【MHWilds】大剣スレ 10

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 18:59:22.72 ID:+g+bwkxX0.net[1/2]
※次スレを立てる時は↑に
extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください

前スレ
【MHWilds】大剣スレ 9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1743902327/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
2 :名も無きハンターHR774:2025/04/14(月) 19:04:04.59 ID:+g+bwkxX0.net[2/2]
切れ味の消費量

溜め斬り:1
真溜め:1+1
弱点集中攻撃(傷口無し):0.6?
弱点集中攻撃(傷口有り):0.3?
・トレモ叩きつけモードしりもち
ジャストガード:0.5
通常ガード:2
・トレモ叩きつけモードふっとび
ジャストガード:0.5
通常ガード:3
3 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 09:55:18.68 ID:F/5jGdLB0.net[1/4]
>>2
たておつ
弱点集中は始動技が1hitにつき0.3、ガリガリ部分は消費なしだと思う
20 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 15:11:56.53 ID:at0gt0RH0.net[1/4]
>>3
ありがとう
じゃあ始動時の2ヒット?で0.6が基本になるのかな
ガリガリ消費なしはすごいな
4 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 11:26:34.85 ID:M60IhaMw0.net[1/2]
新しいキャンプ候補が発見されました

立て乙
5 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:18:04.80 ID:l0KzWny7M.net
大剣サークル
ID:XW66U4HD
大剣サークルパート2
ID:MB3A95QF
6 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:24:03.97 ID:W+n+IYsX0.net[1/2]
抜刀大剣メインの人は渾身を切ってフルチャを使ったりしてるのかな?
ゴアのマルチとか単発離脱したほうが俺の腕ならよさそうだから抜刀大剣が気になる
9 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:36:33.20 ID:F/5jGdLB0.net[2/4]
>>6
なんだかんだ抜刀以外も使うことになるから変に寄せない方がいいよ
いまならヴィヤーに抜刀1だけつけとけば渾身切れやすいとこカバーしつつそれ以外もちゃんと会心狙えていい感じ
23 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 15:52:34.76 ID:W+n+IYsX0.net[2/2]
>>9
ありがとう
確かにヴィヤーの固定ダメなら肉質の問題も少しはカバー出来そうなんで抜刀1で試してみるや
7 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:25:16.75 ID:KTt1hLZ20.net
業物って切れ味消費が50%の確率でなくなるってことはガードにも適用されるのかな?
たまに通常ガードになってしまうのでガードにも適用されるなら達人芸より業物のほうがいいよね
守勢匠より業物匠派なんや
11 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:46:02.16 ID:F/5jGdLB0.net[3/4]
>>7
トレモで試してみたけどちゃんとガードでも業物効果あるね
8 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:34:37.14 ID:FVOooUm+0.net
大剣サークル初代の方に入らせて貰ってたけど、時間帯が合わないのか自分がインするときは人がいないようなのでまだ一度もサークルマルチ出来てないけど脱退しますね
お前らと一緒にタックルしたかった…
入りたい方いたらどうぞ
10 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:36:59.38 ID:mnRhRU+20.net
1番目のサークル、確かにあんまり人入ってないなぁ
12 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:50:51.67 ID:eO7rc6Gd0.net
第一第二があるなんて東京弁護士会みたいでカッコいいね
13 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:52:02.41 ID:7jW7YWZL0.net
1は初期でとりあえず入っただけって人も多いだろうから、マルチやりたい人向けに作り直すか2をマルチ用にするとかすれば良いんじゃね?
14 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 12:52:20.73 ID:9mphI9Z80.net
やってるか知らんけどログインしなくなった人蹴っていかないと過疎サークルが2つになるだけだぞ
15 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 13:11:33.22 ID:M60IhaMw0.net[2/2]
ああ、そうか理解を得たり

渾身は3秒スタミナ維持で復活 抜刀術は抜刀後3秒ほど継続

悪くないちょっと考えよう
16 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 13:51:08.39 .net
マスターまでスケジュール決まってて、ワールドアイスボーンと期間は同じだけど全体のボリュームないから、どんどん薄まって小出し商法になるんだろうな
鎧玉集めが大変なのも薄めるためだろう
18 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 14:47:53.44 ID:hhdTF9Dn0.net
次スレ自動検索で何故かいつも双剣が一番候補に出てくる
19 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 14:50:54.00 ID:fieKBOYb0.net
カジキ作ったけど頭の方持つんだね
尻尾持って頭叩きつけると勝手に思ってたわ
21 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 15:13:21.42 ID:at0gt0RH0.net[2/4]
>>19
尻尾側は柄として持っには太すぎるから…
22 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 15:29:38.12 ID:sBmqmS5i0.net
抜刀大剣をするにしても抜刀は1で充分な気がする
24 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 17:22:18.73 ID:MHpAGQ4Q0.net
ヴィヤーかっこいいし結構強い方だから最近はアーティアよりヴィヤー振ってる。
25 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 17:25:33.03 ID:Df6O1t4d0.net
雑魚ハンだけど大剣のお陰でドシャグマSランク行けたわ
4分59秒とかだけど
26 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 18:09:42.34 ID:c5Q8PR/D0.net[1/3]
前スレ最後でアドバイスもらってた者ですが、抜刀技メインの立ち回りに超会心はベストなのでしょうか?

100%の恩恵は最初の1.2発なら抜打ち力とか攻撃3の方が…とも考えたのですが、意見を聞きたいです
27 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 18:14:33.67 ID:at0gt0RH0.net[3/4]
>>26
抜刀技+超会心5にしといて防具は攻撃上がる挑戦者や逆襲とかを組み込めばいいんじゃない?
28 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 19:23:27.90 ID:c5Q8PR/D0.net[2/3]
>>27
防具はソレMAX積みですね、武器がアーティアなので集中、抜刀技、超心なのですが超心に疑問を持ってしまって…
29 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 19:27:51.40 ID:at0gt0RH0.net[4/4]
>>28
超心の代わりに攻撃を入れてトレーニングエリアで抜刀溜め1してみたらいいよ
すぐわかるよ
31 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 19:31:29.46 ID:c5Q8PR/D0.net[3/3]
>>29
帰宅したらやってみます、ニュアンス的に超心がベストだよって受け取りましたが…

ガンスからの渡りでまだまだ理解が足りないので助かります
30 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 19:29:40.56 ID:TVYEqzJp0.net[1/2]
超会心は間違いなく強いスキルだと思うけど
攻撃も4まで積めば倍率補正かかるはすだがサンブレイクのころより補正低いんだっけ?
32 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 19:37:07.68 ID:TVYEqzJp0.net[2/2]
300のダメージが通常会心すると375
これが超会心3で会心すると402

会心率が安定してるなら間違いなく火力に直結するスキルだよ
33 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 19:56:13.96 ID:F/5jGdLB0.net[4/4]
超心に疑問を持つほどちゃんと戦えてるなら、むしろ抜刀技外して会心盛りの装備作った方がいい気もする
34 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 20:47:49.52 ID:a/W5shsH0.net
超会心5盛るのと超会心3攻撃3のどっちが強いかが気になる
35 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 20:52:23.29 ID:bFPnqO0y0.net
なんか比較動画あったよ
36 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 20:56:02.02 ID:1pMyT73J0.net
闘技場ランキング報酬廃止笑った
俺の4分55秒は許されたんだな
37 ::2025/04/15(火) 21:02:43.21 ID:1WadZp560.net
本家は過去作から全部そうならすまんが睡眠面白くないな…眠りに落ちるまでが早い
もう3秒ほどタコ殴りできる時間欲しいわ…
38 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 21:04:55.02 ID:BFeGd6J70.net
エグドラとか殴り放題だが
39 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 21:05:28.97 ID:0x27CNcT0.net
タコ族だけなんかやけに寝るまで遅いよな
40 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 21:15:17.97 ID:LYUl9G/C0.net
睡眠は昔から面白くないし別に効率も良くないぞ
ただ単に身内でワイワイやってる時に睡眠爆破とか睡眠溜め3やるとなんかめっちゃ大ダメージ与えた気分になって盛り上がるってだけ
41 :名も無きハンターHR774:2025/04/15(火) 23:37:00.86 ID:36JIPjMc0.net
チャレンジ4分切れそうな所まで来れたわ
もう疲れたでホンマ
43 ::2025/04/16(水) 00:26:31.26 ID:ANzSKKCo0.net[1/4]
ネタで作った35%会心爆破アーティア結構使い勝手良くて楽しいわ、個人的には基礎4睡眠よりタイム安定してるし
実は生産ボーナス会心も無くないな?
70 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 14:34:21.37 ID:rrKFGzpN0.net
>>43
これやってみたけど普通に楽しいわ
90 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 21:28:52.82 ID:iDDhpscAd.net
>>43
これ普通に弱いと思うんだけどタイム安定するほど火力出るのか?
92 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 21:38:43.12 ID:ANzSKKCo0.net[4/4]
>>90
タイムっていったけどTAレベルの話じゃないよ、すまんね
44 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 00:42:23.30 ID:irZRnTk00.net
睡眠はBGM途切れるのがあんまり好きじゃない、今作はBGMの主張激しくないからアレだけどBGMでアガってる状態が解除されてしまう
46 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 01:01:45.19 ID:B1SEEEKI0.net
あの演出まじで良かったよな
47 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 01:57:03.73 ID:Xmy48TU70.net[1/2]
会心爆破は字面は面白そう
攻撃のが基本強そうだけど構成によっては安定するんかな
48 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 02:33:46.65 ID:WW2heZzj0.net[1/3]
オオアギト切れ味白にして剛刀運用したら強いん?
火力240は破格よな
60 ::2025/04/16(水) 10:34:18.50 ID:xjSLRqJ40.net[1/2]
>>48
攻撃5心眼3にしてる
物理マシマシだ!
49 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 02:49:07.24 ID:WW2heZzj0.net[2/3]
匠5つまなきゃ白にならんゴミでした
アーティア以外使わせろや
52 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 07:06:16.63 ID:T2Vq0XlB0.net[1/3]
カエルとかドシャグマはモーションだけ見ると強いよな
火力が低いから許されてるところがある
53 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 07:36:06.41 ID:Xmy48TU70.net[2/2]
闘技場ドシャグマ 歴戦ミツネあたりは甘い動きしてるときちんとぶっ放してくれる
54 ::2025/04/16(水) 08:15:06.00 ID:ML+VvyM5d.net
ドシャグマってOBTにいたしボロスぐらいのポジかと思ってたらストーリーでも割と格上として描かれてびっくりした
55 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 09:13:45.11 ID:+rCv+Ecs0.net[1/2]
まぁ、カエル→ニワトリ→サル→ヘビ→クマの討伐順だしね
56 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 09:21:13.11 ID:VaEY9TIwM.net[1/2]
ヘビってなんだっけ?いたっけかそんなの
57 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 09:29:30.37 ID:P83IoYX80.net
バーラハーラでしょ
蛇というかミミズというかワームというか
58 ::2025/04/16(水) 09:53:21.92 ID:Y2dqtlKq0.net
バリナが抜けてね
59 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 09:58:58.29 ID:VaEY9TIwM.net[2/2]
なるほど、ミミズと勘違いしてたのか
ウワバミがいたなぁとふと思い出した
61 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 10:51:17.14 ID:uw2LIJ5f0.net[1/2]
ウワバミだと蛇じゃね?ヒラバミの影が薄いのはわかる
女ハンターだと胴装備が見た目装備なんだっけ
62 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 11:22:16.64 ID:O/hz7nUw0.net[1/2]
ミミズをでかくしてモンスターにすれば大体あんな感じにはなるっていうのは分かるけど
それでも「君ACに居たよね」と思わずにはいられなかった
63 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 11:31:55.70 ID:YfRb4qML0.net
振り向きガードバグまだ直ってないことを確認!
64 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 11:35:01.94 ID:+rCv+Ecs0.net[2/2]
ああ、確かに花が抜けてたわ
ヘビもミミズだな
パっと思い付きで書いたからザルだったわ
65 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 11:41:17.31 ID:0e49bYZW0.net
渾身とか逆襲は今回お咎め無し?
66 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 12:08:06.85 ID:zb5/l/9x0.net
渾身はレゼダルトγ的に使わせたさそうだし今ので仕様な気がする
67 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 12:14:44.16 ID:gwZ0kEkh0.net
振り向きガードバグなんとかして欲しいよなあ、明らかにジャスガできてるタイミングなのに食らうのは凄いイライラする
68 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 13:09:30.72 ID:llnH+vnq0.net[1/2]
エビを食っていにしえのフレームコロリン回避よ
69 ::2025/04/16(水) 14:31:20.27 ID:ANzSKKCo0.net[2/4]
回避3エビ2に巧撃余りスロ分で火力と生存の両取りするの好き
ゴアで回避勝手に乗るから無駄なく積めるし
71 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 14:39:06.43 ID:O/hz7nUw0.net[2/2]
古の抜刀コロリンはコロリンでフレーム回避するわけじゃなく、単に後隙消してなるはやで納刀してるだけだから
大剣の回避は基本ダイブだったぞ
フレーム回避が一番下手な武器種とか言われてた覚えがある
72 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 15:17:09.40 ID:WSWZOca/0.net
回避型なら被弾しないから巧撃よりフルチャージのほうが安定する
73 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 15:18:26.56 ID:u9JNFc8o0.net
回避性能いっぱい積むとエルデンリングやってるみたいになって面白いぞ
76 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 16:39:18.45 ID:IXeWmkYC0.net
ゾシアで回避過信すると火球に焼かれるからタックルした方がいいよ
77 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 17:51:04.90 ID:WW2heZzj0.net[3/3]
タックルってガード扱い?
ガ性とかのる?
78 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 17:53:48.69 ID:uw2LIJ5f0.net[2/2]
タックルはタックルだからガード関連のスキル何も乗らないよ
79 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 17:54:49.87 ID:bdB33v8q0.net[2/2]
タックルには逆襲や逆恨みや属性変換を乗せてタックルしていけ
80 :名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (スフッ Sd43-no51 [49.104.27.250]):2025/04/16(水) 18:13:43.50 ID:SNklmYPRd.net
どいつもこいつも持続長い攻撃ばっかだから回避型はキツい
スキルも火力落とさないと積みづらいし
81 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 18:21:07.59 ID:660rjOgX0.net
ハンターさんの肩はもうボロボロ
82 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 19:30:17.70 ID:CD7UNj3I0.net
ゾシアの真下ブレスなんかはタックルしてくださいと言わんばかりのモーションだからタックルしない選択肢はない
83 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 19:56:29.35 ID:ShpRgi320.net[1/3]
真下ブレス、なんとかなれーっ!でタックルしたら普通に助かったどころか当たり判定1回しかなくってそのまま溜めに移ってもダメージ無いのおもろ過ぎるんだよな
84 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 19:59:15.42 ID:PZr9Vg5G0.net
スリップないのはバグの可能性もあるね
85 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 20:16:27.62 ID:g4Ajgp5y0.net
ディア防具でタックルされたらかなり痛そう
86 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 20:21:00.44 ID:2Zx3SvRl0.net[1/2]
どれだけ酷使しても斬れ味緑の肩
88 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 20:45:02.42 ID:Z05dbe4Y0.net
アップデートしたらまーた設定変えてないのにカックカクになったんだが??
89 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 21:21:14.58 ID:dJ5MA+9a0.net
大剣の重みを全て肩に乗せたタックル
重心移動の達人かな?
91 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 21:31:14.55 ID:lI1F2rKO0.net
ドシャグマ闘技やってて気づいたけど回避の装衣の転身後って強溜め出せるんだね
蝕撃無ければ結構立ち回り変わってたのかも
93 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 21:53:45.96 ID:llnH+vnq0.net[2/2]
回避弱くないんだが 回避行動したのに被弾しないように だろうけど回避から終わるまで冗長過ぎる

そして攻撃上昇の秒数短すぎ 守勢と似た呪い
94 ::2025/04/16(水) 21:54:44.92 ID:j/jqXtB40.net[1/2]
今更ながら闘技大会始めてみたけどドシャグマクソうざいな…なんだあの微妙に当たらない攻撃繰り出すモーション…イライラするう!!Sとれるかな
109 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 00:53:16.11 ID:znJ2PBKf0.net[1/8]
>>94
くねくねしながら
ジャブやディレイ繰り返しながら
傷露出モードになるとちゃぶ台返しモーション増えたりするからなぁ

MRになるとドジャグマ以上にいやらしいモーション増えるからある意味良い練習台になるぞ
95 ::2025/04/16(水) 21:57:49.96 ID:xjSLRqJ40.net[2/2]
マルチのとき 
サブ笛にしてバフかけたほうがいいよな
96 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 21:58:52.28 ID:T2Vq0XlB0.net[2/3]
>>95
サブも大剣に決まってるじゃない
97 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 22:09:55.17 ID:ShpRgi320.net[2/3]
サブ笛で持ち替えてバフかけて持ち替えてバフ半減されてってするよりは普通に殴り続けた方が強いやろ
99 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 22:34:36.82 ID:a9AY9Ipr0.net
チャレクエで大剣楽しかったからアーティア厳選しようと思うんですが最初は睡眠と麻痺どっちの方がいいんですかね
102 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 22:56:04.51 ID:aUZS81Gs0.net[1/2]
>>99
麻痺
106 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 00:06:43.31 ID:PoJ6aYsh0.net
>>99
割と真面目に刺撃爆破で気持ちよくなるのがおすすめ
103 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 22:58:44.95 ID:T2Vq0XlB0.net[3/3]
麻痺と睡眠は好みの範疇だよね
マルチで麻痺被りはよくあるし睡眠は微妙な空気になる時がある
104 :名も無きハンターHR774:2025/04/16(水) 22:59:30.96 ID:aUZS81Gs0.net[2/2]
まぁアーティア厳選なんかしなくてもヴィアーでよくね?とも思う
105 ::2025/04/16(水) 23:07:51.72 ID:j/jqXtB40.net[2/2]
あードシャグマ無理だわ、やめよ
明日も仕事なのにやってられっかkusoga
地面をめくってきた時は鼻水出たわなんだそれ
107 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 00:26:04.05 ID:zv8ntIOr0.net
マルチはヴィアーでいいからソロ用に睡眠かな
108 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 00:45:10.01 ID:l9Tuwuw90.net
とりあえず熾光作って色々なモンスと練習してみますわ
112 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 01:47:58.49 ID:nlrqN0N60.net[1/2]
あのオート反撃みたいなのをダメージソースとして頼るなってことだろな
おまけってことで
それにしちゃいい与ダメージ出るけど
113 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 02:05:30.39 ID:uC2bjSKD0.net[1/4]
ヴィヤーは最初こそ集中付いてないわ追撃ダメージは他と同じ50だわ属性値低いのに会心5%しか付いてないわで弱く見えてたけど、使ってみると
現状の大剣装備にほぼ確実に組み込まれてる弱特5挑戦5渾身3での傷会心95%と上手くマッチしてるし
奔流がCT3秒発動率50%だから手数武器でもそこまで発動しまくれるわけではないし、発動するモーションが決まってて大剣はほぼ全てで発動するしで
下手なアーティア使うよりも普通に強いんだよな
114 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 02:57:00.40 ID:znJ2PBKf0.net[2/8]
大剣はギリ切れ味問題なんとかできなくないからヴィヤーで遊べる余地あるんよね
火力だけで見ると、+50が結構頻発するのと、弱点殴れない時もあるの考えるとヴィヤーで遊べる

汎用性考えるとは麻痺と珠3-3-3ゆえの集中3の積みやすさ・切れ味の確保しやすいさはアーティア有利だから大体これでいいってのはそうなんだけど

まぁ気分によって武器変えて遊べる
115 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 02:58:59.62 ID:9dA+2noSH.net[1/2]
実はしばらくヴィアーだとおもってた
116 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 02:59:22.01 ID:znJ2PBKf0.net[3/8]
というかどこでも麻痺アーティアは飽きるというか
117 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 03:04:20.99 ID:cOBJ6BA80.net[1/2]
攻撃3会心1斬れ味1で龍以外の4属性は作ってある
龍はラモラックかヴィヤーで
118 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 03:06:06.84 ID:9dA+2noSH.net[2/2]
拘束してタコ殴りって飽きるから爆破アーティアばっか担いでる
そもそもアーティアに飽きてるけど
119 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 03:06:15.63 ID:9ohTXpXz0.net
属性のエフェクトがたまにやると気持ちいい
120 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 03:22:56.48 ID:CwDIwSzg0.net
ヴィヤー使う時武器の珠どうしてんの?
122 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 03:26:33.35 ID:cOBJ6BA80.net[2/2]
>>120
集中匠超心3
123 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 03:45:42.89 ID:uC2bjSKD0.net[2/4]
基本は集中匠と超会心3だけどゴアとかは集中匠心眼3にして硬いとこ殴っても心眼と追加ダメージでそこそこだぜ!みたいな遊び方してる
129 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 05:43:25.60 ID:znJ2PBKf0.net[4/8]
>>123
アーティアとゾシア二刀装備して
こういう漢字で使い分けするのが理想なんかなぁ
124 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 04:51:35.27 ID:CHid1c8c0.net[1/3]
パッケージモンスとラスボス相当だから仕方ないけど
生産大剣は龍だけ優秀と言うか他の性能がちょっと…
125 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 04:54:35.38 ID:FTO9pmJl0.net[3/5]
そも属性の概念がモンスター側とハンター側で違いすぎるしなぁ…
属性やられとかそもそも部位によっては属性通らないとかさ

だから麻痺やらラモラックヴィアでよくね?になってしまう
126 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 04:58:30.60 ID:uC2bjSKD0.net[3/4]
大剣は昔っから属性ガン無視で物理面だけ見ておけばなんとかなったってのもあるけど今作は双剣ですら物理寄りらしいから余計になー
127 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 05:21:49.60 ID:VW+awCck0.net[1/2]
大剣で納刀とか耳栓とか入れてる奴たまにみるけど今作の大剣ってその辺のスキルマジでいらないというか入れる枠なくねぇか?
128 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 05:35:40.95 ID:VOreLcpQ0.net[1/3]
>>127
耳栓はまじで火力スキル
攻撃モーション中突然の咆哮だけはどんなプロハンでも防げないからな
タックルやジャスガは万能ではない
あと2スロ2つくらいいくらでも空くやろ
130 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 05:57:48.27 ID:9HcC9Uh30.net
咆哮って今作突然してくるやついなくね?
怒り状態へ移行する時って決まってるから大体予測はできる
131 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 06:15:02.32 ID:VW+awCck0.net[2/2]
今作わかりやすい咆哮しかないというか昔より咆哮頻度少ないのと、2スロ空いてるなら逆襲渾身に使いたいんだよな
132 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 06:39:26.98 ID:CHid1c8c0.net[2/3]
咆哮に対して毎回ジャストタックルできるなら耳栓要らないだろうけど
自分は無視して溜めブチ込む方が効率良いので必要だなあ
133 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 06:59:41.56 ID:yVxBwUJ20.net
大剣使ってて「火力的に正解不正解かは置いておいてこの真溜めをこのまま当てたいんだ!」って時あるよな。
耳栓はそういう気持ちよさを優先するスキルでもある
134 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:03:05.41 ID:VOreLcpQ0.net[2/3]
>>133
まさにこれ
どんな火力スキル積んだところで真溜め1発のロスなんて取り戻すのに何分狩りやるんだよって話
135 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:09:07.06 ID:DGqNLruZ0.net[1/3]
実際耳栓の有無はデカい
けど枠が足りんのもわかる
好きに選べばいいさ
136 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:12:47.27 ID:PwTRwYZi0.net
しょうがねえから挑戦3に落として耳栓2だけ入れてるわ
護石付け替えるだけで挑戦5に切り替えできるし
137 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:13:13.66 ID:N0zFxlfr0.net
TAやってる訳じゃないから真溜め1発のロスとか全然気にならない派だな
単体狩猟なら今の所ぬるい立ち回りでも10分いらないし
138 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:26:57.41 ID:NMG7tOk70.net
攻撃3切れ味1↑がもう一回引けたら爆破作るんだけどな
今の手持ちの爆破アーティアは攻撃2属性1会心2だから微妙過ぎるぜ
139 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:27:06.20 ID:BRK6MtJk0.net
無尽黒蝕に耳栓2連撃1鎖刃1嵌めてヴィヤー担いでるけどしばらくはこれで良いかなって
耳栓の護石が3までいったら逆襲削って耳栓3にしたい
140 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:34:26.41 ID:znJ2PBKf0.net[5/8]
爆破アーティア作ったけどしばらくすると効果でなくなるからそうなったら持ち変え時か
141 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:38:08.18 ID:c4iKnbhz0.net[1/2]
>>140
なるほど
エリチェン持ち替えはアリだな
142 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:41:36.69 ID:GXqN9hNo0.net
攻撃3切れ味2が出たから爆破大剣作った
ヴィヤーとどっちがいいのかよくわかってない
143 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:44:10.11 ID:znJ2PBKf0.net[6/8]
爆破大剣は切れ味保持しやすいし、珠3-3-3で快適だけれど状態異常蓄積値稼ぐ必要があるのと実質打ち止めがある
ヴィヤーはずっと50出し続けてくれる
144 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 07:44:50.83 ID:92a0Rd8H0.net
ヴィヤーは超心5集中1で振ってる。気持ちいいダメージが見たいんだ。
耳栓は咆哮をタックルで受けて60ダメージが溜斬り400ダメージになる感覚でいいと思う。特に咆哮→怒り咆哮確定のときはさらにコンボが伸びる感じ
145 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 08:09:53.73 ID:2jsEuf5l0.net
爆破は怯みがウザくないか?
まだ大剣で使ってないから分からんけど
146 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 08:44:22.71 ID:FTO9pmJl0.net[4/5]
爆破の怯み程度気にしてたらマルチカオスを受容できないゾ
147 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 08:52:08.25 ID:VOD6+12w0.net
奔流・鎖刃刺撃・属性変換全部積んで、固定ダメージおみくじをするのが最近のブーム
155 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 11:37:20.90 ID:JvhNjnVR0.net
>>147
護石で属性変換3が来たら逆襲3と入れ替えてみたい
でも属性変換さん発動しにくくない?
属性小タルくださいな

>>149
耳栓付けつつ守勢ジャスガしてもいいぞ!
150 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 10:24:12.46 ID:ENUgVV2x0.net[1/2]
爆破の怯みは味方の被弾を回避してることもあるからトントンっしょ
151 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 10:36:58.20 ID:jJA1VwfX0.net
メインである強溜めのタックル派生が真溜めじゃなかったら耳栓なんて要らん派なんやけどな。
今作の大剣はダメージ喰らってる暇ないからお願い真溜めとか極力したくないんや
152 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 10:55:28.54 ID:uJKp7VRtH.net
真溜一段目で爆発して二段目がスカる喜劇
154 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 11:16:07.78 ID:znJ2PBKf0.net[7/8]
真溜めなったら困る時って大体〇で薙ぎ払いに派生できて

タックル後みたいに溜め段階ひきついでる薙ぎ払いは強溜めくらいの威力出るけど
そうでないのはへなちょこ薙ぎ払いなのがなぁ
157 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 11:52:08.53 ID:TQSfDJpO0.net
耳栓つけてるのについ咆哮モーション見えたらジャスガしちゃう
159 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:13:14.92 ID:DffDSChF0.net
片手剣で500戦くらいしたけど、このスレの雰囲気が好きだから大剣を使うことにしました。どうぞよろしく!
161 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:43:17.29 ID:znJ2PBKf0.net[8/8]
>>159
まぁすぐにスレの雰囲気変わりがちなんだけどね🥺
でも大剣は触ってて色々遊べるから合うなら楽しめるはず・・
160 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:40:29.79 ID:l4hIU00wM.net
コロリンタックルからの飛び込み薙ぎ払いをクラックシュートからのバーンナックルと呼んでる、オッケィ
163 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:53:40.65 ID:ukA6APkA0.net[2/2]
>>160
パワーチャージ…
191 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 18:27:40.10 ID:t1AFE8ty0.net
>>163
オッケィ!
193 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 19:47:35.74 ID:IVZwCmsH0.net
>>160
ライジングタックルからのパワーゲイザーじゃないのかよ
162 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 12:49:50.74 ID:FTO9pmJl0.net[5/5]
場合によってはジャスガからの溜めの方が良かろう
選択の余地や択が増える それは強みになり得るあり得る

豊穣期と荒廃期と異常期が周期してるから雰囲気変わるのは仕方ないね
165 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:01:03.81 ID:l0tp2sRWM.net[1/2]
返すぜ…痛みを灼熱に換えて…!
166 ::2025/04/17(木) 14:18:07.03 ID:lNeI+FOG0.net
大剣のジャスガと言うかガードって思ってたより発生が遅いのか持続が短いのか
他武器感覚でチョン押しで狙うとシバかれるわ
要練習じゃあ🤕
167 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:22:59.04 ID:0jLIIo8n0.net
それ、バグです
168 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:23:59.30 ID:DGqNLruZ0.net[2/3]
発生は速い
ただし振り向きは挙動がおかしい
持続はないからR2うっかり離すと吹っ飛ぶ
169 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:27:18.04 ID:nlrqN0N60.net[2/2]
スッと盾の内側に入るとかじゃなくて
よいしょ!みたいに剣を構えるからガード発生が少し遅い感じするね
実際にどうなのかはわかんないけど
ただ、自分は怖くて早めにガードしちゃうから
遅い発生に助けられてうまいことジャスガになってる感じがする
170 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:41:59.04 ID:SvcEbAU5r.net[1/3]
ランスの盾借りよう
デ片手剣になろう
171 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 14:43:50.13 .net
歴戦ウズトゥナマルチ周回してるけど
鎧玉がぜんぜん出ない
せめて堅でいいから1個は確定で出てくれ
モンハンやってここまで作業感感じたのはじめてだわ
装備一式作るのに堅鎧玉500個いるんだぞ
バカなのか
172 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 14:45:35.95 ID:SvcEbAU5r.net[2/3]
アルシュベルド狩りまくって精錬したほうが早い説
173 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 15:10:21.57 ID:l0tp2sRWM.net[2/2]
そうかな?フル強化で重鎧玉11個=宝玉55個
どっちが早いかな
178 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 15:43:31.12 ID:SvcEbAU5r.net[3/3]
>>173
素材全部突っ込め
174 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 15:18:07.74 ID:E1wcA16KM.net
今は鎧玉くれる蛙イベクエ出てるよ。
まあ、アズズ飯でエグドラかズージャ飯でアルシュベルドで素材変換したほうがいいと思うけど…ウズトゥナさんはキズ素材あんまりないイメージなんよね…
189 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 18:19:53.58 ID:TGoY7Tut0.net[1/2]
>>174
あいつ膜がな
175 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 15:33:02.40 .net
堅鎧玉はアルシュの素材10個だから
2回行って一つ
500個いるから1000回行けば装備一式か
モンハンどうした?
176 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 15:36:18.03 .net
そもそもエンドコンテンツの本質は、いろんな装備試して楽しむことだろう
1000回行って装備一式って
実質、装備は一人一式ってことだろう
なんかおかしなことがモンハンで起こってる
177 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 15:42:36.21 ID:zBj8WtoMM.net
マルチは体力多くなってキズがいっぱい出来るからキズ素材がソロよりプラスされてくからそこまで周回しなくても…スージャ飯ならキズ素材が2倍に増えるし、コモン素材だけども。
ただフル改造は本当に大変だわ
179 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 16:17:24.47 ID:wO2hvTdXd.net
装備いろいろ試すってもスラアク使ったりスキルにフルチャ自動回復絡めない限り無強化でも問題ないだろ(暴論)
181 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 17:10:48.41 ID:ENUgVV2x0.net[2/2]
エンドコンテンツを鎧玉集めにするという逆転の発想よ
182 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 17:18:18.65 ID:GVUMjLUc0.net
実際やってたらちょくちょく重鎧玉出たり堅鎧玉3個とか出たりするからまぁまぁ強化できるよね
HR240くらいで18部位はMAX強化した
183 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 17:57:13.45 ID:VOreLcpQ0.net[3/3]
1000回クエスト行って装備一式しか強化出来ないとか言ってるやつエアプすぎやろ
闘技とかも全部合わせた1900回くらいクエストこなしてる俺がハンターランク750でもう防具一式フル強化は10セットくらいしてて重鎧玉100個 堅は500個くらいストックあるのに
184 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 17:58:37.35 ID:CHid1c8c0.net[3/3]
今後歴戦王とかで防具更新しまくるのに今からこんなんでどうするのか
188 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 18:09:57.66 ID:wWZnEkxh0.net
ID非表示のNG方法
(?<!\))$

みんなやろうね
190 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 18:22:20.63 ID:FalQbpqR0.net
ドシャグマ闘技で大剣やろうと思ったけど上位勢がこまめに研ぎ入れてる立ち回りみて蕁麻疹出たから無理だわ
192 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 18:30:01.31 ID:TGoY7Tut0.net[2/2]
4分45sだしたけど結局小まめに研いで青にしてたからありゃもうしゃーない
一撃でかいから倍率かかるとだいぶ違うし
194 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 19:53:40.96 ID:lB4nERIm0.net
どっちかというとパワーチャージからのパワーダンク派生だな
旨味ないからあんまり使われないけど
195 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 20:05:32.64 ID:YqMnONqQ0.net
深夜の救難は大抵玉狙いばかりしてる
もう歴戦でアーティア素材狙いはしなくなった
196 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 20:27:33.24 ID:vHmtGUbx0.net[2/2]
最近装飾品多めの救援入るようにしてるわ

アーティアパーツはいいかなって
197 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 20:55:07.70 ID:12B9Zm510.net
アーティアが覚醒武器みたいに自分で強化の方向性を決められたらもっと頑張ったのに
198 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 21:40:27.08 ID:Lbs5ww710.net
大剣は強くしすぎた感があるよな
瞬間火力ではチート級なので再来週の調整でナーフされても文句は言わない
199 ::2025/04/17(木) 21:53:33.76 ID:ugPgKPon0.net
ドシャグマのSを昨日諦めたんだけどチャタコイン取りに行ったらそっちでSでた
チャームもらえない…?だめ?
200 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 21:59:13.46 ID:uC2bjSKD0.net[4/4]
大剣でチャタSは楽だけどドシャSは地味に難しいよな
201 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 21:59:37.06 ID:DGqNLruZ0.net[3/3]
落ち着いて被弾減らせば割と簡単に届くラインだからがんばれ
202 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 22:24:14.79 ID:fSGhWXpT0.net
重ね着で角を生やしたい
203 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 22:48:48.64 ID:+gJ/huZ40.net
エピタフプレートが欲しいのう
ぐふ
204 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 23:15:05.16 ID:/JbaOxQ50.net
ドシャSは諦めてヘビィでボコボコにした後大剣でトドメ刺す形で4:30くらいで終わらせた
206 :名も無きハンターHR774:2025/04/17(木) 23:38:06.63 ID:QaStukiVd.net
武器重ね着早く実装してくれでっけえの担ぎてえんだ
207 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 00:14:40.02 ID:dHDqjPBJ0.net
闘技場のドシャグマ5分キレないので引退します
209 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 00:21:17.22 ID:NKSxrSe/0.net
重ね着来るならレッドノートとか真滅とか牙狼大剣とか出してくれ
見た目めっちゃ好きなんだ
211 :名も無きハンターHR774  ハンター[Lv.129][苗]:2025/04/18(金) 00:46:08.61 .net
スージャ飯とか簡単に言うやついるけど
券がないだろう
チートくさいな
212 :名も無きハンターHR774  ハンター[Lv.129][苗]:2025/04/18(金) 00:56:22.59 .net
玉集め廃人になれないからアルシュベルト装備一式だけでいいよ
防御力最強、弱特5だし、属性やられ3でどの環境でもやられにならなくて最強装備だろう
ウズトゥ王にもまけないさ
213 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 01:02:24.38 ID:yVJQl3Ct0.net
闘技クエのおかげでドシャグマくんとは仲良くなれたよ
リオレイアは嫌いになったよ
217 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 04:50:42.20 ID:lxbwkvvP0.net
(?<!\))$
imgur.com/T6OuYJZ.png
218 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 06:52:20.62 ID:K5XrdeQs0.net[1/2]
オリヴィアネキ呼んだらドシャグマS取れたぞ
お前らも頑張れ
221 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 09:30:53.66 ID:o92+Oc0c0.net
護の方はほぼ確定でそれやってくれるけど原種の方は結構違う動きしない?
224 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 10:18:46.60 ID:xANOpEdM0.net[1/2]
リトライ出来る神環境のチャレクエや闘技でやり込まない人はモンスター倒せればそれでいいって人だろうし全モンスターやり込まないやろ
226 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 10:24:28.03 ID:aypcHBPF0.net
>>224
調査クエストとか最近のモンハンがアレなだけでリトライできるのが普通だと思うんだ
228 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 11:08:12.62 ID:xANOpEdM0.net[2/2]
>>226
いや今作の闘技リトライが便利なのは一回クエスト帰還しなくてもリトライ出来るとこだよ
225 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 10:22:14.96 ID:nDQg4Vj00.net
オリヴィアさん有りでS取ったからもう勘弁してくれ
227 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 10:44:53.68 ID:M/aCukjM0.net
リトライされると悔しいからな
229 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 11:27:27.92 .net
今作のストーリーの扱いでいうと
アルシュベルトとドシャグマ
二大看板モンスターだけど
闘技ドシャグマはSとれたけど
アルシュベルトは全くモーションがわからん
こいつの鎖ってタックルできないの?
1回も成功しない
歴戦☆5は1乙15分だわ
230 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 11:28:22.06 ID:+v5nlxL7M.net
消してぇえええリトライしてぇええええ
231 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 11:40:43.89 ID:K5XrdeQs0.net[2/2]
リオレイアSとれねぇ
ハンマーとか片手剣とかリーチ短ずきてイライラするな
大剣使わせろクソが
233 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 12:22:12.43 ID:WD1y1B0u0.net
>>231
今回初めて触ったけどスラアクも悪くなかったぞ、斧モード剣モード切り替え適当、弱点集中攻撃でフルリリ?なのかわからんけど長押しぼーんで結構火力出てた
232 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 12:13:40.79 ID:YNxD5oeAr.net
ガンスに魂売れ
234 :名も無きハンターHR774:2025/04/18(金) 12:24:39.82 ID:rBzWhbwE0.net
大剣しか使えないからレイアはAすらとれない
235 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 12:29:19.01 .net
大剣使いならす闘技Sはほしいよね
ドシャグマはワイルズを代表するモンスターで
ワイルズモンスターの特徴が詰まった最終チュートリアルでもある
闘技Sで一人前の大剣使いになれたという感じだから
236 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 12:32:29.54 .net
ドシャグマはモンハンのモンスターじゃないフロムゲーかと言われるのは、カウンターの速さ
ここまで全面的にノーモーションカウンターのモンスターは今までいなかった
まさにモンハンの新境地
今までの大剣だと対象できないから本来モンハンでは設計が禁止されてたモーション
238 ::2025/04/18(金) 12:38:07.71 ID:MqAo712k0.net
>>236
ノーマルグマに3乙した…
hr500だけど
240 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 12:41:35.64 .net
歴戦ドシャグマ2分
歴戦アルシュベルト15分からのアドバイスだ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする