MHWの質問に全力で答えるスレ78
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2019/09/27(金) 22:55:39.48 ID:sWqFPN2Na.net[1/4]
- モンスターハンターワールド専用の質問スレです
 他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
 質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
 ------
 ●回答者
 ・どんな質問にも全力で答える事
 ・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
 ・威張らない、怒らない、叩かない
 ・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
 ・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
 ・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
 ・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
 ・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
 ・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
 ・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
 ※前々スレ
 MHWの質問に全力で答えるスレ76
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1568750621/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ※前スレ
 MHWの質問に全力で答えるスレ77
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569147443/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 6 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 07:16:17.81 ID:1pghLYN+0.net[1/5]
- >>1乙
 質問です
 >>5なんで?
- 4 :名も無きハンターHR774 :2019/09/27(金) 22:57:25.59 ID:sWqFPN2Na.net[4/4]
- 【仲間への怯み攻撃一覧】
 ●?吹き飛ばし
 ガンス:竜撃砲
 ヘビィ:竜撃弾、拡散弾
 ●かち上げ
 大剣:斬り上げ
 ハンマー:アッパー、溜めアッパー(溜め2)、回転強アッパー
 チャアク:斬り上げ
 スラアク:斬り上げ
 ●尻もち(怯み軽減3で無効)
 大剣:真・溜め斬り
 片手剣:溜め斬り
 ハンマー:滑走縦回転からのフィニッシュ、溜め3叩きつけ、ジャンプ叩きつけ、叩きつけ(餅つき)の最後
 ガンス:なぎ払い、竜杭砲の最後の爆発
 ランス:なぎ払い、突進、飛び込み突き、カウンター突きとパワーガードから派生の突き
 スラアク:(零距離)属性解放の爆発
 チャアク:超高出力属性解放斬り
 ライト:斬裂弾
 ヘビィ:斬裂弾
 操虫棍:飛円斬り
 ●怯み(怯み軽減1で無効)
 ・上記以外全て
 【その他】
 Q:○○でやめていましたが久々に復帰します。何したらいいですか。
 A:イビルジョー(武器)→ナナ・テスカトリ(武器・防具・装衣)の順でやって
 あとは、歴戦王マムタロト(鑑定武器・防具)、ベヒーモス(防具)、各種歴戦王(防具)を好きなのから
 但し歴戦王はイベント配信なので注意。
 Q:転身の装衣ほしいけど烈日クエが出ない
 A:アイスボーン始めるとベリオ倒すまでストーリー進めないと特別任務は出ないみたいよ
 【おまけ】
 ・○○に勝てない!と質問する場合は使用している武器種や現在の進捗状況を加えて書くことで答えてもらいやすくなります
 ・マムタロトの装備はマムスレに細かく書かれてあるので質問する前に目を通すことをおすすめします
 マム・タロト専用集会所 Part.54
 https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1566743364/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 5 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 00:25:38.32 ID:8agHm4bD0.net
- 質問ですもうこんなことやめませんか?
- 7 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 07:55:32.58 ID:0nol/9Fi0.net
- 導きの結晶って何に使うんです?
- 9 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 08:05:03.99 ID:Y3vlyCb8d.net[1/4]
- 質問スレはどこですか?
- 21 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:25:12.02 ID:1pghLYN+0.net[2/5]
- >>9 
 うぉぉぉぉぉっ!
 ここ、だぁーーーっ!
 (全力で答えてみた)
- 10 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 08:11:39.41 ID:Y3vlyCb8d.net[2/4]
- クラッチの傷と部位破壊の傷は肉質は同じです
- 11 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 08:11:54.39 ID:Y3vlyCb8d.net[3/4]
- >>10 
 肉質は同じですか?
- 13 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 08:38:35.88 ID:UDY9iB3ya.net[1/6]
- >>11 
 いいえ
 基本的には部位破壊したからと言って肉質は変わりません
 モンスターによっては変わる場合もありますが、クローの傷とは別物です
- 12 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 08:31:51.06 ID:I+2GUNbE0.net[1/3]
- ラスボスについてです。 
 初めてやりましたがすごく強い、よりすごく
 戦いにくい感じでした。下手な私は近接では
 ダメだと思いボウガンを試したいのですが、
 氷属性のお勧めがあったら教えて下さい。
- 15 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 08:59:48.69 ID:A9CGas2c0.net
- >>12 
 後ろから攻撃しろ
 ギミックを活かせ
- 54 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:40:50.37 ID:GdMvnkNNd.net
- >>15 
 >>16
 ラスボスについて質問したものです。
 アドバイスありがとう!ぶっ飛ばしかなり苦手だけど、ギミック生かしてがんばります。
 氷属性ボウガンも作ってみます。
- 16 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:04:44.65 ID:ixc5p6kup.net
- >>12 
 ライトボウガンのブラントドス武器で破壊王と属性強化積んで適当に撃ってれば終わるよ
- 19 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:20:53.20 ID:hhW5HEHV0.net
- 激運を思考停止ぎみにつっこめるクエストがあれば知りたいのですが 
 封じられた珠が基本報酬に入っているクエストはありますか?
- 20 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:24:37.02 ID:cUKttpICa.net
- 探索中の出現モンスターって最初に決まった三体のモンスター以外出てこないんですかね?
- 25 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:46:49.01 ID:dToBz1cr0.net[1/9]
- >>20 
 時間経過または狩猟後に各地帯のレベルに属したモンスが入れ変わりランダムで出現します
 特殊痕跡解析済みのモンスを呼び出しすればレベル無視で好きなモンスと戦えます
- 23 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:30:49.02 ID:ikO3F0zJ0.net[1/2]
- ラスボス、氷属性で適当にやってれば簡単とか書き込みあるけど 
 何度やっても3乙なんだけど
- 24 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:40:59.02 ID:UDY9iB3ya.net[3/6]
- >>23 
 愚痴なら愚痴スレへ
 アドバイスが欲しいなら武器種とスキルくらいは書かないと、攻撃は大振りだからよく見て避けろくらいしか言えんよ
 あと、沼渡珠あったらつけとけ
- 26 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:50:23.74 ID:ikO3F0zJ0.net[2/2]
- >>24 
 愚痴っぽくなってすまん
 イヴェルカーナ大剣使ってる
 スキルは何がおすすめ?
 スクラッチで脚中心に攻撃してるけど時間が迫ってくると焦って攻撃して乙る
- 32 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:33:55.88 ID:a6IkDfT3M.net
- >>26 
 水場適用つける
 よくぱらない
 後ろ足だけ殴る
 大剣なら回避距離つける
- 33 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:37:12.21 ID:hMFAg0hqd.net
- >>26 
 スキル
 カーナ腰以外4部位に腰ダマスクと体力3気絶3沼渡1
 抜刀納刀加護集中が防具でつくからそこを伸ばして余ったら超会心
 耳栓耐震は溜め入ったりと有効だけど咆哮からの確定被弾ないから乙るなら他の方が優先
 戦いかた
 前半戦は落石2回をあてることと頭と前肢に傷つけて攻撃
 前後半ともに隙に抜刀溜め2~3を中心に戦ってダウン時以外はタックルしない
 次の攻撃が把握できて確実に当たらない事がわかればつよ溜めや真溜め
 アイテム
 鬼人薬グレートと硬化薬グレートを飲む
 種粉塵は3分間だから時間管理とかの余裕ないだろうからいらない
 慣れてきたら被弾も少なくなって時間も短くなるだろうから怪力の種粉塵
 クラッチに手間取ることあるな、つよ走薬
 回復は秘薬(調合込み12個)でモドリ玉補給
 回復薬グレートは使うな
- 41 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:36:15.52 ID:1pghLYN+0.net[3/5]
- >>33 
 >カーナ腰以外4部位
 冰気錬成ってつおい?
 有用なら素材集めたい
- 44 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:46:16.00 ID:ZcpsQmgC0.net
- >>41 
 武器次第
 >>33が言ってる通り大剣は相性良い
- 45 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:54:55.38 ID:1pghLYN+0.net[4/5]
- >>44 
 サンクス
 主に太刀とライトだけど、カーナ狩るのは苦にならないから試してみるかな
- 34 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:42:45.29 ID:ofaniUaEa.net
- >>26 
 攻撃回数が根本的に足りてないようなので
 抜刀大剣型で前脚ザクザクして倒れたら頭に真溜叩き込めば?
 各種ドーピング薬やらネコ飯に護符と爪とかも活用している?
- 52 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:24:12.23 ID:3mFbDWvK0.net
- >>26 
 一段階目
 最初にクラッチ二回武器でいく。オトモ道具は大盾
 落石ポイントにダッシュ後サインでオトモを呼びカカシを立てる
 クラッチ一回してで弾を出させて壁ドン後ダウン中に適当に攻撃。復帰したらモドリ玉で大剣に換装後テント横にある石を拾ってフィールドへ(弾を出させたら換装でもいい)
 その後二回目の壁ドン、復帰後は頭に抜刀斬り潜ってるなら真溜めまで入れてれば二回潜るくらいには岩が取れる
 二段階目
 基本腹下から尻尾に掛けて位置取りして適宜溜め入れつつ抜刀斬り
 頭部の部位破壊がしたいなら頭部に抜刀を集中させるかライト徹甲榴弾で狙い撃ち
 一段階に引き続きオトモにカカシ立てさせれば基本デカイ的でしかない
 大剣ならカーナ抜刀、ライト徹甲なら攻撃ガン盛りの破壊王ライト徹甲は調べれば詳しい装備があるのでそちらを。どちらも体力3沼1あれば大丈夫。モドリ玉も調合分もっていけばボム時に間に合わなそうならキャンプへ退避できる
- 27 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:50:32.11 ID:sBRlm6eH0.net[1/2]
- ナルガの天鱗は部位破壊報酬と剥ぎ取りからしか出ないですか? 
 調査クエの金銀枠は別としてください。
- 29 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:02:23.42 ID:dToBz1cr0.net[2/9]
- >>27 
 捕獲でも普通に出ます
- 38 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 11:16:37.42 ID:sBRlm6eH0.net[2/2]
- >>29 
 ありがとうございます。
 気長に狩ってみます。
- 28 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 09:52:41.63 ID:Qd2FHrBJ0.net
- 傷つけ2回組が二人がモンスターの頭(同じ部位)に 
 ハンターAさんとハンターBさんで2回クラッチ△(スリンガー落とす攻撃)やっても傷はつかない?
 あとすでに傷がついている部位に傷つけ2回組のクラッチ△で傷は延長でしょうか
- 31 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:28:39.37 ID:zY5fAY6G0.net
- >>28 
 傷つく、延長される
- 30 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:07:29.91 ID:SnHhlIB+0.net[1/3]
- イベクエでコレやっとけ!ってのありますか?
- 35 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 10:43:21.64 ID:b0XsqRnn0.net
- アイテムの順番マイセットでちゃんと登録してるのに稀に並びがめちゃくちゃな時があるのですがこれはショートカットも引き継ぎますか?でいいえを押してしまっているからでしょうか?
- 36 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 11:14:27.84 ID:sP/DMzkf0.net
- 属性攻撃に超会心は乗るのですか?
- 37 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 11:15:26.62 ID:upsUyexhM.net
- >>36 
 乗らない
 乗るのは属性会心だけ
- 39 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:23:42.37 ID:XLwfKJq0r.net
- リオ稀少種って捕獲タイミングでスリンガー2個落としますか? 
 何度やってもタイミング誤って討伐しちゃうんですが
- 40 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:34:56.50 ID:4m9E71E70.net[1/2]
- 今導きのレベルが森4荒地7珊瑚6障気1で匠の石を4にするためにディノバルド亜種の歴戦素材が必要なんですが、これは正気のレベルを上げなくちゃ無理なんでしょうか? 
 ほかのとこのレベルがガタガタになってしまうのですがいい方法はないですかね
- 43 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:40:22.94 ID:VxIVatk30.net
- >>40 
 他の人の救難に入って歴戦ディの亜種倒して帰れば被害は最小限にすむとおもう
- 49 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:14:30.41 ID:4m9E71E70.net[2/2]
- >>43 
 それしかないですかね
 わざわざディノ亜種狩る人なんてそういないしつらい
 ありがとうございました
- 42 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:37:53.37 ID:TnIM+0iWa.net
- 興味はあるんけどMHP2G、3辺りから未プレイなんですが1クエスト辺りにかかる時間はどうなんでしょうか? 
 当時と違ってプレイ時間が取れなさそうなので
- 46 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 12:56:33.93 ID:dAUZZBVFa.net
- >>42 
 その都度武器や防具を強化していけばソロで15分前後。装備を作らずにプレイヤースキルでごり押し出来るからそうなると30分以上かかることもある。
 新要素のクラッチ傷つけやぶつけを有効活用すれば時間短縮可能。
 マルチはガチャなので当たり引けば5分針。
 >>39
 自分が戦ったときはスリンガー二個確認して捕獲できた。クラッチ落とし物がいたから正確ではないかもしれないけど。
 >>35
 前に別スレで見たときはショートカット引き継ぎとアイテムの追加が悪さしていると書いてあった。
 >>30
 装備や重ね着欲しいなら猿とテルマエ。他はHRMR上げか鎧玉救済だからやらなくても良い。
- 55 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:46:50.31 ID:SnHhlIB+0.net[2/3]
- >>46 
 あざまる水産
- 58 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:14:37.52 ID:sRC1GnYI0.net
- >>46-47 
 サンクス
- 47 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:00:04.01 ID:1pghLYN+0.net[5/5]
- >>42 
 その時々で最適な装備揃えて、ヘタハンだけど
 無印なら10分程度、IBは10~20分くらいかな
 ただし一部歴戦王古龍みたいな超難関クエは
 当初40分以上かかることもあった
- 48 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:09:48.38 ID:oMGjgODh0.net[1/3]
- 導きの地でツィツィヤックに合うにはどうしたらいいですか
- 59 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:30:26.11 ID:UDY9iB3ya.net[4/6]
- >>48 
 導きのモンスターはクエ行ったりするたびに入れ替わる
 ツィツィは陸珊瑚の地帯レベルが低い方が出やすい
- 182 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:22:01.19 ID:oMGjgODh0.net[3/3]
- >>59さん 
 無事にツィツィヤックに会えました
 ありがとうございました
- 50 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:14:52.05 ID:4kBUI+Um0.net
- 導きの地について質問です 
 導きの地に出現するモンスターは通常より体力高いですか?
 体感でそう感じました
 よろしくお願いします
- 53 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:29:11.31 ID:oMGjgODh0.net[2/3]
- >>50 
 出るそうですよー
 環境生物のスレにそう書かれてありました
- 51 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:16:03.92 ID:e4/tYK9+0.net
- 例えば瘴気レベル7(自分は5未満)の人のとこにお邪魔したらそこ限定のレアモギーも出現しますか?
- 56 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:47:44.06 ID:6i/NcqRx0.net[1/7]
- ラスボス倒せないも前スレからアホみたいに連発されてるからそろそろテンプレ入れた方がいいかね 
 まあここの質問者はテンプレ見ないだろうけど
- 128 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:33:15.01 ID:lmPAfhtq0.net
- >>56 
 テンプレ作ってテンプレに全力で案内するのよ
- 57 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 13:50:56.17 ID:lXtVDUiC0.net
- マスターネギのシリーズスキル滅尽龍の覇気と上位ネギのシリーズスキル滅尽龍の飢餓は重複しますか?
- 60 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:33:20.15 ID:jI20dTrH0.net[1/2]
- 3分を測るために挑発の装衣を着ました 
 しかし5分以上着続けても装衣マークが一向に減らないのですがこれって普通ですか?
- 61 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:37:53.57 ID:jI20dTrH0.net[2/2]
- >>60 
 ごめんなさい、自己解決しました
 装衣の効果時間は動かないと減らないの忘れてました
- 62 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:45:04.04 ID:u5N+uF5S0.net[1/2]
- 物々交換するためにオトモダチのlv6まで上げるのはどうやりましたか?
- 65 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:52:25.94 ID:cZpDMOcjM.net
- >>62 
 普通にいつも通り連れて行ってたら勝手に6になってた
- 69 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:59:20.76 ID:u5N+uF5S0.net[2/2]
- >>65 >>67 
 ありがとうございます
- 67 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:56:28.44 ID:PgLzPV//0.net
- >>62 
 探索に出てオトモダチがいる状態で広域をつけて回復か粉塵を使って受付嬢に報告を繰り返す
- 63 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:49:57.63 ID:HiC2F4fY0.net[1/2]
- 貫通強化ってあるやん 
 あれって貫通弾にしかならないの?
 氷結弾とか電撃弾とか貫通して多段ヒットしてるけどあれにはのらないのかな?
- 66 :sage :2019/09/28(土) 14:54:30.84 ID:USNh22Ge0.net[1/2]
- 導きの地のマスター探索時に出る 
 出現モンスターの欄にモンスターの名前ではなく------とあるのですが
 どういった意味なのでしょうか?
- 78 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:33:53.52 ID:UDY9iB3ya.net[5/6]
- >>66 
 ただの空欄です
 古龍がいるときは2体しかでないのよ
 >>76
 それだけ買えばOK
 ストーリーさえクリアしていればすぐアイスボーンのストーリーに進むことができる
- 81 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:39:28.16 ID:QUtn5AGT0.net[2/2]
- >>78 
 >>79
 ありがとうございます
 来月に「天の竜人手形」の配信あるみたいなんで(なにか知らないですけど)今のうちにダウンロードします
- 82 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:50:06.80 ID:USNh22Ge0.net[2/2]
- >>78 
 確かにイベルカーナがいます。
 隠し的な何かがあるのかと思って...。
 ありがとうございます。
- 68 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 14:58:11.28 ID:Ln8trQrj0.net
- ヘビィボウガンに転向したのですが、クラッチクローの傷付けモーションが他の武器より長くてなかなか成功しません。 
 △ボタン連打で合ってますよね?
- 84 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:52:21.36 ID:QA3mrLCz0.net[2/2]
- >>68 
 連打ではないです
 ヘヴィボウガンは特殊射撃の種類によってクラッチ攻撃が異なりますので
 狙撃竜弾の方を使ってみてはいかがでしょうか
- 105 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 17:17:22.81 ID:efllnxs3r.net
- >>84 
 ありがとうございます。
 練習場に行ってみます。
- 70 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:08:58.01 ID:VUJPxY950.net[1/6]
- >>710 
 今、護石作ろうと思ってんだけど
 武器生産で護石レベル3とかってどうやって出るんですか?
 レベル1までしかないんだけど…
 痛撃の護石レベル3にしようとしたらこれ以上強化できないって言われました
 加工屋で生産しようとしてもレベル1までしか生産できないので意味がわからないです
- 77 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:27:11.67 ID:QA3mrLCz0.net[1/2]
- >>70 
 痛撃は何故か2までしか行かない
 護石ステータスの強化段階の□の数だけ強化できる
- 87 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:56:35.37 ID:VUJPxY950.net[4/6]
- >>77 
 そうですか
 回答ありがとうございました
- 94 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:17:25.41 ID:6i/NcqRx0.net[2/7]
- >>87 
 護石のレベル上げは生産じゃなくて強化だよ
- 71 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:09:41.12 ID:VUJPxY950.net[2/6]
- ↑上の質問は皆さんに対してです 
 安価は気にしないでください
- 74 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:16:44.66 ID:vr/vspcd0.net
- 前作で集めた龍脈石って全部ガチャに使っちゃって良いんだろうか
- 76 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:26:40.78 ID:QUtn5AGT0.net[1/2]
- モンハンワールドのパッケージ版もってんですけど、アイスボーンやるためには4800円のやつをダウンロードすればいいんですか? 
 拡張する事でHR50手前でも新しい武器や防具って作れるんですか?
 HR50手前ならまだダウンロードする必要なければいらないんですけど
- 79 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:34:23.37 ID:Yt01dlh0d.net[1/4]
- >>76 
 早くアイスボーン買って進めたほうがいい
 アイスボーンはマスターランク武器と防具があるから上位のが無意味になる
 HR49で出てくるキリン倒してからでもいいけど
 アイスボーンはダウンロードで買うしかない
 ワールドの拡張なのでワールドのディスクはいる
- 80 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:38:43.30 ID:6EjaaVeh0.net[1/3]
- 質問お願いします。アイスボーン マスタークラスでの運搬採取装備のテンプレ教えて下さい
- 83 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:50:32.43 ID:dToBz1cr0.net[3/9]
- >>80 
 植生学4、地質学3、潜伏3、威嚇3、昆虫標本3、ランナー3、ひるみ軽減2or3、運搬の達人(おまけで超会心1)、ハニーハンター、導虫反応距離UP、クライマー、研究者、探索者の幸運
 武器スロ0 護石は調査達人
 防具シリーズスキルで幸運と剥ぎ取り名人もつきます自分が組んでる探索系スキルです
- 85 :名も無きハンターHR774:2019/09/28(土) 15:55:33.38 .net
- >>83 
 運搬の達人はなんのためにつけてるの?
- 86 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:56:34.38 ID:dToBz1cr0.net[4/9]
- >>85 
 質問者の質問内容見てください
- 88 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:57:14.85 ID:6EjaaVeh0.net[2/3]
- >>83 
 ありがとうございます。どのような装備なんでしょうか?
- 92 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:08:00.78 ID:dToBz1cr0.net[5/9]
- >>88 
 EXギルドワークβ頭
 EXギルドワークβ胴
 EXクルルヤックα腕
 EXギルドワークβ腰
 EXギルドワークβ脚
 調査達人の護石
 これに珠をはめるだけです武器スロあったり腕についてるスキルの運搬の達人がいらないならもっとスキルの幅が広がります
- 93 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:09:31.97 ID:6EjaaVeh0.net[3/3]
- >>92 
 ご丁寧にありがとうございました。すぐ作れるかわかりませんが参考にさせて頂きます
- 89 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:57:24.60 ID:ErB/7Rwya.net[1/2]
- 金レイアを自分の導きの地でソロで捕獲したのにフリークエストが出ません 
 もう自分のとこでも他人のとこでも何度も捕獲してるのに出なくて心が折れそうです
 なぜフリークエスト出ないんですか…辛いです…
- 90 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 15:58:43.55 ID:UDY9iB3ya.net[6/6]
- >>89 
 既に救難などでクリアしているのでは?
 特殊闘技場クエストは一度クリアしたら以降はランダム出現
- 91 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:03:02.30 ID:ErB/7Rwya.net[2/2]
- >>90 
 そういえば闘技場クエお手伝いでちょっと前にやったような気も…
 ということは金レイアの呪縛からはもう解かれてるんですね謎が解けました!ありがとう!!
- 95 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:17:49.24 ID:kR6PvU5U0.net[1/2]
- 導きの地歴戦ナナの素材(歴戦の蒼たてがみ)が必要なんですがアイテム錬金で作れると聞きました
 アイテム錬金にはまだなく、アイテム錬金に並ぶ条件ってなんですか?導きの地でナナを発見討伐すればいいんでしょうか。それとも調査クエストで討伐すれば並ぶんでしょうか
 よろしくお願いします
- 96 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:22:40.70 ID:w7K/Zt/q0.net
- >>95 
 リストに並ぶ条件は一度そのアイテムを入手すること
 けど歴戦古龍など一部の素材は錬金できない
 歴戦の蒼たてがみも無理なので普通に狩って集めるしかない
- 106 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 17:22:20.53 ID:kR6PvU5U0.net[2/2]
- >>96 
 うわーまじですか結構きついんですね...
 ありがとうございました!
- 97 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:30:06.18 ID:5O+nADZs0.net
- 最近Steam版を始めたのですが、集会所に入ると音声が聞こえなくなるのですが原因は何でしょうか? 
 集会所に入る前のタイトル画面では音声が聞こえています。
- 98 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:40:26.21 ID:VUJPxY950.net[5/6]
- 装衣改のスロットって使えますか? 
 空いてる2つに達人珠入れたんですが、武器スキルに見切り発生してません…
 どうすれば発生させられるんでしょうか?
 それとも表記されてないだけで発生してるんですか?
- 99 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:42:42.90 ID:dToBz1cr0.net[6/9]
- >>98 
 装衣着てる間のみ発動しています
- 100 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:45:53.75 ID:VUJPxY950.net[6/6]
- >>99 
 なるほど
 ありがとうございます😊
- 101 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:48:22.79 ID:kNcmjT6o0.net[1/2]
- ワールドのマム・タロト前で辞めて戻りのハンターです 
 ワールドではチャアク超出ブッパ一本でHR103までやっていました
 チャアク自体弱体されて弱武器に成り下がったと聞きましたし、やった感じ、調べた感じだと確かに扱いにくくなったと思います
 いまMR7ですがディノバルドあたりからきつくなってきました
 質問です
 今作でのおすすめの武器種はなんでしょうか?
 家庭持ちハンターなので何種類もの武器種を作って進める時間の余裕はあまりありません
 一番というのはないと思います
 私に武器替えをするきっかけをください
- 102 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:52:31.91 ID:GL9NfY3qa.net
- >>101 
 弓
 太刀
 ガンランス
 この辺りでどうでしょう
 個人的にはスラアクが楽しいと思いますが!
- 104 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 17:05:34.00 ID:kNcmjT6o0.net[2/2]
- >>102 
 ありがとうございます
 >>103
 火力が高いのが好きですね
 多少のリスクがある装備の方が楽しいです
 チャアクのGP決めてからの超出を全弾命中させてダウンさせたときとか脳汁ドバドバですよね
 基本はソロです。友人達(MR70-90)に装備で追いつけたらマルチもしていこうかなと考えております
- 114 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:08:59.98 ID:6i/NcqRx0.net[4/7]
- >>104 
 高火力なら大剣、ハンマー、ヘビィボウガンが強いと言われてますね
 あとリスクあるのが好きなら防御低いけどスキルきちんと積むと高火力の弓
- 103 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 16:53:15.10 ID:6i/NcqRx0.net[3/7]
- >>101 
 御自身でおっしゃってるとおり一番強いというものはありません
 相性ですのでもう少しどういう系が良いのか情報貰わないと難しいですね
 火力高いのが良いのか機動力ある方が良いのか生存力高いのが良いのか相手選ばず色んなモンスターと戦える方が良いのか色々ありますからね
- 359 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:16:07.85 ID:oyZpzy5GK.net
- >>101 
 スラアクオススメだよ
 チャアクから移行したけど、使ってて楽しい
- 107 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 17:40:52.47 ID:xBrVZ72wM.net
- ジンオウガって初回で捕獲したら今後はずっとフリクエに出っぱなしですか?それともランダム出現ですか?
- 109 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 17:46:14.93 ID:2/KFdS1P0.net[1/3]
- 大竜玉の効率的な入手法教えて
- 113 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:01:50.92 ID:xFeD+Mxl0.net[1/3]
- M5の凶暴の宴を自分で受注してクリアしたのにクエスボードに表示されません。化合の装衣も強化できてます。 
 これでM5のクエストは全てクリアになるのにその後はクエストボードに表示されないので受注もできません…
 再起動も試しました。どうすればいいのでしょうか?
- 117 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:42:29.40 ID:iwryFa480.net[1/10]
- >>113 
 星5のクエストは、何故かクリアすると出たり消えたりする(闘技クエと同じ感じ)
 他のクエこなして出るのを待つか、救難に入るとかしかない
- 139 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:26:01.49 ID:xFeD+Mxl0.net[2/3]
- >>117 
 ありがとうございます。
 バグなんですね。ネットで見てみたら生を食みて黄泉に還らずをクリアしてないみたいです。解放条件は何でしょうか?別のヴァルハザクのクエストは出てます。
 でもネットのM5のクエスト一覧にはありません。
 クエスト名は誰そ彼は平坂の主です。
 わかる方がいらしたら教えて下さい。
- 141 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:30:40.44 ID:hnQvpwLe0.net[5/7]
- >>139 
 バグかどうかは知らんよ
 生を食みて~は死ハザク研究レベルMAX
- 143 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:32:38.67 ID:iwryFa480.net[4/10]
- >>139 
 バグかどうかは分からんけど、謎なのは確か
 追加質問については
 「生を食みて黄泉に還らず」→死を纏うヴァルハザクの研究レベル4で発生
 「誰そ彼は平坂の主」は任務クエクリアで自動的にクリア扱いになるフリークエスト
- 148 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:38:47.60 ID:6i/NcqRx0.net[5/7]
- >>139 
 バグではありません
 仕様です
 ワールドのときから一部古竜のクエストはフィールド違いの2種類があってどちらが表示されるかはランダムです
- 115 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:31:01.08 ID:BS6biCua0.net[1/2]
- 質問いくつかあってすみません 
 ①歴戦個体と通常個体、導き個体とフリクエ個体に体力の違いはありますか?
 ②歴戦の傷ついたガルルガ、金銀レウスは存在しますか?
 ③MR以降で英雄の/猛者の龍脈石を使うことはありますか?
- 126 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:28:33.99 ID:dToBz1cr0.net[7/9]
- >>115 
 ①イベクエのモンスのステータスは固定の場合が多い。導き個体はフリクエ個体より体力多いのは明らかです。
 調査クエはワールドと同じ仕様ならモンスの各ステータス6段階あり報酬枠が豪華だったり失敗条件がぬるいクエは高ステータスが多めのモンスの可能性が高い
 ②ネルギガンテ、金レイア、銀レウスの歴戦は今のところ居ませんイベクエ濃厚
 傷ガルルガ=歴戦のみ
 ガルルガ=歴戦なし
 ③装飾品の錬金素材に使えるみたいですので溶かすかはご自由に
- 133 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:51:43.96 ID:BS6biCua0.net[2/2]
- >>126 
 ありがとうごさいます!
- 116 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:33:33.27 ID:DJl3RAecp.net
- 装飾品錬金整理しようと思うのですが同じ装飾品でも内部値で別々になってたりしますか?
 例えば痛撃珠3つもってたとして、それぞれ痛撃付け変えずにマイセット作ったとし(装備1に痛撃a.装備2に痛撃bという感じで)
 錬金前に装飾品一括外ししてから痛撃2つ錬金をしたらその後マイセット見たときマイセット2~3の痛撃がセットされないとかってあるのでしょうか?
 例えが分かりづらかったらすみません
- 119 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:46:28.05 ID:hnQvpwLe0.net[2/7]
- >>116 
 そういうことは起きません
 >>118
 既に救難などでクリアしているのでは?
 特殊闘技場クエストは一度クリアしたら以降はランダム出現
- 122 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:09:30.45 ID:YxGGsdIg0.net[2/2]
- >>119 
 闘技大会をクリアしてあったのですがそれかな?ありがとうございました。
- 118 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:44:31.35 ID:YxGGsdIg0.net[1/2]
- 導きの地でジンオウガを捕獲したのですがフリークエストが出現しません。何か条件でもあるのでしょうか?
- 120 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 18:53:37.13 ID:k3A9M9iP0.net[1/2]
- 傷ガルの素材が欲しいのですが導きの地でひたすらリタマラするしかないですか?かれこれ3時間くらい出ないのですが…ちなみに森林はLv.6です
- 121 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:04:36.57 ID:iwryFa480.net[2/10]
- >>120 
 残念ながらそれしかないです
 たまに良い人が森林調査、傷ガルルガ目標にした救難上げてる人が居たりもするから
 たまに救難を見てみるのも良い
 その場合、他のモンスターに手出したりとかしちゃダメだよ
- 125 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:27:33.64 ID:k3A9M9iP0.net[2/2]
- >>121 
 ありがとうございます
 ねばってみます!
- 185 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:51:46.92 ID:vguZgfDla.net[2/3]
- >>120 
 森レベル3だけどブラキ&ディノバルド?の歴戦クエで足跡拾ってたら傷ガルルガの調査クエ出たよ
- 123 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:12:33.96 ID:Cwx85IFCd.net[1/2]
- 自分の総合防御力を見るのに一番簡単な方法は?
- 124 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:24:08.53 ID:hnQvpwLe0.net[3/7]
- >>123 
 総合防御力とやらが何を指してるのか言ってくれ
 適当に造語使われても分からん
 ステータスの防御力は色々な補正全部ひっくるめた数字だけどそれじゃ不満ってこと?
- 164 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:12:17.42 ID:Cwx85IFCd.net[2/2]
- >>124 
 装備している全部の防具の防御力の合算値です
- 127 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:30:16.55 ID:NEJrvXzk0.net[3/7]
- 導きの地のジンオウガってどれぐらいの難易度ですか? 
 ジンオウガのヘビィを作りたいので周回しようと思ってるんですが、ワールドからモンハンを始めた初心者にはきついでしょうか?
 今のとこヘビィだけ使ってるんですがイヴェルカーナとラスボスの任務クエは2乙時間ギリギリでクリアしたぐらいの腕前です
- 129 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:40:52.45 ID:dToBz1cr0.net[8/9]
- >>127 
 導きの地は何回乙っても失敗にはなりませんモンスの体力は多いですが難易度は低いです時間経過でモンスが逃げることはあります
 導きモンスは基本、導き専用の素材しか出さない(帰還時に通常素材も雀の涙程度は出る)ので武器作りたいならフリクエ闘技場か調査クエ回すのをおすすめします
- 132 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:44:52.39 ID:NEJrvXzk0.net[4/7]
- >>129 
 何回倒れてもいいとは知りませんでした。ありがとうございます
 初回遭遇時に捕獲しとかないと再出現を待つことになるみたいですね。捕獲してクエ周回できるようにします
 >>130
 エンドコンテンツだけに簡悔の精神モリモリなんじゃないかと警戒してたんですがそうでもないんですかね
 わかりました。ありがとうございます
- 130 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:41:28.35 ID:hnQvpwLe0.net[4/7]
- >>127 
 普通の難易度なので普通に2乙時間ギリギリでクリアできるんじゃないですかね
- 131 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:44:27.36 ID:HOWo3SdXM.net
- 匠護石4の強化素材を教えてください
- 187 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:58:06.44 ID:vguZgfDla.net[3/3]
- >>131 
 瘴気LV6歴戦ディノバルド亜の歴戦の斬鉄尾
- 134 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 19:57:31.25 ID:I+2GUNbE0.net[2/3]
- こちらでよく見かける「ガルルガ」というのは 
 メインストーリークリアをしないと出現しない敵なのですか?
- 136 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:05:33.92 ID:dToBz1cr0.net[9/9]
- >>134 
 はい導きの地で発見するモンスター
 脚防具が優秀なので需要あるモンスです
- 137 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:07:33.04 ID:I+2GUNbE0.net[3/3]
- >>136 
 ありがとうございます。やはりクリアしないと
 いけないのか・・頑張ります。
- 135 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:04:04.42 ID:9YLdJh4L0.net[1/3]
- フリクエ埋めても冠するものが出ないのですが 
 赤いCLEAR!がついてたらたまにしかでてこない特殊闘技場も全部クリア済みってことですよね?
 ★6以外赤なのに出てこないラスボスもクリアしてるのに
- 138 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:14:28.08 ID:iwryFa480.net[3/10]
- >>135 
 星6のラスボスフリークエクリアも必要
- 140 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:30:03.22 ID:9YLdJh4L0.net[2/3]
- >>138 
 ローレライですよね?
 クリアしてるのに出ない
- 145 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:35:19.24 ID:iwryFa480.net[5/10]
- >>140 
 それ以外の条件は不明だけど、マスターランクが必要かも
 自分は70超えてから出した
- 144 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:33:46.62 ID:9YLdJh4L0.net[3/3]
- >>138 
 重ねてすみません
 リーダーのとこに!出てました
 近くに行くまでマップから見えなくて気付かなかった
- 142 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:32:15.35 ID:5Lcg7Xy90.net[1/2]
- 初心者丸出しの質問で悪いんだけど防具は基本βのほうがいいんですか?
- 146 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:35:31.51 ID:Yt01dlh0d.net[2/4]
- >>142 
 珠をたくさん持ってるのならね
- 147 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:36:51.49 ID:5Lcg7Xy90.net[2/2]
- >>146 
 ありがとうございます
 まだ上位来たばかりだから全然です
- 149 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:42:54.97 ID:wLHrz9N+0.net
- >>147 
 珠がないうちは付けたいスキル構成考えてβでも賄える部位だけβにして空きスロに持ってる珠で何か入れていくようにしたらいいよ
 いきなりβで一式作って空きスロ揃えても入れる珠がなければ意味のないスキルを付けるか、そもそも珠を入れないだけかになるし
- 150 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:48:39.64 ID:NEJrvXzk0.net[5/7]
- 導きの地でジンオウガを出すための最短の方法は、巨大樹の森の地帯レベルを2以上にしつつ牙竜種を狩って落とし物を拾う、でいいですか?
- 151 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:51:18.81 ID:iwryFa480.net[6/10]
- >>150 
 特殊痕跡の一番最初のモンスターは必ずジンオウガなので、それ使っておびき寄せれば良い
- 152 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:57:42.90 ID:NEJrvXzk0.net[6/7]
- >>151 
 受付嬢の「おびき寄せる」が選択できないんですがどうすれば開放されますか?
 巨大樹の森のレベルは今の所2です
- 155 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:03:33.32 ID:iwryFa480.net[7/10]
- >>152 
 選択できないって事は痕跡を集めきれてないって事、導きの地で探すのだ
- 158 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:37:12.15 ID:NEJrvXzk0.net[7/7]
- >>155 
 >>157
 わかりました
 ありがとうございます
- 157 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:18:50.01 ID:6i/NcqRx0.net[6/7]
- >>152 
 牙竜種の特殊痕跡ゲージが右に出てるでしょ
 あれをMAXにすればいい
- 153 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 20:58:21.63 ID:iVO6eBt1r.net
- 珠の消失バグが有るらしいんですがワールドみたいにまた増やせたりしますか? 
 装衣のスロットとマイセットが関連しているらしいんですが
- 201 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 03:27:37.09 ID:ZVlKsAv2a.net
- >>153 
 再現性がなく、誰も装飾品が確実に減ったことを確認できていません。もし確実に珠が減る方法発見したら消失スレに報告お願いします。
 >>154
 欲しい素材と相談して狙ったモンスターが出やすい地帯をキープがよい。未確定だけどラージャンが森の7ではないかと予測されているので森7キープしている人は居るようです。
 >>188
 導きで捕獲したらフリークエ闘技場出てくるようになるのでそれで集めました。
 >>196
 あってる
- 207 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 05:52:12.60 ID:YeSSM1MNa.net[2/2]
- >>201 
 風圧ありがとうございます
- 154 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:00:19.24 ID:41PUeC/iM.net
- 地帯レベルで7をキープするのにおすすめの地帯ってありますか?
- 156 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:13:05.67 ID:G8rdMJqI0.net
- カガチノツメⅢ(白ゲー)+雷2と 
 迅雷に雷3だとどっちがダメ出しやすい?
 他スキルは弱点特効と攻撃4
 pc環境だから属性弱体化なし
 トレーニングだとダメージは鬼人逆手は迅雷 乱舞はカガチだった
- 159 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:38:44.35 ID:2/KFdS1P0.net[2/3]
- カーナ撃退の手前です 
 任務クエスト以外のクエストを終えたときに戻る拠点がいつもアステラで困ります
 セリエナにできないのでしょうか
- 162 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:08:37.82 ID:6i/NcqRx0.net[7/7]
- >>159 
 戻る拠点は出撃拠点と同じですがセリエナから出撃してますか?
- 160 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:45:12.95 ID:P1IrXN0F0.net
- 救援ののろしでテトルーとかだけにしたいのですが 
 フラットが来ない方法ってありますか?
- 161 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 21:55:41.64 ID:xFeD+Mxl0.net[3/3]
- お答えしていただいた方々ありがとうございます。 
 いろいろ疑問が解決しました。
 とりあえず死ハザクの研究レベル上げます。
- 163 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:11:40.35 ID:rkyTIMUW0.net[1/2]
- オトモ探検隊派遣とトレーニング室はは拠点から直接実行不可ですか? 
 毎回マイルームに入るのがテンポ悪くて。
- 165 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:15:21.58 ID:iwryFa480.net[8/10]
- >>163 
 トレーニングモードはタッチパッドからアステラ選択、そこの移動先にトレモがある
 オトモ探検隊はアステラではマイルームに入らないと無理
 セリエナならば、どっちとも拠点に窓口がある
- 166 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:24:41.01 ID:rkyTIMUW0.net[2/2]
- >>165 
 ありがとう、タッチパッド移動使ってなかったので見てみます。
 アステラ以外の拠点もほぼ使ってなかったので珊瑚の谷の方も見てみます。
- 168 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:25:07.74 ID:7yhguANR0.net
- イベクエの三界主って古龍の大宝玉がたくさん落ちるって聞いたんですけど、そんなに落ちやすいんですか?3回で一つも落ちてないんですがそんなものですか?
- 170 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:31:10.32 ID:Yt01dlh0d.net[3/4]
- >>168 
 3回に1回くらいは出るみたい
- 169 :名も無きハンターHR774:2019/09/28(土) 22:27:04.64 .net
- 2000回は試してからにしてね
- 171 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:33:49.82 ID:iwryFa480.net[9/10]
- 正直、多頭クエは面倒なので 
 金枠多い調査クエ消化した方が良い気もする
 三界主は確定で出るって訳じゃ無いし
- 172 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:33:59.25 ID:DlKOGWLM0.net
- ナナとクシャの頭部位破壊って何か条件ありますか?こいつらだけ頭の耐久値ほかの古竜とくらべてめちゃくちゃ高く感じるんですが
- 174 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:40:23.66 ID:hnQvpwLe0.net[6/7]
- >>172 
 ナナは知らんけどクシャは瀕死レベルまで体力削らないと壊せない
 >>173
 探索より闘技場クエスト行って帰還の方がロード短い
- 184 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:49:47.92 ID:vguZgfDla.net[1/3]
- >>174 
 なるほど!ありがとうございます
- 173 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 22:35:37.47 ID:SnHhlIB+0.net[3/3]
- うん地に出てくるモンスターを切り替えるには探索→終了が1番早いですかね?荒野Lv6なのに10時間金レイアが出なくてキレそうです
- 177 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:08:30.61 ID:urhQKzsm0.net[1/2]
- モンスターおびき寄せしたタイミングで古龍が入ってくるとおびき寄せしたモンスターが弾かれるのは仕様ですか? 
 ジンオウガ2回もイヴェルとテオに弾かれたっぽいんですけど
- 178 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:11:58.94 ID:iwryFa480.net[10/10]
- >>177 
 ホント残念ながら仕様なのです…
 開発がクソとしか言いようがない
- 186 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:54:00.67 ID:urhQKzsm0.net[2/2]
- >>178 
 >>179
 やっぱりそうなんだ…ありがとう
 ジンオウガ返して…
- 179 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:12:37.23 ID:hnQvpwLe0.net[7/7]
- >>177 
 残念な事に仕様です
 何かしら対策してくれないかなカプンコ・・・
- 180 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:18:00.70 ID:OC5ruLIl0.net
- メインシナリオ進行度:死を纏うヴァルハザクの任務受注可能
 カーナの調査クエをやりたくてキリンをストーキングして痕跡を集めたのですが、5つ星5調査クエを入手して全てキリンのものでした
 キリンからはキリンの調査クエ以外出ないとかあるんですかね?それともたまたまですか?
 カーナの痕跡を集めても星4の調査クエストしか出ないしどうしたものかと困っています
- 218 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:28:40.72 ID:ZiSGMRlu0.net
- >>180 
 通常調査は痕跡を拾ったフィールドに出現するモンスターの中から抽選で決まる
 だからキリンストーキングしても陸珊瑚のモンスターの調査しか出ないよ
 カーナの調査を出したいなら渡りの凍て地で何でもいいから痕跡集めまくろう
 星4しか出なかったのは偶々だと思う
 ちなみに歴戦の調査の場合は拾ったモンスターと同じ危険度から抽選で決まる
 例えば歴戦キリンの痕跡を集めれば全ての古龍の歴戦調査が手に入る
 本来のキリンストーキングはこっちの意味でそれもIB以前に有効だったやり方
- 181 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:19:54.75 ID:ee6u/uw70.net
- ボワボワの好感度を上げるには凍て地のクエストやる度に 翼竜捕まってボワボワの巣に行かないと行けないんですかね?
- 216 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:26:45.26 ID:HyHl+Kmg0.net[1/4]
- >>181 
 最初はそうだよ
 もしくはオトモダチアイテム?だかの救援の狼煙みたいなのでボワボワ来てくれるの願うとか
 一回行って友好度lv6にさえすればそこからはファストトラベルで行けるようになる
- 221 :181 :2019/09/29(日) 08:30:56.09 ID:PiHQ+9lu0.net[1/2]
- >>216 
 ありがとうございます!
 レベル6でファストトラベル出来るってのでやる気が出てきました。
 根気よく続けてみます。
- 223 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:32:13.16 ID:HyHl+Kmg0.net[3/4]
- >>221 
 広域早食い節食つけて一度行く
 仲間にしたらキャンプに戻る
 回復薬飲んだら受付嬢に報告
 lv6までなら更に早く行けるからがんばって
- 224 :181 :2019/09/29(日) 08:41:37.48 ID:PiHQ+9lu0.net[2/2]
- >>223 
 そんな技があったとは!早速やってきます。
 ありがとうございました!
- 183 :名も無きハンターHR774 :2019/09/28(土) 23:22:46.34 ID:34Z1g4qta.net
- 特殊照準パーツの適正距離に、 
 弾道強化の効果は反映されますでしょうか?
- 188 :名も無きハンターHR774:2019/09/29(日) 00:02:59.38 .net
- 銀レウスのクエを検索しても全然引っかからない 
 なぜですか?
 みんなどうやって素材集めてるの?
- 189 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 00:15:22.86 ID:woyE1z8P0.net[1/5]
- ヘビィのシールドパーツ付けたときのガードって、正面からの攻撃しかガードできないのでは? 
 ラスボス第二形態の翼ひっかき(熊手みたいにしてひきずってくるやつ)を真後ろから受けたのに何度もガードできたんですが
 映像は後ろからでも当たり判定が前からになる攻撃とかあるんですかね?
- 190 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 00:26:26.60 ID:/3RhV3R70.net[1/2]
- 霊脈の剛竜骨を手に入れたいです 
 MR47で導きはガルルガを出しただけの状態です何も考えずひたすら導きのレベルを上げていくしかないという事でしょうか?
- 191 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 00:37:09.72 ID:piyRg5rt0.net[1/2]
- >>190 
 該当のモンスターに会うには最低でも地帯レベルを5にする必要があるからひたすら上げよう
 そのためにはMR50も必要
 どこを上げるかは欲しい素材と相談
- 193 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 02:03:50.22 ID:2Fwp+0Eh0.net[1/2]
- 特殊ひるみでの時間延長はクラッチ時点から一定時間延長か全体で決まった時間延長どちらでしょうか? 
 つまり、特殊ひるみ終わり際にクラッチする方が良いのか、取り敢えずひるみ時間内にクラッチすればいいのかどちらでしょうか
- 195 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 02:11:20.02 ID:Src6WPLy0.net[1/2]
- >>193 
 クラッチ食らったときに専用のひるみ取るからたぶん引っ掛けた瞬間そのぶん延長してる
 とはいえ大差ないしすぐクラッチしても構わないとは思う
- 197 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 02:16:15.14 ID:2Fwp+0Eh0.net[2/2]
- >>195 
 特殊ひるみ自体はそこまで時間長くないのですぐやっちゃった方が無駄にならなくて良いかもですね
 ありがとうございました
- 194 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 02:09:40.24 ID:gF29HxRJ0.net[1/4]
- 導きの地で地帯レベルを上げたいのにモンスターが出現しないときはどうしたら良いのでしょうか?
- 199 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 02:22:12.65 ID:z+zpStz/0.net[2/3]
- >>194 
 鉱石や骨でも集めながら気長に待つか闘技場系のクエに行って帰還
- 196 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 02:13:15.32 ID:YeSSM1MNa.net[1/2]
- ナナのヘルフレア時の風圧が防げるのは風圧無効5か風圧完全無効で合ってますか?
- 202 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 04:23:31.73 ID:2drBQM5wa.net
- ①何スレか前にマスターランク34位まででバゼルギウス原種を見たことがないというレスを見かけたのですが、 
 その後原種出たことある方いらっしゃいますか?
 ②錬金にバゼルの天鱗だけ追加されません
 他のモンスは天鱗入手歴がなくても追加されいるのですが…
- 205 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 05:20:47.62 ID:xT8ZDcHq0.net[1/2]
- >>202 
 出たことある方も何もマスターランクにバゼルギウス原種はいませんよ
- 390 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:29:31.34 ID:YzOyx8gxa.net
- >>205 
 そもそも居ないんですね
 回答ありがとうございました
- 203 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 04:54:27.04 ID:/Lcf0ZPw0.net
- MRあげすぎてガルルガとか金レイア出そうと思ったらなにか弊害はありますか? 
 それと地帯レベルあげるのがめんどくさいのでオンラインで救難信号送ってレベルあげてもらうってやはり現実的ではないですかね?
 どうかよろしくお願いします。
- 209 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 07:18:29.14 ID:epK4PZYHa.net[1/7]
- >>203 
 MRは上がって損することはないです
 非現実的でしょうね
 少なくとも私は抜けます
- 204 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 04:56:42.14 ID:RArkaWri0.net
- 追加された太古の珠、刻まれた珠からは 
 無印の一番レアな装飾品(強壁とか)は出るんですか?
- 206 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 05:41:21.66 ID:SqonfVOa0.net[1/3]
- 近接武器種のベスト3とワースト3を教えてくれ
- 208 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 06:34:35.40 ID:TdAoUsTX0.net[1/3]
- mr100解放クエストの発生条件についての質問です 
 ネットでは導き討伐数10以上や導きレベル6のどちらかが条件となっていますがどちらが正しいのでしょうか?
 10以上は討伐していますが救難でしかやったことないのでカウントされていないのかそれとも考えるだけでこわいですが導きレベル6まであげないといけないのでしょうか...
- 220 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:30:55.47 ID:HyHl+Kmg0.net[2/4]
- >>208 
 導き自分で行ったのは2回 他はサクメンについていっただけ
 地帯レベルは全地帯やってたのでlv5がマックス到達
 だったけどこと葱でたよ
 もしもその2つどちらかがトリガーなら救難参加でもカウントされる場合の導き10回クリアがトリガーなんじゃないかな?
- 225 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:57:14.75 ID:TdAoUsTX0.net[2/3]
- >>220 
 回答ありがとうございます
 レベル5かカウントされる場合の10討伐っぽいですね
 ご丁寧にありがとうございました
 頑張ってみます
- 235 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:00:19.60 ID:TdAoUsTX0.net[3/3]
- >>220 
 森をレベル5にしたらリーダーが話しかけてくれました
 討伐数は不明ですがこれでハンマーが作れそうです
 ありがとうございました��
- 394 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:40:29.20 ID:HyHl+Kmg0.net[4/4]
- >>235 
 原因はわからなかったけど出てよかった
- 210 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 07:19:59.21 ID:e1DZPsBH0.net[1/3]
- モンスがエリア移動する条件って何でしょうか? 
 ダメージ?時間?
- 211 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 07:26:26.12 ID:epK4PZYHa.net[2/7]
- >>210 
 いくつか例外もあるけど基本的には時間と思ってていい
- 213 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:13:02.13 ID:D0SKQxjo0.net
- 抜刀珠が無いんですけどどのクエを回すのが効率良いですか?
- 214 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:13:11.28 ID:QvkKRpIG0.net[1/2]
- 条件満たすと貰えるチャームはどれくらいあるんでしょうか? 
 ギルド褒章3種
 導きの星4種
 歴戦狩人の証3種
 現在これだけあるんですが
 工房で作れる物以外だとこれ以外にもあるんでしょうか?
- 215 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:17:27.50 ID:QDjZYL+U0.net
- >>214 
 それ以外だとフリークエコンプの闘技場5匹とMR200の古龍4匹クエクリアで貰えた
- 217 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:27:30.00 ID:QvkKRpIG0.net[2/2]
- >>215 
 フリークエの特殊闘技場5匹はクリアしてあります
 対応するチャームって名前わかりますか?
- 219 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:28:47.83 ID:MBGbQpLw0.net
- 導きの地で対象モンスター?を設定するとどうなるのですか? 
 そのモンスターを倒しても無限に湧いてくるのですか?
- 222 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:32:09.27 ID:epK4PZYHa.net[3/7]
- >>219 
 違います
 別の人が参加するときに見えるので意思表示に使えるだけです
 モンスターへの影響はありません
- 227 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:00:44.43 ID:pbMqfYyX0.net
- >>219 
 他のモンスターを狩るなよ!絶対狩るなよ!絶対だぞ!
 って意思表明だけです
 ちなみに対象モンスター狩った後に部屋主が続けてる場合もありますが、
 そのまま解散するパターンもあります
- 226 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 08:58:07.46 ID:asJQd4/vr.net
- クエスト、陰陽讃歌をクリア出来る装備、スキル、立ち回りを教えて下さい。 
 ちなみに武器は大剣使ってます。
- 232 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:49:46.61 ID:stLEVhDgd.net[1/2]
- >>226 
 装備スキルはなんでもいい
 モンスターの攻撃にあたらない様にして攻撃してダメージ与えていけば勝てるよ
- 228 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:03:45.47 ID:XIRFSeUw0.net
- スリンガー装填数upはあまり効果ないと聞いたのでず本当ですか?
- 229 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:23:52.71 ID:MwT3C9pC0.net[1/2]
- >>228 
 弓なんかはかなり火力アップしますよ
 特に貫通千々矢が
- 244 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:35:32.80 ID:3xY8JTMO0.net[1/2]
- >>228 
 元の25%位しか増えない
 モンスターからドロップする3個とかの弾はLv3で+1、Lv5でさらに+1
 弓以外だと要らないかもね
 ガンランスだとどれくらい有用かは分からない
- 230 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:33:22.87 ID:09wrXza90.net[1/2]
- 導きの地の各レベル6で出るモンスターの初出現はランダムですか? 
 ひたすらクエスト回してリロードするしかない感じでしょうか?
- 231 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:33:53.05 ID:epK4PZYHa.net[4/7]
- >>230 
 はい
- 234 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:56:17.87 ID:09wrXza90.net[2/2]
- >>231 
 >>233
 ありがとうございます
 なかなか出なくて不安になって…リロードし続けてみます
- 233 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 09:50:10.70 ID:FMj9zlsf0.net[1/3]
- >>230 
 闘技クエ受けて帰還が早い
- 236 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:14:56.75 ID:TEOaYDrW0.net[1/2]
- 2つお聞きしたいです。
 ①EXゾラ装備は、下位上位のたまに出現する
 フリークエストから作れるのですか?
 ゾラ出現と表示されてもマスターフリークエにはなかったので・・
 ②ネロ太刀が強いと聞きましたが水属性ですよね。弱点が水のモンスターにしか本領発揮
 しませんか?
- 239 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:20:14.56 ID:nptGlrJ+0.net[1/7]
- >>236 
 MRゾラは存在しない。クリア後のコンテンツ導きの地で採取出来る素材から作成する。
 属性を考慮しなくても抜きん出て優秀な武器というのは多く存在する。
 それらは弱点なら更に強い位でどこにでも担げる。
- 251 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:55:40.55 ID:TEOaYDrW0.net[2/2]
- >>239 
 ありがとうございます。ゾラはクリア後ですね。
 属性武器がいまいち良くわからなくて、
 弱点モンスター以外にはあまり効かないと
 思い込んでいて、普段使いには無属性
 ばかり好んでいましたが考えが変わりました。
- 256 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:04:31.92 ID:Src6WPLy0.net[2/2]
- >>251 
 詳しい理由としてはネロ太刀は素で会心率15%持ってるからそれを考慮した火力の期待値が高い
 水属性通らずともクリア後作れる主流の3つの太刀にも迫れるレベル
- 237 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:18:20.70 ID:2ffO505U0.net
- 気づいたら左手がずっと燃えてるんですが、何で燃えてるんでしょうか?
- 245 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:38:01.25 ID:3xY8JTMO0.net[2/2]
- >>237 
 腕輪タイプの護石を付けてるとそうなる
 >>238
 重ね着は加工屋で生産するのは知ってる?
- 238 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:19:42.94 ID:qZhmwzxN0.net[1/4]
- 今イベクエでリュウとさくらの重ね着作れるって聞いたんですけど作れません 
 もしかしてイベクエとしては出すけど作れませんよって事なんでしょうか
- 246 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:43:35.35 ID:qZhmwzxN0.net[2/4]
- >>238 
 うん
 けどもう1つ違う種類のチケットが足りないらしくてそれいくら探してもなかった
- 241 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:22:26.63 ID:FMj9zlsf0.net[2/3]
- ?の所の食材の入手方を教えてください  上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 242 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:26:39.16 ID:Z40VuVaz0.net[1/2]
- >>241 
 凍て地の凍った草花、フキノトウのレア(どちらも増殖中に特定の場所に沸く)を採取
- 243 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:34:14.21 ID:FMj9zlsf0.net[3/3]
- >>242 
 即レス感謝!
- 269 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:48:13.11 ID:/h+g/oZHd.net[1/3]
- >>241 
 一応詳しく書いておくけど
 上のほうは調査クエストとかで
 フキノトウ増殖中のやつを選んで
 エリア13の奥から楔虫を2つ使って登った奥の途中にある
 夜に頂上までいくとトロフィーの環境生物もいる
 下のほうは氷った草花増殖中に
 エリア2の右上の洞窟の中
- 329 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:31:46.61 ID:AQ0u9xNQ0.net
- >>269 
 詳しく、ありがとうね!
- 247 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:49:32.74 ID:OzDw5an/0.net[1/5]
- >>264 
 歴戦王ネルギガンテのイベントくるまでお預け
- 248 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:50:10.61 ID:OzDw5an/0.net[2/5]
- >>247は>>246宛てです
- 250 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:53:20.30 ID:qZhmwzxN0.net[3/4]
- >>247 
 今イベントで歴戦ネルギガンテとテスカトリが出てるんですよ
- 258 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:07:57.33 ID:qZhmwzxN0.net[4/4]
- >>250 
 うん オレンジ色の奴
 闘技場にそれらしきクエなかったから歴戦のイベクエはただ垂れ流してるだけで
 重ね着目的で復興出してるんじゃないのね残念
 ありがとう
- 259 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:09:57.45 ID:OzDw5an/0.net[5/5]
- >>258 
 チャレンジクエ側がなかったのか
 待つしかなさそうだね・・・
- 249 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:52:13.16 ID:A242EyiB0.net[1/2]
- おとも道具て何がおすすめ?ずっと回復にしてるから他にするとすぐ死にそう
- 254 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:00:08.77 ID:nDXzuFJwa.net
- >>249 
 励ましが便利だと思うよ
- 260 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:23:08.93 ID:nTQ1hoAXx.net[1/3]
- >>249 
 ぶんどりお勧め天隣とかとってきてくれることもあるし落とし物で金策にもなる
 >>213
 珠だけ欲しいなら上位歴戦危険度2周回。結局MR上げが必要になってくるのでMRの歴戦周回がおすすめ派も多い。
- 253 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 10:59:58.13 ID:nFIBV4Up0.net
- 装衣って強化しても珠入れられるようになるだけですか?
- 267 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:43:22.37 ID:JifrCojW0.net[1/5]
- >>253 
 それだけ
 煙筒は効果時間が長くなった気がする
- 261 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:24:11.03 ID:qLafCzTj0.net[1/2]
- 導きの地で、何度周回しても目的のモンスターが出ないんですが、これは単に運が悪いだけでしょうか?それとも出現条件があるんでしょうか 
 ちなみに探しているのは通常のトビカガチで森林地帯のレベルは現在3です
- 262 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:26:41.84 ID:qLafCzTj0.net[2/2]
- >>261 
 書き込んだら出ました
 単に運が悪かっただけのようです
 朝から4時間近くかかりましたが…
- 263 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:34:07.59 ID:8F6tHxU10.net
- 高級お食事券の効果って何でしょうか?
- 268 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:45:39.53 ID:JifrCojW0.net[2/5]
- >>263 
 お食事券の効果+新鮮食材
 つまり体力も+50になる
- 264 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:37:16.71 ID:7k9YLh7Ep.net[1/3]
- 霊脈の古龍骨の有効な使い道ってなんでしょうか? 
 今は剛竜骨にして錬金材料にしてます
- 265 :名も無きハンターHR774:2019/09/29(日) 11:38:25.79 .net
- ・プーギーがずっとついてきてウザいんですがなんとかならないでしょうか?
 ・
 プーギーを抱き上げておくと特別なアイテムはもらえますか?(セリエナで)
- 285 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:22:29.50 ID:/h+g/oZHd.net[2/3]
- >>265 
 いろいろつれていけばアイテムは掘る
 アイテムBOXとかでかぶったときはL2かR2を押す
 料理長と受付嬢の間くらいに持っていくと食べられると思って逃げていく
- 270 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:52:51.20 ID:ne0SqsMf0.net
- すみません質問ふたつお願いします 
 ①マスターランクになって全クリした状態で一番効率がいい金策って何でしょう?
 相変わらずドスジャグラスカツアゲ法なんでしょうか
 ②MRを手っ取り早く上げる方法は何でしょうか
 ちょっと調べたところ早く終る任務の救難がいいと書いてあったからチェックはしてるけどやっぱり出す人がいないとアレなのでそれ以外で効率いいのがあればお願いします
- 271 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:55:56.96 ID:JifrCojW0.net[3/5]
- >>270 
 イベクエでHRMR上がりやすいというのがあるからそれやるといいよ
 金策は知らん
- 284 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:16:00.99 ID:stLEVhDgd.net[2/2]
- >>270 
 全クリがアン・イシュワルダ倒したって事なら
 MR上げは導きの地で適当に倒していくのいいよ
 その段階なら危険度1だけだしモンスターがぽんぽんでてきて
 地帯レベルもあまり気にしなくていいため
 (70以降は地帯レベルを気にした方がいい)
 金策は調査で金多めのやつもいい
 あとはぶんどりオトモで追い剥ぎ使ってくれるから拾いとぶんどり素材
 >>272
 アオキノコを植生
- 272 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:59:41.94 ID:LEVNjXkX0.net
- こんがり肉か携帯食料を増やすために生肉を得るには何が効率良いでしょうか?
- 273 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 11:59:51.53 ID:3cgnhGqGd.net[1/3]
- 導きの森林を6をし、傷ついたガルルガを捕獲しました 
 が、フリーではノーマルガルルガしかいないのです
 自分も森6でしたがフレの導きに参加だったからでしょうか?
- 282 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:13:47.16 ID:epK4PZYHa.net[5/7]
- >>273 
 傷ガルルガ≒歴戦ガルルガなので捕まえて出てくる特殊闘技場クエストはただのガルルガです
 >>274
 火力も防御も上がるから割と有用
 おびき出し前でも後でもいい
- 286 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:23:40.25 ID:3cgnhGqGd.net[2/3]
- >>282 
 と、なるとフリークエストでは出ず
 素材集めるには導きでだすしかないということでしょうか?
- 287 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:24:20.07 ID:epK4PZYHa.net[6/7]
- >>286 
 調査クエが出る
- 294 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:39:08.64 ID:3cgnhGqGd.net[3/3]
- >>287 
 痕跡を集めたらということですね
 探索行ってきます
- 274 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:01:22.23 ID:woyE1z8P0.net[2/5]
- 導きの地で効率的に狩りをするなら、不屈をつけて2回自爆してから狩りに行ったほうがいいですか? 
 ジンオウガでこれをやろうと思ってるんですが、自爆するのはおびき出す前と後どっちがいいですか?
- 275 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:01:43.95 ID:MJ0D65HWr.net
- ガ性3とシールド三枚つけた貫通ヘヴィを作ろうと思うんですがこれガ性5にした方がいいですかね?正直ガ性3でもたいしてダメージや反動が無いので3にしようと思うんですがガ性5にした場合どうなるのでしょうか?
 あとパーツは反動とシールド三枚とあと一つ何を入れるべきでしょうか?
- 276 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:01:45.56 ID:dSyK1FFR0.net
- ライド用のオトモダチはあまり酷使していると疲れてしまいますが、 
 オトモダチの疲れ具合を確認する方法はありますか?
- 331 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:43:06.92 ID:z+zpStz/0.net[3/3]
- >>276 
 オプションの「オトモ情報」の中で見れるよ
- 278 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:03:43.85 ID:W3qdwYuk0.net[1/2]
- 導きの地に行けるようになりガルルガと戦いたいのですがどの地帯レベルでしょうか?余分に上げると後々きついときいてます
 あと、僧衣の装飾品は僧衣の効果が切れても着てさえいれば発動してるのでしょうか?
- 279 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:10:43.55 ID:+H1uWvO20.net[1/4]
- >>278 
 普通のガルルガなら森林3
 傷ついたガルルガなら森林6
- 283 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:16:00.62 ID:W3qdwYuk0.net[2/2]
- >>279-281 
 ありがとうございます!
 森林いってきます!
- 280 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:12:05.38 ID:+H1uWvO20.net[2/4]
- >>278 
 普通のガルルガは確か3にした後リーダーからクエを受ける
- 281 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:12:28.83 ID:wlOe2m/30.net
- >>278 
 森をレベル3まで上げる
 先日荒地レベル6にしても金レイアが出ないといってた者ですが、検証の結果前提条件があって、荒地レベル6にしただけでは出現しないって線が濃厚と分かりました
- 288 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:32:32.15 ID:neUO9K/z0.net
- 主観的な話ですみませんがワールドで既存のシリーズから様々な点が一新されたのは知ってるのですがワールド特有のストレス要素とかありますか 
 あとワールド初プレイの場合購入はマスターエディションであればワールド+アイスボーンのプレイが可能ということで合っていますか
- 290 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:36:11.34 ID:JifrCojW0.net[4/5]
- >>288 
 > あとワールド初プレイの場合購入はマスターエディションであればワールド+アイスボーンのプレイが可能ということで合っていますか
 可能
- 291 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:38:29.88 ID:/h+g/oZHd.net[3/3]
- >>288 
 ロード時間くらいかな
 SSDにすれば気にならないけど
 逆にエリア間ロードが無くなったので自分はありがたい
 マスターエディション買えばワールドとアイスボーン両方入ってます
- 292 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:38:38.89 ID:epK4PZYHa.net[7/7]
- >>288 
 ロードが長い
 受付嬢が不評
 字が小さめ
 ぱっと思いつくのはこんなもん
 初めてならマスターエディションでOK
- 296 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:42:30.73 ID:nptGlrJ+0.net[2/7]
- >>288 
 アステラっていう村ポジションの拠点がそこそこ使い勝手悪い
- 289 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:35:52.35 ID:C0gPgm0Ca.net
- PS4proとSSDの組み合わせじゃないと 
 クエスト出発、帰還時のロードが遅くて若干イラっとする
- 293 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:38:56.80 ID:8mEoOJ720.net[1/3]
- 調査ポイント集めの巡回ルートとかどこかの板にあったと思うんですけどどこだったでしょう?
- 297 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:43:38.73 ID:JifrCojW0.net[5/5]
- >>293 
 モンスターライドして目標設定しなければ勝手に痕跡のところに動き回ってくれるんじゃね
- 302 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:59:24.05 ID:8mEoOJ720.net[2/3]
- >>297 
 あーすみません痕跡ではなくて錬金等で使用するポイントです
 竜結晶の地で出来るポイント取得ルートです
- 295 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:41:53.28 ID:nv8dGUuF0.net
- ネット回線繋がってるけどプラスは切れて更新してない状態です 
 さっきやってたら集会所から人が居なくなった表示されたんですが何故でしょうか(入ってくる表示は見逃してたのか見てない)
 なんかバグですかね?
- 299 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:46:07.51 ID:hDdqzBUVd.net[1/3]
- >>295 
 一緒にクエスト出来ないだけで
 無料でオンライン集会所には入れる
- 298 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:45:00.39 ID:D1qNrJfNd.net
- 風化した珠はマスターランクでも出ますか? 
 マスター危険度2で出るっていうウワサを聞いたもので。。。
- 301 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 12:52:24.80 ID:Zu9Dm+hD0.net[1/2]
- >>298 
 出る
 装飾品総合スレのテンプレに詳しく書いてあるから見てきたほうがいいよ
- 303 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:00:39.64 ID:8mEoOJ720.net[3/3]
- 解決しました!装飾品スレでした!
- 325 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:59:19.64 ID:edgtgwf3d.net
- >>303 
 装飾品スレで見たってことあるってことはWプレイしてただろうから
 マスタークラス進んでで導き行けるなら導きで鉱石骨採取の方がいいと思うよ
 >>317
 イベクエのノラの深奥で大小ともに確定
- 326 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:07:00.02 ID:yST8juIH0.net[2/2]
- >>325 
 まじかありがとう!
- 304 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:04:50.75 ID:zHZv1tlh0.net[1/2]
- レイア希少種がどうしても勝てない 
 6回くらい死んだあたりでフィールドから消えてしまう。こいつの装備作らないなら倒さなくても困らないですよね
- 305 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:07:38.09 ID:Zu9Dm+hD0.net[2/2]
- >>304 
 救難募集したら?金銀なら多分速攻で埋まるんじゃない
- 307 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:32:43.42 ID:zHZv1tlh0.net[2/2]
- >>305 
 どのモンスターも今まで一度はソロで倒したのでマルチで倒してもらった素材で武器作るのはすごく気持ち悪いんですよね
 >>306
 IBもトロコンしたいので心折れるまでもう少し頑張ってみます
- 306 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:14:02.83 ID:nptGlrJ+0.net[3/7]
- >>304 
 一部武器種で金レイア武器が好評であることと
 捕獲で闘技場フリーが出るから、フリーコンプとか狙わないなら要らない
- 308 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:35:00.63 ID:iXj8YEo6d.net[1/2]
- 弓でクリアできなくなってきたので大剣使い始めましたが 
 昔と同じで溜めすぎるとダメージ落ちるみたいなのはそのままですか?
- 310 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 13:49:06.99 ID:nptGlrJ+0.net[4/7]
- そのままです 
 溜めすぎは溜め二段階程度になります
- 315 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:15:30.19 ID:ehX5OPHLF.net
- 傷ガルルガって歴戦導き素材しかない感じかな?
- 316 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:15:50.63 ID:6Wb3xFRka.net
- 288ですが回答ありがとうございます 
 マスターエディション購入しようと思います
- 317 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:17:43.59 ID:yST8juIH0.net[1/2]
- MR通常イビルっている?居なかったら金冠上位でやるの?
- 318 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:19:48.17 ID:hv4RDBood.net[2/8]
- フィールドで入手した精算アイテムのフィールド内での見かたは?
- 360 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:20:06.35 ID:JjkIghY4a.net[3/3]
- >>318 
 アイテムポーチから見れない?
 >>319
 オプションボタン押したら画面右側に表示されてる
 >>355
 それはゲーム用のグラボじゃないよ
 推奨のグラボを買って繋げないとダメ
- 382 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:39:53.57 ID:hv4RDBood.net[5/8]
- >>360 
 オプションボタンってなんですか(´;ω;`)
- 383 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:45:12.82 ID:hf5io979x.net[2/3]
- >>382 
 コントローラー見なさい
- 385 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:47:26.31 ID:hv4RDBood.net[7/8]
- >>383 
 すいませんPC版です(´;ω;`)
- 386 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:53:12.05 ID:hf5io979x.net[3/3]
- >>385 
 PC版なら一度質問内容整理してもう一度みんなにわかりやすく
 「PC版ですが、○○について教えてください」と書いた方が返事もらえると思う。
 >>384
 はい
- 389 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:27:57.15 ID:hv4RDBood.net[8/8]
- >>386 
 装備一覧の右下の防御ステータスってところに書いてありましたw
 ありがとうございます
 >>388
 裏も5枚ですか?
- 456 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:08:42.36 ID:Sj2qfFafd.net
- >>389 
 そう書いてあるじゃん
- 469 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 13:55:17.47 ID:LQCKzDLnd.net[3/3]
- >>456 
 そうですねw
- 320 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:33:12.22 ID:iw737Cig0.net[1/2]
- 弓スキルについてです 
 ネカカネガを作ったのですが装飾品は何を付ければいいですか?
- 321 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:41:16.33 ID:7k9YLh7Ep.net[2/3]
- 使う弓の属性のレベル5護石
- 322 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:42:44.32 ID:EjzhK5c8M.net
- 笛のスタンプ攻撃って味方を吹っ飛ばしますか?
- 323 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 14:48:13.14 ID:nTQ1hoAXx.net[2/3]
- >>322 
 >>4
- 327 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:12:40.80 ID:ifXyd/KQ0.net[1/3]
- 霊脈の剛竜骨が欲しいのですが歴戦個体の見分け方がわかりません。導きの地で現れたら、どうやって判別するのでしょうか?
- 333 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:53:35.72 ID:D5d7IA1Z0.net
- >>327 
 左下のアイコンが紫で囲まれてるのが歴戦
- 338 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:18:14.96 ID:ifXyd/KQ0.net[2/3]
- >>333 
 ありがとうございます!枠の色が違うのですか!
- 328 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:28:56.69 ID:Z0yg/Om20.net[1/3]
- アン・イシュワルダ倒して導きの地に行けるようになったのですが 
 適当に狩って行けばいいいんでしょうか?
- 342 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:43:32.27 ID:rX7tVbUd0.net
- >>328 
 そこからほっぽりだされるからよー分からんのね
 ストーリーの大筋はそこでもう終わり。あとは調和と称してバーサカーの如く導きの地でモンスターを狩るか、調査クエストをやる。
 導きの地は各地帯lv6からフリークエストでは見かけることができないティガ亜種や金銀レイアレウスがでてくるからそこを目標にする人が多いかな。
 一応ストーリー的な目標地点としてはmr100で如くを滅ぼすネルギガンテのクエストが出てくるので、それを目標にしてもいい。
 イシュワルダ倒したら実質エンディングだからあとは本当にすきにすればいいって感じ
- 345 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 17:30:20.07 ID:Z0yg/Om20.net[2/3]
- >>342 
 >>343
 なるほど
 とりあえず装備揃えに勤しみます
 ありがとうございました
- 343 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:50:23.56 ID:+H1uWvO20.net[3/4]
- >>328 
 ラージャンに向けて装備を整えるなら必然的に導きのレベル上げじゃない?
- 330 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:38:21.37 ID:Z0rDJgc2r.net
- ワールドで装飾品集め全然してないんだけど 
 マスターの歴戦やっときゃいいの?
 マスター装備揃えたら上位危険度3の方がいい?
 多分マスターの歴戦は出来て危険度2までじゃないかな
 3やったこと無いけどすでに結構しんどいのよね
- 332 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 15:51:09.13 ID:SkVyZD9v0.net
- 物々交換なんですが今あるオタカラ消化しないと次の情報くれない感じですか?
- 334 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:01:25.61 ID:5RM7Tf9A0.net[1/2]
- 奈落にて君を喚ぶを工房のおばさんから受けたのにフリクエの★9に出てこない 
 他に何かやる必要があるんでしょうか?
- 336 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:06:38.05 ID:5RM7Tf9A0.net[2/2]
- >>334 
 すいません。オンラインストレージのセーブデータでやり直したらいけました。
- 335 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:06:05.49 ID:MVIdLNJMd.net
- 精霊の加護ってスキルレベル上げると発動確率もあがりますか?
- 337 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:18:05.51 ID:xT8ZDcHq0.net[2/2]
- >>335 
 1~4までは変わらない
 5は少し上がるらしい
- 339 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:25:33.42 ID:qtB/s2YT0.net
- G級分の研究レベルって上位の痕跡や狩猟で上がりますか
- 340 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:37:29.72 ID:McXjFKIU0.net
- 龍封力はガンランスの砲撃でも発揮されますか?
- 341 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:39:22.24 ID:qNQcfY/n0.net
- 徹甲弾に弾丸重化パーツって効果ありますか?
- 344 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 16:53:02.74 ID:XEKtuDqo0.net[1/2]
- ナナって導きで会わなくても調査クエで出たりしますか?
- 346 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 17:30:29.39 ID:7k9YLh7Ep.net[3/3]
- >>344 
 調査クエは会ったことあれば出る
 フリクエは導きで会わないと出ない
- 347 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 17:45:17.76 ID:t8OcE7Dx0.net[1/2]
- メインをクリアして導きの地が開放できたくらいの進度で 
 危険度2以上の歴戦の調査クエをまだ1つも持っていないんだけど
 もしかして今作って危険度2や3の調査って導きの中でしか拾えない?
 探索に出たらディアブロスの爪痕とかは見つけたんだけどもレポート出ずで
- 350 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:15:19.39 ID:nTQ1hoAXx.net[3/3]
- >>347 
 フリーでも調査でも歴戦痕跡漁ったら出た。
 >>330
 上位歴戦危険度2の周回かMR歴戦周回がおすすめ。簡単に集められる上位とMRあげやMR装飾品収集も同時にできるMRで好きなほう選ぶといい。
 >>348
 導き歴戦個体。こまかく調べたわけではないけど経験上危険度2だと思う。
- 351 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:26:25.67 ID:t8OcE7Dx0.net[2/2]
- >>350 
 普通に導き以外でも出るのか
 ごめん回数がまだまだ足りなかった。ありがとう
- 348 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:11:45.28 ID:/3RhV3R70.net[2/2]
- 霊脈の剛龍骨を手っ取り早く手に入れる方法は何でしょうか?
- 349 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:14:12.63 ID:VwJP9cRh0.net
- >>348 
 霊脈の古龍骨をマカ錬金で交換
 導きの地で地質学つけてコツコツ落とし物拾い
- 352 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:40:55.85 ID:Gs42aG/M0.net[1/2]
- アイスボーンなってからライトばっか使ってて飽きたから近接武器使いたいんですけど何がいいですか?
- 368 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 20:13:04.45 ID:SqonfVOa0.net[2/3]
- >>352 
 双剣と片手は揃ってゴミ、デバフ抱えるようなもん
 大剣とハンマーとヘビーはクソアツいね
 それ以外の武器は良くも悪くも普通なんじゃないかな
- 378 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:31:36.92 ID:Gs42aG/M0.net[2/2]
- >>368 
 片手ゴミなのか
 大剣あたり興味あるし使ってみます
 スキルとかの質問は大剣スレのほうがいいですよね
 ありがとうございました
- 353 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:42:04.10 ID:gy2N4ygc0.net[1/2] ?2BP(1000)
 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 音爆弾の調合素材の鳴き袋って下位か上位でひたすら集めるしかないんですかね?
 船で持ってきたりしますか?
- 363 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:40:40.14 ID:m7ubrMnEM.net
- >>353 
 交易船で音爆弾は買えるけど鳴き袋は買えない
 オトモダチ探検隊を荒れ地の翼竜(ノイオス)に出すといくつか持ってきてくれるよ
- 393 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:37:26.17 ID:gy2N4ygc0.net[2/2] ?2BP(1000)
 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 >>363
 >>364
 ありがとうございます!
 オトモダチ探検隊 さっそく派遣します!
- 364 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:41:36.06 ID:e1DZPsBH0.net[3/3]
- >>353 
 ノイオスの調査クエが剥ぎ取りと報酬で出るのでお勧め
 探検隊もノイオスがいる時に派遣すると持ち帰る可能性があるが効率悪い
 船は見かけた記憶が無い
- 355 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 18:56:12.08 ID:O9Lx61BB0.net[1/2]
 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 すみません、MHWをどうしてもやりたいのですが起動をするんとブラックアウトしてしまい
 タイトルにすら到達する事が出来ません
 一枚目が要求スペックで下の二枚がパソコンのスペックです
 色々と調べてみたのですがどうしてもよくわからず質問させて頂きましたスレチかもしれませんがよろしくお願いします
- 362 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:29:29.94 ID:hDdqzBUVd.net[2/3]
- >>355 
 グラボがだめっぽいね
 追加できそうですか?
- 367 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 20:12:12.58 ID:+H1uWvO20.net[4/4]
- >>355 
 PC詳しくないならPS4買った方がいいんじゃないか
 全然安いし
- 356 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:03:27.25 ID:MwT3C9pC0.net[2/2]
- 持ってないし適当なこと言うけどグラボじゃない? 
 多分MHFでも結構ギリな性能じゃないのかな
- 361 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:21:54.58 ID:woyE1z8P0.net[3/5]
- ジンオウガを捕獲したんですが、星6のフリークエがラスボスのクエストが出現した時しか表示されないんですが 
 常時星6を表示させるにはどうしたらいいですか?MR上げですか?
- 365 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 19:55:37.12 ID:TAGhT+pPa.net
- >>361 
 特殊闘技場のクエストは一度クリアしたらランダム出現です
 出現率を上げたり毎回出す方法はありません
- 366 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 20:10:59.74 ID:ifXyd/KQ0.net[3/3]
- 導きで歴戦のモンスターと戦いたいんですが、どうすればいいのでしょう?森がLV5で後1LVです。
- 371 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 20:23:12.97 ID:tuT93lpzp.net[1/2]
- 1年半ぶりにアイスボーン買った者です
 双剣でとりあえず作っとけみたいなのありますか?
- 372 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 20:30:47.67 ID:SqonfVOa0.net[3/3]
- >>371 
 ネギの最後のやつ
- 375 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:18:26.12 ID:33zP/lXR0.net
- 導きの地での問題って具体的なに?
 その問題は修正させると思う?
- 376 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:30:54.38 ID:piyRg5rt0.net[2/2]
- >>375 
 他人の導きの地に行って即回線切断するのが最適解になっているところ
 カプコンは何かしら手は打つつもりだと言っていた
- 379 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:33:29.79 ID:hf5io979x.net[1/3]
- >>375 
 不満点は沢山あるので興味あれば詳しくは導きスレでもみればわかる。
 長くいろんな人と遊んで欲しい制作会社と手っ取り早くストレスなく遊びたいユーザーの溝が生んでる。
 この認識の違いは埋まること無いので導きスレ住人たちの修正して欲しい問題点は修正されず、意図せぬユーザーが有利なバグは修正されるので不満はたまる構図。
 長々書いたけど要約すると「お手軽に遊びたいユーザーが望む修正して欲しい部分は修正されない。バグや意図せぬ仕様は修正される」
- 381 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:38:02.07 ID:fDI2lJ3hd.net
- >>375 
 原因はレベル上限とレベルダウン
 悪意ある人が入ったら地帯レベルを下げるのは簡単
 悪意が無くても自由な場なのにやる事を強制される
 更に狩りたいモンスターを狩れないという不快感が積もって爆発した
 あと素材が???も導きの地のシステムに合ってない
 地帯レベルを気にしないで済むようにして導き素材交換を改善とかでまぁ遊べるようにはなる
- 377 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:31:20.49 ID:trvjXeCc0.net
- マスターランク星2の「ワレラとキミラの共同戦線」をクリアしたにも関わらず 
 「魚心あれば氷心」が出ません
 サイトやらで調べてもワレラ〜のクエをクリア後としか書いていませんし
 他に解放条件があるんでしょうか?
- 392 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:34:53.36 ID:AeUH5h1+0.net
- >>377 
 研究レベルかも
- 395 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:43:14.28 ID:ujE6qD00a.net
- >>392 
 ブラントドスの研究レベルは4まで上がってるんですが出ません
- 384 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 21:46:48.21 ID:hv4RDBood.net[6/8]
- 激運チケットってクエスト受注時に所持チケットが5枚ほど表示されますが、5枚がマックスですか?
- 388 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:06:48.95 ID:Z40VuVaz0.net[2/2]
- >>384 
 所持のマックスは5枚だけど裏に5枚までストックされる
 ログインボーナスを受け取ると裏の分も入手して溢れた分は消える
 5日間ログインしなかった場合は所持を0枚にしてから受け取ると5枚貰えるはず
- 387 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:05:47.52 ID:0df03NfY0.net[1/2]
- アイボーから始めて歴戦バゼル2頭までクリアしたんですが、 
 この後は難易度的にはどこから挑むのが良いですか?
 ナナには撃沈して、歴戦やりながらHR上げましたが、いっそアイボーに挑んでみるか悩んでました。
- 397 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:59:50.09 ID:jp5f2GeC0.net
- >>387 
 個人的にはHR49で受けれる歴戦キリンクリアしたらレベル制限のあるクエスト終わりだから
 そこでMHW終わりってイメージはあるね
 当時はHR50~100の間はやることあんまりなくて辞める人がすごく多かった
 アイボー前に復帰した人もそのあたりの人が多かったと思う
 どちらにせよアイボーにはやくいくと金策やら鎧玉やらで困ることにはなると思うし、
 装飾品もあんまりたまってないかな
 でもMHWの装備はほとんど意味なくなるからさっさと行ってもいいかもね
 で、厳しそうだったらまた戻ってきてもいいし
- 399 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:13:27.69 ID:hDdqzBUVd.net[3/3]
- >>397 
 自分の友達はHR100過ぎたあたりでやめてる人が多かったな
 >>398
 近接武器だと足を攻撃することが多いだろうから足がいいだろうし
 頭が弱点のモンスターが多いから
 頭攻撃出来るのなら頭のほうがいいかもしれない
- 403 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:44:17.07 ID:QYzQoTk00.net[2/2]
- >>399 
 ありがとうございます!
 アクション下手で頭狙いが中々出来ないもので・・・
- 401 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:33:06.68 ID:0df03NfY0.net[2/2]
- >>397 
 コメントありがとうございます。
 お察しの通り装飾品がほとんどなくてやれることが限られてる感じです。
 まずはキリンまでやってみてそのままアイボーシナリオに行ってみます。
 ちなみに、ナナには絶望するくらい似やられたんですが時期的にはまだ早かったんですかね?
 
- 410 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:08:13.88 ID:o73yrUux0.net
- >>401 
 ナナは専用装備作った上で対策した行動しないといけないので難易度的には高めだと思います
 おまけに肉質がかなり酷いのでめんどくさいです
 専用装備作る時点で金、鎧玉、装飾品などが必要になってくるので時間のかかる敵ではあります
 ただ、MHW時代のナナの装備はかなり性能がよく、武器も使い勝手がよいという点ではかなり性能がよいです
 私はアイボー初期はナナ装備つけてましたね
 すぐに外しましたが
- 429 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 07:26:40.49 ID:QlIICWa00.net
- >>410 
 ありがとうございます。
 やはり、ナナは強いんですね。
 色々手探りでやってみます。
 ありがとうございました。
- 431 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:16:17.45 ID:IvsB+6Gu0.net
- >>429 
 ナナの任務やフリーは調査や歴戦より難しいイメージすらある
 開発の嫌がらせみたいなもんだからマルチに頼るのもあり
 しかもその後のクエはそこで入手出来る装衣前提みたいな感じだったし
- 391 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:31:34.70 ID:KLy7CeM50.net
- MR49で導きでジンオウガ捕獲と森を3まで上げた状態なんだがexカイザー装備を作りたいのですが 
 テオと戦う方法があるなら教えてくださいお願いします
- 432 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:16:42.14 ID:aib9MX3P0.net
- >>391 
 調査クエ
- 396 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 22:46:10.63 ID:bGeJB+yl0.net
- ナナ冥灯双剣の最終強化の3つ目の骨素材なんでしょうか?
- 400 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:16:35.69 ID:nptGlrJ+0.net[6/7]
- >>396 
 冥灯系は霊脈の古龍骨を使う
 導きの地帯レベル7にしたら出てくる歴戦古龍から採集
- 398 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:06:03.38 ID:QYzQoTk00.net[1/2]
- クラッチクローってモンスターにもよると思いますが、柔らかい頭よりも硬い足の方を狙ったほうが効率がいいですか?
- 402 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:33:09.31 ID:gF29HxRJ0.net[3/4]
- (泣)スキルシミュの汎用スロットスキルとは何でしょうか?
- 404 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:49:16.79 ID:nptGlrJ+0.net[7/7]
- >>402 
 余らせたいスロット
 自分で珠付け替えて使うって意味での汎用
- 405 :名も無きハンターHR774 :2019/09/29(日) 23:56:58.86 ID:Z0yg/Om20.net[3/3]
- 龍脈の重竜骨はどのクエが手に入りやすいでしょうか?
- 408 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:03:38.10 ID:X30uWFZ60.net
- >>405 
 導きの地でしか入手出来ません
 多少地帯レベル上げた後の大型から採集出来ます
- 409 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:08:08.03 ID:GiZBS1F60.net[1/3]
- >>408 
 あーだから通常クエではでなかったんですか
 ありがとうございました
- 407 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:02:09.94 ID:SDc16Ui9p.net
- 猛者、英雄の龍脈石ってもう錬金素材にしていいですかね?
- 411 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:08:19.87 ID:FxrlpwRV0.net
- 任務クエで初登場した悉く~ネルギガンテって後々調査等で出てくるネルと強さや体力は同じですか?
- 416 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:28:50.90 ID:+i8BSMFW0.net[1/2]
- >>411 
 いいえ
 ストーリーのはだいぶ易しめです
- 412 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:15:10.34 ID:LQCKzDLnd.net[1/3]
- ログインボーナスって1日何個いつ貰える?
- 419 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:03:37.72 ID:LQCKzDLnd.net[2/3]
- これ>>412おねげえします
- 413 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 00:16:04.68 ID:+KC+hpU10.net
- オタカラ探しを全てクリアしたいと思っています
 森から凍て地まで6マップ、すべて01のオタカラを入手しました
 しかし02以降のオタカラ情報がなかなか入手できません
 これはクエストや探索に行った際に3回ずつぶつぶつ交換をし続けていくしかないのでしょうか
 また、02が入手できた場合、その02をクリアしないと03は入手できないものなのでしょうか
- 420 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:16:00.67 ID:zS9P0aMm0.net[1/2]
- 4時じゃなかったかな 
 基本は1個、イベント中は多く貰えたりする
- 421 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:21:06.00 ID:XgLBIdbOa.net
- IBアプデ以降日本時間9時になった
- 422 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:24:45.87 ID:UGH+SHti0.net[1/3]
- ログインボーナスは午前9時リセット、1日1回支給される 
 通常はチケット1枚+消費アイテム
 アステラ祭等公式イベントの時はチケットが2枚になる時がある
- 423 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:29:12.65 ID:74QPYsbsa.net
- 滅ぼすネギは王ネギより体力・攻撃力高いでしょうか?
- 424 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:30:48.98 ID:zS9P0aMm0.net[2/2]
- IBになってから変わったの知らなかったわ
- 425 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 02:38:06.07 ID:LKUcZgYyM.net
- 導きの地での立ち回り方がいまいち分かりません 
 救難は狩猟対象や地帯が指定されていないのがほとんどですし…ホストについていけば良いのでしょうか?
 1頭狩って解散するか他のも狩るかは全てホスト次第という所でしょうか
- 430 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:03:12.82 ID:8W2wuxMpr.net
- >>425 
 エリアやモンスターが指定されていない場合、ホストと同じエリアにいってホストがやってることと同じことをしてればいい。目的のモンスターが出てくるのを待ってるのかもしれないし、採掘や痕跡集めをしているかもしれない。
- 426 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 05:11:31.55 ID:lfCimGPi0.net[1/2]
- 4時じゃない?バウンティ更新が9時だったような
- 427 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 05:31:46.38 ID:aST/lQAm0.net
- >>426 
 だったようなとか 答える側が適当なこというちゃいかん調べりゃ出る
 https://www.monsterhunter.com/update/mhw/ja/ver10_10.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 428 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 06:03:51.60 ID:lfCimGPi0.net[2/2]
- >>427 おお9時や 仕様変更してたんだね ありがとう勉強になった 
 アステラ祭りの時微妙に不便だったんよね4時と9時とか ええやん
- 433 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:21:26.75 ID:AHFyftl10.net[1/5]
- 龍やられって無属性武器を使ってる場合、耐性も打消しも無くてよい? 
 攻撃に属性乗らなくなる以外に不都合ありますか?
- 438 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:54:09.97 ID:j4aAmmUDd.net
- >>433 
 無属性武器なら被ダメージ以外は気にしなくていい
 >>434
 ・植生でアオキノコ殖やしてかまどやき
 ・キノコ大好き鬼ニトロのバフ用装備およびアイテムセットを作る
 ・笛の青音符持ち
 >>436
 >>437
 剥ぎ取りで取れる素材をぶんどるんだったはず
- 439 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 09:36:15.08 ID:AHFyftl10.net[4/5]
- >>438 
 サンクス
 >被ダメージ以外は気にしなくていい
 すみません、これって龍やられで龍属性攻撃の被ダメ増えるってことですか?
- 434 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:28:20.67 ID:K/lPsqYm0.net
- 導きの地をメインでやってるのですが 
 スタミナ限界突破のスキルが快適過ぎて外せず
 食糧がつきかけて困っています
 何か効率よく食糧を増やす方法はありませんか
- 435 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:35:40.60 ID:AHFyftl10.net[2/5]
- >>434 
 かまど焼きはやってる?
- 436 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:36:33.34 ID:E1wlFNFf0.net
- もしかして猫のぶんどりじゃネロのヒゲ出ない?
- 437 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 08:42:23.30 ID:AHFyftl10.net[3/5]
- >>436に便乗 
 ぶんどりで取れない素材ってある?
 部位破壊のみから出る素材を部位破壊無しで取れたりしない?
- 441 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 09:41:16.13 ID:naxHDme50.net
- >>436 
 ぶんどりで溟龍の幻曜ヒゲは取れない
 頭破壊で90%で取れるから素直に頭部破壊すればほぼ確実に取れる
 >>437
 取れない素材がある?って質問がそもそも逆でぶんどりは一部の素材しか取れないからむしろ取れる素材を気にした方が良い
 部位破壊でしか手に入らない素材はかなり少ないがぶんどりでは手に入らない
- 442 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 09:55:58.79 ID:AHFyftl10.net[5/5]
- >>441 
 サンクス
 天鱗までぶんどってくるから、何でもぶんどれるイメージだった
- 440 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 09:36:24.41 ID:A4mSVFImM.net
- 導きの森でホストがモンスターを指定する場合がありますが、 
 あれはどうやってやるんですか?
- 445 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:07:06.87 ID:+E3apuXrp.net
- アイボーになってから弓使ってないので教えて欲しいんですが 
 一矢は弱体化でラスボスみたいなデカイの相手でも使い物にならない?
 新しい千矢も微妙でCSループしてた方がいい?
- 458 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:37:34.24 ID:8+Rqf+FYd.net[1/3]
- >>445 
 一矢はほとんど弱体化してないからガッツリ弱体化したCSループと比べると相対的に強化されてはいる
 ただ結局のところ隙がクソ長い点とCSループと両立できない点が何も変わってないので微妙って評価を覆すには至ってない
 千々矢も微妙
 属性が普通に乗るからCSループと両立できるし火力もそこそこ出る
 けどスリンガー使うなら千々矢よりぶっ飛ばしに使いたいよねって感じ
- 447 :名も無きハンターHR774:2019/09/30(月) 11:20:10.41 .net
- 新しく追加されたスロlv4の装飾品とかも前と同じように未来視してワクワクマラソンして手に入れられる仕様でしょうか??
- 450 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:39:21.58 ID:w7yBHGL1a.net[1/2]
- >>447 
 仕様変わっているから無印ワールドカップと同じ方法は出来ない。
 >>448
 運
 >>446
 ガードできたからスタミナ切れか
 >>449
 強壁だけ狙うなら上位歴戦危険度2を周回。MR上げは必要になってくるしMRの珠も取れるからMR歴戦周回をお勧めする人もいる。後は運となにを優先するか。
- 452 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:54:49.05 ID:LxQzE40N0.net[2/2]
- >>450 
 ありがとうございます
 確かに他の珠も狙えますもんね
 しばらくマスター歴戦回ろうと思います
- 448 :sage :2019/09/30(月) 11:24:26.82 ID:EKLwZV4F0.net
- ティガ亜種を出したくて瘴気レベル6に上げたんですが出てきません 
 拠点から覗くだけだと出ないのでしょうか
- 459 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:38:57.84 ID:UGH+SHti0.net[2/3]
- >>448 
 出現モンスター変えるには探索か狩猟に行かないと変わらない
 一番早いのがA探索地域→B探索地域→A探索地域…と地図で導きの地の出現モンスター一覧確認しながら出るまで往復する事
 あと、導きの地の古龍解析まで終わらせてないとレベル6にしてても出現しないから注意
- 449 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:37:18.44 ID:LxQzE40N0.net[1/2]
- 強壁珠を狙う場合、上位歴戦のモンス・古龍、マスター歴戦のモンス・古龍の4種類だったらどれが期待値1番あると思いますか?
- 451 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:44:36.79 ID:GiZBS1F60.net[2/3]
- イシュワルダ倒した後なんですが 
 導きの地で牙竜種の解析進めてジンオウガ狩猟であってますか?
- 453 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:56:04.96 ID:w7yBHGL1a.net[2/2]
- >>451 
 あってる。
 >>446
 途中送信した。ガードできた気がするけど念のため後で確認してみます。
- 454 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 11:59:46.41 ID:sWryw73Y0.net
- 環境生物について 
 生物博士ご飯を食べて探索に出てレア種が出たとき
 救難信号あげれば後から入ってきた人にも
 そのレア種は出ますか?
- 455 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:01:34.64 ID:YggdcB5F0.net
- 今作ってスキルの攻撃ってそこまで火力上がらないんですかね。攻撃7まで上げてるんですが色んな方のスキル見てると付けてなくて不安になりました。試そうにもまだまだ珠がないので調べられません。 
 攻撃7付けるより優先度が高かったりこっちの方が火力上がるよーってスキルあったら教えてください
- 460 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:45:33.94 ID:8+Rqf+FYd.net[2/3]
- >>455 
 マスターで武器の攻撃力が上がったんで加算するより乗算する方が強い
 なので基本的には攻撃上げるより会心率上げてと超会心つけた方がいい
- 462 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:52:09.27 ID:ycZvSVhi0.net[2/3]
- >>455>>460>>461 
 一生懸命文章を打っている間に質問が被ってしまいました……
 武器種による優先度の違いもついでに教えていただければ幸いです
- 461 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 12:50:29.97 ID:ycZvSVhi0.net[1/3]
- 火力スキルの加算乗算の扱いについて教えてください。 
 表示攻撃力を武器係数で割り、会心や切れ味補正を乗せるのが基本ダメージだと思うのですが、
 この場合、武器係数の大小によって優先される火力スキルに違いが出ますか?
 例えば、大剣なら係数が大きいので見切りスキルなどの乗算型が優先され、
 片手剣なら係数が小さいので攻撃スキルなどの加算型優先されるなど……
 マスタークラスで表示攻撃力が上がっている環境で防御スキルと違って攻撃スキルは加算型で仕様が据え置きなのが気がかりです
- 464 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 13:20:47.31 ID:8+Rqf+FYd.net[3/3]
- >>461 
 武器係数は表示攻撃力から武器倍率を求めるのに使うだけでダメージ計算に一切関わらない
 係数の大小がスキルの優先度に関わることも当然ない
 なのでどの武器でも物理を上げるなら乗算スキル、というか見切り弱特超会心を積んどけば間違いはない
 余談だけど武器係数の小さい武器は手数が多い、ひいては属性を重視する傾向にあるので、そういう意味では係数がスキル優先度に影響してると言えなくもないね
 乗算加算の話とは関係ないけど
- 467 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 13:46:26.37 ID:ycZvSVhi0.net[3/3]
- >>464 
 ありがとうございます!
 それでモーション値の低い手数武器が属性を扱うってところに繫がるんですね
- 463 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 13:11:28.97 ID:++U6HCum0.net
- アイスボーンのクラッチクローの使い手勲章はどこで取れるのか教えてください
- 466 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 13:44:08.68 ID:E6Ex5VvAp.net
- 特殊闘技場の仕様について質問です 
 捕獲後に特殊闘技場クエストが出現しますが、一度それをクリアした後
 1.以降はランダム出現になる
 2.他のクエスト等で再度捕獲するまで闘技場クエストは出てこない
 どちらになりますか?
- 472 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 13:59:29.24 ID:lx8sQO/lr.net
- 乱入事故防止のため、基本耳栓はあった方が良いとは思いますが、 
 タイマン想定で咆哮からの即死コンボもしくは大ダメージコンボってありますか?
- 475 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:30:34.30 ID:ytPkRuoj0.net
- >>472 
 防御力次第だけど即死大ダメージコンボはある
 >>473
 防具できるだけ付けずに不屈付けて雑魚モンスターに喧嘩売れば爆弾もいらない。
 >>474
 報酬枠一個増えてる。新しい武器作るのに下位や上位素材が必要。チャームとかトロフィーあたりが手に入る。
- 477 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:36:53.91 ID:vQQAFeQ3p.net[2/2]
- >>475 
 なるほどー!ありがとうございます!
- 473 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:27:59.20 ID:bzUcsOnRM.net
- 不屈発動で爆弾2回置くのめんどうだから1回にはできないの?
- 474 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:28:44.84 ID:vQQAFeQ3p.net[1/2]
- 下位や上位の任務に高ランクの方が救援にくるメリットってなんなんですか?始めた頃、救援だしたらマスターランクの方とかが助けに来てくれてとても感謝しています。
- 476 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:31:00.46 ID:oGvQjTygd.net
- ラージャン実装日はいつになりそうですか? 
 わかるわけもないんですがイベクエの流れや過去の傾向で何日が有力、などでも良いのでお願いします
- 478 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:42:13.44 ID:X/++10Gza.net
- >>476 
 10/10ってアナウンスがあった
- 479 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:42:56.74 ID:ehKByfiZa.net
- >>476 
 公式に出てるよ
- 480 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 14:52:52.67 ID:f1QiK+FI0.net
- pcのほうでmodがある事を知ったのですが、他のゲームみたいに入れる事でデメリットはありますか?
- 481 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 15:02:06.86 ID:F4n5dtRZM.net
- ギルカの自動返送があるみたいですが自動で相手に送ることは出来ないのですか? 
 設定変えてみてもカードリストが全く増えません
- 482 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 15:08:22.18 ID:aq4v6M+20.net
- >>481 
 もらった時に設定していれば「自動返送されました」ってメッセージが出てくるはず
 集会所に入ったらそこにいる人に自動に送りつける機能はない
 自分で集会所メンバーから選んでギルドカードを送らなければいけない(一覧にいる人に手動で一括送信は可能)
- 483 :名も無きハンターHR774 :2019/09/30(月) 15:19:23.97 ID:EvCyFYuQa.net
- MR70なって荒地6まであげたけど、リオレイア希少種出るまではひたすら導き➡拠点➡導きを繰り返してればいいの?
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)





サークルについてなんですが、サークルAに入っている状態でサークルBを掛け持ちしている場合、サークルAに別のサークルに入っているっていう情報は行きますか?
説明が下手で申し訳ないです…。