【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR1156

画像所有:SONY 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/08/26(火) 18:05:52.79 ID:8U/Bo9R40.net
※次スレ立てる時は↑に

950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください
立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR1155
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1755836708/l50上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
8 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 21:52:25.99 ID:ajdWSq/m0.net
>>1
乙ガロン亜種
4 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 21:22:28.91 ID:ym2tNzzW0.net
なんか1156スレが3つ立ってるけどココでいいのか?
5 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 21:27:37.88 ID:XE/HlTJv0.net
配信者TKへのデマ流しして荒らしてる
中卒無職を通報してください
6 ::2025/08/26(火) 21:46:56.50 ID:3uNg4vIa0.net
相変わらず簡易キャンプが壊されて使い物にならんのやが
どこを改善したんや
10 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 22:06:18.36 ID:cGB4tfOz0.net
>>6
簡易キャンプは早ければ明日?遅ければ9月末のアプデから…
7 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 21:48:55.29 ID:RRnUxN4S0.net
自分アクションが苦手なんだけど、ライズ辺りからやっと楽しくなってワイルズのアクションはやたら楽しい
散々言われてるけどワイルズのアクション楽しいよね
後はラギアクルスとかセルレギオスとかも強いんだけど楽しくて、モンスターの完成度は高いのかもしれないと思った
9 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 22:01:07.13 ID:ILqFyqjZ0.net
立て乙

正直アクションは過去一楽しい
その分一部操作性とかUIが残念すぎるのが悲しいわ
11 ::2025/08/26(火) 22:49:00.01 ID:PpfaEkqX0.net
早いところ装衣の見た目消してくれ
12 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 22:52:53.02 ID:dG1xV1EJa.net
ラギアとレギオスはかなり良モンスよね
星9の強さもちょうどいい
14 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 00:50:59.41 ID:SD/EFlvv0.net[1/2]
>>12
ラギアは後ろ足に弾がちゃんと効いたらもっと良モンスだったな
グワングワン動きまくる頭を追いかけんのはマジでつまらん
ガンスとか担いでるときは楽しいがヘビィとかで行くとゲンナリするわ
13 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 23:55:28.61 ID:W97gIEfz0.net
ワイルズのアクション楽しいよね、なんでなんだろ
ラギアクルスとセルレギオスは覚えたらめっちゃ楽しい
防具を強化してないからワンパンされるけど楽しい
15 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 01:38:16.46 ID:VXnJC1Vh0.net[1/3]
サポハンよりHP上げない猫の方が優秀じゃない?
罠貼ってくれるしHP回復してくれるし…
16 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 01:47:14.08 ID:1fxRVcX10.net
猫は回復飲んだ時ばかり回復しに飛んできたりモンスター逃げる直前に罠張ったりするのイラッとさせられる
18 ::2025/08/27(水) 02:53:15.97 ID:UC2YqzQP0.net[1/2]
>>16
その辺含めすげえバカなの修正して欲しいよね
弱体化前は回復ガンガン投げてきたから許せた
17 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 02:31:47.75 ID:VXnJC1Vh0.net[2/3]
地味に回復速度強くない?
レベル2に活力剤と合わせるだけでもあっという間に赤ゲージ消えるし
19 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 03:05:53.18 ID:7nNs+ZJ60.net[1/2]
全然回復してくれなくなった上にミツムシ出してもすぐキャンセルするようになった
21 ::2025/08/27(水) 04:15:23.46 ID:UC2YqzQP0.net[2/2]
へぼいから秘薬がぶ飲みしてたらマンドラゴラかつかつや
22 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 04:24:00.74 ID:1bYFP3KK0.net[1/2]
>>21
同じく
加護を外して満足感か早食い入れようか悩んでる
23 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 05:30:52.85 ID:L5TXkvw10.net
>>22
早食い強いんだけど、頼りすぎるとスキル外した時がしんどい
24 ::2025/08/27(水) 05:37:29.30 ID:2OzJly/J0.net[1/2]
マンドラゴラもそうだけど、怪力の種とか不死虫、にが虫とかマヒダケとかハチミツとか色んなものが星9モンス周回と同時にわりとカツカツになってきてる。

やっぱみんな休憩連打でナタに集めてきてもらってる?
25 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 05:51:24.64 ID:nUM/favk0.net[1/18]
秘薬は4~500個ぐらい調合してある上に素材も3000ぐらい溜め置きしてあるからしばらく無くならない
他のアイテム(罠、鬼人粉塵、誘導弾、大粉塵あたり)も在庫を数百個確保したうえで材料500~1000ぐらいは置いてある
26 ::2025/08/27(水) 06:14:09.92 ID:F61bn0gu0.net[1/2]
>>25
秘薬2個しか持てないじゃん
44 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:24:06.46 ID:nUM/favk0.net[2/18]
>>26
調合素材も持ってけば一回で12個まで持ってけるけど
96 ::2025/08/27(水) 16:55:14.64 ID:F61bn0gu0.net[2/2]
>>44
あーその手があったか
ありがとう
28 ::2025/08/27(水) 06:35:22.41 ID:2OzJly/J0.net[2/2]
>>25
すげぇな、どうやったらそんなに素材集められるんや…ナタ植生と採集しまくった感じ?
49 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:44:58.69 ID:nUM/favk0.net[4/18]
>>28
ストーリークリア前とかは近くに生えてたハチミツとかキノコは移動のついでに全部取りまくってたけど流石に今は植生のみ
よく使う重要な素材に絞って依頼してクエスト出すのに休憩しまくってたら勝手に溜まってる
流石に1クエで10個とか消費するわけじゃないし消費より生産数の方が多いから無くなることもないかな
27 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 06:19:35.17 ID:swmvQVr80.net
護石掘りも疲れたからやる事無くて
なんとなくたこシあ的に野良モンスター狩ったら
悔しいけど楽しいんだよな…

これ野良モンスターを何匹か狩るごとに拠点の連中からハチミツとか回復薬グレートを
まとまった数もらえますみたいなちょっと嬉しいオマケつけるだけでも
だいぶ変わるんじゃないかな

youtubeとかで好きな動画流しながらまったり狩るみたいな遊び方できれば
もっと気楽にワイルズで遊べそうな気がするんだが
29 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 06:39:04.09 ID:jUpvK3hw0.net[1/7]
PC版でヤッテんだろ
30 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 06:47:08.12 ID:7nNs+ZJ60.net[2/2]
そのくらいは長い事やってればナタで貯まる
チートで増やしたならいちいち書き込まんだろ
31 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 06:55:22.27 ID:PaXKBYZz0.net
もはやきのこ大好きでマンドラゴラ食ったほうがお手軽
32 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 07:01:43.60 ID:64vy3bd1a.net
クエストクリアしなくても休憩連打でナタから手に入るからibやsbより素材集めしやすい
ここはワイルズのいいところだと思う
33 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 07:01:49.79 ID:1h6SQPl+0.net
マンドラマラソンしてるわ
一分で8個周回のやつ
ついでに不死虫8とニガ虫4と落陽草2と蜂蜜2取って調合用も一緒で1分弱だからこれでいいやってなる

ワールドでアジ釣り散々したから慣れたもんだ
34 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 07:25:17.33 ID:Ubs/JAPY0.net
プレースタイルによるけどあのアルベドオンライン時代をまんべんなく長時間やってた暇人達は使うより貯まる量のほうが多かっただろうしね
敵も強くはなかったしタルコロやっても秘薬は貰えたし
滋養エキスは意識しないと取れないがTAに拘りがあるとかじゃなきゃグレートとかを使う必要もないし
35 ::2025/08/27(水) 07:42:14.39 ID:FDq7wlJ30.net
キノコでクエ毎にニトロダケ、マヒダケ、毒キノコダケ食べて
マンドラゴラ10個食べてれば問題ない
36 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 07:59:12.51 ID:ND3434S+0.net
3、4回気絶させたのにリザルトで採集ハンターあるある
38 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 08:25:55.88 ID:0Jaxwwfo0.net[2/4]
赤ゲージを徐々に回復はあるけど、緑ゲージを徐々に回復でリジェネみたいなのって無垢装備しか存在しない?
モンハン過去作知らないからそんなアイテム前から無いんだろうか
39 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 08:59:22.56 ID:zCxGu7Hj0.net
ワールドにはウルズ系統に同様の超回復があったけど、他に優秀な回復手段があったせいでありがたみは薄かった
42 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:14:39.24 ID:VXnJC1Vh0.net[3/3]
ありゃ回復速度ヘボいのか…
レギオスやってたら削りが結構痛くて助かってたがプラシーボだったのか…
46 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:27:53.18 ID:m9fMZxGt0.net[2/3]
>>42
回復速度強いよね
活力剤との組み合わせ気持ちいいよな
実質被ダメージ半減みたいな感じや
43 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:20:57.99 ID:wLrVEOx40.net[1/2]
王ツナのランキング発表されたけどPSが3位だからチーターは弾けてるみたいだね
てか早い人だと3分15秒くらいで狩れてたの凄いな
45 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:25:31.02 ID:nUM/favk0.net[3/18]
なんでこの程度でチーター扱いされてんのかわからんけど仮にチートで増やすなら数百個とか変な数にしないでカンストまで補充するわな
47 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:39:33.42 ID:gwB7hlyW0.net[1/4]
ピッケルでなんの装備が作れるのか全くわからん
探しても見つからないのだが武器?防具?どこよ!
48 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:40:22.51 ID:gwB7hlyW0.net[2/4]
と思ったら見つけたわ、太刀なのね……
53 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:04:43.13 ID:wLrVEOx40.net[2/2]
>>48
片手もだよ
54 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:16:49.88 ID:gwB7hlyW0.net[3/4]
>>53
あっぶね!ありがとね!
50 ::2025/08/27(水) 09:55:18.29 ID:vzVhmtSW0.net
ギター10秒で飽きた
51 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 09:56:41.44 ID:0Jaxwwfo0.net[3/4]
タルコロで秘薬は2,000個、生命の大粉塵は3,000個近く溜まってる
グラスウィードをナタ交換でタルコロチケットに変えてやってたらこんな数になってた
52 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:03:42.72 ID:aeDsthr30.net
秘薬も素材も腐る程ある状態で星9周回始めたが減ってるかも分からないくらいまだ腐るほどある
55 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:17:54.88 ID:dx2cmjcS0.net
滋養エキスだけ全然足りない
ライシャさん頑張って調達してきてくれ
56 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:27:24.58 ID:npzplEAu0.net[1/3]
滋養は竜都にゴシャグマやガロンやそのペア湧いてたら怪力の種を集めがてら5分くらいのもんだよ
たまに息抜きがてらやって500個くらい常にストックしてある
57 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:43:49.98 ID:1hKIAbmp0.net
+2のために集めるのもダルいし鬼人薬でいいや
58 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:49:11.84 ID:nUM/favk0.net[5/18]
Gにしないただの鬼人薬で済ますなら増強と怪力もったいないから拠点専用装備でキノコとアイテム強化を組んでニトロダケ食った方が良いぞ
その分の増強と怪力は秘薬と鬼人の粉塵の素材に回した方が良い
59 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 10:55:59.88 ID:S5LFKWfs0.net
ドクロマーク出たから罠置こう思ったら
オトモが別のとこで「シビレる罠設置!」
61 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:22:13.62 ID:EQGowBLr0.net[2/2]
発ガン性物質ならぬ発ナン性人物ってワードにワロタ
62 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:28:27.67 ID:xMw6xvaE0.net[1/2]
ピッケル片手280から406まで攻撃力跳ね上がったから採掘ルートと持続時間の調整できればかなり強そうだな
63 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:59:15.36 ID:WnlTEXbw0.net[1/4]
休憩してもラギアに比べてレギオスがなかなかでてこないわ
というか砂漠より竜都のが出現率が高い
64 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:04:14.43 ID:lJjkFuoW0.net
ギターまじいらないもっとやる事あるやろ
66 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:20:03.65 ID:uOlkSd+x0.net[1/2]
結局このゲームの採取ってサシミとヒレ集めだけだし
他のが足りない言ってるのはただの知恵遅れか釣り
69 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:26:47.14 ID:oLTXpNkZ0.net
意外と何度もやるの面倒だぬ
70 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:27:11.34 ID:WEs8nOTO0.net[1/6]
ナタ少年で普段使い用の薬の材料全部取ってきてくれるからキノコは使ってない
休憩したくって素材が千、二千とあるし
71 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:47:04.97 ID:xMw6xvaE0.net[2/2]
ショトカパレット切り替えと鳥の操作だけ逆にする設定があれば誤爆防げると思うんだがそれだけないんだよな
他のところまで変わってしまう
72 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 13:02:12.64 ID:udjmP6FQ0.net[2/2]
キャラの動作中アイテム使用受け付けませんはええけどショトカ変えさせてくれ
鳥乗りのキャンセル難しいんや
74 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:06:29.05 ID:WnlTEXbw0.net[2/4]
キノコ大好き常に発動できれば秘薬に頼らずマンドラゴラで足りるんだけどなぁ
スロットが足りない
75 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:09:57.73 ID:1bYFP3KK0.net[2/2]
秘薬は余ってるんだよな
調合素材のマンドラゴラとにが虫が収集依頼の効率が悪くて枯渇しがち
78 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:19:29.84 ID:npzplEAu0.net[2/3]
そこで神おまですよ
レア6にグループB+Iがあるから業物2キノコ2ボ21とかが可能だ
つーかグループIはレア5,6しかないのな
7,8はグループHでキノコ1しかつかない
79 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:29:25.53 ID:yjLj8E15H.net
ワールドの植生かえして🥺
80 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:30:56.77 ID:fSkL/38A0.net[3/3]
FF14コラボの報酬どうなるんだろう?やっぱオメガだしMとFの装備になるんだろうか
81 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:56:29.41 ID:Rxh+i5sI0.net[1/2]
アプデで戦闘中のアルマ消せるようにしてくれないかなまずいる意味が無いくせに目障りだし邪魔なんよ
82 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:58:47.51 ID:uOlkSd+x0.net[2/2]
さすがにオメガは人型にまではならんと思うがね、よってMとかFもない
84 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:12:31.64 ID:B9N7GEkg0.net
もっとピッケルの話しろよ
攻撃力1.5倍は破格すぎるやんけ
おれの地質おまが火を噴くぞ🔥🔥😡🔥🔥
85 ::2025/08/27(水) 15:22:15.80 ID:3SKqZT3M0.net
このギター豪鬼みたいな特別なストーリーがあるわけでもないしこれで第三弾アプデまで持たせようとしてたのヤバすぎる
86 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:28:37.54 ID:nUM/favk0.net[7/18]
武器重ね着とチャームを合わせようとして見てたらハンターが操作してないのに勝手にこっち振り返るのなんなん
背負ってる状態で武器とチャームの見た目合わせてるんだからずっと背中向けとけよ
88 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:48:38.25 ID:gwB7hlyW0.net[4/4]
>>86
わかる
なんなら重ね着コーデ吟味中もじっとしてろや!って思ってる
いちいち手足クネクネせんでいいわってことをやんわりアンケートに書いたけどさてはて
87 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:43:29.99 ID:B+xanlAX0.net
はー俺の環境だと大集会場にいると8割クラッシュする
前まではそんなことなかったのに

ギターなんか投げ捨ててしまえ
93 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:37:51.67 ID:0Jaxwwfo0.net[4/4]
>>87
何かおかしかったらアンインストすると直る人が多いと某配信者が話してた
89 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:02:59.85 ID:xSE2fPZP0.net
採掘したらクエスト中ずっと攻撃アップなら使ったけど90秒なのかあ⋯
90 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:30:52.25 ID:nUM/favk0.net[8/18]
拾うたびに90秒延長らしいから戦いながら鉱脈拾ってを繰り返せば効果切れないらしいけどそんなんいちいちやりたくないな
91 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:31:40.67 ID:qWU2wJ3M0.net
まだやれてないけれど強化持続の対象外?
92 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:32:26.53 ID:9Co3L3u60.net[1/7]
ダウンしたら採掘できるモンスターとかいたよなそういや
95 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:45:00.78 ID:nUM/favk0.net[9/18]
>>92
ひっくり返ったガンキンの背中と着地して埋まったドボルの尻尾
94 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:44:26.90 ID:7PEJWUMN0.net
ギター速攻終わらしたのにピッケルの存在すっかり忘れてた
97 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:44:44.13 ID:9Co3L3u60.net[2/7]
パワーストーンの効果強いの分かるけど武器が無属性の攻撃力180会心0っていうね
仮に発動したとしても20パーくらいデフォで他より火力劣る武器なんだからトータルで見たらロマンにもなりゃしない
焼きモロコシもそうだったけど瞬間火力で強いからって調整ビビりすぎだろ
98 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:50:13.40 ID:npzplEAu0.net[3/3]
これをわざわざ実装して誰が喜ぶのか何がおもしろいのか作ってる奴もわかってなさそうなのがすごい
99 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:07:50.76 ID:nUM/favk0.net[10/18]
モロコシもワイルズは砲撃が攻撃力依存の威力になったせいで砲撃力が初実装の「強い」だとしても攻撃力が低すぎて「やや強い」のガルホート以下なの本当にエアプが作ってるレベル
100 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:21:58.96 ID:9Co3L3u60.net[3/7]
あれかやるなら武器切り替えして使えってことかもしれないが…
101 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:25:18.85 ID:nUM/favk0.net[11/18]
パワーストーンは切り替えたら効果切れるよ
つるはしからつるはしに切り開けたときは引き継がれるけど
102 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:25:38.70 ID:nUM/favk0.net[12/18]
誤字
切り替えたときは
103 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:33:24.12 ID:wivgxcHU0.net
鶴橋なら重々しい振りの大剣とかハンマーのが似合うんじゃねって思うけど
どうせネタ武器だから使わんか…
104 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:41:46.12 ID:JDbBwl0p0.net
餅つきできるハンマーが1番合ってそう
105 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:42:27.21 ID:16KiGLIw0.net
クエスト報酬的に
外来種>アルベド>生態系の頂点ヌシw
が確定してしまって禁足地ってなんだよ流石のリアリティだよな
106 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:16:42.54 ID:nUM/favk0.net[13/18]
でも縄張りはヌシ側有利だからな
レギオスとレダウとかレギオスがゼロ距離ビーム撃たれて秒で逃げてくし
107 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:17:34.21 ID:Cv9eUZn/0.net
「先生、お願いします!」
レールガン発射
108 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:18:06.71 ID:9Co3L3u60.net[4/7]
星9なのにレギオス負けてばっかで可哀想
110 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:37:03.82 ID:nUM/favk0.net[14/18]
背中が帯電してないとレウスにも負けそうなラギアさんどうなってんだよ
111 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:40:06.17 ID:JbT7OEFB0.net[1/2]
アプデで追加する形式だと設定上の格と実際の強さが乖離する
112 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:09:06.65 ID:nUM/favk0.net[15/18]
最初からいるヌシとアルシュベルドはともかくなんでミツネまで報酬1枠なんだよ
あいつ一応アプデ組なんだから2枠くれてやってもいいだろ
113 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:11:20.68 ID:jUpvK3hw0.net[2/7]
グラビ2頭時間掛かってめんどくさいなぁ
117 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:38:28.77 ID:m2W4DDh80.net[2/3]
>>113
水で行けよ
126 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:41:54.50 ID:jUpvK3hw0.net[4/7]
>>117
心眼付けて水リリ振り回してるよ!
133 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:05:58.81 ID:m2W4DDh80.net[3/3]
>>126
なら時間掛からんだろ
パートナーがダメじゃね
134 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:13:43.64 ID:jUpvK3hw0.net[5/7]
>>133
ソロ…
125 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:41:17.31 ID:5QDIY9ob0.net[2/5]
>>113
最初近接で行ったら回復Gがぶ飲みでさんざんだった
よく見たら星8なの知らず舐めてたわ
水ヘビィでも10分弱掛かってしまう
127 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:44:19.13 ID:WZ1aeBDF0.net
>>125
その倍掛かってる(まあ下手なんですけど)
144 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:44:24.53 ID:5QDIY9ob0.net[3/5]
>>127
とりあえずウズトゥナヘビィ作って行ってみては?
防具スキルは重撃弱特メインで他に挑戦とか
耳栓は咆哮に合わせてジャスガでいいから特に必須でない
武器スキルは水3、積弾2、初弾1
152 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:53:35.80 ID:jUpvK3hw0.net[7/7]
>>144
ありがとう
武器防具はすぐ作れると思うから明日またやってみます
114 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:14:03.09 ID:Nd9Pj6lL0.net
通信切断された後にサポハン帰せる様にしてくれまじで
コイツラ足手まといすぎるわ
115 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:26:28.24 ID:9zRICjXF0.net[1/3]
報酬ピッケル何個取ればいい?
118 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:38:52.05 ID:5QDIY9ob0.net[1/5]
ピッケルクエ何気にグラビが歴戦3に昇格されてんな
これは歴戦3集めの周回クエにもなるんだろうか
そして以降もグラビは星8で出るんだろうか
119 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:40:12.43 ID:jKiXcRhF0.net
というかサポハンはどうにかしないのか?流石にあほすぎるシステムだ 
コラボでオメガ出したとこで大して戻ってこないだろうし
まだ上位なのにライフメーターほぼ削る攻撃や即死攻撃モンスター出すし
正直苦痛だ こんなモンハン初めてだよ
121 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:40:28.36 ID:9Co3L3u60.net[5/7]
水アーティア解体しちゃった…
122 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:40:42.96 ID:KN02og5g0.net[1/3]
ドシャグマが星9ラギア転がして勝ってる時あったの笑った
124 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:40:49.12 ID:nUM/favk0.net[16/18]
第3弾アプデで追加モンスターも含む形で歴戦☆9は今以上に増やすみたいに言ってたからな
今歴戦2の連中が一部格上げされるんじゃないの
128 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:44:37.04 ID:JbT7OEFB0.net[2/2]
ラギアってウズトゥナに負けるけど強さ的にも属性的にもそうはならんだろ
129 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:45:19.27 ID:WEs8nOTO0.net[3/6]
単独でいくか2人ぐらいでいい
4人で行くと体力多すぎて流水草も切れる
全員ボウガンでやってくれたらいいけど
130 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:49:24.72 ID:+MuT528f0.net
レギオスはあんな強いのに縄張り争い最弱なのエグいわ
ケマトリスにもバーラハーラにも負けるぞ
131 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:49:25.43 ID:WnlTEXbw0.net[3/4]
☆9レギオス休憩しててもなかなかでねー
砂原の異常気象朝でレダウとの2頭クエ狙ってんのにレダウ単体ばっかだわ
2頭クエ諦めて荒廃期のがいいのか
149 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:50:57.92 ID:evSmwen30.net
>>131
氷霧の豊穣休憩であれこれやってたらレギレダ2頭クエ20個以上貯まったよ
165 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:47:16.04 ID:WnlTEXbw0.net[4/4]
レギオス大体1乙しちまうな
慣れる為にずっと通ってるけど全然慣れない
>>149
氷霧の豊穣か。異常気象じゃダメなんだなありがとう
132 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:00:30.14 ID:WEs8nOTO0.net[4/6]
またしても在庫に困ったユニオン鉱石採掘に行ったら最奥に豪鬼いたわ
135 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:16:42.32 ID:jUpvK3hw0.net[6/7]
片手と太刀だけ?スラアク無いんか
ならもう終われる
136 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:17:04.70 ID:IoetjvtW0.net
サポハン入れても体力増えないようにしてもろて
137 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:28:10.93 ID:nUM/favk0.net[17/18]
サポハンマルチ体力なのいまだに理解できない
まあ使わないから関係ないんだけど
138 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:30:51.11 ID:nHanLxl80.net[1/3]
ウズトゥナアクセって水の玉の中で小さいウズトゥナが泳いでると勝手に思ってたんだけど実際は変な魚が泳いでるだけなのか……
こんなんSランク報酬で貰えても要らねぇし見栄え悪いから使えねぇじゃん……最悪
140 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:33:34.35 ID:KN02og5g0.net[2/3]
俺もウズトゥナのやつ見て何これ⋯ってなってミツネに戻した
141 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:38:15.26 ID:Q1fS6kCu0.net[2/2]
つーかギター弾いてる間周りで弾いてても自分の音しか再生されないんだが
100人ロビーで100重奏できないとかクソ仕様すぎんか?
142 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:39:40.51 ID:KN02og5g0.net[3/3]
>>141
またクラッシュ続出してなんか言われそう
147 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:49:47.41 ID:TGGkZDC60.net
>>141
クラッシュするな間違いない😤
143 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:40:12.11 ID:913p7KIW0.net
いやそもそもがク
145 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:48:38.56 ID:nUM/favk0.net[18/18]
何も考えずに適当にやってたけど最小確定なんだなこのクエ
146 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:49:10.16 ID:5QDIY9ob0.net[4/5]
ツナチャームはレダウが放電してるからツナは水が流れてて綺麗なイメージでいたが赤いしなんか違う
151 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:52:54.04 ID:nHanLxl80.net[2/3]
>>146
あ、それ俺も思ったわ
レダウが電撃バチバチしてるんだしウズトゥナは水のエフェクトが凄かったりするのかな?って思ってたら全くそんな事は無かったぜ!
148 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:50:43.24 ID:5QDIY9ob0.net[5/5]
最小というから3Gのチビガンキンを想像して行ったらデカくてガッカリ
もうあの頃の遊び心は無くなったのか
150 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:52:26.43 ID:5ZM3HPzc0.net
野良でツナラギアずっとやってて平均20分前後だけどレギレダウだともっと安定して早くなるの?
レギ苦手なんだよね
153 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:54:46.61 ID:SD/EFlvv0.net[2/2]
レギオスってなんでこんな縄張り争い弱いんかな
動き的にはけっこう強そうなのに
歴戦星9のやつですら護竜オドガロン亜種とか護竜ドシャグマごとき相手でもかち合うたびにダウンさせられてるわ
チャタカブラくらいにしか安定して勝ててない
154 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:56:22.88 ID:iLl9UXZ/0.net
舐めプのレギオス
155 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:05:33.34 ID:WEs8nOTO0.net[5/6]
ラギアは武器相性がな・・・
連撃の削りが痛すぎる
156 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:12:24.19 ID:fcNf69MQM.net
ワイルズ関連の動画見てたら、おすすめにギュスターブっていう人食いワニの動画が出てきて見てたら、人間を襲うのもいつの間にか捕食行動じゃなくて、遊ぶ行動になっていったっていうのに恐怖感じたわ
それと、ヘビしか存在しない踏み込んじゃいけない島もあるんだってな
ゴールデンランスヘッドっていう毒蛇がうじゃうじゃいるんだとさ
そういうところが、禁足地なんだろうよ
こういうのワイルズは表現したかったんだろ?

そりゃ、無理だって

久々にナショジオ見入っちゃったわ
160 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:33:32.38 ID:SAyG8YeU0.net
>>156
マハンバはもっとでけぇぞ
ラギアもワニって考えたら、あれぐらいでかくてもおかしくない
157 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:17:51.53 ID:9zRICjXF0.net[3/3]
Fenderとコラボして誰得なんだ?
158 ::2025/08/27(水) 22:21:33.17 ID:fBqUZCXj0.net[1/2]
ウズトゥナはパワー系で波起こしてるだけで水ブレスとかするわけじゃないからな
162 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:36:27.60 ID:tk26rgY10.net
9月末までひたすらお守りだろ
理想のせめて準ブボボ出るまでやるんだよ
163 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:39:13.48 ID:fhvOjurr0.net
3か月くらい寝かせてたからやる事めっちゃあって楽しいわw
164 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:43:15.74 ID:LSK5sMMG0.net
フェンダーコラボこれだけ?
この程度ならロードマップに乗せる必要あった?
166 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:00:11.22 ID:9Co3L3u60.net[6/7]
マルチで鳥呼んだら自動運転せずにあさっての方向に向かって走り出して焦った
167 ::2025/08/27(水) 23:08:50.30 ID:fBqUZCXj0.net[2/2]
レウス星9にしたら面白いだろうに
168 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:16:26.17 ID:nHanLxl80.net[3/3]
ラギアミツネの2頭クエでラギア潜ったからミツネの方向おうとしたらホスト以外はミツネに行ったのにホストが水中戦したから慌てて戻ってホストと2人で水中戦頑張ったけどホストが2乙して草生えた
一乙した後流石にミツネの方向かうだろうし俺1人でどうにかしないと……とか思ってたらホストそのまま戻って来るしクエ失敗したけど結構熱かったわw
ホスト2乙察知してミツネの方行ってた2人が戻って来た瞬間の大放電で2人共乙って俺とホストがボー然と立ち尽くしてたの滅茶苦茶笑えたわwww
169 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:43:21.74 ID:Rxh+i5sI0.net[2/2]
星9ラギアの尻尾やっと切れた切る意味はないけど
170 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:47:02.16 ID:9Co3L3u60.net[7/7]
本来は玉や逆鱗出やすくなるはずの尻尾を切る意義がないのは悲しいよな
確定クエのお陰で困らなくなってるだけなのにどこをナーフしてんだと
171 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 00:21:37.45 ID:T9udeN8Q0.net[1/3]
ラギア玉報酬のラギア、イヤンクック2頭クエ貼ると3戦共イヤンクックから行くのがいてキックしようと思ったけどラギア相手中できなかった
172 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 00:36:12.81 ID:Tnas9quA0.net
尻尾からお守り確定で出ろ
173 ::2025/08/28(木) 00:56:22.83 ID:VOZB/m8n0.net[1/2]
尻尾切れない武器があるのに優遇されてたのも変だったけどね
177 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 01:28:58.56 ID:/J/6EyzA0.net[1/7]
>>173
今作でいえば切り替えもあるんだからそれを生かす意味でも尻尾に意味なくすのはダメでしょ
178 ::2025/08/28(木) 01:36:01.00 ID:VOZB/m8n0.net[2/2]
>>177
あ、普通にそれ忘れてたわ
174 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 01:03:39.85 ID:tquN7+aX0.net[1/2]
ウズトゥナチャームの緑色は藻が生えてるみたいで良いんだけど赤色は違うんじゃなかろうか
赤色は血混じりの水にしか見えなのに、なんで薄い水色とか綺麗な水に見えるものにしなかったんだろう
s://i.imgur.com/k91pCXj.jpeg
もしかしてデザインコンテストの水のやつと被るのを避けるため…?
175 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 01:15:21.01 ID:1q/tzfRr0.net[1/2]
熱帯魚飼ってると、あんな小さい瓶に魚を数匹詰め込んだらすぐに酸欠になって死ぬよなって
176 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 01:27:39.05 ID:wAk7CdDh0.net[1/2]
緋の森だから赤い水なんじゃね
知らんけど
179 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 01:39:25.97 ID:TRaXyeid0.net[1/6]
ゾシアに限らず一般モンスターも2回か3回くらい尻尾剥ぎ取れたら切る意味も出てくるんだけどな
1回剥ぎ取り増える程度じゃ正直わざわざブンブン振り回されて狙いづらい尻尾狙う意味がないんだよな
180 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 01:52:08.46 ID:efK/ENDN0.net[1/3]
☆9レギオスの拘束攻撃がきつい
たまにスリンガー装着忘れてるから更にきつい
1回の踏み付けで減りすぎでは
181 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:01:37.86 ID:TRaXyeid0.net[2/6]
最近野良で麻痺武器を見ることが少なくなってきたな
もしかして★9は状態異常耐性めちゃくちゃ上がってたりする?
182 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:08:08.93 ID:ZgK4/8qM0.net[1/4]
★9は異常耐性めちゃくちゃ上がってるよスタンはそうでもないけど
火力でゴリ押せ👊
183 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:09:35.87 ID:/J/6EyzA0.net[2/7]
しょうがない今までが強すぎた
184 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:15:50.03 ID:dTz5hN1h0.net[1/3]
クエ後皆すぐ終了押すから、ギター1回も演奏できなくてワラタ🥹
186 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:27:52.39 ID:ma/EvB450.net[1/3]
>>184
おまえが終了押さずに俺の歌を聴けえええ!するんだよ!
185 ::2025/08/28(木) 02:16:14.01 ID:NOLvKuq20.net
地味に貴重な限界最小金冠のオド亜種発見したから
救援呼んだけど、さすがに誰も来なかったや
187 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:37:28.29 ID:pGCvNXk40.net[1/4]
チェックボックスシカトしてギター弾きながらOKスタンプ押せばバレずにギター弾ける☺
188 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:37:54.97 ID:cqo2VfZY0.net[1/2]
ギターのジェスチャー3種類もあったからメインとサイドとベースみたいなパート分けマルチ合奏遊びできるのかと思ったら
ソロ謎合奏でワロタ
そうじゃねーよ
189 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:39:20.20 ID:/J/6EyzA0.net[3/7]
最後にみんなでわいわいジェスチャーとか花火とかで遊ぶの好きだったんだけどな
押したくないけど押さなきゃプレッシャーあるしマルチの温かみを消すような変更だよほんと
190 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:42:39.25 ID:cqo2VfZY0.net[2/2]
俺も馴れ合いタイム好きだったけどタイパの時代だから仕方ない特に野良では価値観アップデートするしかない
191 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:46:35.97 ID:/J/6EyzA0.net[4/7]
短い時間とはいえマルチを一緒にやったら戦友じゃないか寂しいぜ…
192 ::2025/08/28(木) 02:49:16.60 ID:jHsALXGr0.net[1/2]
英雄の証ギターver.かっこええ
って好意的に迎えられると思ってたんやろなぁ
194 ::2025/08/28(木) 02:50:18.88 ID:jHsALXGr0.net[2/2]
4人同じメンツで高速クエ回してたら好きにしてくれたらいいけど
今作そんなこと野良で起こる可能性皆無やからな
197 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:55:37.79 ID:0cdJgHO40.net[2/2]
剥ぎ取りを諦めれば多少弾けるよ…
208 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 05:25:20.78 ID:p31A+oq60.net[1/14]
>>197
今の環境だと大体捕獲だしもし討伐になったとしても素材いらんからはぎ取らないで大体皆チェック付けるよ
198 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:01:05.76 ID:f8mxoUdt0.net[1/2]
終了押さずエモやらシンボルチャットでほのぼのするパーティすこ
199 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:04:20.57 ID:f8mxoUdt0.net[2/2]
あーそうだ 要望書くの忘れてたけど拍手のエモ無くしたのほんと頭おかしい
200 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:15:18.25 ID:pGCvNXk40.net[2/4]
拍手エモートあるけど違うやつ?
201 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:19:18.61 ID:oLW0+N8a0.net
藤徳チームと一瀬チームは仲良くしてほしい
同じシリーズを作る仲間やん
そのほうが今後のモンハン作品を作る上で絶対にブーランジェになる
202 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:23:59.61 ID:dTz5hN1h0.net[3/3]
s://i.imgur.com/8iI4Mvh.jpeg

初めて成功した🥹
ちなみにラス1チェックは他の人ね🥹本当だよ
203 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:42:50.91 ID:ZgK4/8qM0.net[2/4]
>>202
やるやん服装も決まってていいね
204 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:57:07.09 ID:8iocWopP0.net
装衣って着てる?
整備5あるんだけど蝕攻着るのめんどいんだよね
205 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 04:02:49.03 ID:ZgK4/8qM0.net[3/4]
野良マルチだと着る人稀だし
4人の中1人だけ蝕攻着たところで誤差なんで着てない
206 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 04:13:22.55 ID:6slk40c+0.net
グラビってこんな強かったっけ二乙しちゃったごめんね🥺
207 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 05:24:42.67 ID:J1QGQzjk0.net
鉱石グラビ報酬なかなか美味いけど周回してる人居ねえな
209 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 05:44:29.38 ID:wAk7CdDh0.net[2/2]
ラギアをエリア違いの落石まで引っ張り回す謎ムーブよく見るようになったけど誰が流行らせたんだ
212 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 06:04:58.32 ID:p31A+oq60.net[2/14]
捕獲はどのモンスターも全部勝手に起き上がって消えてくその仕様だけど
213 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 06:29:19.57 ID:fnXWEa2U0.net
捕獲した後に目覚めて消えていくけどあれで素材を確保できてるんだな・・・・
214 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 06:33:06.93 ID:ylCFvpfw0.net[3/3]
死体として残ると段差になって邪魔と思ってたけど、動き出したからより焦った。
215 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 07:44:32.77 ID:8hQkUzGD0.net
ワールドの捕獲みたいに拠点に捕獲したモンス持ってくわけじゃねーんだよな
現地で調べて逃がすのがワイルズの捕獲
216 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 07:50:03.93 ID:p31A+oq60.net[3/14]
アステラは捕獲したモンスターが元気になったら闘技場に放ってもう一回狩らせるようなところだから
218 ::2025/08/28(木) 08:10:09.23 ID:ZKK97GfF0.net
ワイルズがニュースのってるおもったら毎回重ね着のやつやわ
着せ替えゲームちゃうんやぞ
221 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 08:25:40.05 ID:VAdZ7tOf0.net[1/2]
捕獲後動いて消えるのはイベグラに限らず探索でのモンスター捕獲でも毎回そうなるよ
225 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 09:07:55.73 ID:p31A+oq60.net[4/14]
意外と全然違うやつがボタン押してなくて押してるやつが「おせえな~」って暇つぶしに弾いてるかもしれんぞ
打ち上げ花火上げてるやつとかも大体そっちのパターンだし
227 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 09:36:30.91 ID:pnCPn6X30.net[1/3]
自分が面白いと感じるもんは面白いし美味しいと思ったもんは美味しいんだよ
格付けチェックとかいう価値観の押し売りはノーセンキュー
228 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 09:45:50.10 ID:kb6gJ6K/0.net
不具合さえ無ければ普通に楽しめるゲームにはなったと思う
230 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 09:57:15.86 ID:SZLjjVex0.net[1/2]
それぞれ即リザルト即終了
或いはあれ自体オミットでみんな平等に規定秒数待つだけにしてもらわないとね
現状不快になる要因を生み出してるだけのクソ仕様
231 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 09:58:17.65 ID:ZgK4/8qM0.net[4/4]
オーケースタンプ押してチェックした嘘アピールしてギター弾きまくってごめんね
232 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:00:00.56 ID:pnCPn6X30.net[2/3]
現地開始クエストの終了時みたいにスキップ押したやつだけどっか飛んでいく演出入れて離脱させればいいのにな
233 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:03:06.40 ID:j+1hZpuO0.net[1/3]
おれはクエスト貼った時全員ありがとう言うまでスキップしない
270 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:23:35.50 ID:UMwwPg2j0.net[1/2]
>>233
いちいち俺は言わんからずっと待っててね
275 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:56:24.01 ID:j+1hZpuO0.net[2/3]
>>270
ずっと??エアプ?だっさw
234 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:05:11.00 ID:O7QLaOwe0.net
英雄の証は超大型そもそもいないしラスボス戦でも流れないけどギターで流れます!
235 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:15:29.09 ID:epdecF0+0.net
龍灯は止めない。道は、もう一つある。
テテテテー
236 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:23:33.45 ID:iKdGjoYL0.net[1/2]
抜けたい奴だけ勝手に抜けられる仕様じゃないのは本当に何なんだろうな
237 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:27:42.04 ID:vjSw6Tze0.net[1/2]
スキップ誰がしてないのかバレないし、最近は他の人の装備眺める時間に使ってる
急いでる人いたらごめん!だって人のお守りみるの楽しいんだもん
238 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:30:35.15 ID:ma/EvB450.net[2/3]
別にいいんだけど装備見たいならメンバーリストの履歴からゆっくり見れるじゃん
239 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:32:14.03 ID:vjSw6Tze0.net[2/2]
うむ……言われてみればほんとにその通りだな……
ごめんなさい
241 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:42:24.57 ID:/57BT1OR0.net
>>239
いいってことよ!

まぁクエ後に見ようとしたら装備変わってしかも採取装備の植生学の護石とかになってる可能性もゼロではないので
その時の装備を確実にどうしても見たいのならスキップしないで見るのは正解なのかもしれない
240 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 10:35:54.78 ID:x3IbUsuw0.net
他人の装備眺めながら誰かが剥ぎ取りや採取終えた瞬間に完了押せばオーケーや
242 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:02:58.77 ID:T4IMS1IL0.net
俺もスキップとか押してないな
採取したりうまく操作できなかったところの操作練習したりしてる
243 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:21:08.98 ID:GQK3Fjpa0.net[1/2]
ワールドではハンマー使いにカチアゲ食らってた記憶スキップ出来ないもんね
246 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:36:16.72 ID:5tVyZwkkr.net[1/2]
星9の二頭クエとか明らかに周回用の場合は即スキップかな
装備気になるなら履歴から見れるし
248 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:50:13.78 ID:KJj9hQq20.net
リザルトスキップと3乙は個別清算にして欲しいわ
249 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:51:57.79 ID:aUhHLuUs0.net
この流れなら言える
サポートのコナツさん僕と付き合ってください
258 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:32:04.35 ID:v2VxCP39r.net[2/2]
>>249
俺記憶力悪い方だが、確かヒト型では無かったような…
250 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:58:31.07 ID:iKdGjoYL0.net[2/2]
アルベドオンラインでなくなったの自体はいいけど今度は効率面でアルシュベルド狩る価値下げすぎな気はする
せっかくの看板兼上位ラスボスで良モンスなのに
251 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:00:47.29 ID:5X6hpMV90.net
歴戦王他でひっくり返す可能性は充分ある
252 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:12:26.82 ID:XdVsvgV/d.net
夜になると目立つ常連さんによく当たる
セルレで1か所ずつ移動する度に罠と捕獲玉やりまくる
最初見たときは何だ?と思ったけど早く成仏できるように一所懸命手伝う

やすみの昼間は罠オジサンだわ
エリア移動の度にキャンプ戻る
そして水中戦で落石が下手
255 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:23:45.25 ID:IN+6p7hR0.net[2/6]
>>252
落石オジサンw

トゥナのチャームは覇者より勇者の方が緑色で金魚見えて綺麗だな
256 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:29:30.47 ID:fMjHDP1g0.net[1/2]
>>255
罠オジサンの落石は早いし動いてるラギアに当てようとする
多分慌てちゃうんだろうなあ
使わなかった罠は回収してからスキップ終了
タイムは普段より遅いw
おじさん多分攻撃しないで罠作ってる時間が長いと思う
皆を生かす作戦なのかな
259 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:33:31.94 ID:IN+6p7hR0.net[3/6]
>>256
凄いねよく見てるね
オジサンは焦って慌てちゃうんだろうなw
救援マルチで他の人のこと覚えてないんだけど、集会所でよく見かける人は覚えてるぐらい
253 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:18:22.95 ID:p31A+oq60.net[5/14]
昔どっかの別ゲーで「準備OK」の合図がワイルズのスキップみたいな感じで1P→3P→2P→4Pみたいに押した順番に表示されてだれが遅いのかわかる仕様なゲームあったな
254 :配信者TK:2025/08/28(木) 12:23:27.76 ID:Use5vCCr0.net
クルペッコ復活しませんかね
257 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:31:52.25 ID:GPs/47k60.net[1/6]
マルチはスキップ自体なくていいわ
261 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:55:50.04 ID:IN+6p7hR0.net[4/6]
マリオカートワールドの牛の鼻輪を外せと、海外の動物保護団体が任天堂に抗議する記事最近見たところだ
262 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:57:43.51 ID:Et3b4/Qm0.net
>>261
いちいち関係ないハードの固有名詞出すな
730 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:42:52.13 ID:8Rvu50ey0.net
>>261
最近は牛に鼻輪付けない風潮ある
時代遅れ感はあるよ
266 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 13:51:01.24 ID:bNrLGNXY0.net[1/2]
双剣の重ね着武器が欲しくなって久しぶりにゾシア入ったらこんな強かったかこいつ
ワイルズが初モンハンて人はクリアするの大変かもしれんな
267 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:12:24.97 ID:VAdZ7tOf0.net[2/2]
そのための救援なんだし
モンハンは4からオンライン一般普及されてそっからモンスターの動きがマルチ前提の隙なし激しいものになってる
4から初モンハンて人も苦労しただろうなあ。狂竜化や極限やマジオス、白銀、終焉等々、今思うとDSとは思えん程の鬼畜ゲーだった
268 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:17:36.35 ID:p31A+oq60.net[7/14]
XXまでの体力変動なしで人数増えれば増えるほど楽になるモンハンが良かったわ
今のモンハンって上手い人ほどソロが安定で変に人数増やすと逆に遅くなってソロの時の倍近く時間かかるからな
271 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:35:35.29 ID:GPs/47k60.net[2/6]
>>268
そんなの1人で遊ぶ気にならなくなってクソゲーまっしぐらやん
276 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:58:40.99 ID:p31A+oq60.net[8/14]
>>271
ライズみたいにソロ用は里クエみたいなソロ専用の難易度で別れてて集会所がマルチ用で強いけど人数で体力や状態異常耐性が変動しないから4人で行けば一部高難度クエストを除いて基本はすぐ終わるみたいな感じだったんだよ

今のモンハンってソロ5分で野良マルチ10分以上、じゃあマルチなんか行く必要ないねって感じじゃん
279 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 15:11:55.16 ID:GPs/47k60.net[3/6]
>>276
行く必要がないなら行かなければいいだけやん
現状行く必要がある人らでマルチはにぎわってるわけで
272 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:51:29.98 ID:lwXD12Rs0.net
発売直後で今の状態ならこんなもんだろうで済んだのになあ
273 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:53:21.95 ID:SlxZ/XpR0.net
隔離スレに比べてこのスレ平和すぎるだろ
280 ::2025/08/28(木) 15:44:35.98 ID:DtbfBw+V0.net
>>273
5ちゃんよりXの方が民度低くなるとはなあ
281 ::2025/08/28(木) 15:45:41.88 ID:qajXORGI0.net[2/2]
>>273
本スレだし
274 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:53:32.75 ID:UMwwPg2j0.net[2/2]
下手なやつが多すぎるからな
それはモンスターの体力とかの問題じゃない
優秀なやつが微妙なやつと一緒になるとパフォーマンスは落ちるのは仕事でも同じだろ
277 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 15:09:04.79 ID:pnCPn6X30.net[3/3]
今の救援システムならソロ用体力無くしてもまだ許せるかな。ライズ仕様なら一部の人気クエ以外地獄だろうな
278 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 15:11:00.89 ID:5tVyZwkkr.net[2/2]
じゃあソロだけやっててくれ
マルチ来て他人に文句いうなよ
282 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 15:56:35.83 ID:pGCvNXk40.net[4/4]
マルチはカオスであればあるほど面白い!
放置だけはネタも生み出さないからやめてね
あとギター弾くからちゃんと最後までまってて
283 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:01:19.93 ID:wcGTQ7060.net[1/2]
今作ってライズみたいに出血表現のオンオフってある?
ワールドみたいにオフしかない?
284 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:07:53.99 ID:j+1hZpuO0.net[3/3]
2頭クエはリーダーに従えよ
1人だけ弱い方先に行くとかやめろ効率悪いんや
今日蹴りまくったわ
298 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:28:31.08 ID:ToAD+JDx0.net
>>284
時々2頭クエするけど
みんな良い子ちゃんばっかりでそんな経験ないな
299 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:31:35.87 ID:s+ESjqn/0.net
>>284
蹴られたらソロで出来て3乙されることなくなるから蹴られたいわ
304 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:07:53.22 ID:XDAsd1Au0.net
>>299
ブロックもされるだろうからあんまり無茶苦茶やってたらそのうち参加できるクエなくなるんじゃね
306 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:23:42.45 ID:IN+6p7hR0.net[6/6]
>>304
ブロックしたらクエスト入ってこれなくなるのか知らなかった
302 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:44:18.87 ID:zVPrAJyG0.net[1/2]
>>284
野良で入る時にどっちから仕留めるのかわからんから、初期キャンプどこにするか悩むわ
287 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:35:37.51 ID:6lrEx+qQ0.net
キャラ同士仲悪くないのにロールプレイのために主人公の事わざとらしく聞かないから、過去にヤベェ犯罪して身元隠してるような感じになってるの草生える
289 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:55:22.00 ID:/J/6EyzA0.net[5/7]
歴戦王デブのチャームSよりAのがいいな
Sは真っ赤で魚が見えない
290 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:55:24.35 ID:y8mLmeWe0.net
大型斬ってると小型がわざわざやられにきて斬れ味吸い取り死体になるのうぜーわ
294 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:03:31.11 ID:SZLjjVex0.net[2/2]
>>290
小型:そ、そんな、ゲージ回収に役立つからって聞いて決死の覚悟できたのに…
292 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:58:39.87 ID:p31A+oq60.net[10/14]
去年の10月頃に本スレでβ版レダウやってた時の異常気象のケラトノスの集団に対して同じような愚痴書き込んだら「誘導弾で雑魚がいない所にレダウ誘導しろよ、頭使えや」って言われた気がする
293 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 16:59:10.20 ID:YwSB/T0+0.net[2/2]
おっトンハンワイルズと一切なんの関係もないハードの話ししていいのか!
じやあいくぞ、いっくぞ~ウオオオォォ、ウォオォ~イクゾ!
295 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:09:28.40 ID:J0B6jp3h0.net
他の武器を使いたいけどアーティアの復元強化がめんどくて
でも★9は生産武器よりアーティアの方がいいのかなと思って結局他の武器を使えてない
色んな武器を使う人はアーティア全部作ってる?
296 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:22:12.58 ID:GPs/47k60.net[4/6]
作ってるけど、大体1~3本
敵との相性で使う武器決めてるから今のところ全属性作る必要は感じない
297 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:23:37.65 ID:GPs/47k60.net[5/6]
あ、笛は作ってないわ
300 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:35:17.84 ID:efK/ENDN0.net[2/3]
レア8おまもり今まで1個しかみたことない
3%程とはいえこんなに見れないもんなんか
301 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:36:15.37 ID:p31A+oq60.net[11/14]
ボックスの中も装備生産の時みたいにシリーズ毎に防具並べて欲しいな~
2部位のシリーズスキル付けようとした時にどの部位が効率いいだろうって頭から調べて戻って別部位見て戻ってとかやるのめんどくさい
ってかライズの時の装備BOXって横並びで頭胴腕腰脚って並んでてスキル見やすかったよね?
332 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:26:03.21 ID:r9c5AOu90.net
>>301
サブメニューからその表示できるよ
303 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:02:34.97 ID:GPs/47k60.net[6/6]
竜谷2頭クエはたまにイラついて鳥竜種をしばくことはある
305 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:19:23.17 ID:9LAIWDH8M.net
でも、罠を設置するのも★9は被弾するから、危ないのもあるんだよね
特にゴアは自分から間合い取りすぎてDPS不足になりがち
3回も空中でバックステップのモーションみたときは、察したよね
つまんねぇなぁって

バッタ化してる
307 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:38:47.01 ID:GHRemV0E0.net
体感だと大抵弓が毎回死んでるな
308 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:40:05.68 ID:p31A+oq60.net[12/14]
ジャスト回避ミスってんのかレダウのビームでよく狙撃されてワンパンされてる弓はよく見る
309 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:42:19.23 ID:9lTMd4Ac0.net
弓は本当によく死ぬな
乙を全部かっさらう勢いでテンポ良く死ぬ
310 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:43:40.97 ID:gGN+/hAR0.net
回復速度3積んで活力剤飲むのめっちゃ快適だね
被弾するたびいちいち回復薬飲まなくても済むからタイムも縮まった
311 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:44:50.72 ID:/J/6EyzA0.net[6/7]
すぐ死ぬしビン付け替えが忙しいし肉質渋くて火力も出ない!オラこんな弓いやだ~
313 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 19:24:23.22 ID:ma/EvB450.net[3/3]
弓かついで来てよほど上手いのかと思ったら華麗に3乙キメる地雷を見るのもまあ楽しいじゃん
314 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 19:33:26.32 ID:XluaD9G5p.net
回復速度3+活力剤+レイア笛の回復速度(大)+竜乳活性でゾシア行くと赤ダメが全く見えない化け物と化す
315 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 19:41:39.98 ID:BSLh0c/z0.net[1/2]
外人っぽい弓くん傷も全部持っていくんだよね…
あとなんだかやけに遠い位置にいる
316 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:07:44.98 ID:Mh/7RcHW0.net[1/4]
マルチやったことないから分からんけど傷破壊で得る素材って全員に行き渡るの?それとも破壊した者のみ?
318 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:19:56.79 ID:bNrLGNXY0.net[2/2]
>>316
全員に入るよ
317 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:13:20.87 ID:TRaXyeid0.net[6/6]
弓もだがスラアクチャアクの斧兄弟はよく死んでるイメージあるな
とくにスラアクは70%くらいの確率で死んでる気がする
そんなに避けるの苦手なら素直にガード武器担いでこいよって思う
319 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:28:17.52 ID:p31A+oq60.net[13/14]
ガード武器じゃないのでよく乙ってる人はおねろり連打で狩られてるイメージ
322 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:36:33.26 ID:gh/9Kl0i0.net[1/2]
チャレンジクエストのランキングは一応チーター排除してるのに常設闘技大会のは放置なんだな
323 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:42:54.18 ID:fMjHDP1g0.net[2/2]
星9のセルレ2体マルチを3乙35分超えでクリアするとやりきった感ある
3乙で主以外メンバー入れ替わりも素晴らしい
324 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:43:51.10 ID:UAgdMG+K0.net
2体は集中力がもたんかも
325 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:48:54.18 ID:Hq1t1l2x0.net
グラビモス2体って鎧玉おいしいから回しだいけど
野良だと失敗する事あるね

こんなのどうでしょ
グライフェンは水か毒
ヌシの魂と超回復力を採用で死ににくい

i.imgur.com/b38wdrM.jpeg
326 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:07:16.81 ID:T9udeN8Q0.net[2/3]
グラビのイベクエは昨日ソロで3戦したきりやな
大体8分くらいやった
マルチだと面白いのか
攻撃特化の水ヘビィで問題ない
327 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:07:40.19 ID:Mh/7RcHW0.net[3/4]
マルチだとグラビームのとばっちりで乙るというわけか
ソロでいんでない?
328 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:10:38.52 ID:Mh/7RcHW0.net[4/4]
ワイは破壊王弱特その他で行ってるな
10分弱掛かるが
329 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:18:10.21 ID:2Ecdq4+Y0.net[1/2]
ラギア水中で落石ポイントに来ないでサイン鳴らしっぱなしが多いんだけど難聴なんか?
330 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:18:50.05 ID:gh/9Kl0i0.net[2/2]
グラビモスなんかおいしい要素あったか?
331 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:21:12.68 ID:6vqvfF3g0.net[1/2]
歴戦証3出て重鎧玉も出やすいぐらい?
333 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:51:50.53 ID:zVPrAJyG0.net[2/2]
闘技大会のバウンティはいつまでチャタレイアウ擦るんだ?常設なんだし、豪鬼とかやらせりゃええやん
334 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:54:57.27 ID:1q/tzfRr0.net[2/2]
4人でやると体力多すぎて流水草も尽きる
335 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:31:35.70 ID:BSLh0c/z0.net[2/2]
ヘビィ持ってくるならソロでやってって少し思う
336 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:35:27.69 ID:W+Byz3Uh0.net
今日ラギア行ってたら2回程潜ったら落石速攻落としてラギアに当てない奴居たんだけどどういう意図なんだ?
もしかして水中戦長くやりたい勢とかそういう界隈があるのか?(困惑)
341 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:54:15.53 ID:T9udeN8Q0.net[3/3]
>>336
ソロなら速攻で当たるがマルチは2人目潜ってきたのをタゲされたら動いて当たらない
337 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:39:37.11 ID:OpaSpZuY0.net
スリンガーを拾おうとして落石落としちゃったとか?
338 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:40:35.37 ID:dwOAK3uX0.net[1/2]
ソロの場合左に移動しながら速攻落とせば高確率で当たる
340 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:50:27.52 ID:/J/6EyzA0.net[7/7]
星9以降の武器使用率1万人調べた人いたけど斧兄弟12位と13位だったし露骨に使う人減ってるよ
ゴミすぎて愛だけではどうにもならない
342 ::2025/08/28(木) 22:55:06.86 ID:kQ0w6WM80.net
操作面倒なのにその分の火力出ないって使うわけないわな
火力高いはずの操虫棍ですらあれだし
343 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:58:02.63 ID:ZpFVnRxh0.net
ここだと武器Tierはどうなってるの?
太刀が1なのはわかる
344 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:03:17.58 ID:7iudvVm40.net[1/2]
PS5って容量がなくても重くならないから不思議
ワイルズの動画を保存しすぎて空き容量が全然ないんだけど、どのくらい空けておけばいいんだろ?
345 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:05:13.70 ID:dwOAK3uX0.net[2/2]
TA大会がチーターのせいで機能してないのはある意味平和なのかも知れない
346 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:09:18.20 ID:WCJwJLMz0.net
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
どっかのユーチューバーが調べた一万人対象くらいの武器使用率や
351 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:30:04.02 ID:6vqvfF3g0.net[2/2]
>>346
ライズサンブレイクで暴れまわったライトやスラアクはすっかりお仕置きされたんだな
355 ::2025/08/28(木) 23:39:39.23 ID:195R3g+j0.net
>>346
どうせ数百の調べで水増ししてんだろ
362 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:50:00.82 ID:Ta49l9Et0.net
>>346
太刀はいつも通り人気として
双剣人気上がったなぁ
ガンスは話題にならないわりには結構よく見るなやっぱ
364 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:55:32.75 ID:iriC6Ua00.net[1/3]
>>346
す・・・スラアクさん?!!
399 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:04:02.38 ID:NVCyAY3f0.net
>>346
俺の体感だとチャアクスラアク弓がマルチ出会わない3TOPだったけど、弓って操虫棍より見かけるかぁ…
347 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:14:16.30 ID:p31A+oq60.net[14/14]
これってそれぞれが普段何の武器使ってるかのアンケートであって別にTier表ではないだろ
348 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:26:54.52 ID:efK/ENDN0.net[3/3]
レギレダの為だけに砂原の異常気象や氷霧の豊穣で休憩するより
氷霧の異常気象で休憩してレギオスとラギアとジンダハドの☆9こなした方が良い気がしてきた
ってくらいレギオスレダウの複合クエストでてこないし片方出てこなくて複合にできなかったりする
352 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:35:50.05 ID:7iudvVm40.net[2/2]
>>348
自分はレ・ダウとセルレギオスの複合クエストいっぱい出るけど確かに片方がいないとかもよくある
狙ってるとなかなか出ないよね、自分は砂原のアルシュベルドが欲しいけど★8ばっかだったりする
363 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:54:32.66 ID:vilpLCRV0.net[1/6]
>>352
いっぱいあるのうらやましいね
砂原と氷霧だと砂原休憩のがいいのかな?
383 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 03:07:24.30 ID:ricDqjcGa.net
>>363
自分は砂原で休憩してると荒廃期とか異常気象に揃ったりする
たくさん出るといいね
394 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:28:13.47 ID:vilpLCRV0.net[4/6]
>>383
荒廃期でも出るんだ。組み合わせたいからずっと異常気象で粘ってたわ
どうしても出てこなかったら荒廃期でも試すね。ありがとう
370 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 01:54:03.97 ID:BvjTq7OY0.net
>>348
氷霧の豊穣で2頭狙いは休憩即でとかじゃなくて環境サマリー予測を見ての時間経過で狙ったりする感じ
レダウが10分くらいで出るから星9レギ引いたりして出現が重なる直前セーブとかで両方星9ならセーブ無しタイトルで厳選出来たりする
392 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:21:51.56 ID:vilpLCRV0.net[3/6]
>>370
ありがとう。氷霧豊穣がいいんだね
色々前準備が必要だけど見返りはでかそうだ
349 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:27:36.49 ID:vgP0wPmX0.net
ティア表なんてだれも言ってないと思うんですけどその・・・
350 ::2025/08/28(木) 23:28:06.15 ID:cTX0PpP90.net
討伐した後で剥ぎ取らない人が結構いるんだけど、もしかして自動回収されるようになった?
353 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:36:14.65 ID:GQK3Fjpa0.net[2/2]
もう剥ぎ取る必要性がないのでは?
354 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 23:38:26.71 ID:2Ecdq4+Y0.net[2/2]
ハンマーでヒーラーいてワロタ
356 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:11:33.27 ID:Y6l9eo7C0.net
モンハン最高
357 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:13:00.29 ID:HHUR43u50.net
ゾの物☆9早よ
358 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:26:39.02 ID:hc0Q5b0b0.net[1/5]
最近双剣めっちゃカッコいいと思って使ってたんだがふと同じ調査クエをレギオスヘビィでやったら狩猟時間半分くらいで終えられて泣いた
やっぱ双剣って火力ないんかな
それとも使い方が間違ってんのか
366 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 01:26:25.51 ID:vgybfOzA0.net[1/2]
>>358
ちゃんと鬼神化ゲージためてみかわしした?
367 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 01:39:32.76 ID:hc0Q5b0b0.net[2/5]
>>366
一応ちゃんと鬼神化してゲージ溜めて鬼神強化形態にもなりつつ乱舞して…って流れで戦ってたしジャスト回避も使ってたよ

今考えたら計測対象がずっと飛び回ってるレウスだったのが良くなかったのかもしれん
そりゃヘビィのが有利だわな
あと雷じゃなく龍双剣使ってたらもうちょい早かったかも
376 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:22:26.56 ID:vgybfOzA0.net[2/2]
>>367
それならヘビィが強いんだろうね
359 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:30:21.25 ID:aDCakwpq0.net[1/20]
アプデ調整後の双剣を火力無いなんて言ったら他の近接使ってる人になんか言われそう
360 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:48:40.14 ID:yjUEa9bY0.net[1/2]
ちょっとレア8護石でるの渋いな(愚痴愚痴)
361 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:49:33.06 ID:o4FnkoZU0.net
双剣の火力がゴミならランスなんてどうしろと
369 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 01:45:02.25 ID:vilpLCRV0.net[2/6]
なんか結局ヘビィが周回装備で強いってなってるの見ると
どうやってもそこにいきつくのかなって感じがする
371 ::2025/08/29(金) 01:58:45.81 ID:kXdd3F450.net
>>369
早いところヘビィ弱体化して欲しいな
372 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 01:59:06.20 ID:J0gi9ohe0.net
>>369
単純に相手の隙が短くなったりタコ殴りタイムを減らせば減らすほど儀式が無くても火力が出るやつが強くなってくるのもあると思う
373 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:04:41.31 ID:fMZ09uS/0.net
またヘビィかよ感はあるがヘビィが火力出なかったら武器としての存在価値がない気もするんだよな
調整が適切かはともかく武器種そのものがライトと比較して足回り悪かったりする代わりに火力出るってデザインだろうし
374 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:10:56.63 ID:xSHpLPz80.net[1/2]
双剣は強いっていうか楽しい
慣れてなくてもそこそこ強くて快適に戦えるから良い調整だわ
375 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:19:12.75 ID:k9Nc/72G0.net[1/2]
もうゴッドなんちゃらみたいに遠近即座に切り替えられるようにするか
377 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:25:36.30 ID:S4gqgpTP0.net[1/5]
ヘビィは武器としてはいいがマルチに入ってくる閃光漬けマンがただただウザい
378 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:30:22.29 ID:k9Nc/72G0.net[2/2]
あいつら近接がやりづらいとか一切考慮してないからな
379 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:38:43.29 ID:OYx1AZRI0.net
ぶっ壊れに慣れちまって使い手の感覚まで壊れちまって文句言ってたりするからね
ボウガンとか普通に使えるくらい強いし双剣なんて使用感よくしとけばいいのに上げすぎて最強にしちゃうし
弱武器常連のハンマーはあれで満足されてるというのに
380 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:45:18.63 ID:puvbAuTa0.net
ヘビィはやっててつまらんと言う最大のデメリットを抱えてるし多少は、ね
381 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:50:52.65 ID:+J5h9e4+d.net
流石に使い続けてる人は面白いと思ってやってるでしょ
それでいて最強ぶっ壊れを望んでるのかもね
382 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:56:51.86 ID:satMk3eV0.net
高速周回はヘヴィ以外お断り
384 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 03:18:15.76 ID:x34SiK1Y0.net[1/2]
近接ホストに入ってはくるが、ヘヴィホストにはヘヴィしか入れてくれない。
385 ::2025/08/29(金) 03:38:30.45 ID:xPOi4XEo0.net
近接パにヘビィ凸してクリア時間伸ばすニワカヘビィ奴にはうんざり
386 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 04:06:19.77 ID:snSpddP70.net
楽しさを犠牲にした勝つための武器ってのも必要なんだよ
387 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 05:02:45.01 ID:NvwEB2E90.net
難易度上げたきゃチャアク使え
388 ::2025/08/29(金) 05:12:03.65 ID:rdRKG8Zu0.net
誰でもお手軽みたいなのじゃなきゃ良いけどな
ヘビィはちょっと前とにかく回避しまくって散弾当ててる玄人的な動画だけ見たが今はお手軽最強武器なのか?
389 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 06:52:47.71 ID:yjUEa9bY0.net[2/2]
いつの時代も脳死散弾
390 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:12:28.40 ID:6Rhc+f8G0.net
スクエニの吉田氏がMOD文化とMODツールについてのお知らせの記事みたが、いよいよだなこれ
次第に、カプコンも追従するかもしれんね


まぁ、確かにデザインを壊すような真似はだめだわな
ゲームに対する意欲とか、もろモンハンワイルズだと闘技場のランキングだよなぁこれ
391 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:12:38.62 ID:vfQQLBCE0.net[1/4]
遠くから物凄い反動の通常か貫通撃ってる人よく見るけど
やっぱりあれ弱いんだ
393 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:22:24.63 ID:wQp46wDz0.net[1/4]
ヘビィは属性弾以外は使わないな貫通なんてライトより弱いだろ速射打てないし
396 ::2025/08/29(金) 07:56:08.93 ID:lBc7T2KW0.net[1/3]
マルチで近接武器だと思うけどボンって火けむりに当たると尻もちつく?
味方の攻撃に当たっちゃだめなの?
ダメージはなかった
モンスターが転んだとき見えない向こうからボンボン祭りで感じた
397 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:57:38.04 ID:7VGCwmF70.net
太刀双剣ガンランスあたりはマジで迷惑だよ
398 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:01:49.07 ID:vfQQLBCE0.net[2/4]
緩衝付けなよ
それかひるみ軽減3
400 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:05:29.81 ID:wQp46wDz0.net[2/4]
マルチ行くならそれなりに自分でも対応した装備で行かないとストレスだろう
401 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:10:58.78 ID:HPZN4oBH0.net[1/3]
YouTuberの紹介する装備には緩衝や耐性はないからしゃーない
402 ::2025/08/29(金) 08:14:30.59 ID:lBc7T2KW0.net[2/3]
そうなんだ
ワイルズの仕様か
攻撃のチャンスなのに火柱で何もできん
404 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:49:44.12 ID:0KrLh4V/0.net
>>402
違う。モンハンの仕様だけどワイルズは緩衝珠でフレンドリーファイアを無効に出来る
だから味方の攻撃で尻もちついて何も出来んて言い分は支持されないと思うよ
406 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:52:42.32 ID:lBc7T2KW0.net[3/3]
>>404
そうなんだ
ありがとん
405 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:50:03.41 ID:ORrOkSgl0.net
マカ錬金スージャ限定なの凄い不便だな
BBA分身しろ
409 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:58:17.45 ID:u9ZJUeFT0.net[1/5]
>>405
テント内に錬金釜を設置して欲しいよな
407 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:56:06.19 ID:aDCakwpq0.net[3/20]
ゴア脚使ってた時はひるみ軽減が勝手に付くから緩衝付けてなかったけど当時はちょこちょこ野良でランスとか片手をこかしてたな
付けてない自分が言えた側じゃないがモーションにSAが無い武器を緩衝無しでよう使えるなとも思ってた
408 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:58:03.06 ID:LWpLdj9T0.net[1/2]
耳栓必須マンだからYouTubeとかのテンプレ装備動画参考に出来ない(´;ω;`)
412 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:05:25.54 ID:xSHpLPz80.net[2/2]
>>408
自分で考えられてえらい(´・ω・`)
413 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:05:59.87 ID:LWpLdj9T0.net[2/2]
>>412
まぁベースはテンプレでいじってるけどね
410 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:01:42.98 ID:/hC+jV990.net[1/2]
マルチに緩衝か耐衝ない人達って昔と違って情報溢れてるのになんで知らないんだ?
411 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:04:16.91 ID:u9ZJUeFT0.net[2/5]
ヘビィはジャスガできるようになってから更に強くなった
昔は単なるガードしかできずすげえ削られてた記憶
414 ::2025/08/29(金) 09:06:42.47 ID:qr3ruAZS0.net
テントで死んでしまう
415 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:08:25.13 ID:vfQQLBCE0.net[3/4]
外人っぽい人は会心系一切積まず超会心5とかたまにいるから
言語による情報格差かなあって
416 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:13:23.67 ID:aDCakwpq0.net[4/20]
TA勢参考にして何も考えずに超会心付けてるとかじゃないの
防具の方を火力に回すと乙るからって生存装備で会心持ってないのに超会心付けてる人たまにいる
417 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:42:09.72 ID:AbaVVbe10.net
会心の威力が1.28倍に!?みたいな思考かも知れない
418 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:51:19.92 ID:ftppxqvD0.net
超会心は会心ダメージを1.28倍にする
って表記別に間違っては無いんだよな
素の会心ダメージは1.25倍ってのを知ってると受け取り方が違ってくる
419 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:52:19.44 ID:aDCakwpq0.net[5/20]
ワールドの時に超会心を勘違いして

Lv1 会心の威力を1.3倍に強化
Lv2 会心の威力を1.35倍に強化
Lv3 会心の威力を1.4倍に強化

じゃあ上り幅少ないし0→1.3倍の1止めでよくね~っていう勢力が湧いてたなそういや
420 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:56:57.16 ID:FDMriGVg0.net[1/3]
ゲーム内で会心が発生した時の倍率がいくつか説明されてなくない?
勘違いしてもしょうがない
421 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:57:45.09 ID:Eix4UWUs0.net[1/2]
そもそも会心スキルの発動率考えながら電卓叩いて期待値計算して攻撃や会心のバランス構成考えてる人なんてほとんどいないんだけどね
422 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:07:16.45 ID:tU+35d6f0.net
今更だけどみんなクロスプレイオンにしてやってるの?
423 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:09:10.73 ID:VFqIOlvLr.net[1/2]
「コレが結論!」みたいな動画では超会心必ず付いてるもんなアレがいけない
424 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:19:20.24 ID:u9ZJUeFT0.net[3/5]
サーバー接続不可ってなるがおま環?
425 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:32:54.58 ID:HtUe7cvO0.net
>>424
俺は普通に遊べてる
426 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:35:42.62 ID:Re141gs20.net[1/8]
見切り弱特超会心セットは分かりやすいテンプレだった
スキル軒並みナーフされてるせいで
427 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:38:50.85 ID:PFiRTJfb0.net
救援で星9クエ検索すると何も見つからない事が頻繁にあるのなんなんだろう
見つからない出る前後で複数の同じ人が出した救援何個もあるの確定してるのに
428 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 11:01:23.69 ID:S4gqgpTP0.net[2/5]
ワイルズはハンマー以外心眼のほうがいいまである
429 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 11:36:42.88 ID:f86BqiI40.net
グラビ2体のイベクエ、さすがに敵が硬すぎて水ヘビィを作らざるをえなくなってきた
430 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 11:54:25.12 ID:VFqIOlvLr.net[2/2]
硬い場所チャンバラみたいな音するよね
431 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 11:59:30.30 ID:3rpKOWbh0.net[1/3]
水ヘヴィは生産が優秀
432 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:01:04.10 ID:c7ud6s7N0.net[1/2]
★8ラギアで水中戦を連続失敗
★9で諦めてたけど成功
もう分かんね
ノーマルで練習したいのにでてきやしない
433 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:04:21.72 ID:B97hE0370.net[1/2]
お食事防御術大って精霊の加護2レベルだったのか
ずっと3だと思ってたわ
434 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:04:55.41 ID:Re141gs20.net[2/8]
フリクエは?
通常個体は歴戦より隙多くて参考にならんけど
435 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:10:05.18 ID:473JdhY10.net
よしワイルズやるか!
436 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:13:06.30 ID:QTQQsHdY0.net[1/3]
ノーマルは水中の後隙ガバガバで張り付き放題だから歴戦の練習は歴戦でしかできないよ
星9と星8の動きに差はないからそこは気にすんな
437 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:31:48.02 ID:aDCakwpq0.net[6/20]
グラビしばく水冷ヘビィとかトゥナので十分
438 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 13:37:47.95 ID:YFq/06wi0.net[1/4]
救援で承認制にしてるやつ何考えてんの
きしょすぎ
441 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 13:51:15.31 ID:aDCakwpq0.net[7/20]
>>438
連打で入ろうとして承認待ちって出てきて皆自分から抜けてるのかずっと1/4のまま救難一覧に残ってるの笑うわアレ
482 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:55:34.78 ID:tHdD8Fq+0.net[1/2]
>>441
昨日レダレギでそれがいて且つ二人まで、35分までは確認した…上手いヤツと3乙避けた狙いなんだろうけど、条件付けるヤツ基本むり
439 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 13:40:22.20 ID:/hC+jV990.net[2/2]
ラギアそんなしないし行ってもあんまり水中行かないしで帯電横向きタックルが回避方向わからなくなる
そして余計にラギア行かなくなる
445 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:13:14.50 ID:FDMriGVg0.net[2/3]
水中線と言えばゲームゲノムで若手がチュートリアルを提案したけど徳田が却下したって言われてるけどちゃんとチュートリアルあったよね
そこで>>439が言ってる帯電横向きタックルは上に避けるって教えてくれてた
配信者の初見動画を見て気がついたけど

インタビューで言ってた没入感ってこういうことかって実感したわ
449 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:31:56.59 ID:aDCakwpq0.net[8/20]
>>445
ラギアでチュートリアルを入れちゃうとまるでラギアが手加減してるような感じが出ちゃうから3や3G時代のラギアの強さを見せたいためにわざとチュートリアル省いて最初から全力の水中戦やらせたんだっけ?
455 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:41:39.68 ID:sBjzSoNw0.net
>>449 全力の水中戦ったって落石当てて後はおみくじ飛び付きだからなぁ…
456 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:44:07.59 ID:aDCakwpq0.net[10/20]
>>455
こっちは武器を満足に振れないのにラギア側は3の水中戦とほぼ同じ動きでこっちを殴ってくるから向こうだけ全力でやってる
ちゃんとラギアの強さ見せましょうされてるわ
467 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:04:13.82 ID:FDMriGVg0.net[3/3]
>>449
チュートリアル省いたって言われてるけどちゃんとあったってはなし
440 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 13:49:16.92 ID:oYwXzdeha.net[1/2]
星9は水中戦短くなった気がするだよなあ
スキップしようと思わなくなった
442 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:01:11.70 ID:Re141gs20.net[3/8]
水中戦はとにかく落石頼みなのがいかんわ
やればやるほどクソに感じる
443 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:04:15.88 ID:c7ud6s7N0.net[2/2]
ラギアってフリクエあったんだ、全然見てなかった
理解してるようでしてないから基礎を覚えたいんだよな
今まで叩いて被ってジャンケンポンみたいな感じで対応してた
歴戦はやっぱプラスαあるよね基本とどう違うかが分からんから練習だな
助言ありがと
444 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:11:36.46 ID:oYwXzdeha.net[2/2]
落石狙わずに殴ってたほうが早く終わるよ水中戦
いやほんと
447 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:21:46.72 ID:QTQQsHdY0.net[2/3]
>>444
これ
落石無理に狙って被弾して回復しようとしてタックル被弾
これが最大の死因
落石なんてラギアに自分で起動してもらうくらいの気持ちでいいねん
446 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:15:15.73 ID:mq7LIm+50.net
星9来てからマルチで水中戦前より楽に感じるわ
448 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:27:48.67 ID:saWx7Kdg0.net[2/9]
あと一ヶ月待てば竜谷にラギアくるよ
464 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:55:43.86 ID:OhuXHvJ10.net
>>448
くるけど確率的には1000回休憩して1回くるかこないかくらいだぞ
450 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:32:06.48 ID:VHyRVe+V0.net
本スレってここ?
護石ってテーブルある?まともにやるのむりだろこれ
454 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:36:28.14 ID:ILvhoOek0.net
>>450
ここだよ
あっちはアホスレ
451 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:33:50.32 ID:HPZN4oBH0.net[2/3]
本スレはここじゃないよ
452 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:34:27.73 ID:Re141gs20.net[4/8]
大食いマグロあたりと水中戦のチュートリアルバトルをさせるべきだったな
453 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:34:39.58 ID:aDCakwpq0.net[9/20]
本スレはスレタイで遊んでるあっちの方だよ
こっちはちゃんとゲーム内の話をしたい人用の隔離スレ
457 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:47:25.04 ID:QTQQsHdY0.net[3/3]
おみくじ?
ブレスと放電オンリーじゃないとほぼ確被弾だろ
458 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:48:20.55 ID:YFq/06wi0.net[2/4]
竜谷の星9ラギアはレダウとかミツネと同じ報酬にします

ってなりそうで怖い
459 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:50:35.17 ID:saWx7Kdg0.net[3/9]
強さ見せるために魔改造中ぽい記述があるのが不穏なんだよな

> 「9月末配信予定のタイトルアップデート第3弾」にて予定している4つの調整事項をご紹介します。
> 〇「竜谷の跡地」にラギアクルスが出現
> フィールドの特性を踏まえた立ち回りができることに加え、
> 低確率ながら、ラギアクルスが、緋の森には出現しないモンスター種との組合せで出現する可能性も生まれます。
463 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:55:15.59 ID:Re141gs20.net[5/8]
>>459
竜谷が溜め池になるらしいよ
466 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:03:21.04 ID:4j2WuIA00.net[1/3]
>>463
強いラギア見せましょう!
460 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:51:36.18 ID:wexBl/Hjd.net
別にあの考え方や初回の演出面も悪くないとは思うけどね
ただチュートリアルがあろうがなかろうがつまらん作りというだけで
462 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:55:06.65 ID:YFq/06wi0.net[3/4]
ダメージでないから気持ちよくない
そういや水中戦熱望してたキッズ達消え失せたな
465 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:58:44.84 ID:aDCakwpq0.net[11/20]
そのうちサイレントナーフで水中戦をやらないとラギアが出てこないようにされそう
水中見せたくて作ったのに2頭クエで水中のラギア放置して2頭目を狩るのがもう野良でもテンプレ化してるからな
473 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:23:09.43 ID:HPZN4oBH0.net[3/3]
>>465
テンプレしてないぞ少なくともおれが主の時、水中戦放棄したら蹴ってるからな
ちゃんとやれば水中戦やる方が早い
野良にそこまで期待してないがラギア確実に倒す方が無難
474 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:27:25.55 ID:saWx7Kdg0.net[4/9]
>>473
🤓💗
468 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:22:01.12 ID:B97hE0370.net[2/2]
ラギアの動きまだわからない時あって被弾するわ
セルレギオスの方がわかりやすくてこっちばかり行ってる
470 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:43:22.22 ID:hc0Q5b0b0.net[3/5]
>>468
ラギアはガードしたらめちゃくちゃ削りダメージ食らうのに回避じゃ避けられない技があるのがきついな
あと肉質がカチカチ
レギオスのほうが楽しいわ
471 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:51:05.11 ID:TQtTB0oud.net
そんなガードない武器は全員喰らうとかそんな敵ではない
472 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:19:38.84 ID:IO7ILYJAH.net
水中戦スキップして下さい連呼ヘビィと眠らせます攻撃しないで下さい連呼大剣が同時に来て疲れたわ
わかってるから人のクエに参加して指示するのはやめてくれ
475 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:02:17.53 ID:9wuh1O5r0.net
今度はアーティア防具ガチャでも実装してくれんかな
476 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:06:26.27 ID:WDyagr4l0.net
今も竜谷に星9モンスターなかなか出ないもんな
ラギア来るって言っても全然出ないと思うわ
477 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:14:47.80 ID:aDCakwpq0.net[12/20]
来ても♦4で枠3個とかだしな
もう☆9は♦5固定で全員5枠とかにして欲しいっす
478 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:38:43.55 ID:7GbeQjnv0.net
水中戦は落石を当てて最速でやれば結構楽しいと思えてきた
自分はラギアクルスとかセルレギオスとかよりタマミツネの方が難しいんだよね
479 ::2025/08/29(金) 17:41:29.73 ID:Mbh38ULm0.net
竜谷は収容数少ないのに出現候補数が多いから期待してないわ
480 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:48:01.93 ID:aDCakwpq0.net[13/20]
絶対にあり得んけど導きの地みたいに好きなやつ呼び出してクエスト化が出来たら革命起きるな
481 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:51:24.14 ID:JbSwhj4a0.net
水中だる……回避できねぇよ……

ブレス後クラッチいけるのか…タックルは上下回避で良かったのか…
落石後最速ならクラッチ攻撃2回いけるやん!なんだか楽しくなってきたぞ…!

逃亡阻止ミスったわ……水中だりぃ……
483 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:07:28.41 ID:u9ZJUeFT0.net[4/5]
☆9セルに虫棒で行ったら2乙かまされた
ていうか虫棒と相性いいモンスターて何があるのかな
485 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:13:04.20 ID:Q6OSvNnJ0.net[1/2]
>>483
ガララアジャラくらいじゃない?
489 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:21:32.79 ID:u9ZJUeFT0.net[5/5]
>>485
つまりワイルズで虫棒は悪手ということか
484 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:10:26.97 ID:7kZGGbpH0.net[1/3]
天眼はワンミス即死て怖かったが今の天眼モドキのミツネはあんまり怖くないな
大技出す度休んでるの解ったからそこまでじゃない
486 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:14:09.38 ID:S4gqgpTP0.net[3/5]
ワイルズは全域が導きの地になっていて道すがら助けたり助けられたりするオープンワールドゲーム
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
510 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:59:16.69 ID:mVA1A45m0.net[2/2]
>>486
技術力、創造性も足らんかった…
487 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:17:43.77 ID:YFq/06wi0.net[4/4]
乗り長くてウザいから研いだら閃光で強制キャンセルしてるけどこれって地雷行為?
488 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:21:25.47 ID:aDCakwpq0.net[14/20]
>>487
地上組はゲージ貯めたりで時間稼ぎできるけどレダウとかレギオスみたいな乗ったら空中で攻撃判定出っぱなしのクソ共は落としたくなるよなわかる
まあ自分は閃光じゃ落とさんけどゲージ切れるから早くフィニッシュ決めてくれーって思いながらやってるよ
490 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:23:20.40 ID:/VJ+eQiE0.net[1/2]
>>487
自分で貼ったクエでこのメンバーで問題なさそうと判断したならいいんじゃね
それ以外なら無責任やな
491 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:23:21.99 ID:saWx7Kdg0.net[5/9]
>>487
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
492 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:26:17.32 ID:S4gqgpTP0.net[4/5]
>>491
それは閃光ハメ奴では?
495 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:27:35.58 ID:saWx7Kdg0.net[6/9]
>>492
乗りを閃光で落とされて発狂した奴
499 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:31:13.10 ID:S4gqgpTP0.net[5/5]
>>495
そうか・・・まぁ乗りが楽しいやつも中にはいるか・・・
497 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:29:29.68 ID:iWamS5VTM.net[2/2]
>>491
ごめんなさい
503 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:40:07.87 ID:MMbhI9wL0.net[1/2]
>>491
お前ら謝りに行きなさい
496 ::2025/08/29(金) 18:27:45.61 ID:AHIHsGPQ0.net
>>487
その時は休んどけ
498 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:30:43.78 ID:7kZGGbpH0.net[2/3]
>>487
主でもないのにやったらブロックかな
棲み分けは大事
493 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:27:11.25 ID:iWamS5VTM.net[1/2]
例えば、隔てのモンスターと緋の森のモンスターを狩猟する横断クエストみたいな類があって、報酬がすごく良く、植生も横断するフィールド数でカウントされるみたいなのがあれば、時間かかってもやるんだけどなぁ
全フィールド横断クエストの場合の50分っていうのをまぁ、経験してみたいわ

経過時間50分が基本だが、
494 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:27:28.15 ID:5bimqk3Kd.net[1/2]
飛竜とかデカいゾシアとか虫棒は相性いいよ
簡単という意味ではないけど火力はでる
500 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:31:48.90 ID:Q6OSvNnJ0.net[2/2]
落石ポイントまで誘導してんのに閃光や乗りで邪魔してくる奴
501 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:34:51.03 ID:saWx7Kdg0.net[7/9]
乗り中真下にいるとあたり判定が謎な翼攻撃食らったり、飛ばない奴でもダメージ通らなくしたり簡悔仕様にしたのが悪い
乗り中は他のプレイヤーは殴り放題にすれば、嫌がられる要素にならなかったのに
502 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:37:10.58 ID:5bimqk3Kd.net[2/2]
だから乗り中のダメージを上げられたわけだが飛竜はね
乗ってる奴も空気読んでサッサ落としてくれたらいいのに無駄に粘る
まあしかたない
504 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:42:10.83 ID:aDCakwpq0.net[15/20]
乗りとは違うけど飛竜種は小型のトカゲが飛びついて乗りと同じ状態になるあれが一番うざい
505 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:48:17.68 ID:Re141gs20.net[6/8]
乗りうざいけどわざわざ妨害するのはさすがに感じ悪い
乗りうざいけど
そんな仕様にしてるのが一番悪いけど
507 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:54:15.67 ID:wTlDzdDF0.net
乗ったら最短でダウンを取るようにしてるぞ

やり方は
乗ったら頭に移動して△ボタン連打
乗りマークがオレンジになったら胴体に移動して1回△ボタンを押して頭に移動
頭に△ボタン連打してたら傷が出来るからR1ボタンでフィニッシュ

これが最短
508 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:54:30.26 ID:hc0Q5b0b0.net[4/5]
レギオスとかの飛竜が乗られたときずっと翼バタバタしてて近づいたら叩かれる仕様考えたやつマジでキチガイだと思う
ボウガンは何の問題もなく撃ちまくれるのになんで近接は近寄ることすらできんのか
509 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:57:28.31 ID:4j2WuIA00.net[3/3]
モンスター側の立場になってみれば人間に引っ付かれてナイフでガシガシやられていきなり閃光玉まで投げられたらPTSDになるぜ
511 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:01:54.90 ID:X9Xz65z60.net
あれ謎のモーション過ぎて何で吹っ飛ばされてるのかも謎だからな
アクションゲーであるまじき行為
もう謎オーラでも纏ってくれた方が納得できるっていうね。大分ワイルズ度高いわ
512 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:02:13.75 ID:MMbhI9wL0.net[2/2]
よく太刀の人が下で武器振ってて翼で殴られてるの可哀想🥺
513 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:04:25.88 ID:tHdD8Fq+0.net[2/2]
9月TUの目玉、リオレウスプレライムじゃなくて?
514 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:05:00.33 ID:saWx7Kdg0.net[8/9]
竜谷の段差や斜面といい、プレイヤーに嫌がらせするのが目的としか考えられないギミックが多すぎてね
515 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:11:54.03 ID:UbbQFaii0.net
乗るのも自由
落とすのも自由だよ
516 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:13:53.34 ID:R7A/leVS0.net[1/2]
乗りはなるべく避けるが、乗っちゃったら乗っちゃったでちゃんとフィニッシュはしたほうがいいすね
てか降りる動作が長押しボタンなのが頭ワイルズ
517 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:20:11.77 ID:g+n1xPS80.net[1/2]
サブ武器にヘビィ持って行けよ
誰か乗ったらガトリングとか撃つよ俺は
519 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:25:20.87 ID:vilpLCRV0.net[5/6]
操虫棍強化モーション中すごい楽しいんだけどなぁ
今主に狩猟されてるモンスター相手じゃ相性あんまりなのか
521 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:34:50.60 ID:R7A/leVS0.net[2/2]
乗り中はサブ笛で攻撃大吹く手もある
重ね掛けしたら倍率1.1だ
まあ2分しか持たないけどな!
523 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:39:41.22 ID:7kZGGbpH0.net[3/3]
>>521
メインで笛担いでいれば問題ないな!
522 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:37:47.01 ID:wQp46wDz0.net[3/4]
狭いエリアでレギオスをマルチでやると結構な地獄になるな逃げ回る人がいると蹴りを貰ってしまう
525 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:41:50.26 ID:vfQQLBCE0.net[4/4]
乗りは貴重なジェスチャータイムだからギター弾いて踊ってるわ
スタンプは横たわったモリバーあたりを押したいけど煽りになりそうでやめてる
527 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 20:13:34.02 ID:4TEM3fiO0.net[1/2]
乗りで強制落石に行ける時は狙って乗る
528 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 20:17:33.21 ID:hc0Q5b0b0.net[5/5]
ヘビィより火力出る近接武器ってなんかない?
何使ってもヘビィより討伐時間遅くなるからモチベーションがどんどん減ってくわ
530 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 20:20:50.71 ID:3rpKOWbh0.net[2/3]
レダウにドクロマークが付いて後は捕獲するだけってなったのに
小さい段差から飛び降り攻撃になって間違って乗ってしまって
あれ?降りるのどうやるんだっけ??って焦る
531 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 20:35:24.63 ID:/VJ+eQiE0.net[2/2]
レギレダクエで逃げ回りヘビィうぜえな思ってたらキックされてて草
533 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:41:36.09 ID:k/sVk9jO0.net
ガンナーなんぞ蹴るわ
534 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:51:36.98 ID:Nf/QLOj/0.net
イベクエのグラビに溶けてくヘヴィ草
535 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:53:52.48 ID:x34SiK1Y0.net[2/2]
なんのためのヘヴィだよw
536 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:55:09.49 ID:aDCakwpq0.net[17/20]
ヘビィ担いどいてグラビで乙るとかやばすぎだろ
548 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:01:43.53 ID:HhWaM0i90.net
>>536
初日食材グラビのノリで舐めプできたのかヘビィ3人同時に蒸発されてマジカお前ら…ってなったな
537 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:00:39.59 ID:ee0zvlgv0.net
マルチのグラビ2匹に20分以上とか3乙とかカオスで面白いなw
538 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:06:26.39 ID:3rpKOWbh0.net[3/3]
やり込んでる人らは初日か二日目には終わらせてるだろうしな
539 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:07:49.06 ID:Re141gs20.net[7/8]
ピッケルなんていらんし
1度やってチケット1枚だったの見てもうええかってなった
540 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:08:25.80 ID:Re141gs20.net[8/8]
チケットじゃないピッケルか
541 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:25:30.89 ID:j3tOt2RQ0.net
ラギア水中戦の落石は岩の裏側に隠れてるとラギアが突進してきて確実に当たるブレス連打されても岩で止まる
ソロでしか使えない方法だけどな
542 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:29:29.42 ID:6Ztbr4pI0.net
クエスト中にマキから食事のお誘いきたから、クリアしてすぐ行こうとしたのになんでいなくなってんだよおおおおお!
563 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:41:26.98 ID:oKJxkqFU0.net[1/2]
>>542
いつもの
マキ「え、ホントに来たんだww」
588 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 04:40:35.49 ID:al3vlvNj0.net[1/4]
>>542
マキとイサイのドタキャン率は異常
623 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:05:23.85 ID:ArjEABN2M.net
>>542
マキ「え?!ほんきなの? 笑 まじで来ちゃってる笑 」
543 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:48:14.40 ID:wQp46wDz0.net[4/4]
ボクに任せて~それ回復 (してない)
544 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:50:08.84 ID:NV9xOv050.net
イサイとマキは家入るとお誘い消えるからなあ
タシンと耳の方ばかりお誘いくるのは家がないからよ
545 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:53:45.63 ID:OEBTNeB90.net
猫がすぐ回復キャンセルするの不具合なんじゃないか
出してすぐしまったりするし挙動おかしいわ
547 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:00:27.51 ID:aDCakwpq0.net[18/20]
>>545
それ回復~って言いながらミツムシ持ってこないし盾出してタゲ取りマシンになるのが多すぎて邪魔だから待機に変えたら凄い快適になった
566 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:45:51.31 ID:n7dtIzN30.net[1/3]
>>547
盾タゲ取りうぜーよなぁ
回復はありがたいんだが…

使わないオトモ道具設定させちくりー
546 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:59:02.47 ID:iriC6Ua00.net[2/3]
スラアクでグラビイベクエやったら10分かかったんだが?
グラビの近接拒否最高に嫌い
549 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:07:16.07 ID:opRzd3rSd.net[1/2]
しっかり作ってあるのに属性弾のせいで台無しになってる悲しきモンスター
550 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:09:45.24 ID:aDCakwpq0.net[19/20]
グラビは近接で行っても意外とすぐ腹壊れるしそんな苦じゃないしな
ビームの後とか転がった後とか尻尾振りの後とか弱点も大量に用意されてて普通に良モンス寄りではある
直下の地面に吐くビームだけはちょっとうっとおしいが
551 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:12:10.44 ID:4TEM3fiO0.net[2/2]
猫は蜜虫だけしてりゃいいのにな
いらんスキル不使用にさせてくれよ
552 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:25:10.19 ID:vsGNhB1c0.net
9月末のアプデの装備セット紐付け、装備と見た目だけかよ
アイテムポーチと弾ポーチとショトカも紐付けろ
553 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:32:46.64 ID:iriC6Ua00.net[3/3]
あらゆるNPCにギタハラしてきたわ
みんな迷惑そうな顔して目を背けてる
554 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:36:13.53 ID:opRzd3rSd.net[2/2]
的確になりだしたら強すぎるしそれで義務化して攻略しだしたら上手くいかなかないときもっと腹立つだろうし
あんなのは上手くいけばラッキーくらいの加減と気持ちでやるのがちょうどいい
NPCに振り回されるのもね
555 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:37:40.45 ID:aDCakwpq0.net[20/20]
アイスボーンみたいに拠点でオトモの装備選んで特化させてくれりゃいいのになんでぶんどりも盾もミツムシも爆撃も全部使える器用貧乏にしたんだろうな
556 ::2025/08/30(土) 00:04:51.14 ID:g06b2THf0.net[1/2]
サポハン火力がプレイヤーの10%なら呼んだときのモンスの体力上昇も肉入りの場合の10%くらいにするのが筋だと思う
559 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:29:13.39 ID:exzn8ZnB0.net[1/2]
>>556
お前サポハンの10倍の火力とかわりとすげえな。DPS100超えか?
557 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:12:38.55 ID:Sq1S/NPa0.net
あのギターみたいな感じで笛を3連演奏したいんだけどぉ
558 ::2025/08/30(土) 00:19:02.19 ID:g06b2THf0.net[2/2]
なぜイベと一緒にバサル追加してガンズロック用意しとかないかな
560 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:29:30.44 ID:mbn7nzHi0.net
サーバーに入れね
入ってもしばらくしたら通信エラー
同じ人いる?
565 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:44:29.28 ID:oKJxkqFU0.net[2/2]
>>560
午前は入れんかったが今は普通
571 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:51:09.76 ID:cWFfW92a0.net[1/10]
>>560
今は入れるが最近接続切れが結構起こる気がする
561 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:33:07.48 ID:Iy1+WQRl0.net
セルレ2匹相手に合流されて3死リーチがかかった途端みんな死ななくなるの面白かった
562 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:40:55.51 ID:eLD8SNZK0.net
通信切れた瞬間サポハン入ってくるのやめてくれないかな
特にロッソ入ってくると最悪
あれ本当に削除して欲しい
575 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 01:48:32.79 ID:3VAKS3WD0.net
>>562
定期的に同じこと言うやつでてくるな
設定でサポハン切れよ
600 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 07:06:37.45 ID:N7yiw7Ns0.net
>>575
切ってるよ

>>576これの事だからどうしようもない
564 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:42:09.64 ID:ujVunKsf0.net[1/3]
タシンはよく誘ってくるのに他はあんま見ないね
570 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:50:11.14 ID:BWgZAEpl0.net
>>564
タシンの食事見た目はアレだけど効能すごい良いからよくご馳走になってるわ
こいつ黒幕かもとか疑ってごめんなって思ってる
574 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 01:33:51.13 ID:XzHPtdXB0.net[1/8]
>>570
奴らの食料食わせ続けてハンターを護竜化させるのが狙いみたいな創作漫画描いてる人いたな
567 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:46:45.01 ID:U027/NmY0.net
イサイもマキも働いてるからね
568 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:46:52.90 ID:n7dtIzN30.net[2/3]
マキの誘いマジで見ないわ
回避飯普通にありがたいからもっとさそって😭
569 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:49:58.82 ID:bYzXAUmf0.net
タシン飯旨そうに見えないんだよなあチーズナン食わせろ
572 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:57:52.28 ID:j+3QGa690.net
飯も集会所が宅配してくるんだから野外飯でも
通知出てる時なら食べれても良いと思うんだけどな

出向くか出前かで時間に差付けるとかやりようはいくらでもありそうなんだが
573 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 01:18:05.35 ID:cWFfW92a0.net[2/10]
ショトカでアイテム選択しても反応しないことが多々ありイライラする
このバグいつ直るの?
576 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 01:53:50.22 ID:mCBHnWrl0.net[1/2]
自分がサポハン無効にしててもホストがしてないと通信切れたときに入ってくるよ
577 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:07:50.46 ID:4VhiWnoL0.net
しかもサポハンなんか時間差でジワジワ入ってくるよな
ムカつくわ
579 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:21:21.89 ID:P5zaeUCD0.net
★9だとサポハンの防御力が明らかに足りてないんだよな
すぐ瀕死になって回復ガブ飲み、モンスのコンボであっさり乙と地雷プレイしててマジで役立たず
580 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:21:42.64 ID:aXKBCUWe0.net[1/2]
初期はサポハン優秀って言われてたのに
評価落ちたのモンスターがインフレしてきたからか
593 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 05:23:36.41 ID:3OqWU2FQ0.net[1/4]
>>580
優秀だったっけ
わざわざプレイヤーから離れて攻撃するせいでモンスター走らせるし
むやみに乗りたがるくせに乗ったら乗ったでいつまで経っても降りてこない
結構酷いなって思ってた
595 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 05:52:51.20 ID:bBi0s7S80.net[1/2]
>>580
大体サポ仲間は序盤だけサポートするのが普通だな
強いほど人間がいらないからすぐに離脱or役立たずになるのが普通

逆にサポート仲間強化コンテンツとかやってるゲームもあるっちゃあるが
581 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:25:20.73 ID:brTUZJWt0.net[2/3]
★9ジンダハド初めてやった時サポハン有りでやったら30分かかった
582 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:44:02.32 ID:zzg8RBvG0.net[1/3]
マルチと同じだけ敵の体力上がるのにサポハンはクソみたいなDPSだからな
ツールで火力測定したら驚愕した
583 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:57:09.32 ID:cWFfW92a0.net[3/10]
サポハンってDPSいくつぐらいなの?
584 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:59:31.88 ID:zzg8RBvG0.net[2/3]
通常クエで10-15
自分は80-100でてるとき
586 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 04:26:37.85 ID:j1GJ/gzz0.net[1/4]
サポハンもキャラクリ出来たら客も戻って来んじゃね?
620 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:16:56.54 ID:XzHPtdXB0.net[2/8]
>>586
ドグマのポーン思い出すな
他人に貸し出して素材持って帰ってきてもらうとか出来たら面白いかもしれない
587 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 04:36:03.74 ID:aXKBCUWe0.net[2/2]
サポートハンターの身だしなみチケット 3枚パック700円
589 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 04:48:28.89 ID:WXnV6n7T0.net
サポハンは敵の体力増やさない設定にしてくれるんなら使ってもいいかなって
590 ::2025/08/30(土) 04:50:54.86 ID:YVYKJiyb0.net
サンブレのように有能にしなかったのは
マルチやらせたかったんやろなぁ
591 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 05:00:41.04 ID:Mw3wPXa30.net
イサイ飯、ターゲット消失したとかアナウンスでたからドタキャンされたかと思ったけど話しかけたら普通にご馳走してくれた
592 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 05:14:17.54 ID:vxzP72Kk0.net[1/2]
そんな簡単な事も測れず放置のサポハン
開発マジで頭大丈夫そ?
何の為のサポハン?賑やかしか?
599 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 06:44:32.41 ID:ATc2pWJUd.net[1/8]
>>592
まあ実際に賑やかしだろ、プレイヤーのお株を奪うほどの活躍はさせられないしな
それにしたって匙加減が下手って言われりゃ、返す言葉もないが
594 ::2025/08/30(土) 05:33:12.53 ID:/Y/Qcdt50.net
サポハンのダメージ表記見た時あんなん真顔になるわ
596 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 06:02:15.59 ID:vfj2+G6B0.net[2/2]
サンブレでも回復タゲ取り要員として最初は有能だけど慣れると邪魔になるから消すもんな
597 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 06:31:57.34 ID:W8HuR7n20.net[1/18]
サンブレはタゲ取りしないウツシとかを連れてけばいい
良くヒノミノが優秀って言われてたけどあいつらは猫の盾みたいに強制タゲ取りしまくるからあまり好きじゃない
621 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:19:18.47 ID:XzHPtdXB0.net[3/8]
>>597
あいつら笛持たせることができたのが大きいよ
今回笛用いないからね
601 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 07:08:45.29 ID:3OqWU2FQ0.net[2/4]
キャンプに戻ればサポハンクビにできるらしいけど
戦闘中に切断からサポハン参加になると色々面倒だよな
618 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:07:57.02 ID:brTUZJWt0.net[3/3]
>>601
メニューからサポハンもキックできるよ
602 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 07:14:31.96 ID:Nnt05kti0.net
今の休憩マラソン状態を見ると、ワールドでの狩れば狩るほど同じような条件のクエストが自動生成されるシステムはよく出来てたんだなぁと思う
ストック数もかなりの数持てたし
609 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:01:09.78 ID:exzn8ZnB0.net[2/2]
>>602
サンブレの討究クエも獄泉郷にするとグルっと採取した分とモンスター討伐でクエスト増えたりするから全モンスターあそこのやつにしたな
605 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 08:13:58.76 ID:W8HuR7n20.net[2/18]
サンブレ盟友はヒーラーというか笛持たせて攻撃バフ入れさせる要因
606 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 08:23:58.64 ID:5F0hKSKc0.net
バフは盟友でも減算されないもんな
607 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 08:49:43.79 ID:ez/rnmcz0.net
ギターのコラボイベどう?
面白い?
617 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:56:20.73 ID:ATc2pWJUd.net[2/8]
>>607
特に語るところは無いな、モンハンシリーズでは雑多に催される他社コラボの一つって感じ
こういうノリは歴代伝統なのに外野は世界観がー云々と筋違いな罵倒を挙げてるけど無視して良いよ
608 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 08:56:07.95 ID:s+C/3YYN0.net
今ゴアやってたら、ゴア二匹いて違う方にタゲ入ったりして間違えてる人いて自分も、時間切れだった…
610 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:07:00.86 ID:XeH/3J3n0.net[1/2]
ナウみたいにモンスターを指定数討伐したら好きなモンスターを呼び出せるようにしたらいいのに
ワイルズの現地調査と相性いいと思う
611 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:08:55.01 ID:W8HuR7n20.net[3/18]
討究クエは同じクエに何回でも行けるの良いわ
3回でクエスト消えてまた休憩連打してって結構無駄な時間だからな
612 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:27:43.77 ID:bsK/627q0.net[1/3]
回数制限はマルチの活性化には繋がってると思うが面倒臭くなってゲーム自体をやめる人も一定数いそう
613 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:37:04.01 ID:al3vlvNj0.net[2/4]
報酬枠が美味いクエほど他人に茶々入れられて無駄にしたくないからソロでやるというジレンマ
614 ::2025/08/30(土) 09:40:59.64 ID:ske/DoNl0.net
鳥に乗って移動できるのは方向音痴にとってありがたいけど立体的な地形で引っかかる
落石ポイント通過されることもある
615 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:44:46.42 ID:W8HuR7n20.net[4/18]
討究とかギルクエは人のクエ貰えるからな
調査クエも美味しい奴に寄生したらクエスト貰えるとかが良かったわ
678 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 16:07:34.30 ID:I4UWvFMi0.net
>>615
寄生ゆうたが改造クエクレクレ乞食してて草
616 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:51:03.99 ID:0+9ob2HqH.net
トゥナが飛んだ時に閃光で落とすよりベール纏い阻止のために閃光する方がいいよな?
落とした所でたいしたチャンスにならんし
619 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:15:51.66 ID:3OqWU2FQ0.net[3/4]
ギターはダンスみたいにライトアップ付きのジェスチャー4があっても良かったよね
クエスト中に弾くとちょっと地味
622 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:02:50.54 ID:uw5JXl/o0.net
低難易度ゲーならともかく義務化するほどNPCを強くしてそれ前提で調整されたらくだらんゲームにしかならんからね
強くしたところでCPUに右往左往させられて今より文句言われるだけや
624 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:14:32.87 ID:+3esvVBJ0.net
スタンプにテキスト金玉入れて使ってるけど
金玉ってNGワードじゃないんだ
625 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:17:06.78 ID:W8HuR7n20.net[5/18]
ゲームの仕様で食事の誘いが来てるのにNPCに生活感を出させるための変なこだわりで勝手に動き回るせいで会いに行っても仕事中とか家の中とかで誘い消えてるのホント草
626 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:20:50.07 ID:cWFfW92a0.net[4/10]
食事キャンセル界隈
627 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:23:45.88 ID:W8HuR7n20.net[6/18]
アプデで改善される前の会いに行っても食事アイコンに×マークついてて半分以上は取り込み中で無理みたいな仕様ホントひどかったからな
マキとか大体ジジイと会話してて話しかけられないし
628 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:24:49.70 ID:nE9drPx6r.net[2/2]
あのアマひん剥いてまえ
629 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:27:05.76 ID:ATc2pWJUd.net[3/8]
一々些末な粗を針小棒大に声を荒げてやんややんやと騒ぎ立てるのやめろよ見苦しい
既に周知されてるものは大人しく修正されるの待てよ、黙ってろ、二度と書き込むな
634 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:54:56.96 ID:XzHPtdXB0.net[4/8]
>>629
お前こそ何様のつもりだよ🤓にでもなったつもりか?
全肯定する宗派で他人の意見が受け入れられないなら信者スレでも立てて籠もってくれないか
646 ::2025/08/30(土) 12:35:04.41 ID:WBM6Rbt+0.net
>>634
そう言うのは隔離スレでやってくれ
ここ本スレだから
630 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:39:10.85 ID:ATc2pWJUd.net[4/8]
変なこだわりとか何様のつもりで批評してるんだ?
業界でもトップクラスのクリエイターが、表現者が、提供するものを一方的に享受することしかできない消費者ふぜいの癖に何が分かると?
文句があるなら自分で作ってみろよ、自分ができない事を他人に文句を言うな、今時の小学生だって分別弁えるくらいはするぞ
638 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:14:14.67 ID:vxzP72Kk0.net[2/2]
>>630
クリエイター()で草
一人前気取りかぁ?w
631 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:41:40.78 ID:TKYYV5tr0.net
マジハンがいる
632 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:46:24.14 ID:fKAkD+k30.net[1/5]
とりあえずラギア狩るべ☺話はそれからだ✋
633 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:52:23.74 ID:cWFfW92a0.net[5/10]
ホイルーごっこすんならX行って来い
635 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:59:06.44 ID:6T9hR+Eo0.net
かっけー
ガチモンおるやん
636 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:02:48.87 ID:5zlaUGPC0.net
ラーメン屋でクソまずいラーメン出されて、大将にまずくて食えねーよ言うたら自分で作ってみろみたいな
645 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:31:03.27 ID:XzHPtdXB0.net[5/8]
>>636
カップラーメンの方が満足度高いレベルで不味い拘りの無化調ラーメン屋もあったなぁ…
637 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:09:35.58 ID:al3vlvNj0.net[3/4]
ゲームに支障は無いけど、同時にクエストスタートした時の「「「「よろしくな」」」」も大分アレ
639 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:15:39.25 ID:XeH/3J3n0.net[2/2]
でもmodで改善したら第8条って発狂するじゃん
640 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:17:03.16 ID:ATc2pWJUd.net[5/8]
>>639
そりゃそうよ、チート行為を改善とは言わないからな
642 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:23:35.50 ID:PMpYDeqj0.net[1/3]
ギルクエ回数制限無いけど
やる日とは一生やるからな
643 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:23:41.80 ID:fKAkD+k30.net[2/5]
今キャラクリしてんだけど変更前の愛着湧いた顔保存してなくて変更しちゃって再現しようともう10時間くらいいじくりたおしてるけど同じ顔できない
オワタ
644 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:30:50.31 ID:zzg8RBvG0.net[3/3]
未だにワイルズ叩きしてるアホはこんなデカい釣り針にも気付かないんだなw
648 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:00:09.48 ID:HP4DcRiU0.net
テクスチャ解凍程度にもキレてそう
649 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:03:07.72 ID:cWFfW92a0.net[6/10]
回数制限嫌ならヤツは調査回数減らないMOD入れろよ
650 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:03:35.93 ID:al3vlvNj0.net[4/4]
後進の教育せずに護石掘ったりギター掻き鳴らしてる先生が悪い
651 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:07:58.59 ID:fKAkD+k30.net[3/5]
身だしなみ回数制限なくしてくれ😫
652 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:29:52.19 ID:EIJsbDrM0.net
何ヶ月も更新が来てないアンチチートを外すmodに対応できてないのはどうなのよって
ファイル1つ移すだけで外せるお手軽さ
653 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:05:31.43 ID:v5JrKonF0.net
ピッケルは無理やり使おうとしてる動画みたけど条件厳しすぎてダメみたいですね
654 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:16:23.83 ID:A7Z692SJ0.net
ピッケル使えなさすぎだろ イベント武器もこの体たらく もうどうにもならんな
655 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:16:49.51 ID:W8HuR7n20.net[8/18]
90秒で効果切れるまでにカンカンしておいて石拾い続けないといけないからなあれ
656 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:27:05.15 ID:UsjMeXch0.net
素の攻撃力が他より一回り低いのも良くないわ
657 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:28:07.43 ID:W8HuR7n20.net[9/18]
180だもんな
658 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:30:39.25 ID:PMpYDeqj0.net[2/3]
ピッケルはよしなま狩猟大会
659 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:46:53.05 ID:XzHPtdXB0.net[6/8]
ピッケルみたいなの追加するなら闘技場に採掘ポイントたくさん用意した専用クエでも用意して遊ばせてくれないと作っておしまいになるわ
660 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:48:18.15 ID:mCBHnWrl0.net[2/2]
結局ただの重ね着要員だな
661 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:52:10.29 ID:ATc2pWJUd.net[6/8]
ネタに実用性を求められてもね
662 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:55:29.44 ID:W8HuR7n20.net[10/18]
重ね着にしてもダサいからモロコシと一緒で本当にネタ枠だな
663 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:06:24.53 ID:K27FohbY0.net
イベント装備だし見た目からしてネタ枠なのにガチ狩りで全員が担いでたらおかしいだろ
664 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:07:54.73 ID:Uz7APWrs0.net
モロコシはまだ使えるんやない?スロ少なくてガー性積めない問題もお守りで解決出来るようになったし
665 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:12:16.52 ID:kEmOvCSv0.net
真っ黒になってようやくガルホとどっこいだからガルホでいいやってなって担ぐ旨みがまるでない
666 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:15:27.91 ID:5AxSClvA0.net
久しぶりやったけど星9とか追加されてんだな
相変わらずエフェクトで見づらいしカメラ引きすぎてプレイヤーどこいるのか分かりづらいしモンスの攻撃モーションとか当たり判定分かりづらいし訳がわからないまま即死してた
開発もヤケクソ調整になっててワロタ
682 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:07:05.54 ID:MJpX6LQM0.net
>>666もヤケクソになっててワロタ
667 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:24:11.29 ID:0dICXGxd0.net
2ヶ月ぶりだけどそろそろ操作抜けとか解消して快適に遊べるようになった?
武器バランスはどうでもいい
668 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:25:42.75 ID:n7dtIzN30.net[3/3]
復帰していきなり★9はきついかもね
わりと継続してやってる人向けな難易度だから…
670 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:36:32.11 ID:fKAkD+k30.net[4/5]
罠置いたあとその場で麻酔玉投げられないのまだ治ってないのなぜなぜ
罠置いて少しあるかないと投げられない🥺
671 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:41:28.42 ID:N/bwdWJ20.net[1/2]
ps://i.imgur.com/IbnrS3w.jpeg

濃密なロードマップだなぁ
685 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:21:39.65 ID:EusK1KFM0.net
>>671 古龍種?
672 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:42:52.74 ID:C3hnDtOJ0.net
星9の調整はほんと酷いからなタフにしたり動き早くしたりした上で落石ダメージナーフと麻痺耐性倍増と足傷破壊ダウン無しにしてきたからな
チャンス中気持ちよく殴れる時間が減ってるから暴れ回るモンスターをちまちま削るゲームになってる
だからドーパミンがイマイチ出ないせいでちょっと周回したらすぐ疲れる
起死回生の前倒しアプデでやる調整ちゃうわ
673 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:45:01.34 ID:2pcrDkIyd.net
ワイルズの次の目玉は9月末の歴戦王タコか…
674 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:49:01.76 ID:uqr3Rtgn0.net
ネトゲでもないのにアプデ欲しがるのはおかしくね?って思う
677 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:58:45.92 ID:ATc2pWJUd.net[7/8]
>>674
それは確かにその通りだな
体よく切り上げて拡張完成版を出して欲しいところ
ワイルズのWの下にMASTERとか付いてさ、WとMが合わさってXXに見える様にして
スタイル復活!(ドドンッ!!!)っていう妄想してワクワクしてるんだよ
680 ::2025/08/30(土) 16:11:05.06 ID:+QaEev1w0.net
>>674
アプデするまでもなく完成品のボリュームだったら同意するわ
683 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:16:01.61 ID:XzHPtdXB0.net[7/8]
>>674
未完成品で発売しなければ文句はなかったんじゃね
ソレアリキの商売やってるのはカプコンの都合だもの
最初から今くらいの内容入っていれば評価も違ったろ
675 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:52:47.34 ID:W8HuR7n20.net[11/18]
一生誘導しながらフィールド中の落石にずっとお散歩で連れ回すベータ版片手TAみたいなムーブしてるHRカンスト広域マン居た
野良でこんな動きしてるやつ実際見たの初めてだ
676 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:56:53.53 ID:cWFfW92a0.net[7/10]
やればやるほど細かい仕様でイライラするゲーム
679 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 16:09:33.85 ID:W8HuR7n20.net[12/18]
アプデ欲しがるって言うかアプデでコンテンツ拡張するの前提の内容で発売してるからなあ
同じ上位までの作品でも発売日当日の最初っから4やXぐらいのボリュームあればイベクエ配信だけ定期的にしてもらって後は不具合修正とかだけで十分だし
681 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 16:57:40.56 ID:ATc2pWJUd.net[8/8]
言うてストーリーは終わりまでちゃんと完成してるし歴代モンハンと比べたらアレってだけで他社の市販品もこれくらいのもんよ?
684 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:18:57.86 ID:PMpYDeqj0.net[3/3]
今になってアーティア欲しくなった
自分の扱わな武器種の良いお守りが出た
その武器使いたい
アーティア素材ないからアーティア素材集める

686 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:25:29.10 ID:bsK/627q0.net[3/3]
アルベド環境が終わって属性武器作る意味が出来たからね
あの時はマジでどうかしてた
687 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:38:28.48 ID:cWFfW92a0.net[8/10]
時折ある程度経過してからクエスト入ってくる奴に文句言う人がおるが、なにが問題なのかわからん
途中参加したくせに報酬貰えるのズルいみたいな考え?
688 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:51:28.34 ID:rD1BkC4A0.net
実際終わり際を狙うハイエナ野郎って昔からいるし俺もそうなりたくないから
経過時間◯分以上や手動承認のクエがリストに出なくなるmod使ってる
690 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:58:58.03 ID:XiJn47Cs0.net[1/4]
属性武器が使えるようになったのはいいけど大体アーティア作れになるから沼なんよな
ハイラギア武器みたいに生産でも強いって武器が出れば揃えたくなるけど復元ガチャがきつい
691 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:07:32.85 ID:cWFfW92a0.net[9/10]
報酬山分けじゃないし別にいいだろ ケチ臭いな
キャンパーに文句言うならわかるけど
692 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:18:59.09 ID:5GG0cF8j0.net
通い慣れてるモンスだと経過時間でだいたいどれぐらい削れてるか判断できるよな
694 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:39:49.46 ID:JStp69YT0.net[1/3]
ある程度時間経ったら参加打ち切れるようにしてほしいわ
695 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:42:51.57 ID:9MNLuQpra.net[1/2]
星9楽しくないってひとはたぶん使ってる武器が悪いね
696 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:49:02.00 ID:3OqWU2FQ0.net[4/4]
ソロで行く気は全くないけどマルチは楽しいね星9
699 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:56:07.25 ID:W8HuR7n20.net[14/18]
良いクエまだ空いてるじゃんって連打で入ろうとしてチラっと右見たら8分経過とか10分経過とかなってるとやべってなる
700 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:57:48.36 ID:rdDJDGs5r.net
9は難易度がちょうど良い
意外とゴアもイケるもんだな
なおタイム…
701 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:04:13.88 ID:XzHPtdXB0.net[8/8]
誰か乙ると逃げるやついるから入れ違いで入ってくれるならありがたいけどな

まあ入った直後に終わると気まずくはある
702 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:21:42.87 ID:o4nHDHpb0.net
マルチ十分やった後にソロするとモンスターの体力が少なすぎてビビる
隙が少なくて攻撃あんまりしてないと思うのにもう瀕死になってたりする
703 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:35:21.48 ID:5kJljsWQ0.net
星9ゴアで初めて一人3乙(正確には食べ物があるため4乙)食らったわ
こんなことあるんだな~って
その時の仲間、すまん。
721 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:46:42.26 ID:N/bwdWJ20.net[2/2]
>>703
4乙したやつどんな装備なんだよと見ようとしたらその下のプロフからチャット始めちゃったことあるわ
704 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:38:13.74 ID:BnTywfLD0.net
ブロックされてそうw
705 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:39:12.33 ID:JStp69YT0.net[2/3]
人間死ぬ時は死ぬよ
706 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:55:23.48 ID:fKAkD+k30.net[5/5]
乙もマルチの華
707 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:13:42.91 ID:qZItuKzR0.net
☆9救難出しつつ殴ってたら俺以外全員別モンス行ってた 悲しい
誰がホストなのか分からせてやる😡
711 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:41:51.60 ID:dt6LsSrq0.net[2/3]
>>707
連打して参加してキャンプから1番近いのに行くプレイヤーはプレイヤースキルも低いから星9絡みは容赦なく蹴ってくれた方が参加者もありがたい
713 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:02:58.57 ID:j1GJ/gzz0.net[2/4]
>>707
救難出してるのに別モンスへ案内する仕様がそもそも論
708 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:21:50.85 ID:Aor6i2yi0.net
近い奴が自動でターゲットされてるから空気読めない奴ばかりだと稀にそうなるな
709 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:28:36.49 ID:W8HuR7n20.net[15/18]
普通はマップ開いてホストがどっちと戦ってるか最初に確認するだろ
710 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:32:40.67 ID:JStp69YT0.net[3/3]
マップ開いて状況を…
QUEST START
743 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 01:02:24.02 ID:GsO7Eyyr0.net
>>710 これな! これな……
712 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:57:16.18 ID:W8HuR7n20.net[16/18]
そういやこの前レダレギでレギオス先にやってる時に勝手に3:1になって俺らのしらんとこでレダウに乙らされてた野良の奴いたな
714 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:03:23.84 ID:MdZpeOOj0.net
野良は協調性が試される
715 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:03:41.67 ID:XiJn47Cs0.net[2/4]
いいお守り出したいからずっとソロでやってるけど今マルチいってる人はいいお守り出た後?
716 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:05:44.11 ID:ujVunKsf0.net[2/3]
ホスト権限で蹴りまくれ
717 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:07:06.55 ID:j1GJ/gzz0.net[3/4]
御守りの出来不出来にソロマルチ関係するの?
736 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 23:26:59.03 ID:XiJn47Cs0.net[3/4]
>>717
お守り欲しいのにクエ失敗ばかりで入手できないとイヤになるとかそういうの
718 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:30:57.18 ID:j1GJ/gzz0.net[4/4]
タコ楽しくてこいつばかりやってる🐙
719 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:33:14.96 ID:W8HuR7n20.net[17/18]
最近一周回って☆9でアルシュベルドが一番だるく感じてきた
動きは同じだけどなぜか強化されてスピード上がってるし傷破壊で怯まなくなってるし体力タフいし報酬マズいし
流石に調整が下手すぎる
720 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:39:54.67 ID:oyMLCgD90.net
ソロは大剣双剣
マルチは斧兄弟でやってる
ソロだとゲームに参加できてないどうしようも無い武器のようななにかだけどマルチだと一応武器になる
722 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:47:32.63 ID:8vFsSwU30.net[1/3]
☆9はとにかくラギアがきっつい。弱点部位胸のみな上に体力デブい、そして勿論属性はあんま通らない。味のしないガムを噛み続けてる気持ちになる。なんか楽しくなる方法とかあるんか
723 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:01:40.63 ID:ujVunKsf0.net[3/3]
水中グダってラギアフル強化からの即死祭り
やっぱつまんねーわこいつ
724 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:08:32.52 ID:W8HuR7n20.net[18/18]
てかワイルズってワールドで言う体力増強、ライズで言う鳥集めみたいなのが無いからHP150でガチってるんだよな
まだ上位段階なのに既にMRぐらいのタフさと火力してると思う
725 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:13:37.47 ID:9MNLuQpra.net[2/2]
ラギアが一番楽しいけどなあ
729 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:40:28.84 ID:8vFsSwU30.net[2/3]
>>725
まじで?なんかコツとかあるん。
トゥナもそうだけど2か3体目あたりで謎の頭痛に苛まれてマジで困ってる
731 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:45:15.79 ID:dt6LsSrq0.net[3/3]
>>729
心眼付けるんやで
735 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 23:07:25.87 ID:8vFsSwU30.net[3/3]
>>731
灯台下暗しすぎた。ありがとう
726 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:17:44.92 ID:EXmUp7qp0.net
逆にマルチでラギアばっかやってるわ
毎回1、2乙ぐらいはされるけどたまにしか失敗しないし
727 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:18:33.35 ID:bBi0s7S80.net[2/2]
どっちかというと全員が標準で200になってる感じがするな
体力増強に必要な珠数がなくなったから バランスとるために他珠の必要なスロ数がその分増やされてる

☆9難易度の敵は
コアゲーマーがもっと強い敵を・・と求めたのに応えてるだけで
ストーリーモードの敵はヨワヨワ
728 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:18:52.26 ID:OzXQTtqh0.net
歴戦王はちょい自信無くしてきた
次のタコはS取れるか不安だな。ましてやダハドなんか・・
732 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:58:08.95 ID:9LBSKXnj0.net
1番楽しいのはゴアだなぁ
ずっと綱渡りな感じが
733 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 23:01:40.11 ID:hgW8bPvT0.net
モンハン配信者の人はワイルズをPCでやってる人が多いのかな
PS5でやってる配信者はどのくらいいるんだろ
734 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 23:02:47.34 ID:LHIXCJq10.net
砂原異常気象朝で竜谷ゴア集まるの今知った
737 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 23:29:15.35 ID:XiJn47Cs0.net[4/4]
心眼ラギア以外で輝くモンスターいるのかな
750 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 03:49:40.82 ID:D3Tbbb9q0.net[1/3]
>>737
ゴアラギアは必須でミツネレダウにもありかな
796 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:22:14.19 ID:QvNoUCbG0.net[1/8]
>>750
ゴアラギアやミツネレダウの4種類か
ラギア以外何も考えず弱特つけてたけどそいつら用には力の解放にして超会心つけるわ
あざっす
738 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 23:30:14.69 ID:o5H5jkkA0.net
有名どこだと抹茶だけPSだな
739 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:00:43.92 ID:ETK4pc0E0.net[1/3]
1人で4乙してるゴミがおったわ
740 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:02:02.49 ID:q+oxLI8B0.net
ミツネとゾシアと武器の打点によってはレダウかな
741 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:26:01.37 ID:QPA9ptvG0.net
ラギアの寝床前の洞窟で研いだりしたらその後の効果音が消えることあるな
他でも何かの拍子に効果音消えることがたまにある
840 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:18:33.74 ID:wl4ewJ680.net[1/4]
>>741
集会所にいると未だに他言語で喋ってるNPCいるし相変わらず音周りの不具合あるな
846 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:33:11.66 ID:LnGCZff80.net[1/2]
>>840
マジであの英語なんなんだろ
ストーリー中は日本語だった気がするんだが上位入ったぐらいから英語になってそれからずっとそのままなんだよな
861 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:42:06.48 ID:wl4ewJ680.net[2/4]
>>846
英語以外の音声もないか?
まあ実害ないし色んな地方から人集まってる感あるからあれはあれでいいかもしれんが
848 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:36:42.09 ID:Rl7rKGA80.net[2/2]
>>840
モンハン語です
742 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:30:55.30 ID:SxoJULyq0.net
気候表現で視界悪くすんのとか誰得なん?そーいうの求めてる奴居ねーだろ。テストプレイしてんのか?アホか。
744 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 01:05:04.11 ID:3nMphxhN0.net[1/2]
>>742
フォグかけまくってるのは何がしたいのかよくわからんね
ワールドの方が風景綺麗に見えるまである
746 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 02:39:06.42 ID:Jfx/4W/X0.net[1/2]
>>744
ぼやかしまくるとなんかうまく見えるイラストみたいなもんか(ほんとは多用するとダメ)
745 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 01:14:32.06 ID:4I/NK5F60.net
野良マルチエラーで一人になった時サポハン無しにできないんか?
排除しても延々と湧いてきて無駄に時間かかるだけなんだが
747 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 02:49:59.40 ID:120ZcEwA0.net[1/2]
>>745
クエストの設定でできるやろ
キックされた事ないから分からんけど
748 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 03:06:43.76 ID:tTYuK7oy0.net[1/5]
>>747
参加者はクエ主のサポハン設定が反映される
756 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 06:12:01.16 ID:pE2t/4Hs0.net[1/3]
>>747
たまに「誰々が離脱しました」みたいなのってクエスト中にキックされてるのか…これって確定?ネット離脱と区別できるの?
757 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 06:13:45.50 ID:pE2t/4Hs0.net[2/3]
>>756
補足すると、理由知らんが離脱されてクエストに残されるともう救援とかは呼べない状態になってることあった
749 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 03:14:07.65 ID:VzALL0zU0.net
さすがに1人で4乙するやつはソロで練習してから来い
それか笛で攻撃大吹いてスタン取りまくる仕事に就け
751 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 04:14:59.01 ID:H5SBqSom0.net[1/2]
救援の参加条件増やして欲しいわ
募集コメントも2ページ目だから読んでる奴いないというバカ設計だし
752 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 04:40:28.21 ID:yP+DKqfY0.net
2体クエで弱いモンスターから倒すのはどうかと思うんだけどどう思う?
753 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 04:46:20.75 ID:3zi0Lykp0.net
野良ならベースキャンプに近い方からやるのがベター
ラギアだけはラギアから
754 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 05:25:18.21 ID:YJadGlWR0.net
まだこのゲームやってる人いたんだw
761 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 06:58:24.34 ID:aMxBa4DVd.net[1/6]
>>754
まだも何も面白くなるのはこれからだぞ、オメガも来るしな
755 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 05:48:48.17 ID:dmnLC2GE0.net[1/3]
ワイルズ以前の採取農地はあくまで他人の庭だったから気にならなかったけど
ナタはプレーヤーの下僕のくせして主人公のボックスに採取品突っ込んどいてくれんの盆や正月に実家帰らないと郵便物の報告すらできねえ丁稚みたいだな肌キモイし
アイボーの相棒は主人公が見てない所で主人公のボックス漁ってたんだぞ少しは見習え
758 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 06:25:10.84 ID:c5lkGDdBd.net
野良ならクエ乞食側が空気を読んでホストに合わせるのが普通の思想じゃないのかな
759 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 06:40:59.66 ID:UdB8AHnOd.net[1/3]
サポハンはオプション画面のサポートハンター情報からキックできる
一気に3人来てくれればサまとめてできるけど1人ずつ時間差開けてくるからめんどいけど
あと離脱と蹴られたことの違いはわからん
760 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 06:42:24.89 ID:UdB8AHnOd.net[2/3]
あと複数クエストの討伐対象は下にアイコン並べといて欲しい
R3ボタンで切り替え簡単にできるようにしてほしいね
762 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:04:39.66 ID:5fEfon850.net[1/2]
ハンマー!カンマー
763 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:05:07.83 ID:5fEfon850.net[2/2]
エロコスもくるしな
764 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:13:06.26 ID:axIOg5Zf0.net[1/4]
男ハンターだからエロコス着れねぇわ
765 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:14:49.20 ID:P5zKQpHW0.net[1/7]
エロコス?
766 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:15:18.49 ID:Yr5DB3g+0.net
エコロス?
767 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:24:10.10 ID:Rl7rKGA80.net[1/2]
なんでエグドラのクエだけ貼っても誰も来てくれないの?
他のクエはすぐ埋まるのに
774 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:29:14.35 ID:jvuG0CTh0.net
>>767
昨日バウンティ埋めで3クエしたけどPSオンリーの設定でも3分以内には揃ったぞ
768 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:43:06.45 ID:UdB8AHnOd.net[3/3]
竜谷なら行くけど
769 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:49:44.11 ID:8tX8zhYF0.net
同種の2頭クエストの場合、合流されると途中でタゲが入れ替わってたりするからこの辺改善して欲しい
770 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:18:57.43 ID:aMxBa4DVd.net[2/6]
>>769
それは仕様でしょ、それを加味した難易度というかレベルデザイン
771 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:24:16.75 ID:nPEEwRI90.net[1/20]
公式的には一応ペイントボールがそういうのを見分けるために使うアイテムらしい
772 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:25:21.71 ID:4fnZnDcB0.net[1/4]
業物2 ガ性1 体術4 スロ2だとランスより片手の方がいいかな?
773 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:28:55.89 ID:oWbB6egw0.net[1/2]
ペイント弾もモドリ玉も今作で使ったことねぇ
他にも使ってないアイテムいっぱいある気がする
775 ::2025/08/31(日) 08:41:52.86 ID:IfEqF0OZ0.net[1/2]
救援で下手な主がいて3乙するといなくなるやつがいてモンスターが固まる
そしてPS5でエラーでてレポート報告になるけどなんなの?
クエスト離脱なんてよくあることだけど何で救援に入った側のPS5が落ちるんだろか
776 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:42:55.27 ID:QzXe2pfh0.net
討伐時間は星9じゃ早い方だけど夢中で殴ってるとタコさんいつのまにか体力めっちゃ減らされてビビる
777 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:51:34.32 ID:nPEEwRI90.net[2/20]
カウンターとかジャスガとかしようとして回線重いホストと当たるとボタン押すタイミングギリギリでモンスターが一瞬ラグってズラされて被弾するの腹立つな
778 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 08:55:32.41 ID:OV1Ky17i0.net
久しぶりに復帰して装備作ったけど重鎧玉全然集まんなくて強化もままならないまままた離れそう
779 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:00:14.78 ID:4fnZnDcB0.net[2/4]
>>778
星9やれば余るくらい出るよ
780 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:24:09.96 ID:HL5yxhXhd.net
本当にやってるなら鎧玉なんて余ってくる
782 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:47:12.40 ID:nPEEwRI90.net[3/20]
ライトAってマジで言ってんのか
783 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:54:33.13 ID:x/KX/cDy0.net
ヘビィはアルシャマリで散弾使うのが強いってだけだろあれ慣れてないとマルチはすぐ溶けていくから真似するなら練習してから行って欲しい
785 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:55:12.32 ID:VZmp917bd.net
まさにエアプウィズ
786 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:57:24.81 ID:125cxGbl0.net
ガンナーしか言われてないってことは他は概ね合ってるのか
787 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:58:39.27 ID:Cfa+k2g10.net
現状双剣が強すぎるから修正案考えた、スクリュースライサーの威力減少、ジャスト回避の時間短縮、乱舞の鬼人ゲージ消費量アップ、これでどうよ
788 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 09:59:21.20 ID:2h/vzSjt0.net[1/2]
だいたいあってる
789 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:00:54.00 ID:r9k+qJF20.net[2/4]
笛が一個上、ガンス一個下やろ
星9回してたらそうなる
795 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:18:12.98 ID:oVMGtEh+0.net[1/2]
>>789
今の双剣ってガンスより強いの?
ちょっと前までガンス最強ってみんな言ってたのに
使い心地もガンスのほうが双剣より断然いい気がするんだけどそんなに強くなったのか双剣
797 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:23:16.46 ID:r9k+qJF20.net[3/4]
>>795
双剣が強くなったのもそうだし星9環境でガード削られまくるわ連装コンボする隙もないわでガンスが火力出すの大変なのよ
逆に双剣みたいにコンパクトなコンボで火力出せてジャスト回避ある武器の価値が上がった
807 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:36:56.56 ID:oVMGtEh+0.net[2/2]
>>797
俺は双剣って乱舞しないと火力出ないもんだと錯覚してたせいで★9相手だと乱舞する→隙狩られるの流れでボコされまくって使うのやめちゃったんだけどコンパクトなコンボでちゃんと火力出るのか
知らなかった…
790 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:02:49.58 ID:iNomtg3P0.net
ライトボウガンはBじゃないかね弓と争うくらい弱いと思う
792 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:08:10.90 ID:JAlOiKnU0.net[1/2]
ハンマーは星9で火力出すのは難しいだろうね
属性弾は相変わらず強いけど
793 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:12:03.55 ID:ADjnsNAR0.net[1/2]
ボウガン弓は最強クラスじゃないと弱いっていいだすから
794 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:13:59.85 ID:oi8hU2pz0.net
実際に弱いけどね
798 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:23:42.00 ID:aA2BlSYj0.net[1/3]
弓は使ってる人が弱い、というかビビってるよね
もっと近づかないと駄目なのに
805 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:33:44.89 ID:nPEEwRI90.net[4/20]
>>798
野良の弓は弱点に剛射当てるのに近接の同じぐらいの距離で撃たんとダメなのに貫通弾撃ってるボウガンぐらいの遠距離から通常矢だけパシャパシャして傷だけは全力で全破壊していくやつが多すぎる
799 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:23:46.35 ID:H5SBqSom0.net[2/2]
アプデ後最強と言われてから野良に双剣増えたけど
ちゃんと強い人と乙りまくる迷惑者に二分化されてる
800 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:24:45.36 ID:xrI3scVCd.net[1/2]
壊れ武器常連のガンナーと弱武器常連のハンマーとの理想の高さの違いやね
弱いなんてことはまあないね
801 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:24:50.82 ID:4fnZnDcB0.net[3/4]
むしろ双剣は使い心地が良いと思うがダメージも出るし
802 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:25:23.17 ID:xPNNu6020.net
ちゃんとインファイトしてる弓見かけると感動する
803 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:25:39.51 ID:aMxBa4DVd.net[3/6]
ランキングなんて見たところで、そんな複数種類の武器を使いこなしてる訳でもないしなぁ
804 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:30:30.20 ID:xrI3scVCd.net[2/2]
まあこういう環境になったら双剣と片手は弱くなりようがないだろう
806 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:36:24.89 ID:YxAxpF5i0.net
乙らない強さがあるランスは星9だと単純にガードしてもすぐ溶けていくからなMR来たら更に辛いだろうけど
808 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:37:19.71 ID:tTYuK7oy0.net[2/5]
全武器200回ぐらい使った俺の火力&使いやすさ総合
SS双剣→ハンマー→太刀→片手剣
Sランス→ガンランス→大剣
Aスラアク→操虫棍→笛→チャアク

異論は全武器使ってるやつのだけ認める
811 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:39:38.08 ID:fq1gKq2I0.net[1/3]
>>808
双剣は強いし楽しい
834 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:48:24.42 ID:YCZWK33f0.net[1/8]
>>808
久々に話が分かりそうな奴が湧いたな。

ぶっちゃけマジで極まると武器種毎のティアとか意味無くねと思う。例えばセルレギオスやラギアは殴るべき箇所が低いから双剣や片手剣が特に有利。逆にダハドみたいな、なぐるべき場所がばらけててなおかつターンゲームしっかりしてるのには大剣やスラアクが良い。みたいな、そう言う情報のが重宝される気がするんだけど何処にも見かけないんよねそう言うの。
809 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:37:52.95 ID:QvNoUCbG0.net[2/8]
ガード武器きつい環境は何だろうな
ガード武器のどの武器種を敵視してるのか
812 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:40:41.00 ID:nPEEwRI90.net[6/20]
双剣は調整でジャスト回避がクソヌルくなったから安定感は段違いだと思う
813 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:44:16.63 ID:aMxBa4DVd.net[4/6]
近接弓とかいうほぼ弦張力でヤジリを叩き付けてるだけの武器。もういっそ鞭使えよってなるよね
814 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:46:29.71 ID:cr3qWZMg0.net
ボウガンはヘビィだけでいいよな今回ライト使いは殆どいないし
816 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:49:20.06 ID:axIOg5Zf0.net[2/4]
ライトの弱点集中使い辛過ぎる
反動で転がるのは百歩譲っていいとして一々弾を元に戻すな
817 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:52:25.94 ID:N6tSnd+90.net
全武器使いえらいなぁ
俺もワールドの頃はがんばってたけど最近は時間もないしできついわ
818 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:55:32.60 ID:fq1gKq2I0.net[2/3]
そろそろスージャのお守り錬金整理しないと
820 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 10:56:48.91 ID:aMxBa4DVd.net[5/6]
カプコンは格闘ゲームで全てのキャラクターの立ち回りを覚えさせたり意外にマゾ量産化に余念無いよね
それにしたってモンハンで全武器使いこなすなんて時間足りなすぎるだろと思うけど
822 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:00:14.29 ID:D3Tbbb9q0.net[2/3]
弓は初期アルベドオンラインの頃はチヤホヤされてたけど
瓶の仕様や装填数と矢種固定のつまらなさがどう考えてもゴミだったよね
825 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:12:12.61 ID:/WT2/li30.net
>>822
★9で弓、双剣、太刀が2人いたら大体3乙される
823 ::2025/08/31(日) 11:06:09.38 ID:CZXd1whi0.net
もうガード性能つけたら100%ダメージカットでいいよ
824 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:09:53.49 ID:k404jK750.net
そろそろガチャ回すの虚無になってきたので、イベントください
826 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:12:15.66 ID:JAlOiKnU0.net[2/2]
当たり前だが強さなんてレベル帯によって変わるからね
上だけじゃなく大多数の万人でも強いと言えるのはやっぱ双剣、片手かな
827 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:26:47.85 ID:n2XXuWqn0.net
移動攻撃増えたのにまだガードしてるの?
828 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:27:40.69 ID:axIOg5Zf0.net[3/4]
笛はわかってる人しか使わんから大体強いイメージ
829 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:29:58.05 ID:1IjM8y6C0.net
ジャスガはもっと強くて良い
830 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:31:43.92 ID:ADjnsNAR0.net[2/2]
マルチにはクソみたいな笛ヒーラーいっぱいいるぞ
831 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:34:13.66 ID:nPEEwRI90.net[7/20]
ガード100%カットなんてしたらR長押ししてるだけで無敵になるからダメだろ
問題なのはジャスガですら何故か削られる仕様であって通常のガードは別に削りダメージあってもいいんだよ
832 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:39:23.32 ID:mY7j8gY2d.net
いつでも即出しガバガードに強さを求めすぎるのもね
ほぼ無敵やん
833 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:42:57.47 ID:aMxBa4DVd.net[6/6]
まあ俺ツエーできる気持ちよさは分からんでもないけど、モンハンはシビアでタイトな難易度がユーザーから支持されてきたゲームだしな
お手軽に無敵とか無双とかやりたいならマリオでもやりゃー良いんだよ、と書き込んで今のマリオって無敵アイテム無かったんだっけ?これも時代よな・・・
835 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:54:38.79 ID:nPEEwRI90.net[8/20]
昔のモンハンはモンスターごとに相性のいい武器種に変えて行くのなんて当たり前だったからな
2Gとかの時代にラオにガンランス担いだりグラビに太刀担いだりなんてしてるやつほぼ見たことないもん

いつからか各武器の操作も複雑化して1武器種しか使わない派が増えてから自分の武器と他武器を比較し出して「自分はこんなつらいのにあの武器使ってるやつは楽に狩ってやがる」みたいな妬みが増えた、昔だったら動き早くて大剣やランスじゃきついからこいつは片手や双剣で行こうみたいな事をみんなやってたはずなのに
836 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 11:58:10.35 ID:Ah24e3w20.net[1/2]
つまり🐸と🐔以外スラアク担ぐなってことですねわかりました
837 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:00:38.06 ID:YCZWK33f0.net[2/8]
>>836
いや、上でも言ったけどダハドにはガン有利。要するに狙った場所に安全にはりつける時間がどれだけあるかって話だから
アルベドもカウンター得の攻撃が多いから不利って程でも無い
839 ::2025/08/31(日) 12:18:21.81 ID:qDzLtMyV0.net
今ガードきついんか?
ランスは結構快適にレギオスやラギアの星9ソロ周回回せるけど
なお10分は掛かる
847 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:34:24.22 ID:YCZWK33f0.net[5/8]
>>839
ガードはきついけどラぎレギに対してランスはまあ有利。ガードがって言うよりメインのダメージポイントと殴るべき場所がちゃんと重なってるから
問題はガードって言うギミック自体最近きなくさくなってきてはいる。二重攻撃判定(?)とかラギアの多段雷撃とか、露骨にガードを潰す方向にアプデが進んでる
841 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:19:05.43 ID:4fnZnDcB0.net[4/4]
スラアクは遅くて使いづらいレギオスとかゴアについていけない勿論上手い人は出来るんだろうけど
844 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:30:51.66 ID:YCZWK33f0.net[4/8]
>>841
シンプルに不利対面だからね。ぶっちゃけ笛でヌ・の足全部切断できるくらいになったら誰に何で行っても勝てはする
ただ全員がそんな狂人じゃないから、対面ごとの有利不利の表示はあってもいいんじゃねと思う
842 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:26:38.82 ID:YvyZaYP20.net
ガードがキツいってより結局モーションとろい武器がキツいって感じだな
片手やらランスやらは隙が少ないから相手が強く速くなっても影響少ないし
チャアクはレギオスとかやるともう苦しい

その苦しい立ち回りのチャアクに楽々立ち回ってるランスが討伐タイム負けるレベル問題はあるけど
それはぶっちゃけもうランスのモーション値上げたらそれでしまい
改善難しいのはアクション死んでる方だな
845 ::2025/08/31(日) 12:31:01.27 ID:mzM/iEw40.net
スラアク惜しいとは言うけどフルリリ棒になってるのがそもそもアカン感じある
属性解放突きという大技ポジションの技が既にあったのにそこから派生とかでもなく新技でポン付けて
849 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:38:28.18 ID:cWjgVYzy0.net
一回声帯奪われたゴアと戦ったことあるけど終始音なくてこわかったわ
850 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:40:07.14 ID:YCZWK33f0.net[6/8]
シャガルにも混沌にもなりきれなかったゴアの亡霊
851 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 12:41:57.48 ID:LnGCZff80.net[2/2]
英語ってモンハン語だったのか
853 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:01:39.49 ID:oWbB6egw0.net[2/2]
レヘミエマザリーケ
854 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:01:50.38 ID:r9k+qJF20.net[4/4]
さすがにチャアクほどじゃないけどガンスも大振りな武器だから9セルレキツいわ
ジャスガ決めてもフルバする頃にはもう飛び立ってるから砲撃ボンで80ダメ入れるしかない
855 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:03:26.23 ID:P5zKQpHW0.net[3/7]
ヌにスラアク楽しいのに…
856 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:07:58.71 ID:0cnQogFs0.net[2/2]
次の歴戦ヌッエグドラ確定なん?
857 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:13:02.80 ID:nPEEwRI90.net[9/20]
確定というか順番的にそう読めるだろ
859 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:18:58.40 ID:aA2BlSYj0.net[2/3]
王ヌ゙装備は使い道なさそう
860 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:24:37.54 ID:nPEEwRI90.net[10/20]
どうせ逆恨みだしなあいつの装備
862 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:43:17.58 ID:7EdIdOJD0.net[1/5]
ヌの腕は強いよ!
863 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:44:23.97 ID:tTYuK7oy0.net[4/5]
現状火耐性マイナス防具ばかりだからワンチャンある
864 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:46:50.06 ID:7EdIdOJD0.net[2/5]
ウズトゥナの足みたいな汎用性とスロットが両立してるすげーのがあったらいいな
865 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 13:58:13.62 ID:+Sbj1ELi0.net
後隙無い武器はお祈りする事もないから楽でええよな
866 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:01:48.23 ID:Fq1nmaqX0.net
ラギアにフルリリぶっ放なしてる最中に電撃モーション入られたら覚悟決めるわ
867 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:02:31.24 ID:7EdIdOJD0.net[3/5]
歴戦王さいきょうそうび
ダハドの頭!
ヌの体!
セルレギの腕!
デブの足!
868 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:03:32.38 ID:7EdIdOJD0.net[4/5]
すまんセルレギじゃねえわレダウだった
869 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:11:03.28 ID:8rtFNtS90.net[1/2]
NPCが色んな言語しゃべるのはさすがに演出だろw
いろんな人間が集まってきてますよっていう
870 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:22:11.36 ID:wl4ewJ680.net[3/4]
日本語で喋ったり喋らなかったりするのも演出なんだ
へー
871 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:39:27.52 ID:xLGsOi060.net
モブだけならともかく普段日本語で喋ってるアルマやジェマがヘローヘロー言うからおかしい
872 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:47:49.34 ID:8rtFNtS90.net[2/2]
英語だけならまだしもフランス語スペイン語入り混じってるからそりゃそうだろとしか
英語音声にしてもそうなってるし
873 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:53:45.22 ID:wisNyeOY0.net
★9をソロで延々と周回してる人ってすごいよね、マルチならワチャワチャしてるから分かるけどソロでずっと周回してる人は異常というか過去作モンハンから鍛えられてるなと思う
自分もほぼソロだけど★9の1回のクエストに6〜15分とかはかかるからずっとやってると自分でもよく飽きないなと思う
でもワイルズのアクション楽しいんだよね 個人的に過去1楽しんでる
874 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 14:59:10.61 ID:57OEKx3C0.net
>>873
自画自賛w
875 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 15:03:33.61 ID:3nMphxhN0.net[2/2]
最初からイベント外で他言語話してるのが聞こえるなら演出でいいけどいつの間にかそうなってるのは演出より不具合と受け取るプレイヤーのが多いと思う
この問題で1番アレなのは公式があれはモンハン語ですとかサポートに書いてることだけど
876 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 15:31:01.49 ID:120ZcEwA0.net[2/2]
モンハン語は過去作からあるからな
何も思わない
877 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 15:34:57.72 ID:EKj+I6vm0.net[1/2]
問題はモンハン語じゃない事なんだがな
モンハン語は何言ってるか全然分からんけどワイルズは分かるからモンハン語ではない
モンハン語でストーリー展開するモンハンストーリーズ1作目あたりをやった事あれば分かる
879 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 15:58:31.94 ID:ETK4pc0E0.net[2/3]
調査クエガチャ
救難ガチャ
お守りガチャ
味方ガチャ
880 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:01:11.48 ID:Jfx/4W/X0.net[2/2]
モンハンガチャ
881 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:01:39.39 ID:wl4ewJ680.net[4/4]
他の不具合や修正したほうがいいことなんて山ほどあった中で音声の不具合なんて大した問題じゃないけど
だからって>875みたいに公式で言い切るのはちょっとね
世界観拘るならモンハン語で方言作ってやってくれよ
882 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:09:14.53 ID:ogewxO3z0.net
アニメーター大量に雇った割にハンターの顔は終始無表情なのなんなんだろ
ハンターの声も2パターンしかないのなんなんだろ
883 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:11:13.94 ID:P5zKQpHW0.net[4/7]
次アプデってFFのオメガってやつで9月末?
それ以降は予定無しか
MRまで付かず離れずなんかくれりゃいいんだがな
884 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:17:10.78 ID:EKj+I6vm0.net[2/2]
リークで以前9月末、11月末、1月末に大型アプデやる言ってたしまだ半分ぐらいやろ
885 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:18:48.20 ID:ETK4pc0E0.net[3/3]
歴戦王があと数体は出るはずだから、マスターランクは歴戦王が全部出てからじゃないかな?
886 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:19:35.73 ID:nPEEwRI90.net[11/20]
残りの歴戦王は ヌ→ダハド→〆でアルシュベルド でしょ
887 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:33:57.24 ID:zSyjNo3G0.net
ゴアもいるんじゃない知らんけど
888 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:41:30.35 ID:+W5lz/Gt0.net[2/2]
歴戦王ゾシアも求む
889 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:51:49.88 ID:xHlm/GXId.net
ゾシアはあれで終わりじゃなくもっと強いのがいても不思議じゃないしね
設定上は禁忌を模してる強モンスでしょ
890 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 16:59:38.61 ID:nPEEwRI90.net[12/20]
ゾシアに王が来たら無垢γクソ強そうだな
891 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:03:48.89 ID:aA2BlSYj0.net[3/3]
ダハドは他の頂点と少し扱いが違うから
普通の王として出てくるかは少し疑問に思ってる
あとあいつあんまり面白くないしね
892 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:04:40.11 ID:QvNoUCbG0.net[4/8]
いいお守りこねぇなぁ
達人芸とか1回も見たことないぞ
893 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:05:57.35 ID:nPEEwRI90.net[13/20]
ショート流し見しててたまたま出てきた動画で達人芸1挑戦1ブボボ付けてるyoutuberいたな
894 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:06:50.78 ID:9UfwRSXP0.net[1/2]
もっとジャンジャカ雑にコラボしてくれても良いんだがなぁ
特に接点無いけどソニーのアストロボットともコラボするものと勝手に思ってたよ
895 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:14:27.86 ID:yMGrSgj60.net[1/4]
俺らが一回クリアする間にプロハンは三回クリアしてるからな
896 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:26:17.91 ID:9UfwRSXP0.net[2/2]
割りと真面目にカプコンがやる気を出せばEスポーツの競技にも成り得るよなモンハン
897 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:26:53.57 ID:yMGrSgj60.net[2/4]
昔狩王あったけど…
898 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:33:16.28 ID:YCZWK33f0.net[7/8]
なんかこう色々惜しいよな
モンスターは沢山居るのにめぼしい報酬が全部同じなのなんか損してる気分
899 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:33:58.24 ID:/mA6MSzZ0.net[1/2]
☆9ゴアほんとに強いねコイツ
901 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:55:08.01 ID:YCZWK33f0.net[8/8]
>>899
慣れない間は抜刀大剣がお勧め。時間はかかるけど頭と爪にヒットアンドアウェイしてるだけで安定して勝てる。モーションも覚えれるので練習にも良い
908 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:42:04.80 ID:/mA6MSzZ0.net[2/2]
>>901
ランスで倒した。体力多いから連撃減らして刺撃増やしてヒヤヒヤやりながら30分かかったよ。竜都のギミックダメージよくわかってないや
900 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 17:53:44.47 ID:P5zKQpHW0.net[5/7]
9ゴアは落石当てるの上手くならんとタイム縮まんのだろうな
ギミック使うの苦手だからなぁ
902 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:06:17.87 ID:MToYIU8l0.net[1/2]
ときおり言語がおかしくなるのはバグだろ。
初期(一発目ぐらい?)にアップデートが入る前までは
まったくもって普通だったからね。
903 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:12:44.62 ID:CstQ8DlM0.net[1/3]
ヘロー

フゥ~ン
904 ::2025/08/31(日) 18:25:49.37 ID:8Bnq73oF0.net
結局レギオスが一番楽しいしそこまで硬くないし回すのにちょうどいいや
ラギアも風呂さえなければな
次谷に風呂無しラギア出るようになるらしいけど出る可能性あるとかじゃなくてもう呼べるようにして欲しい

英語版と混ざるバグとか他ゲーでは聞いたことないんよな
何がどうなったらそんな事になるのか不思議でならない
905 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:30:04.44 ID:Ah24e3w20.net[2/2]
調査クエストの回数制限が害悪すぎるんだよな
マルチを活性化させたかったんだろうけどユーザーいなくなってやんの
906 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:31:42.64 ID:nPEEwRI90.net[14/20]
竜谷レギオスの22222とかもし回数制限無しだったらずっとこれやってるわ
907 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:37:00.83 ID:QvNoUCbG0.net[5/8]
レギオス竜谷にでることあるんだ。見たことないや
909 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:42:48.63 ID:CstQ8DlM0.net[2/3]
竜谷の星9かなり絞ってる気がする
抽選多いせいかもしれんが
910 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:44:31.37 ID:MToYIU8l0.net[2/2]
HR700以上までやってようやく
強壁・鉄壁珠が2つそろった・・・

結構回してたけど、これだけ確率が悪すぎる。
911 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:49:43.43 ID:nPEEwRI90.net[15/20]
竜谷の☆9って出て来ても大体強さ4の奴だから報酬枠が5個無くて微妙って言う
912 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:53:41.37 ID:2h/vzSjt0.net[2/2]
竜谷の星9率かなり上げないとラギアが出るようになっても実際は出なくてかなり荒れそう
913 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:55:39.25 ID:nPEEwRI90.net[16/20]
出て来てもたまにゴミみたいな取り巻きと一緒みたいな嫌がらせあるしな
クックとゴア同時とかババコンガとレギオス同時とか救難の単体クエに参加したら変なのが一緒に居ること多い
914 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:56:51.97 ID:4iuIbS9u0.net[1/2]
ゴア心眼入れておけばタイム縮むぞ
915 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 18:59:15.82 ID:7EdIdOJD0.net[5/5]
守勢鉄壁だけ1個しかない
916 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:05:16.36 ID:RGdwMAL90.net
つかモンハンってモンスのレベル帯設定がそもそもおかしいんだよな
歴戦王とかゾシアみたいな特殊個体を除けば
☆1~9までランクがあるのだから登場する全モンスにその個体が居ても良いというか
そもそも居ないと難易度で初級・中級・MRって分けてるシステム自体が歪でおかしい
開発陣は他のハクスラゲーとかやった事無いんだろうか?
917 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:06:02.33 ID:tTYuK7oy0.net[5/5]
竜谷の救援が少なくなってきた・・・飯時だからと思いたい
918 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:08:14.77 ID:8PyNuREI0.net[1/2]
竜谷だけで単体複合クエ集めてるけど失敗はもったいないから救難はあげないな…
やるとしてもソロかベテラン周回おすすめ不可ロビーだわ
919 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:15:08.59 ID:HnDPT1lu0.net
竜谷だとレダウ&エグドラみたいな組み合わせ出てくるのか
920 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:15:53.16 ID:oP9ZSSTt0.net
竜谷に2体いる一頭クエ張るやつw
一体消してからクエ化しろよ
931 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 20:53:29.56 ID:gNOX5Evs0.net[2/2]
>>920
クエ中に後から2体目現れてる場合がある
そういう時はどうしようもない
922 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:18:46.54 ID:8PyNuREI0.net[2/2]
ラバラとセットの単体クエは当たりだぞ
綿毛当たりまくって一生麻痺するからゴア単体でもヌルゲーになる
923 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:26:11.22 ID:P5zKQpHW0.net[6/7]
2体クエは気付かず始めた時くらいしかやらないわ
924 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:30:27.26 ID:pO/4y9Hy0.net
翼腕ダウン無いゴアダルすぎる
925 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 19:57:15.90 ID:4iuIbS9u0.net[2/2]
竜谷ってそんな需要あったんだ
926 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 20:02:23.47 ID:ibepA6TY0.net
ラギアはランスガードしてても放電でゴリゴリ削られてこれガードの意味あるのかと
927 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 20:04:26.91 ID:QvNoUCbG0.net[6/8]
根性果敢が便利で外したくないけど防具もずっと同じだとなぜかたまには別のスキル構成使いたくなる
束縛反攻とか
928 ::2025/08/31(日) 20:11:13.31 ID:IfEqF0OZ0.net[2/2]
星9 セルレギオス回避性能と回避距離それぞれ2ずつ積んで凄いなあサクサク避けられると思ったらウズトゥナ用だった
自力で避けてたわ
それで回避距離と性能普通なんだってわかった瞬間また下手に戻ったよ
思い込みってすごいね
929 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 20:20:02.37 ID:MbCA6gOk0.net
竜谷のレギオスやってたらゴアが飛んできて順調だったのに野良全滅したわ
930 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 20:20:51.69 ID:nPEEwRI90.net[18/20]
根性果敢って火力スキルだからな
932 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:05:09.77 ID:oqXXQOBw0.net
双剣楽しすぎるだろ..
933 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:05:58.06 ID:D3Tbbb9q0.net[3/3]
プロハンは崖でゴアハメて5-6分で回してんだろか
934 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:12:34.51 ID:0AnHgTCq0.net
逃げたら一息つけるから、実は悪くないと思ってる
一発乙の可能性ある相手にずっと集中してるのはきつい・・・
935 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:15:52.64 ID:9SJkrjmu0.net
排出護石だけ別枠にして検索かけらるように出来ないかな
UIには期待していなかったけど案の定期待できなかった
936 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:16:15.18 ID:QvNoUCbG0.net[7/8]
双剣やってみたいけどアーティアそろえるのだるくない?
皆そこらへんとっくにぬけだしたのか
937 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:40:43.63 ID:SXn9tsdN0.net
グラビの精錬500pの素材うまー
938 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:40:52.50 ID:P5zKQpHW0.net[7/7]
現在つけてる防御の護石Vみたいな名前なら良いが、未解だの秘歴だの栄世の護石では一旦マイセットから着てみないと、装備スキルわからんの不便よな。
開発者ゲームやってるのか?
SBは確か比較出来て、不便感じた事無かったように記憶している。
940 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:48:20.32 ID:pE2t/4Hs0.net[3/3]
>>938
突貫なんで慣れて下さい🤓
939 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 21:41:25.05 ID:dmnLC2GE0.net[2/3]
双剣は火力出ないから触ってない
941 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 22:02:24.47 ID:yMGrSgj60.net[3/4]
最近双剣始めたけど妥協アーティア作ったよ
雷属性はラギアだけど
やっぱりスロ3×3は拡張性あるし
945 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 22:55:34.92 ID:QvNoUCbG0.net[8/8]
>>941
妥協って基礎攻撃力2あればいいやくらいか?
946 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:02:24.41 ID:yMGrSgj60.net[4/4]
>>945
基礎攻2斬れ味2+会心or属性
会心が出たからそっちで妥協した
954 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 00:23:45.12 ID:hdAIidjw0.net
レダウ☆9はでるけど個体の強さ4しかでなくて複合にしても枠いっぱいにならねぇ
レギオスやラギアは強さ5ばっかなのに
>>946
やっぱ基礎攻は2個欲しいよな
ありがとう
942 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 22:07:42.58 ID:dmnLC2GE0.net[3/3]
このゲームモンスターの目の前にファストトラベルする機能実装されたら面白いゲームになっちゃいそう
943 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 22:52:00.81 ID:VB6zjvsk0.net
XXの動画観てたら挑戦者の納刀欲しくなった
マジでモンスターとかスキルとかもっとバンバン追加してくんねぇかな
944 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 22:53:14.34 ID:s2PhWEka0.net
誘導弾でモンスター引きずり回して遅延行為煽りチャットしてくるゴミ居たわ
未だにこういうの居るんだな
947 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:04:37.62 ID:nPEEwRI90.net[19/20]
妥協は攻撃215からかな
斬1攻2は最低条件であとは会心が付くなり斬れ味を2にするなりって感じじゃね
斬2攻3か斬1攻4ができるまでの繋ぎ
948 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:07:35.81 ID:CstQ8DlM0.net[3/3]
今の段階でもスキルかなりの数積めるけどどれも効果しょぼいし
マスターで上限解放したり新しいの大量に追加するのかね
949 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:10:43.10 ID:dkMiPmvC0.net
ぶっちゃけワールドとライズとワイルズならどれが一番好き?
自分はワイルズは愚痴りながらもめっちゃやってるのとタイトルとしては好きな方ではある
950 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:15:15.72 ID:61c9QYfi0.net
集中モードってクソじゃね?
955 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 00:42:25.67 ID:vMvFeQKK0.net
>>950
次スレ
951 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:17:09.72 ID:nPEEwRI90.net[20/20]
IBと一緒なら極意スキル来るんじゃないの
952 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 23:49:39.98 ID:DO9jqeHZ0.net
いやもう集中モードないモンハン無理やろ
953 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 00:02:12.10 ID:ZvoAad7x0.net
何がクソなのか具体的に言ってくれ
956 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 00:57:02.50 ID:gUF8cxyk0.net
視点移動で親指使うしね
集中モードでより狙いやすくなったけど常にスティックに親指置いてると攻撃ボタンが押せない
抜刀したら自動的に集中モードになる設定も欲しい
957 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 00:59:23.87 ID:sEqMU+Rt0.net
集中モードじゃないと傷口が表示されない所がクソ
958 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 01:05:48.11 ID:icAGZo4r0.net
2頭クエのターゲットロック、マップから選ばないと切り替えられないのイカれてんな
961 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 01:44:51.94 ID:rsFaldT00.net
>>958 r3長押しとかでササッと対応出来そうなのにな 思い付かんのかな
959 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 01:06:22.29 ID:cO/2bbpS0.net
錬金ババアは装飾生産したらその場で装着できるようにしてくれ
そっからいちいちテントに行くの手間だわ
960 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 01:23:37.25 ID:nC7gpad/0.net
ワイルズのグラフィックでフロンティアやりてぇ
962 :sage:2025/09/01(月) 02:55:38.74 ID:54ngkLk80.net[1/2]
まじでワイルズが復活する道、フロンティアモンスターの大量導入だと思うんだよなぁ
963 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 02:58:30.52 ID:54ngkLk80.net[2/2]
sage入れるところ間違ってた草
フロンティアのモンスター入れるのは世界観が崩れるとかで絶対にやらないだろうけど、まじでゲームとしてダメだろうがフロンティアのモンスターと戦えるなら喜んでワイルズ起動する
965 ::2025/09/01(月) 04:16:33.48 ID:lp2+bdmQ0.net
ワイルズ1番面白いからクラッチみたいな余計なもん追加しないで欲しいわ
966 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 04:20:22.06 ID:wX7xjIvC0.net[1/3]
ワールド ゴミ武器だとおもんない
ライズ ゴミ武器だとおもんない
ワイルズ ゴミ武器だとおもんない

結局優遇された武器次第
967 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 04:51:26.44 ID:urvspTqg0.net
おもんない武器でおもんねー言うくらいならおもろい武器持てばいいと思う派
968 ::2025/09/01(月) 05:39:08.26 ID:38gtebYP0.net[1/2]
F民いい加減成仏しろよ
969 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 06:57:55.67 ID:WM3SE/XdM.net
流石に評判いいな
ここまで復活するとはね
971 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 07:17:00.87 ID:yS/u87gg0.net
テント内メニューの身だしなみの位置変えたり地味に改善しようとはしているUI
どこまで直せるのか知らんけど
972 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 07:43:20.94 ID:6pC+S6Xq0.net
歴戦王・覚醒したケマトリスとかやってくれ
図体ウラガンキンくらいので
973 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 07:55:15.75 ID:apHe0w+od.net[1/2]
丁度評判を持ち直してきた良いタイミングで日本ゲーム大賞の話題が来たよな
ぶっちゃけPC版のバグ抜きにクオリティー面だけで評価したらワイルズが大賞取るのは納得できるんだが
またロクにプレイしてすらいない外野連中がやんややんやと騒ぐんだろうな
981 ::2025/09/01(月) 09:21:34.40 ID:5GbIeEv40.net
>>973
騒ぐのは負け組PC連中
GOTY穫る言ってるのは勝ち組PS連中
993 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:51:44.23 ID:WXvMghSc0.net
>>981
ゲハは巣にお帰りください
974 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 08:08:46.37 ID:wX7xjIvC0.net[2/3]
同接ギターの次の日にギター前より下がってるのに評判良いとはどこの世界の話や
975 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 08:16:57.93 ID:apHe0w+od.net[2/2]
>>974
ワイルズにちょっとでも肯定的な話題が出ると唐突に横から肥やし玉ぶつけてこようとするよなコイツら
目障りだから消えてくれ、二度と書き込みに来るな
979 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 08:52:05.48 ID:wX7xjIvC0.net[3/3]
>>975
ホラ吐いたの突っ込まれたからって顔真っ赤になるなよ恥ずかしいやつだなぁ😅
977 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 08:23:37.03 ID:v0Xd75vR0.net[1/2]
再利用で良くね
ここ何故か改変されてIP消えてるし
978 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 08:31:25.49 ID:SOFVigr60.net[2/2]
じゃあ再利用で
980 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 09:05:56.72 ID:ggDF8ot20.net
ガチのホイ
982 ::2025/09/01(月) 09:27:12.10 ID:38gtebYP0.net[2/2]
95-97%が引退済みの現状で
僅か生き残りのユーザー間でも特に評価上がってる気がしないのに
どこの界隈で持ち直して来たんだろう
逆張りで腐したいだけだろう
984 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 09:44:20.51 ID:FEzqA8b40.net
>>982
もう発売されてから半年も経ってんだよ?
そりゃ普通98%くらいは辞めるよ
俺らみたいにず~っとPvPでもないのに同じゲームを遊び続けてるほうが異常なんだよ
983 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 09:38:01.76 ID:5VgdeV+O0.net
最近戻ってきたけど武器アッパー修正で前より断然楽しいやん双剣とか特に
ただ歴戦は全部護石出るようにしてほしいわ★低い奴は報酬数少なくていいから
バウンティの竜都のタコとか虚無すぎる
985 ::2025/09/01(月) 09:47:06.29 ID:2itYKQl60.net
だから評価は今更変わらんって話をしてんだろ
辞めた人が全員死んだんならともかく、辞めた時の評価のまま生きてんだから
986 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 09:49:03.28 ID:kLOS2e870.net
モンハン好きな奴はMRで必ず戻るやろ
MRでも戻らないのは元々大して好きじゃないだけ
992 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:46:05.14 ID:QtY7LUw00.net
>>986
あるいはフレがいないやつだな
987 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:20:46.97 ID:e8wI+CNZM.net
抜本的に改善してないならセール待ちになるかなあ俺は
持ち武器のスラアクは産廃にされたしな
988 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:23:55.61 ID:uT3uYZj2M.net
今回で武器種縛って遊び続けることに限界感じたわ
今後モンハンというものをやる時は持ち武器3つくらいは作る精神でやるわ
じゃないと楽しめん
989 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:32:32.42 ID:cZqW7DoX0.net
そもそも縛る意味が分からん
楽しさ1/14にして損するだけやん
990 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:35:24.75 ID:OTV8LaUu0.net
同接棒ってエアプしか持ち出さないやつだしな
991 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 10:36:51.33 ID:PjpYxJRe0.net
毎度のナーフ祭りとわかりきった不満に対してはだいぶ遅れてヤケクソアッパーをやらかすから信用がねーもん
995 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 11:09:45.81 ID:b2p4PfOJ0.net
一つしか武器使わない信仰っていつから生まれたんだろうか
前は柔軟なプレイヤー多かったのに
996 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 11:10:56.70 ID:v0Xd75vR0.net[2/2]
一つの武器に異常にこだわるやつって変な奴しかいない
持ち武器が下げられたり他武器が上げられたりするとやたらその武器や使い手に噛みついてくる奴ばっかり
997 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 11:13:08.52 ID:vrCwNqfZ0.net
いつからもなにも最初からだろ
999 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 11:20:37.97 ID:vgfL8Xz10.net[2/2]
>>997
最初知らんのか。グラビ相手に太刀担いでくる奴はほぼ地雷扱いだったぞ。現在もマルチで頭足類に打撃武器持ってくる奴は正気を疑われる。
998 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 11:18:37.99 ID:vgfL8Xz10.net[1/2]
ワイルズの為だけにうっきうきでPS5pro買いました。キレそうです
1000 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 11:30:25.12 ID:hbpOTCXX0.net
質問いいですか?
1001 :1001:Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 24分 34秒

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする