Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.248
画像所有:Fate/Grand Order 公式サイト 様
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- どんな質問にも全力で優しく回答するスレです。 
 
 煽り行為は絶対に禁止。【ネタバレな質問もOK】なので閲覧は慎重に。
 
 答えにくい質問(垢買い疑惑など)には煽らずにスルーか、細かいことを気にしない方が答えてください。
 
 たわいない質問にも、繰り返される同じ質問にも、根気強く、かつ優しく回答しましょう。
 
 当スレは堅苦しさをできるだけなくした気軽なスレです。
 
 テンプレのルールに沿った質問やワッチョイ付きが好みのかたは下記スレへ移動願います
 【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.109【FGO】
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1659893208/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 
 
 
 ※前スレ
 Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.247
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1661675258/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 乙きなイチモツをください
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- マシュは消えてくれ保守
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 先ずは妊娠したマシュを想像してください 
 お腹の中にいる赤ん坊はあなたの子ではありません
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 保守はいらんのだっけ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 壱与のスキル2はスキルマすべきですか?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>7 
 一応NPチャージに関わる分野ではあるのでアペンド2と併せてスキルマにする価値はあるが
 ぶっちゃけると人によってはこのイベントが終わったら全く使わなくなると思うので、スキル9止めでも構わない
 
 俺は壱与に伝承はやらない、手持ちで決めてくれ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>7 
 手持ちによる。
 スキルLv9でも十分な強さはある。
 アペンド2解放+スキル10ならNP50開始はデカイ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ルーラーだし他にアーツシステムアタッカーがいれば優先度は下がる
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 11:13:24.75 ID:SMOoiUCf0.net
- バニ上にしろ天草にしろ全体宝具裁にそこまでリソース突っ込むのは躊躇するよね
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 11:15:38.56 ID:uoFoaIL30.net
- ありがとうございます 
 ひとまず666くらいで抑えておきます
 水着武蔵ちゃんもいますし、今しか使わない気がするんで…
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 12:02:35.67 ID:HHK+KOUVM.net
- 等倍なんでイベント特攻無しだとガクンと火力落ちるからね
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 12:21:30.85 ID:l2zNZHuAa.net
- まぁキャラが好きなら育てていいと思うけどね 
 でも相当好きでないと配布星4全体裁なんてまず使わなくなる
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 最初は壱与優秀だと思ったがただシステム出来るってだけじゃ微妙だよな 
 今や毎イベ90++をどう周るかが大事って感じに環境インフレしてるしね
 裁のシステム鯖って多分使い所が無い
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- まぁ配布だからシステム出来るだけで十分有能じゃろ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 初心者にはありがたい配布だがイベ参加ハードル高い 
 イベ参加余裕なベテランにとってはそんなに…って感じか
 一番求めてる層には届かないこのちぐはぐ感な
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>17 
 キャストリア使ってもシステムやろうってくらいの初心者なら普通に取れるやろ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>17 
 曜日クエストが強化されているから、そこで少しは素材集めできる。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ティーポット使うタイミングって今の90++? 
 確か10月の半ばくらいだよね、いつ使うか迷ってる
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>18 
 前回締切の時は2週間美味しいクエストは何も無くて(レイドの無いツングースカのみ)カノウに裏切られた。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>19 
 >>20
 
 ありがとう、やっぱり悩むタイミングよね
 何個か使って残り温存するわ
 カノウを信じる
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>18 
 それは今後のスケジュール次第にはなるが、10月頭にも某のイベントやる読みなら温存でもいい
 流石に疑似ボックス形式で配布礼装ガン積みのイベントが続くとは思えないので、絆アップ礼装積むのは次イベントの方がしやすいかもしれない
 
 9/14〜10/5 ぐだぐだ
 9/28〜10/5 キャンペーン
 10/5〜10/19 虚数大海戦復刻
 
 こういう感じなら虚数の90++でティーポット飲む方がいいって話になるので
 俺は温存してるがそこは自己判断で頼む
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 20:56:45.66 ID:8t1Vly2Z0.net[1/2]
- すごく初歩的な質問失礼します 
 壱与の宝具レベル、イベントの交換で1つは上げることはできたのですが
 どのようにして5まで上げるのでしょうか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 20:59:21.29 ID:GAgfdBr50.net
- >>23 
 イベントシナリオ終わらせたらおまけクエストがいっぱい出たじゃろ?
 その中のクリア報酬に3つある
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 20:58:53.10 ID:8t1Vly2Z0.net[2/2]
- クリア後のクエクリアすれば報酬にありました 
 自己解決しましたすみません
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 煉獄くんはついてますか…?煉獄オルタじゃなくて剣沖田オルタの時に横で一緒に戦ってるちっちゃい子の方です
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 全鯖ガチャ引いてたりNPみたいに10が必須なスキル以外も10にしてたりしなければ伝承ってそんなカツカツにはならんと思うがみんなそんなに101010とかにしてるの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>29 
 自分で答え言ってるけど、伝承は無課金微課金重課金廃課金全員目線で足りない
 そもそも9止めする意味がないからな、10に出来るんなら当然10にした方がいいわけで
 
 使用頻度の低いサーヴァントは例えNPチャージに関わる分野であったとしてもやらないという選択肢が出てくる
 後はこのゲーム育成部分に関しては不可逆なので、聖杯金フォウ伝承その他を使った後で剥がす事は出来ない
 (例外はコマンドコード関連のみ)
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>29 
 自分の場合は見栄もあるかも
 サポ出す鯖はアペ2マスキルマしたいと思っててそうすると一騎4個使うことになる
 まあ完全に自分のせいなんだけど最近はいっぱい伝承配ってくれてるんで結構気軽に使えてる
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>29 
 NP関連と人権サポだけ10で、他は9止めにしてるわ。
 全部10にするには伝承が足りん。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- アペンドスキルが実装されてより伝承が足りなくなった
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- アペンド10にするハードル高いからそんな実感があるのは周回勢上位0.001%くらいやろ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>32 
 まあわざわざこう言うところまで来ていろいろ書き込みしてるのなんて大体はそんな層だろ
 ここでは宝具1は恥とか言っちゃう奴が大半だけどここ以外のネットみてて引くなら宝具2からとかなんてのほとんどおらんわ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 見栄でスキルマなんかするとQPの方が先に消える…
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 9止めにしてるスキル多いけど伝承いつのまにやら80くらい溜まってるし次のボックス久々に全力でやろうかな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- NPスキル以外にも被強化成功率と強化解除耐性は伝承使って万全にしておいた方がよくないか 
 高難易度やボス戦で事故ると泣ける
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 始めて1ヶ月弱で伝承はログボでもらった1個だけだから 
 入手手段調べてほげぇってなった
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 伝承に四苦八苦する前に他の条件に四苦八苦するからセーフ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 実装時に術スカディ引いたけどスキルマに半年かかったわ 
 QP足りない塵足りないで新規にはきつかった
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 公式発表でぐだぐだイベ終了後2週間イベントが無いことが確定したのでお茶はスーパーカノウ級で使い切っといた方が良いぞ 
 強化・幕間は幾つか来るだろうけど
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:13:18.25 ID:WkfsSbrB0.net
- >>42 
 いや逆だろ
 9/28〜10/5にアトランティス、10/5〜10/12にオリュンポスの振り返りをやるのが確定したんでティーポットの使用期限はほぼ間違いなく延長される
 10/5に入手可能なお茶を10/19までに使い切れとかそんなアホな事はせんわ、古い茶も新しい茶に統合されるんで今飲む必要はない
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- バフの種類と与ダメについて教えてください。 
 
 仮で、敵が人属性持ち、こちらがQ宝具とした場合に
 ↓のバフ量が同じ50%の3パターンだと与ダメージは同じでしょうか?
 それともバフの種類で与ダメージは異なるのでしょうか?
 (宝具を撃つ度に少し変わる様な誤差はナシにしてください)
 
 1.クイック性能アップ 50%
 2.人属性特効付与 50%
 3.宝具威力アップ 50%
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>43 
 すべての条件でダメージは同じ
 ただし2と3は内部的なバフ種別が同じなので加算関係で
 宝具にだけ乗るか通常カードにも乗るかというだけ
 1と23が乗算関係になる種別になる
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:34:11.82 ID:f2+mBuTt0.net
- 振り返りってちっとも楽しくないんですが、何の為にやるんですかあれ? 
 つか、最近は何故復刻をやらなくなったんでしょう?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:44:06.81 ID:heTevTeY0.net
- >>47 
 ストーリーを振り返らせ新章への期待度を上げ新章ガチャを最大限に回して貰うため
 復刻は手間の割には売上がそんなに良くないようで(ファミ通カノウインタビューより)
 だったら新規イベに注力しようという方針だってさ
 去年の6章を見てもストーリー更新時はそっちにリソース全振りでイベは最小限になってる
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 特別なガチャ演出って誰がいますか? 
 水着キアラとアルク以外
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>49 
 いない
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>52 
 さいですか
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 復刻が楽だと思ってるユーザー多いけど 
 アプリのバージョン違い対応とか
 UI変更への対応とか
 アンドロイドやiOSの対応バージョンとかの
 環境差分対応も加えて
 
 リリース前にはテスト工程も一通りやらなきゃならない。
 
 企画とか設計とかシナリオ作成とか新規鯖とかの準備とかの
 いわゆる上流工程だけが手数少ないだけで
 実際に手を動かす作業コストは決して楽でも
 低予算でもないはず。
 
 例えば同じ設計の家2軒建てるときに
 2軒めだから内装手抜きして建てれるわけじゃないし
 建築日数が大きく減るわけでも無いよね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 一部強鯖やらは居たり強化で前線復帰する鯖も居るけど 
 復刻なんてぶっちゃけ新規と無課金用だから課金勢の古参に新イベやった方が儲かるわな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>51 
 いうて本当に技術がある所なら復刻のが楽よ
 復刻イベント作成するのも大変なんですとか言い出すのはここしかおりゃん
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 本当に技術()
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- どこも過去イベは順次遊べるようにしてるしなあ 
 配布キャラと素材交換する場所があって、マテリアルからイベスト読めれば十分だけど
 やっぱり純粋に技術無いんだと思う。できないなら仕方ないね
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ソシャゲ六本くらい手だしてるけどプリコネくらいしか知らんな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- プリコネは課金圧が少ないのに驚くほど金のかかる仕様だからな 
 毎月フルボイス+ED曲付きのイベントに加えてメインストーリーも追加だからな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- コマンドコードってつけ外し自由ですか?一度つけたのを外したら無くなるとかではない?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 前はつけ外しにリムーバーが必要だったけど今は普通につけ外し出来る 
 星2以下は外すと消えちゃったかも?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>60>>61 
 ありがとうございました
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 消えない消えない 
 低レアと☆3以上の所持数が制限される限定コードで処理の仕方変える方が面倒だろう
 消えるってか消費型なのはコード付けるための前準備に必要な各色オープナーとこの前準備を無しの状態にするリムーバー
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- アルク&wコヤンシステムメインで遊んでいるのですが、水着伊吹のバフある無しの差は大きいですか? 
 大きい場合復刻は来年なのか福袋に入るのかどちらでしょうか
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- バフだけならオベロンのがよくね、並べて宝具撃つなら使えるけども 
 来年は水着ロリンチイベ復刻でイベ自体はないかと
 今回のお国槍坂本のぐだぐだのように鯖だけのPUはあるかもしれんが
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 水着伊吹使うのはCT1短縮目的でしょ。アトラス院使わないならエジソンか水着伊吹にしか出来ない 
 概念礼装フリーかつアルクだけで3連射する場合オベロンの入る余地はなかったはず
 
 んで質問への回答だけど
 エジソンがアルクに渡せるバフは宝具威力アップ20%とOC2増加
 水着伊吹なら攻撃力アップ20%とバスターアップ30%
 まずバフの総量で勝ってるしついでにアルクは自前でバスターバフを持っていない為水着伊吹の方がダメージは伸びる
 ついでに水着伊吹のアペ2MAXにしていると後ろから出てきた伊吹がこちらも礼装フリーで宝具を打ててしまうという噛み合いっぷり
 
 なので結論としてはダメージだけ見ればそこそこ大きな差が出てくるが要オダチェンなのでそこをどう捉えるかだね
 ありとあらゆるクエストでアルクが3回宝具撃って終わらせたいなら引いて損はないと思う
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>65 
 一応スキルでCT1短縮だけならメイドオルタと阿国もできる
 どっちもアルクに噛み合うバフ持ってないけど
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- それとこれ俺自身の環境じゃないんだけど友人がiPadからAndroidにデータ引き継ぎしたら 
 移行完了したにも関わらずiPadの方でそのままプレイ出来てしまうらしいんだがこれって仕様?
 AndroidとiPad両方でログイン出来て進行も共有されてるんだとさ。不具合なら報告させた方がいいのかな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- アルクをバフる要員つーよりはアルクと横に並べて3/3/nを潰す要員という感じだな 
 現状NP50チャージ持ちの全体狂がモルガンと水着伊吹しかいないので、礼装の補助なしかつ汎用的に使える編成としてはアルク水着伊吹モルガンが最優
 
 ただ単体100万が出る90++では使えない上に全員の宝具レベルも要求されるんで今から揃えようとするのはあまり勧めない
 アーツシステムの卒業は考えなくていいと思う現環境だとな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 水着は1キャラだけ正月に復刻あるかも 
 福袋には普通に入ると思うけど当たるかどうかは知らん
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- サポートリストにたまに名前に色がついてる人がいるんですが、あれはどういう意味ですか?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- マスター名の部分のことならカラーコードを名前の頭につけると変わる 
 表示されないカラーコード含めてマスター名になるので垢復旧の申請する時にカラーコード忘れたらアウト
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>71>>72 
 なるほど、ありがとうございました
 特に攻略上気にするようなことじゃなくてよかった
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- カラーコードを使ったら名前の色を変えられるんだけどFGO公式が公認してるわけではないので非推奨 
 非常時の問い合わせでも(入力したカラーコード)名前で正確に答えなきゃいけなかったりで面倒が増える
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ただカラコはフレンド申請を蹴る理由にはなっても受ける理由にはならんからな 
 自分のフレンドをカラコで染めたいという奴はまずいないんで
 目に毒だしやめて欲しいと思う層が一定数いるからオススメはしないしやり方も説明しない
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 自分は逆だな色々やれることやってアピールしてるし好感が持てる 
 実際フレにした人もアクティブ高い人多いし
 そっちより非常識な名前やコメント、サポート欄がおかしい方が蹴る
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- そこら辺は個々人の価値観によるが、少なくともカラコにしてない事を理由にフレンド申請蹴るとか切られる事はまずない 
 カラコにしてないからコイツはやる気ないとかそんなアホな判断はしないしな
 
 逆にカラコにしてる事は蹴る切られる理由にはなる
 俺はカラコは嫌いだから受け付けないという層は一定数いるんで
 今までカラコ使ってなかった奴がカラコにしたことでフレンドが減るリスクは有る
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>75 
 うんだからあなたの言う通り個々人の価値観に寄るんだからあなた含めネガティブに取る人もいるだろうけどポジティブに受け取る人もいるよって言いたいだけなんだ
 まあカラコ嫌いなのはわかるよ受ける理由がないって言い切ってるし
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>76 
 実際問題ねえだろ、ネットのフレンド募集とか漁ってもカラコ限定とかカラコ優先とかないし
 逆にカラコNGって奴はいるんで、デメリットはあっても現状メリットはない
 
 自身のモチベーションに繋がるとかはあるかもしれんが、公式非推奨手段かつ嫌う層が一定数いるので
 しない方が無難、ここまでカラコにする手法を説明してる奴ゼロだろ?それが答え
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- よく鯖を借してもらうフレの名前がカラコ使用だと探しやすくて便利だから個人的にはカラコに肯定的だな 
 復旧依頼する時面倒だから自分はやらないけどフレ欄がカラフルでもまったく困らないし好きなようにしたらいいよ
 フレを解除するのは長期間ログインしてない時だけ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 今回の90++、6積みで最速目指すならどんなパーティにしますか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>79 
 6積み最速パになるかは分からんが
 壱与Wキャストリア+光コヤンで2T(たまに3T)周回出来るよ
 
 1T→壱与、Wキャストリア全員壱与にs1s3使用、3人宝具チェイン(壱与が最後)
 2T→キャストリアが壱与にs2、オダチェンで光コヤンがs1を壱与に、カードにアーツがあるなら壱与のs2でチャージ100に(壱与のs2にはats星集中とアーツクリダメupの効果)光コヤンのs2で星獲得して、礼装のs1でバフって
 壱与宝具→攻撃→壱与atsでだいたい終わる
 
 カードにアーツが無くてバスターがあるなら光コヤンのs2s3を壱与にかけて
 壱与宝具→攻撃→壱与バスター
 礼装凸ってなくても大丈夫かもしれないが、壱与のスキル上げは必要かも
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- お茶って新しいの増えないよね? 
 なんか増えるって小耳に挟んだけど…
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>83 
 10月にRoad to 7来るからのそれのことじゃないか?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>83 
 今月29日と来月6日にそれぞれRT7(5章)の放送予定があるのでそのタイミングでリコレ5章が来ると思われる
 今のお茶の賞味期限が来月16日までなのでそれより前にリコレ5章が来た場合は注ぎ足しになる(賞味期限も延びる)かと
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- お茶ってイベント方のお茶じゃないのか 
 今の時期だと紛らわしいな
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 19:45:35.02 ID:yglGzLoCa.net
 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 19:58:47.13 ID:6Bbp5wUzd.net[3/3]
- アトランティス(LB5前半)とオリュンポス(LB5後半)を 
 1週ずらしてリコレクションやるってだけやん?
 前半のリコレクションを前倒しにせざるを得ないから9/29放送ってだけで後半でみれば10/6放送(リコレ自体は9/28開始、10/5開始かな?)
 要は予定どおりでしょ?
 10月はLB5リコレ+新イベ(LB5条件)
 から何も崩れてないし
 新イベ(LB5条件)が10/12~11/2ってだけじゃね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 電車の吊り広告か何かでRto7の日程は全部割れてる筈
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 前にティーポットの期限切れる前に 
 新しいティーポット配られたときは
 延長したから今回もって予想じゃないの?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- お前さんのプレイスタイルなんかどうでもいい 
 元の質問はお茶の追加があるかどうかって話だからな
 いつ飲むかなんて人の勝手
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- わかってねーな。そいつは質問に答えて欲しいんじゃないんだ 
 こういう時はそのお茶をどこで買ったのかを聞いて一緒にお茶を買いに行くのが正解なんだよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- はい次の方
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- いちいち回答の赤ペン修正したがる人いて煙たいな 
 質問した側はレス見て取捨選択できるんだから横やり入れずとも十分だろ
 自己判断できない赤ちゃんじゃないんだから
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- アイテム名が変わるかもしれないし配るアイテムそのものが変わる可能性だってあるやろ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- もし延長説が正しいなら年末くらいまで延長されるんじゃね? 
 今回統合して1ヶ月くらい延びたらまた11月上~中旬(?)のLB6リコレで配るから更に1ヶ月くらい延ばす話になるからな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- お茶は伝承とか金フォウ聖杯みたいに取り返しのつかないようなものじゃないし周回のついでで雑に使えばいい 
 効率云々を気にするんだったから5chしてる時間を周回に使ったほうが遥かに効率いいぞ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ティーポットの期限問題ごときで新アイテムなんて作るわけ無いわな 
 過去にも延長された実績があるなら今回もそうなる可能性の方が高いだろう
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- いつまでお茶の話してんだよもう質問したやつもいねぇだろ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- お茶の話題が出てるので質問 
 2-4リコレでティーポットを入手出来なかったので効果が分からないのですが、使う事でどのようなメリットがあるのでしょうか?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- そのバトルで入手できる絆の量が増える
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 絆かーならそこまで頑張って取る必要無さそうですね 
 5と6のリコレでも取れそうに無いのでスパッと諦めます
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 今後のために絆礼装いっぱい取っておいてくださいねとのカノウインタビュー談
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 今回のイベントはクッキー落ちないけど素材がかなり美味しいと思うのですが、BOX感覚で林檎周回するのがいいのでしょうか? 
 種、勾玉、鬼灯、脂がかなり美味しいです
 例年の秋のBOXってあるか分かりませんよね?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>117 
 新規のボックスイベントは年2回が恒例なので、今年は3月にバトルインニューヨーク2022がきてる都合、秋のボックスイベントはないと考えるのがベター
 今回のイベントがその代わりと言っても過言ではないから、手持ちの林檎使い切るくらいはして良いと思うよ
 ただでさえ今年から林檎農家できるようになったから、クリスマスのボックスイベントでも例年以上に林檎使えるわけだし
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>117 
 今年の秋のボックスはほぼほぼ無い
 というか秋にボックスイベントやる場合は既に開始してる
 去年からもう『恒例の秋のボックスイベント』は消えてる
 今年は年末の2部7章開幕に合わせて11月にクリスマスっぽいイベントやってくる可能性のが高いレベル
 ※2016年は12月1部7章実装からの年末に終局実装するために11月にクリスマスイベント(ボックス形式)やった
 
 今回は素材だけでみれば普通においしいのでイベントのみガチ周回勢は林檎食いつくしてるし石割ってるよ
 特に金素材はまたこういう宝箱形式の中身に入ってなければこの割合で入手出来ることは無いと思って良いレベル
 普段からフリクエ周回してるタイプや手持ち育成が終わってる古参~上級者はレイドみたいに在庫が有るわけでは無いからあんまガツガツしてないだけ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>117 
 素材は良いがQPが少ない気がする
 Boxより↑かというと違うだろうな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:48:06.51 ID:rFacKTdS0.net
- 忘れじの灰って90++がフリクエよりもドロップ率いいですか? 
 手持ちが貧弱すぎて時間が掛かるので90+の方を回っているのですが
 今後大量に必要になった事を考えれば無理してでも++を頑張るべきでしょうか。交換所の灰は取っています
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:10:31.41 ID:bJLx9OWx0.net[1/2]
- >>120 
 欲しい星5鯖が来た時に課金して引くって人なら216とは言わんけど144個は確保しておいた方が良い
 無課金微課金ならおいおいで良い
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:00:55.59 ID:qPXW3JtD0.net[1/2]
- フリクエだと2.3個同時に出ることも雑にあるし儀式剣の同時泥もあるしでAP比ならフリクエのがいいと思うけど今回のイベントはお茶による素材もあるからイベント中はイベントしてたほうがいい 
 90+は一回しかやってないからどの程度泥量が違うかはわからんが無理せんでもいいと思うよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:11:05.10 ID:YYeYKhq+0.net
- ぶっちゃけそんなに数配らないんだからわざわざ期限なんて設けずに無期限でいいよなw
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:37:55.40 ID:lGO+Z26Gd.net
- アドバイスありがとうございます 
 90++の灰って確定で1個ドロップなのでしょうか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:40:40.22 ID:bJLx9OWx0.net[2/2]
- >>124 
 確定ではないけど、ドロップ率90パーセント以上はある
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 02:43:35.55 ID:+ecUBZSN0.net
- >>124 
 体感ほぼ毎回出てるから
 他よりはドロップ率高そう
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:14:00.19 ID:NEtOZ1G5a.net
- >>124 
 確定ではないが、有志の集計の結果おおよそ90%の確率でドロップするのがわかってる
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 08:27:55.65 ID:qPXW3JtD0.net[2/2]
- 今2回連続出なかった…鏡は出たけど
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ありがとうございます 
 確率高いですね
 新素材ですし、ドロップするお茶素材も多いので90++を周回します
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- ログイン日数 4日~30日 
 ↑
 これはフレ切られやすい時期
 FGOログインしてクエスト選択できる画面まで進めれば、ログインした事になる
 そこまでは忙しくてもやっておくと良い
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>131 
 ログインしてホームでログボ受け取っただけならフレ欄のログインはカウントされないって事?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>135 
 タイトルから入ってお知らせ画面出てればログイン済みよ。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>135 
 それはカウントされている
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>131 
 これがよくわからない事言ってるから混乱するんだ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- メインインタールードの大奥をプレイしています 
 1層から最高率ではなく全部回って2層まで来ましたが攻略サイトのマップを見ると出ていない部屋が何ヵ所かあります
 右側の層選択アイコンの残り数字も消えているので全部踏破しているはずなのですがクリア後に部屋が増えたりするのでしょうか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>132 
 シナリオの進行状況で後々全階層を再探索することになる(現時点でマップにある妙な空白を埋める感じ)ので気にせず進めていい
 
 最終的には灯りが足りないみたいな詰みもないので大丈夫です
 (手持ちの提灯がない時はどこかを開けただけで奥まで探索していない状態)
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>133 
 
 ありがとうございます
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 明日からrt7のアトランティスが始まるなら 
 フレポキャンペーンも始まると考えて合ってますか?
 もしそうなら、正確な対象鯖ってメンテ明けまで分からないでしょうか
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 槍おじ「」
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- マンドリカルド「…」
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 狂はカリギュラいるだろう
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 今回のぐだぐだが復刻する時にお茶を入れて入手出来るアイテムは同じものなのでしょうか? 
 鬼灯と脂は貯まったのですが、球根と胆石が品不足で‥‥
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- こういうのは多分変わらないけど復刻があるかどうかはわからない 
 別にこのイベントに執着せんでもその辺の素材なら普通にそのうち足りるようになると思う
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- そもそも昨年のぐだぐだ龍馬すら未だ復刻してないからな 
 素材収集目当てで復刻をあてにするとか何年待つつもりなのかな?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- イベントの金素材130個ずつぐらい確保したんだけどすぐなくなるもん? 
 銀も銅も集めたほうがいいんだろうけど
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- >>147 
 例えば裁天草引くと3つのスキルマに心臓が60個必要だね
 裁ジャンヌも同数消費するし讐邪んぬも再臨とスキルマ合わせて55個使う
 心臓は特に金素材でも初期実装なので消費が多いタイプってのも有るけど
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 一人でぺろりと平らげる量ですね
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- マジかよAP無限に必要だ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 心臓は全鯖育てようと思ったら1800個くらい必要
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- 結局アトランティス振り返りはいつくるのでしょうか? 
 吊り広告では28日にかいてあったと見たり公式生放送が29日だったりで困惑しています
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
- リコレクションは明日メンテ明け 
 29日21時に始まるのは配信番組
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)
