機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2204
画像所有:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 公式Twitter 様
- 1 ::2024/08/26(月) 18:09:50.04 ID:bDc79v3Q0.net
- 製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
おいこら回避用
CF2あくしろよ
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714724824/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1721200999/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1723633892/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1723850513/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1724190868/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1724394817/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 17:33:10.65 ID:/gxQd7ej0.net[1/2]
- マグナ・マーテルというのかい?贅沢な名だね
今日からお前の名前は量産型キュベレイ改だ。いいかい、量産型キュベレイ改だよ。分かったら返事をするんだ、量産型キュベレイ改! - 3 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 17:57:23.44 ID:woWfmv4z0.net[1/2]
- PS5値上げはpro発売の時の価格差和らげる目的だろうけど高すぎるから今使ってるのが壊れたら引退だな…
- 8 ::2024/08/27(火) 18:18:02.44 ID:PRLUeymW0.net[2/4]
- >>3
まあ素でこの価格ならproは10万超えの可能性ほぼ確定てほど高いわな
下手すりゃ15万以上 - 10 ::2024/08/27(火) 18:42:25.30 ID:NHrhSCZ70.net
- >>8
流石に10万は超えないと思いたいわ
10万越えるならPSだけじゃなく他のゲームもできるPCのほうがいいってなるし - 4 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 18:00:33.23 ID:/gxQd7ej0.net[2/2]
- L4ユマゲルのスペック眺めてたんだが600にもなってデブがMA持ってないとか終わり過ぎやろ
- 5 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 18:03:08.96 ID:ZDsvr6uV0.net[1/2]
- 嫌じゃ、PC版に行きとうない
- 6 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 18:10:49.76 ID:VWdhC36L0.net[1/2]
- 700支援これか?
ps://i.imgur.com/R5ArGWW.jpeg - 7 ::2024/08/27(火) 18:16:02.28 ID:PRLUeymW0.net[1/4]
- ホワイトライダーやデルガンマンで芋支援機わからせるの楽しい
- 9 ::2024/08/27(火) 18:33:26.33 ID:tLnV1z370.net
- 特別支援でロトのロの字も分かってないにわかロト使いをボコるのたまんねぇな
- 11 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 18:45:45.08 ID:Hg8GylwV0.net
- 普通量産化製造最適化されるから価格は安くなるんだがなあ
製造も国内だろ? - 12 ::2024/08/27(火) 18:46:43.68 ID:yttNyMUz0.net[1/2]
- デルガンマンビームコーティングlv2にしろよ
- 13 ::2024/08/27(火) 18:50:41.53 ID:C/2xcBDu0.net[1/2]
- 現代のゲーム機事情知らないんだけど時間経ったら技術の進化で製造コスト下がるという前提で最初逆ザヤは売って後で値下げする戦略は今ないのか
ムーアの法則って一応まだ続いてるんじゃなかったか - 26 ::2024/08/27(火) 19:13:32.05 ID:S9GSJ1SS0.net[1/4]
- >>13
殆ど円安のせいや
クソゴミ通貨を恨め - 14 ::2024/08/27(火) 18:53:35.81 ID:z+q4WeGW0.net[1/5]
- 昨今の為替市場傾向と半導体の歩留まりの悪さ考えたら安くなるわけがねーのだ
- 15 ::2024/08/27(火) 18:55:40.01 ID:Vak4CRX70.net[1/2]
- 昔と違って原材料高騰やら円安やらエネルギーに輸送費も高騰しまくってんだから
モノづくりはどこも値上げせざるをえんのやで - 16 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 18:58:40.64 ID:6txr6lKV0.net[1/18]
- ttps://x.com/PlayStation_jp
PS5ほか周辺機器も大幅値上げで、ばとおぺ2終わったな。
これからは新規来ないから過疎加速するわ。
お前ら覚悟しろよ? - 17 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:00:07.44 ID:6txr6lKV0.net[2/18]
- ttps://blog.ja.playstation.com/2024/08/27/20240827-ps5/
こっちだったわ - 20 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:02:09.83 ID:f0b064t+0.net
- Proは99800円か109800円だと思う
まぁどっちにしろいらねーけど
そんなんに大金使うなら自分はps4壊れるまでつかって壊れたらもう買わない
子供3歳になるからSwitch買うわ
1年もすりゃまた値上げするだろうから買いたい人は買えるといいね - 21 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:05:44.51 ID:6txr6lKV0.net[3/18]
- PS5 8万の本体(※ノーマル) デュアルセンス(ノーマル)11800円 デュアルセンスエッジ 35000円
なおアマゾンは駆け込み需要で関連製品在庫0
物乞い転売ヤーいい加減にしろよ? - 22 ::2024/08/27(火) 19:06:32.96 ID:yttNyMUz0.net[2/2]
- ebayでかなり安く手に入るぞps4は
- 23 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:07:16.82 ID:6txr6lKV0.net[4/18]
- コントローラーで11800と大幅に超えてきたからプロは13万か15万だろ。夢を見るな。
- 24 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:10:08.69 ID:6txr6lKV0.net[5/18]
- ファミコンで天下とった任天堂は返り咲きそうだな。
スイッチ後継機で日本は固まりそうだな。 - 25 ::2024/08/27(火) 19:13:02.92 ID:GvOwqVA60.net[1/2]
- コントローラ在庫切れで草
ポチッといてよかった - 27 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:16:47.07 ID:F7C0GjQQ0.net[1/2]
- 本体よりコントローラーが嫌だな、無駄な機能取っ払って背面ボタンだけつけた廉価版がいるでしょ
- 29 ::2024/08/27(火) 19:21:12.63 ID:ASR5nRjU0.net[1/4]
- >>27
ホリがコントローラー出してくれればなぁ - 28 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:18:15.14 ID:6txr6lKV0.net[6/18]
- でも今円高になってきてるから、今なんで値上げするのか謎。今かよ?って感じだな。
急いで買わんでも値下げすると思うわ。円高により解消とか言って。
そこからの転売ヤー爆死までがセットだなwぶっちゃけドリフト出ても自分で無接点スティック買ってバージョンアップするからいいんだけどな。 - 30 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:21:25.11 ID:6txr6lKV0.net[7/18]
- レギュレーター付きあるから調整も簡単だし、こんな値段ならノーマルに無接点ホールエフェクトセンサー使えよ。
- 32 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:26:21.52 ID:cKztIyEO0.net
- ps5 がでてこら何年経ってるんだよ現時点でps4使ってる人なんて安くなっても買わないだろ
処理落ちしまくりのストレス溜めるだけやのに… - 33 ::2024/08/27(火) 19:28:50.95 ID:C/2xcBDu0.net[2/2]
- ホントお盆休み初日に買っといてよかったわ
まさかこうなるとは思わなかったけどな - 34 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:28:56.32 ID:htTg6+760.net[1/3]
- もう10年前の骨董品やしなぁ→PS4
- 35 ::2024/08/27(火) 19:31:31.29 ID:Vak4CRX70.net[2/2]
- エッジを尼で安い時に買っといて良かったわ
クーポンで23000円位で買えたから一万得した気分 - 36 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:37:03.40 ID:JISyAnys0.net[1/3]
- 今もPS4のやつはジオンの残党みたいなもんだろ
ロールプレイってやつだ - 37 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:38:18.29 ID:6txr6lKV0.net[8/18]
- PS5爆値上げ8万 > 新規購入層望めず > 5年目バトオペ2過疎化確定
あれ?これスチーム版伸びるのか? - 38 ::2024/08/27(火) 19:40:06.13 ID:z+q4WeGW0.net[2/5]
- 元々新規流入なんて
- 39 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:41:37.11 ID:ZDsvr6uV0.net[2/2]
- ゴミの中入るやついないだろ
- 40 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:42:56.16 ID:y+IJgz760.net[1/2]
- これからの機体ラインナップ終わってるしな
アナザーでも参戦するなら別だろうけど
F91やVガン辺りでもそれでこれまでやってなかった新規が入ってくれるかつったら厳しいところ - 41 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:43:14.67 ID:MjNEbXzrH.net[1/5]
- バトオペ自体そんなeスポーツだのなんだのとは程遠いキャラゲーエンジョイゲーみたいなもんなんだしそんなハードでどうこう言わんと仲良うせんと
- 42 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:44:39.19 ID:d1LJ84s00.net[2/2]
- アクティブは全盛期の半分くらいには減ってるよな
- 43 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:47:47.42 ID:6txr6lKV0.net[9/18]
- メカブレイク出たら同時にサービス終了発表しそうだな。
- 44 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:49:57.08 ID:MjNEbXzrH.net[2/5]
- ユーザーを1人でも減らしたくなかったのかBANを渋ってでも延々見逃し続けた悪質ユーザーの数より
そんな悪質ユーザーの好き放題な暴れまくりetcに嫌になって辞めたユーザーの方が遥かに多そう - 45 ::2024/08/27(火) 19:50:36.53 ID:z+q4WeGW0.net[3/5]
- アーマード・コアで終わらなかったんだからそれはあんまり関係ないだろう
そもそも後のめかぶより先のガンブレのほうが - 47 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:53:33.51 ID:VWdhC36L0.net[2/2]
- エンゲージさぁ…それはやっちゃダメだろ…?ウッソなら躊躇わず使いそうではあるけどさ
勝手にヨンファヴィンの名付けといいシナリオ担当やりたい放題だな
ps://i.imgur.com/j19v9rN.jpeg
ps://i.imgur.com/BzoU1Rk.jpeg - 50 ::2024/08/27(火) 19:56:40.51 ID:ASR5nRjU0.net[2/4]
- >>47
AssaultBusterChinco装備のやつか - 48 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:54:25.47 ID:6txr6lKV0.net[11/18]
- ゲーム機に8万なんて阿保らしいわ。日本市場どうでもいいんだろ。SCEアメリカ本社になってからやることほんとゴミだよな、もう任天堂でハイスペック出せばそれに移行するだけだ
- 49 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:55:44.87 ID:0ri8plOv0.net[1/2]
- 600汎用マージでエンゲージしかいないしナーフ早そうだな
体感全盛期パフェガンくらいのピック率だわ
こいつは格闘というリスクなくエイムすらいらないファンネル射撃機ときた - 51 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 19:58:03.78 ID:wOG3N9wW0.net
- Aマイナスが編成で待たすなよ…
抜けるならさっさと抜けろと… - 52 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:05:01.11 ID:xEtqdzhv0.net[1/2]
- 今更なんだけどスプレッドビームってビームだよな?
なんか聞き方がちょっと馬鹿っぽくなっちゃったけど要は胸部Iフィールドやビーム撹乱シールドで防げる? - 54 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:10:49.11 ID:+nsBcPjb0.net[1/2]
- >>52
スプレッド・ビームはその他属性だから無理では?
盾やMAで無効化できるが
胸部ビーム・ガンはビーム属性の射撃攻撃だから防げる - 55 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:16:29.42 ID:k+xZlOKb0.net[1/5]
- なんか値上げにブチギレてるやつおる
- 56 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:17:54.74 ID:vPb+vwZWM.net
- アホだなさっさと買えば5万で買えてたのに
- 57 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:18:51.30 ID:BKiRESc60.net
- 600は強襲の性能が汎用に追い付いていないのに低レートが強襲止められない地獄のような環境なのがな
アトラス量ZZ全盛期でS-帯の連中が強襲はボランティア枠と言ってた頃ですら
集計された3兵科の戦績で一番高かったのが強襲だからな - 59 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:24:35.27 ID:6txr6lKV0.net[13/18]
- アトラスは星4なのにヨツンヴァインにボコボコにされてすぐ爆散してるしそもそもヨツヴァインは専用カウンターあるし、多分星4で出る予定だったんじゃね?次でるエンゲージガンダムヨツンヴァイン次第で弱体くるだろうな
- 60 ::2024/08/27(火) 20:25:06.80 ID:sd4jRqBra.net
- 今買わないとさらに値上がりするぞ!
- 62 ::2024/08/27(火) 20:25:44.59 ID:z+q4WeGW0.net[4/5]
- 四つん這いガンダム…ガイアかな?
- 63 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:26:31.95 ID:k+xZlOKb0.net[2/5]
- ヨンファヴィンガチつえー
永遠に与ダメトップ取れる - 64 ::2024/08/27(火) 20:31:37.18 ID:RXeK/Guo0.net
- やばい600コスト過去一番面白くないわ
ヨンファとアンクシャばっかやんけ - 65 ::2024/08/27(火) 20:32:04.95 ID:VsL4l9zc0.net
- アムロ、イキまーす!
https://imgur.com/a/zqX0Eo6上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 66 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:32:50.91 ID:v+CBOSc70.net[1/3]
- ヨツンヴァインはよろけがBRだけなのが有情
よろけ継続はバウチャージからしかできないのこ引き換えに永遠に火力吐き出し続ける継続火力おばけになっとるわけだが - 70 ::2024/08/27(火) 20:43:41.76 ID:uiBZOSTa0.net
- されるべき強さなのは間違いないだろ
実際にするかは兎も角 - 71 ::2024/08/27(火) 20:43:46.88 ID:ASR5nRjU0.net[3/4]
- ファンネルはキュベレイとかνサザビーとか原作で強かったのに集中砲火&複数使用にしてほかは単体使用にしてほしいわ
- 72 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:45:08.56 ID:y+IJgz760.net[2/2]
- お蕎麦の配信みたらカンストのマッチングしなさってヤバいんだな
1時間半の間に3戦しか出来てないって酷過ぎる - 77 ::2024/08/27(火) 20:49:12.92 ID:eR9z20uZ0.net[1/2]
- >>72
S-ですら前より入り辛くなったせいでS-自体の数は増えてない上にSフラ到達までが馬鹿みたいに遠い状態でカンストさせたらそらね
正直S-の上位100ポイント分くらい切り分けてSフラにしてやった方が良かったかもしれん - 78 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:50:02.64 ID:v+CBOSc70.net[3/3]
- >>72
プレイヤーの総数がそもそも限界に近づきつつあるからな
たまにここにも沸く「レート機能してないからマッチ幅もっと狭めろよ」みたいな奴は現実見えてない
バトオペがプレイヤー人口10億人とか抱えてる大人気ゲームだったらそりゃマッチも精密にやれるだろうけど、もうごった煮でやらんと待機時間長すぎて更に人口流出からのサ終になる
まぁもうサ終してもいい気ももするけどな
もうゲーツデザインの初期設計から考えると寿命尽きとるだろうし - 73 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:45:13.64 ID:v+CBOSc70.net[2/3]
- 50%切ったら格闘補正+50されるの笑うよな
なんだよこのヤケクソな補正向上 - 75 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:48:22.84 ID:JISyAnys0.net[2/3]
- >>73
強判定になってマニュフラップ空中格闘とスキルも盛りまくりだぞ
フラップ持ってても空中格闘持ってない機体あるってのに - 76 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:48:48.95 ID:6txr6lKV0.net[16/18]
- キュベレイにも照射追加して全部同時使用でいいと思うわ、あいつ肩パットのデバフひどいし。
- 83 ::2024/08/27(火) 20:54:21.63 ID:ASR5nRjU0.net[4/4]
- >>76
宇宙でキュベレイのあのグルグルファンネル使われたら見いっちゃうかもしれん - 79 ::2024/08/27(火) 20:51:02.74 ID:z+q4WeGW0.net[5/5]
- ゲーツが!?
- 80 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:51:56.14 ID:6txr6lKV0.net[17/18]
- ヨツンヴァイン使って弱いと思うなら飛んで突っ込めない豚だけだろうな・・・どうせAフラのデータ元にするんだろうけど、逆に強化されたら笑ってやるわ。
- 81 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:53:30.97 ID:+nsBcPjb0.net[2/2]
- ゲイツ「離婚しました」
- 82 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:54:02.32 ID:k+xZlOKb0.net[3/5]
- レート上げると何がやばいってライバルがいなくて部屋にさえ入れないんだよな
変な時間に変なコストやろうとすると始まらなくてPSN制限くる - 84 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 20:56:10.63 ID:6txr6lKV0.net[18/18]
- まあ巻き込んだ奴には申し訳ないけど、Sフラになったわいいけどマッチしないから死にまくってランク落としたわ。S-でもかなりの確率で頭おかしいの多いけどA+はさすがにゴミ多すぎるしこの辺でやってる。
- 85 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 21:16:16.19 ID:mc4OZvAn0.net
- 特別戦強襲リ・ガズィに一試合で5回も轢き倒されて血管キレそうになったわ
ソイツがおこぼれでライバル勝ってるのもムカつく - 86 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 21:26:17.25 ID:JISyAnys0.net[3/3]
- ひるみってクソリアクション削除してくんねえかな
- 87 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 21:37:27.13 ID:N3ugWLNq0.net
- ひるみ無くなったら緊急回避の無い機体が全部使えなくなるだけやぞ
- 89 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 21:59:45.95 ID:xEtqdzhv0.net[2/2]
- 試験ドーガのインコムが反応遅れると怯みで回避出ないのイラつく
- 90 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 22:20:33.85 ID:k+xZlOKb0.net[4/5]
- 出撃直前に北極で支援に変えて敵強襲にひたすら突撃する奴いたけどまじで下げランの捨てゲーマンに巻き込まれるの不快だなこりゃ
- 91 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 22:33:23.89 ID:Mlrn4TSM0.net[1/2]
- ディアスレベル3をリサチケ445も使って交換する二等兵がいるかよ。dpで買うわバカめ
- 92 ::2024/08/27(火) 22:36:26.66 ID:GvOwqVA60.net[2/2]
- 下げランマン通報したいよな
- 93 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 22:43:02.46 ID:0ri8plOv0.net[2/2]
- ディアスレベル3にそもそもわざわざ手に入れる価値あるか?
- 94 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 22:43:56.20 ID:htTg6+760.net[2/3]
- 600で戦えると思うか…?
- 95 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 22:45:16.74 ID:Mlrn4TSM0.net[2/2]
- そうなんだよそこだよ今日もリサイクル窓口はゴミ置き場
- 96 ::2024/08/27(火) 22:50:34.15 ID:S9GSJ1SS0.net[3/4]
- お前らがリサチケの使い道ないって騒ぐから値段上げてやったのに何文句言うとんねん😡
- 97 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 22:52:17.13 ID:mA8Qna3i0.net
- 補給の特別戦は近接戦闘があるから遊びようがあったが砂漠になるとクソほど面白くないな
射程伸ばしたらクソゲーにしかならない証左だわ - 98 ::2024/08/27(火) 22:54:49.29 ID:L8E5TqmT0.net
- すまん、放置してたらA+にされてたからそのままクイックやってるわ
- 99 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 23:02:20.23 ID:F7C0GjQQ0.net[2/2]
- 今回の特別戦で一番カオスで楽しいのは支援機
- 100 ::2024/08/27(火) 23:02:54.14 ID:PRLUeymW0.net[4/4]
- ディアス3なんてDPでもいらねえというかDPのほうが勿体ないからもし交換するとしたらリサチケ使うわいらんけど
- 108 :それも名無しだ 警備員[Lv.50] (JP 0Hab-Uons [133.238.86.71]):2024/08/27(火) 23:39:38.87 ID:MjNEbXzrH.net[3/5]
- 6年もやってる上にほぼ毎年アンケもやってるのになんとなく必死に取り繕うような公式コメントばかりで本当に重要な改善なんかはずっとほったらかしなあたりやっぱりなんだかんだ人が減りまくってて売上とか予算とか厳しいんかな…
- 115 ::2024/08/27(火) 23:56:38.45 ID:S9GSJ1SS0.net[4/4]
- 北極のνやフェネってやっぱ無理やろこれ
串にマウント取られて終わりやん - 116 :それも名無しだ:2024/08/27(火) 23:56:55.25 ID:0JzCTrej0.net
- 600ギャプランI0死ぬほど大変だけど、妙に勝てるな
正直アンクシャ環境よりきついはずなのになんか前より動きやすい - 117 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 00:03:11.12 ID:P7/ALnuG0.net[1/2]
- 汎用に強判定渡すなら強襲に強判定より上の判定くれ
それと姿勢制御を標準装備 - 118 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 00:04:31.43 ID:gzfarnhc0.net
- >>117
既にあるがバンシィ - 119 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 00:08:27.69 ID:P7/ALnuG0.net[2/2]
- >>118
バンシィはNTD時だろ
システム使わんでも上の判定くれ - 121 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 00:27:12.37 ID:YuV4bkQ/0.net[1/5]
- 串あれでも射撃コン350だからνは1歩踏み込まないとBR届かないんだよな
まぁ他の汎用もそうなんだけど
なぁ横の支援機がペネにしゃぶられてるのを黙って見てたユニコーンさんよ - 122 ::2024/08/28(水) 00:30:06.70 ID:dq3Ig6jP0.net[1/7]
- そのかわりνガンにはバリアあるからね
- 123 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 00:46:20.69 ID:pav+UrjX0.net[1/3]
- やっぱ射程400以上ある汎用マジであかんわ
- 124 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 00:57:29.45 ID:vXKgV4uJ0.net[1/2]
- ザクマシナリ乗ってるやつの地雷率高すぎ
- 125 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 01:08:49.96 ID:J6arQNMV0.net[1/4]
- クイマがクソ雑魚グルマの巻き込まれ介護だらけで何の練習にもならんのどうにかしてくれやマジで
- 126 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 01:24:43.54 ID:J6arQNMV0.net[2/4]
- 初動簡単に全滅して1回も勝ちwave拾える事なく惨敗する展開いい加減飽きたんだが
クイマのマッチングアルゴリズムどうなってん - 127 ::2024/08/28(水) 01:34:33.12 ID:dq3Ig6jP0.net[2/7]
- クイマはグルマとクイマ籠りのレート詐称と特別戦シミュ面倒だけど適当プレイマンがいるからまともなゲームになると思わないほうがいいよ
- 128 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 01:39:31.54 ID:OeZUHw8x0.net[1/2]
- 簡単に全滅するのは相手をよろけ、もしくは転倒させる回数が足りんからだろ
極論、開幕君が全員転ばせまくれば普通に勝てると思うぞ
相手を撃破するまでタイマンし続けるのが絶対じゃないぞ - 129 ::2024/08/28(水) 01:42:21.81 ID:EYbctSnW0.net[1/3]
- 犬砂のライフル収束時に射程が800mもあるのか
芋が好きなわけだ - 130 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 01:42:22.68 ID:J6arQNMV0.net[3/4]
- グルレ廃止以来、クイマはそういう理想論が通じる次元じゃないからなぁ
- 131 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 01:44:01.05 ID:H4YsU0cZ0.net[1/2]
- シチュとか特別戦除いた普通のクイマに最後に行ったのいつか思い出せんわ、少なくとも今年入ってからはやってないな
- 132 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 02:12:50.77 ID:OPt+KQ96d.net
- 負けた時バンされない範囲で最大限味方を不快にさせたいけどなんかないかな
- 133 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 02:23:13.91 ID:J6arQNMV0.net[4/4]
- スタジェ強化貰って手触りかなり良くなってるけど、うーん微妙
- 134 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 02:24:25.27 ID:AwvejYKLH.net[1/11]
- 見かける度に暴れ散らかしてる害悪ユーザーですらもう何年も暴れ倒しててユーザーみんな辟易してるしBANなんて宝くじくらいの確率でしょ
- 135 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 02:37:15.14 ID:kgEifirc0.net
- そもそも切断したりFFしたらペナで出撃出来ないのに、どうやったらBANされるのか謎
- 139 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 05:13:16.11 ID:OrvLKOINM.net
- 無人はつまらなすぎた
寧ろ今までピックされてた事に驚いてる
北極や廃墟では直ぐ抜けるのに無人になるとなんなく始まるとか普通にあったから需要あったんだろうけどね
無人に限らずにだだっ広いマップは芋を誘発しやすいから位置取りとエイムだけになって面白くない展開になるから好きになれない - 140 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 05:15:37.86 ID:ZhuNYY6N0.net
- 3パの近スロスラに振るか格プロに振るかでいつも迷う
- 141 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 05:29:33.08 ID:09t1rvyO0.net
- もうまともに遊べるコストは500と650だけになってしもうた
それも直ぐ壊れが来て腐海に沈むじゃろう - 142 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 06:24:45.86 ID:QmUAW87Qa.net[1/3]
- 650もバゼルギウスことメッサーのせいで平和からだいぶ足踏み外してるきてるけどな
- 143 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 06:51:28.80 ID:kAPmw5RRF.net
- フライトとファンネルと可変戦車はこのゲームの癌
- 144 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 07:33:26.87 ID:Aq5PnK/90.net[1/4]
- それはバランスの問題
それだけ実装前に触らずに出してるってこと - 149 ::2024/08/28(水) 08:49:31.95 ID:G9jkJXXG0.net[1/4]
- コンポジットモーターだけちょっと欲しいなぁ
でも1/3の運ゲに120トークンは捧げられないな - 150 ::2024/08/28(水) 08:58:28.13 ID:S8xQuOg/0.net[1/10]
- コンポジットモーターとか宇宙民が使うかもくらいやろ
- 151 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:10:33.78 ID:O4AMQ1qb0.net[2/16]
- アンケートに回答したけど質問内容が微妙にイラっとするのはなんでだろう。あと何回アナザーのこと聞けば気が済むんだ
- 153 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:17:53.75 ID:2g/v5AYrd.net[1/7]
- >>151
アンケート結果いじくってPSでもアナザー出すための理由付けする為だろ - 152 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:13:19.65 ID:vX5Fambp0.net
- まあ実際のガンダムに近づけている唯一の作品ということでのユーザー数とアイデンティティとでもいうのか存在意義なのでファンネルがいかに脅威かわかったろ(ドヤァ…)て開発は思ってるだろあの動画ででたメガネとか
地上で使いたい放題てなんだよこのクソオタどもが - 155 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:27:32.25 ID:89mYcB+Jd.net[1/6]
- >>152
エウティタですら地上で使えるのに何言ってんの? - 158 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:29:42.93 ID:O4AMQ1qb0.net[4/16]
- >>152
地上でファンネルが使いないガンゲーってほぼなくね、また宇宙戦に人気がないバトオペだとなおさら地上で使えるようにしないと - 154 ::2024/08/28(水) 09:23:41.22 ID:S8xQuOg/0.net[2/10]
- アナザーは黙って実装しておけばユーザーが勝手に納得したのにアンケート取ったのが謎過ぎる
- 156 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:28:19.95 ID:O4AMQ1qb0.net[3/16]
- F91、V、……、G,W,X、SEED…の中でどれを出してほしいか?
という質問なら回答しようがあるけど漠然とアナザーだけ聞かれてもなんとも回答しにくい。SEEDは別にいいと思うがAGEは出されても困る。 - 159 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:31:41.27 ID:2g/v5AYrd.net[2/7]
- 雑魚ヨンファヴィン多すぎだろ
HP5割調整してフラップしながらファンネルこすりまくって格闘行くだけなのになんでこんな酷いヨンファヴィンが多いんだ - 161 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:38:51.32 ID:0flveb8L0.net[1/2]
- >>159
あいつら演習でHP50以下にして練習してないんだぞ?
S-どころかSフラで与ダメ50000以下とかちらほら見る - 165 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:56:46.25 ID:q0EOn5P/d.net[1/2]
- >>159
ヨンファHP50%切ってから操作が忙しい、フラップで飛びながらファンネル回して格闘とか今までフラップ機体使ってなかったらムズいよ、まだ一週間も経ってないし慣れが必要な機体なのは間違いない - 162 ::2024/08/28(水) 09:48:08.11 ID:dq3Ig6jP0.net[3/7]
- 雑魚ヴィンは素直にアンクシャとオーヴェロンとか乗っとけ
1万から本気出すってそれなりに腕ないとヘイト管理できなくて撃破されまくるだろ - 163 ::2024/08/28(水) 09:52:08.30 ID:S8xQuOg/0.net[3/10]
- こういう体力減少で本気出す系は通常時できちんと戦えてないと普通に雑魚やからな
通常時ヨツンヴァインである程度戦果上げられないならアンクシャ使ってた方がずっと強い
てか平均値なら多分アンクシャのが強いやろ - 164 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 09:52:41.48 ID:O4AMQ1qb0.net[5/16]
- ヨツンバインのデザイン気に入らなかったけどサイバスター風にペイントして満足した。これで行く
- 166 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:06:00.03 ID:64U+ZJGg0.net
- もしかして初心者のうちはヨンファヴィン乗らないほうがよかったりする?
- 167 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:08:29.54 ID:2g/v5AYrd.net[3/7]
- >>166
初心者とか何使っても大して変わらないんだから性能とか気にせず好きな機体乗れよ - 168 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:21:23.38 ID:vXKgV4uJ0.net[2/2]
- ナイトガンダムや武者ガンは宇宙世紀シリーズってことにして出せばいいのに
ナイトガンダムなんてアムロとシャアもいるんだし - 169 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:23:53.52 ID:4OcBcylX0.net[1/6]
- まー一つだけ言えるのはアナザー参入で毎週ガンダムばっか出るようになったらバトオペ辞めるって事だな
こんなに量産機が生きるガンダムゲーム数少ないのにアナザー入れたらまず主役級のガンダム実装しまくらなきゃならないし、その上でUCのガンダムも実装しなきゃならないし
量産機が後回しになるのは目に見えてる - 170 ::2024/08/28(水) 10:25:06.32 ID:ulHG+X+v0.net[2/3]
- ズタドアカは明確に異世界じゃろがい
- 171 ::2024/08/28(水) 10:29:31.74 ID:rQpBCNPS0.net
- アナザー入れてデスアーミーとかリーオーで遊びたいとか絶対叶わないのになんか夢見てるやついるよな
いつものガンダム祭り開催されてサ終だよな - 172 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:29:47.05 ID:O4AMQ1qb0.net[6/16]
- Gジェネも異世界ですし
- 174 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:31:19.20 ID:+VXGYhN/0.net[1/17]
- 別にそれでもええわ
エンゲージ機体とかそれと大差無いどマイナー機体連打されるよかウイングガンダムとかデスサイズとかが実装される方がマシだわ個人的に - 175 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:31:58.17 ID:O4AMQ1qb0.net[7/16]
- 量産機は別にいいけど量産機より弱いガンダムとかZとかはなんかな…
- 186 ::2024/08/28(水) 10:46:33.11 ID:ulHG+X+v0.net[3/3]
- >>175
Zなんか特に殆ど同じだけコストかけて制式量産された機体が多いからしょうがない
ZⅡ君がちょっと情けない状態だけど - 176 ::2024/08/28(水) 10:32:14.77 ID:lf/ErLJO0.net
- 強メッサーのどこが良い塩梅なのか全くわからんが
試験ドーガに次いで下方が求められる強さだろアレ
レート行くと毎回確定で一機時々二機はいるし順位も高いのばっか - 179 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:36:57.35 ID:+VXGYhN/0.net[2/17]
- >>176
メッサー以前の強襲ではバレサプが無理過ぎたのが問題の根源だろ
バレサプナーフ無しで乗り切るならそれを狩れる強襲を実装するしかない
まぁそれもイエローゼータである程度メタれるしコミュドーガよか遥かにマシやろ - 177 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:33:15.53 ID:4OcBcylX0.net[2/6]
- てーかぶっちゃけ毎週新機体はいらんのよな
2週にいっぺんにして、新機体無い週は復刻でいいんだよな
そんでその分機体調整バンバンしてもろて
UCエンゲージでいったいいつそんなもん作ったんだよ見たいな機体捏造するくらいなら既存の機体が全部生きる方がはるかに楽しい - 182 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:40:21.66 ID:HnUMmVLp0.net[1/5]
- >>177
新機体ガチャが収入源だからやめられんよ
二週に一回とか単純に計算すると収入半分だからな
毎週ガチャじゃなかったら無料トークンで引けるガチャも増える分新機体の引ける確率も多分渋くなるし
いいことないぞ - 187 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:47:42.20 ID:4OcBcylX0.net[3/6]
- >>182
代わりに限定機体を作れば解決さw
限定ガチャ無いのといずれDPリサチケ落ちするのはこのゲームの良い所ではあるが、毎週新機体出すのは明らかに無理があるから長く続けるならもうやめていいと思うわ - 183 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:43:10.45 ID:O4AMQ1qb0.net[8/16]
- ただの一枚絵じゃなくてモーション付きの3Dキャラを毎週出し続けるゲームはバトオペ以外ないんじゃないか
- 194 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:15:20.90 ID:+VXGYhN/0.net[3/17]
- >>183
しかもガノタも唸るハイエンドで良アレンジのモデリングだし新スキルも割と頻繁に実装されるしな - 184 ::2024/08/28(水) 10:44:07.23 ID:G9jkJXXG0.net[2/4]
- 試験ドーガと違って強襲メッサーで固めた方が強いって感じでもないしなぁ
敵汎用にちゃんと見られると自由にできない
もちろん射線意識やヘイト管理の上手いやつが乗ればしっかり強くて北極なんかは厄介そのものだけど環境ぶち壊してるか?と言われるとそこまででもない - 185 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:44:48.24 ID:zLQ7DOs00.net[1/11]
- 毎週新機体のために人死んでそう
- 188 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:48:34.08 ID:zLQ7DOs00.net[2/11]
- 最近の新機体はもうあんま弾ないだろうけど閃ハサか
ワルプルギスとか漫画からか、AOZにエンゲージか
明日のアレケンはなんだろな - 192 ::2024/08/28(水) 11:01:08.19 ID:LpeHFKGK0.net[2/5]
- >>188
閃ハサはあんまり弾が無いと言うか他に出せるとしたらオデュッセウスか量産グスタフか出すとしたらバトオペ仕様に魔改造しなきゃいけないマンハンタージェガンしか居らんからな - 189 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:52:55.05 ID:O8R21yTQ0.net[1/2]
- ZⅡとアンクシャが同じコストってどういうことなんですかね
- 190 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 10:54:04.28 ID:8LN48Xie0.net
- 任務明日までかと思ったら来週までかよ それなら全然余裕あるわ 袖ズサレベル2やらユマゲルレベル4はそうそう使うことないだろうけど
- 191 ::2024/08/28(水) 10:54:10.40 ID:dq3Ig6jP0.net[4/7]
- S-ぐらいのメッサー02ならそんなに壊れ感じないけどSフラが使ってるとチート機体に見える
つまり調整なしでしょうな - 196 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:25:04.81 ID:+VXGYhN/0.net[4/17]
- 俺がバトオペ開発やるなと思ったのはジュリックが設定の面影を残しつつも別物レベルのプロポーションで戦えそうな感じにアレンジしてお出しされたときなんだよね
あれすごくない? - 197 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:26:10.89 ID:O4AMQ1qb0.net[9/16]
- ガチで凄いと思う。アレンジデザイン誰がやってんの
- 198 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:33:54.11 ID:2g/v5AYrd.net[4/7]
- モデリングはガチでハイレベルだよな
だからこそクソみたいなバランスで使える機体が極少数なのが惜しすぎる
実装機体全部使えるガンダム戦記みたいなオフラインゲームはよだせ - 199 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:36:29.84 ID:mhEOCZdv0.net[2/5]
- コードフェアリーっていうクソゲーがありましてね?
アレの第二弾とかいらねえです - 200 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:38:31.91 ID:CdD4EbbO0.net[1/3]
- >>199
本編はいらんけどおまけのバトオペコスト戦シュミレーター部分が欲しいわ - 201 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:40:21.68 ID:ud/KIRNV0.net
- 歩兵へのFFペナ重くしてくんないかなと鹵獲されながら思う
- 237 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:02:12.77 ID:Tac8KwsT0.net
- >>201
砲撃しようとしてるやついたらバズーカぶち込んでるわ
すまんな - 202 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:40:27.95 ID:FbuoRX/R0.net[1/3]
- 永遠に実装されたやつ動かさせる場所のためだけにいるわ
- 203 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:42:36.44 ID:O4AMQ1qb0.net[10/16]
- コードフェアリー2作ってZ~クスィ時代までやってほしいわ。トーリスリッターを超える徳島がないし
徳ちゃんお気に入りのVを声優に起用していいからさ - 204 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:43:20.46 ID:q4aEJu6C0.net[1/3]
- コードフェアリーはペーネロペーで本編タイムアタックできるようにしろ
- 205 ::2024/08/28(水) 11:47:54.20 ID:dq3Ig6jP0.net[5/7]
- CFじゃなくて新作でもいいから今のMSのデータ全部入りのオフライン新作は出して欲しいと思うけど人口も少なくなって展開は厳しいか
- 248 ::2024/08/28(水) 13:28:22.47 ID:WZ2mw7rMH.net[1/2]
- >>205
>>206
バトオペMSデータ使ってギレンの野望やってくれるんなら予約注文するわ - 206 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 11:49:24.38 ID:+VXGYhN/0.net[5/17]
- バトオペオフゲー作るのはええがCFの名前継ぐのはやめた方がええと思う
ストーリーがまたあんなノリならまた批判の的だしかと言って続編なのに雰囲気大幅に変わるのもそれはそれで変 - 207 ::2024/08/28(水) 11:49:51.73 ID:3q7Mp8aF0.net[1/3]
- モデリングはガチだな
モデリング担当してる外部がめちゃくちゃ優秀なんやろな
ゲェジ系も設定画は見ると微妙なのにバトオペで動かしてるとめちゃくちゃかっこいい - 209 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:07:42.25 ID:hx0Rhv8g0.net[1/7]
- ジュリックは徳ちゃんからラフスケッチ渡されましたってCGモデル担当の人がポストしていた気がする
- 210 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:10:48.03 ID:T2WJWY7I0.net[1/6]
- 【朗報】ブルプロ、逝く
- 212 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:14:25.62 ID:AwvejYKLH.net[3/11]
- >>210
知ってた🥺上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 217 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:22:28.45 ID:T2WJWY7I0.net[2/6]
- >>212
残念でもないし当然でしたね… - 211 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:13:48.17 ID:hx0Rhv8g0.net[2/7]
- バンナムの金食い虫がまた一匹逝ったか
- 213 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:14:43.16 ID:YuV4bkQ/0.net[2/5]
- 金を生み出す虫になる筈だったんだけどな
どうしてこうなったのか
バンナムの慢心か - 216 ::2024/08/28(水) 12:19:27.61 ID:S8xQuOg/0.net[5/10]
- >>213
原神から4年経ってあれじゃ無理やろ - 215 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:19:16.18 ID:FbuoRX/R0.net[2/3]
- 基本クソゲーメーカーと思ってるので大丈夫です
- 218 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:23:12.16 ID:mhEOCZdv0.net[3/5]
- ブルプロとガンエヴォの負債、バトオペくん耳揃えて支払ってもらおか
- 219 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:26:25.50 ID:+VXGYhN/0.net[6/17]
- だから連帯保証人にはなるなとあれほど
でもま損切り出来たと考えればブルプロがあのまま生きながらえるよりはマシだったのかもな - 220 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:28:11.33 ID:T/k5lSna0.net[1/2]
- バトオペちゃん「ふえぇ・・確定ガチャの天井を上げなきゃ」
- 221 ::2024/08/28(水) 12:28:34.40 ID:3q7Mp8aF0.net[2/3]
- ブルプロは損切りの判断が半年は遅い
- 222 ::2024/08/28(水) 12:29:12.65 ID:G9jkJXXG0.net[3/4]
- お前まで俺を残して逝くな…
- 223 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:31:22.90 ID:q0EOn5P/d.net[2/2]
- ブルプロが逝ったし損失垂れ流し状態から抜けられるな、ブルプロ ガンエボでどんだけ損失出した事やらw
- 242 ::2024/08/28(水) 13:16:10.24 ID:e5g97+M90.net[1/4]
- >>223
BNOの損失は121億だったかな?
加えてバンナムの開発中の5つのタイトルが中止 - 224 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:33:23.57 ID:2g/v5AYrd.net[5/7]
- まぁ損切りしすぎるとスクエニみたいに信用失いまくるから気軽に出来ないんだろう
- 225 ::2024/08/28(水) 12:33:28.23 ID:S8xQuOg/0.net[6/10]
- でぇじょうぶだゲームの赤字はバトオペだけじゃなくてプラモも引き受ける
- 228 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:39:37.70 ID:hx0Rhv8g0.net[3/7]
- >>225
デジタル事業部の負債を補填させられるトイホビー事業部可哀想すぎる - 229 ::2024/08/28(水) 12:44:00.40 ID:jPitVfhi0.net[1/16]
- >>228
まぁトイホビーも新規IP創出に失敗しまくってるから… - 226 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:36:19.72 ID:T2WJWY7I0.net[3/6]
- 失うほどの信用は残ってますか…?
- 227 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:39:14.12 ID:AwvejYKLH.net[4/11]
- でもそもそもバトオペさんてブルプロショックの前からユーザーが求めてる本当に大事な改善とかそういうのずっと無視してほったらかしてますよね…?
- 230 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:46:40.54 ID:+VXGYhN/0.net[7/17]
- 今境界戦機の話した?
- 231 ::2024/08/28(水) 12:55:54.29 ID:jPitVfhi0.net[2/16]
- >>230
ああ…ガールガンレディもシンデュラリティもついでにバック・アロウもだ! - 232 ::2024/08/28(水) 12:57:38.07 ID:dq3Ig6jP0.net[6/7]
- 悟空ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
- 233 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:58:45.19 ID:+VXGYhN/0.net[8/17]
- シンデュラリティはゲームはまだ出てないじゃないですか…
- 234 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 12:59:20.16 ID:mhEOCZdv0.net[4/5]
- でもバンナムってエルデンリングとかアーマードコアとか作ってる会社なんですよね?
すごいです!! - 235 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:01:18.42 ID:mhEOCZdv0.net[5/5]
- シンデュラリティはプレイ動画みてもクソゲーかなってなったのであんま期待してない
アニメは見てないけど特に話題になってないし失敗しとらん?
せめてアニメとゲームの時期を合わせろ - 236 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:01:49.63 ID:+VXGYhN/0.net[9/17]
- アーマードコアの立体物はコトブキヤのもんだったのに6で大ヒットするとすり寄ってくるバンダイいやらしい
- 239 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:11:16.91 ID:0flveb8L0.net[2/2]
- 草
ps://i.imgur.com/JndDNf1.jpeg - 240 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:13:00.79 ID:CdD4EbbO0.net[2/3]
- >>239
残当 - 241 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:16:07.96 ID:89mYcB+Jd.net[2/6]
- >>239
一体何がダメだったんでしょうかね~ - 243 ::2024/08/28(水) 13:22:57.90 ID:jPitVfhi0.net[3/16]
- >>241
10年前のコンセプトのまま10年かけて開発したらリリース時には時代遅れ
あたりまえ体操 - 244 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:24:27.37 ID:4OcBcylX0.net[4/6]
- しかしそう考えると毎週新機体出しながら6年も続いてるってすごいなバトオペ
ちょっと最近インフレが酷くなってきて雲行き怪しいけども - 255 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:56:14.30 ID:AwvejYKLH.net[5/11]
- >>244
アプデ内容はいうてロボ1つくらいっちゃくらいだけどガンダム様の原作パワーのおかげでどうにか支持されてるみたいな側面が強いというか
その上さらに直に金になる要素以外はろくに手を加えずユーザーはずっとブチキレっぱなしでSteamもあれだから凄い作品かと言われるとまぁ… - 245 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:26:58.24 ID:thG91CG+0.net
- ブループロトコルさんお亡くなりになったので記念パピコ
- 246 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:26:59.57 ID:a12HQyF50.net
- 今時MMOは余程魅力的じゃなかったら無理だろ
- 247 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:28:06.99 ID:O4AMQ1qb0.net[11/16]
- そうは言ってもバトオペもゲームシステムや仕様は10年前レベルじゃない?
- 256 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:57:24.44 ID:YuV4bkQ/0.net[3/5]
- >>247
はい
ぶっちゃけバトオペも根本的なゲームデザインと1週間に1回新規キャラ追加とかいう頭狂った事やってるのがウケてるだけなんで機体追加やめたら一気に死ぬよ - 249 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:39:20.71 ID:zLQ7DOs00.net[3/11]
- 損失凄い
誰が責任取るんだろ - 250 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:44:19.63 ID:jZVCeRL50.net
- 何かで儲けりゃ変なもん作って爆死の繰り返しのバンナム
- 251 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:46:33.61 ID:HnUMmVLp0.net[2/5]
- そりゃ狙ってヒット作出すなんてできないからね
数撃ちゃ当たる作戦でやるしかない - 252 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:50:41.70 ID:4OcBcylX0.net[5/6]
- それやってすべてのソシャゲをつぶしたのがスクエニなんすよ
シリーズ物でない売り切りゲームじゃない限り、前作の評価は次回作に響くからね
ガチャゲーだとなおさら短期でサ終されると安心して課金できん - 253 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:51:31.09 ID:YtOzxC7f0.net[1/2]
- PSO2より先に死ぬとは恥さらしよ
- 254 ::2024/08/28(水) 13:53:46.09 ID:LpeHFKGK0.net[3/5]
- ちょいちょいヒドいみたいな事は見たけどブループロトコルってそんな内容ダメなの?
- 257 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 13:58:12.57 ID:T2WJWY7I0.net[4/6]
- >>254
無償石にも期限があって月パス勢でも絶対天井できない仕様
らしい、草 - 258 ::2024/08/28(水) 13:59:49.53 ID:e5g97+M90.net[2/4]
- 唯一良かった見た目も原神に完敗
もちろん他の部分も完敗
良い所を探すのが難しいゲームではあった
なのに集金圧だけは高いが魅力的なスキンは無いという
他の同様のタイトルやったこと無い人達が陣頭指揮とってんだもん
そら駄目よな
>>254 - 259 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:05:15.30 ID:q4aEJu6C0.net[2/3]
- とは言えバトオペ2も明日サ終発表されてもおかしくないがな
- 260 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:05:41.61 ID:4OcBcylX0.net[6/6]
- バンナムって技術力はまぁまぁあるんだけど商売欲が強すぎて失敗してる感じ
ガンプラはなんかプライドがあるのか恐ろしいほどのクオリティを恐ろしいほどの安価でバンバン出してるが
まーバトオペも星5でさえ5回で天井だったから課金圧低めと言えば低めなんだけどね - 265 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:16:42.14 ID:pav+UrjX0.net[2/3]
- 販売推移はSwitchとかPS2とか同等じゃなかった?
PS5が売れてないはゲハに浸かり過ぎや - 266 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:17:59.24 ID:T2WJWY7I0.net[5/6]
- PS5なんか値上がりするの笑う
- 268 ::2024/08/28(水) 14:20:27.11 ID:e5g97+M90.net[4/4]
- 皆が欲しい時期を転売屋や半導体不足で需要に応えれなかったのはPS5にとっては痛かったな
あと国外に多目に割り当てしてたよな? - 269 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:22:34.34 ID:2g/v5AYrd.net[6/7]
- ゴッドガンダム使わせろ
- 270 ::2024/08/28(水) 14:27:37.54 ID:9AStsMkx0.net[1/4]
- アナザーやりたい(売り側が)ならバトオペNEXT2開発すりゃええやん
ユーザー側がやりたいならエクバとかやりゃええでしょ
バトオペおじさんは一年戦争やりたいんだよ
それ以降の宇宙世紀は渋々納得してるだけ - 273 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:32:16.76 ID:T2WJWY7I0.net[6/6]
- >>270
俺もネク2出してほしいわ - 271 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:30:17.12 ID:hx0Rhv8g0.net[4/7]
- 国外に多めというかSIEはそもそもアメリカの会社やし
日本への割り振りがそんなに多くなかったってだけだろう - 275 ::2024/08/28(水) 14:36:27.89 ID:9AStsMkx0.net[2/4]
- >>271
今のソニーの立ち位置よくわからんのだが
昔アメリカの子会社だった日本のセブンイレブンが調子良くて親会社買い取ったみたいなもんなのか? - 280 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:44:50.78 ID:hx0Rhv8g0.net[5/7]
- >>275
親会社のソニーは今も昔も日本企業
プレステ作ってたソニーコンピュータエンタテインメントがソニーネットワークエンタテインメントと一緒になってソニーインタラクティブエンタテインメントって名前で再編されてカリフォルニアに移転したのが2016年 - 279 ::2024/08/28(水) 14:41:05.70 ID:S8xQuOg/0.net[7/10]
- >>271
PS5が初期に出回らなかったのはほぼ同時に新規ハード発売予定だったMSが日本市場を捨てるのが確定したのがデカすぎる
任天堂も新規ハード出してなくて完全にシェアを奪い合うライバルがおらん状態やったから、日本は後回しにして問題無いって判断が下ったんよな - 272 ::2024/08/28(水) 14:30:30.29 ID:EYbctSnW0.net[2/3]
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
やっぱり宇宙世紀- 276 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:39:15.05 ID:89mYcB+Jd.net[3/6]
- 割と独特なバトオペのシステムをちゃんと踏襲してNEXT2出すならやりたいな
とはいえ商業的に成功しそうとも思えないから出ないだろうけど - 277 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 14:39:16.18 ID:l3K1ERfg0.net[3/6]
- ps5値上げってそもそも日本が貧乏で円安もあるし日本市場小さいから日本なんかで商売してる場合じゃねえってことだろ
- 281 ::2024/08/28(水) 14:48:20.02 ID:dq3Ig6jP0.net[7/7]
- PS5ってコロナブーストもあったしなんだかんだ売れてるって話だし壊れたりしない限り買わんからあんまり関係ないわね
今更持って無い人はそもそも買わないよな - 282 ::2024/08/28(水) 14:57:11.92 ID:bWOsH3dY0.net[2/3]
- 売れてる(転売屋)にだぞ
まぁ値上げしたらさらに買わないだろうな
Pro待ちかモンハンエディションとかだと買うやつは出てくるだろうが - 283 ::2024/08/28(水) 14:58:37.52 ID:3q7Mp8aF0.net[3/3]
- 現状ならまだしも在庫潤沢で転売価格値下がりしてたのにまだ転売の話ししてるんか
- 284 ::2024/08/28(水) 15:17:01.24 ID:jPitVfhi0.net[4/16]
- >>283
まだ じゃなくて また なんだ
昨日値上がりが発表されてから駆け込み需要見込んでかまた在庫払底したのよ - 285 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:17:50.84 ID:wyJmIZBIH.net
- コントローラー値上げかよ
もうこの際いい半田ごて買うか - 286 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:21:21.24 ID:eeg7idum0.net[1/4]
- このゲーム1戦のマッチング時間めちゃくちゃ長くないか?
リアルに10分以上かかるんだがこんなもんなの?それとも人いないだけ?
編成画面まで行けてもキャンセルする奴ばっかだし
そもそも編成画面行くまでに人集まらなさすぎだしでプレイ回数増やして経験積みたいのに全然対戦できなくて平日のデイリ消化すらやっとなんだがどうにかならないの?これ - 288 ::2024/08/28(水) 15:24:02.09 ID:jPitVfhi0.net[5/16]
- >>286
そういうときはプレイ時間帯とレート帯を書きなさい
20~24時のゴールデンタイムでA+-のボリュームゾーンならそんなに待たない - 290 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:28:14.36 ID:eeg7idum0.net[2/4]
- >>288
BとB-往復中、時間帯はこれくらいの時間か22時〜26時くらい
書いてて思ったけどこれ俺のプレイできる時間帯が悪い説ある?
あんまり他のゲームで時間帯とか気にしたことなかったから… - 291 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:33:02.69 ID:O4AMQ1qb0.net[13/16]
- >>290
時間帯も良くないが、レートも悪い。A+くらいの中央付近まで行かないと - 296 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:42:04.65 ID:eeg7idum0.net[3/4]
- >>291
B帯は人いないのか…
ここで躓いてるとこだからもっとガンガン対戦回数重ねてプレイスキル磨きたいんだが如何せんマッチングしなくてな…
>>292
レート
てかレートしかやってない
今回のズサもらえる任務もレート回数要求してくるしレートだけずっとやってるわ - 299 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:48:48.56 ID:IYFwvFpW0.net
- >>296
レート戦は戦闘で負けた時のレート減少より
編成抜けペナルティによるレート減少の方が低いので
編成ソムリエになる人が多発する - 292 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:35:05.44 ID:HnUMmVLp0.net[3/5]
- >>290
レートか? - 298 ::2024/08/28(水) 15:43:27.23 ID:jPitVfhi0.net[6/16]
- >>290
まぁレート上げは頑張るとしてちょい早めに始めたほうがいいな
0時過ぎはもうマッチング減速しだす - 302 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:02:22.02 ID:eeg7idum0.net[4/4]
- >>298
おしごとが不規則だから夜は飯食ってさあやるかってなるとこのくらいになっちゃうんだよね…
次からはもうちょい早める為に飯食いながらやるようにするわ
>>298
正直編成抜けたくなる機体で来るやつ結構いるから気持ちはわからんでもない
とはいえみんなやりすぎだわ… - 309 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:21:47.36 ID:O4AMQ1qb0.net[14/16]
- >>302
どうしても時間ないならレート上げ代行に依頼したら?違反行為だけど - 313 ::2024/08/28(水) 16:26:26.50 ID:jPitVfhi0.net[8/16]
- >>309
ただでさえレートあてになんねぇ雑魚ばっかって文句タレにくる奴が多いスレでそれ言うか? - 324 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:12:27.94 ID:jGHI8bbx0.net[1/2]
- >>309
腕に見合ってない雑魚が居るのはそれが原因かよ
22時から0時くらいまでなら余裕でマッチするしA帯なんて簡単に行くだろ - 329 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:21:44.91 ID:OgWGipHbd.net
- >>324
A帯余裕っていうのはA帯既に乗り越えた人だから言えるんだよ… - 287 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:21:57.43 ID:FbuoRX/R0.net[3/3]
- 転売応援会社筆頭だからしょうがないよソニーは
- 293 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:36:44.24 ID:5HYVAmkS0.net[2/2]
- 値上げ後より高い値段で売ってる転売ヤーちょくちょくいるけどやっぱそんな規格外の馬鹿から買ってしまう更に規格外の馬鹿が世の中にはいるんだろうな
とはいえ+10000円程度で出品するにしても売れるかどうかわからんもののために必死こいて探して出品して売れた後やりとりして送ってまでしてようやく10000円って凄まじく効率悪いことしてるよなアイツら
まぁ今回はソニー側も結構前からかなり出荷抑えてたっぽいから奴らもそんな買えてないだろうけど
ノーマルPS5は抑えてた分の在庫で補って今は全力でPRO作って年末勝負かね
絶対売れないわ - 294 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:38:47.04 ID:AwvejYKLH.net[8/11]
- バトオペ民めっちゃPS5について熱く語るな…
- 295 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:39:36.07 ID:zxgSZnrV0.net
- 他に話題ないしな
- 297 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 15:43:07.36 ID:AwvejYKLH.net[9/11]
- 明日は週に一度のアレケンデーなのにどうして…
まぁ最近はソシャゲ機体やら壊れすぎ機体やらでみんな辟易気味だが… - 301 ::2024/08/28(水) 15:59:13.34 ID:jPitVfhi0.net[7/16]
- ゴッドはじめアナザー使いたいだけならガンブレ4がですね
もう明日には遊べるわけで - 303 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:08:40.82 ID:+VXGYhN/0.net[10/17]
- PC版はアナザー追加しようがしまいが最初から論外だから
チート排除出来てない
PS版既プレイなら既に持ってる機体を集め直し
機体実装後追いだからワクワク感が何も無い
人が少ない
こんなんでアナザーがいいならPC版でとか言われても嫌でござるPS版じゃないとそもそもプレイする価値が無いでござるとしか - 304 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:09:44.47 ID:Ke8J/Vtt0.net[1/7]
- PC版の方はフリーダム以外のアナザー出してんの?
ジンとかシグーとかをさ - 306 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:14:31.42 ID:+VXGYhN/0.net[11/17]
- >>304
今もってフリーダムだけ
ジンやシグーどころかストライクもジャスティスも無いよ - 307 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:14:46.34 ID:AwvejYKLH.net[10/11]
- >>304
あのビデオレターでの宣言から半年以上経つし1周年も終わったけどなんも追加されてないよ🤗
なんならアナザー宣言したビデオレターもなぜか普通に非公開にされててもう見れないよ🤗 - 308 ::2024/08/28(水) 16:16:18.79 ID:LpeHFKGK0.net[4/5]
- >>304
フリーダムは映画に合わせたゲスト参戦だったんじゃないの?って思う位他の機体はまだ何も出てないぞ - 305 ::2024/08/28(水) 16:11:39.46 ID:WZ2mw7rMH.net[2/2]
- 間を取ってpsの宇宙にだけアナザー追加すればいいよ
大方のアースノイドには影響ないし
アナザーやりたい勢も宇宙で楽しめるでしょ - 310 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:22:12.03 ID:+VXGYhN/0.net[12/17]
- PC版の人数だけに向けて新機体なんか作っても赤字確定やしPSで出すということが決まらない限りはもう作らんのだろ
ブルプロやガンエボがこさえた借金返さなきゃならん時にそんなアホな予算が降りるわけねえ - 311 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:23:20.68 ID:AwvejYKLH.net[11/11]
- >>310
捨て台詞みたいに今後はPC版にアナザー出してくとか言わなけりゃよかっただけの話なんだよね - 312 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:24:49.76 ID:O8R21yTQ0.net[2/2]
- クィンマンサが味方や敵として出てくるからPSとの差別化はできてるぞ
2ヶ月くらい前にほんの少しだけ起動したらFAガンダムが単発8000くらいくらうメインをCT0.5秒くらいオバヒ無しで連射してたわ - 314 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:29:15.85 ID:+VXGYhN/0.net[13/17]
- そんなあからさまなチートだけなら通報すればワンチャンBANしてもらえるかもという希望もあるが
分かりにくいチートで勝率稼いでるやつも絶対おるんやろなって話に繋がるかんね
実力で負けたのかチートで負けたのか判然としない環境なんて絶対に御免だわ - 316 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:49:29.58 ID:hx0Rhv8g0.net[6/7]
- というか他にも色々出すつもりがあるならフリーダムガンダム700にはしないのでは
あいつ最高コストにしたらストライクフリーダムとかライジングフリーダムとかも同コストになっちゃうし
ジャスティスで背中のドダイ分離機能付けたらムーシカでも同じ事やらせろって言われるだろうし
他のは出す予定ないんじゃねえかな - 317 ::2024/08/28(水) 16:52:31.89 ID:jPitVfhi0.net[9/16]
- >>316
νとHiνとHWSが全部同じコストだからなぁ… - 325 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:15:13.01 ID:jGHI8bbx0.net[2/2]
- >>316
バンシィもノルンもユニコンもFAユニコンも同じコストですし - 318 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:52:48.35 ID:O4AMQ1qb0.net[15/16]
- まあ本家バトオペもニューガンダム以降全部700に押し込んでますしあんま変わらんかなと
- 319 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 16:58:57.19 ID:zLQ7DOs00.net[4/11]
- VSシリーズの3000(今違う?)みたいなもん、700は
- 320 ::2024/08/28(水) 17:03:50.83 ID:S8xQuOg/0.net[8/10]
- エクバは各作品ごとで区切ってコスト振り分けとるしそんなに渋滞せんから
こっちにいるフリーダムも2500やしこっちに来ると700以上は確定のF91も少し前までは2000やっとる - 323 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:10:13.41 ID:+VXGYhN/0.net[14/17]
- >>320
ダブルオーライザーとセブンソードとクアンタとフルセイバーが全部3000なんですがそれは? - 327 ::2024/08/28(水) 17:16:57.68 ID:S8xQuOg/0.net[9/10]
- >>323
アンチ乙
OO→二期
クアンタ→映画
セブソとフルセ→OO版のMSV
って感じでちゃんと作品別れてるから😤 - 321 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:06:34.70 ID:+K85TkMwr.net[1/2]
- 支援機に中継取らせるのは基本的にNGなのを理解して欲しい
というより中継を奪うべきタイミングで中継の近くにいるくせに敵を待ってるだけのバカはDからやり直せ - 322 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:09:37.75 ID:hx0Rhv8g0.net[7/7]
- 奇数側で支援機の俺が廃墟都市初動で他に誰も取ってない中央のドーム跡地両端の中継染めてる時は内心でこりゃ負けたな…って思ってる
- 326 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:16:12.15 ID:89mYcB+Jd.net[4/6]
- 0時過ぎるとマッチングする味方の質というか実力差が良くも悪くも激しくなるな、体感だけど
- 330 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:23:42.94 ID:+VXGYhN/0.net[15/17]
- キャバルリーの予備パーツ集めて一機組みました→うん
肝心のハデスが無いです→無いものはしょうがないね
専用武装としてわざわざホワイトライダーでテストもして完成させたシェキナーも失われてます→無いものはしょうがないね
代わりに適当な有り物を装備させました→うん
コスト50上がりました→ナンデ?
こんなやつもおるしコスト設定で悩むだけムダやで - 332 ::2024/08/28(水) 17:31:48.06 ID:jPitVfhi0.net[10/16]
- >>330
適当な有り物とはいえガチ盾とランス装備させたせいじゃね? - 331 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 17:31:25.44 ID:MX1AX6qF0.net
- 勝利時レートポイント2倍ライセンス
一ヶ月3000円
負け時は通常通り
パクっていいぞ - 356 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:22:28.47 ID:o0eNQbGw0.net
- >>331
平日18時~22時と土日は終日、経験値2倍!
期間は1ヶ月、3000円ね! - 333 :それも名無しだ 警備員[Lv.14][芽] (オッペケ Sr99-zrTS [126.157.69.6]):2024/08/28(水) 17:33:50.98 ID:+K85TkMwr.net[2/2]
- イフイエを頑なに調整しない理由はなんなんだろ
頭のおかしい上方修正をしたって認めたくないからなんかな? - 337 :それも名無しだ 警備員[Lv.25] (スッップ Sd03-mNLQ [49.98.148.112]):2024/08/28(水) 17:40:26.56 ID:89mYcB+Jd.net[5/6]
- >>333
不快ではあるけど暴れ散らかしてる奴なんか殆ど居ないから
柔らかいしマニュ無いし静止射撃メインだしステルスで要らん芋り誘発しやすいし、味方にヘイト押し付けて与ダメ吸うだけで、言うほど勝ちに繋がらない機体だからな - 342 :それも名無しだ 警備員[Lv.43] (スップ Sd03-fMCb [49.96.235.213]):2024/08/28(水) 18:14:51.66 ID:2g/v5AYrd.net[7/7]
- てか既にカンスト付近のやつとA+が普通にマッチしてレート差700とかあるんだからDからAフラくらいまでマッチングさせても良いんじゃね
- 351 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:07:25.56 ID:+i2p7DKh0.net[1/2]
- 素のヘイズルとかまだ来てないし
改じゃないドワスも未参戦 - 352 ::2024/08/28(水) 19:13:33.44 ID:jPitVfhi0.net[14/16]
- ヘイズル2号機のトライブースター抜きもしくは
クゥエルのバルカン抜きになっちゃう素ヘイズルはどう個性つけたもんか困っちゃってるだろ - 353 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:19:51.17 ID:QmUAW87Qa.net[2/3]
- 月末の星4機体がコスト不明だとなんかワクワクするな
- 354 ::2024/08/28(水) 19:21:18.58 ID:MSVyqQla0.net
- クゥエルの性能そのままに兵科だけ汎用にしたとかならまあまあ強そう…か?
火力は高そう - 355 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:22:24.65 ID:Ke8J/Vtt0.net[3/7]
- 特別戦の支援って、普段から支援乗っているかどうか分かるよな
- 357 ::2024/08/28(水) 19:30:37.71 ID:K3+5RapD0.net[1/4]
- それをいうならFA7の何年後に素の7号機が来たんだっつう…
- 358 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:32:29.54 ID:uec8U+O90.net[1/2]
- AOZシリーズはカッコイイと思うけど
もう名前と見た目がごちゃごちゃしすぎてて見分けが付かない
ハイゼンスレイ•ラーⅡ?とかガチャガチャの組み立て方がシリーズで過去1ぐらい解らなかった
ってことでウーンドウォート•ラーⅡ?とかいうやつ待ってます - 359 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:35:16.22 ID:zLQ7DOs00.net[5/11]
- なんでそんな神のカードみたいな名前付けるのか
- 363 ::2024/08/28(水) 19:42:35.13 ID:jPitVfhi0.net[15/16]
- >>359
AoZ機体の命名はイギリスの児童文学「ウォーターシップダウンのうさぎたち」が元ネタ
語中に頻出するうさぎ語
アウスラ(上士) owsla
群れ(村)における幹部階級。村を外敵から守る戦士階級であることが多いが、これは村の性格によっても違い、優れた語り部や特別な能力を持つうさぎがアウスラになることもある。
インレ Inlé
月。「フ・インレ(月の出の後)」は、正確な時間の観念がないうさぎたちにとって、ある程度の目安として多用される。
フルドド hrududu
自動車、あるいはトラクターなど内燃機関を用いた人間の乗り物全般を指す。
ラー rah
長、首領を示す。群れの長になると、名前にラーを付けて呼ばれる。 - 360 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:37:38.73 ID:18OhHsYn0.net
- イフイエ乗って狙撃しかしないなら砂2乗れよ
- 365 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:00:07.32 ID:89mYcB+Jd.net[6/6]
- >>360
そういう奴ばっかりだからナーフするような戦績では無いと言い切れるレベル - 361 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 19:40:49.81 ID:8vVHXP7y0.net[1/3]
- 名前もデザインもひたすらゴチャゴチャしてくるからねAOZの上位機種・・・
- 362 ::2024/08/28(水) 19:41:08.80 ID:G9jkJXXG0.net[4/4]
- 百式改もフルアーマー百式改が来てから1年後だったな
- 364 ::2024/08/28(水) 19:45:50.40 ID:0/kfUZOS0.net[1/2]
- 地獄の強制レート参加任務がようやく終わる
ギリギリS-たどり着かなくて良かった
明日からは環境機以外を乗り回せる - 366 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:03:01.67 ID:O4AMQ1qb0.net[16/16]
- ハイゼンスレイII以降は勘弁してくれ。あれはもうガンダムではない
- 367 ::2024/08/28(水) 20:04:34.36 ID:jPitVfhi0.net[16/16]
- マリーダさんがガンダムだって言うからガンダムだよ
- 383 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sdc3-YwRR [1.75.248.2]):2024/08/28(水) 20:38:21.35 ID:XQqXTjhwd.net
- 今宇宙行ったら2500vs19000みたいなスコアでボロ負けしたんだけどこんなことある?
Dランクでこれとかさすがに初狩りヤバすぎない? - 385 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:41:17.87 ID:5ZVZOQqy0.net[3/3]
- >>383
普段宇宙行かない地上高ランクとかもいるから地獄だよ - 388 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:44:08.54 ID:kJB5CNJC0.net[1/2]
- >>383
宇宙でやると10戦中7戦はそうなるな - 390 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:11:12.82 ID:Aq5PnK/90.net[3/4]
- >>383
明らかに上手い人がいるならサブ垢確定
あとコスト600以上で個々バラバラに動いてるなら圧倒的な差がついても不思議じゃない
コスト400以下でスコアの差が8倍とかは先ずみないけどね - 384 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:41:07.23 ID:+rTlZVUOd.net
- 2人くらい捨てゲーしたらそうなる
- 386 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:42:59.12 ID:CdD4EbbO0.net[3/3]
- 宇宙なんて一人クソ上手いやつがいたら普段宇宙やらん人間だとまともに攻撃当てれんから一方的に蹂躙されるだけだぞ
だからたまにそういうのはあるとしか言えん - 387 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:43:29.56 ID:nofexLJd0.net
- 割とよくある
- 389 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 20:59:42.61 ID:l3K1ERfg0.net[4/6]
- 明日の新機体650レッドゼータで強襲なら3すくみ完成するな
- 394 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:20:35.31 ID:052l4j8l0.net[2/5]
- 素Zが強襲だったら焙煎発動したらヘビアタ可能になってヤザンぶった斬ったアレ出来るようになったんだろうか
- 395 ::2024/08/28(水) 21:26:46.01 ID:K3+5RapD0.net[2/4]
- 700試作4号とか串ペロの餌でしかないのになぜ出しますか
- 396 ::2024/08/28(水) 21:28:26.25 ID:QprE724H0.net[1/2]
- 今の700環境なら正直支援なんて何出しても働ける気がする
- 397 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:34:45.46 ID:052l4j8l0.net[3/5]
- wiki民曰くΞに刺さってる環境機らしいぞ→GP04
- 398 ::2024/08/28(水) 21:37:34.35 ID:K3+5RapD0.net[3/4]
- >>397
そうなの?
串から見てたらクソ雑魚しかいねんだけど乗り手の問題かね - 399 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:38:00.14 ID:Ke8J/Vtt0.net[4/7]
- 明日は★3じゃない?
強襲でレッドゼータと予想してみる - 400 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:38:23.35 ID:T/k5lSna0.net[2/2]
- スイカバーがあずきバーくらい固くなる
- 401 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:42:13.82 ID:zLQ7DOs00.net[9/11]
- 硬さ 「あずきバー = 硬い」というイメージは日本で広く定着している。 岐阜県関市の刃物メーカーが、あずきバーの硬さはロックウェル硬さにして最大で HRC 320 あり、これは人間の歯(HRC 34)どころかサファイア(HRC 227)よりも硬いと主張し、インターネットを中心に誤解が広まった。
硬そう - 402 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:44:21.68 ID:bko/axE50.net[1/2]
- シンプルマッチたのしー
ずっとシンプルマッチがいいなー - 403 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:46:58.76 ID:052l4j8l0.net[4/5]
- あずきバーはかの有名な氷山空母ハボクックの装甲材(パイクリート)に似たような構造してるらしいな
そら硬いわ(棒) - 404 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:47:50.95 ID:zsf8+4qX0.net
- 今日もオペレーターの女の子にすっごーおおいって言わせました
また言わせてきます - 405 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:47:56.69 ID:bko/axE50.net[2/2]
- ヨンファヴィン強いのか
星5の二機のせいでトークンがカツカツ
回すか悩むわー - 406 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:53:47.67 ID:kJB5CNJC0.net[2/2]
- 来月までキャンペーン続くのありがたいぜ。リサチケ任務が捗る
- 407 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 21:59:50.58 ID:Ke8J/Vtt0.net[5/7]
- PS5、値上がりするのね
しかし強気な値段やなぁw
これ日本だけの話? - 410 ::2024/08/28(水) 22:10:20.44 ID:K3+5RapD0.net[4/4]
- >>407
今の為替レートのアメリカ価格と同じにするらしいぞ
日本はプレステの世界シェア一割に過ぎないから
たいして影響無いんだとか - 419 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:24:46.69 ID:Ke8J/Vtt0.net[6/7]
- >>410
そーなのかー
悲しいね、バナージ
自分はトリニティ(PS5proのコードネーム)の発売を待っているんだが、こりゃこっちの値段も上がりそうやね
数ヶ月前のリークニュースでは発売されてもあまり高くならないだろうと言われていただけに残念 - 477 ::2024/08/29(木) 08:34:02.76 ID:t7UEXRL10.net
- >>410
同じでは無いぞ
160円/ドル相当に変更やぞ - 478 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 08:39:19.98 ID:q7kqrRRT0.net
- >>477
140円くらいだぞ - 480 ::2024/08/29(木) 08:43:59.26 ID:43L9V/uh0.net[1/3]
- >>478
すまん、税抜きと税込で計算してた😇 - 408 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:03:35.91 ID:zLQ7DOs00.net[10/11]
- ヨツンバイン強いと思うけど
ステイメン下慣れん - 409 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:09:10.36 ID:TzK7jml90.net
- 俺のヨツンヴァインだけバグで見た目量νにならねえかな
こんなブサイクが600最強とか嫌なんだが - 411 ::2024/08/28(水) 22:10:53.25 ID:qKTVEonl0.net[1/3]
- PS4から5に値上がりする前に買い替えてそっから一度も余裕なくてやってなかった中初めてPS5でプレイしてるんだけどこれ持ち替えとか全部◯と☓逆なんかこれ……?全部直さないけない感じ……?
- 415 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:19:35.26 ID:l3K1ERfg0.net[5/6]
- >>411
海外ゲーとかPCゲー触ったことあるならわかるけど◯が決定☓がキャンセルは日本ガラパゴス
ps5の設定で直すことも出来るけど最近は海外準拠の日本ゲーも増えてきたし慣れといた方が良いかも - 418 ::2024/08/28(水) 22:22:39.43 ID:qKTVEonl0.net[3/3]
- >>415
丸とバツをPS4準拠にしたら□✕ボタン配置の武装使えなくなるの罠すぎて草
あほしね - 432 ::2024/08/28(水) 23:25:17.95 ID:9AStsMkx0.net[3/4]
- >>415
Switchは海外だとどうなのよ?と
ABだから関係ない?
ちな自分はPS5の×決定に慣れすぎて設定でAB逆にしている - 472 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 07:24:43.51 ID:51vzollk0.net[1/2]
- >>411
X決定は割とすぐ馴れる
カメラの回転が反対とかよりは - 412 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:13:59.04 ID:pav+UrjX0.net[3/3]
- 今の時点で買うの躊躇してた連中なんか一生買わんって
- 413 ::2024/08/28(水) 22:15:13.37 ID:qKTVEonl0.net[2/3]
- しかもなんか攻撃ボタン押したら謎の振動?みたいなの発生してまともに押せないんだが……なんやこの欠陥……
- 414 ::2024/08/28(水) 22:16:47.89 ID:NVcGjGhn0.net[2/4]
- >>413
引き金を引くリアルな感触が堪らん層が居るらしい
正直要らんから速攻切った - 416 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:19:45.82 ID:eWBL87z80.net[3/3]
- >>413
その欠陥は不具合出ると集束する際にカチカチになってろくに押せなくなるぞ - 417 ::2024/08/28(水) 22:21:17.83 ID:QprE724H0.net[2/2]
- >>413
PS5に備え付けであるアストロプレイルームってゲームやってみ?その振動無茶苦茶有効活用しててかなりすごいから
それ以外のゲームでは消して良いぞ - 420 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:28:04.48 ID:Aq5PnK/90.net[4/4]
- 流石に4年経つゲーム機の値上がりが13000円は高いよ
- 421 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:34:04.90 ID:yb270WYX0.net[2/2]
- つい先日まで10年近く前のPS4に互換必須だったレベルの普及なのにPS5なんて
- 422 ::2024/08/28(水) 22:35:26.26 ID:aCtNaYsl0.net
- ビームマシロケミサキャノンハンマーネットサベ閃光バルカンから8種まで武器選択ができるパーフェクト陸ガン出してくれても構わんのやぞ
- 423 ::2024/08/28(水) 22:37:54.08 ID:q5GlCDFU0.net
- >>422
環八WRよりも重い超鈍足機になります - 424 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:43:04.97 ID:mVetcBER0.net
- 思ってたよりもHi-ν強い
空プロlv4がデカいな - 426 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:51:30.39 ID:Ke8J/Vtt0.net[7/7]
- みんな、台風には十分警戒してくれよな
ゲームどころじゃないぞ - 427 ::2024/08/28(水) 22:57:56.28 ID:NVcGjGhn0.net[3/4]
- >>426
アンクシャなら平気やろ - 428 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 22:59:36.83 ID:l3K1ERfg0.net[6/6]
- 来年のモンハンワイルズの時はps5どうなってんだろう
年始に発売とかありそうだよな
モンハンPC勢としてはあんまり関係ないけどXboxが売れたりしてなw - 429 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 23:01:10.47 ID:+ohblSUT0.net
- 久しぶりにFAZZ使って開幕ハイメガで3人撃ち抜いて6対3で敵3機のうち2機強襲で1W負けたんだけどどういうことだってばよ
- 430 ::2024/08/28(水) 23:07:27.83 ID:NVcGjGhn0.net[4/4]
- >>429
600の強襲は使い熟せば強い機体多いから属性だけで見てると負ける
ハンブラビなんかとんでもない職人居る時あるし - 431 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 23:09:01.19 ID:+i2p7DKh0.net[2/2]
- こっち1人切断で8分間ボコボコにされたのに戦闘終了1秒前に敵側にも切断出たせいで敗北免除なくなってキレそうになってる
- 433 ::2024/08/28(水) 23:26:02.44 ID:bWOsH3dY0.net[3/3]
- バトオペもあと7時間の命日か震えてきた
- 434 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 23:36:00.88 ID:feA66vR40.net
- ヨツンヴァインて引いておいた方がいいの?環境?
- 435 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 23:42:55.71 ID:YuV4bkQ/0.net[5/5]
- >>434
環境ではあるとは言っとく
ただまぁパガンみたいに圧倒的って訳でも無いから後続のガチャ次第な所 - 436 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 23:46:05.70 ID:yJVd65tI0.net
- ガチャ期間2週間とかにならないんかね
前週か今週のどっち引くくらいの択は欲しい - 437 ::2024/08/28(水) 23:50:38.77 ID:9AStsMkx0.net[4/4]
- つかもう毎週ガチャとかやらんでいいよと
- 438 :!donguri:2024/08/28(水) 23:53:10.80 ID:lzkZ+8sp0.net
- Sフラ目前でマッチング遅いけど、落とした方が早くマッチングするかい?
- 439 :それも名無しだ:2024/08/28(水) 23:54:01.12 ID:zLQ7DOs00.net[11/11]
- 毎週ガチャは本当凄いことやってるわ
ソシャゲみたく一枚絵とかじゃないのに - 465 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 04:34:03.30 ID:6Fo/f/vPH.net[1/3]
- >>439
でも正直ガンダムじゃなかったら普通にクソ扱いされて終わってそうすぎる上にガンダム様への信仰補正があっても
集金ガチャ以外ろくに何もやらんせいでユーザーにストレスばかり押しつけて現に荒れまくってるバトオペちゃんよりも
キャラの見せ方とかちゃんとしたシナリオとかユーザー向けの演出あれこれとかオリジナルipでゲーム作品として1からちゃんと色々やってる人気ソシャゲの方がなんというか真っ当な気がしないでもない - 442 ::2024/08/29(木) 00:08:14.94 ID:bb+/roAc0.net[1/3]
- ピクシーだけライバル負けで草
だからピクシーとかいうゴミなんて乗ってるから - 443 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:08:43.53 ID:5PXz89Vz0.net[1/2]
- すげぇレートで同じ部屋にAフラとSフラがおる
- 448 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:42:48.38 ID:57sAcq3W0.net
- 明日は何が来るんやろ?マグナマーテルか?
- 449 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:48:52.49 ID:tmhzQ92S0.net
- ディジェ改の散弾、射程200くらいに短くして良いから集弾を戻してくれ~
- 450 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:51:33.77 ID:DBiIw/850.net[1/4]
- 敵から逃げるゴ味方ばっかなんだけど何と戦ってんの…
- 452 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:56:04.61 ID:QVDetEhY0.net
- >>450
ヘイト管理()ってやつだろ - 453 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:57:22.57 ID:DBiIw/850.net[2/4]
- >>452
なるほどワイにヘイトを押し付ける作戦か… - 451 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:55:40.97 ID:51xUwJZR0.net
- 良いこと思いついた
ファンネルにジオンショットガンくくりつけて飛ばそう - 454 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 00:58:43.21 ID:JHx5HBt70.net[1/5]
- Aフラのイキリ機体ピックアップやべぇ…
ps://x.com/sukimaokuri_0/status/1828751801694425495?t=bz_T4HUHQpaSwdbFCyULeQ&s=19 - 455 ::2024/08/29(木) 00:58:52.06 ID:q1BsSz210.net[1/2]
- ご安全支援機プレイしてる汎用にわざと擦り付けたりするよ
お前のためのエサ役は仕事じゃねえんよ - 456 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:00:59.42 ID:DBiIw/850.net[3/4]
- 味方ミデア前で乱戦中にスーッといなくなる味方に文句言ってるんだなこれが…
- 457 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:04:52.78 ID:8tar0OOS0.net
- PCからPS5に乗り換えたら何かやたらとヌルヌル動くようになったんだけど
これ逆に不利になったりする? - 464 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 02:54:48.24 ID:MnE9LSwG0.net
- >>457
どっちにしろ他との通信で最終的な挙動が決まるから自分がヌルヌルで有利というわけでもないけど不利にはならないぞ
みんなヌルヌルのマッチの場合は処理落ちしてる方が不利になるからヌルヌルでおk - 458 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:10:03.02 ID:P3QAf73a0.net
- サントラ買っててもゲーム中は集中してるから全く聞こえないねん
どーしたらえーかなー思てんねんでー - 459 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:12:41.08 ID:RSqit7qh0.net
- 音と光と煙凄いからな
- 460 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:12:46.44 ID:DBiIw/850.net[4/4]
- 害人死んでくれないかな…
- 461 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:33:43.29 ID:ytzVo0yk0.net
- 頼むからアナザー解禁してボルジャーノン出してくれよ
- 463 ::2024/08/29(木) 01:46:17.45 ID:DmItnClg0.net
- >>461
そこにザク重があるやろ - 484 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 08:59:12.07 ID:n2Cmsi+u0.net
- >>461
steam版がアナザー解禁されてる
そのせいで完全に死んでるけど
そっちで要望出してみたら? - 485 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 09:13:35.11 ID:vN3GcEhZ0.net
- >>484
アナザーのせいでSteam版死んでるは流石に笑う - 489 ::2024/08/29(木) 09:32:46.62 ID:Qy1LzZ9I0.net
- >>485
いつもの宇宙世紀おじさんかフリーダム発表された時に居たガンダムゲーは全部アナザーのせいで衰退したって言ってたおじさんでしょこの人 - 462 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 01:42:29.90 ID:isTFeaRm0.net
- 強襲と支援のバランス悪い、というか強襲がほんとに支援まで行きづらい、支援と汎用1機くらい軽くあしらえる性能無いと強襲とか言えない
- 468 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 05:53:36.05 ID:m6VCiwoe0.net
- >>462
そりゃ悪いだろうね
そもそも特徴のもたせかたが間違ってるってことだろうし - 467 ::2024/08/29(木) 05:47:16.46 ID:+oqISdqc0.net
- お布施でサウンドに金払っても良いのだけど
徳島サウンドとの抱き合わせなのと何よりドラレコが使えないから買うに買えない
せめて後者はなんとかしろ - 471 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 07:02:01.75 ID:LKdskWoJ0.net
- エフェクト派手すぎて前が見えなくなるのと機体がデカすぎで視界が阻害されるのなんとかしてくんねえかな
技術力をみせてくんないかな - 473 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 07:28:29.14 ID:qgYwQ2sw0.net[2/6]
- たまにPS4のゲームやると、ものによって☓ボタン決定に自動で合わせてくれるのとそうでないのがあって脳みそがバグるのが困りモンだわ
- 474 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 07:42:12.60 ID:51vzollk0.net[2/2]
- サウンドパックに閃光いれれば集金できるのに
- 476 ::2024/08/29(木) 08:03:21.20 ID:bb+/roAc0.net[3/3]
- 特別戦500支援砂漠今のところ芋ってるほうが100%負けてる
- 479 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 08:42:55.34 ID:oVXdMmjO0.net[1/2]
- 特別戦の支援縛りは合法で芋れると思ってるやつはちらほらいる
そして一発当てるよりもコンボ火力出したほうがキルレシオ上だって分からされる場になってる - 481 ::2024/08/29(木) 08:53:22.50 ID:M68jPquS0.net
- 支援戦は耐ビー耐実盛りしてないやつが負けるからわかりやすい
- 482 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 08:57:32.15 ID:6bCHpYhs0.net[1/5]
- ホワイトライダーで強襲ごっこしてる。だいたいは対格積んでないから殴るとまあまあ火力は出る
- 483 ::2024/08/29(木) 08:58:32.70 ID:UEEoxVVd0.net[1/6]
- サウンドパック曲数が少ないしサウンドパックも含めた全曲ランダムがやりたいのにできないしで終わっとる
- 486 ::2024/08/29(木) 09:15:20.89 ID:UEEoxVVd0.net[2/6]
- あ・・・ブルプロちゃん余命宣告されて・・・
- 487 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 09:20:45.12 ID:N3i9NFVY0.net
- フリーダム出た直後は曲がりなりにも若干同接増えたしな
元々死んでたのにカンフル注射してみたけどあまり効かなかったが正しい
まぁ死体に注射しても効くはず無いしな - 488 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 09:21:16.66 ID:90Mn1Dlr0.net[1/2]
- Steam版死んでる最大の理由は無料トークンの入手難度が高いからだろ
チーターのせいでクランのレベルアップのトークンも無くなったし代わりを月間任務に突っ込んだけど今の過疎で現実的じゃない数戦えとか終わってる - 490 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 09:38:46.78 ID:wNHNzCme0.net[1/11]
- >>488
チーター排除出来てないって事実の方が致命傷じゃね - 514 ::2024/08/29(木) 11:15:16.80 ID:FLjkh/+X0.net[1/2]
- >>488
Steam民だけど
Steam版が過疎ってる理由はまず人が多くなると鯖がぶっ壊れてマッチングしなくなるんだよ
人がいるのに部屋が爆散したり、編成画面に一生いかなかったり
次にチーターだろうけど7月までは減っていたが今はまた好き放題やってるのが多い
そして同じ金を使ってもプレステと同じものが得られないステップアップのオペレーターボイスは削除されてる
プレイ時間が減る理由は貴方が言う通りクラン報酬のトークンがない事
他にも推奨スペック超えても重いとかあるけどこの辺の複合的な理由があるよ
一番はマッチング鯖が貧弱すぎる本当にね - 493 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 09:51:46.32 ID:OsqOYOdyd.net[1/2]
- ガンブレ4が初動意外と好評らしい
これはついに乗り換えあるか? - 494 ::2024/08/29(木) 09:51:50.24 ID:Nn6dcjpf0.net[1/4]
- PS版と変えることで予期せぬバグ出したくなかったんだろうけど
根本的に優秀な人手不足なんだろうね - 495 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 09:53:41.38 ID:wNHNzCme0.net[2/11]
- Steam版の8月中のレビュー見た来たら大体マッチングしなさすぎって書いてあるな
そりゃ対人ゲーでそれは一番致命的だわ - 496 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 10:00:17.91 ID:pX90OiWx0.net[1/3]
- マッチング遅いのはPS版でも下のランク帯で起き始めてるからマジで人減ってるんだなとは感じる
- 500 ::2024/08/29(木) 10:27:32.04 ID:uwZ7AbEc0.net[1/3]
- kですが、やっぱりオンラインゲーム辞めます
2023年で引退したのに復帰して申し訳無い
二度とオフゲーから出て来ないので許してください - 501 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 10:33:53.83 ID:/BK2aZ900.net[1/2]
- steamのフリーダムとかseed好きな人からするとガッカリ過ぎる出来だっただろ
バラエーナ←集束必須の足止めてビー(空中不可)
レールガン←足止めてバスン(空中不可)
フルバースト←集束必須の足止めてバーン(空中不可、マルチロック存在するわけ無し)
なんだよこれってなる
SEは再現出来てるって聞いたがクソゲーの音楽は良い並みに哀れな擁護 - 502 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 10:45:10.24 ID:qgYwQ2sw0.net[4/6]
- このゲームのシステムに落とし込んだらフリーダムが産廃になるのはしゃーないとこだからなぁ…
逆に隠者はぶっ壊れ待ったなしだろ - 503 :!donguri:2024/08/29(木) 10:46:51.37 ID:vSx23T7Md.net
- ヨツンヴァインって脚部付けた方が良い?
- 515 ::2024/08/29(木) 11:19:36.81 ID:gWfuIm9e0.net
- >>503
脚折られたこと無いな
要らんでしょ - 517 ::2024/08/29(木) 11:30:35.49 ID:UEEoxVVd0.net[4/6]
- >>515
折られるより疲労骨折しちゃってる方が多いな
ただでさえスラ多用するのに50切ると更に飛び回る様になるから調子乗りすぎると負荷が溜まりまくっていきなりずっこける - 504 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 10:47:33.41 ID:OsqOYOdyd.net[2/2]
- 今の時代なら支援6vs汎用6で汎用勝つよな
支援6vs強襲6なら強襲だろうけど - 506 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 10:52:02.37 ID:ZXFjE7qP0.net
- ディフェンシブショットは本当なら盾持ち全員やれよって話なんだけどね
アニメでも盾持ちは大抵構えながら撃ってるし - 507 ::2024/08/29(木) 10:54:10.06 ID:43L9V/uh0.net[2/3]
- ザクマシ数発で吹っ飛ぶジムの柔らか盾じゃディフェンシブなんか無理やん
- 508 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 10:59:59.25 ID:wNHNzCme0.net[3/11]
- あのデザインの腰キャノンはそりゃ歩き撃ち出来ないだろ
下半身が正面向いてないと前に飛ばないんだから
肩キャノンも停止撃ちが定型だけどトーリスやハイゼンスレイのメガ粒子砲考えると歩き撃ちでも許される気はするかな - 511 ::2024/08/29(木) 11:08:28.63 ID:UEEoxVVd0.net[3/6]
- >>508
重ジェガンの肩キャノン即よろけの方は歩き撃ちなのに情けないキャノン持ち多過ぎ - 510 ::2024/08/29(木) 11:05:09.74 ID:Nn6dcjpf0.net[3/4]
- フリーダムはアナザーが来たらぶっ壊ればかりでUC機体が蔑ろにされるとアナザー参戦に逆風だから環境取らないぐらいの性能で実装されたんじゃないかな
- 513 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 11:14:18.54 ID:YOiucijz0.net
- 今日の機体て発表されてたけ?
- 516 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 11:29:35.86 ID:6bCHpYhs0.net[3/5]
- SE-RのSEシステムなんて設定だけならワープとか空中浮遊とかできるシロモノだもんな。文字通りの性能で実装したらぶっ壊れ機体にできる
- 518 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 11:37:20.69 ID:Ov8BuHgz0.net
- バラエーナが集束必須のゲロビオンリーなのは驚いたな
低弾速ごんぶと歯磨き粉のイメージが強い - 519 ::2024/08/29(木) 11:51:43.02 ID:38Kbjn5J0.net[1/4]
- 敵支援狩ってる強襲の邪魔する味方汎用多いなぁ
- 520 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 11:56:28.91 ID:rPWuN5NO0.net
- どんぐり!
- 521 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 11:58:28.65 ID:iB99bY/k0.net
- 今日のアレケンは何ですか?
- 522 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:07:30.09 ID:0auG1i8l0.net[1/5]
- 今週クランマないからマジで予想つかない週なんだよな
- 523 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:10:37.47 ID:paW20j9v0.net
- イベントで絞り取って来たあとに月末強機体の法則を信じてヨンファはスルー
だよな?パガン!ノルン! - 524 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:13:59.23 ID:9i1a9xe10.net
- コンテナバクってる?確定箱まで残り2から進まない
- 526 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:21:02.88 ID:v+SCF4bU0.net
- >>524
銅箱がでないのでカウント止まってる。おれはずっと6のまま - 525 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:16:39.15 ID:Vwfhm9+n0.net
- 今日のペルフェクティビリティはリーベンヴォルフ
550,600の同時実装
ステップ4でLv1,ステップ6でLv2
全ての機体は対艦ライフル強ヨロケで止める - 527 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:23:10.58 ID:Adbuhgtl0.net
- 仕方ないかもれんが後続で出てきたMSの性能やスキルが壊れすぎ
同じ年代なのに何でお前そんなに高性能やねんってのが居すぎ
低コストでも持たせたらダメなスキル持ちも居るし - 528 ::2024/08/29(木) 12:27:32.53 ID:43L9V/uh0.net[3/3]
- S帯のお前らが低コスト遊ばなすぎるからやぞ
高コストばっか遊び倒すお前らに合わせて高コストのスキルや武装を下に持ち込んどるんや
アッガイ一族とかエンゲージのEZ8とかがそれやな - 529 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:34:28.85 ID:pX90OiWx0.net[2/3]
- 今日のアレケンはレッドゼータだよ
間違えてたらグリプス2に縛り付けてもらっても構わないよ - 530 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:37:17.36 ID:jmf3MaHh0.net[3/4]
- いうていまだに水ガンが最強汎用の一角なあたりまだ平和?だと思う
逆にいうと今でも強い水ガンがどれほどのブッ壊れかって話だが
北極タンクを倒せる強襲も何年待っても出ないしな - 531 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:38:40.18 ID:0ZllA8IVd.net
- そこでフライトですよ
- 532 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:39:58.22 ID:K4MPLIMcH.net
- ハイゼンスレイⅡラーⅡこい
- 533 ::2024/08/29(木) 12:40:43.05 ID:Nn6dcjpf0.net[4/4]
- 300宇宙なんて一生ジムコマやってんじゃん
ジムコマLAいたりジム2いたりあるけども
地上は環境変わるだけマシだよ - 534 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:45:37.72 ID:29oargPRF.net
- そろそろ強襲のZ3来そう
白の汎用オレンジの支援いるし - 535 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:55:04.71 ID:VgxrvCwV0.net
- ジョニーライデンが乗ってたZだっけ?赤い奴
- 536 ::2024/08/29(木) 12:55:46.32 ID:FLjkh/+X0.net[2/2]
- 赤いZかマグナマーテルか
それともなんだろうな - 537 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 12:58:51.11 ID:nb9CDo1s0.net
- 低コストって強ポジ知ってるかがほぼ全てでやれることも少ないからキャリーできんしそらうまいやつはやらんわ
Sカンストに400コストやってくださいってコメントしたら宗教上の理由で500コスト以下はやれないって言われたし - 538 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:00:41.57 ID:phSGNtIh0.net[1/4]
- ヴァルプルギスからΖⅡV型とか来るかもしれん
- 539 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:02:37.54 ID:Q7zLJ8Gpd.net
- 強襲ならファーヴニルも…
- 540 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:06:55.71 ID:q4VTKIenM.net[1/2]
- 毎週新機体来るのも既に全くワクワクしないよな
- 543 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:20:52.28 ID:pX90OiWx0.net[3/3]
- >>540
ワクワクするけどなぁ
それ単にこのゲームへのモチベが低いだけだったりしない? - 545 ::2024/08/29(木) 13:24:03.56 ID:nWP/wgDQ0.net[1/3]
- >>540
確かに無印の上位レベル解放のほうがワクワクしたわ - 550 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:32:17.97 ID:5PXz89Vz0.net[2/2]
- >>545
逆にあれのせいで新機体にワクワクしなかったわ - 551 ::2024/08/29(木) 13:35:49.15 ID:nWP/wgDQ0.net[3/3]
- >>550
レベルが上がるまで新機体は使えないのが定説だったからな… - 541 ::2024/08/29(木) 13:10:49.00 ID:cH5W4+H70.net
- シータプラスで
- 544 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:23:43.26 ID:wNHNzCme0.net[4/11]
- まあもうアニメに出たことあるような有名機体はほぼ来ないって分かってるからな・・・
むしろ全然知らん機体が実装される率が高い - 546 ::2024/08/29(木) 13:25:13.17 ID:nWP/wgDQ0.net[2/3]
- もうガンダム(水着ver)とかでいいよ
サンボルとかエンゲージとかなんちゃって宇宙世紀のアナザーとかいらねぇんだよ - 578 ::2024/08/29(木) 14:03:20.74 ID:UEEoxVVd0.net[6/6]
- >>546
了解!
https://imgur.com/a/QV3e3Ac上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
https://imgur.com/a/ToKzKn2上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 547 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:25:28.25 ID:jmf3MaHh0.net[4/4]
- 650は平和な方だから新機体出ないでほしいなぁ
どうせ荒らすなら550か600にしてほしいわ
そう考えると週一新機体もコストによっては全くうれしくないな - 548 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:25:38.49 ID:EHr9gYq3d.net[1/7]
- アニメ作品しか興味ないガノタと外伝作品まで読み込んでるガノタでは感じ方に違いが出てくるからもう仕方ないよ
- 549 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:28:58.60 ID:kpemOW+v0.net[1/3]
- 強いかどうかが全てや
- 552 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:39:51.88 ID:wNHNzCme0.net[5/11]
- AOZはもちろんアニメ化されてないしマンガは肝心のMSの作画が微妙の一言でな
カッコいい戦闘シーン描写って点で非常に弱い作品なんだよないまのところ
ジョニ帰なんかはMSの作画もいいし迫力ある絵や展開が結構多い - 553 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:40:40.33 ID:0auG1i8l0.net[2/5]
- 700フライト支援の可能性は…あんまないか
- 554 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:41:04.58 ID:FPoDuc8aa.net[2/2]
- 前フリ無しの唐突な星4強襲機リーベンヴォルフに賭けるぜ
- 555 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:42:31.73 ID:uwZ7AbEc0.net[2/3]
- 新機体ネタ切れっぽいのにリゼル隊長機が実装されないのって理由があるのかな?
ガンブレ4にもリゼルいないっぽいし、冷遇されてるのかな - 558 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:50:54.83 ID:EHr9gYq3d.net[2/7]
- >>555
出す機体まだまだいるから全然ネタ切れしてないよ - 563 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:56:13.82 ID:uwZ7AbEc0.net[3/3]
- >>558
ガンダムエースとか読んでないから外伝系の機体知らなくて…
リゼル隊長機は映像作品に出て来てクシャトリヤやシナンジュと交戦するのが印象的だったから、はやく実装されて欲しいな - 556 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:44:18.87 ID:6bCHpYhs0.net[4/5]
- シャアザクとか出す気ないのかね
- 564 ::2024/08/29(木) 13:57:26.77 ID:UEEoxVVd0.net[5/6]
- >>556
S型が強判定で実質シャアザクだからなぁ
新しくシャアザク作るとしたらメインが斧バズでサブに蓄積高めのザクマシとN前蹴り、横回し蹴り、下飛び蹴りの打撃を装備した強襲にするか - 557 ::2024/08/29(木) 13:44:54.22 ID:KMU303FWM.net
- サ終するときは機体使い回してPS2版ガンダム戦記とジオニックフロントとめぐりあい宇宙足したみたいなやつ出してくれ
- 559 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:53:01.63 ID:q4VTKIenM.net[2/2]
- そもそもだけど新機体出てもどうせ味方ガチャゲーは変わらないんだからさ
ゲームとしてもう根本がつまらんよ
流石に賞味期限が切れたよ - 560 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:53:23.38 ID:c3bJ6tRj0.net[1/3]
- 機体調整がメインコンテンツ感
- 561 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:53:42.85 ID:phSGNtIh0.net[2/4]
- 藤岡建機が直々に描いてるAOZリブートも簡略化された作画多くてイマイチ迫力がないというか何起こってるのか分かりづらい箇所が多いんよな
機体デザインはホンマにカッコええのやけど - 562 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 13:54:22.30 ID:6bCHpYhs0.net[5/5]
- まあ七年目だしな、賞味期限はとっくに過ぎてる。だいたいは惰性でやってるだけよ
- 566 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:00:57.12 ID:xcjqCdls0.net
- ガンブレ4Tシャツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
そしてイカロスユニット - 567 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:01:12.25 ID:wNHNzCme0.net[6/11]
- ヘイズル改イカロスユニット装備・・・
- 568 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:01:16.16 ID:oVXdMmjO0.net[2/2]
- ヘイズル改イカルスユニット装備か
なんかガンブレコラボのTシャツ貰えたな - 569 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:01:20.26 ID:9vM0aeYe0.net[1/3]
- 星3 ヘイズル改 イカロス・U装備
- 570 ::2024/08/29(木) 14:01:27.44 ID:yI1mr6Rk0.net
- バガン2来たか
- 572 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:02:13.60 ID:0auG1i8l0.net[3/5]
- >>570
きてたな… - 571 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:01:40.45 ID:c3bJ6tRj0.net[2/3]
- ★★★ ヘイズル改[イカロス・U装備] LV1 (強襲、地上/宇宙両用、コスト550)
- 573 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:02:20.32 ID:9vM0aeYe0.net[2/3]
- パーフェクトガンダム TB Lv2
- 574 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:02:54.74 ID:/G9088cN0.net[1/4]
- 今日の新機体はパガン2です
- 575 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:03:13.58 ID:qgYwQ2sw0.net[5/6]
- うわパカンピックアップとか600にも侵食してくるやんけ…
- 576 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:03:17.02 ID:wNHNzCme0.net[7/11]
- 550フライト強襲かあ
- 577 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:03:17.53 ID:EHr9gYq3d.net[3/7]
- まだ見てないけどイカロスユニットってことはフライト機体かな
- 579 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:04:37.29 ID:wNHNzCme0.net[8/11]
- なんかケツに棺桶付けてるんだけどなんだこいつ
- 580 ::2024/08/29(木) 14:04:48.68 ID:38Kbjn5J0.net[2/4]
- 550強襲って言ってもどうせヤツを越えられないんでしょ??
- 581 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:04:54.20 ID:phSGNtIh0.net[3/4]
- イカロスユニットって試作バージョンもあったけどあっちは出さないのかな
というか完成版のバイアランより高コスト扱いなんだな… - 582 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:05:19.24 ID:/G9088cN0.net[2/4]
- HP500アップじゃなくてよかったね
- 583 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:06:24.11 ID:9vM0aeYe0.net[3/3]
- シチュエーション「タイガーバウムの夢」
- 584 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:06:36.67 ID:JHx5HBt70.net[2/5]
- 550環境またぶっ壊れたわ…
シールド耐久は5000
ps://i.imgur.com/ha59SXW.jpeg
ps://i.imgur.com/fM2HAJm.jpeg
ps://i.imgur.com/topIEOh.jpeg
ps://i.imgur.com/kfbo7Sv.jpeg
ps://i.imgur.com/VBhPAwn.jpeg
ps://i.imgur.com/T91pMJ0.jpeg - 589 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:09:06.80 ID:kpemOW+v0.net[2/3]
- >>584
これだけじゃ全然わかんねーすわ - 590 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:09:13.41 ID:EHr9gYq3d.net[5/7]
- >>584
ビームリフレクターis何 - 594 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:10:52.03 ID:kpemOW+v0.net[3/3]
- >>590
公式見た感じだとiフィールドを武装化したみたいなものに読み取れた、蓄積もついでに軽減 - 595 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:11:41.16 ID:EHr9gYq3d.net[6/7]
- >>594
はえー
Iフィールドを武装にした感じか
フライト機だしおててが忙しくなりそうね - 610 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:18:14.38 ID:phSGNtIh0.net[4/4]
- >>594
シスクード「…」 - 609 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:16:31.16 ID:qgYwQ2sw0.net[6/6]
- >>584
カタログスペック見る限り機動性終わってねぇかコイツ…? - 612 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:18:40.35 ID:pA+Y3p+wd.net
- >>609
おなじみのシールドブースターがあるし… - 585 ::2024/08/29(木) 14:06:39.25 ID:38Kbjn5J0.net[3/4]
- ハイマニューバーは修正されたか
…ってバグバリアはまだかかるんか笑 - 586 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:08:03.23 ID:EHr9gYq3d.net[4/7]
- イカロスユニットってヘイズル改とハイザックⅡの2機種だっけ?
ハイザックⅡのもそのうち来そうだね - 587 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:08:12.90 ID:/BK2aZ900.net[2/2]
- 試験ドーガが下方で死ぬことを見越して引くかどうか
- 588 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:08:13.76 ID:/G9088cN0.net[3/4]
- ビームリフレクターでデブをカバーして下さい
- 591 ::2024/08/29(木) 14:09:40.87 ID:rshgbm4g0.net
- 飛ぶのかこれ
- 592 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:09:45.80 ID:/mNg8LBjd.net
- 弱体化後の機体の復刻なんて引くバカこの世にいるの?
- 593 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:10:43.27 ID:wNHNzCme0.net[9/11]
- 小倉の配信見ててリフレクターが全然働いてるように見えないんだがなんやこれ
- 598 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:12:17.86 ID:0auG1i8l0.net[4/5]
- >>593
蓄積軽減だからフライト中に落ちなくなるんじゃねーかな - 596 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:11:46.94 ID:JHx5HBt70.net[3/5]
- すまんリフレクターインコムは効果時間20秒→効果終了後からリロード18秒のデメリットなしビムコ
ps://i.imgur.com/yF9ySFP.jpeg - 601 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:12:58.65 ID:EHr9gYq3d.net[7/7]
- >>596
リフレクターの範囲次第だけどなんか臭う - 597 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:11:57.51 ID:q0OrW9+s0.net[2/2]
- ゴミ機体じゃねーか。解散
- 599 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:12:19.62 ID:JHx5HBt70.net[4/5]
- リフレクターインコムじゃなくビームリフレクター…度々すまん
- 600 ::2024/08/29(木) 14:12:55.00 ID:38Kbjn5J0.net[4/4]
- デブは引きたくねーんだよな
- 602 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:13:12.42 ID:/G9088cN0.net[4/4]
- ついでに550強襲見てたらドワッジとリガズィのHP差にびびった
- 603 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:13:25.23 ID:wNHNzCme0.net[10/11]
- あーリアクション軽減あるわけじゃないのかこれ
そっちはフライトでカバーできるからってことか - 613 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:19:23.15 ID:T3xJvzmF0.net
- 試験ドーガが死んだらまたパガンが元気になるだけだから引かなくてもいいのでは
>>603
リアクション軽減書いてあるやん - 604 ::2024/08/29(木) 14:13:44.11 ID:q1BsSz210.net[2/2]
- 高機動系はゲェジでいいや
- 605 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:14:00.55 ID:c3bJ6tRj0.net[3/3]
- ハマーン用アッガイにしてはコスト低すぎだろ
- 606 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:15:20.84 ID:JHx5HBt70.net[5/5]
- あと主兵装のBRはチャージすると高火力ゲロビだわ
- 607 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:15:56.93 ID:wNHNzCme0.net[11/11]
- シチュバトタイガーバウムか
450旧ザクってお前・・・w LV8相当? - 611 :それも名無しだ:2024/08/29(木) 14:18:15.86 ID:0auG1i8l0.net[5/5]
- フライト中はよろけ安くなるけど(フライトシステム)停止中はよろけづらくなって(空中停止射撃)ブースト中はリアクション軽減(シールドブースター制御機構)されて装備でよろけ軽減(ビームリフレクター)もある
つまりどういうことだってばよ