【PC】MONSTER HUNTER WILDS Part.1【MHWilds】
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 08:14:18.39 ID:VRZfG5wR0.net[1/2]
- 2025年2月28日発売
◆公式サイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆Steam
https://store.steampowered.com/app/2246340/Monster_Hunter_Wilds/?l=japanese上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆無料タイトルアップデートロードマップ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※前スレ - 2 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 08:15:11.03 ID:VRZfG5wR0.net[2/2]
- 14時サービス開始
- 3 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 08:29:42.24 ID:N9Bgt6xRM.net
- 流石に午後休とったやで
- 4 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 08:32:21.39 ID:beKlSLZb0.net[1/8]
- まだ買ってない GPU負荷下がってればいいけど・・・
- 5 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 08:39:14.96 ID:47URvmJJ0.net[1/2]
- メーター来そうなら買う
- 6 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 08:48:10.04 ID:GceufVt+0.net
- 会社でリモートプレイで初期インストール終わらせるぞー
- 10 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 10:08:35.73 ID:xcYLSTNw0.net
- パッチは先に落とせないのか?
- 13 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 10:19:10.60 ID:bKlTzwBV0.net[1/7]
- パッチとハイレゾテクスチャのDLとシェーダーコンパイルでプレイ出来るの15時頃になるな
- 15 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 10:39:29.34 ID:QHIOp8LOd.net
- やるのは明日からたけどよろしクック
- 16 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 10:46:27.91 ID:O8dduLlZd.net
- あと3時間ちょっとだな!
待ってろよ、アルマちゃん!! - 23 :名も無きハンターHR774 (JP 0H91-giqi):2025/02/28(金) 11:13:49.82 ID:yRHyymtQH.net
- 最新ドライバはHDR使ってるとブルスク出てPC壊れる致命的不具合あるからやめたほうがいい
- 29 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 11:36:48.21 ID:FSr8wvPsM.net
- >>23
572.60の不具合報告ってどこで見れるん? - 30 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 11:51:22.51 ID:TQXTIyET0.net[1/4]
- >>23
それは572.16からある不具合だし、ブルスク出たぐらいでPC壊れないよ
不安を煽ってるし、適当なこと書かないでくれ - 28 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 11:34:18.75 ID:P4hdv4k10.net[2/2]
- 返金してから評価待てば良いじゃん
- 31 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 11:55:13.52 ID:JzgnnRBh0.net[1/5]
- ハード的に壊れるわけないだろうw
- 32 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 12:02:58.14 ID:K+f2qslU0.net[2/11]
- 日課のトレーニングもやったし、今から昼飯食ってモンハンだあああああ
14時間本当に長かったが、よく寝れた - 33 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 12:22:26.00 ID:Yg+9E8Ie0.net
- 7時間寝て朝風呂入って昼飯食って洗濯もした
あまりにも無敵 - 34 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 12:40:23.91 ID:iiA1udXf0.net[1/2]
- MODの話はここでしてええんか?
- 42 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:26:20.61 ID:em/EvjFH0.net
- テクスチャパックってこれ入れたらかなり重くなるのでは
- 43 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:27:54.84 ID:IrZvkFZX0.net[4/4]
- まあウルトラ設定だからハイスペ用でしょ
- 44 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:30:45.70 ID:bKlTzwBV0.net[3/7]
- ハイレゾテクスチャVRAM16GBでちゃんと動くのかしら
- 45 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:30:53.73 ID:d3+IFMbN0.net[1/3]
- PC勢はまったりでええなあ
スローハンターライフ - 47 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:35:10.37 ID:hF7xsN1n0.net
- 笛の音質でも上がるんか?
- 48 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:38:51.95 ID:8sLfRiqF0.net
- 4040tiがVRAM12なんだがこれでも無理なのか
どんだけハイスペック必要やねん - 50 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:41:21.73 ID:CxQw25RBM.net[1/2]
- 長かった立ちんぼもこれで終わりだ
楽しみすぎる - 51 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:44:39.39 ID:Pm6eKMR00.net
- 高解像度テクスチャパックのVRAM16GBって4Kのときの話でしょ?
それ以下の解像度のときだとどうなの - 52 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:47:41.94 ID:kRFN8Qx90.net[1/2]
- 高解像度テクスチャパックはどこから導入するんだろ
- 53 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:49:10.35 ID:Hj1VMXAp0.net[2/2]
- ワールドはやってない人多いのか
- 54 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:50:52.03 ID:lLjF1DNv0.net[2/5]
- 手汗がやばい
- 55 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:54:07.15 ID:d6bQgDog0.net[3/7]
- steamのページでもテクスチャパック見つからんね
起動してから70GB落とすのはなかなかヘビーだわ - 56 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:55:00.20 ID:A/5+vTUA0.net[1/3]
- まだかーこんちくしょう
- 57 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:56:19.02 ID:NZ+QQ7z+0.net[1/2]
- 動作確認スレからの後継って形でどんぐりとIP有りのスレ建てたのでよろしく
- 58 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:56:26.72 ID:NZ+QQ7z+0.net[2/2]
- >>57
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740718512/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 59 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 13:56:38.58 ID:bKlTzwBV0.net[4/7]
- ハイレゾテクスチャは一旦置きで様子見るわ
- 60 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:00:06.01 ID:lLjF1DNv0.net[3/5]
- いらんくね後継
- 63 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:02:40.70 ID:LlS7yc7T0.net[1/5]
- >>60
いらんのはここだからな - 61 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:02:30.25 ID:E4aKVbR10.net[2/12]
- こっから更にゲーム解凍するのか…
イベント会話歴代でも多いらしいしまともに狩りするの時間かかりそう - 62 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:02:36.23 ID:A/5+vTUA0.net[2/3]
- 今から解凍はじまんのかよw
- 64 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:03:20.62 ID:GrLNsGtW0.net
- 解凍なっがくね?
こんな待たされんのか - 69 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:05:32.70 ID:LlS7yc7T0.net[2/5]
- >>64
60Gの解凍だしそりゃね - 65 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:04:19.47 ID:jc+GjMoo0.net[2/4]
- どんぐりはともかくIPスレやりたがる奴出るよな
- 66 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:04:23.58 ID:GFWP3l4H0.net[1/2]
- 残り時間変動してるけど3分くらいじゃねこれ
- 67 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:05:13.62 ID:HCtj8ClD0.net[1/5]
- 記念パピコ
- 68 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:05:27.50 ID:A/5+vTUA0.net[3/3]
- 夜にはクリア物出てるんだろうなぁ 俺はまったりやるわ
- 70 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:05:55.69 ID:d6bQgDog0.net[4/7]
- ハァハァ あと40GB
- 71 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:06:24.92 ID:mk/HbGFY0.net[1/3]
- 実績解除もう80%とかw
- 73 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:07:46.12 ID:KkMeOMnE0.net
- キタ――(゚∀゚)――!!
- 74 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:08:17.78 ID:JPyr5lCm0.net[1/4]
- よし解凍終わった
- 75 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:09:02.11 ID:S/HU4qUU0.net
- ベータから負荷変わったか情報頼む🙏
- 76 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:10:03.66 ID:oWDRLkWG0.net[1/2]
- キンッキンに冷えてやがる!犯罪的だ!
- 77 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:10:07.74 ID:7P/2MwNB0.net
- 解凍終わったー!と思ったらコンパイルキター
- 78 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:10:14.61 ID:K+f2qslU0.net[3/11]
- 解凍終わったけど、テクスチャパックはどこなんかな
- 79 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:10:38.28 ID://O9smNu0.net[1/2]
- 解凍終わったけど全く起動しなくて草
- 81 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:12:21.77 ID:oWDRLkWG0.net[2/2]
- 起動しねーぞ金返せ‼‼‼
- 82 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:12:23.28 ID:kRFN8Qx90.net[2/2]
- わかりづれえよw
- 83 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:12:38.95 ID:K+f2qslU0.net[4/11]
- 起動しないんだがw
- 84 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:12:39.66 ID:8dJ3Enxz0.net[1/3]
- 起動しなくて草
- 86 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:13:22.95 ID:pMUlKn670.net[1/3]
- 解答おわってもはじまらねーぞこれどうなってんだ
- 87 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:13:46.01 ID:2LJX4Sw10.net
- エラー吐いたな
- 89 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:13:55.12 ID:0E2JjSLy0.net[2/7]
- シェーダーコンパイル長えわ
- 90 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:13:59.33 ID:8dJ3Enxz0.net[2/3]
- サポートページ飛ばされるわ
- 91 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:14:08.79 ID:HCtj8ClD0.net[2/5]
- ハイレゾ最低4070tiかよ
スルーだなこりゃ - 101 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:16:47.62 ID:fYSQBAkK0.net
- >>91
んな条件あんの? - 107 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:19:28.21 ID:HCtj8ClD0.net[3/5]
- >>101
公式がそう言ってる
まぁミドルでも動くと思うけど - 92 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:14:13.23 ID:beKlSLZb0.net[3/8]
- 起動しないは草w
- 93 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:14:14.12 ID:bKlTzwBV0.net[5/7]
- 起動出来ないんだがw
- 94 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:14:37.68 ID:lLjF1DNv0.net[4/5]
- コンパイルおっそw
- 95 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:14:44.73 ID:xsh28k0w0.net[1/3]
- スチムー24万人プレイ中とか
- 96 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:15:18.43 ID:LlS7yc7T0.net[3/5]
- エラーはいた
ドライバのせいだったりするかこれ - 97 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:15:26.62 ID:pMUlKn670.net[2/3]
- 起動した
おいこれ最初忍耐ひつようだぞ - 98 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:15:29.23 ID:Ub09l8Io0.net[1/3]
- コンパイル長すぎ剣心
- 99 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:15:39.49 ID:d6bQgDog0.net[5/7]
- 24万 ヤバいな
裏でテクスチャDLしようと思ったら、起動自体出来ないのね
ゆっくり待つかー - 100 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:16:29.01 ID:mk/HbGFY0.net[2/3]
- テクスチャパック
グラメモリ16GB要求かよ - 102 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:17:44.31 ID:i0/9Jex+d.net
- something went wrongで草
- 103 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:18:04.53 ID:JPyr5lCm0.net[2/4]
- やっと起動したらコンパイル始まった
- 104 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:18:19.88 ID:K+f2qslU0.net[5/11]
- 4080Sだから心配はしてなかったが、テクスチャ16GB以上なんだなやっぱり
てか起動しねぇな、これ待つしかないのか - 105 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:18:29.82 ID:0E2JjSLy0.net[3/7]
- コ ン パ イ ル😡
- 106 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:18:58.71 ID:bKlTzwBV0.net[6/7]
- 4回目の起動でやっとシェーダーコンパイルまで行けたわ
- 108 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:19:47.15 ID:xqjtiMdN0.net[1/3]
- 映画みながら再試行してたら起動した
- 109 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:20:39.71 ID:bKlTzwBV0.net[7/7]
- 70Tiは12GBしかないし無理でしょ
- 110 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:20:53.99 ID:LlS7yc7T0.net[4/5]
- ハイレゾDL70Gだからとりあえずは後回しだわ
DL適用切ったら起動した - 111 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:20:57.98 ID:pMUlKn670.net[3/3]
- シェダコンだけでコンビニいけたな損した
- 112 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:20:58.71 ID:K+f2qslU0.net[6/11]
- いけたたたた、コンパイルはじまた
- 113 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:22:32.84 ID:Ywwjz4HO0.net
- PC版スレあるのにグダグダ
- 114 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:23:26.68 ID:E4aKVbR10.net[3/12]
- 読み込み連打で焦らすねぇ
- 115 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:24:02.67 ID:K+f2qslU0.net[7/11]
- コンパイル案外早く終わった、テクスチャパック落とすか
- 116 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:24:17.79 ID:HCtj8ClD0.net[4/5]
- 4070tiじゃなくて4070ti superかハイレゾ
- 117 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:25:20.12 ID:qvQk+1540.net[1/2]
- 5070tiだけどハイレゾでどのくらい重くなるんだろなあ
- 118 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:25:21.25 ID:E4aKVbR10.net[4/12]
- 本スレでPC版は解凍モンスで20分針とか揶揄されてるの草
- 121 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:26:07.12 ID:LlS7yc7T0.net[5/5]
- >>118
ボロPCなんやろなあそいつ - 119 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:25:31.15 ID:ce2IFXYn0.net[1/8]
- これオプションとかまた設定し直しなんか
- 120 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:25:58.35 ID:0E2JjSLy0.net[4/7]
- ワイのコンパイルかれこれ20分くらいかかっとるんやが
まだ四分の三 - 122 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:27:09.07 ID:sedMJAZU0.net
- ベータの時よりもコンパイル長くね?
- 123 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:27:59.65 ID:Ub09l8Io0.net[2/3]
- 鯖死んだか
- 124 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:28:30.08 ID:mk/HbGFY0.net[3/3]
- サーバー繋がらねええ
- 125 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:29:03.85 ID:LIilomlNd.net
- 鯖死んだか?
- 126 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:29:09.61 ID:xLUkEjCT0.net
- 通信中...
- 127 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:29:24.91 ID:0E2JjSLy0.net[5/7]
- コンパイルまじ30分針かかりそう
- 128 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:29:51.87 ID:E4aKVbR10.net[5/12]
- 予想してたけど初っ端からグダつくな
安定してプレイヤーが軒並み遊べるようになるのはもうちょい先か - 129 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:30:54.17 ID:0E2JjSLy0.net[6/7]
- ドスコンパイルなんとかしろ😡
- 130 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:32:25.85 ID:beKlSLZb0.net[4/8]
- 同接 675,134
- 131 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:33:29.83 ID:ce2IFXYn0.net[2/8]
- >>130
落ちるの許そう - 134 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:36:39.12 ID:E4aKVbR10.net[6/12]
- >>130
80万は行けそうかな?
エルデンは無印ピーク95万人DLC76万人だから中間行けりゃ大成功か - 145 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:46:19.17 ID:TQXTIyET0.net[4/4]
- >>134
822,989
もういった - 147 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:50:30.73 ID:E4aKVbR10.net[9/12]
- >>145
勢いエグイなマジで
エルデン抜いてこのままパルワのピーク210万目指していけるか - 132 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:33:32.32 ID:CxQw25RBM.net[2/2]
- 緊急竜メンテナス並に手強いな
- 133 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:34:47.62 ID:ce2IFXYn0.net[3/8]
- コンパメーターは半分超えた
- 135 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:37:01.64 ID:JPyr5lCm0.net[3/4]
- なんかディアルセンスエッヂがワイルズ内で反応しないんだが
仕方ないから別のコントローラー使うか - 149 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:52:56.69 ID:JPyr5lCm0.net[4/4]
- >>135
自決した
コントローラーを公式レイアウトにしたら使えるようになった - 136 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:37:32.31 ID:beKlSLZb0.net[5/8]
- 戦闘力みたいでおもろいw 738,464
- 137 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:39:23.02 ID:jc+GjMoo0.net[3/4]
- ワイルズ全世界売りだし最近の新規PCゲーマー増加だと夜に100万は超えるんじゃね
- 138 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:39:27.20 ID:Ub09l8Io0.net[3/3]
- オープニングで落ちて草
- 139 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:40:12.87 ID:+Q0/O+WuM.net
- 誰かぷよぷよの話してない?
- 140 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:40:45.54 ID:E4aKVbR10.net[7/12]
- ワールドアイボの評価補正で100万人行けりゃ祭りになるな
- 141 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:42:26.59 ID:jc+GjMoo0.net[4/4]
- システム要件以下のクソPCでワイルズチャエンジしている奴まさか居ないよな
- 143 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:44:12.57 ID:E4aKVbR10.net[8/12]
- >>141
レダウβの時点で64とかPS1レベルの豆腐グラで遊んでた猛者いるし多分紛れてるだろ - 142 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:43:21.62 ID:K+f2qslU0.net[8/11]
- テクスチャパックアプデ時間かかるなこれ
コンパイル5分かからなかったのに10分超えてもまだ半分 - 152 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:56:24.74 ID:0E2JjSLy0.net[7/7]
- >>142
そういう特典ってどっからダウンロードするの? - 157 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:59:49.22 ID:4FMyCTyt0.net
- >>152
横だけど色々増えてるよ
https://store.steampowered.com/app/2246340/Monster_Hunter_Wilds/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 158 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:59:51.64 ID:K+f2qslU0.net[9/11]
- >>152
ストアページにDLCがあるよ - 159 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:00:01.92 ID:9f9T0YPi0.net
- >>152
dlcにあるぞ - 144 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:44:53.80 ID:xqjtiMdN0.net[2/3]
- よしベータのキャラクリデータもちゃんと使えるな
出だしアレだったが
ログイン戦争も無いし平和になったものだ - 146 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:50:07.70 ID:beKlSLZb0.net[6/8]
- JP数千ってとこだろ やべーな ワールド 334,684だからな
- 148 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:51:47.02 ID:uESCei6I0.net[1/3]
- steamレビューで賛否両論だけど大丈夫か?
- 150 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:53:44.34 ID:ce2IFXYn0.net[4/8]
- ムービーなげけ早く戦わせろ
- 151 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:53:57.07 ID:d6bQgDog0.net[6/7]
- まだ始まったばかりなのに、レビューは全く参考にならんだろ
つか、NVIDIA APPで最適化サポートできないなぁ
なんでだろ - 153 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:56:35.74 ID:HnBz80/j0.net
- フレーム生成ONで落ちたw
なんか昔に戻ってないか - 154 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:57:14.96 ID:nZO4BhpD0.net[1/2]
- ゲーム内でFPS固定に出来ないのか
指定の数値にしても120出てるんだが - 155 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:58:26.71 ID:xsh28k0w0.net[2/3]
- 外人たちも起動しねーぞBoooとか言ってるな
- 156 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 14:59:06.68 ID:nZO4BhpD0.net[2/2]
- あーフレーム生成だから60fpsに設定したら表示が120fpsになるんか
- 160 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:00:13.50 ID:6TkUUEve0.net[1/5]
- レビュー見たらシナ人大暴れで草
- 161 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:00:25.13 ID:GFWP3l4H0.net[2/2]
- とりあえずチャタ討伐してハイレゾパックdlやなげえ
- 162 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:01:28.90 ID:beKlSLZb0.net[7/8]
- カプンコ株買うかで手が震える 902,393
- 163 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:02:02.87 ID:8dJ3Enxz0.net[3/3]
- やっとキャラクリ終わったわ
- 164 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:03:52.38 ID:d6bQgDog0.net[7/7]
- ようやくテクスチャパックDL完了してシェーダーコンパイル中
- 165 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:33:57.77 ID:DFDkV1520.net
- ロッソ邪魔すぎ
- 166 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:42:56.79 ID:beKlSLZb0.net[8/8]
- うお 982,500
- 167 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:48:35.24 ID:ABMwnM6V0.net
- テクスチャパック入れてたら開始出遅れたわ
- 168 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:52:47.51 ID:ce2IFXYn0.net[5/8]
- 垂直同期どうやってオンにすんの?
- 169 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:57:51.75 ID:JzgnnRBh0.net[2/5]
- クラッシュとフリーズでまともに遊べない
- 170 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 15:59:08.53 ID:xqjtiMdN0.net[3/3]
- 100万ちかい同接始めてみたわ
- 171 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:00:07.65 ID:27SKZ9Icd.net
- ムービー長すぎて萎える
- 172 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:01:20.40 ID:ce2IFXYn0.net[6/8]
- 9000円とかすんのになw
- 173 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:10:49.12 ID:loLcds1tM.net[1/5]
- 今から仕事や嫌すぎる😰😫
- 174 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:17:59.25 ID:bBrsfrrl0.net[1/2]
- 最初のムービーでクラッシュするからスキップして進んだら、今度はブルースクリーンクラッシュでPC再起動
ゲームにならんな - 175 ::2025/02/28(金) 16:18:33.90 ID:kwZhwyai0.net[1/3]
- ベータから最適化されてる感じ無いな
相変わらずCPU使用率食い過ぎ - 176 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:18:41.08 ID:JzgnnRBh0.net[3/5]
- 思ったよりFSRが綺麗で良かった
- 177 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:22:24.55 ID:loLcds1tM.net[2/5]
- アプスケとフレーム生成オンにするとCPU使用率上がるんだけとおま環
- 178 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:25:01.86 ID:6TkUUEve0.net[2/5]
- 外人がクラッシュクラッシュ連呼して低評価レビューしてるけどテクスチャDLC込みで余裕の起動だわ
あと製品版でもDLSS4presetK行けた
やったぜ - 179 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:28:38.31 ID:JzgnnRBh0.net[4/5]
- 配信者が軒並みクラッシュw
- 180 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:29:07.66 ID:loLcds1tM.net[3/5]
- 夕方から仕事なのにドス解凍とドスコンパイル食らって30分くらいしかできなかったわ
悲しみを噛み締めながらお前らの報告待っとるでな - 181 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:30:28.88 ID:uESCei6I0.net[2/3]
- 低評価の原因ってクラッシュ祭りなの?
- 182 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:32:09.44 ID:JzgnnRBh0.net[5/5]
- FSRだと問題ないがDLSSだと不具合がでる
ドライバーが駄目かもね - 183 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:32:18.04 ID:qvQk+1540.net[2/2]
- 高解像度テクスチャどんなもんや?
12700の5070tiの俺も入れていいか!!?? - 184 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:35:55.76 ID:d3+IFMbN0.net[2/3]
- クラッシュ万事休すーwwww
- 185 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:43:49.32 ID:iiA1udXf0.net[2/2]
- 最適化長過ぎや
- 186 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:51:11.06 ID:exEUfmu50.net[2/2]
- ドライバ566にしておかないとクラッシュするよ
戻したら一切クラッシュなくなった - 187 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 16:57:21.85 ID:ce2IFXYn0.net[7/8]
- 572.60でクラッシュしないわw
クソ環境なんやろ - 188 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 17:18:05.33 ID:HCtj8ClD0.net[5/5]
- ワールドの記憶だけどFHDでも割と変わった記憶
- 189 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 17:34:08.40 ID:NToCUI0W0.net
- ずーーーーっとノロノロノロノロ移動して戦闘は一瞬で終わるから開発の意図したこと以外やらせねぇぞっていうやらされてる感が半端ない
- 190 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 17:52:14.89 ID:vr6daZwe0.net
- ストーリー攻略中だけとはいえホント操作不能場面多いよな
FF7リバースの方が早送り出来る分まだマシだぞ - 191 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 17:58:08.34 ID:E4aKVbR10.net[10/12]
- 痕跡もどきのnpc追っかけるやつルート少しでもズレると戻してくるのクソだりぃな
後地味にマップの視認性とUIゴミよな今回 - 192 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:16:29.71 ID:ce2IFXYn0.net[8/8]
- 体験版だとドシャグマすぐだったのに製品版だともったいぶるなな
- 193 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:18:34.45 ID:lhxPKHy80.net[1/2]
- 英雄の証再録いいな
無駄にプレ版買った甲斐あるわ - 194 :!:2025/02/28(金) 18:21:55.90 ID:dQ0M1wR/0.net
- プレミアムデラックス買っちゃったどうして俺はこんなことを…
- 195 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:25:19.08 ID:xsh28k0w0.net[3/3]
- ぐらぼください
べんちとって やくめでしょ - 197 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:30:05.68 ID:QBbTqdmc0.net
- steamの評価 大抵がおま環な感じするな
グラボの不安定なドライバ入れてるんじゃないかね
ただ、スタッターはベータ版より増えてる気がするな
高解像度テクスチャだからかもしれんけど
fpsは100超えてるけどカクカクする - 198 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:30:36.08 ID:6TkUUEve0.net[3/5]
- 4kultraレイトレ最高DLAApresetkのテクスチャDLCでvram20GBオーバーするわw
24GBでよかった - 199 ::2025/02/28(金) 18:39:15.62 ID:kwZhwyai0.net[2/3]
- スタッターはマジでなんとかしてほしい
せっかく高フレームレート出てるのに一瞬カクつくだけでイライラするわ - 200 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:49:16.10 ID:6TkUUEve0.net[4/5]
- スタッターなんてないよ
- 201 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:49:30.42 ID:wRRKMs7M0.net
- tisで4kにしてるけどテクスチャを最高にするとスタッターでがくがくになったからやめた。テクスチャ高ならカクツキ起きなかったわ
- 204 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:58:19.44 ID:HPr2KFu40.net[1/2]
- >>201
高解像度DLしたけど、スタッター気になるから高設定でやるかー
高解像度にしても粗いテクスチャ結構あるし、動いてたらそう変わらん気がしてきた。 - 202 ::2025/02/28(金) 18:52:56.25 ID:kwZhwyai0.net[3/3]
- スタッター気付けてないだけなのにスタッター無いっていう馬鹿も必ず湧くね
スペック関係なく起きるもんなのに - 203 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:57:52.16 ID:LU096rBP0.net
- 装備作成画面だけチラつくんだが…
一番見るとこなのに… - 205 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 18:59:47.26 ID:XXpm9y+C0.net
- intelの13thCPU不具合と思われる温度エラーがでてPC起動できなくなっちまったw
くそが - 206 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 19:06:39.15 ID:uESCei6I0.net[3/3]
- 解凍が2%から全く進まないんだけどどうすればいいの?
- 207 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 19:25:25.13 ID:HPr2KFu40.net[2/2]
- steam再起動か、モンハン再DL
- 209 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 19:29:08.53 ID:p3ludisv0.net
- 油谷まで来たけど森と谷はカットシーンだけ妙なカクツキあるな
5080で高解像度テクスチャ+フレーム生成オン - 210 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 19:48:16.66 ID:6TkUUEve0.net[5/5]
- vram監視してると4k+FG+レイトレ+テクスチャDLCで余裕で20GB以上軽くオーバーしてくるからスタッター出る人はテクスチャDLC外すか設定落としたほうがいい
フルに積むと16GBじゃ無理 - 211 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 19:50:21.65 ID:Zwt4QayS0.net
- 起動後スグエラー吐いて落ちまくったけど
ベンチマーク入れて完走したらふつうにゲーム起動出来たお - 212 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 20:12:09.11 ID:JmStxbjU0.net
- Humbleで買ったら発売日超えてもキー届かなくて憤死
- 213 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 20:12:29.37 ID:tp18gjr80.net
- 画面チラつきがあるんですが治りますか?
- 214 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 20:38:36.39 ID:NnyTMspI0.net
- ババコンガ屁コキすぎやろ臭すぎる
- 215 :!:2025/02/28(金) 20:41:20.84 ID:yCWhq2Pu0.net[1/4]
- SSDにインストールさしたはずなのに「ゲームのインストール先がSSDではありません」とかなんなんだよ
- 216 ::2025/02/28(金) 20:41:37.72 ID:0af6UraX0.net
- バイオ6の悪いところが出てるな
バイオ6だわ - 217 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 20:48:25.89 ID:bBrsfrrl0.net[2/2]
- ティアリングっぽい現象を直す方法ありますか?
何故かV-Syncの設定が無いし - 218 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 20:52:25.93 ID:sCUDQ5Js0.net
- >>217
フレームレートの上限無制限にしたら治りました!
同じ現象かは知りませんが - 219 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 20:56:54.78 ID:lLjF1DNv0.net[5/5]
- こっちとPCスレ★1は何が違うんだ
- 220 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 21:05:25.74 ID:uLhdXI/y0.net
- 4060tiでもwqhd高設定まぁまぁいけるな
安定感はないが - 221 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 21:16:26.25 ID:d3+IFMbN0.net[3/3]
- ワールドの同接減ってないぞお?
- 222 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 21:30:23.63 ID:E4aKVbR10.net[12/12]
- 【悲報】多分あと1クエでストーリー終わり
本当にエンコン抜くとゾシア君がラストなのか… - 223 :!:2025/02/28(金) 21:41:16.90 ID:yCWhq2Pu0.net[2/4]
- やばいGTX1660だとムービー中にBGM止まるわ
中国人の気持ちがわかったかもしれん - 227 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 22:16:00.69 ID:loLcds1tM.net[4/5]
- >>223
そのグラボで戦闘中はどうなの?
プレイ出来そう? - 232 :!:2025/02/28(金) 22:48:43.61 ID:yCWhq2Pu0.net[4/4]
- >>227
ラバラまでやったけど戦闘前に止まったりするけど一度動けばなんとかなる感じ - 224 ::2025/02/28(金) 21:42:53.48 ID:19jb1kc/0.net
- ムービーのとこだけ画質設定できたよね
下げてみたら? - 226 :!:2025/02/28(金) 21:47:57.95 ID:yCWhq2Pu0.net[3/4]
- >>224
カット用シーンってやつかありがとう - 225 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 21:44:56.49 ID:t/cUC7rAd.net
- 手動でプリセットK入れたらかなり綺麗
60fpsくらいしかでないけど - 228 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 22:28:11.65 ID:K+f2qslU0.net[10/11]
- 7800x3dと4080Sで遊んでるんだけど
ウルトラのDLSS+フレーム生成+DLAAでハイレゾテクスチャ
これでCPU使用率50%~60%(60℃-70℃)
GPUは80%(50℃-60℃)
しかしこれを低設定にしても全然CPU使用率は落ちない謎、ゲーム終了すると1桁まで落ちるから壊れてるわけじゃ無いんよなぁ - 229 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 22:37:23.60 ID:47URvmJJ0.net[2/2]
- cpu使用率はそういうもん
画質系の設定上げ下げしてもほとんど変わらん
fps上限下げればグッと下がるはず - 230 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 22:44:04.10 ID:KUfm7Nc10.net
- 逆に割とグラフィック負荷かけてもcpuは平気みたいなことある
- 231 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 22:48:38.37 ID:K+f2qslU0.net[11/11]
- fps上限か、無制限にしてたから一度60制限にしてみるかな
今のとこ生成でめっちゃ下がる時とめちゃくちゃ上がる時があって安定しないし - 233 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:14:39.70 ID:Zg5bdG7q0.net
- 1660Sの10400で遊べる?
グラ中でFPS60あれば満足で - 234 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:29:57.25 ID:qBQe/8r70.net
- 早くも来たな
https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/81上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 235 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:36:09.25 ID:loLcds1tM.net[5/5]
- >>234
仕事はや
これはハンターパイのようなもの? - 236 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:39:18.62 ID:iVU+MFsx0.net
- Steam評価読んだらダラダラムービーの悪評が多すぎてワロタwwwとてもワロタwww
- 237 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:40:48.74 ID:vGJc8obU0.net[1/2]
- modはまだ手出さん方が良い
- 238 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:44:17.48 ID:lhxPKHy80.net[2/2]
- 進行の繋ぎ目で自由時間あるけど武器ロックされてるから作りたいもんも作れないっていう
- 239 :名も無きハンターHR774 :2025/02/28(金) 23:45:42.87 ID:vGJc8obU0.net[2/2]
- とにかく俺たちが作ったコンテンツ一通り見てから好きなことしろ!
って感じだな。商売としては正しい - 240 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 00:26:48.11 ID:zeDzEYb20.net[1/2]
- 1060 設定中 ハイパフォーマンス
意外といける - 241 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 01:08:10.93 ID:Fsimq0vS0.net[1/2]
- 大型モンスと戦うときだけ音が消える
- 242 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 01:18:41.55 ID:h9WE5d2s0.net[1/2]
- スペック足りてない方が多数派で一部の快適な少数派が目立つ現象
ガチャで2枚抜きしましたとかの時と同じね - 243 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 01:33:00.58 ID:sY02ctFu0.net
- SSDなのにSSDにインストールされてませんって出るのはなんでだ?
1年半くらい前の外付けだけど - 244 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 01:39:20.19 ID:FrNRE4Yn0.net
- >>243
外付けだからだよ - 246 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 03:45:24.38 ID:WnXy5BI+0.net
- 原住民の村蓮コラだらけできちぃのなんとかしてくれよ
蜘蛛よりこっちだろボケ - 247 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 04:20:40.42 ID:2BmGjutT0.net[1/2]
- PS3コンしかないけどお前らコントローラなに使ってる?
- 263 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 13:37:59.02 ID:YXb6jt080.net
- >>247
デュアルショック4に背面ボタンアタッチメントつけてる - 248 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 04:22:05.85 ID:HbWTNQxc0.net
- VADER3 PRO
- 249 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 04:26:58.23 ID:2BmGjutT0.net[2/2]
- >>248
使いやすそうやな - 250 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 05:58:45.43 ID:sHZDGfXO0.net[1/2]
- さー狩に出かけるよ
- 251 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 06:23:05.78 ID:zeDzEYb20.net[2/2]
- 再起動したらまたシェーダーコンパイル始まったんだけどなにこれ
- 253 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 07:41:27.19 ID:EuoKVS5c0.net
- ワイのスペックやとエグドラのステージほぼモザイクやなこれ…
- 254 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 08:55:05.34 ID:GxBggQ5td.net
- 最近エリコン2買ったのにライトボウガンでキーマウプレイしてる
正確なエイミング必要無いゲームでもやっぱマウス視点操作の快適性は違うわ - 256 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 11:01:35.66 ID:MPGjBQB20.net[1/3]
- なしの方がいいと思う 自分は4070だから生成オンにしないと60下回る事多くてやってられないからオンにしてる
設定は最高+レイトレ高+DLAA この設定は譲れない
早くグラボ変えたい - 278 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 18:30:26.03 ID:Cks4irmu0.net
- >>256
>>257
サンクス
取りあえず生成なしでやってみる
5080で4Kウルトラでもベンチマークは80くらい出てたから60で安定すればいいかなと - 257 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 11:02:23.08 ID:7iNgIW3X0.net
- 目指してるfpsが出ててプレイ快適なら生成なしがいいんじゃ
そっちがネイティブなんだし - 258 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 11:59:15.13 ID:sHZDGfXO0.net[2/2]
- アルシュベルド防具作ったらスターでワロタ
- 259 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 12:04:28.73 ID:BTo4Zfh+d.net
- flydigiのコントローラーはずんぐりむっくりしてるから手が小さい人やめといたほうがいい
18の俺には合わなかった
プロコン系が無難だと思う - 260 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 12:06:35.93 ID:Awc05H1q0.net[1/2]
- ワイルズ以外のタスクを切ってスチームのランチャーまで落として
少しでもPCを労わってるけどファン唸りまくってるガンバレw - 261 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 12:28:51.50 ID:dymPJmkp0.net[2/3]
- フレーム生成無しとか4090でも60fps安定しないよ
- 262 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 13:28:09.94 ID:ZTKOgQp90.net
- デュアルディスプレイなんだが、使ってない方のディスプレイ切っといた方がええの?
- 264 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 13:38:10.60 ID:owcj1Y4V0.net
- ジャイロonの人コントローラー何使ってる?
switchのプロコン使ってるけど接続悪くて変えたい - 265 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 13:53:06.07 ID:jD+cL3h40.net
- アーティア武器あんま強く無くね…???
- 267 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 16:39:24.75 ID:h9WE5d2s0.net[2/2]
- 自分のよりスペック上の人がクラッシュ頻発してるのを見かけると分相応は大事だなって
WQHDのモニターでフルHD表示したらグラ終わるし大変だねあんたら - 268 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 17:12:04.54 ID:54wBmPyMM.net[1/5]
- 今作も全モンス捕獲した方がいいのかね?
麻酔玉足りねえ - 269 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 17:34:31.08 ID:Awc05H1q0.net[2/2]
- >>268
玉売ってれば捕獲安定なんだろうけどマルチだと締まらねぇんだよなぁ。 - 270 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 17:38:55.85 ID:54wBmPyMM.net[2/5]
- てか玉売らないとか遅延行為だろこれ
- 271 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 17:40:03.27 ID:qjMBT2xjd.net[1/2]
- 玉用意するの面倒だからひたすら狩ってるな
支給してくれれば捕獲してやるけど - 272 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 17:43:17.05 ID:54wBmPyMM.net[3/5]
- 俺の情報が間違ってるかもだけど
ワールドの時ってとりあえず一回は捕獲しとかないと出てこないクエとかあった気がするんだけど
そんなクソ仕様じゃなければいいんだけどね - 273 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 17:43:25.07 ID:5GqT3Yo50.net
- アップデートで軽くなる事はないんですか?
- 274 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 18:13:02.24 ID:iq/WwUesa.net
- やっぱみんな玉足りてないのか
なら当面討伐で済ますわ - 275 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 18:26:32.11 ID:FdXOe8Ky0.net
- テントの中からクエスト受けるとクラッシュしやすい可能性。今まで(歴戦出た辺り)なかったのにテントでのクエ受け知ってからそれで二回起きた
- 276 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 18:28:35.92 ID:MPGjBQB20.net[2/3]
- こんだけユーザー数いるしクッシュレポートたんまり収集してると思うから早々にパッチ来そうな気がする
- 279 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 18:38:13.83 ID:n2CtG3yf0.net
- クロスプレイあるしmodガチガチに対策してくるかと思いきやワールド初期よりぬるい感じなんだな
えちちmod使えなきゃ売り上げ3割は減るだろうって自覚はあるってことか - 280 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 18:42:22.05 ID:QG4V8+EZ0.net
- くっそ切断されます
フレに呼ばれたレベルで切断します
これおま環なの? - 281 ::2025/03/01(土) 19:16:17.12 ID:un1VG+As0.net
- 7700の4070sでβもベンチもふつうに動いてたのに製品版クラッシュしまくりでチュートリアルすらいけんかったから返品した
おま環でオレが悪いんだろけど萎えたわ楽しみだったのに - 282 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 19:35:31.78 ID:gvXqAhuE0.net
- ドライバ2個前の入れたらクッソ快適になった
572.60クソドライバーだな - 283 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 19:41:09.51 ID:W148Kz240.net
- 遠距離描写とか一段落とせよ
- 284 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 19:45:39.57 ID:fsdkCWP+0.net
- 正直ウルトラと高の違いが全く分からない…
- 287 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 20:23:23.79 ID:XeBLGYWy0.net
- 切断発生したことない
- 288 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 20:27:17.36 ID:5vZg9RByd.net
- マルチでクイックスタートするとクラッシュ率高い印象がある
- 289 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 21:13:03.67 ID:k/9R/Tnf0.net
- 自動救援offで救援も出してないのに野良がクエストに入ってくるんだけどなにこれ
俺が何か設定とか仕様見逃してるのか…? - 290 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 21:26:42.24 ID:54wBmPyMM.net[4/5]
- クエスト受注の時に参加人数を1人にすればいいんじゃね?
- 291 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 21:45:46.75 ID:MPGjBQB20.net[3/3]
- 救難出さなくても同じロビーにいる人達に検索で引っかかるから人数初期設定のままだと勝手に入れる
- 292 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 21:49:46.48 ID:9GyIxJRh0.net
- こういう不安定さがあると
ゆっくり進めるタイプの自分はまだマシなんだと思える
速く進めたいのにクラッシュしちゃう人は大変だ
まぁ看板タイトルだし早々にFix来そうね - 293 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 21:56:10.46 ID:Gmr1ZBun0.net[1/3]
- 救難に入ろうとするとエラーで一つも入れないんだけどSteamだから?
- 294 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 22:01:50.74 ID:Gmr1ZBun0.net[2/3]
- EW _320ca
調べても出てこねぇ - 295 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 22:04:47.82 ID:qjMBT2xjd.net[2/2]
- 埋まってんじゃね
- 297 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 23:34:26.69 ID:54wBmPyMM.net[5/5]
- なんかグタグタだなあ
- 298 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 23:34:42.89 ID:YFqS2Nz30.net
- 救難は中々入れないし、こっちが出せばいっつもオリヴィアネキとあと同じ奴しか来ねえわ、
- 299 :名も無きハンターHR774 :2025/03/01(土) 23:48:03.55 ID:Fsimq0vS0.net[2/2]
- ひょっとして野良だと途中参加しかできない?
- 300 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 00:10:20.97 ID:0dZww6m20.net
- フレンドとプライベートロビーでやってもew_320ccが出てクエ落ちする
アプデ待ちまである - 301 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 00:21:47.15 ID:r31KyQTy0.net[1/3]
- 大手新作ゲームらしく少しはゲームの内容や感想で溢れてるかと思いきや最適化不足やバグでそもそも遊ぶ段階ですらない層ばっかで全然スレが伸びてねぇのが泣ける
クエストカウンターの癖にあっちこっち動き回るアルマの徘徊老人具合とか素材採集依頼が地味に使いづらいのとか鎖刃刺撃の期待値検証考察とか最終装備に組み込む価値があるかとか、とっくのとうに本編終わった奴らのそういう話や愚痴の類期待してたのに - 315 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 10:26:24.07 ID:FgWmPGAJM.net
- >>301
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740823398/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
まぁこの段階でエンコンの話出てたらボリューム不足過ぎるから
個人的にはそこまで求めないが - 319 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 11:28:13.89 ID:frgjGJv30.net
- >>315
PC版のスレでまでIPスレって···って思ったけど気にならん人がほとんどなんかね
今時IPとゲームアカウントなんて簡単に紐付けられるのに変な書き込みしてなくても抵抗あるわ - 303 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 00:24:31.57 ID:TPH7PKea0.net
- 流石に今作は情報量ありすぎてまだまとまらん
- 305 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 02:10:51.64 ID:WMig4Pto0.net
- サポートハンターかな
- 306 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 02:21:22.99 ID:jgpSxlCV0.net[1/2]
- つまんなすぎ
- 307 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 02:25:44.38 ID:jgpSxlCV0.net[2/2]
- 製品版でこのレベルは信者も歯茎剥き出しで擁護するのもよくわかるわほなさいなら
- 308 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 02:41:11.89 ID:CWyIw0wf0.net
- やっとこさエンドゲームまで来たぜ
弱い歴戦も狩る意味持たせてるのは好印象 - 309 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 05:22:43.30 ID:r31KyQTy0.net[2/3]
- 初日はアーティア武器軽視してた(アルシュ武器のが強くね?)と思ってたけどだんだんその強さ実感してきた気するわ
レア8の基礎攻撃と同属性×3ぶっぱの3段階強化目で準最強数値超えてるしMAX強化なら他武器最終強化値とどっこいになりそうだし何よりスロ3×3なのが汎用性高いなこれ
IBと比べてもワイルズ地味に複合装飾品壊れてるの多いからマラソン加熱しそう - 310 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 06:03:02.64 ID:3YBAf6fR0.net
- お金が余りまくるのはまだ序盤だから?
武器はそれなりに新しく作るけどそこまでお金かからない
防具は新しく作ることすら限られる(どれ作っても防御値がそんなに変わらないから作らない)気がするけど、
もしかして武器や防具をもっとお金で強くする方法あるのかな? - 311 ::2025/03/02(日) 08:29:32.66 ID:lWbKV/+r0.net
- スレ過疎りすぎワロタ
- 312 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 08:37:15.15 ID:i8Jf5YEC0.net[1/2]
- なぁNPCに近づいたら何か喋ってるんだが英語だよなぁ?
- 314 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 09:57:20.94 ID:3QECz/E/0.net[1/3]
- NPCなんか英語だよな、まさか吹き替えしていないとは思わないが
- 317 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 11:17:34.59 ID:3QECz/E/0.net[2/3]
- 分裂というかIPスレだな
- 320 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 11:32:44.19 ID:iCYgPMmu0.net
- ほとんどがコンシューマースレで両方合わせても2スレ終わらんとかどうしようもない
- 321 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 11:48:27.05 ID:KjCvwl580.net
- そりゃPS5で100万人ならPCはせいぜい5万人とかだもん過疎
- 322 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 13:49:42.21 ID:CLG9pFsc0.net
- steamでやっててもCSスレにレスしてる人多そう
- 323 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 13:55:33.23 ID:55b6X5AN0.net
- >>322
ゲーム内容の話するなら本スレでいいと思う
他だ勢いあり過ぎて全部追うのめんどくさくなる - 324 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 14:01:59.12 ID:VNKH+w/m0.net
- 現状ではスレ分けてる意味もあんまないしね
- 327 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 16:31:11.39 ID:8SzFLDPM0.net[1/2]
- 302:エッヂの名無し (L20 yq1j-6vti):2025/03/02(日) 14:32:49.093 ID:ErRDeDkTV
Has anyone else noticed this in the config? I found mine to have "Resolution" spelled wrong on this line: https://imgur.com/a/oVLGRF6上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
Fixing the misspelling gave me a performance boost from what I can tell.
コンフィグでこれに気づいた人はいますか? 私のは、この行の "Resolution "のスペルが間違っていました
このスペルミスを修正すると、私の知る限りではパフォーマンスが向上しました。
https://steamcommunity.com/app/2246340/discussions/0/596268233570403298/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
PCスレ覗いたらこんなのあったが冗談だろカプコン - 335 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 20:03:21.53 ID:C5kVSlVf0.net
- >>327
デジタルファウンドリーでもテクスチャストリーミングに問題あると言われてるけどこれ絡みだろうな
カットシーン、抜刀したとき、L3で覗き込んだときのフレームドロップが激しすぎて現状すごくストレスが溜まる
あとゲーム内でDirectStorageの動作モードがCPU経由の表記になってるのも気になる - 328 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 17:11:47.19 ID:i8Jf5YEC0.net[2/2]
- いつ修正パッチくるんだろな
- 329 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 17:32:50.16 ID:KoOiBDdp0.net[2/2]
- 数時間ゲーム後ホットスポットでCPU86℃-GPU82℃
熱いぜモンスターハンターワイルズ! - 331 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 19:10:06.47 ID:H7pGekpbr.net
- xboxアプリのクソアホ翻訳のせいらしい
モンハンのオプション内のPC情報から見れば良い - 338 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 20:46:25.46 ID:Tcno5bb+0.net
- 友達いないのにこのゲーム買ってしまいました…
- 345 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 22:25:00.74 ID:Hv7P9vBrM.net
- >>338
仕方ないわね…友達になってあげてもいいわよ
か、勘違いしないでよね、あんたみたいにボッチでウロウロしてるのがいると目障りなだけなんだから! - 339 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 20:48:16.29 ID:yVpR38Bo0.net
- 俺もだよ
色んなサークル入ってみたけどどこも交流なくて意味なかった - 340 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 21:05:42.98 ID:dV2xMwCz0.net
- ちょいちょいテクスチャバグあるよなこれ
画面に黒いトゲ?みたいなのがぶわああああって出てきて少しカメラ動かすと消える
たまにしか出ないけど、うぜぇ - 342 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 22:16:31.72 ID:EAQY9wx+0.net
- >>340
ある
まじで見えなくなる - 359 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 13:55:18.43 ID:oZIiIAeJ0.net[2/2]
- >>340
レイトレ切ったら直った - 360 ::2025/03/03(月) 14:41:03.75 ID:cCmRUAkK0.net[1/2]
- >>340
ほんとにごくたまーにある - 341 ::2025/03/02(日) 21:40:50.79 ID:i7v36Cqq0.net
- 一人でマップ練り歩くだけで楽しいけどな
まあ誘えば出来るフレンドいるけどソロの方が雰囲気堪能できて楽しいわ - 343 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 22:21:41.60 ID:DUVe0imF0.net
- 1660で戦おうと思ったがSwitchかよみたいなグラで無理だな
- 344 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 22:23:51.03 ID:8SzFLDPM0.net[2/2]
- フレーム生成onにするとフリクエ受けて暗転中にクラッシュするなぁ
まぁ生成しなくても55~60FPSうろついてるからいいんだけど
新しいテクスチャ読み込む時がやっぱほんと重いのな - 346 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 23:00:33.49 ID:eyUp/eNl0.net[2/2]
- トゲがぶわあああああって出てくるのタコで多い気がする
- 347 :名も無きハンターHR774 :2025/03/02(日) 23:31:10.71 ID:fgyXnyoP0.net
- ショートカットのR操作が上下反転しててすげー不便
- 348 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 01:47:05.36 ID:x93Coxra0.net
- 上のスペルミスのやつ、書き換えても終了するともとに戻されるな
ゲーム内ではスペルミス後の名前で認識してるんかね? - 372 : :2025/03/03(月) 21:41:27.58 ID:8j9KYT8b0.net[1/2]
- >>348
動画でみたけどconfigは読み取り専用にすれば上書きされないはず - 349 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 02:15:13.72 ID:56twvdpR0.net
- 歴戦二頭クエで同マップにも居ない戦闘にもほっとんど参加せず(最後モンスターが死にかけの際にさも戦ってきた風で参戦しつつ)クエ終了後のスキップもしてない奴が野良来るとゲーム以前の評で賛否両論だったワイルズもいよいよ新規ガンガン来て始まった感あるな
- 350 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 04:39:50.66 ID:HRAWlYzG0.net
- そんなに重いと感じる事無かったのに
竈の火入れるあたりのムービーからあからさまに重くなってきた - 351 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 07:29:40.95 ID:GDp6EJpL0.net[1/2]
- ウィッチャーやソウルからちょいちょいパクるなら
UIもどっかのマネしてくれよと思う、いつもストレス - 366 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 18:56:24.16 ID:mljhANl30.net[2/2]
- >>351
なんのためにマウスがあるのかわからんつくりしてるよなワイルズ
アイテムとかふつうにマウスでクリックして選びたいのだが - 352 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 10:25:40.31 ID:puZ/S4t+M.net
- 溶岩のあるエリアのバグはなんとかしてくれ
- 353 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 11:00:44.34 ID:ZqCuysdl0.net
- スペックに余裕がある人でも敢えて60fps制限にしてやってるの?
- 354 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 12:12:57.86 ID:j4hI3UM80.net
- nvidia appのオーバーレイ表示してるんだけど、gpuだけカウントがおかしいわ
おんなじ人いる?
パーセンテージも温度も変わらない - 355 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 12:23:06.80 ID:+lilG2lQ0.net[1/2]
- ここ?
クラッシュを封じるアプデとか来ないの? - 356 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 12:25:54.03 ID:QzyjaSxl0.net
- 油涌き激重なの早く治らねえかな 特に下層行くとこの青く光ってる通路
- 361 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 15:18:29.35 ID:u/Ef2Ljrd.net
- 8時間ぐらいのプレイで二回見たな
どっちもオート移動中に遭遇して離れたら見えなくなったけど - 362 ::2025/03/03(月) 17:20:26.12 ID:cCmRUAkK0.net[2/2]
- なんでここまでハードに無理させる仕様にしたんだろうね…
- 365 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 18:53:52.17 ID:mljhANl30.net[1/2]
- クロスプレイでハイエナゆうたに遭遇したからこれからはクロスプレイ切るわ
- 369 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 20:17:09.64 ID:GvU5hYTK0.net
- サポハンのみのオンも選択できるのは神
こいつら優秀すぎて中身人間の方がもはや足手まとい
サポハン2人作らせてくれれば
あとはアイルーと4人でずっとのんびり遊べそう - 370 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 20:22:52.77 ID:wd1BtNmA0.net
- 要求素材数優秀すぎたらつまらんのだよなぁ
ゆうたを観察しながら遊ぶのがモンハンだよ - 373 : :2025/03/03(月) 21:46:39.01 ID:8j9KYT8b0.net[2/2]
- プレイ中のクラッシュは大体仮想メモリを無効にしてるからが一番多いと思う
- 375 :名も無きハンターHR774 :2025/03/03(月) 22:22:42.51 ID:KAsxhPMO0.net
- 仮想メモリってWindowsの設定のほうだよねさすがに
ワイルズに設定あるの? - 378 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 01:04:49.05 ID:dkjZjq5V0.net
- スリンガーフックで周囲の物選んで取るやつキーボードでやれてる?
矢印キーとか一通り触ってみたけど選択出来なくない? - 385 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 06:55:38.70 ID:eH17hyLT0.net
- >>378
右クリックで照準合わせてFキーとは別の操作があるの? - 379 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 02:45:25.07 ID:LNt98Rpa0.net[1/2]
- もう神MODきたな
装飾品とアーティアガチャやりまくれるわ
とりあえず超会心3と見切り3攻撃3珠は出た - 380 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 03:14:11.18 ID:+FxsClCb0.net[1/3]
- なんか昨日までめちゃくちゃ不安定だったのにいまはなんともないわ
4060tiでwqhd高設定いける
てか推奨環境だから安定してなきゃおかしいんだけどな! - 381 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 03:14:26.63 ID:+FxsClCb0.net[2/3]
- クラッシュは何回かしたわ
- 382 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 03:38:03.40 ID:pX9fapYI0.net
- 俺も昨日は落ちまくったしテクスチャバグも無限発生してたけど今日はマジで何もなかったな
- 383 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 05:15:38.91 ID:tcACYocX0.net
- 釣りの遅巻きとかどうやんだよって思ったらS押した後にWとSを交互に連打するんだな
あの操作表示じゃ意味わからんて - 386 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 09:19:32.94 ID:Zjkh6ojI0.net
- クラッシュなんか今まで一回もないな
CPUファンが常に全力で煩いけど
DPでブラックアウトの報告が多いらしいからHDMIポート空いてたら試してみるといいかもね - 387 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 09:22:53.15 ID:zj1vvUnP0.net
- これ今更気づいたけどハンタープロフィールの武器使用回数ってクエスト開始時の武器でカウントされるんだな
例えば片手剣の使用回数をあげたければクエ受注前に片手剣を持ってクエスト始まったらサブ武器に持ち替えて戦ったら
片手剣のメインカウントが1あがってる
持ち替える手間が必要だがこれで上げたい武器使用回数を自由にあげられる - 388 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 10:17:56.62 ID:dxQxssI/0.net
- WORLDではGPUの温度が高くなって、RISEではCPUの温度が高くなり、WILDSでは両方高くなる
- 390 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM15-U6v6):2025/03/04(火) 11:12:14.47 ID:Rkbbfmn9M.net
- クエ出発後にクラッシュすんの早く直せ
- 391 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 11:17:55.44 ID:DT/jXFMfd.net
- クラッシュするのはお客様のせいですみたいなポストきてる
- 392 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 11:52:14.21 ID:/iBSzO4k0.net[1/3]
- 推奨CPU積んでるのにFPS上限60まで上げると使用率ガッツリ上がって100%いくせいで生成込みの60fpsで我慢しなきゃいけない
上限30→生成60なら7~80%ぐらいで留まるから安定だが60→120でやらせてくれよ - 393 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 12:04:55.09 ID:RaashuhN0.net
- まあ公式の推奨スペックにも60fps(フレーム生成使用)って書いてあるからな
- 396 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 12:17:24.43 ID:mxwEn5tB0.net[2/4]
- >>393
それがNVIDIAもAMDもネイティブ60以下でフレーム生成使うのは推奨してないんだよね
もともとハイフレームレートを目指すための技術であって、帳尻合わせて60出すための技術ではないからね
つまりCAPCOM側のパフォーマンス設計が根本からおかしいことになる - 417 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 04:23:52.63 ID:iMI1E5m80.net
- >>396
ドグマのときもそうだったけど30~40を目指してる感じがあるなカプコンは - 394 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 12:14:10.26 ID:mxwEn5tB0.net[1/4]
- クラッシュはしねえけどテクスチャストリーミングおかしいのはよ直せよ
カメラ振ったり注視するだけでガックンガックンするのうざい! - 395 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 12:14:25.03 ID:SfILY7KY0.net
- 公式おま環でぶん投げられたけどフレーム生成onにするとクラッシュするんだが???
カプコンさん??? - 397 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 12:49:26.03 ID:/iBSzO4k0.net[2/3]
- 60→生成120にしてもCPU100%を気にしなければ全然ゲーム自体は動くんだけどいくらCPU温度上がってないとはいえ一生使用率100%のまま貼りついててファンがガンガンに回ってるのちょっと怖いわ
- 418 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 04:32:38.78 ID:7PXlduLS0.net
- >>397
設計パフォーマンス調整のミスでCPU / DRAM / VRAM食い散らかしてる
開発がまともな最適化しないで100%でブン回してたらPCの寿命縮まるだけ
こちとらオーバークロッカー実験台じゃねーっての - 398 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 12:55:43.81 ID:uNG674BSM.net
- 無理に高い設定にしてる人多いのだろうね
一旦下げて許容出来る範囲を探った方がいいよ - 399 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 13:00:17.52 ID:yVb1zb710.net
- 50インチモニタ4kで1.5mくらい離れてみてるけど視力落ちすぎててテクスチャ品質とかメッシュクオリティを最低にしても最高にしても何も変わったように見えないから逆に幸せ
- 401 : :2025/03/04(火) 13:36:47.97 ID:v53YUpBsM.net
- 高スペでも落ちるしテクスチャ貼るの遅いし黒いガビガビ発生するからスペックは関係ない
根本からおかしいよ - 402 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 13:55:25.36 ID:mxwEn5tB0.net[3/4]
- 9800x3d, RTX4080, 64GB, ストレージ7Gbyte/s環境で4K最高設定だけどスタッタリング激しすぎる
どう考えても環境というよりゲーム側がおかしいよ - 407 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 17:44:24.92 ID:APJAR1P50.net
- >>402
Reflexオフ、テクスチャ品質:高 で試してみて - 411 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 19:53:50.21 ID:mxwEn5tB0.net[4/4]
- >>407
別のdirectstorage入れたらマシになった - 403 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 14:29:04.09 ID:CiT+UXG30.net
- 60のものを120とか144でヌルヌルにするための技術って認識で居たから推奨スペックの時点でフレーム生成前提で今日日最低限のフレームレートである60を目指してるのはなんか違くない?って思ってたけどやっぱそうよな
- 404 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 14:36:14.37 ID:LNt98Rpa0.net[2/2]
- たまに黒いテクスチャみたのが荒ぶってるけど設定で直す方法あるのか?
- 410 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 19:19:29.42 ID:OmbjkU8d0.net
- >>404.405
フレーム生成をオフにすると治るって聞いて今日から試してるけど
生成切ってからは一回も出てないな俺は
それまでは2〜3クエに1回遭遇するぐらいには酷かった - 425 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 11:21:18.90 ID:VKnQrp6b0.net
- >>404
レイトレ切るか低にしたら出なくなった - 405 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 15:11:28.66 ID:/iBSzO4k0.net[3/3]
- 三角形のポリゴンがあらぶってるやつか
アレみんななってるみたいだから俺だけじゃないんだなって安心した - 406 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 15:33:15.68 ID:Lp05ovZt0.net
- しょーもないバグ修正ばっか
- 408 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 18:23:45.35 ID:gbizep0G0.net
- 発売3日で800万本突破か
ゲーム自体はちゃんと面白かったから後はイベクエ新モンス大型DLC新エンドコンテンツ含めボリューム追加のアプデ頼むぞカプコン - 409 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 18:51:34.99 ID:QhVGsTgF0.net
- 結局ハイスペでも安定しないって事でおk?
- 412 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 19:53:57.68 ID:i0GVMVKHM.net
- モンハン重イルズですし
- 414 :名も無きハンターHR774 :2025/03/04(火) 22:58:57.78 ID:f1gFWvie0.net
- ドグマ2とチーム違うんだろうけどREエンジンのノウハウを一年じゃ最適化出来なかったんかこれならそのままMTframework続投してくれた方が良かった
- 415 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 00:15:23.28 ID:VjTaNZ+t0.net
- ゲーム内でFHD解像度設定にしてるから関係ないと思ってたけど
4kディスプレイからFHDにしたら動作が軽くなった…
ボーダーレスウィンドウってそういう仕様だったのか - 416 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 02:25:39.45 ID:kE6J3b5u0.net[1/2]
- >>415
それでFPSあがるの?出力先のモニタがどんな解像度だろうが結局GPUが生成する映像は同じなんだからパフォーマンスに影響はないと思ってたわ
同じ解像度でもスペック劣るモニタに出力すると視覚的にパフォーマンス落ちてるように見えるのは分かる:-\ - 419 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 04:56:56.99 ID:ej+57LV90.net
- テクスチャ高でもほんと汚い
ハイレゾパックってどうでもいい小物とか(テントとか)も高解像度にするもんだと思ってたけど違うんだね
そこは会社によるか - 423 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 09:49:46.60 ID:7PNrhQvX0.net
- >>419
髪の毛とか毛先とか細かくなったなぁとは思うよ
ただそれらをグラボで処理して綺麗に見れる用にウルトラ必須で作りましたと言わんばかりの下位劣化よ
FPS60制限はクロスプレイのせいもあると思う、あとはマルチのエラーがなぁ - 420 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 07:08:15.75 ID:KWQ5Jvdy0.net[1/2]
- 結局モンスはワールドより多いの?
- 424 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 09:55:35.64 ID:zalj+t/90.net
- >>420
少ないっす… - 427 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 12:19:30.14 ID:xupr6YnH0.net
- >>420
ストーリーの任務でしか戦えない再戦不可なやつを除いたら確か27体 - 421 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 07:39:51.63 ID:VB2tU2b40.net
- ライズもワールドも明らかに技術不足で無駄に負荷上がってたよね
- 422 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 07:44:17.00 ID:E19J05VnM.net
- 生成なしで60fpsになるようにした方がPCへの負荷少ないから
fpsのムラさえ消えれば不満はないかな - 428 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 12:50:02.46 ID:d69zK6L80.net
- フレーム不安定なせいなのか分からないけどキャラクターが走ってる時の挙動がおかしいというか僅かにゴムバンドみたいになっている気がするけど自分だけかな?
- 429 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 13:01:48.30 ID:bndxLkqG0.net
- ゴムバンドみたいな挙動が理解できない
- 430 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 13:48:19.54 ID:92sBB6et0.net
- もうキャンパーおったわ
- 431 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 14:46:19.13 ID:6pZ7a55Z0.net
- 1660でもテクスチャ改善CPU使用率改善mod入れたらそこそこ遊べるわ30%はスピードアップしたな
こーいうのはPCの強いとこよな - 432 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 15:02:25.65 ID:WfgjA2Hu0.net
- 別にクラッシュするとかじゃないんやけど
アプデしてから毎回ゲーム起動する時に
画面下部に青白いラインが数秒出たりなんか不安定や
わ
別にアプデ前からもこのゲーム起動までが怪しい感じではあったんやが
おま環かもしれないからよく分からん - 434 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM33-4oXD):2025/03/05(水) 16:32:28.05 ID:/wVhxHGZM.net
- 飛竜骨格と獣竜種骨格ばっかりだったワールド初期より体感のバリエーションは多く感じるぞ
- 435 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 17:00:37.06 ID:biIK0kTK0.net
- fps向上だかの記事をチョロっと調べてフォグ消してResolutionスペルミスを直したら30シリーズで生成無し60fps安定したわ
- 436 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 17:10:55.78 ID:gxZlCPyS0.net
- 油谷だけ明らかに重すぎませんかね?
- 437 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 17:12:48.43 ID:CxmWtevla.net[1/2]
- 装備の重ね着化ってそのうち出来るようになるの?
- 439 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 18:15:47.40 ID:kE6J3b5u0.net[2/2]
- >>437
上位防具からできる - 441 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 21:59:10.99 ID:CxmWtevla.net[2/2]
- >>439
ありがとう
アルシュベルド倒したとこだけどもうそろそろ上位入るのかな、何か話が一区切り付きそうだし - 438 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 18:03:48.25 ID:ZtxPi0EI0.net
- ボウガン系の楽しさってどこにあるの?
- 440 :名も無きハンターHR774 :2025/03/05(水) 20:54:11.89 ID:odk0/CyK0.net
- 油谷はFGとの相性が悪いのかな
FG切ったら良くなったって報告ばっかり聞く - 442 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 01:28:53.01 ID:6VG2K+Py0.net
- HR999カンスト完了
全武器作ったしやることねーな - 443 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 02:20:52.40 ID:Rbnt1Ts30.net
- HR28まで来たけどサポートハンター好きすぎてまだ製品版で一度もマルチしてない🤤
オリヴィアが戦友って感じでマジかっこいい
アレサは可愛いマジ天使
ロッソはおもしろ黒人枠 - 444 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 02:39:11.06 ID:BTN14MDZ0.net
- ファストトラベルで別マップの拠点にワープした時にCPU使用率100%になるの気になるんだけどCPU性能足りてる人は平気?
- 445 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 06:40:52.22 ID:ugMOdMFr0.net[1/2]
- steamの録画できないのな
>>444
一昨日ぐらいのサイレントアップデート以降おれもそこでカクつく
クエスト開始だと移動してからクエストスタートのマークでるまで2秒ぐらいかかる - 446 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 06:44:58.45 ID:Q6IgzrBe0.net
- >>444
なるね、一瞬だけど100%になる
急激に上がって下がっていくから怖いわ - 447 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 06:45:45.54 ID:PUh+HphY0.net
- キー設定見つからないんだけど無いなんてことないよな
Rでガードキモすぎるんだが - 448 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 07:01:55.18 ID:VOoKM0nl0.net
- Rキーガードは狂ってる
- 449 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 08:43:28.05 ID:+5BokG4p0.net
- 昨日か一昨日かにSteamのレコーディングが音声のみでちゃんと撮れてない不具合は治ってた、Steam再起動してみ
- 450 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 08:52:09.10 ID:ugMOdMFr0.net[2/2]
- 再起動か!ありがとうやってみる!
- 451 :名も無きハンターHR774 (JP 0Heb-VeLS):2025/03/06(木) 10:17:47.20 ID:VlDtCFqTH.net[1/2]
- プレイ時間200時間突破したわ
- 452 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 10:50:31.23 ID:4jPHQoSld.net
- 時空が歪んでる世界かな
- 460 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 15:32:36.41 ID:VlDtCFqTH.net[2/2]
- >>452
www - 453 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 10:57:13.51 ID:Y/P6bU6Y0.net[1/2]
- steamの録画アップスケーリングFSRだとできるけどDLSSだとまだできなくない?おま環?
- 454 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 11:36:53.63 ID:Tmjr2e2U0.net
- クラッシュした後に起動すると解像度が下がってるんだけどおま環?WQHDだったのにHD +になる
- 456 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 12:36:25.28 ID:7mimkEyFM.net
- おま環の人はスペック足りてない?
- 457 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 13:07:11.98 ID:As7U7QWS0.net[1/2]
- ワイルズのSteamのレコーディング、ヘッドセット繋ぐと録画の音声だけ消える
外すときちんと音が入る
他のゲームは問題ないのに、、、
設定の録音対象がゲーム音声のみだと駄目なので
すべてのシステム音声にしてるけど入れたくない音もはいるから使いたくない
どなたか改善方法知ってる方いませんか? - 458 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 14:06:28.05 ID:Y/P6bU6Y0.net[2/2]
- >>457
うちのだとwindowsの立体音響オフにしたらヘッドセットに切り替えても音消えなくなった - 459 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 14:13:45.37 ID:As7U7QWS0.net[2/2]
- >>458
おぉ!試してない情報ありがとうございます
帰ったら早速試してみます - 461 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 17:16:30.26 ID:7hSV2ZBK0.net
- 何百回と利用する設備NPCがいちいち一言喋るのもうやめてくれ
- 464 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 20:34:39.61 ID:A1OMfCEAM.net
- >>461
🤓慣れ - 465 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 05:43:01.38 ID:S27G0P870.net
- >>461
SwitchのDQM3もそれで文句言われまくって設備NPCが一切会話しない様にアップデートされてたな - 462 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 17:28:16.68 ID:1S5cbVb20.net
- 錬金とかアーティア強化する所とか一つのエリアにまとめとけやハゲ
- 463 :名も無きハンターHR774 :2025/03/06(木) 17:45:13.48 ID:zIUnSYumd.net
- ヘッドホンホンなのにボイチャだけ爆音でモニター出力で外に漏れてて草
サウンド出力どうなってんの… - 466 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 06:13:10.82 ID:Z+FPycto0.net
- サンブレイクの武器屋の自分語りおばさんは頭おかしくなりそうだった
- 467 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 06:59:01.27 ID:WDpiW6kX0.net
- >>466
やっぱライズは異色過ぎるわ
時代に合ってない - 468 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 08:16:41.37 ID:EcnOCaeH0.net
- PS5版初週60万日本人プレイヤー何人居るんだw
- 469 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 09:31:24.70 ID:EgVgmXqt0.net
- 誰かに話しかける度に操作不能時間と選択が挟まるのひで
- 470 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 10:32:24.42 ID:dtVX2sU20.net
- ガンランスでストーリー進めたせいかガンランス以外使えなくなってしまった…
- 472 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 16:15:22.21 ID:ekZ6Pt3y0.net
- >>470
俺もワールドから引き続きガンスで遊んでる
やっぱかっけぇガンス - 471 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 11:25:21.59 ID:54h3n6Hmd.net
- キーマウライトボウガンで進めた俺よりマシだろ
- 473 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 17:18:49.15 ID:bGTBGyQO0.net
- welcome to the jungle!!
- 474 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 18:05:35.23 ID:WeeTq+Ba0.net
- ランスからガンランスに乗り換えたわ
βのランスが酷いからとりあえずで遊んでただけなのに - 475 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 18:22:49.75 ID:bSzOr+GU0.net
- ガンズきてんな
- 476 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 18:27:21.57 ID:lNmyoeJr0.net
- ゲームの展開が早くカジュアル過ぎて低ランク装備やアーティアめっちゃ空気だな
- 477 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 18:56:44.12 ID:yH6T0/tN0.net
- ガンスはよく見るようになったな
笛も多い
なんか楽しい - 478 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 19:03:36.42 ID:we7KoGRZ0.net[1/2]
- 最初に出過ぎた武器の末路は・・・
- 479 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 21:37:39.62 ID:A/aSAyQJ0.net
- ガンスって盾捨てた方が良いと思うんだよ
戦国無双の家康みたいに大筒振り回した方が強いだろう - 480 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 21:47:10.10 ID:ZEYpAaXY0.net
- デュアルモニター環境なんだけど
起動時にサブモニターの方に画面が行っちゃうのおま環ですかね?
他のソフトはちゃんとメインモニターで起動するんだけど… - 481 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 21:56:35.49 ID:LkB0opu+0.net
- ウチ4枚だけどランダムでなるね
しかもどれに映し出されるか毎回違うわ - 482 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 22:57:18.56 ID:J0HES+jPM.net
- PC側のメインディスプレイとかの設定ではなく?
- 483 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 23:11:34.29 ID:JvphUljG0.net
- ついにsteam同接ピーク100万切っちまったか
リークとアプデペース見るに供給追いつかなくなってどんどん尻窄みになりそうだが4月にはタマミツネ+せめて歴戦王実装か極ベヒみたく目玉イベクエ早く来てくれないかな - 484 :名も無きハンターHR774 :2025/03/07(金) 23:31:21.11 ID:we7KoGRZ0.net[2/2]
- 対象プレイヤーに反して動作環境のハードル上げすぎじゃねという気はしてる
- 485 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 02:28:21.98 ID:+/t82vfH0.net
- 追加とかの前にまず不具合直してくれよ
- 486 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 07:08:20.73 ID:bnrwJ9Q70.net
- タマミツネだってもう絶対完成してんだよワイルズ発売の時点で
MR実装まで絶賛アプデ中の新作オンゲー感を出し続けるためにサンブレみたいな小出し商法 - 487 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 09:35:02.55 ID:uKvCGYUP0.net
- アプデペースなんて毎回遅くてモンハンしかやらないような奴以外飽きて辞めていく宿命やん
数パーセントの効率アップのためにやり続けるなんて普通の人には無理なんよ - 488 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 12:17:37.86 ID:aP5F0/4X0.net
- Directstrageの所がCPUって書いてあるのはバグ?
βの時はちゃんと有効って書いてあったはずなんだけど - 494 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 21:19:18.23 ID:NnMKktdK0.net
- >>488
DirectStorageはCPU経由で通信するスロットでないと機能しないとさ - 489 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 17:04:58.68 ID:EBHzMxd20.net[1/2]
- そもそもコンテンツの消費が早すぎる
まだ発売から1週間しか経ってないのに
ユーチューブのライブとか動画もそうだけどさ - 490 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 17:07:19.58 ID:EBHzMxd20.net[2/2]
- 最速クリアをめざす!みたいなライブ配信クソほどきらいだわ
公式が金だして配信してもらってるんだとしたらもう泣けてくるけど - 491 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 18:46:34.52 ID:4KEphY6h0.net
- 重いのは不具合じゃないのか
- 492 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 19:13:35.85 ID:kYVJ1W5F0.net
- PCだと腰の重ね着反映はれない?
- 493 :名も無きハンターHR774 :2025/03/08(土) 19:14:31.88 ID:t6h1ofQe0.net
- ボス弱すぎ
MR実装時に買うのが正解だったわ
次からそうしよっと - 496 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 01:11:11.51 ID:lY78RhlF0.net
- ガチャ要素はモンハンを延々やり続けたい人用と思っていつも程々で妥協してるわ
この時期は新作ラッシュだし時間溶かしまくる位ならそっちやりたい - 497 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 01:18:25.94 ID:TS5aHRWA0.net[2/3]
- >>496
本当その通りで俺も準ステでアーティア妥協して無駄な徒労しない様にしてるわ
大して強くもないし既に飽きてる歴戦アルベドと歴戦ゴア延々回すよりIBで禁忌と極やってタイム縮める練習してる方がまだ自分の糧になるし - 498 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 02:01:05.45 ID:guVD4GeD0.net
- 厳選の空気感だけ体験しといて撤退する
- 499 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 08:04:33.46 ID:rzk/qbU20.net
- 1万円の未完成品にこんなガチャエンコン用意出来る神経の図太さ
- 500 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 08:17:15.40 ID:AUkNwj5Y0.net
- >>499
MHWの頃から何も学んでいないww
まー殿様商売でも普通に儲かるから細かい修正とかバグチェックすらしないんだろうなー
だから毎作毎作へんなバグとか多いんだろうね - 501 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 11:41:26.99 ID:p41tJEL10.net[1/2]
- エラー320ccの情報出てないな
- 502 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 13:44:22.80 ID:hyYvbJxe0.net[1/2]
- ジンダハドの野良は仕様理解してないやつが大技の前に岩全部落としてムフェトの岩なし雫みたいになるの笑うわ
- 507 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 23:04:00.68 ID:p41tJEL10.net[2/2]
- 今回のウケツケジョーはアイボーに厳しい
- 508 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 23:14:15.47 ID:+2Dc5Bwt0.net
- そういやベヒーモスでジャンプしたな
キャンプでも死ぬの確定で面白かった思い出 - 510 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 23:56:07.26 ID:OkcszHop0.net
- >>508
ベヒーモスのエクリプスメテオは一定範囲だから、離れてればとこでも死なないよ
道中のなんて隣のエリア行くだけで良かった
サブキャラ放置させてソロで倒したからちゃんと覚えてる - 509 :名も無きハンターHR774 :2025/03/09(日) 23:18:18.94 ID:TS5aHRWA0.net[3/3]
- 修正直前だし折角だから花集めやってみたけど各所で言われてた通り交換ダル過ぎて言うほど旨味無いなこれ
結局歴戦でメイン集めつつ休憩で素材採取と二体クエ開始保存+激渋レート交換でついでに貰えりゃラッキーくらいの位置になってる
あと捕獲ネットは修正しなくていいよあれ。これも修正前にやってみたけどカプコンが無駄な拘りで作り上げたであろう魚群を雑ポイ投げでまとめて収穫できる尊厳破壊とカタルシス含めた気持ち良さが唯一無二だったし
釣りとかいうゴミシステム捨てて下らん手間捨てて一発爽快ゲットできる路線に行かないか?モンハンよ - 511 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 00:33:10.63 ID:QbVa2iQZr.net
- 釣りナーフまじで意味不明だから笑う
何が悔しかったん?w - 514 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 10:35:21.34 ID:AdcRDSQB0.net[1/2]
- 珠ガチャ、アーティアガチャ、素材集めダルくて全部MODで終わらせてしまったらやることなくなってしまった
虚しい - 516 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 11:12:44.99 ID:gnuIV2ue0.net
- 珠ガチャのMODってどれや??
- 523 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 13:59:53.98 ID:AdcRDSQB0.net[2/2]
- >>516
珠はショップアイテム大量追加MOD入れて買った金チケを大量にマカ錬金に突っ込んだだけ - 524 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 14:21:19.03 ID:BW8NhsjI0.net
- >>523
欲しい珠選ぶのはまだ無理か
アーティアならできるようになったが - 517 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 12:30:49.75 ID:Q3P94qND0.net
- あれアプデって今日じゃないのか
10以降ってなんだよ以降って - 518 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 12:51:13.75 ID:wgwgypPT0.net
- 利根川理論
- 519 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 12:52:16.87 ID:VY/iYgWY0.net
- 今さら華粉とか網漁知ったからやりたいんだけどSteamはアプデせずにいるって無理?
- 520 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 12:53:25.74 ID:g+AdwkNf0.net
- これ100hもたないな、80h過ぎでもうモチベが失せてきた
1万もしたんだからもうちょっと遊ばないとっていう貧乏性だけでプレイしてる - 521 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 13:00:43.70 ID:jl4BGKvb0.net
- どうせアプデしばらくやるんだしその時遊べばいいじゃん
- 522 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 13:45:40.79 ID:mAupgAie0.net
- チャットログ使いにくいわーシステムメッセージぐらい除外しろよって話
- 525 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 14:44:48.25 ID:Ig45uy2w0.net
- 黄金魚周回してみたけどダルくてやめたわ
クエ回してりゃいいわってなった - 526 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 14:56:01.47 ID:HXHEyr7C0.net[2/4]
- コンテンツの寿命縮めるMod使っといてやることなくなって虚しいは流石に草
- 527 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 15:10:00.81 ID:WKEs8Yv7M.net
- MOD使うのはマスターランク含めて最終アプデも全部終わってMR999になってトロコンもしてそれでも物足りないってなった時に使うもんだと思うわ
それかそれをやった上で新しく始めるセカンドキャラでさっさとクリアして装備や装飾品揃ってる状態にしたい時
もしくはエッチな装備にしたい時♡
発売後の序盤で使うのはシンプルにゲームの寿命めるだけわよってお母さんに教わらなかったか? - 528 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 16:49:40.56 ID:8yuZAgnU0.net[1/2]
- MODで全部省略してやることないって宣うのはアレだけどワールドIBの攻撃珠みたく延々掘らせるのをゲームのメインみたいに扱うのもバカだとは思うけどな
つーかアーティア攻撃×5の確率はともかく今作の装飾品珠に関してはMOD入れる意味ないくらいポコスカ目当ての出るっていう - 529 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 17:59:56.46 ID:HXHEyr7C0.net[3/4]
- エンコンってそういうもんだろ
- 530 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 18:06:31.46 ID:8yuZAgnU0.net[2/2]
- エンコンは「ゲームのメイン」って呼ばねぇんだよ
んな煽り文句で出してる会社いねぇだろうが - 531 :名も無きハンターHR774 :2025/03/10(月) 18:35:39.49 ID:HXHEyr7C0.net[4/4]
- アイボーで攻撃2達人2掘るのもワイルズで調査周回するのもクリア後にもっとやりこみたいって人がやるもんだから別にあれがメインだと思ってないわ
- 533 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 01:10:22.89 ID:UEWfM+KI0.net[1/2]
- まずクエストいかないとガチャれないなら良いんだけど拠点で休憩クエストガチャ錬金報酬ガチャポチポチは頭悪すぎる
- 534 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 11:34:37.09 ID:zSr8uFv+0.net
- フレンドに誘われた場合って気軽に承認してる?
- 537 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 14:06:10.47 ID:Hf2qGG7K0.net
- >>534
救難で一緒になった人から申請されて受けたけど以後一切絡みがない… - 536 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 12:59:08.04 ID:qiiUPKI80.net[1/4]
- サンブレの加工屋ポチポチは流石にあほかと思った
素材貯めてあんなに一生ポチポチ錬成して一回も狩り行かないで終わるならまだランダムスキルの防具がクエ報酬で排出された方がマシ - 538 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 14:36:01.86 ID:TdpoU6aA0.net
- 会話のカットシーンのときNPCが小刻みにプルプル震えてるように見えるの俺だけか?気になってしょうがないし原因がわからん
- 540 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 19:50:11.44 ID:MnL9xmRT0.net
- >>538
俺はフレーム生成ONにしたらなおった - 564 :名も無きハンターHR774 :2025/03/13(木) 02:32:40.78 ID:89cCEtcH0.net
- >>540
俺もフレーム生成オンなんだけどね、どの設定いじっても直らないや - 541 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 19:54:09.44 ID:Qr8kSfIh0.net
- その辺のボス捕獲してクエスト終わったあと足引きずって消えてくの草
- 542 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 20:22:40.17 ID:QqFC+YtZM.net
- >>541
俺もアレ見てちょっと萎えたわ
小型モンスターが岩に消えていくライズを思い出した
かと言って村人がリアカー引っ張ってやって来て
モンスター運んで行く演出入れるのも大変そうだしなあ - 543 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 20:26:00.49 ID:UEWfM+KI0.net[2/2]
- まあ三回同じ個体と戦うからね...
- 544 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 20:35:41.86 ID:qiiUPKI80.net[3/4]
- フィールドにいるやつ適当に捕獲してそのまま放置して罠が切れたら目が覚めて足引きずりながらどっか逃げていくって結局逃がすならそいつ狩る意味あったんか?って感じ
- 545 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 20:38:06.86 ID:GBsSA5ZV0.net
- 今作って捕獲したら闘技場で戦えたりしないよな
あれは捕獲して撃龍槍ある逃げられないところで徹底的にモンスターを人間のために使っててなかなか人間らしくリアルだなと結構好きだったのに - 546 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 20:39:30.53 ID:qiiUPKI80.net[4/4]
- ワールドは一応捕獲した個体がちゃんと拠点にいて学者たちが研究対象にしてるような描写はあったしな
- 547 :名も無きハンターHR774 :2025/03/11(火) 20:53:50.10 ID:wj82hzgP0.net[2/2]
- ハンター以外が意識高すぎてスゴイ
- 549 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 08:55:36.26 ID:xaoVuKUL0.net
- なんか
ぶっ叩くわけでもなくサッと人が消えた感じあるな
これはちょっとヤバいかもしれん - 550 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 09:10:41.49 ID:yFIFgylZ0.net[1/2]
- 130万からもう70万まで減ってる
- 552 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 10:32:13.75 ID:SLsHbz370.net
- マルチが集会所なし敵弱すぎ終わったあとの間をスキップで味気なさすぎでやる意味薄いのかなりまずいと思うんだが
- 553 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 10:37:54.78 ID:iyang7hp0.net[1/2]
- ライズよりカジュアルだよな
- 554 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 13:07:17.56 ID:7DPFI5bXM.net
- 討伐完了後の1分は大事な時間だったんだなあと思う
スキップ味気ないよ確かに
仕方ないかもしれんが - 555 ::2025/03/12(水) 13:13:52.49 ID:ML2Gn9Eh0.net
- まったく同意だけどワールドも救援で人呼ぶとモンスターを凄い勢いでボッコボコにして討伐した瞬間にピタっと止まる
スタンプとかなし
遺跡を守ってるゴーレムみたいだなって思った - 556 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 13:53:50.30 ID:TQhxEX+L0.net
- ワールドは流石にクリア後棒立ちハンターでもサムズアップスタンプぐらいはちゃんと飛んでたぞ
ワイルズは終始無言で終わったらみんな即スキップだからな - 557 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 14:32:28.72 ID:QFB5f04Id.net
- みんなマルチでのクリア後にスタンプすら押さなくなったな
- 558 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 14:55:36.09 ID:igkDJpy10.net
- ヴァンスかよ
- 559 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 15:27:48.43 ID:iyang7hp0.net[2/2]
- コミュ強になっていいぞ
- 560 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 16:25:36.72 ID:yFIFgylZ0.net[2/2]
- ドヤ棒立ちってヴォルバスターとかでしょ
あいつらちゃんと手動で装衣脱いで止まるからテキトーに放り出してるわけじゃない
他プレイヤーの関心引けてるか気になってカメラはグルングルン操作してるよ - 565 :名も無きハンターHR774 :2025/03/13(木) 02:41:29.68 ID:eOIU4wYu0.net
- >>560
手動で装衣脱いで放置ってワールドはクエストクリアして戦闘終わったら効果切れた装衣はボタン押さんでも勝手に脱ぐだろ - 561 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 16:34:43.38 ID:+4VkpbNE0.net
- 飯がクエスト毎じゃなく時間制だからな
地味に食材集めんのめんどくさいのもあってさっさと帰還して節約したいんだろ
pso2でもそんなんだったな - 563 :名も無きハンターHR774 :2025/03/12(水) 19:52:24.10 ID:aIZTeTfq0.net
- 野良行くと結構スタンプ飛ぶけどな
味気ないときはみんなさっさと押してるけど - 566 :名も無きハンターHR774 :2025/03/13(木) 08:46:27.44 ID:cr7Dfe0Od.net
- マップ開いてモンスターに表示されてる報酬って出る可能性のあるものと勝手に思い込んでたけど
あれ確定報酬だったのか
それじゃ玉出てる奴とかおいしいんだな - 567 :名も無きハンターHR774 :2025/03/13(木) 09:54:24.26 ID:CXTQfikG0.net
- アップデート(KB5053598)したらクラッシュ頻発するようになったけど似たような人いる?おま環かなぁ? アンインストールしたら直ったけども
- 568 :名も無きハンターHR774 :2025/03/13(木) 10:24:06.78 ID:OuSakC1j0.net
- クラッシュはないけど相変わらず切断はちょくちょくある
- 569 ::2025/03/13(木) 10:31:17.13 ID:KWcMFhL5d.net
- NVIDIAのサブスクでモンハンワイルズあるんだな
これでいいや - 570 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM59-Q6qD):2025/03/13(木) 11:33:11.57 ID:2ygEyN3OM.net
- 遅延ヤバくて自分は無理だった ワンテンポ遅れてる
- 571 :名も無きハンターHR774 :2025/03/13(木) 12:01:44.97 ID:YqkGK0TC0.net
- MSのアプデなんてギリギリまでインストールするの待つのが常識だと思ってた
自作PCでクラッシュなんてただの1度も無いんだがBTOで買ったような人がカプコンの所為にしてるんだろうなとしか思わん
知識無いなら大人しくCS買えばいいのに - 573 :名も無きハンターHR774 :2025/03/14(金) 21:45:14.28 ID:LXBh9svwd.net
- 狭い知識でレッテル貼り攻撃は草
どんだけリアルでストレス溜まってんだよ - 574 :名も無きハンターHR774 :2025/03/15(土) 20:02:44.44 ID:f8UD8gHP0.net
- https://youtu.be/t6rR0T_QcN0?si=qTWkWw1Rqny2Sigy上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 576 :名も無きハンターHR774 :2025/03/16(日) 14:10:38.53 ID:7jMAr9Tg0.net
- >>574
このひと き の発音変で気になるから見てられない
たまにいるよな - 577 :名も無きハンターHR774 :2025/03/16(日) 15:25:28.62 ID:sQugOVS30.net
- >>576
わかる、き、とか、ひ、とかの発音おかしい人おるよな - 575 :名も無きハンターHR774 :2025/03/16(日) 13:48:19.24 ID:SM96cuaPa.net
- キーボマウスのctrl+spaceでポーチ全展開出来るのはいいけど
そっから選択するのがマウスホイールのままってのがなぁ・・・全展開中はマウスカーソルで直接選択出来るようにしてくれよ
それとは関係ないけど採集物や地形罠を画面左の表示から直接選択するのってキーボマウスだとどうやるの? - 578 :名も無きハンターHR774 :2025/03/16(日) 15:37:58.33 ID:AOW5KK6Z0.net
- 見たけどよく分からんかった・・・
- 579 :名も無きハンターHR774 :2025/03/16(日) 16:14:00.64 ID:1W2VBHOY0.net
- 病気なんだろ 大目に見てやれ