Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.95
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 23:39:18.68 ID:I8q4cpiIM.net
- どんな質問にも全力で優しく回答するスレです。 
 煽り行為は絶対に禁止。【ネタバレな質問もOK】なので閲覧は慎重に。
 答えにくい質問(垢買い疑惑など)には煽らずにスルーか、細かいことを気にしない方が答えてください。
 たわいない質問にも、繰り返される同じ質問にも、根気強く、かつ優しく回答しましょう。
 当スレは堅苦しさをできるだけなくした気軽なスレです。
 テンプレのルールに沿った質問やワッチョイ付きが好みのかたは下記スレへ移動願います。
 【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.88【FGO】
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1540978491/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ※前スレ
 Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.94
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1543368846/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:08:31.39 ID:PnTr1uci0.net[1/2]
- 素朴な質問ですみません 
 カルデアでもシャドウボーダーでもシャワーは浴びてるみたいですが
 服は洗濯してるんでしょうか?
 英霊達や魔術礼装は臭くならないかもしれないけど
 人間の普通の服は臭くなると思うので気になります
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:12:54.53 ID:mvldfOCr0.net
- >>2 
 残念ながら明確にどうしてるのかシーンが描写されていないので答えられません
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:19:15.85 ID:PnTr1uci0.net[2/2]
- ありがとうございます 
 描写がないなら洗濯されてて臭くないと思うことにしますw
 シャワー浴びてるぐらいだし
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:29:36.69 ID:RwHdn5HU0.net
- >>4 
 それ言い出したら生理とかどうしてんのって話よ
 英霊は生理なさそうだけど
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:35:09.98 ID:4acqSxKu0.net
- 君が男でも女でもいきなり生理の話とかドン引きよ… 
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:43:49.65 ID:GAk4j5Yv0.net
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:45:41.38 ID:dpFDG9+70.net[1/4]
- なんで引いたの? 
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 03:06:46.56 ID:YhscRdHJd.net[1/2]
- 主人公を『お兄ちゃん』って呼んでくれるイリヤ的なキャラっていますか? 
 マシュは桜のように『先輩』って呼んでくれるので、次は妹キャラが欲しいです。(ロリコンではない)
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 03:10:21.23 ID:U+X9hQkJ0.net
- おかあさん、じゃ駄目か? 
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 03:17:45.91 ID:Hzle2i5B0.net
- 今回のピックアップが18日までありますけど、クリスマスイベントとかはそのあと来そうでしょうか? 
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 03:19:56.14 ID:s0x6mMT90.net
- >>11 
 12日から14日の間には始まりそうだね
 恐らく8日に何かしら情報はありそうだが
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 05:06:48.33 ID:cdMY+J2O0.net[1/2]
- 馬ってストーリーに追加後はフレポ召喚でも出るのかな? 
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 05:23:48.52 ID:X1mjhXtd0.net
- >>13 
 出ない
 例外は福袋の職ガチャぐらい
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 05:16:03.03 ID:JTjP9tkaM.net
- スト限はフレポでは出ない 
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 05:25:40.11 ID:cdMY+J2O0.net[2/2]
- じゃあ、今回引かないとイベントなどでPUされない限り手に入りにくくなるんですね 
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 05:38:19.99 ID:a4Ol9+/a0.net
- 貴方の世界が変わるかは知らんけど、礼装分のαtk増加とマスター礼装が自由になるから火力増加や臨機応変な対応はできるようになる 
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 06:21:27.15 ID:7NUDvitK0.net[2/5]
- >>18-19 
 悩みましたが未凸カレスコを並べて使った記憶がないので凸ってしまおうと思います
 ついでに礼装レベル100も目指したいのですが成功率アップキャンペーンって次いつ来るとかの予想はあるのでしょうか?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 07:38:37.92 ID:rmi4UdYld.net
- >>20 
 多分正月
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 08:00:12.62 ID:7NUDvitK0.net[3/5]
- >>26 
 ありがとうございます。温存しておきます
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 08:46:22.62 ID:BkR2VUDhr.net[1/5]
- >>27 
 礼装Lv100ってエンドコンテンツだから成功率UPを待ってどうこうするレベルじゃないよ
 何せLv100を1枚造るのに1,666,500exp分の餌礼装が必要だからね
 これは時々イベントで貰える最も経験値の高い★4expカードでも555枚必要な数値だから
 正に「餌の貯蔵は十分か?」ってレベルなのよ
 また
 フレポ召喚でGETできる礼装を餌にするなら
 ★3礼装でも2777枚
 ★2礼装でも5555枚
 ★1礼装なら16665枚
 が必要だから
 これはとても保管枠に納まる数では無い
 十分なフレポがあるとしても手間との闘いになる
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 08:51:34.01 ID:BkR2VUDhr.net[2/5]
- >>29 
 すまん桁が1つ足りなかった
 16,665,000expね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:04:12.55 ID:7NUDvitK0.net[4/5]
- >>29-30 
 詳しくありがとうございます
 今レベル45でレベル50にした餌の星1礼装が7枚あります
 これをそのまま使うとレベル98になるので1回でも大成功出ればカンストするなと
 正直ATK1000の差がどのくらいダメージに反映されてるのかわかってないですが……
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:12:55.24 ID:BkR2VUDhr.net[3/5]
- >>31 
 大成功が効くのは基本exp部分だけなので経験値貯め込んだ餌礼装を本命に喰わせる時に大成功の恩恵はほぼ無いよ
 例えば★1餌礼装の場合
 累積expは200万exp以上貯まってると思うけど基本expは★1なので1000exp
 大成功してもこの部分にしか効果ないから餌礼装を本命に喰わせるのはいつでも良い
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:20:37.61 ID:7NUDvitK0.net[5/5]
- >>32 
 その仕様は知らなかったー!
 完全に勘違いしてました。礼装に関しては強化キャンペーン待つ意味ないんですね
 さっさと食わせてきます。ありがとうございました
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 10:32:43.01 ID:BkR2VUDhr.net[4/5]
- >>33 
 もう察しは付いてると思うけど
 ①経験値の高い礼装を★1に纏める時
 ②フレポ召喚しまくって餌礼装を造る作業を行う時
 には大成功の恩恵はあるので念の為
 現実的には②は作業量が半端無いから①目的でイベントで貰った経験値expカードをそのまま貯めておいて大成功UP時に★1に纏める様にするとお得よ。
 まぁ私は礼装枠溢れる方が嫌なのでさっさと纏めちゃうけどね。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 06:49:50.05 ID:REX/33E9H.net[1/2]
- 玉朕システムは耐久パとして使い勝手はどうですか? 
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 07:27:30.72 ID:REX/33E9H.net[2/2]
- 使える場面もありそうなので育ててみます 
 ありがとうございます
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 07:32:19.95 ID:Ca6FeaX60.net
- 蘭陵王に一目惚れしてスキルマレベル90まで育てたはいいんですが 
 今までオルタニキ主体の脳筋バスター殴りでゴリ押ししかしてこなかったので
 アーツサポート鯖の使い方がまったく分かりません
 大まかな運用方法や相性の良い鯖、礼装などを教えて頂けると助かります
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 08:35:19.39 ID:8nE/4XJS0.net
- >>25 
 サポート型剣なのでアタッカーとして嫁ネロ剣スロとかA宝具同クラスと並べるのがよいかと
 勿論サポート術の玉藻孔明マーリンと組ませてもいい
 AパはAチェインでガンガン宝具回していく感じ
 礼装は本人の宝具を回したいのでNP獲得うpやプリコス、サポートに徹して欠片とかがいいんじゃないか
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:25:41.81 ID:bH9isatra.net
- >>28 
 回答ありがとうございます!
 今まで緩くやってたせいで挙げてもらった鯖や礼装が手持ちにほぼないのが無念ですが
 これから蘭陵王の為の環境を整えていくという目標になりました
 初めてスキルマにする程惚れ込んだ鯖なので活躍させてあげられるように頑張ります!
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 10:47:09.91 ID:uOSLDOqc0.net[1/2]
- 石ガチャの演出について質問 
 鯖を引いた際に銀色だったカードがパリパリと金色になる演出があるけれど
 あれって両面に鯖のマークがついてる時だけだと思ってたんだが片面でも起きるようになった?
 単に見間違いだったのかそれとも認識が間違っているのかを知りたい
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:02:30.46 ID:fxaWA69+0.net[1/4]
- >>36 
 片面でも出るよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:07:15.38 ID:uOSLDOqc0.net[2/2]
- >>37 
 ありがとう
 それって元からずっとそうだったのかな?
 てっきり片面銀=ノーチャンだとずっと思ってたわ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:50:01.83 ID:4xgp0FBer.net[1/3]
- >>38 
 昔から全く同じ話してたな
 5章だか6章実装頃に片面だとーとか見た記憶があるから最初からか1年目の年変わらないくらい初期と思う
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:53:35.59 ID:wMpyixi+0.net
- 何十連やったか忘れたけど顔が真っ赤→真っ青になるぐらいの数は回した結果フィンとデオンが出ました 
 確率は収束すると言われてますが、もう少し回すべきでしょうか?それとも収束した結果がこれなのでしょうか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:06:06.33 ID:4xgp0FBer.net[2/3]
- >>40 
 何十連じゃ収束なんかしないしその程度で赤くなったり青くなってるならやめたほうがいい
 大体星4鯖は4%なんだから五十回くらいなら確率通り百回近くてそれならまぁ運はよくないが
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:06:32.46 ID:fxaWA69+0.net[2/4]
- >>40 
 確率の収束って言葉の意味をまず理解した方がいい
 何千何万回回した後でも最初の1回目でもその試行に対しての確率は全部一緒だよ
 収束するってのは膨大な試行を重ねた結果としてあくまで「誤差に収まる範囲に落ち着く」ってこと
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:55:01.81 ID:x8xgEM+aM.net
- フォロワーがフレンドになって一部クエストやるとフォローpとフレポ両方貰えますか? 
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:30:02.39 ID:wFH3xg570.net[1/6]
- そう、収束=元が取れる的な捉え違いをする人が多いよね。出費を損とするなら損した分は損のままだし、天井無しのFGOで損得気にするなら福袋以外のガチャに課金するなって話になるしな 
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:36:31.81 ID:j8S2fDIBd.net[1/2]
- 確率が収束するまで回したら? 
 1000万円くらいあれば収束すると思うよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 14:51:48.89 ID:YhscRdHJd.net[2/2]
- フレンドの中に脚?のマークがついた人が3人いますが、あれは何なのでしょうか? 
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:37:01.71 ID:ld56F84Z0.net[1/2]
- >>53 
 フォローマーク
 最近追加された機能でフレンドのように承認しなくてもフレ扱いになる1部未クリア者限定のお助け機能
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:13:10.34 ID:8fw86kz0d.net[1/4]
- 虞っさんのスキル上げ優先度ってどれからですかね? 
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:41:30.19 ID:8tcTvvufa.net
- >>54 
 すぐ10に出来るなら2→1→3
 徐々に上げてくなら1→2→3
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:21:23.89 ID:8fw86kz0d.net[2/4]
- >>56 >>57 >>60 
 ありがとう
 おっしゃる通り今はオール4で、仕事終わったら八門洞を周回ですわ
 今は1つしかスキル5にできず
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:48:08.55 ID:wFH3xg570.net[2/6]
- >>54 
 全部4まで上げて、後は2→1→3の順で良いと思う
 S3は4の時点でNP20チャージだからカレスコあれば宝具打てる
 本格運用するなら、S2のCT短縮しないと次に宝具撃とうと思ったときに解除耐性が間に合わない
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:53:21.45 ID:JHpUP/NVr.net
- >>54 
 理想はスキル1スキル2の併用だけど
 短絡的に効果を求めるならスキル3優先
 まあ素材が足りてないだろう今は全部4止めにしててもいいぐらい
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:50:06.42 ID:BRHPAQIW0.net[1/3]
- 友人が始皇帝を一発で引き当ててずっと自慢してくるんですが 
 始皇帝の性能は良い方なんですか?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:01:52.37 ID:j8S2fDIBd.net[2/2]
- >>58 
 性能は良いけど年に数回くらいしかこいつを使うようなクエストが来ないことに加えて、それほど使用頻度低い鯖はフレンドから借りれば事足りるので持ってない人に対して自慢出来るアレでもない
 スカディマーリンみたいに普段から使う鯖じゃないからね
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:53:06.31 ID:j2lYDmj4a.net[1/2]
- 性能で言えばいい方ですね 
 使用頻度で言えば結構低い方だと思うけど
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:14:29.88 ID:BRHPAQIW0.net[2/3]
- >>59 
 >>61
 そうなんですね…
 友人は根は良いやつなんですけどね
 今度私が新鯖先に引いた時自慢し返してやります
 ありがとうございます
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:56:32.48 ID:quZO5XuZ0.net
- 玉朕玉システムって最強なん? 
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:59:35.58 ID:Jt0oaBjSM.net
- >>68 
 無敵貫通持ちのアヴェンジャーが来たら最弱
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:20:13.20 ID:/UDjrd7H0.net
- 今回、始皇帝だすのに27万かかったといってるひとがツイッターにいました。 
 そんなに出ないものなのでしょうか?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:22:37.97 ID:4xgp0FBer.net[3/3]
- >>73 
 はい
 代わりに一回で出る人もいますが
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:52:10.27 ID:eRt4bfwLp.net[2/2]
- >>73 
 ガチャシミュ置いてくれてる人がいる
 https://tools.ikunaga0.com/gacha-calc/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 99%の人が1枚ゲットできる石の数は1968
 11.5万ぐらい 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:55:05.95 ID:iiNXKXuLr.net
- >>73 
 27万で買える石は4600個(1533連分)
 始皇帝の確率は0.7%なので外れる確率は99.3%
 1500回して全外れの確率は
 0.993^1500×100(%)=0.00265%
 5万人に1人か2人くらいで起きる不運。
 起こりえない事では無いけど本当の事を言っているのか疑った方が良いレベルではあるね(途中で幾ら課金したか判らなくなってしまったとか…)
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:15:01.37 ID:tBc+xIkDr.net
- でもこれアクティブユーザー何万人といるからな 
 全員がそんなに回すわけじゃないが普通に起こってもおかしくないというか起きないわけはない
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:20:52.21 ID:XYCuxF6O0.net
- >>79 
 一人でそれだけ課金して出ないってのはかなりのレアケースではある
 俺の知り合いにも別PUでもっとかけて出なかった奴いたからいないとは言わない
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 19:18:46.57 ID:6hKupLr70.net
- >>79 
 確率的には10連で☆5の3枚抜きするのと同じ位って考えれば、レアケースではあるけど普通にあり得る事態だよね
 まぁ、大体の人はそこまで行く前に諦めるか物理的に限界を迎えて撤退するだろうけど
 >>88
 早くても来週の火曜水曜辺りじゃないかな
 遅ければ来週末~再来週あたりもあり得なくはない
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:15:58.30 ID:AF4twk1B0.net[1/2]
- ケツァルコアトル 
 ドレイク
 メイド王
 の中で育成するならどれが一番良いでしょうか?周回や高難易度の縛りは無く
 最も汎用性が高く連れ回せる鯖として
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:21:23.72 ID:8idPKT3Cd.net[2/3]
- >>80 
 周回ならドレイク
 攻略ならケツ姉
 スカディ居るなら攻略向けはメイドオルタでもいい
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:19:36.20 ID:tBOClGotH.net
- ドレイクでいいんじゃね 
 NP50チャージはでかい
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:19:55.86 ID:71OQ+DcYa.net[1/10]
- そんなかならドレイク>ケツ姉さん>>冥土王じゃない 
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:30:55.09 ID:AF4twk1B0.net[2/2]
- ありがとうございます。 
 皆さんの意見参考にまずドレイク船長を育成します。
 攻略サイト見ると三者三様に使いどころがあるみたいで悩んでました
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:46:57.94 ID:wFH3xg570.net[3/6]
- グッちゃん、杭180本族だからなぁ… 
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 19:10:05.86 ID:71OQ+DcYa.net[2/10]
- クリスマス当日になるように10日間じゃない 
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 19:50:58.40 ID:8idPKT3Cd.net[3/3]
- メインビジュアルに大きく映ってるナポと雷帝あたりは来そうな感じあるけど 
 スカディは渋りそうな気はする
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:02:03.81 ID:ld56F84Z0.net[2/2]
- そもそもあの絵はイベント用に描かれたものであって、PUのために描かれたものじゃないからな 
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:07:38.07 ID:71OQ+DcYa.net[5/10]
- 星飽和させて殴る 
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:54:01.50 ID:j/gM+FY60.net[2/2]
- >>101 
 >>102
 >>103
 >>105
 ありがとうございます
 アマデウスをお供に添えてやってみようかなと思います
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:12:11.52 ID:H8vC6Sb10.net[1/2]
- 威力の高い宝具とクリ殴り 
 クリは☆大量に出す手段ないと使いきれないけど
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:37:52.33 ID:j2lYDmj4a.net[2/2]
- 30連も引けるなら余裕だな 
 おめでとう!
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:59:49.09 ID:GVj0W0Me0.net[4/11]
- >>110 
 30連どころか呼符あわせて150連引ける資金を用意しています
 もうこの150連は最後の力を集結させたもので出なければ引退も考えているほどです(引退するとはいってない
 ただ理想は30連という話なだけです(そら欲をいったら10連ですが・・・
 多分この冬のボーナス徴収スカディPUを逃したら次は来年の夏頃までは最低ないと思うので頑張ります!
 やっぱり他のソシャゲにボーナスを取られないという意味ではスカディPUの確率は極めて高いと思いますし
 ここでスカディを持っている人の一部にはでないでないを連呼する人もいますがまずくると予想しています
 スカディを持ってない方、一緒に頑張りましょう!
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:38:59.13 ID:mLpGzhKK0.net
- あーあまた召喚しちゃったよ 
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:54:50.79 ID:8fw86kz0d.net[3/4]
- 虞の宝具の強化解除ってもしかしてS2で回避出来るんですか? 
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:56:37.31 ID:wFH3xg570.net[4/6]
- >>114 
 出来るよ。むしろ、その為の解除耐性アップとまで言われている
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:34:17.89 ID:8fw86kz0d.net[4/4]
- >>115 
 なるほどそうでしたか
 ありがとう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:04:26.79 ID:wFH3xg570.net[5/6]
- この後は、18日まであるPU2と2018クリスマスが一定期間被り、1月は新年日替わりに福袋、HF公開記念、新規か復刻の節分、2月は復刻と新規バレンタイン、それら間にDL記念だの発売記念だの小口なのを挟んでくるだろう 
 おまけに、年末特番で事件簿アニメ化らしいから、25日以降にワンチャン孔明単独PUのカウントダウンガチャ来る説まであるしな
 上記のように、冬は予定ギチギチなんで2月のバレンタイン後までガチャの枠がない。だから去年も2月だったわけでな。諦めろ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:10:43.66 ID:GVj0W0Me0.net[7/11]
- >>120 
 去年のファラオPUも2月だったのですか?
 まあ・・・2月なら良いか。てか孔明PUまであるんですか!
 それなら12月孔明、2月スカディで完璧なガチャができるわけですね
 やったー\(^o^)/
 そうだよな。12月8日だったら3被りのPUになるしさすがにないか
 25日~元旦まで孔明PUで1月は福袋やなんやかんやで2月にサーカススカディPUか
 夢が広がります
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:20:38.26 ID:GVj0W0Me0.net[9/11]
- >>120 
 ほんとだ。去年のファラオ祭PUが3月7日までと書いてあるので今回の大サーカスPUも2月になりますね
 ここでスカディとれなければもう来年1年間はとれないと思った方がいいですよね?
 となるとボーナス徴収は孔明か。孔明も欲しいけどやっぱりスカディだよな
 >>90
 スカディPUは2月になる予定です
 さっき助言をいただいたのとそれで照らし合わせたので2月は呼符と石をとっておきましょう
 スカディ持ってる人で心ない方はスカディこないこない!ずっとこない!と喚いてますが2月のサーカスPUでまずくると思います
 ただこのスカディを逃すと本当に来年はずっとこない可能性が高いのでお互い頑張りましょう!!
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:06:21.19 ID:GVj0W0Me0.net[6/11]
- 8日か~。スカディついにうちのカルデアに 
 スカディきたら素材は全て揃ってるし速攻でレベルマ&スキルマにしてフレンドを最高品質な物に厳選していこう
 もうlv120台の奴らは全員さよならだ。あいつらイベント鯖とかをサポートにいれやがってふざけるなよ
 もう切ってやるからな。スカディあたったらもう俺のサポートは使えないものとしれ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:11:47.68 ID:GVj0W0Me0.net[8/11]
- 仕方ねえな 
 lv120台の奴ら
 もう少しだけ俺のサーヴァントを使わせてやるよ
 わくわくが止まらない
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:15:58.65 ID:dr+gkey8a.net[1/2]
- >>123 
 雑談スレじゃないので雑談したいならそっちいってね
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:19:32.22 ID:58HyOQTOd.net
- サバフェスの同人誌礼装とかバレンタインのチョコ礼装なんかも餌にしてしまっていいのですか? 
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:22:14.51 ID:GVj0W0Me0.net[10/11]
- >>127 
 バレンタインはだめ!
 せっかく好きな女の子からチョコをもらったのにそれを捨てるようなマスターなの?
 そんなことしたらその子の勇気も捨てちゃうことになるんだよ
 よく考えて
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:33:36.09 ID:PTlzThLq0.net[2/3]
- >>127 
 同人誌礼装は来年の復刻サバフェス(7月?)でまたポイント増量ボーナスが付く。コスト調整とかで空いた枠に使うだろうから1.2枚は残しておくと次回捗る…かもしれない。
 チョコ礼装は経験値餌として有用なので混ぜてしまってok。合成成功率upキャンペーン(1月?)の時に混ぜるとなお良し。
 マテリアルの礼装一覧からいつでも見返せる。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:13:30.66 ID:tHepQVhp0.net[1/4]
- 今メインストーリーをソロモンまで読み終わったんですけど 
 次は1.5部を進めた方がいいですか?
 それとも1.5部は飛ばして2部に進んでも話的に問題無いですか?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:18:00.61 ID:XPRT3Okza.net
- >>133 
 武蔵ちゃんの扱いとかで少し置いてかれる事もあるけど致命的に話が繋がらないって事は無いので1.5部は飛ばしてもOK
 余裕がある時にやればいいよ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:22:37.72 ID:tHepQVhp0.net[2/4]
- >>134 
 >>135
 イベントのストーリー読んでる時の感じですかね
 回答ありがとうございます
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:18:06.05 ID:Qn2zo017a.net
- >>133 
 飛ばしても話の辻褄は大体合うけど1.5部で出会ってたはずの人と再会することにはなる
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:22:38.67 ID:dr+gkey8a.net[2/2]
- >>133 
 新素材が必要とか理由がないのなら1.5からやるほうがシナリオ的には正規だね
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:28:00.30 ID:tHepQVhp0.net[3/4]
- >>137 
 まさに新素材のオーロラ鋼がほしいんで問題無いなら1.5部は飛ばそうかと思って質問しました
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:54:34.47 ID:wFH3xg570.net[6/6]
- >>138 
 次の4章始まるまでに剣豪クリアしとけば、誰だよお前感は解消できる
 先に2部進むのは良いけど戦力は充分か? 最近多い駆け足組だと育成が中途半端で途中で詰まって、育成に必要な素材調べたら1.5部フリクエ開放が必要だったとかよくある話みたいだぞ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:04:37.80 ID:v4MDpn7m0.net[1/2]
- >>141 
 剣豪や新宿のが下手したら2章より難しいしなぁ
 素材が手に入らないという点では2部素材も同じだし
 俺はシナリオ的に順番にやったほうがいいと思うけどイベントの参加条件次第かね
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:05:15.41 ID:tHepQVhp0.net[4/4]
- >>141 
 イベントの超高難易度レベルじゃなければ大丈夫だと思います
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:14:23.78 ID:LoSk2ZM70.net[1/2]
- 宝具lv毎の威力は 
 lv1 lv2 lv3 lv4 lv5
 強化無し 60% 80% 90% 95% 100%
 強化有り 80% 100% 110% 115% 120%
 になるらしいですが、聖夜の晩餐(宝具威力15%アップ)を使った場合それぞれ15%アップして
 強化無し 75% 95% 105% 110% 115%
 強化有り 95% 115% 125% 130% 135%
 になるのでしょうか?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:29:33.46 ID:fxaWA69+0.net[3/4]
- >>148 
 NO
 例として未強化B単体宝具を挙げると
 宝具1→5の威力がそれぞれ
 600/800/900/950/1000となる
 ここに宝具威力15%アップが掛かるので
 690/920/1035/1092.5/1150
 となる
 当然それぞれの比は60%/80%/90%/95%/100%なのは変わらないってのは解るでしょ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:37:01.64 ID:LoSk2ZM70.net[2/2]
- >>150 
 よくわかりました
 ありがとうございます
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:22:58.41 ID:71OQ+DcYa.net[10/10]
- 宝具5を100としたときに宝具1は60パーセント 
 サイトとかで900とか1200とか表記で、B宝具・900ならBカード9枚相当、A宝具1200ならAカード12枚相当とか見て感じればいいよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:32:51.76 ID:BRHPAQIW0.net[3/3]
- 皆さんはガチャ回すときは幾らくらい課金しますか? 
 (廃課金者は除く一般常識的に)
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:38:05.26 ID:IbZKhjy5d.net
- >>151 
 アンケートは基本NGですよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:43:20.60 ID:PTlzThLq0.net[3/3]
- >>151 
 そんなことは聞いても意味ないぞ
 課金は自分の財布事情に合わせて無理のない程度にして下さい
 生活費まで費やすようになったら立派なギャンブル中毒者です
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:33:19.72 ID:fxaWA69+0.net[4/4]
- 福袋以外0 
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:58:52.10 ID:dpFDG9+70.net[4/4]
- 一般的な課金額なんてものはそもそも存在しないだろ 
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:05:22.61 ID:Awh/bIko0.net[1/2]
- リターンマッチって凸っても問題ないですか? 
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:12:12.07 ID:ixT4JXJm0.net
- >>159 
 おそらくギル祭は復刻しないので凸ろうが捨てようが構わんよ
 イベント特攻抜いたら使う事は無い礼装だし
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:13:05.83 ID:iDjDgOO6a.net[2/8]
- >>159 
 むしろイベント中に凸らなかったのかレベル
 祭りイベントをどうするかで来年使えるか分からんが、使えたところで来年のバラで入手できる分で全員に持たせれるから問題ない
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:06:38.71 ID:pMcLP/Zo0.net[1/2]
- 異聞帯のボスみたいな木って何で生えてるの? 
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:10:51.67 ID:iDjDgOO6a.net[1/8]
- 異聞帯を発生させ存在を証明させるため 
 異星の神が持ってきて、クリプターが育ててる
 あとはシナリオ嫁
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:17:09.02 ID:pMcLP/Zo0.net[2/2]
- >>161 
 ありがとうございます
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:52:19.85 ID:iir6a7Cfp.net[1/2]
- 1章クリアしてないとスカサハって上げれないんですか?クリアするなら誰を育てれば良いですか?  上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:58:38.11 ID:8dmAd7Vm0.net[1/2]
- >>165 
 ヘラクレス、出来れば絆10まで上げて礼装つけるとなお良い
 2章素材が必要なスカサハとシグルドは放置
 マシュも育てて損は無い
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:59:14.40 ID:vc6rMzGP0.net[1/2]
- >>165 
 Q.1章クリアしてないとスカサハって上げれないんですか?
 A.1章をクリアというより2章2部をクリアしないと育成に必要な素材を得られません
 Q.クリアするなら誰を育てれば良いですか?
 A.テンプレ通りに答えるなら最低でも各クラスの全体と単体を最低1騎ずつ(誰を育てるかはネットサーフィンしてこの鯖は使えると思ったものを)、あとマシュはレベルマスキルマにしても損は無いです
 あと思ったけどその画像の中ではアルトリアオルタとかばらきーとかに鍵かけてないみたいだけど誤爆売りを防ぐために鍵かけておいた方がいいです
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:02:36.17 ID:JVFc99xj0.net[1/3]
- >>165 
 クリアだけなら強いフレを連れていけばいい
 ストーリー進めると強化できるようになるマシュだけ育てときゃなんとかなる
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:58:17.24 ID:iDjDgOO6a.net[3/8]
- スカディ・パライソ・ジクルド・水着牛若は2部や1,5部素材が絡むからイベントで集めない限り無理 
 1部クリアしてる戦力があれば特別育てなくともいける
 1部まだならヘラとか
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:06:56.10 ID:iir6a7Cfp.net[2/2]
- >>166 
 >>167
 >>168
 >>169
 返信ありがとうございます。スカサハ綺麗なんです育てたかったですけど2部行くまでスルーしてヘラクレスとマシュ育てて強いフレ借りて頑張ります。ありがとうございました!
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:29:02.74 ID:iDjDgOO6a.net[4/8]
- それよりペインティングのほうが良くないか 
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:44:51.78 ID:vEwijeEaa.net
- 雑に6090年でもいいのよ? 
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 02:55:40.20 ID:Ot+AAaoY0.net[1/7]
- なんでもええやろ 
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 06:23:22.93 ID:vc6rMzGP0.net[2/2]
- 他の鯖は別だけど 
 スカサハ=スカディが戦闘時にフレのも合わせてメンバーに2人いると、他の条件も必要だけどQ全体宝具持ち鯖が3w連続で宝具ぶっぱできるのね
 しかも大ダメージで
 かの鯖が人権鯖呼ばわりされる所以
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 07:17:37.78 ID:BmSTCknIM.net
- スカディさんなんも考えず使ってたらそろそろ絆引退しちゃうから使わないパーティ組んでるぞ 
 考えるのだるくなったらWスカディ巌窟にするが
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 07:48:58.37 ID:ZXTn5hBdd.net[1/9]
- 絆引退させるくらいなら絆上限解放をだな 
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 07:56:48.26 ID:EteP+cucd.net
- >>183 
 まだ1枚しか配られてない件。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:16:05.99 ID:zaD3k8oL0.net[1/3]
- >>184 
 まぁおそらくは次からのイベントで配るでしょ
 数の足りてない今はともかく、そう簡単には上がりきらないから2個目3個目と手に入ってくれば自然と解決していきそう
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 08:41:58.79 ID:0rF5GGS00.net
- 絆10を超えるごとにステータス2%アップか、 
 絆礼装の能力値+100%くらいほしいわ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:11:53.48 ID:28ryILEed.net[1/5]
- マスターレベルが28になったのですが、カーミラの絆レベルが5になってから絆が貯まらなくなった気がします。 
 何か理由があるのでしょうか?
 カーミラのレベルは25くらいです。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:18:19.16 ID:BQMs/jF5M.net[1/16]
- >>188 
 >>189の通り
 具体的にはカーミラさんの場合1→5までは合計35000ポイントなのに対して5→6では155000ポイント必要
 10までの合計では1530000ポイントと6以降は桁が違う
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:15:04.17 ID:ZXTn5hBdd.net[2/9]
- 誰でも5までは簡単に上がる 
 5以降は石とか貰える代わりに必要な絆値はすごく多くなる
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:14:49.98 ID:28ryILEed.net[3/5]
- >>189 
 >>190
 >>193
 ありがとうございます。
 キャラのレベルは☆3なら30、☆4なら40まで育てておいた方がいいのでしょうか?
 あと、フレンドやフォロー?はMAXになっているのですが、枠に余裕をもたせた方がいいのでしょうか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:19:08.23 ID:BQMs/jF5M.net[7/16]
- >>206 
 再臨1段階だけなら素材がピースだけで良いので最低限プラス10まで
 1臨するだけで使えるスキルが増えるので戦略の幅も広がる
 加えてメインで使う鯖は可能な限り再臨とレベル上げ
 序盤は素材はスキルよりも再臨に優先して使うこと
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:41:16.26 ID:8Hmhemkh0.net[1/2]
- >>206 
 枠は、単純に今の枠上限が何人かによるからそこが分からないと何とも言えない
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:11:44.08 ID:Yg7PS3Fy0.net[1/3]
- >>206 
 フレンドやフォロー枠はマスターLvが上がれば増えていくから最初気にせず増やしていって良いよ
 マスターLvが130超えるあたりになれば一旦整理するぐらいで良い
 キャラLvはとりあえず気に入ったキャラを上げていって上限になったら再臨(上限突破のようなもの)、を繰り返せば強くなる
 ★1はLv60、★2はLv65、★3はLv70、★4はLv80、★5はLv90まで再臨で強化可能
 ただ初期はピースやモニュメントが枯渇するだろうからフレンドに頼ってもきついぐらいになったら本格的に誰を育成するか考えても良い
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:22:27.59 ID:c2WElCDZa.net[1/2]
- 5までは25000くらいで達するけど5→6には30万くらい必要で10にするには150万以上必要 
 元々の絆上限値は5だから基本的にここまであげれば鯖のプロフィールとかは全解放されるし幕間や強化条件とかもアンリマユ以外はクリア出来るからとりあえず5まであげれば問題ない
 6以降はエンドコンテンツ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:37:33.39 ID:9a0G/1pm6.net[1/3]
- 小次郎のジャックとか沖田に比べて強い点ってありますか? 
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:41:10.24 ID:BQMs/jF5M.net[3/16]
- >>195 
 強化済全体宝具
 コストが安い
 回避付与で味方を守れる
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:48:18.83 ID:dw1m8a2fr.net
- >>196 
 それ小太郎では?小次郎なら燕返しのほうだろう
 >>195
 沖田って剣の方?で聖杯なし?
 まぁさすがに星5と比較して勝てるような性能はない
 その二人にできないことというと必中とスキルで即時星出しくらいか
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:42:08.87 ID:BQMs/jF5M.net[4/16]
- >>195 
 すまん小太郎と勘違いした
 NOUMINさんはコスト安いのと必中持ってる以外での強味はほぼ無いかと
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:42:45.18 ID:G0R2uYwP0.net[1/6]
- >>195 
 コストが安いこと
 星5鯖コスト16にたいして星1鯖コスト3
 あとはスキルで即時星出しが出来る事くらい
 ジャックも沖田もQ性能が全鯖中トップなので殴りで大量に星を出せるけど、スキルでは出せない。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:52:32.57 ID:f89Fkk/4a.net
- >>195 
 継続したスター集中かな
 クリアップ集中共に3ターンあるので安定してクリティカルを狙っていける
 ただし素のステータスが低いので聖杯フォウ礼装etcでAtkを盛ってあげないと強みと言えるほど火力には繋がらない
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:59:18.70 ID:9a0G/1pm6.net[2/3]
- ありがとうございます。 
 アタッカー鯖当てたら控えに置いて星供給役とかにしようと思います。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:06:54.55 ID:BQMs/jF5M.net[5/16]
- >>201 
 その使い方はあまりオススメできないな
 スキルで星出すだけならアマデウスで済むし
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:05:40.16 ID:U7yJKEFu0.net[1/2]
- 最終再臨+強化クエスト+スキル強化を初心者に勧めるのはさすがにどうか 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:09:51.24 ID:BQMs/jF5M.net[6/16]
- >>203 
 強化クエストまではそうなんだがスキルレベル1でも小次郎のスキルマより星出せるんですよ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:23:34.16 ID:9a0G/1pm6.net[3/3]
- 小次郎はUBW見てから好きになったのでシナリオクリアまではどうにか使いたいです。 
 アマデウスは見た目が好きじゃないから敬遠してたけど星50個とアーツバフ強そうなので検討します
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:26:40.75 ID:BQMs/jF5M.net[8/16]
- >>209 
 まあ好きで使う分にはいいと思うよ
 聖杯100パーフェクト小次郎で高難度なんかもクリアしてる人もいるしね
 詳細は小次郎の人でググると幸せになれます
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:45:21.70 ID:zHCiFnxZ0.net[1/2]
- 始めて3ヶ月です 
 限凸して残す価値のある、使う機会のある☆3礼装って何でしょう?
 イベント礼装・龍脈・ゼルレッチ・柳洞寺は凸して残してますが
 他に有用な☆3礼装あればご教授下さい
 鯖のように低レア5枚重ねは1枚とっておいて、6枚目から餌にするべきですか?
 それとも低性能礼装は1枚目から餌にして可ですか?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:50:10.17 ID:u71JW7r1a.net
- >>213 
 低レア礼装は1枚目から餌でok
 フレポガチャ回したら山程集まるから問題ない
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:31:02.34 ID:zHCiFnxZ0.net[2/2]
- >>214 
 使わなさそうなのは餌ですね
 上級者の方はフレポ長者なんでしょうが、初心者なんであんまりないんですよ…
 >>215
 >>216
 カムラン人気ですね。ありがとうございます。
 >>217
 >>218
 コストは110あるのでそこそこ編成の自由はあります
 色々上げていただいて助かります。☆4☆5と照らして参考にします
 2セット目…なるほど、ありがとうございます
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:57:30.82 ID:9PWQ21J/r.net[1/3]
- >>219 
 実際星3とか使わないぞ
 初心者の頃はコストいっぱいで手持ち少ないから余らないしあまりを埋めるとしても余りの低レベル鯖に礼装つけても大差ないから礼装なしでいいやになる
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:50:52.32 ID:BQMs/jF5M.net[9/16]
- >>213 
 カムランの丘とブロンズリンクマニピュレータは個人的に重宝してるよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:01:52.46 ID:U7yJKEFu0.net[2/2]
- >>213 
 使うかどうかは手持ち礼装と編成コスト次第
 並べて使う予定がないなら逐次合成しても良いが、限界まで重ねないと効果は上がらないので注意
 ・割りと使える礼装
 凛のペンダント
 竜種
 魔猪
 波濤の獣や過ぎ去りし夢のようなクラス限定・特性限定礼装
 カムランの戦い
 フリーランサーのようなカード限定効果
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:03:54.83 ID:8Hmhemkh0.net[2/2]
- >>213 
 どの星3礼装も、ガチャぶん回して上位互換の高レア礼装を手に入れるまでは使わざるを得ないからね?
 加えて、コスト問題が生じた時に下位互換の低レア礼装が必要になるし。
 それ踏まえてあげると、伽藍の聖堂、葦の海、魔術鉱石辺り。後、カムランの戦いは高難易度などで度々出番があるから、2セットぐらい作って残しとくと良い
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:51:19.26 ID:c2WElCDZa.net[2/2]
- カムラン 
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:58:08.77 ID:ci7uF/hnd.net
- スカディのスキルが5/4/10なのですがシステム組むとしたら10/x/10にした方が良いでしょうか? 
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:02:18.56 ID:9PWQ21J/r.net[2/3]
- >>221 
 煽りじゃなくオールスキルマ
 まぁシステムなんてまわりゃいいんだから足りてるならあげなくてもいいけどその辺のスキルが上がってるとシステム適用可能クエが増える
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:24:14.56 ID:aEqpO8DMd.net
- >>222-224 
 回答ありがとうございますm(__)m
 なるほど確かにそうですね、、
 まずは最低限スキル1は10にしようと思います
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:07:20.12 ID:+/H8usmL0.net
- >>221 
 1と3は10必須
 2は1と比べると上がり方が小さいから8くらいでもいけなくはない
 1と2で火力を上げることで星が稼ぎやすくなるから基本はオール10
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:16:14.91 ID:G0R2uYwP0.net[2/6]
- >>221 
 パール、スカディ、スカディで3ターン周回する時に
 1waveが2体であってもスカディのS2を2重掛けして宝具撃つとオーバーキルしやすくなり=NPを多く回収でき
 3ターン周回が可能になる。
 S2も10にしておくと3ターン周回の幅が広がるのよ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:43:29.93 ID:lVZeE9CXr.net[1/2]
 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 星5鯖これだけしか居ないんだけど引き弱過ぎですよね??
 宝具は嫁3ギルモーブリュアビ2です
 10数万は課金してるはずなのに何だこれ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:45:12.17 ID:iDjDgOO6a.net[5/8]
- >>240 
 課金の仕方が悪い
 出ないときは撤退しろ
 以上
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:45:58.77 ID:g3L3AHpFd.net[2/2]
- >>240 
 人権いないし引き弱ですね
 課金額が足りないんでしょう
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:49:28.87 ID:qCnr04+x0.net[1/3]
- >>240 
 引き弱だと何か問題あるの?
 それだけいれば後は星4含めて育成次第でどうとでもなりそうなもんだけど
 切り替えてけ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:57:12.93 ID:BQMs/jF5M.net[13/16]
- >>240 
 初期からやってるなら無課金以下のクソザコだが始めて1年とかならやや弱くらいじゃね
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:00:57.03 ID:ZXTn5hBdd.net[4/9]
- 今年PUが無かった嫁が3なので最低でも去年9月からはやってるな 
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:01:31.39 ID:QmE0e15q0.net
- 無課金の自分より少しいいのを持ってるくらいだな残念すぎる 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:39:17.07 ID:D2MxnUjYK.net[1/4]
- 先日始皇帝狙いで回したガチャで 
 ケイローン、新アヴェ、槍ヴラド、騎マリーがでました
 いずれは全員育てたいのですが今は種火や林檎に乏しいので
 優先的に育てるなら誰がいいかアドバイスをいただけると助かります
 ゲームを始めて100日程なのでどのクラスも人員不足です
 因みに始皇帝は残念ながら出ませんでした
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:42:30.16 ID:BQMs/jF5M.net[14/16]
- >>252 
 槍ヴラドさんがアタッカーとしても性能高くてかつ盾にもなるので雑に使えてオススメ
 素材があるならケイローン先生も育てて損は無いけどまだ人理修復中なら後回しでもいい
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:44:04.01 ID:EyCDFSAe0.net
- >>252 
 ヴラドとケイローンは使いやすい
 わんこはフレの邪ンヌでとりあえず間に合うマリーは…可愛いな!
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:58:32.18 ID:D2MxnUjYK.net[3/4]
- >>255 >>256 
 ありがとうございます!新アヴェは三章で活躍の場があるんですね
 クリスマスのイベントで頑張って育てておきます
 ライダーは今いる最高が牛若丸だったので
 マリーには期待したんですが、皆さんの反応から察せられる感じだと…
 あまり即戦力になるタイプでは無さそうですね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:05:28.24 ID:BQMs/jF5M.net[15/16]
- >>260 
 全体騎なら元祖ライダーさんで事足りることが多いしそれこそフレから借りるならドレイクやらアストルフォ辺りは溢れてるだろうからね
 あと飛ばした1.5部の新宿では槍ヴラドさんがエース級の活躍できるから期待していいよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:11:13.68 ID:D2MxnUjYK.net[4/4]
- >>261 そうなんですね、重ね重ねありがとうございます 
 元祖ライダーさんはいるので余裕がある時に育成しておきます
 三章が終わったら1,5に挑戦するつもりなんですが楽しみになりました!
 丁寧に教えて下さってありがとうございました
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:17:26.17 ID:JVFc99xj0.net[2/3]
- >>260 
 新アヴェが2部3章で使いみちがあるつっても、アヴェンジャーをそれ以外持っていなくてフレから借りずに地力で!という縛りしてるんでもなけりゃフレ邪ンヌ使ったほうが万倍早い
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:25:11.10 ID:SXU1YeKcd.net[1/3]
- >>263 
 フレ邪ンヌに自前新アベがいたらさらに強いからいいんでないの
 鯖充実しているカルデアではないようだしわんわんをそんなに否定しなくていいだろう
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:39:38.77 ID:Ot+AAaoY0.net[5/7]
- >>265 
 まぁ種火とかがクッソ余ってるとかならいいけどそうじゃないなら基本クラスを充実させたほうが使い道あるからなぁ
 スキル上げも初手から骨でかなりキツいし
 始皇帝では強化解除が刺さるけどフレ邪ンヌだけでも他の鯖で守り通せば余裕だしな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:06:32.76 ID:SXU1YeKcd.net[2/3]
- >>269 
 本人に育てる気があるのにくさす必要はないだろうと思ったんだ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:30:02.16 ID:xZc8r6bZ0.net
- >>260 
 マリーさんは何ターン持ち堪えたらクリア、みたいなトコだと最強。
 守りが固くて攻めはからっきし弱いタイプ
 好きならどうぞ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:42:01.61 ID:Ot+AAaoY0.net[2/7]
- 槍ヴラドとケイローンかな 
 三章やってないならアヴェンジャー育ててもいいけど基本出番はないからまずは基本クラスから
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:51:00.40 ID:D2MxnUjYK.net[2/4]
- >>253 >>254 
 ありがとうございます、迷っていたので助かりました!
 今は1,5部は飛ばしてアナスタシアを攻略しています
 新アヴェは活躍する機会が少ないんですね…
 攻撃力のあるアタッカーが欲しかったのでヴラド→ケイローンの順に育てようと思います
 アドバイスとても参考になりましたありがとうございました
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:59:48.25 ID:kvZmZ8gU0.net[1/3]
- >>253 
 ケイローン宝具1でも育てる価値ありまつか?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:04:28.53 ID:DDGBqL6Fa.net[2/2]
- >>292 
 スキルが本体なので育てる価値ある
 サポーターに見えるけどアーチャーはクリティカルスターが集まりやすいので、開き直って自分にスキルを使ってあげるとなかなか殴り強いアタッカーになるよ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:24:40.98 ID:kvZmZ8gU0.net[2/3]
- >>294 
 >>295
 まじか
 顔は好きなんだけど下半身が馬だから避けていたが育てても良さそうっすね!
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:33:34.04 ID:G0R2uYwP0.net[4/6]
- >>299 
 知っているとは思うけど、下半身が馬になるのは第三再臨のみだから
 初期か2臨形態にしておけば人型で使えるよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:35:20.85 ID:BQMs/jF5M.net[16/16]
- >>299 
 三臨だけ馬だからバトグラ変えればいいだけですよ
 ついでに言うなら上半身も馬でもかっこいいと思いますよヒッヒン!
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:05:26.80 ID:qCnr04+x0.net[3/3]
- >>292 
 宝具レベルなんてほぼ宝具火力にしか影響しないんだからケイローンみたいな有用スキル持ちなら宝具1だろうが優先度高いぞ、
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:50:22.33 ID:ZXTn5hBdd.net[5/9]
- 新宿わんこは3章の始皇帝戦で刺さるのでその時までには育てておいてもいい 
 まぁ他の人も言うようにケイローン、ヴラド優先で
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:34:53.99 ID:ZXTn5hBdd.net[6/9]
- あんま無いとは思うけどクリスマスに3章クリアを条件に付けられたら困るだろうから3章進めとくのがいいんでないの? 
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:42:35.84 ID:vheb70Q1M.net[2/3]
- >>268 
 その場合、イベント開始前にAP半減をやる可能性が高いのではと判断しました
 二部二章も鬼ランド前の半減期間でクリアしましたし、
 例え半減がなくとも、イベント告知で三章クリアが必須と分かってからやれば損はないかなと
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:39:46.70 ID:b6YwLTyRr.net[2/9]
- マリーの固さは高難易度で使える 
 火力でゴリ押しできない戦力のない頃にこそ輝くから初心者にこそあえて薦めたい
 強いとは言わないが普段の戦闘が長引く頃は全体の被ダメがだいぶ違う
 火力は期待できないけどね
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:39:50.10 ID:TFMacN2ca.net
- 半減じゃないフリクエや雀の涙の曜日クエストボーナスでAP無駄遣いするくらいならそのAPでストーリー進めたら? 
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:41:07.11 ID:gEQGr8j80.net
- 回復する令呪が無駄になってってる考え方もある 
 虚無期間にゆっくりストーリー進めれば気兼ねなく適当に令呪切りながら進めるし
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:42:25.37 ID:Ot+AAaoY0.net[6/7]
- 曜日クエストの初回クリアとか無駄過ぎるやろ 
 まぁ虚無期間の効率とか考えるだけ無駄に近い
 やりたいことをやればいい
 このゲームの効率はボックス期間の周回数に集約される
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:50:40.53 ID:vheb70Q1M.net[3/3]
- >>273 
 日々、種火超と宝物庫超と修練場全部を初回クリアするのはあまり効率的ではないのでしょうか
 より効率のよいことにAPを使いたいんですが、なにがオススメですか?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:53:58.84 ID:b6YwLTyRr.net[4/9]
- >>275 
 修練場が効率悪い、まぁモニュピース足りなきゃしょうがないけど
 マナプリほしいならそのAPで種火上級
 素材ほしいならフリクエ
 種火と宝物庫は行ってもいいんじゃないかな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:55:27.63 ID:qCnr04+x0.net[2/3]
- >>275 
 AP面では半減待つのが得なんだろうけど、鬼ランド前みたいに半減期間と別イベント期間が被った際に両立するのは面倒だぞ。
 夏休み終盤に必死に宿題を片付けるが如し。
 初回マナプリもらうにしても宝物庫・種火の超級だけで良い。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:08:51.46 ID:Ot+AAaoY0.net[7/7]
- >>275 
 ボックスクソ周回すれば最終的にそこで手にはいるものは大概要らなくなるので効率的に考えるとあまりよくないね
 最高に効率がいいのは旅をつけて冬木の橋を周回しまくることだよ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:53:51.54 ID:ZXTn5hBdd.net[7/9]
- まぁいちいち細かく効率求めても仕方ないとは思うけど 
 クリスマスはBOXだろうし育てたい鯖の再臨に困らないように素材集めでもしとけばいいんじゃないかな、と
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:15:14.87 ID:Yg7PS3Fy0.net[2/3]
- そもそもAP上限があって大して貯めておけないシステムな時点でその小さな無駄を効率よく無くしたところで耳クソほどのプラスにしかならんよ 
 チマチマ切り詰めたAPなんて石1,2個使えばすぐ覆るレベルなんだしプレイ効率なんて細けぇこと考えずに遊べば良いんだよ
 遊びや暇つぶしにやるゲームで効率突き詰めるあまり遊びたいものが遊べないとか本末転倒もいいところ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:37:43.37 ID:88M4OSFc0.net[1/3]
- イベント期間外のAP消費は 
 種火、修練場、宝物庫それぞれ超級を1回ずつは毎日回るとして
 2週目以降は修練場優先でいいですか?
 勿論レベル上げ最中の鯖がいる場合は種火を優先させるんで
 特に急ぎでレベル上げしたい鯖がいない時の話です
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:39:20.35 ID:DDGBqL6Fa.net[1/2]
- >>283 
 好きにしなよ
 そんなん人に決めてもらうほどの話じゃない
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:47:17.78 ID:JVFc99xj0.net[3/3]
- >>283 
 フリクエで骨とか鎖なんかの大量に必要になるやつを集め続ける
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:43:24.06 ID:G0R2uYwP0.net[3/6]
- ストーリー進めて先行プレイヤーに追いつけって言われても絶対やらないだろうし、好きにしてよい 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:49:39.54 ID:88M4OSFc0.net[2/3]
- ストーリーは進めてますけど 
 朝起きてからとか仕事の休憩時間とかにAP消費するのに
 ストーリーやる時間無くて確実にAP溢れちゃうんで
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:52:51.49 ID:Yg7PS3Fy0.net[3/3]
- >>288 
 手軽にちゃちゃっとAP消費するなら種火回って保管庫に突っ込んどけば良い
 そこもいっぱいになったら宝物庫
 QPも有り余って使い道無いなら骨周回でもしとけば良いんでない
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:53:21.01 ID:b6YwLTyRr.net[5/9]
- なんでそんなに修練場回りたいのか知らないけど非効率なのでだめです 
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:58:59.12 ID:88M4OSFc0.net[3/3]
- 修練場は非効率なんですね 
 AP消費は種火と宝物庫を回ることにします
 ありがとうございました
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:05:44.40 ID:iDjDgOO6a.net[6/8]
- 黒くなっているのはレベルが足りないかマシュならストーリー進めてないから 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:05:04.56 ID:28ryILEed.net[5/5]
- >>296-298 
 ありがとうございます。
 レベル30位から育成素材を集めるのが大変になってきました。
 育成素材(種火?)を集めるのって曜日クエストでいいんですか?
 他種の種火?も育成に注ぎ込むものなのですか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:15:00.12 ID:b6YwLTyRr.net[8/9]
- >>314 
 曜日クエストの超級が効率いいからそこだけ
 同種もめちゃくちゃ効率いいわけではないので最初はカーミラと持ってれば他の高レアに種類無視でいい
 それでスタメンになる5人を育成したらあとは各クラス最低でも一人は育てたいので種類あわせていけばいいと思う
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:28:18.87 ID:2SKDQZsr0.net
- 再臨1段階目にしとけば下半身が人間状態だよ 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:31:52.91 ID:kvZmZ8gU0.net[3/3]
- >>300 
 >>301
 >>302
 バトグラ変えればいいとか
 そういうものじゃないんですよぉぉぉぉ!
 そこまで有能なら馬のまま使いますけどね!
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:49:08.50 ID:BtEQ3zhc0.net[1/2]
- 馬の宝具マ目指してる最中ですけど、お朕朕ランドというのをギャグではなく 
 始皇帝の宝具2のことを指しているのですか?
 宝具2病なので馬の宝具マからの始皇帝の宝具2目指すべきか悩んでます
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:01:08.66 ID:iDjDgOO6a.net[7/8]
- >>303 
 関係ない漫画の台詞
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:10:59.13 ID:BtEQ3zhc0.net[2/2]
- >>305 
 >>306
 >>307
 >>308
 レスありがとうございます
 馬宝具マ時点で重なってたらラッキー程度にしときます
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:04:14.44 ID:zaD3k8oL0.net[2/3]
- >>303 
 それは別に宝具2にすることじゃないし、システム名的なものでもない
 始皇帝を2体以上引いた、もしくはただ「引けましたー^^」っていうだけの別のネタを引用した報告的な話
 似たようなネタでいえば玉藻で挟んだ玉朕玉システムなんかは割と実用的だけど、それでも宝具2以上にしないといけないようなものではない
 無論、2以上にすればクリ威力増加で戦力強化にはつながるから高いに越したことはないけれど
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:53:24.86 ID:JDCqzQ/Ta.net[2/2]
- 何が聞きたいのかわからない 
 宝具2にしたいなら引くのがよろしいかと
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:05:57.01 ID:ZXTn5hBdd.net[8/9]
- 始皇帝の宝具1→2でクリ威力バフが50%から75%に上がるので恩恵はまぁ大きいが 
 お朕朕ランドは皇帝の一人称が朕だから朕朕言われてるだけだから宝具レベルは関係ないぞ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:09:36.95 ID:oXN0icO3M.net
- 2部4章はインドだそうですが、5章はどこが舞台となるんでしょうか? 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:12:26.54 ID:zaD3k8oL0.net[3/3]
- >>309 
 キリシュタリアのとこのギリシャでアレな大陸
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:42:59.20 ID:XXaTZjem0.net
- >>311-312 
 どもありがとう
 4章インド5章アトランティス6章円卓の騎士ふたたび
 で、7章で終わりですか?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:48:19.57 ID:VxrGEwYt0.net[4/4]
- >>353 
 公式サイトや動画サイトにある2部PVでは七章までしか発表されていないけど
 一部同様に終章はあると思われる。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:54:09.27 ID:UK1AEQA7r.net
- >>353 
 公式サイトに載ってるでしょ
 https://www.fate-go.jp/world/cil/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 誰に聞いてもこれ以上の事は予想(考察)でしかない
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:06:40.44 ID:0++jNhBka.net[1/3]
- >>353 
 6章も円卓とはなってるがあのメンバーがそのまま出てくるのが確定ではないぞ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:20:37.87 ID:iDjDgOO6a.net[8/8]
- >>309 
 大西洋のアトランティス
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:09:58.04 ID:4M/8Kurl0.net[1/2]
- 今回のガチャで項羽が来たんですが宝具2になるまで回したほうが良いですか? 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:21:24.00 ID:G0R2uYwP0.net[5/6]
- >>315 
 好きなサーヴァントならどうぞ
 カレイドスコープやスカディ・孔明を持っていないと宝具使用が現実的じゃないので
 宝具重ねるのに石を大量に消費するべきか、クリスマスや正月の限定鯖を狙うべきかは自分で判断を
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:11:11.51 ID:Ndi8MxNk0.net
- ルーラーいない場合朕は引いた方が良いですか? 
 あとカレスコ全く出ない(まだ課金10万程度)んですが普通?
 2030の欠片が一枚のみ・・・虚数魔術が2枚凸れたので辛うじて周回出来ていますが、
 カレスコないと周回が厳しいです。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:41:29.99 ID:SXU1YeKcd.net[3/3]
- >>316 
 どのくらいゲーム進めているのか知らんが今までルーラー必要だと感じたことがあるならひけばいい
 カレスコも確率計算してみるといいよ今までイベントガチャ一切ひいてないなら多少思うところがありそうだけど10万じゃそんなもんだろう
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:34:42.13 ID:I7JgYOzn0.net
- 炉心集めは石仙峡がいいですか? 
 虎ボーダーがたくさん出る隠しクエストとかはないですか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:40:38.73 ID:G0R2uYwP0.net[6/6]
- >>322 
 素材に関してはアイテム効率劇場参照
 炉心オンリーのクエストは無い。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:58:01.58 ID:Awh/bIko0.net[2/2]
- 無課金だけどこの前カレスコ二枚連続で来たよゲラゲラ 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:27:10.63 ID:nudSZI+70.net
- キリシュタリアはクリプターのボスっぽかったんですが、5章確定なんですか? 
 あれだけ持ち上げときながら5章で脱落・・・?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:38:59.30 ID:VxrGEwYt0.net[1/4]
- >>329 
 カドックがこの後も出てくるように、キリシュタリアも5章で脱落するとは限らん
 カルデア側が敗退・逃走という流れもあると思っているよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:32:45.48 ID:bqg2Ix1m0.net[1/2]
- このゲーム、カレスコ含めた恒常星5礼装は最初期5枚で、その後徐々に増えていって現状の20枚になったんだから、プレイする時期によって全然入手難易度が違うのを把握するべき 
 初期勢は当たり前のように凸カレ使ってるけど、新規は既に(他に礼装ピックアップのないストーリーガチャですら)1/500のクソ確率になってるんだから、ちっとやそっとじゃ出ない
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:35:10.60 ID:2YMBi2CK0.net
- 狙いの星5出なくてもカレスコ出れば全て許せそうな気までするぐらいには出ないぞ 
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:44:34.90 ID:rs/Dp1AU0.net[1/2]
- アイテム効率劇場を見てみたところ 
 骨の周回に関してAP効率はX-C(大橋)の方に分があるものの、サンプル数はX-G(燃え盛る森)の方が圧倒的に多いです
 これはサンプルデータを出している人達がAP効率より泥率を重視しているという事でしょうか?
 あるいはAP4消費するところをぐるぐる回るよりは15消費するところでやった方が精神的に良いと?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:49:14.97 ID:3Wux9VFJ0.net
- >>333 
 やってみりゃわかるけど消費4は心が死ぬから…
 あとながらで画面ろくに見ないから記録しないしいくつ消費したかよくわかんなくなるんだと思う
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:52:55.75 ID:VxrGEwYt0.net[2/4]
- >>334 
 大橋はAP少なくて、ドロップ率も低いので周回数を増やすことになるけど
 敵の数は普通に多いのでとても面倒臭い。
 あと自分は過去20回くらいいったけど骨泥ZEROなので骨は森と決めている
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:52:39.52 ID:bVPl8geE0.net[1/2]
- >>333 
 恐らくは精神衛生上な理由だと思う
 ロード長い泥機種だと、ロード時間×周回数=無駄な時間 って感じにもなるから
 個人的にはフレポ配りに大橋回るのが好き
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:38:52.53 ID:JfUgSRZy0.net[1/2]
- >>333 
 個人差はあるから一例だけど、AP全快から尽きるまでを1セットとして、今朝に森を回って9個。これが1日2セット+α個。毎回1セットで4~9個落ちてるから、今日はラッキーな方という感想
 骨や杭のように消費量が多い素材は、無泥をなるべくみたくない&時間かけたくないを両立できる場所が好まれやすいから、骨なら森でいいやってなる
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:49:20.59 ID:bqg2Ix1m0.net[2/2]
- 2%なんて誤差だし、フルAPから35周(一日72周)なんてよっぽどの暇人じゃないとやってられない 
 普通は森を回る
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:11:42.52 ID:QbAN82bU0.net[1/2]
- サポート欄の槍には万が一のストーリー攻略用に9/9/10凸欠片ブリュンヒルデ置いてたんですが 
 この前引けたエレシュキガルがやっと4/10/9まで育ちました(伝承切れたのでS3スキルマは次イベ待ち)
 ストーリー攻略上で弓ボスって誰がいましたっけ?自分では剣豪しか思い出せず…
 剣豪しかいなければ凸カレエレちゃんに交代しようと思うのですが
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:16:59.83 ID:ok5YKstsd.net[2/3]
- パッと思い付くのは新宿のアーチャーくらい? 
 2部は今のところ虎戦車くらいしか弓の敵いませんよね
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:24:47.93 ID:QbAN82bU0.net[2/2]
- >>339 
 ああ!いましたね新茶!インフェルノの方が苦戦したんで印象的だった
 うーん新茶は愛する者特効入らないですし魔神柱と同時でしたし
 ちょっとしばらくエレシュキガルと交代してみます、ありがとうございました
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 06:41:59.82 ID:w23Xurh10.net
- トリスタンがいたなって思ったけど、あれギフトの影響で槍鯖役に立たないか 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 06:58:08.86 ID:kYkVS1GD0.net[1/2]
- カードの順番について質問 
 B宝具 B Q A
 このような候補があるとき、どのようにカードを切るのが一番火力出る?
 いつもこうしてたのだが、
 B宝具 A B
 動画等を見ると
 B B宝具 A
 としている人がいた
 1番目にBを出すと、23番目のカードの火力が上がるのは知ってる
 B Q A (こんな感じ)
 この法則が宝具とどう関係してくるのか知りたい
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:03:34.80 ID:sZ7tp6QZ0.net
- 宝具はどのカード始動でも何番目に切っても火力変わらないのでB宝具初手が合計ダメージ多くなるはず 
 もしかしたら敵に回避とかついててそれ剥がすために初手Bしたのかも
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:04:36.50 ID:kYkVS1GD0.net[2/2]
- なるほど 
 ありがとう
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:37:32.03 ID:gt51GpnQ0.net
- あとは宝具を挟むと一旦コンボが切れるからそれ目的とか? 
 それを利用することでオーバーキルを回避してターゲットをずらすことができるから、殲滅力は上がるし
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:39:19.97 ID:fyAHJuRNp.net
- 冬木周回でカード運悪くて1人のカードで5枚埋まったりしたらBNBやるな 
 2ターンかけるくらいなら宝具使うわ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:46:48.46 ID:QVLjpap7M.net[1/5]
- 個人的には最悪でも術金火が1個貰える砂漠もいいぞ! 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:01:54.46 ID:5uLYYTRX0.net[1/2]
- ところでイベ参加条件が1.5部が関係することは無いんでしょうかね? 
 無理にクリアはしなくてもいいんでしょうか?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 14:46:23.93 ID:JfUgSRZy0.net[2/2]
- 剣豪は、戦力の育成具合やギミックと対策法などゲームの理解度を確認する良い機会だから、クリアしようと急かずに確認テストだと思って剣豪戦1つずつをゆっくり進めていくのがいいよ 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 14:51:31.32 ID:ok5YKstsd.net[3/3]
- 難易度が高いと言われる最大の理由はサポートがNPCで固定される場面が多々あり、しかも最初の1回以外はクラス有利ではないから 
 フレンドの強鯖に頼れないので自力が試されるのがそう言われる最大の原因
 自分はギル祭で手持ちを大きく育成できた後進めたのでそこまでの苦戦はなかった感じでした(騎狂以外)
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:02:12.77 ID:1Rp990ZDd.net
- 来るべき復刻百重の塔(初体験)に備えて少しずつ低レア鯖の育成をしていこうと思っています 
 サポート系が良いとか全体宝具が良いとか、オススメはどんな感じでしょうか?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:06:47.08 ID:0++jNhBka.net[2/3]
- >>366 
 塔に関して言うと手持ちの全体宝具をなるべく育てておけばサクサクとまではいかなくても割と進めやすくはなる
 シェイクスピアとかアマデウスとか清姫とか育てれば良いんじゃないの?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:07:56.70 ID:0++jNhBka.net[3/3]
- >>366 
 間違えた
 アマデウスじゃなくてパラケルスス
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:10:32.43 ID:QVLjpap7M.net[4/5]
- >>366 
 10階層毎にあるボス戦以外は雑魚を全体宝具で薙ぎ払うだけなのでカレスコ+全体宝具鯖でいい
 ボス戦に関しては特殊ギミックも多々あるので手持ちと相談になるね
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:15:24.88 ID:QVLjpap7M.net[5/5]
- >>366 
 追記しとくと
 有利クラスの全体宝具鯖が少ない場合の穴埋めにスパさんエイリークダレイオスバニヤンといった低レア全体狂が育ってるといいと思うよ
 普段から種火とかでも使えるし育てることに損は無いからね
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:17:08.54 ID:gOnzL2ba0.net[2/2]
- >>366 
 塔イベは普段全く使わない低レアでも全体宝具というだけで輝けた
 というか正直初めて全体宝具だと知った鯖もあった ロムルスとか
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)



