージ上げるのは居合
おすすめの練習方法はなるべく自分の環境に近いアルベドTAみて居合の回数を数える
そして自分の居合の回数数えて明らかに少ないと思うからまたTAみてどのタイミングで納刀して居合してるかひたすら真似する
これだけで上達するよ
37 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 12:44:55.98 ID:WJOKnrXn0.net[2/2]
ワイルズの太刀は赤まで上げたらあとは維持すればいいだけだから大分初心者向けになってる
38 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 12:48:39.66 ID:9b/zVPTed.net
初実装時の太刀に戻った感覚
ワールドから大技のためのゲージ回収だったから赤ゲ維持して殴る太刀に戻って個人的には好き
大技のほうはせめてもう少し火力あれば差別化できそうだけど見た目かっこいいからこのままでもええかなー
39 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 12:53:47.86 ID:QJqASjYy0.net[1/2]
兜無双は完全に死に技ってわけでもないし、触攻なしやゴア相手とか場合によっては優先度高くなる場合もあるしいいバランスだと思う
個人的にはワールド以降散々大技振ってきたから通常技が強いワイルズ太刀はかなり好き
55 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:47:11.23 ID:PbyNc5LSd.net
>>39
赤刃1弱体化、赤刃2強化、兜無双のモーション値を少し強化で
赤刃23と兜無双が使われない問題は解決すると思うけど
問題は開発に丁度いいさじ加減が出来るかどうか
40 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 13:03:43.66 ID:9A7ftvA00.net[5/5]
居合てのは特殊納刀からのR2のことか
攻撃中にR2×ていうのに慣れてないから意識しないと上手くだせない
タイミング間違えると被弾するしで結構慣れが必要だな
スティックの方向によって納刀する時位置が変わってしまうから焦るときもある
41 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 13:21:46.46 ID:7bN0yka60.net[4/5]
赤刃見切り旋がお手軽すぎてくっそ楽だろ今作
43 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 13:41:54.91 ID:EcLujTGl0.net[1/2]
居合やんなくてもそれなりに戦えるけどやるんならトレーニングで吹っ飛ばしにして居合のタイミング練習したほうがいい
とっさに出そうとしても納刀が遅いから間に合わない事が多いし最初は結構難しいから練習しないと被弾しまくる
サンブレだと見切りより簡単に出来たもんだがワイルズの居合は難しい
45 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 13:59:11.23 ID:6MvpHxeld.net[1/2]
このスレ民はもう既知だろうけど、TAでもジャナフ2ゴア2が流行りだしてきたね
実際の期待値は知らんけど、見切ってもスタミナ減らないのはかなり気分良い
46 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:00:20.47 ID:bBPXA3zR0.net
>>45
分かる。飯スキルで補えば空いたスロに早食いやらつけれるのもデカい
47 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:00:21.71 ID:6MvpHxeld.net[2/2]
スタミナ減らないじゃなくて、渾身が切れないだった
48 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:07:44.98 ID:EJiS8age0.net[1/5]
ジャナフ2ゴア2で腕は何がいいんだ?
無尽蔵の渾身切らさず常時発動させるには体術5か飯スキル必須か
54 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:42:37.72 ID:QJqASjYy0.net[2/2]
>>48
腕ジャナフで胴を触攻ありなしで変える感じじゃないか?

ひょっとしてもうそれですらない?
57 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 15:13:44.30 ID:EcLujTGl0.net[2/2]
>>48
アルシュベルドの腕
防御も硬いし痛撃2に加えて1スロが3つあるの嬉しいこれだけで納刀術発動できる
59 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 16:05:09.11 ID:mOFznh9C0.net
>>48
自分は腕をレダウにしてる。力の解放いいぞ
49 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:13:13.44 ID:/PXRGb5GM.net
見切りのスタミナ消費やけに高いと常々思ってた
普通の回避以上?
50 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:16:13.86 ID:F0YdygBc0.net[1/5]
俺は逆襲盛りしたいからエグゾつけてる
51 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:32:55.66 ID:EJiS8age0.net[2/5]
エグゾ腕になるんだろうけど体術飯食べるの面倒だな レウスで体術5てのも太刀で違和感あるわ
52 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 14:34:27.64 ID:5UFebDet0.net[1/2]
葵と糸ノコってどっちのほうが強いの
60 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 16:09:55.84 ID:EJiS8age0.net[3/5]
腕を体術に縛られなければ選択肢広がるけど
無尽蔵渾身で体術いらないくらいのプレースキルないからなぁ
62 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 16:20:51.80 ID:EJiS8age0.net[4/5]
サマーソルトに居合のタイミング難しい
他の攻撃はだいたい感覚分かるけど サマソはよくミスる
63 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 16:26:54.10 ID:F0YdygBc0.net[3/5]
力の解放は被弾でかなり時間短縮されるんやね
64 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 16:37:17.75 ID:5qSJkbwOr.net
前スレのアーティアは切れ味1より2積んだ方がいいって話までは理解したんだけど、武器スロは超会心3攻撃5の方が期待値いいって話ほんまなん?
確かに武器ステだけで比較すると超会心5攻撃3より微妙に上だけど、逆襲とかバフの固定上昇分考えると超会心優先した方が期待値伸びない?
65 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 17:02:30.85 ID:dWb2gFMX0.net[1/2]
アーティアの基礎攻撃7切れ味1は今だと麻痺より爆破の方が流行ってるの?
どっち作るか悩むわ
66 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 17:15:50.37 ID:F0YdygBc0.net[4/5]
爆破はめちゃくちゃ怯みまくるからあらゆる攻撃の中断性能も高くて愛用してるわ

人によっては麻痺2回取った後に爆破に持ち替えるというのも聞くけども
72 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 18:15:40.63 ID:dWb2gFMX0.net[2/2]
>>66
サンクス
麻痺はとりあえずラバナにして爆破アーティア優先で作ろうかな
67 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 17:30:55.82 ID:EJiS8age0.net[5/5]
渾身発動は赤刃ループ時に発動すればいいかくらいの感覚であまり体術に拘らないでいいか
今作はじめて太刀触ったが太刀は触れば触るほど面白いな
アルベドが良モンスってのもあるけど太刀練習に余裕で100体狩れるわ
68 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 17:41:08.41 ID:74FWKibZ0.net
フンター僕、やはり会心は素で10~15%あった方がいいことに気づく
71 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 18:09:47.18 ID:5UFebDet0.net[2/2]
切れ味黄色になったらスタン値乗るようにしよう(提案)
73 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 18:33:05.97 ID:7bN0yka60.net[5/5]
逆襲積みやすいから積んでるけど上手いこと発動できんわ
74 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 19:27:23.68 ID:1KANqp8k0.net
太刀もう動きが完成されすぎて話題がほぼないな
75 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 19:32:00.94 ID:tg6esXyq0.net[3/3]
昔に太刀はゲージの儀式がゴミすぎって意味わからん文句言いながら本人はチャアク使いだったやつのこと思い出した
76 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 19:58:58.88 ID:naL8KFdZ0.net[3/3]
赤刃ループなら逆襲外して連撃挑戦者を上げた方がいい
発動しないから
83 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 21:39:08.16 ID:rpHakY+m0.net
>>76
発動しないってことはないたろうけど、赤ゲになるまでHAで受ける逆襲は使えないのと、
居合も見切りも逆襲もとあると頭の中ゴチャゴチャしてくるので快適度は下がる
あと入れ替えるなら挑戦じゃなくて連撃と巧撃1ずつじゃね?
逆襲の代わりなら挑戦2ぐらいしか入らないでしょ
77 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 20:11:35.35 ID:50V8fLFc0.net
太刀は居合のタイミング以外言うことないわ
79 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 20:20:53.57 ID:tJ+OmpIe0.net[2/2]
せっかくサブ武器持てるのに太刀2本でいっても武器切り替えたらゲージ引き継がれないの欠陥だろ

皆サブ武器何もたせてる?
80 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 20:59:16.35 ID:AAye/Xgz0.net[1/2]
もちろん太刀だよ
81 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 21:29:17.94 ID:JxI0EcWi0.net
4,4g時代の太刀のゲージはゴミすぎって言われても納得する
なんで延長もできずリセットされたのか未だにわからん
82 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 21:37:04.75 ID:AAye/Xgz0.net[2/2]
4はそれまでの太刀の悪いところ詰め合わせた醜大成だから…
84 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 21:44:13.68 ID:YDi+WNUV0.net
気刃突きHAで受ければいいよ
85 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 22:00:22.34 ID:F0YdygBc0.net[5/5]
無双解放打つようにしたら高確率で貰えるから付け特だと思ってる
しかも重ねがけできるのが優秀
86 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 22:20:28.17 ID:dk9Rf1+D0.net
爆破の方が状態異常取りやすいみたいだね
麻痺だと2回ぐらいだけど試しに作った爆破アーティア担いで行ったら4回取れた
87 :名も無きハンターHR774:2025/03/18(火) 22:28:52.82 ID:hi3Z/fYLa.net
これだけ優遇されててもさらなる好待遇を求める飽くなき優遇への渇望
これがワイら太刀民の民度や
武器バランスなんぞクソ喰らえ
ハンマー削除してワイらを更にアッパーしろ
88 :名も無きハンターHR774 :2025/03/19(水) 04:58:57.66 ID:72jxKRoU0.net[1/2]
ナーフなんか求めようものなら円月ぶちこまれるからな
ライズ→サンブレの悲劇を忘れない
89 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 05:49:19.75 ID:9AwjhFie0.net
暫くガンランスで遊んでから太刀に戻って来たら、ガードがない武器の立ち回り方分からなくなってしまった…
特にアルベドのサマーソルトとか鎖なぎ払いとか
90 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 07:13:01.94 ID:+DPNoabd0.net[1/3]
あんまり話題になってないけど、武器持ち替えると練気ゲームまで武器ごと設定になってるのが納得いかんのだが、わかる人おらん?
せっかくモンスが移動した時に2回麻痺ったし、属性武器に変えるかって思っても大体練気ゲージ赤か黄色だからメンドクサってなってそのままなんだよね
91 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 07:45:03.51 ID:ZHLdcuoP0.net[1/3]
そりゃ武器が違うんだから溜まってるゲージも違うだろうよ
92 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 08:13:04.15 ID:9WxEfI40d.net
代わりといっちゃなんだが切れ味ゲージもちゃんと別管理なんだよな
93 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 08:24:15.20 ID:Lbbx0bNq0.net[1/7]
使っててオモロくないからMH4レベルにナーフしてくれ
95 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 08:38:26.54 ID:ZHLdcuoP0.net[2/3]
居合はどっちかって言うとライズ寄りでIBの居合みたいにヒットストップ一切無しで一気に刀を引き抜くような爽快感は無い
96 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:03:46.04 ID:a0ua8vk8d.net
切れ味は武器が切り替わるから分かる
練気ゲージって所謂ハンターの練度ってことでしょ?武器切りかえたぐらいで練度落とさないでくれ
97 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:19:13.04 ID:+DPNoabd0.net[2/3]
>>96
まさにこれ
98 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:36:13.06 ID:D38YChjQ0.net[1/5]
>>96
今気になって探してたんだけど見つからなくて悪いんだが
太刀って「刀に気を練る」だった気がするんよ
公式の文言が見つからなくてな
MH2の公式攻略本とか持ってる人いたらわかりそう
104 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:04:35.21 ID:wQLLzV1M0.net
>>98
太刀の設定そんな感じだったんだ初めて知った

双剣や操虫棍とかもサブ武器に変えたらリセットな感じなんかね
106 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:11:20.70 ID:D38YChjQ0.net[2/5]
>>104
そうなのよ
大辞典とかMH2@wikiにはそんな事書いてある
武器切り替えでゲージ共有なしはシステム的にそんなもんだろうし変でもないかなって思ってる
110 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:34:15.76 ID:+DPNoabd0.net[3/3]
>>98
おー、教えてくれてありがとう
そういう設定なら仕方ないね
166 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 23:18:35.76 ID:fBWX1wXg0.net
>>98
ドスの攻略本引っ張ってきた
使用者に練気と呼ばれる気が満ちるとある
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
169 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 23:43:32.49 ID:eTFW3hyq0.net
>>166
おおー
この記述なら引き継いでもいいが
オーラは武器依存って言われても納得しちゃうスッキリしない
99 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:42:26.27 ID:Lbbx0bNq0.net[2/7]
武器に注いだ練気の度合いによって刃が鋭さを増し、斬れ味補正上げてるってことだから、武器毎に練気ゲージが分けられてるのは当たり前なんだよなぁ
新規のカジュアル層には不便かもしれんが仕様なんで諦めろ
100 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:47:12.33 ID:0SeLl33w0.net[1/2]
この武器強すぎて草 使ってて笑っちゃったわ 片手がチート!とかエアプが騒いでるけど、どう考えても太刀が圧倒的に近接最強だろ
赤ゲージになったらさらに後隙少なくなっていつでも見切り打てるから死なないし火力も高い

ワイルズは簡単とかヌルゲーとかほざいてるやつってどうせ太刀とか弓みたいな強武器使って簡単とかイキってんだろうなと思うとなんか滑稽だな
101 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:47:25.74 ID:KM5+GZP70.net
新規もカジュアルも何も戦闘中にその場で武器が切り替えられるようになったのは今作が初なんだから
新システムにそぐわない仕様の改善を求めるのは至極真っ当じゃね
俺も2刀持ってるけどメインしか使ってねーや
102 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 09:56:03.38 ID:Lbbx0bNq0.net[3/7]
何を言っているんです?大切なのはリアリティですよ🤓
新システムにそぐわないも何も太刀のコンセプト設定による仕様ですから武器替えとは別物ですし、それで言ったらそもそも新システムに沿ってます、2本持ってるのに練気ゲージが一本なんて不自然じゃないですか🤓
103 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:00:28.43 ID:9Mo41x1fd.net
練気がハンター依存なら他武器にも練気ゲージ付けないとおかしい
105 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:05:47.18 ID:Lbbx0bNq0.net[4/7]
脳みそライトの御新規さんには、ご理解頂くのには時間がかかるみたいですが「慣れろ」ぶっ飛ばされんうちにな☝🤓
107 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:14:32.25 ID:lDU7B0St0.net
赤が終わったり乙ったら強制的に無色になる時代もあったんです
108 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 10:20:23.78 ID:Lbbx0bNq0.net[5/7]
スラアクのスラッシュゲージと似たようなもんです🤓
あんま文句言ってるとβ版スラアクのゲージを応用して納刀した時だけちょこっとゲージ溜まるように変更すんぞ?🤓
114 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 11:00:47.81 ID:4k2EVu4J0.net
ムービーであんなに武器振り回したりかっこよく受け取ったりしてたのに武器切り替え時によっこいしょするのはダサいよハンター
115 ::2025/03/19(水) 11:37:46.31 ID:Xa1BzIfG0.net
まあ武器切り替えはスキルとかまで見るようになる知識が付くと要らなくなるだけで、とりあえず防御力高い装備がつおいんでしょ?くらいの感覚の人ならこの敵近くで殴るの苦手だからボウガン使おみたいに使えるんじゃね?
116 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 11:40:38.26 ID:D38YChjQ0.net[3/5]
使い方次第で多少便利にはなるよね
属性やられ無効防具に龍と水の武器セットしてアルベドとガロン対応でマイセット一つとか
117 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 12:02:35.63 ID:+ZJ0ign40.net
武器2種持てるなら弾や矢は有限になるのかと思ってたら真逆の調整がなされるとは
119 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 12:19:33.36 ID:NrtjK7DL0.net[1/2]
太刀難しすぎ
アルシュベルドの飛び上がって薙いで来たあとにビターンってするやつどうやって避けんの?
飛び上がり薙ぎに見切りしたらビターンに当たる
あと中距離で武器出してる時に攻撃されて明らかに間に合わないときは素振りして見切り待ちするしかないのか?
122 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 12:39:17.44 ID:D38YChjQ0.net[4/5]
>>119
あの薙ぎ払って回り込んでからの叩きつけだよね
まずカウンターなしで避けるなら薙ぎ払いの円の内側にころりん(不安なら2回)、その後アルベドをカメラで見て、叩きつけの鎖に対して垂直に反対の手の方向にころりんで避けられる
カウンターで黄色以下のゲージのときは薙ぎ払いを見切りのバックで躱した後にバック終わったところで特殊納刀をする(切り払いを出さない)。あとはタイミング合わせて居合
カウンターで赤ゲージの時は見切り旋で避けた後に最速赤刃1見切り旋が間に合う

中距離で抜刀してて攻撃振ってないのは太刀で1番危ない状態だからそうならないように立ち回る意識をする
なった場合は①当たらないけど攻撃を振り続けて近づく②さっさと納刀して近づく
のどっちかが安全かな
抜刀してて歩きつつ反射で突き見切りができるならいいけどそうじゃなさそうだしね
129 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 16:56:43.52 ID:NrtjK7DL0.net[2/2]
>>122
詳しくありがとう
見切りからの特殊納刀って見切り斬り(?)出さなくても移行できるのか!そこから居合で対応するとかカッコよすぎるな
中距離で武器出してるときはおっしゃる通りなので立ち回り頑張ろう
人気武器だから今まで食わず嫌いしてたけど難しくて楽しいな。みんな使うわけだわ
133 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 17:41:03.18 ID:D38YChjQ0.net[5/5]
>>129
わかる
俺も始めてみた時かっこいいなってなった
アドリブでできるわけないから特定の行動を定型で捌くみたいなのを積み重ねていくイメージ
正直太刀も簡単ではないところ多いよ
派生とか多いしね
初心者に説明する時どこまで教えるかとても悩む
120 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 12:23:01.15 ID:S666qZOt0.net
ワイルズ太刀に捌けない連撃はないよ
見切り居合、溜めキャン見切り溜めキャン居合を駆使しろ
123 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 12:41:31.25 ID:cou6OJZm0.net
触攻がちょっと強すぎてこれありきで装備考えちゃう
125 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 13:13:24.20 ID:3qr0sLZb0.net[1/4]
見切りとかに拘らず危なくなったら納刀ダイブとかも駆使していけ
126 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 13:52:19.34 ID:YbVswG/yM.net[2/2]
太刀使いたくなってきた
128 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 16:54:11.42 ID:FawdVvfC0.net
強すぎて使ってておもんない筆頭の武器だなこれ
130 ::2025/03/19(水) 17:28:43.26 ID:WGXM2ilid.net
世間の風評よりは難しい武器だと思う
試しに持っても何したら良いか分からん
131 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 17:29:33.73 ID:0SeLl33w0.net[2/2]
装飾品で納刀2・3って存在する?
132 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 17:35:13.18 ID:xyzRHDJf0.net
ないよ。そんな装飾珠あったらとっくに付けてる。
134 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 17:43:33.62 ID:ukQWZxU30.net[1/3]
赤刃1で方向転換してから気刃1スティック前入力で踏み込むの結構すき
136 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:25:49.19 ID:3qr0sLZb0.net[2/4]
赤刃気刃ループしてるだけなら今作死ぬほどお手軽だけどしっかり見切りと居合い活用しようとすると途端に難易度爆上がりな感じだな
特に黄色ゲージ以下の普通の見切りの使い方がワールド時代からの愛用者たちは上手い印象ある
137 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:30:16.95 ID:sMORGcuQ0.net
ライトボウガン使って予め傷を沢山付けておけばすぐ赤にできるなと思って試してみたけどやっぱりテンポが悪い
139 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:52:14.35 ID:RRN46t4R0.net
武器切り替えは不意に鉢合わせたモンスターを相手にする時に、予備で持ってたその武器のおかげでキャンプ戻らなくても済むかもねって、その位のもんじゃないかな
140 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:53:30.73 ID:hQPiYTVC0.net
相手が動くターンは居合居合居合、ダウンしたら赤刃気刃、起き上がったら特殊納刀、そして居合居合居合
単純すぎる
141 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:54:04.46 ID:X920A3Kx0.net[1/3]
赤刃ループの一番の問題点はバカみたいな動きでダサいところ

単体だと別に変な動きじゃないのに組み合わせると滑稽になる

変に胸張ってんのが余計笑いを誘う
142 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:56:34.26 ID:CsUDVYQc0.net
触攻の△に発生する追加攻撃含めても赤1気1刃ループのが強いんかな
触攻来てるときは赤刃3までやってるんだが
143 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 18:58:06.92 ID:8Z+SrOQ00.net[2/2]
こんなキッズ武器になってしまうなんてな🥺
144 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:00:54.06 ID:72jxKRoU0.net[2/2]
太刀がキッズ武器じゃない時があったのかよ
145 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:03:43.94 ID:VLFZDwY+0.net
太刀はずっと人気武器だろ
地雷武器だったけど使用者上位だったMH4を思い出せ
146 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:08:26.38 ID:qlupj2GS0.net[1/4]
こんなクソ武器に成り下がるくらいならMH4の頃まで戻せ🥺
147 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:11:51.60 ID:Cb8sG3h/d.net
このスレあぼーん多すぎる
149 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:19:00.08 ID:cTXThtXC0.net
>>147
全部1人やで
150 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:37:09.19 ID:ZHLdcuoP0.net[3/3]
>>147
1人がIP変えて連投してるだけじゃね
148 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:12:14.29 ID:3qr0sLZb0.net[3/4]
太刀は程よい機動力と連撃で動かしやすいのよね
片手とか双剣は攻撃早すぎて連打辛い
152 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 19:49:40.59 ID:X920A3Kx0.net[2/3]
ガンスか大剣

後は弓で傷大量破壊して他の太刀の嫌がらせをするか
153 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 20:02:54.43 ID:6zqr/wA10.net[1/2]
結局切れ味1で装飾品で切れ味カバーするのと切れ味2はどっちがいいの?
156 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 21:01:34.83 ID:ukQWZxU30.net[2/3]
>>153
後者試してるけど今作の太刀は切れ味ケアあった方がいいんじゃと思えてきた
期待値は1番なんだろうけど雑魚モンスごと切った時切れ味ゴリゴリ削れるのキツい
155 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 20:36:16.99 ID:X920A3Kx0.net[3/3]
最後の1行がセンス無いんだよなこのコピペ
157 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 21:09:28.15 ID:3qr0sLZb0.net[4/4]
マルチだと切れ味2に達人芸か業物匠付けてても青落ちるからなんなら切れ味3欲しくなってきた
158 ::2025/03/19(水) 21:14:05.15 ID:sMX+Oq1O0.net
それはもうさすがに研げ
159 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 21:14:08.51 ID:6zqr/wA10.net[2/2]
確かに切れ味1で切れ味カバーの装飾品つけるなら、切れ味2で装飾品で攻撃力伸ばした方が期待値も高くなるじゃないか
どのみち切れ味1はピーキー過ぎて実際は使いにくいな
161 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 22:05:41.20 ID:1ODVnrMIr.net
切れ味2だと快適装備でも火力装備でも使えるしね
162 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 22:48:37.68 ID:ANfE0EqP0.net
個体レベル3だけど2分20出た
もう自分の中で極めたものとして他武器やっていいよね😭
163 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 22:50:55.85 ID:qlupj2GS0.net[3/4]
1分切ってから極めたって言って
165 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 23:16:21.12 ID:4CFQhknM0.net
基礎4切れ味1で装飾の業物3匠1がジャスティス
171 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 00:11:18.79 ID:eexAcn0b0.net
>>165
それより装飾品に攻撃全振りできる切れ味2のが火力でるよ
176 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 00:59:33.29 ID:l/rYoNMu0.net
>>165
攻撃4切れ味1にしてもマルチでしっかり殴れてるなら切れ味落ちるからメタは攻撃3切れ味2
ソロなら倒し切れるからどっちにしろ攻撃4・切れ味1はいらん
167 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 23:30:31.87 ID:zeQpbEN60.net
ワイルズ居合の独特さがゆえに日によって成功率バラつくから特殊納刀からの派生だけでアルベドやるの練習負荷あってマイブーム
溜めキャンからの動きも確認できるから基礎練になってる気がする
170 :名も無きハンターHR774:2025/03/19(水) 23:54:25.75 ID:ukQWZxU30.net[3/3]
触攻前提の会心率とか無尽蔵のための体術とか、ゴア2部位なのかゴア4なのかとか、色々選択肢というか時と場合によって色々変わるからマジで装備決まらん

とりあえずゴア4部位は強そうってのとちゃんと飯の素材集めるべきだったのは分かってきたら
172 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 00:25:40.40 ID:5MCC3uFg0.net[1/2]
業物匠教は達人芸にしたことあるのかな
TAでも装備紹介でも業物匠使ってる人いないのに
173 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 00:31:33.39 ID:MXRvyO310.net
自分の実力的に弱点殴り続けられないし触攻の時間でも終わらないから達人芸より業物匠派
友達とやってるとより加速するから超会心抜いて心眼まである
174 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 00:35:42.20 ID:8SAKGPDC0.net[1/2]
そりゃ蝕攻前提のTAなら達人芸1択だけどそうじゃないし…
斬れ味50の場合達人芸が業物匠に勝つには平均会心74%必要だから結構厳しいゾ
180 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 07:29:10.31 ID:OxNZgn6P0.net
>>174
全然厳しくないやろ…
175 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 00:44:04.07 ID:RZDyPKk40.net
小型巻き込んだ時に悲しい気持ちになるかどうか
177 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 01:12:47.36 ID:+WAOIKgw0.net[1/4]
黒坊主が嫌すぎて普段装衣着ずにアルベド回してるから業物匠派だわ
正直逆襲あんま発動してないから逆襲抜いてもっと会心上げて達人芸の方が良い気はしてきた
178 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 05:20:24.31 ID:6wkmFSPX0.net[1/4]
TAって蝕攻のCT10分とクエ制限3回を気にせず何回でもリタマラできるように直前のバックアップを取って気に入らなかったらバックアップからリセマラしてるんでしょ
そんな連中の装備真似ても普段使いできないんだから普通に業物匠に攻撃③切れ味②で快適にやってればいいと思うわ
179 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 05:20:56.30 ID:RBFa7qpKH.net
歴ゴア強すぎる同時狩猟出たのに9乙して無駄にした
181 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:06:44.28 ID:6VzZfPcb0.net[1/3]
Nowやってると棒立ちから特殊納刀したくなる
182 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:11:04.68 ID:6VzZfPcb0.net[2/3]
攻撃4属性1の俺
業物匠に加え達人芸
183 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:22:28.41 ID:3JEr3eMR0.net
理論値火力より昂揚珠つけて赤刃ぶんぶん丸で気持ちよくなりたいふんたーです
最近は黄色に落ちる直前から気刃溜めして落ちた瞬間ぶっぱすることにより傷も大回転も居合も無しに赤維持する脳死プレイです
184 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:35:37.21 ID:ydfSiokv0.net[1/3]
太刀も大体慣れてきたけど結局納刀居合は使わずに距離と回避スキルでコロリンが性に合うわ
188 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 09:58:42.47 ID:SL+LTkF10.net
>>184
結局当て身武器だから回避が好きならジャスト回避ゲーの双剣とか弓のがあってそう
192 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 10:33:40.94 ID:ydfSiokv0.net[3/3]
>>188
好きでなくて納刀のタイミングが上手く掴めない
結局は敵の攻撃の先読みが必要だから敵のモーション熟知する必要がある
先読み苦手だから攻撃来たらコロリンしかできないってだけ
185 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:36:54.19 ID:/P9n2KRh0.net
ジャン鉄積んだら兜割り中にダメージ食らっても中断されなくなるんかな?
186 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:39:49.57 ID:NGjDtDUZ0.net
月乃ソフィアってYouTuber
モンハン下手すぎて恥曝し
187 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 08:49:29.47 ID:ydfSiokv0.net[2/3]
別スレで書かれてたが上手いやつ見るより下手なの見る方が楽しいってな
190 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 10:28:18.49 ID:SzC0PQnq0.net[1/2]
カウンター強いとずっと俺のターンになるからDPS高い行動擦って相手のターンカウンターで切っての繰り返しにしかならんのよな
昔の完全ターン性バトルで後隙考えて技選択しなきゃいけない方が面白味があった
191 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 10:32:42.80 ID:VRNvwz550.net[1/2]
昨日アルシュベルドの飛び上がり攻撃の対処聞いた者だけど見切りから居合に繋げられるの聞いて世界変わったわ
居合思ったより成功するし太刀から離れられなくなりそう
194 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 12:16:05.17 ID:n8Isso2z0.net
コンボ途中で△押す癖が未だに直らない
◯なんよな
196 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 12:39:11.51 ID:aOOSIRJD0.net[1/3]
属性4攻撃1の理想出たけど、状態異常テーブルという無駄具合
197 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 12:41:21.14 ID:SzC0PQnq0.net[2/2]
状態異常と属性同じテーブルじゃね?
198 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 12:44:48.90 ID:aOOSIRJD0.net[2/3]
マジ?
それなら雷作って、タマミツネまでゲームクリアだわ
199 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 12:45:38.03 ID:jmP9CQTD0.net
ゲージが分かりにくいんやけど居合を普通に当てた後にR2押しっぱなしの溜め攻撃当てとけばいいの?
200 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 12:53:58.88 ID:tobxx6Ae0.net
ゲージの色が上がるのは気刃大回転を当てるか居合抜刀気刃斬りをカウンターさせるか傷破壊した時
大回転はゲージ残量を消費したR2のコンボの最後またはゲージがある状態の見切りを成功させると出せる
溜め気刃はゲージが足りなくても段階的に気刃コンボがでるようになってるもの
慣れるまではコンボや溜めで色を上げて慣れてきたらカウンターを狙って上げていく
202 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 14:05:10.13 ID:6wkmFSPX0.net[3/4]
R2△ループまじで単調でおもんないな
マルチとかでタイム気にしないで普通にやるなら居合と兜無双で気持ちよく使ってる方が全然楽しいわ
203 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 14:31:15.64 ID:DPijqpaJd.net
元来の太刀全否定でワロタ
でも兜無双たのちい☺
204 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 14:37:43.35 ID:U+nKwDSb0.net
俺的には赤ゲ即兜無双ぶっぱより赤刃連打のほうが楽しいからナーフしないでくれ
205 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 14:58:04.96 ID:JU8Ww2vB0.net
3月下旬とか言ってるけど早く調整内容発表してくれ
206 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 15:25:06.34 ID:uMiv0I9f0.net
赤刃ループシコシコ飽きてきたからナーフしていいぞ。
兜無双させてくれ
207 ::2025/03/20(木) 15:28:10.90 ID:8X4bp6zF0.net
兜割は多段ヒットじゃなくて1発バシッと攻撃当たるようにしてくれないかな
208 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 15:42:59.24 ID:5+NoPJIS0.net
爆破アーティアも基礎攻撃積んだ方が良さそう?
属性強化無いとあまり爆破発動しなさそうだけど
209 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 15:50:21.01 ID:aOOSIRJD0.net[3/3]
赤刃ループも昂揚つけても無限にできるわけないから
ある程度で兜割り撃つだろ、普通
210 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 16:09:03.27 ID:s70/aPc30.net
爆破の爆破はおまけ程度の火力だし物理伸ばした方がいい
213 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 18:44:35.82 ID:cnai699t0.net
赤刃バグ、ガバガバ判定見切り居合、兜割とかはナーフ確定してるし、それまでにこの厨武器を遊び倒さないとな
214 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 19:23:01.08 ID:3pHqowpO0.net
兜はゲージ量でダメージ変動にすればいいよ
ゲージ8割以上で今の4倍くらいは欲しいね
215 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 19:24:09.07 ID:8XPU09In0.net
ヘイトは片手とガンスに押し付ければいいな!
216 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 19:42:03.50 ID:uFkQzaaI0.net
ランスにも押し付けていいぞ
217 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 19:51:12.42 ID:BtumBNuM0.net
太刀使いならランス使ってる人も多そうだけども
219 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 19:58:57.14 ID:+WAOIKgw0.net[2/4]
納刀術は生存スキルにもなるから居合用って言い訳して付けてる所ある
楽なんだあの納刀速度
222 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 21:09:38.57 ID:VRNvwz550.net[2/2]
早食い優秀だよな
一番討伐タイムに貢献してるわ
223 :名も無きハンターHR774 :2025/03/20(木) 21:24:49.96 ID:8SAKGPDC0.net[2/2]
早食いも耳栓も手数の増加に繋がるから火力スキルなんだよなぁ
224 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 21:28:01.24 ID:+WAOIKgw0.net[3/4]
秘薬がぶ飲み体制整ったら要らんけど整うまでは最強スキルだよな早食い
225 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 22:00:27.12 ID:Y5wA1xJ90.net
ジンダハドのアレに居合やってんの見たけど良いな
226 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 22:26:49.38 ID:+WAOIKgw0.net[4/4]
流行りに乗っかってゴア装備付けてたけど普段遣いなら弱特渾身挑戦者に無尽蔵加速再生付けた装備のほうが断然使い勝手いいや
227 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 23:30:34.59 ID:eVryvZCK0.net
カウンター無敵で咆哮かわせるのに耳栓???
この武器居合無敵使いこなせないやつは片手剣使ったほうがええぞ
228 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 23:48:43.45 ID:5MCC3uFg0.net[2/2]
オトモが優秀だから自分で飲むことあんまないな
早食いより治癒の方が効果的
229 :名も無きハンターHR774:2025/03/20(木) 23:52:51.02 ID:SaZztNRv0.net
使っててオモロくないからMH4の頃と同じ仕様に上方修正してくれ🥺
230 ::2025/03/21(金) 01:00:14.51 ID:4bidOel60.net
居合使いこなせなくても太刀使ってもええぞ
慣れてきたら合わせるようにするといい
231 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 01:15:12.24 ID:aO8TDvxa0.net[1/3]
居合いは一部モーションにセットアップ決めとくくらいでいい
発生に遅延もあるし受付も短いしでアドリブ居合いは難しすぎるんで...
232 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 02:05:48.83 ID:FpmulcHn0.net
ローリスクハイリターンのジャスガがガバ判定なんだから居合抜刀ももうちょい優しくしてもらえんか
233 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 05:38:47.68 ID:tFFE/BQ60.net
こんがり肉食う速度早くしたいとかならともかくクリア後でエンコン周回してるならNPCのアイテム増殖で秘薬の材料増やして基本増強+マンドラ持ち込みで秘薬飲むから回復速度目的の早食いはストーリー進行中のグレートグビグビしてる頃しか要らんだろ
地質学も採取装備ならまだしも戦闘用の太刀装備で納刀術外してまで入れるもんじゃないわ

あと耳栓は1スロじゃなくて2スロスキルだから『太刀で納刀術を外してまで優先する1スロスキル』には含まんね
234 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 07:10:11.28 ID:pBAYX1Ww0.net[1/2]
居合抜刀気刃難しいよね…
特殊納刀とかいう動けない上に失敗したら被弾のリスク負ってるんだから、もうちょい緩くしてほしいすね
攻めの守勢なんかあり得ない位ガバガバだぞ
235 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 07:16:45.91 ID:szipYlxE0.net
見切りばっかで居合ほぼ使わなくなったわ
特殊納刀のゲージ自動回復の方は使うけど
236 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 07:22:59.22 ID:cghRun9P0.net[1/3]
耳栓はあると便利だけど、逆に色上げチャンスを放棄してることになるからメインミッション進めている間とかはいいと思う
動き覚えたらちゃんと見切り入れなきゃって思いながらなら使う感じかな
ただ、周回中も使うようなら多分太刀向いてないよ。大剣とかランスの方が楽しいんじゃないかな
237 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 07:48:22.59 ID:bmvD+Juc0.net
すまん
早食いや耳栓が手数の増加に繋がるって書いたけどネタコピペをもじっただけだから真面目に考察せんでくれ…
240 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 09:10:46.50 ID:cghRun9P0.net[2/3]
>>237
ああ、そうなんかすまんすまん

>>239
いや、そういうことじゃなくて耳栓してると咆哮気にしなくなって見切りしようとも思わなくなるからってことが言いたかっただけよ
もちろん見切りはできるよ
238 :名も無きハンターHR774 :2025/03/21(金) 07:51:30.06 ID:CU+Z6w820.net
気刃溜めHAで逆襲とれるようになってきたけどイマイチ有効的に使えてる気がしない
狙いすぎてむしろdps落ちてる気がする
239 ::2025/03/21(金) 08:01:30.07 ID:9D+jDKb+0.net
耳栓してても咆哮に見切りできた気が
243 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 09:39:07.54 ID:7LhI586uM.net[1/2]
えぇ、居合気刃にめちゃ文句言ってるやん
なんでなんで?
244 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 09:49:30.46 ID:9Jo8TYwF0.net[3/4]
特殊納刀や居合に文句言い始めるとか笑
ゆうたすぎでしょ笑🥺
245 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 10:23:02.69 ID:UGvsGDPP0.net[1/2]
基本攻撃4味1来たんだが麻痺か爆破で悩んでる
246 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 10:33:51.32 ID:UGvsGDPP0.net[2/2]
うは基本3味2も来ちゃった…どっちwk麻痺か爆破にするか悩むねえ
247 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 12:03:52.51 ID:1yciCe360.net
切れ味を味っていうやつ初めて見た
248 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 12:35:21.27 ID:fq4xtrU0r.net[1/4]
達人芸がいいか業物匠がいいかの素の切れ味のラインって会心率75%として30くらいかな?
249 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 12:45:12.60 ID:1oAIiNdM0.net
客観的に見て強いのは分かるけどイマイチ使いこなせんわこの武器
今作えぐいディレイ持ちばっかで見切りもやりづらいし
別にダメージ受けていいからスラアクの棒立ちカウンター欲しい
250 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 12:46:08.84 ID:3k9lq/R30.net[1/4]
狩り中の平均会心率で考えないといけないけど
80で業物匠を超えるから概ね正しい
75はギリギリ追いつけない
252 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 12:57:34.91 ID:fq4xtrU0r.net[2/4]
>>250
んーありがとう、際どいとこだね
251 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 12:50:48.40 ID:9Jo8TYwF0.net[4/4]
なんか文句ばっかだな
現状で超ゆうた武器なのにこれ以上ハードル下げろと?🥹
253 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 13:01:52.88 ID:EkYhwqyh0.net[1/2]
常時発動か、条件ありで怒り状態時に...とか言うレベルまで考えてるともう決まらんくなるんよな
254 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 13:06:23.38 ID:3k9lq/R30.net[2/4]
狂竜症克服前の時間とか
赤気の気刃斬りが別部位に吸われるとか
255 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 13:50:04.34 ID:yXyYJWml0.net
MR前の限られたスキル構成で達人芸とか超会心が機能するのって
高頻度で弱点突けて生存スキルも外せて時限バフが機能してるうちに狩り終わるプロハン連中くらいなイメージ
あくまでイメージ
256 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:32:18.42 ID:pBAYX1Ww0.net[2/2]
ちなみにアーティアの装飾品は攻撃5と超会心5どっちの方が期待値高いのか計算したら、会心率70%位でトントン位だね
弱点殴れなくても超会心盛りの方が良さそう
攻撃3超会心3はまだ調べてない
260 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:22:15.41 ID:fq4xtrU0r.net[3/4]
>>256
実戦だとお薬キメたり逆襲やら挑戦者でどかっと基礎攻撃力がかさ増しされるしね
257 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 14:40:28.58 ID:c529zZkW0.net
乗りフィニッシュのモーションかっこいいから何かに流用してくれんかな
乗りは削除して
258 ::2025/03/21(金) 14:49:34.19 ID:6WM2BweZ0.net
乗りは鍔迫り合いのジャンプ攻撃版くらいにしてくれたらな
ワールドの乗りフィニッシュも好きだった
259 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:17:13.88 ID:7LhI586uM.net[2/2]
太刀の大技あるある
斬撃が遅れてやってくる
261 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 15:53:49.25 ID:3lj4Bi9U0.net
攻撃は3だと倍率にならないのが残念
超会心5優先かな
262 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:05:38.67 ID:NxxYl7vU0.net
目にも留まらぬ速さで動いてるように見せる動きしてるならともかく
どう見ても一回斬っただけなのにエフェクトだけいっぱい出て多段ヒットするのは違和感
263 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:12:04.39 ID:3k9lq/R30.net[3/4]
兜割りは1ヒットにしたほうがかっこいいよ~
265 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:21:30.77 ID:tFIYMEgP0.net
>>263
モーションのダサさをヒット数で誤魔化してるからそれはない
267 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:25:58.57 ID:3k9lq/R30.net[4/4]
縦に赤い柱が走るIBの居合エフェクトの縦バージョンなら良いと思うんだけどな

>>265
あの背筋ピンッはすごくダサい
空中で身を翻すところまではカッコイイ
264 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:17:25.67 ID:ZgtcSLPh0.net
1ヒット地味すぎて兜割りのダメージ見逃しそう
266 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 16:23:45.52 ID:cghRun9P0.net[3/3]
アルシュベルド以外は麻痺とか爆破じゃなくてちゃんと属性あってるの担いだほうが早めに終わるな
何より表示される数字が大きいのが見てて楽しいわ
麻痺ってる奴殴っても面白くも何ともないんだよね
268 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 17:22:53.82 ID:We+xCrPl0.net
ヒット数は貫通弾みたいなもんでは>兜割
真っ直ぐ斬った時に当たってる部位が多いから多段ヒットみたいに扱ってる
269 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:00:20.31 ID:AtL4cGv30.net
居合はなんなら判定フレーム短くてもいいからボタン押した直後に判定欲しい
270 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:50:02.19 ID:EkYhwqyh0.net[2/2]
ちゃんと攻撃見てジャストでやろうとすると引き付けすぎて被弾するのはちょっと本末転倒だよね
慣れれば「この予備動作で押せばいい」になって出来はするんだけども
271 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:58:30.35 ID:VfK0Z8d70.net
3スロに2スロ勿体ねえし超心3+2より超心3+心眼3をほぼメインにしてる超心3も5もあんま変わんねえだろ…たぶん
272 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 19:59:30.75 ID:ihqXpuhe0.net
そうなんよな
1つ早めで押さなきゃなんだけど頭はドンピシャで行こうとしちゃうんだよな
エルデンの回避がボタン押してから出るアレと一緒すぎる
273 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:00:04.27 ID:aFdEXeQ70.net
アルベドについてきたネルスキュラで遊んだけどこいつ結構楽しいな
274 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:48:01.27 ID:W8cq9Xcy0.net
アーティアはやっぱり爆破か麻痺な感じなんかな
そろそろ厳選はじめようかな
275 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 20:55:13.02 ID:4D3cfQ480.net
ぶっちゃけ厳選してもどうせ強化段階解放でゴミになりそうながな
そこそこで妥協でいい気がする
276 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 21:06:13.04 ID:3eyata3z0.net
ブレイブスタイルみたいなワンボタンでカウンターできるんだったら馴染めたんだがな
277 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 21:16:58.73 ID:WXC8gSjq0.net
>>276
それだと強すぎるだろ
278 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 21:25:11.68 ID:aO8TDvxa0.net[2/3]
太刀使い特有の見切り狙いの露骨なディレイの動き好きよ
直出しないからこそ判定ガバでも許されてる所あるから直出しは要らんわ
279 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 21:51:22.93 ID:iGoQHLU10.net
下手くそに合わせるとおもんない武器になるのよ
280 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 22:02:47.51 ID:fq4xtrU0r.net[4/4]
見切りも無敵自体は長いけどアイボーと比べて成功判定かなり短くされちったからいうほどガバ要素ないよ今回
281 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 22:08:15.23 ID:V9brTdJ80.net
慣れたら相手の攻撃待つためにもっさり素振りしてるんだからそれよりはワンボタンで出ても一緒だと思うがな
見切り待ちなんてテクニックと呼べるほどのもんでもなくすぐできるようになるし
282 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 22:14:55.28 ID:aO8TDvxa0.net[3/3]
モーションによって見切り出せる判定の持続時間違うから完璧に体に叩き込むの普通にそんなすぐ出来ないだろ
まあ今作は◯攻撃がディレイ系の行動で固められてて切り上げも見切り受付かなり長くてワールドより緩くなってるけど
283 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 22:36:00.60 ID:o/sSK3U00.net
渡ってきた最近の太刀使いは民度低いなww
歴代最高の調整されてる最強武器使ってるのにまだ強化求めるとか、、、
兜無双が弱いとか居合むずいとかバカなん?それはお前が使いこなせてない下手クソですって言ってるようなもんだぞw
厨武器使いたいなら弓でも使っとけよ
284 :名も無きハンターHR774:2025/03/21(金) 23:36:33.84 ID:FUmkW7S60.net
気刃3途中でも見切り出せるようになってるの今更気付いたわ…
割と衝撃受けてる
285 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 00:10:57.06 ID:nLeMzTPn0.net
マルチなら逆襲発動させるのむずいし挑戦4弱特5渾身3のテンプレでええんかな
まあマルチなんて極論死ななきゃなんでもいいけども
286 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 00:19:52.65 ID:33KmkOSP0.net[1/2]
2体クエ作れるの知って全くマルチ行かなくなった
287 ::2025/03/22(土) 01:33:22.18 ID:BmlT2pa00.net
大回転の後に切り下がりできるのも地味にやばいな
288 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 07:10:00.54 ID:mcOAHnvp0.net[1/3]
お前らがポロポロ語る新しい連携のルートに衝撃を受ける
昔はどの技に派生するってルート表とか公式で出しててくれたもんだが、
複雑化したせいかそういうの無いんだよな・・・
289 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 07:57:59.29 ID:DMHv4SDK0.net
右上に出るけどすぐ消えるんだよね…
290 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 08:28:57.38 ID:m6qUxm8z0.net
チャアクのルート表出した時に分かりにくすぎって叩かれてむかついたから出さなくなっちまったんだ
肝心のチャアクは結構分かりやすい方だったのに
291 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 10:27:50.52 ID:7WF5kKJd0.net
属性強化4斬れ味1出たからなんか属性武器作ろうかなと思ったけど麻痺の方がいいか
292 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 11:37:35.36 ID:sGds19ba0.net[1/3]
属性武器でも物理重視のが火力出るからねぇ
293 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 12:41:45.22 ID:j9PHKQQ60.net[1/2]
派生は出るけどコマンド受付時間超えたら消えるから、ほぼ手探りか歴代で当たって来た人の解説とか見ないと基本コンボの理解も難しいのが正直なところだろうね
294 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 12:50:15.75 ID:VCyxn5fT0.net
次の入力するまで右上のガイド出しっぱのトレーニングモードがあればな
295 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:02:11.84 ID:wtXe4H2zr.net[1/2]
バフ込みで基礎攻撃力300程度で会心1.4倍だと、基礎攻撃力+5するのと会心+5%するのって、ひょっとして会心あげた方が期待値高い?
296 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:19:24.75 ID:jJiESF5R0.net
マルチなら赤刃ループじゃなくて兜無双でも火力出るよな
赤刃もう飽きたわ
298 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 13:38:53.29 ID:4nVLwnAy0.net
赤刃ループダサすぎて太刀冷めたわ
見切りも居合も簡単で奥行きがないなこの武器
299 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:10:48.15 ID:f/CyQVSk0.net
ゴアの高速叩きつけとディレイ衝撃波みたいなのってどこでどう見分ければええの
300 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 14:37:52.75 ID:wtXe4H2zr.net[2/2]
高速叩きつけは恐竜症感染時の威嚇モーションの後確定行動だからゴア装備だと開幕は確定でやるはず
ブレスは息吸う音で判断するしかないかなあ
302 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:04:56.22 ID:xNGi+XQI0.net
見切りの前動作や居合の受付が終わった後に攻撃してくるからそれに合わせるために突きとかするのダサい
303 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 16:29:54.35 ID:4cVT806Q0.net[1/6]
今作の見切りが集中モードでいくらでも振り向けるのとか上位クリアしてから気付いたわ
気づくまでワールドの感覚で横に見切り出して正面に戻して距離稼いでた
今は攻撃に後ろ向きに突っ込んでいってる
304 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:23:47.96 ID:WQlmAeAd0.net[1/2]
太刀に渡ろうかと思ってるけどとりあえず武器はアーティア麻痺作っとけばいい感じ?
305 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 18:28:03.17 ID:+hMWS+Z70.net
適当に渡りで遊ぶだけならラバラとゴア太刀で十分まである
306 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:08:48.95 ID:sGds19ba0.net[2/3]
結局ゴア4が1番使いやすい気がしてきた
無尽蔵強いんだけど飯がめんどくさいわ
307 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:26:45.04 ID:djWAMkFU0.net
攻撃5のアーティア出たけど太刀にはいらんよな?
無駄に運使っちゃった気分だ
308 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:27:59.63 ID:WQlmAeAd0.net[2/2]
赤刃ループなるものを知って調べてきたけどめっちゃつまんなそう
カウンターとか使ってスタイリッシュに立ち回ったり大技ドカンと当てたりするのを想像してたけどこれは渡るの躊躇うな…
312 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:48:58.04 ID:4cVT806Q0.net[2/6]
>>308
兜割り無双切りぶっぱも普通につええぞ
313 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:53:07.99 ID:MB9asjCf0.net
>>308
赤刃気刃ループ使うと継続的に火力は出るよ
でも攻撃どう捌くの?
ころりん?見切り旋?居合?
弱点に張り付くにはどれが今最適?
赤ゲージ復帰のために目の前の傷を壊す?準弱点に傷つけに行く?
この辺考えながら立ち回るの楽しいよ
まずは適当に太刀作って試し斬りしてみなよ
320 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:19:20.26 ID:31Yv0brld.net
>>308
元々太刀は赤ゲ維持して切る武器だったから赤刃ループが正統進化だな
Wから見切り居合や兜が追加されてスタイリッシュ路線になった
今作はどっちの路線も強いから好きに立ち回って良いぞ
309 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:31:23.78 ID:mcOAHnvp0.net[2/3]
つうか無尽蔵いる程太刀はスタミナ使わん
310 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:42:27.19 ID:3L66eUTo0.net[1/2]
太刀デビューして歴戦ベルドでトレーニングしてて噂の赤刃ループしてると斬れ味2のアーティアでも緑まで行って黄色までいきそうな勢いなんだけどこれ業物必須よな?
311 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 19:48:55.50 ID:j9PHKQQ60.net[2/2]
業物匠か達人芸はほぼ必須みたいな所はある
切れ味は青に落ちるだけでもだいぶダメ落ちするから、猫がヘイトかった時とか大技の隙を着いてなるべく白で保つのが良いよ。 今作は研ぎの途中で中断しても回数に応じて切れ味が回復するし
314 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:03:20.07 ID:4cVT806Q0.net[3/6]
切れ味落としてる時点でいくら火力スキル盛ってても火力だだ下がりだから切れ味落とさない快適装備に対してなんのアドバンテージもないよ正直
315 ::2025/03/22(土) 20:14:13.90 ID:zE1P+QEo0.net
赤刃気刃でも相手の攻撃にはカウンターだしスタイリッシュには立ち回れる 見切り旋なんかはモーションもアクロバティックだし

兜割も無双もあんまりドカンって感じではないのには注意かな
316 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:24:26.86 ID:tRLXdzuD0.net
そもそも太刀にドカン技なんてあったのか?
317 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:27:34.30 ID:d9mFEoWu0.net[1/2]
い、威合…
318 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 20:43:51.90 ID:IAIyO82z0.net
スペックはラバラと同等で赤刃延長できる強化持続3ついてるスキュラ太刀って実は隠れた名刀なんでは…
319 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:13:44.37 ID:6Sl4/xMY0.net[1/2]
スキュラ太刀は性能自体は良い
けどマルチで大剣とかのフレがいるならガンガン寝かせて真溜めで起こしてもらえばいいけど太刀一人で寝かせて何するのって言う
324 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:06:27.08 ID:O4CvTpo/0.net
>>319
寝るモーション起きるモーション中に壁殴りできるから強くない?
マルチだと麻痺ばかりだけど睡眠はあまりみないからね
321 :名も無きハンターHR774 :2025/03/22(土) 21:34:06.63 ID:4cVT806Q0.net[4/6]
マルチだと誰も傷壊さんこと多すぎて傷余りまくってるから赤刃ブンブンより傷破壊兜ブッパのほうが強いこと多い...多くない?
322 ::2025/03/22(土) 21:36:53.64 ID:PwBZlWRG0.net
片手 ガンスとやってきたがワールドで少し触って挫折した太刀やろうと思ったけどアーティア武器は敷居高くて無理だからアルベドの武器にした
装備は何がいいんだこれ
タカティンとか真似ればええのか?
325 ::2025/03/22(土) 22:11:52.32 ID:pcclgvex0.net
>>322
生産でお試しするんだったらレイア、ラバラあたりが汎用性高いね
装備は会心盛ってお好みで納刀いれる
323 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 21:47:27.25 ID:sGds19ba0.net[3/3]
触攻なしなら赤刃と兜無双に大きな差はないしなんなら両方使ってこそ真価を発揮出来るし武器としてのバランスはいいと思う
326 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:15:14.16 ID:4cVT806Q0.net[5/6]
睡眠は全員で殴り続ければかなり火力出て強いんだけど睡眠起こすなって同調圧力が浸透しすぎて誰も攻撃せんのよな
マジでアホくさい
327 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:16:42.41 ID:8YegdJR50.net
寝かした本人がそのまま攻撃してくれって言わないならどっちが正解か分からないから殴るのやめちゃう
328 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:23:36.84 ID:ruDrjF690.net[1/3]
蜘蛛とかタコとか見切れないの楽しくない
モンス少なすぎい
329 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:24:44.76 ID:d9mFEoWu0.net[2/2]
俺が悪者になればいい!(ザクザク)
330 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:27:48.83 ID:ruDrjF690.net[2/3]
2週目やりたい武器ないからあえて不人気いこうかな
332 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:53:21.17 ID:3L66eUTo0.net[2/2]
装衣なしは兜割りからの無双のがいいんです?
歴ベド装衣なしの動画見てると兜割無双率高い
334 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 22:59:02.85 ID:mcOAHnvp0.net[3/3]
今作の太刀の仕様をちょっと適当にまとめてみた

縦斬りⅠ・Ⅱ、気刃斬りⅠ、赤刃斬りⅠは前入力で踏み込むモーションになる
上記の関係上、気刃斬りⅠと赤刃Ⅰを前入力でループさせると結構な速度で前に出る
斬り下がりと左右移動斬りからはR2で気刃踏み込み斬りに派生する
気刃踏み込み斬りからはR2で気刃斬りⅢに派生する
△系統と見切り斬り(旋含む)からは〇で斬り上げに派生する
気刃斬りの連携は突きで継続出来る
気刃大回転斬りから見切り斬りに派生しない
抜刀中の回避から気刃溜めに派生する
居合気刃抜刀斬りからは成功時R2で気刃斬りⅢに派生する、失敗時はR2から派生しない
見切り斬り・旋のR2は成功で気刃大回転斬り、失敗で気刃踏み込み斬りに派生する
赤ゲージ中は気刃大回転斬りからR2で赤刃旋転斬に派生する(赤ゲージになる時に放った大回転斬りからでも派生する)


基本的に今作の太刀は△系統の縦・縦・逆袈裟(赤ゲージ中は赤刃Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)、
〇系統の突き・斬り上げ、R2系統の気刃Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・大回転を中心に、
斬り下がり・移動斬り、見切り斬り、気刃突き、特殊納刀、集中突きがほぼどこからでも派生する
その中でいくつか派生に特殊な例外がある
何を当たり前のことを、って思うかもしれんが過去作プレイヤーからすると、
特に大回転から特殊納刀以外に派生するってのは割と驚く

それと回避から気刃溜めとか右上にも出ねぇし、調べないと分かんねぇよ
352 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:07:44.72 ID:So2diUSq0.net[1/3]
>>334
居合気刃抜刀スカ後は気刃溜め(溜めキャン)か気刃突きでのみキャンセル可能
突きでキャンセルできるのはここ見て初めて知った

あと自分メモ代わり
居合2連抜刀ヒット後のゲージ回復は約15秒間持続しほぼゲージ1本分回復する
効果中に再度当てると上書き延長される
335 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 23:04:00.21 ID:33KmkOSP0.net[2/2]
赤刃気刃の速さは前入力関係なくね
336 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 23:10:17.22 ID:4cVT806Q0.net[6/6]
一番ビビったのは◯攻撃で気刃斬り進行そのままに見切り狙うのが無限にできることだわ
上位行くまで普通に猶予一回だと思って使ってたし大回転前は◯入れられないと思ってたけど入れられるんよな
今作めっちゃ大回転当てやすい
337 :名も無きハンターHR774:2025/03/22(土) 23:16:41.29 ID:lLSvZ3IB0.net
攻撃5超会心3と攻撃3超会心5だったら弱点的確に切り続ける以外は前者じゃない?
338 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 01:01:44.52 ID:74I0bz7P0.net[1/2]
赤羽ループって攻撃力が高いばかりか隙も少なく居合や見切りにすぐつなげられるから隙がないのが強いんだろ
339 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 02:03:32.37 ID:roiahq+f0.net
別武器で遊んでから試しに太刀担いでみたんだがキツくねえかこれ?
強化手段がほぼ相手依存ってだけでストレスの塊なんだが
これメインの人ホントに尊敬するわ
340 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 02:14:51.37 ID:AbxCJ5Ba0.net
それは太刀初心者にありがちな見切りでやたらとゲージ消費したり
居合狙いすぎていつまでたっても強化できないやつ
ゲージあるときは普通に大回転してください
341 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 03:50:09.60 ID:pDnPYsjw0.net[1/3]
入力遅延の検証動画が来たな
抜刀時に同時押しアクションがあるやつはある程度遅延がかかってる
致命的なのは居合抜刀気刃斬りが60fpsで7フレーム遅延してる
342 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 04:31:30.55 ID:YvAS/0tg0.net[1/7]
PCだけど遅延感じたことないなps5だけじゃね 
巷で聞いた太刀と虫棒だけコロリンに遅延があるのは感じるけど
343 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 04:36:50.40 ID:i90CUPMm0.net
pcて逆に遅延が無茶苦茶少ないから同時押ししづらいとかもあるらしいと聞いた

120fpsなのに同時入力1フレみたいなので入れづらいみたいなね

色々人によるんかなこのへn
344 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 04:39:34.99 ID:8qe8Mr8F0.net
渾身か破壊王でスキル悩んでるんですがどっちが良いですかね?
345 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 04:45:26.82 ID:pDnPYsjw0.net[2/3]
流石に動画貼ったほうがいいか
https://youtu.be/_oAXKnBEXUE?si=_lbENM2b5iiR4j2h上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

この遅延は俺はかなり感じてたのよ
環境もPCでnvidiaグラボだから似てるのかもしれない
検証のために遅延無くすMOD入れてトレモで確認したけど完全に今までの作品の居合タイミングになったから
少なくともPC版wildsの遅延によるタイミングずれだった
ちなみに遅延なくしたら同時押し系コマンドはビタ押しじゃないと受け付けてくれなくなった
347 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 05:28:43.64 ID:o7Ek+fyX0.net[1/2]
>>345
検証動画サンクス
見切りや居合で遅延を感じてた原因はこれか
387 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:51:11.82 ID:m+EM+2eE0.net[1/2]
>>345
現状の入力の処理はこうかな(◯と△同時押しの場合)
>>345
現状の入力の処理はこんな感じかな?(◯と△同時押しの場合)

◯入力→0.1秒タイマースタート→
①0.1秒以内に△入力があれば◯△同時押し判定
②0.1秒以内に△入力がなければ◯判定

つまり同時押しコマンドが発動可能な状況で、それに関係するボタンを単発で押した場合は0.1秒の入力遅延が生じる。
これは仕方ない。(0.1秒設定はさておき)


現状は特殊納刀からのR2入力などにも上記の処理が間違って適用されているように見える。
本来同時押しコマンドが発動不可能な状況では、それに関連するボタンを押しても即発動するようにしなければならない。
納刀状態からR2での抜刀は即発動しているように。
次のアプデで直るかな?
398 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:26:15.13 ID:pDnPYsjw0.net[3/3]
>>387
わかりやすい
その通りだろうな
これの最悪なのは居合の受付時間が8fくらいなんじゃないかってこと
単純に修正しちゃうと、今まで成功してた人が失敗するようになっちゃう
受付時間を倍にするとかしないと逆に不具合として盛り上がってしまう
346 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 05:00:22.03 ID:nShkco3a0.net
やっぱ遅延あったかPC版
348 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 05:46:31.17 ID:fprlUe+f0.net
遅延改善したら同時押しシビアになるってもうどうしようもないな
349 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 05:47:50.27 ID:uKNYkftp0.net[1/2]
アルシュベルドの溜め両手叩きつけとか鎖が降ってくる前の両手振りかぶったぐらいでR2押しとかないと居合成功しないからな
少なくともワールドやライズの感覚で居合抜刀にいこうとしたら100%失敗する
350 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 06:42:20.27 ID:o7Ek+fyX0.net[2/2]
この遅延ってアプデで改善されるのかね?
351 ::2025/03/23(日) 06:50:08.13 ID:vdnJDS/30.net
同時押し判定に余裕を持たせるために遅延入れてそう
遅延なしで余裕ある同時押し判定できない理由は分かんないけど
354 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:38:22.47 ID:EVXmO/j30.net[1/2]
R2(感圧式トリガー型のボタン)との同時押し入力で特有アクションやらせるのがそもそも設計として良くないわ
R2ガードやタメ動作からの派生行動ならまだしも
355 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 08:38:53.73 ID:YvAS/0tg0.net[2/7]
特殊納刀が回避コロリンにならないようにあえて✖に遅延入れてるっぽいな
動画でも気刃溜めはすぐ出るみたいなこと言ってたし間違いなさそう
356 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 10:38:50.11 ID:S/TVLOpk0.net
今作のタイミングで撃てばいいだけだろ
適応できないオールドタイプは練習しとけ
357 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 10:58:38.70 ID:rq/bPBci0.net[1/2]
尻尾切りたい欲に負けて太刀始めたんだけど、カウンター2種類はどう使い分ければ良いの?
362 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:31:06.73 ID:YvAS/0tg0.net[3/7]
>>357
だいたい居合間に合わない時見切り
365 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:53:30.44 ID:rq/bPBci0.net[2/2]
>>362
>>363
居合いメインに練習すれば良いのか。ありがとう

イメージより圧倒的に難しいねこの武器。レダウにボコボコにされるわ
363 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:34:29.54 ID:g4nMI8G00.net
そろそろ違う武器使おうと思ったけど、赤気刃溜HAで逆襲もらうのが慣れて楽しすぎる

>>357
狙いたいのは居合
使いやすいのは見切り
358 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:01:37.43 ID:1xK1RPA/0.net
麻痺が快適すぎて他の属性使えなくなってきた
360 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:11:54.93 ID:dnosoqAn0.net
麻痺飽きたから爆破太刀作ったわ
麻痺が効きにくい相手へのサブウェポンとして使ってる
毒でも良いと思うけど
361 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:16:35.62 ID:F6k5NshV0.net
慣れてください
364 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 11:36:59.96 ID:avu/TVa4M.net
見切りの遅延とか納刀の遅延どうでもいいわ
納刀居合の遅延なくして
つーか ワンボタンなのになんで遅延するんだよ居合は
366 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:10:59.62 ID:Tavl6eVe0.net[1/2]
刀身が赤くなって大回転でゲージ回収しようとしても回収できる時とできない時があるのはなんで?
367 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:25:19.48 ID:uKNYkftp0.net[2/2]
既に赤ゲージの状態で大回転当てても回復しないのはゲージ回復に回数制限があるからただ回復量が減ってるだけ
黄色から赤になってすぐの状態が0ならそこから大回転/居合/旋転/見切り旋を当てるたびにそれぞれの技の回収量がどんどん減っていって当てまくってるとだんだん回収できなくなるから最終的には兜で消費するか自然減少で黄色に戻すかどっちかしてからまた赤にあげ直さないとダメ
赤→黄色→すぐ赤に戻すっていうループしてりゃ赤維持は簡単だが黄色に落とさずに一生赤のままを維持するってことは不可能
368 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:29:01.16 ID:Tavl6eVe0.net[2/2]
そうだったんだ初めて知ったありがとう
369 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 12:58:15.12 ID:F73SRc+G0.net[1/3]
兜で白にするのと黄色をまた赤にするのだと
黄色を赤にすぐ戻した方が強い気がするんだけどどうかな?
372 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:29:27.26 ID:dpGWA2Cz0.net
>>369
兜は使うけど無双は使わないな
無双は範囲広すぎて傷痕壊すし
373 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:37:47.76 ID:F73SRc+G0.net[2/3]
>>372
そういう事かー でも兜だけだとそこまで火力出ないよね?
ごめんエアプだけど
とりあえず兜の突きにスパアマ付いて
ジャンプの時にジャンプ中飛ばされない珠付けても吹っ飛ばされるのは確認したw
374 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 14:54:21.73 ID:GTHswIwN0.net
>>373
脳死で変なタイミングで撃つとよく空中撃墜されるね
βの時チャタ10回クマ10回は空中撃墜されたわ
370 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:12:19.11 ID:YvAS/0tg0.net[4/7]
ネルスキュラマジで楽しいな
だいたいの攻撃兜で飛んでたら当たらない
371 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 13:24:21.21 ID:8fzUxx590.net
2本目の攻撃4斬れ味1作ったらマジでモチベ死んだ
375 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:13:13.76 ID:74I0bz7P0.net[2/2]
気刃溜めキャンセルのコツわかったわ
使いたいときって△抜刀二連斬りかR2居合斬りのときだと思うんだけど
1.二連斬りのあとの時は特殊納刀の時からR2押しっぱで溜めの出始めに✕押せば簡単に出来る
動画だと猶予数フレとか言われてるけどかなり猶予あるだろ
2.居合のあとが曲者でR2で居合出したあと「一回R2ボタン離してからR2押しっぱ」で溜めの出始めに✕押すと溜めキャンセル特殊納刀が出来る
R2で居合出した時から一度もボタン離さずR2押しっぱにして✕連打しても特殊納刀失敗する
376 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:38:58.67 ID:So2diUSq0.net[2/3]
>>375
自分キーマウだからキーマウとPSコンで受付に差異があったらゴメンだけど抜刀気刃後でもそのまま気刃ボタン押しっぱで溜めに移行するし押しっぱのまま回避ボタン押すだけで問題なく見切りになるね
溜めに入る前に変なボタン押すと失敗する

猶予数フレというか溜め開始してからゆっくり上に振りかぶるモーションで切っ先が水平ラインより下なら見切り受け付けてる

製品版出て当日くらいにはもうこの辺細かく解説してる動画見たような
378 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:45:41.29 ID:So2diUSq0.net[3/3]
>>375
の例で言うとR2は居合出す時の押し直し以外ずっと押しっぱでいい
×を闇雲に連打すると失敗するのでR2押しっぱで居合後に溜めに移行してから×押せば見切り

慣れて来たら溜め開始のモーションは見えるか見えないかくらいの感覚でOK
377 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 15:44:44.74 ID:tl9FKXuo0.net
ライズは同時押しそんなにシビアじゃなかったし居合の入力遅延もなかったよね?
なんでライズと同じ仕様にできないの?
379 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:12:24.40 ID:RYm6D0aq0.net
太刀でアルベドやりづらくね?
慣れないわ
386 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:18:33.05 ID:nw7PN/UO0.net
>>379
割とコロコロ転がってて別に他のガード不可武器でもええかなとは思う
380 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:45:45.29 ID:f8ZUPveWM.net[1/2]
最近のカプコンは入力系の処理がおかしい
スト6もそうだけどワイルズもおかしい挙動する
381 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 16:46:22.81 ID:3QefG74O0.net
溜めキャンは考えなくても出せるよう手癖にするんやで
アルベドしばいて溜めキャン見切りなのか溜めキャン居合なのか反復練習
382 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:34:12.97 ID:cEa72JLk0.net
スト6も入力変なの?
モンハンなら1~2回操作ミスろうがどうでもいいけど格ゲーだと致命的じゃね
383 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:38:36.04 ID:f8ZUPveWM.net[2/2]
>>382
かなり致命的よ
いろんな人が言ってるけど、直らない。
多分このあたりいじったせいで、もう何が何かわからなくなって直せないんだと思う
384 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 17:52:51.36 ID:YvAS/0tg0.net[5/7]
居合失敗時と居合成功時で溜めに入れる受付が違う
失敗した時は棒立ちに戻る寸前くらいまでディレイかけられるけど成功時は押しっぱに近くないと溜め出ない
385 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 18:05:43.58 ID:cqW82QTZM.net
格ゲーは対戦相手とのラグを吸収する必要があるからだろ
388 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:17:23.73 ID:2IF1uIP+0.net
攻撃3斬れ味2きちゃー
火か龍に当てるか迷うとこだけど火が無難かな
龍はスティールあるし
でも龍に当てたい気持ちが非常に強い
389 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:17:55.89 ID:EVXmO/j30.net[2/2]
格ゲーの同時押し緩和措置は入力から発動にディレイをかけてるんじゃなくて同時押しミスで漏れた行動の最初の1F目は同時押し行動でキャンセルされるというだけなんで、意図的にディレイかけてる?のとは全然ワケが違う
392 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:38:04.70 ID:m+EM+2eE0.net[2/2]
>>389
なるほど格ゲーはそうなってるんだね
↑で「仕方ない」と書いたけど、全然仕方なくないw
390 :名も無きハンターHR774 :2025/03/23(日) 19:21:23.23 ID:EVDocPZU0.net
いずれにせよライズサンブレにはこんな遅延無かったし、それで問題も無かったからな
393 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 19:40:29.92 ID:sY7puEoe0.net
麻痺太刀の妥協
攻撃3、切れ味2

攻撃4、属性1
だったらどっちにすべきかね…
394 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:33:54.58 ID:F73SRc+G0.net[3/3]
断然攻撃キレアジ
395 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 20:36:49.66 ID:4oUl7ZFY0.net
破壊王つけてタコと戦うとメッチャ足切れて面白い
396 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:16:08.82 ID:OBO8BYjA0.net[1/2]
初めて使ったけど立ち回り最適化しようとすると結構思考が追いつかないな
思ってた以上にやりがいあっていいわ
397 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 21:28:08.46 ID:zhTcdAbA0.net[1/3]
ワールド初期の古の立ち回り染み付いてて未だにミスるわ...
399 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 22:47:04.29 ID:zhTcdAbA0.net[2/3]
まあまた練習すれば良いから...
400 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:22:22.64 ID:qQ7A5LsG0.net
本当に決めたいタイミングの1早いとこで居合しなきゃだから、早すぎて失敗パターンと遅すぎた(本来ならドンピシャ)がアルベド相手にすらまだ割と発生する
401 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:35:20.62 ID:zhTcdAbA0.net[3/3]
しょうみTAでもないなら見切りぶっぱのがよっぽど楽に火力出るなあと思いつつ気持ち良いから居合するのやめらんねえ
402 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:37:28.61 ID:YvAS/0tg0.net[7/7]
見切りで楽に火力は出ません
403 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:38:57.64 ID:d34dxlae0.net
太刀初めて使ったけど居合とか実戦で使えんの?トレモの叩きつけにすらカウンター成功めったにしないんだが
405 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:58:07.33 ID:WMmuEfOf0.net
>>403
最初はそんなもの。トレモの叩きつけを大体成功できるようになるまで練習した方がいいです
404 :名も無きハンターHR774:2025/03/23(日) 23:42:52.83 ID:OBO8BYjA0.net[2/2]
大回転の後取り敢えず居合してる
数時間前に触ったばかりだから正解かはしらんがアルベドなんかにはガンガン決められるよ
406 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:03:10.36 ID:bofjrTb30.net
ぶっちゃけ下手な実戦よりトレモの方がむずいと思う見切りに限っては
407 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:13:33.90 ID:hwDtDs0s0.net
とりあえず見切りから頑張って大体自然に出来るようになったら余裕出てくるから居合チャレンジもするようになりたまに成功するようになる
最初からいきなり居合だけを狙う武器じゃないと思う
408 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 00:15:24.33 ID:Rmnly5jL0.net
まぁ太刀はどれだけ居合を取れるかに楽しさの全てが詰まってると言っても過言ではないからな
409 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:12:24.91 ID:xuUkCQPj0.net[1/3]
トレモのハンマーって後ろに下がってから急に振り下ろしてくるからその辺のモンスターにカウンターするよりむずいぞ
正直居合に関しては間違いなく アルシュベルド<トレモのハンマー
410 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 02:15:56.43 ID:xuUkCQPj0.net[2/3]
部位破壊狙いたいなら兜無双撃った方がいいよ
あれ破壊王なしでも部位破壊値が2倍近くまで倍率かかってるからタコの脚とか尻尾切断とか狙うならR2△ループするより無双の方がいい
411 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 10:02:29.26 ID:jNUsVpwM0.net
モンスターもいくぞいくぞってモーションから一瞬止まるデンプシー破り破りみたいな動きしやがる
412 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:34:53.53 ID:nrrdFyI5M.net
過去作以上にディレイが酷いんだよな
最初に出会うチャタカブラとか予備動作から攻撃まで1.5秒くらいあってクッソ遅い
413 ::2025/03/24(月) 10:37:59.62 ID:XmCtP7E00.net
アイスボーンはとにかく早くて辛かったけど下手クソぼくでもカウンターの点では楽しかったな
414 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 10:56:20.31 ID:Qzea/82tr.net
今まであったような攻撃前の特徴的な咆哮とか動作音が今作は薄いんだよな
唯一アルベドだけは分かりやすいけども
415 :名も無きハンターHR774:2025/03/24(月) 11:01:33.40 ID:xuUkCQPj0.net[3/3]
ラバラバリナの両手上げてピタッと止まってから2秒後ぐらいに一気に振り下ろしてくる奴初見で見切るの不可能だろあれ
416 :名も無きハンターHR774 :2025/03/24(月) 11:17:50.01 ID:Xg/p8ojM0.net
盾武器のジャスガはマジで入力通りのジャストタイミングでできるな
ライズの居合と同じスムーズさ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする