【モンハンNow】Monster Hunter Now[ガンランス]16砲撃目

画像所有:SONY 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/04/09(水) 20:14:28.17 ID:Kqwcc8lr0.net
※スレ立ての際
が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください

■次スレについて
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう。

『Monster Hunter Now』の武器種【ガンランス】ついて語り合うスレです


前スレ
【モンハンNow】Monster Hunter Now[ガンランス]15砲撃目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1739441150/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
2 :名も無きハンターHR774 :2025/04/09(水) 20:20:56.96 ID:TO2yU3xE0.net
>>1おつ

でも980ぐらいでもよかったような…
3 :名も無きハンターHR774 :2025/04/10(木) 00:06:13.90 ID:Aq1pvy4h0.net
乙ランポス

まあここはdat落ちしないからよろしかろう
4 :名も無きハンターHR774 :2025/04/10(木) 08:13:52.91 ID:xZJ6XYgO0.net[1/2]
665 名も無きハンターHR774 (ベーイモ MMab-glvb)[sage] 2025/03/19(水) 16:22:59.50 ID:kbgKHRSVM

属性ガンス10-5
<火属性>
・ジャナフ[通常]2680(1549/1131/0)尻上1
・レウス[放射]2883(1463/1420/0)耳栓1
・レウス亜[放射]2767(2015/752/0)SP威力1
・アケノ[通常]2688(1903/785/0)ロックオン
・銀レウス[放射]2852(1507/1345/30)会心撃2
・ディノ[拡散]3147(1579/1568/-30)凶会心1
<水属性>
・ジャグ[通常]2398(1644/754/0)体増2
・ジュラ[拡散]2680(1549/1131/0)背水1
・ミツネ[放射]2799(1363/1436/20)ジャス回1
<雷属性>
・カガチ[放射]2680(1549/1131/0)回避距1
・フルフル[拡散]2563(1429/1134/20)フルチャ1
・オウガ[通常]2883(1463/1420/0)ジャス回1
・ラー[拡散]3147(1579/1568/-30)装填防1
<氷属性>
・ギエナ[通常]2883(1463/1420/0)加護2
・ベリオ[拡散]2557(1426/1131/20)回避距1
・クシャ[放射]3071(1861/1210/0)風圧2
・ウルク[拡散]2688(1903/785/0)ロックオン
<龍属性>
・ジョー[放射]3147(1579/1568/-30)砲術1
・ネギ[拡散]3071(1861/1210/0)破壊王2
<無属性>
<爆破属性>
<毒属性>
<麻痺属性>
6 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 08:14:51.17 ID:eIYkVwPk0.net
>>665
<無属性>
・ティガ[拡散]2633(2633/0/-40)凶会心1
7 :名も無きハンターHR774 :2025/04/12(土) 09:47:32.86 ID:JXeQlte20.net[1/3]
初心者です。
動画などを見て骨銃槍が汎用武器が高く、強化もしやすいためかなり優秀というのを見たのですが、表示がされず生産ができません。

イベ限定のガンランス特訓チケットが必要との記載を見たのですが、今は手に入らないということでしょうか?

また、骨銃槍にかわる汎用武器はありますか?
8 :名も無きハンターHR774 :2025/04/12(土) 10:01:16.47 ID:jc1PHnyo0.net
>>7
今は手に入らないです
マガイマガドのガンスが完全上位互換でストーリー開放すると全エリアで湧くので汎用ガンスならまずこれをつくりましょう
9 :名も無きハンターHR774 :2025/04/12(土) 10:11:32.08 ID:JXeQlte20.net[2/3]
>>8
ありがとうございます!
助かりました!
13 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 10:57:25.10 ID:0eljkgmd0.net
ガロン亜会心装備だから放射ガンスにはいらんよなー
14 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 11:09:06.31 ID:Ed8WaOIO0.net
カーニバル2024も作りやすいけど
新規は作れないのかな
15 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 11:42:45.80 ID:DH2uC2080.net[1/7]
最近始めたものです。とりあえず黒弓が1本目がいいってのを見て星10-4まで作成しました。確かに強いんですけど、ジャイロめんどくさいし周りの目もあるので、、、。脳死で星9かれる汎用武器が欲しいです。星10は倒せなくていいです。ガンランスを始めたいのですがグラグリ10-1あれば星9は"ジャス回無し脳死ため砲撃"でも全部倒せますか?
16 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 12:22:10.83 ID:w/X5alVA0.net
個人的には腰はラージャンにして、集中3砲術3の方が使いやすい
17 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 12:39:18.66 ID:2AKRxjxId.net
想像してるより強い星9に汎用ガンスの砲撃だけでは厳しいと思うぞ
18 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 12:47:27.76 ID:i2oytN3C0.net[1/5]
星9でもHP10万超えて動き回ると砲撃だけじゃ厳しいな
黒弓持ってるなら作るハードルの低いマガドガンスで良いんじゃね
慣れれば尻尾も全部切れるし
19 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:00:48.07 ID:BDz+X0Bd0.net
最近はじめて黒弓10-4とかすごいな
ガチ勢並
24 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:11:14.00 ID:DH2uC2080.net[2/7]
1.5周年イベで竜玉全部倍加して黒弓作りました笑笑なんか交換所が有能すぎたので黒ディア討伐少なくすみました。リリース直後にディアブロス弓だけ9-2まで作っておいて飽きて放置してたのが救いでした。

なるほど。脳死グラグリだと星9きつい感じなんですね。。黒弓かディア弓しか使ってなかったのでジャス回全然できなくて、、となると汎用は黒弓で良さそうですね。。一応バゼルガンスは10-1はその前に爆破強化イベ逆鱗倍加で作ったのでクルルヤックとかはチクボンで何とかしようと思います。皆さんありがとうございます🙇‍♂
25 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:15:26.60 ID:YQETSNJId.net[1/2]
バゼルG10もあるのかい、すごいな
なら黒弓でめんどいやつはバゼルでいいんじゃね
汎用揃ってるならあとは好きな武器の属性揃えてく感じで
26 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:17:39.84 ID:DH2uC2080.net[3/7]
実は大連続が美味しかったこの1週間、ずっとレア6タワーでレア6が2個落ちした時は倍加でやってたので、唾液結構あるんですよね。(20個)。なので10-1で運用できるグラグリなら今すぐ作れるなーと思って聞いてみた次第です。マガドガンスも強いんですかね?武器スキル砲術じゃないようですが
27 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:19:22.40 ID:DH2uC2080.net[4/7]
ありがとうございます🙇‍♂

属性に手を出すと沼そうなので聞きたいのですが、麻痺ガンスってどうですか、、?マルチならむしろ属性いるより喜ばれそうな気もするのですが
28 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:25:42.71 ID:srsboxxa0.net[1/2]
麻痺は趣味

雑魚なら麻痺させなくても余裕だし強いのなら麻痺より火力でいいし
でもたまに担いでいっちゃう
29 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:29:58.40 ID:DH2uC2080.net[5/7]
確かに。。よく考えたらレア6タワーとか行っても、例えばバゼルガンス使ってる時なら初手竜撃砲か杭で足壊して転ばせたら後はタコ殴りになってる光景しかないです。。拘束したら喜ぶだろうな~って思いましたが拘束がいて嬉しいのは星10だけですね。竜玉無駄になるところだったε-(´∀`*)ホッ

ありがとうございます🙇‍♂
30 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 13:33:29.84 ID:srsboxxa0.net[2/2]
あったらあったで楽しいとは思うから余裕が出てきたら作ってみては
あとリアフレと狩り回るとかだと連携しやすいからわりと便利みたいだよ
32 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 14:08:42.79 ID:i2oytN3C0.net[2/5]
星9はモンスターによってはギルオスガンス使ってるよ
麻痺で止めてフルバループで尻尾切って倒せるから被弾リスクが低くてワンサイドゲームが出来るからある意味脳死
火力低いイメージだけど緊急星10プケ亜も倒せる
36 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 15:27:43.52 ID:pNZOoSOn0.net[2/2]
次に麻痺来るとしたらトビカガチ亜種かな。いつ来るだろうねぇ。
会心付き麻痺、どういう扱いになるだろうか。
麻痺だと被弾しにくいし、堅忍不抜麻痺ってのもありかもしれんね。
41 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 16:23:48.11 ID:9V5SO1CE0.net
無粋という表現をされると、アクションゲーで敵動かさないようにしてただの作業にするほうが無粋だろと言いたくはなる
53 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 21:52:14.88 ID:PqMNbqNK0.net[2/2]
>>41
ハメるのを無粋と言われれば、脳筋なんだなぁ~と思うだけだな w
42 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 16:27:05.67 ID:i2oytN3C0.net[3/5]
闇討ち異常5構成は星10やる時以外は時間かかるだけだから使ってないけどな
1麻痺か2麻痺で仕留めきれるように闇討ち異常4砲術4構成で火力上げるのが楽よ
43 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 16:33:55.96 ID:jcakOey80.net[1/2]
マルチだとって書いてあるのに
ソロの話はしていないでしょ
44 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 16:44:48.81 ID:i2oytN3C0.net[4/5]
マルチの話だぞ
闇討ち異常5でソロ星10は倒せんでしょ
45 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 17:34:29.20 ID:jcakOey80.net[2/2]
それは失礼!
マルチは次元でしかしないから頭に無かったよ
46 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 17:52:12.05 ID:zwHrLvqs0.net
バゼル星10でのラングロガンスは助かったなあ
拘束してくれるおかげで尻尾に杭撃ちやすかったし
47 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 18:00:21.60 ID:bqY/IJAO0.net[2/5]
先程、ジョーガンス作るか迷ってたものです。。

結局、唾液余ってるし特にジョー武器作るプランもないので、10-1のジョーガンス作って集中4砲撃5ロックオン構成でやってみたのですが、なんか思ってたのと違う。。同じ10-1だと回避装填・ロックオン付きのバゼルチクボンの方がなんか強く感じてしまう。。そんなもんですか?まだ慣れてないのでリロードとガード間違えることありますが、使い方が悪いんですかね…?💦
51 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 21:35:48.38 ID:7IGmgLMw0.net
>>47
バゼルチクボンが有能なんだよ。ちなみに拡散型ガンランスでチクボンするなら回避装填つけるくらいなら別の火力スキル積んたほうがよいかと。
54 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 21:55:36.74 ID:bqY/IJAO0.net[5/5]
>>51
PSが無さすぎて、回避多用するので3枠自由枠あるので2枠回避装填1部位ロックオンにしてます。個人的には脳死で回避しても火力UPに繋がるこのスキル結構気に入ってますが、滅尽龍の渇望2ロックオン砲術5とかが安牌なのかなあって気はしてます。(初心者目線)
49 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 20:21:59.84 ID:d6TcX/Qj0.net[1/2]
グラグリなら龍弱点にはちゃんと杭打ってダメージ出そう
ミツネジョーティガディノと固有レア組に持って行く機会あるだろうし
55 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 21:57:21.93 ID:MyaP5p3J0.net
ゼニー不足に確実に陥るから部位破壊は極力したほうがいいよ
56 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 22:00:10.61 ID:3/v++JNz0.net
>>55
課金したほうが早いよ
57 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 22:41:09.01 ID:NC0F5/5n0.net[5/5]
ゼニーパックはまだしも、通常のゼニーに課金する人って超少数派でしょ。
58 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 22:45:17.81 ID:8vj+Tayr0.net
ドラガンでチクボンしてるけど砲術5闘気5ver.とガ性4砲術4装填防御3闘気3ver.と使ってる
後者の方が使ってて楽しい
59 :名も無きハンターHR774 :2025/04/13(日) 23:39:29.15 ID:d6TcX/Qj0.net[2/2]
チャアク用にアケノ頭にガ性つけたから
ラーガンスでも装填防御型やりてぇ~
まだG9-2...
64 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 11:37:08.42 ID:U24P3U8B0.net
泡から裂傷にする選択肢もある
会心50は魅力的だけど常時裂傷ってどうなんだろ…
65 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 12:37:31.12 ID:NWsHqESQ0.net
ガロン亜種はガンスのカモだったわ
66 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 12:54:49.38 ID:Ab/B5J3N0.net
ガロン亜種、ガロン亜種、ガロン亜種、金レイア、タマミツネ
が純粋な堅忍不抜構成かな。これ目指すわ。
また錬成沼が始まる…
67 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 12:58:42.80 ID:3G/YqW0Pa.net
不抜の解除と発動条件を見たら作る気無くした
68 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 13:17:16.56 ID:N/OXUy4+0.net[1/2]
ニンニン腑抜け
に空目してる
69 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 13:39:36.24 ID:l40htdCc0.net
ガロン亜種の装備作る必要ないなこれ
71 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 14:10:14.73 ID:QRk9j0Uj0.net
ガロン亜種頭だけ作ろうと思う。
泡沫で死中5完成。
72 :名も無きハンターHR774 :2025/04/14(月) 23:33:29.22 ID:Eu9P3UUf0.net
黒ディア(錬成破壊王)タマタマ金タマで破壊王3のシチューが普段の装備だけど、火力目的でガロン亜は一応作ってた方が良いのかな?
火力上がっても部位破壊しやすいのは前者だよね?
それか火力で無理やり部位破壊狙う方が早くなるのかなぁ...
73 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 00:43:07.96 ID:mGat6ffSH.net[1/2]
砲撃も上がるから死中5はガンス向きだとは思うよ
ネギ頭でもいいけどSP好きに撃てるメリットと見切り1ジャスト回1どちらを取るか
あと作成難易度か
強化しやすいから取り敢えずG9-5までは育てて普段狩りの★9、★10に使おうと思ってる
74 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 00:44:31.69 ID:mGat6ffSH.net[2/2]
あ、部位破壊はもちろん黒ディア頭で破壊王3になるのなら20%だからそっちの方がいいよ
76 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 07:13:21.85 ID:2EyMvXIk0.net
泡沫死中でタマタマ金タマ固定の頭どうするかだが、

・ネギ頭だと渇望1で与えるダメージ10%増、SPゲージ貯まらない。

・ガロン亜種頭で死中4⇒5で状態異常時に与えるダメージ30%⇒40%(+10%)

泡管理がきちんとできるなら、普段使いでネギ頭を使うメリットなし。俺はもうネギ頭使わなくなった。
78 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 07:45:11.17 ID:P+xtqDxb0.net[2/2]
>>76
見切り1がデカいんだよなあ
77 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 07:22:24.09 ID:vnNQ+w7P0.net
全マイセットがガンス固定って訳じゃないならネギ装備は代替品があるなら使わなくなっていくね
自分も結局ネギ防具使わなくなったよ
渇望強いのは間違いないけど
79 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 09:08:03.99 ID:Yn2U3K660.net
あんまりSP貯まらないのをデメリットに感じてないからなあ
ネギなら開幕杭にも乗るし
80 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 16:54:41.44 ID:TJh11i6K0.net
尻尾切るときには錬成で闇討ち付けたネギ胴にお世話になってる
81 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 18:27:37.63 ID:IfvBXdqs0.net
ネギ頭や銀レウス頭をG9G10まで育てるの結構大変だからなぁ
ガロン亜種頭は竜玉だから需要あると思うよ

火力そこそこで良いならチャタ頭が防御性能高いけどG8すら到達困難というね
82 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 20:55:26.34 ID:1GiIRRde0.net
チャタ素材こそ交換所に置いてくれ
ガロン亜種なんて自分で狩るから
83 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 21:02:02.45 ID:0wnKH8IB0.net
>>82
それな。
84 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 21:26:16.97 ID:YLS2qI/H0.net
湧きすぎだな
85 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 22:29:53.38 ID:PxiDjlZM0.net
たまごはゼニーを交換しとけばいいのですかね?
86 :名も無きハンターHR774 :2025/04/15(火) 22:37:15.11 ID:AZOL+UGt0.net
防具剤を忘れずに
87 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 00:28:21.08 ID:Iv6gsJnD0.net
ガンス使ってるとSP使わずに腐ってるから、最近は星9相手にSP特化装備のスラアクでSP消化してるわ
88 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 03:03:21.70 ID:uUNBicoY0.net
ガンスは緊急の時くらいしかSP使わないよな
しかしデスガロンはラングロだと楽だなずっとイキまくりでビクンビクンしてる
89 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 09:07:16.01 ID:CJlAdw+S0.net[1/2]
ゆるくやってるから竜玉まーーったく足りないマン
交換所に100個ぐらい置いて❤(強欲)
91 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 12:58:26.71 ID:f1058WJd0.net[1/2]
8デスガロンは前脚にパンパン杭
ジタバタしてる間に装填して後脚にパンパン杭
またジタバタするから装填して尻尾にブンブン杭
でいけるかな
まだ1体しか試してないけど
92 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 14:25:30.37 ID:x3gRSb0P0.net[1/3]
>>91
火力次第だが、パンパン杭だとオーバーキルしすぎて3箇所部位破壊ムリかもね。
94 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 15:31:45.15 ID:f1058WJd0.net[2/2]
>>92>>93
なるほど…
となると前脚or頭の素材の足りない方+後脚or尻尾の足りない方って感じでやるのがいいか
93 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 15:04:49.16 ID:cGYEoAY50.net[1/2]
頭か前脚のロックオンした方に杭→ダウン中に壊れてない方に杭で終わってしまうな
95 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 15:37:45.54 ID:x3gRSb0P0.net[2/3]
確実なのはロックオンしてチクボンでひとつずつ丁寧に部位破壊
96 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 15:43:32.23 ID:jJOcB9yf0.net
クルルヤックが開幕パンパン杭やると反撃もらうようになってない?
行動開始が早まってる
星7以下は反撃される前に頭か前足壊れるからいいんだけど8以上は反撃されるわ
97 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 16:04:10.34 ID:x3gRSb0P0.net[3/3]
杭入る前に攻撃くらっちゃうようになりましたね
100 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 18:26:22.87 ID:a/OM0Ous0.net[1/2]
みなクシャガンス作ってる?
101 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 18:37:02.32 ID:WFsfx/Rk0.net
ちょこちょこ見るぞ。
自分はとりあえず作っただけ状態で、弱点クエの時用にしか使ってないけど…
102 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 18:44:49.34 ID:a/OM0Ous0.net[2/2]
同じくとりあえず作ったんだけど使い所がなかなかなくて強化していこうか悩んでてねー
103 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 19:42:07.04 ID:y0VrF5nO0.net
クルルは開幕一歩下がって頭でも腕でも良いからロックオン
それでもほぼ腕に吸われるからその後に頭ロックオンして頭破壊
統一見解だったのにもうそれらも辞めちゃったのか
104 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 19:59:29.77 ID:cGYEoAY50.net[2/2]
そんな統一見解聞いたことないし
杭バグ修正後は首に吸われやすいから画面上部タップしろってのが主流だし
そもそも今回のイベント中だけ開幕の挙動が変わってるって話だし
わたしいじけちゃうし
105 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 20:30:17.28 ID:IgFnk9P00.net
8クルルは開幕手にロックしてパンパン杭からの頭にロックを変えて死ぬまで溜め砲撃って感じでやってる
距離が離れたりして変なところに当てなければ最後の一撃で頭を破壊してる

いつものクルルは開幕パンパンの2発めを上の方へ打てば杭は頭に刺さると思う
106 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 20:43:09.84 ID:oXDAi+Me0.net
パンパンで杭のモーッション中に頭にロックオンしてる
107 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 21:14:35.42 ID:F5ALHtNf0.net
パンツ杭込む
108 :名も無きハンターHR774 :2025/04/16(水) 21:19:03.30 ID:1iiAExIc0.net
パンツ嗅んだ事ある?
109 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 12:04:22.98 ID:EvO7cYEs0.net
古龍武器は9-3あたりからレア6足りなくてハゲそうになるから作ってない
氷なんかベリオでいいんだよ拡散だからチクボン向きだし
111 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 15:03:02.38 ID:0G/Rnj5mM.net
次元だろうがG8で来るくらいならG10の恒常武器で来ちくり~
112 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 16:25:06.80 ID:G6Dm49AE0.net
次元★8は裏回りするやついても楽勝だから、どんな武器担いできてもええわ。
逆にラー砲とか火力ぶっぱバーサーカーいる方が部位破壊できなくて厄介。
113 :名も無きハンターHR774 :2025/04/17(木) 19:24:42.66 ID:GnyHrTeD0.net
>>112
今の次元8は部位破壊TA状態だよな w
114 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 02:05:32.78 ID:Dl/Cw9uL0.net
固有レア6の次元は双剣spぶっぱに限る
115 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 07:33:21.89 ID:IvSK8uLl0.net[1/2]
破壊王SP構成にしてると他メンツには火力構成でさっさと終わらせることを期待するようになるな
116 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 17:59:14.16 ID:u/tbuTxL0.net
ガロン亜の星4に開幕パンパン杭したら
パンパンだけで吹っ飛んで杭が足元に落ちたのに
高速で復帰して飛びかかってきたガロン亜が落ちた杭の爆発で死んだ
頭破壊で転んでる時間が短すぎるんだなこれ
117 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 18:49:53.16 ID:IvSK8uLl0.net[2/2]
頭を壊し切れずに杭が刺さる前に怯みを取っちゃうとそうなるな
118 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 23:44:08.53 ID:i813m5eJ0.net
グラグリの今のテンプレ装備ってどんな感じですか?
119 :名も無きハンターHR774 :2025/04/18(金) 23:52:34.29 ID:ucVbRCO50.net
集中5にするか砲術積みにするかシチューにするかの3択
俺は集中0でネギタマタマ金タマの滅尽+シチューに錬成に闇討ち3個+闘気1乗せにしてる
120 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 00:28:50.98 ID:yXXesKKy0.net[1/2]
>>119
現状砲術5集中3です
キリンバサルテオラーバサル
錬成は闘気1ジャス巧1闇討ち2です
121 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 01:02:30.15 ID:MGC4aXOy0.net
俺のグラグリは破壊王5砲術5闘気5
なにか削ってガード3入れたい
122 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 01:23:54.57 ID:yXXesKKy0.net[2/2]
集中抜くのが主流なんですかね!?
123 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 08:02:10.78 ID:pDcwxKie0.net
砲術5ガ性4集中2のやつと破壊王5砲術4集中3を使い分けてる
星10やらないから装備更新ずっとしてない
124 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 08:17:27.89 ID:bICts2hU0.net
がんばれば破壊王は練成できるから
砲術5・集中5・ロックオン だけ実現できたらなぁ~…

ってかロックオンが練成できれば、大概自由になるんだよなぁ…
125 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 08:19:10.48 ID:VetPYuKC0.net
★9の弱いやつまでなら
砲術5破壊5集中2(錬金破壊1)
でいけてる
それ以降は集中5ないと俺は無理😅
126 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 08:22:06.66 ID:gNhcLcrw0.net
ワイも破壊王4(錬成で5)砲術4集中3ロッコンかなよく使ってるのは
砲術5破壊王5ロッコンにカガチ腕で回避距離盛ってるマイセットもあるけど全然使わん
127 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 09:50:56.81 ID:AdLsqAiw0.net
連撃って杭に乗らないっけ?
129 :名も無きハンターHR774 :2025/04/20(日) 08:58:18.01 ID:rjvikMP2d.net
>>127
確か乗る筈だよ
128 :名も無きハンターHR774 :2025/04/19(土) 10:31:12.89 ID:TzEs1/Ku0.net
集中は一切使ってない
131 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 13:51:44.68 ID:KFk0hT7IM.net
マガドにジョーガンスは相性いいでしょうか
頭に杭打つの気持ちいい
132 ::2025/04/21(月) 15:25:25.49 ID:a4RWFAiK0.net[1/3]
砲撃特化でなく杭打つんなら、水属性か汎用武器かにしなさいな。
133 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 15:45:59.97 ID:OjULfSlL0.net[1/3]
あざっす
装備は砲撃5集中3にしてます
杭は練習中
134 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 17:06:12.71 ID:PjvADDdK0.net
マガドで楽なのはバゼルガンス。
泡シチューでロックオンしてチクボンして部位破壊。かわすorジャス回に自信なければガードで。
武器G10-5にしておけは~★9なら部位破壊しながら倒せる。★10はめんどうなのでやらない。
135 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 17:24:32.39 ID:KEilnL4yM.net
肉質ふつう爆破耐性高めの相手に爆破を薦める意味って
141 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 22:17:56.80 ID:woXPp8Ixd.net
>>135
>>136
ひとの挙げ足とってないで、おまえらのお勧めを書けよw
136 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 18:04:39.68 ID:gC0bHCMGd.net
初心者に必要なものを理由と共に勧めるのではなく、自分が好きなものを独善的に勧めるのはダメなおっさんあるある
137 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 18:07:31.08 ID:OjULfSlL0.net[2/3]
大丈夫こっちもおっさんなので、都合良いところだけ参考にする
爆発ガンスは素材捨てちゃったし作れないのだ
138 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 18:26:46.20 ID:OjULfSlL0.net[3/3]
さばへなすはG65だった。先は長いな
139 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 19:26:40.50 ID:ob2mGtfN0.net
ミツネは防具三個作らないといけない上に武器も優秀だから永遠にレア6が足りない
140 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 20:08:22.11 ID:Bd36Dh5y0.net
全然フレクエで稼いでないフレに声援送るの迷っちゃう
逆にお前が頑張れってケースもある
142 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 22:22:07.97 ID:UW5otsbJ0.net
マガドに意外と相性いいのが泡死中の雷属性ガンス
鬼火箇所に杭撃ったらびっくりするくらい体力減らせる
143 ::2025/04/21(月) 22:38:48.69 ID:a4RWFAiK0.net[2/3]
なんでマガド相手にあえて雷担ぐんだよw
144 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 22:41:46.81 ID:EH7/NuCn0.net
>>143
鬼火状態だと雷弱点やで
149 ::2025/04/21(月) 23:53:44.57 ID:a4RWFAiK0.net[3/3]
>>144
全然知らなかった…申し訳ない
145 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 23:10:21.26 ID:j37m9FW10.net
なんなら雷1.5倍やで
146 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 23:21:48.27 ID:HA+sG5btM.net[1/2]
オウガンスも作れということか
147 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 23:44:20.86 ID:/2Dm6ka1H.net
鬼火纏った箇所が雷弱点150%は知らなくても仕方が無いと思う
一応ハンターガイドには書いてあるか
148 :名も無きハンターHR774 :2025/04/21(月) 23:49:38.24 ID:HA+sG5btM.net[2/2]
知ってたけど刀系統じゃ、鬼火に当てられない
150 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 01:19:12.06 ID:47DSQjCB0.net
マガドは破壊王積んでりゃ何でも良くね
星8までなら頭脚脚尻尾壊して終わりでしょ
151 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 06:18:55.95 ID:K/nvj3IO0.net
鬼火纏う前に死ぬから知らんかった
152 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 06:28:51.41 ID:I2kmWTSP0.net
~8まではさばへなすで解体してるけど緊急の9マガドは装填防御のラー砲で適当に倒してるわ
バタバタ走り回って事故ったりすることないし
153 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 08:29:12.00 ID:mdbC50I70.net
泡シチューでも砲術破壊王でもマガドガンスあれば☆8は何でも行けるから初心者に進めるならこれだろ
双剣やランスならティガ凶会心も汎用的に強いらしいが
154 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 10:13:52.22 ID:oN/wRnyn0.net
意外に知らんのよな水で泥アーマーすぐ剥がせたり
155 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 17:30:51.52 ID:7q/FAXBj0.net
泥アーマーとか気がついたら剥がれてるからあんまり気にならんしなぁ
156 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 17:48:46.66 ID:Voc96dCe0.net[1/2]
泥アーマーってボルボロスだけ?
他にいたっけ?
157 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 17:57:59.43 ID:uGRDiiHQM.net
>>156
チャタカブラ
158 ::2025/04/22(火) 18:00:42.33 ID:HdlNPHIx0.net
ジュラトドスもかな?
159 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 18:04:34.52 ID:Voc96dCe0.net[2/2]
いずれにしても水で洗い流しても火力でないから意味ないんじゃね?
160 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 18:40:21.48 ID:VN7/d6SK0.net
ガンスなら肉質無視でアーマー関係ないのでわ
161 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 20:07:06.99 ID:zpoKc+ff0.net[1/2]
ガンスは泥纏いやバルキンの骨装甲?が滅茶苦茶楽だよなあ
162 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 20:20:56.36 ID:MNBTorp90.net
ヤック頭割れねえ
163 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 20:35:14.91 ID:Woia8PBd0.net
溜め砲撃でロックオンして砲身を上に向けないと他に吸われるよ
正面が一番だけど斜めより(首と前脚に吸われる)逆に真後ろで狙う方が頭割れる
165 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 22:42:08.28 ID:zpoKc+ff0.net[2/2]
アレ系は泥さえ剥いじゃえば体力は低めなんだがな
ガンスの砲撃の固定ダメージが如何に使いやすいか理解するよね
普通のバランス調整で固定と肉質ダメージ使い分け出来るなら固定はかなり低めの調整されそうなもんだけど、NOWのガンスは固定ダメもかなり強いの貰ってるし
166 :名も無きハンターHR774 :2025/04/22(火) 22:51:36.00 ID:Cd7h7jWr0.net
ボロス8とかパンパン杭1回で尻尾飛ぶし
ガンスにとってバサルとかザコ以外の何ものでもないもんな。
167 :名も無きハンターHR774 :2025/04/23(水) 05:56:13.89 ID:a+5bznCa0.net
バサルは9までなら解体ショーだよな
168 :名も無きハンターHR774 :2025/04/23(水) 23:43:45.43 ID:KdBZbf1j0.net
おい、おまえらが大好きなハゲパパチャンネルが動画更新したぞ!
生産必須級武器防具www
https://youtu.be/MLBTY6s9CnM?si=d6ttdDbCj3nTKUwd上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
170 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 00:38:08.41 ID:07NMRDWv0.net
>>168
今までの酷い装備に比べたらだいぶマトモに見えるわ
許したれよ
186 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 18:48:53.54 ID:nlfRg4aC0.net[1/2]
>>168
もはやガンススレの一コンテンツになってんの笑う

それはそれとして、なーんかタイトルが好きになれんな
169 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 00:30:39.66 ID:EJNqPaye0.net[1/2]
火属性ガンチャリ作るかディノ作るか迷ってるんだが、ディノの拡散凶会心ってどうなん?
175 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 09:33:15.40 ID:DuqmSj3Z0.net[1/3]
>>169
ディノガンスG10-5まで育てて泡シチューやってみたが、チクボンだと上振れ幅も小さいしマイナス会心の下振れが多くてしっくりこなかった。
頭防具にティガ頭で凶会心積んだり、デスガロン頭で死中5にしたり、錬成を闘気活性や闇討ちなどいろいろ試したがどれも変わらん印象。
凶会心力任せ盛りしないと使えないのかなぁ。
171 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 00:47:54.46 ID:9rHKDjnD0.net
拡散でのチクボン云々より、凶会心自体の下振れをどこまで許容できるか?じゃね?
5にして+250%といっても、それが発動するのが会心-100%にしても30%らしいからな。
単純計算に押しなべると、+75%換算だから
個人的には泡死中災禍の方が機動力上がる分いいかなと思う。

上振れした時の爆発力にロマンがある大剣だけだと思う…
177 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 10:28:42.80 ID:EJNqPaye0.net[2/2]
>>171,175,176
ありがとう!
ガンスで凶会心はまだ活かしきれなさそうな感じかね
今回はガンチャリにしますわ!
死中以外ではなかなかバサル胴脱げんけど、砲術錬成来たら凶会心も化けるんかねー
172 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 01:48:03.62 ID:oC5nRSho0.net
チャアク凶会心もいいぞ
173 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 03:53:20.35 ID:i0fo9NFb0.net
ちょっとでも効くならガンスがいい
174 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 09:15:15.87 ID:67Ov0tNA0.net
タマゴ用に砲術5破壊王5装備作ったがこれ最適でいいよな?これで行くようになってステッカー4とか5が増えた
176 ::2025/04/24(木) 09:45:47.27 ID:17Hrgam+0.net[1/4]
★10ストーリー制覇のとき、アオアシラとレイギエナでディノ担いだけど勝てたよ。
そのぐらいの強さはある。
どちらも鬼火死中のチクボン立ち回り。
180 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 11:54:16.70 ID:DuqmSj3Z0.net[3/3]
砲術装備にしたらチクボンのボンの火力が上がるってことね。
参考になりました。
183 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 13:32:39.73 ID:0vfSHFWP0.net
災禍転福は死中とセットだと
ミツネ腕⇒デスガロン頭⇒ミツネ足⇒金腰
の順番かなって考えてる。

ひとによって優先順位は違うと思うし、純石ドロップしないんでどこまで付けれるやら。
184 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 15:30:44.09 ID:4kxov453M.net
5積みしたいスキルが複数種類あってそれに+災禍1みたいなのを考えるとミツネ胴優先という選択肢しかないのよねえ
185 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 15:37:39.06 ID:goS4pQLO0.net
星8バサル解体出来た。尻尾は杭で余裕
187 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 18:51:54.13 ID:nlfRg4aC0.net[2/2]
オド亜タマタマ金タマで災禍転覆5狙うか
189 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 19:34:35.71 ID:ipkX7SXB0.net
鬼火エアプやけどモーション値300で再発動ってことは放射溜め砲2発で鬼火発動できるんやな
武器の物理強かったらでも5000ダメとか出るし鬼火鬼火言ってる人の気持ちがわかってきたわ
災禍くるとなおのことおもろそうやな
190 ::2025/04/24(木) 22:34:11.20 ID:17Hrgam+0.net[4/4]
拡散だとボンチクボンチクボンで302になって発動しまっせ。
191 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 23:03:10.16 ID:VPcsLQ1O0.net
鬼火災禍泡シチューやりたいな
ガンス星10最速出すなら鬼火1災禍5追撃毒5がぶっ飛んでそう
192 :名も無きハンターHR774 :2025/04/24(木) 23:07:41.25 ID:a9KSnR0i0.net
災禍は克服時からカウントで上手くやれば一時的にでも死中と効果重複するだろうしな
死中災禍は夢がある
193 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 10:28:46.01 ID:rKsHeoc20.net[1/2]
鬼火と泡を両立するなら
マガドの頭と腰どっちつける?
194 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 10:42:09.76 ID:TYTs4Gkzd.net
腰使うとロックオン無くなるし頭でイイのでは鬼火も2だし
195 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 12:41:05.39 ID:rKsHeoc20.net[2/2]
腰だと錬成枠が2個あってお得かと思ってね
金腰の死中には代え難いか
196 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 14:00:25.07 ID:9VtkBCss0.net
泡死中5災禍5にするか、バゼガンス鬼火砲術4死中3災禍5にするか迷うな
197 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 14:14:12.87 ID:ie9wEddDM.net[1/4]
鬼火やるなら物理低い状態異常武器じゃないほうがいいよ、って話毎回してる気がするな
198 ::2025/04/25(金) 15:22:09.11 ID:qmIvsttI0.net
鬼火の発火ダメージって属性分乗るんだっけ?
199 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 16:11:59.73 ID:qNOCf9As0.net
属性分は乗らん
連撃守勢の物理上昇分は乗る
200 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 16:47:28.71 ID:CStZRfOe0.net[1/2]
そういや鬼火の仕様を全然知らないわと思って確認したんだけどリスクの割に攻撃力+250だけってしょぼくね
201 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 17:06:32.13 ID:kCZ6axP+0.net
あれ、鬼火ダメージってジャスウマや追い討ち毒は乗るのに死中は乗らんのか
202 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 17:07:03.49 ID:MCye2dHt0.net
JKで鬼火強制発火させれるんじゃなかったっけ?
203 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 17:31:24.53 ID:5QYPpDsB0.net
すまん、乗ってたわ
鬼火泡シチューで泡じゃない時に鬼火を擦り付けても死中分のダメージが乗ってて泡発動時とダメージが変わらなかっただけだった
205 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 18:16:33.49 ID:XUyLZFj00.net[2/2]
集中にこだわってるヤツにゆうとくが
それもいいけどバルキンの足を一発で破壊できるか?つーのが大事
208 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM7a-O5Qj):2025/04/25(金) 19:41:41.80 ID:ie9wEddDM.net[2/4]
泡災禍は20sたたないと起動しない時点でこれだけ持っときゃ良いとはならんからな
209 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 19:54:42.59 ID:uYnNJjcv0.net
新技で☆10討伐がもっと楽になる?
210 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 20:53:03.54 ID:weB5CZm70.net[2/4]
星8とか20秒以内に終わるような相手なら
泡死中なんかじゃなく、砲術5破壊王5に練成で闘気5盛るのが正解。
211 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 21:02:10.79 ID:ie9wEddDM.net[3/4]
それがわかってるなら殴りメインなら属強5でいいんだよなー。時間的に災禍が一番活きる古龍戦も属性1.5倍のせいで優位性がないし、少なくともリーク通りの35パーだとびみょー
汎用で
212 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 21:03:55.82 ID:ie9wEddDM.net[4/4]
>>211
(属強5なんて持ってない層が)長期戦専用かつ汎用で作るならありだけど純石ドロなしでの作成難易度ってどうなんだろうね。
215 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 21:29:15.66 ID:weB5CZm70.net[3/4]
>>211
属性会心撃ですらなく属性強化5 ⁉ w
213 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 21:17:08.21 ID:t9EETioj0.net
使いまわし考えない属性装備完成なんていつになるか分からんし泡死中災禍最優先で行くわ
ドサマギで希少種狩れてたら会心撃とかチャタ狩れてたら頭と腕も狙うけど
214 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 21:21:13.36 ID:kgV9KCyJ0.net
クシャガンス10やっちゃうか悩むなあ
216 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 22:07:39.52 ID:wN5r8H0wd.net
早く災禍転福を発動させようとすると鬼火擦り付けか?
217 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 22:31:14.74 ID:CStZRfOe0.net[2/2]
緊急の10ウルムー亜種が倒せなくて動画を見て参考にしてるけど全然勝てる気がしねぇ
安全に立ち回ったら時間切れで半分しか減らせないし欲をかいたらすぐ死ぬし
218 :名も無きハンターHR774 :2025/04/25(金) 23:26:12.05 ID:weB5CZm70.net[4/4]
ウルムーとかアケノとかの、あの中途半端に遅い攻撃が嫌い…
いつもびみょーに先に一発撃ちたくなってしまう。
222 : :2025/04/26(土) 00:41:21.60 ID:LAqUjROj0.net
いろんなビルドで★10倒してるよ
225 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 07:09:43.50 ID:cshURihX0.net[1/2]
火はランスとヘビィ
水はガンス
雷はガンスとヘビィ
氷はスラアクとライト
龍はガンス

最近はバルーン大剣にハマってる
226 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 10:37:22.17 ID:lzFhZ/VX0.net
ガンスは星9までなら普通にやってれば全武器で一番楽に倒せるんだけど10は鬼火とかの小技を使わないとそもそものダメージが足りない
特に亜種
227 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 11:19:03.34 ID:O1WLOuBE0.net[1/3]
ガンスで悪戦苦闘してて太刀に変えるとアッサリ勝てるから
火力的にはやっぱり一段落ちる武器
228 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 11:37:48.56 ID:iuuX1FmR0.net[2/2]
>>227
逆じゃね?w
ガンスは8以下は独壇場で、9・10で火力不足に泣くパターン。

まぁ使う人間次第だろうけど。
232 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 14:11:23.85 ID:O1WLOuBE0.net[2/3]
>>228
そうだよ
格上にはガンス以外の方が火力出しやすい
229 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 11:44:22.91 ID:Mvz0//dFa.net
太刀馬杉なんだな
230 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 11:47:43.70 ID:fRp3kpGF0.net
ソロだと杭チャンス見つけるより兜割りするほうが難易度低いしね
231 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 14:05:42.86 ID:9uJMLeLO0.net
星10ストーリーをガンス縛りでやったけど麻痺と金と爆破しか使わんかった
錬成甘いと属性のがしんどい
233 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 16:58:03.91 ID:G4RO87uR0.net
大集合イベントやってきたけど作業になってしまってパズドラの周回みたいで飽きるね、いろいろ試すのにはいいのかもしれないけど
235 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 18:48:32.71 ID:O1WLOuBE0.net[3/3]
>>233
同じモンスターをずっと狩り続けろとかASDとかじゃないと務まらんよ
234 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 17:30:11.63 ID:8jzn8EHT0.net
おっさんだからイベント恥ずかしくては参加できない
237 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 20:53:10.50 ID:wmcRjejc0.net
>>234
ワイ、アラフィフ
スポットの駅からギリギリの人の居ないところで午後の部に参加したで
明らかに不審者だた…
236 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 20:46:43.88 ID:DgqUwum+0.net
まぁなんかしら目的や目標を自分で作れないとつまらんわな
238 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 21:59:02.13 ID:/NUOI7by0.net
アラフィフこのスレの自己紹介だから気にするな。ナカーマ
239 :名も無きハンターHR774 :2025/04/26(土) 23:52:25.15 ID:cshURihX0.net[2/2]
明日は駅前のモニュメントで参加するけど喫煙所が届くはずだからそこから参加する予定
人目を遮る隔離加減がいい感じのはず
240 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 00:02:26.17 ID:jg9TV9OI0.net
うちの駅前ゴチャゴチャだから目立てない
241 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 06:48:49.44 ID:OtnalPf+0.net[1/2]
参加した人はやっぱり周りにいる人が
あいつやってんなってわかるの?
普段から手帳型のケース使って周りに悟られないように画面を隠し気味にやってるけどイベントだとわかっちゃうよね?
40代でモンハン?とか思われるのが恥ずかしいからバレない方法ないかしら?
242 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sddf-HeUQ):2025/04/27(日) 07:23:05.08 ID:sFnvfC1Td.net
>>241
知り合いに見られる自宅近所ならともかく、駅周辺ならカフェ、ショッピングモールフードコートかクルマの中。
全然知らないひとに見られて恥ずかしいと思わないこと。
243 :名も無きハンターHR774 (アウアウ Sa4f-dC1N):2025/04/27(日) 07:48:18.02 ID:Km5L2QMWa.net[1/4]
>>241
ワイもアラフィフだし、そういう人、結構多いと思うよ
このスレの自己紹介かもしれない
フレンドリーなハンターに挨拶される可能性はあるから、身なりはちゃんとした方が良いね
244 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 07:49:44.40 ID:Km5L2QMWa.net[2/4]
といいつつワイはコンビニ行くついでに遊んでますなノリで参加する自信があるぜ
245 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 07:57:57.75 ID:WFOjE/GV0.net[1/4]
なんとか休みにできて昨日は行く気満々だったのに急に面倒になってきた…
やりたいときにやれることをやれるだけ、が信条だから日付やら時間やらを指定されると辛い
246 : :2025/04/27(日) 08:28:24.93 ID:nlnrddfp0.net[1/2]
休みの日の趣味なんて周り意識せずにやりゃいいのに。悪いことしてるならまだしも。
247 :名も無きハンターHR774 (アウアウ Sa4f-dC1N):2025/04/27(日) 08:30:24.19 ID:Km5L2QMWa.net[3/4]
そもそもテストなので暇人だけ参加でいいんだよ
250 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:10:24.25 ID:3R9/KuMF0.net[1/4]
一回インして連戦してけば、ちょっと離れたカフェとか入っても大丈夫な気がするよ
252 ::2025/04/27(日) 09:12:10.47 ID:nlnrddfp0.net[2/2]
>>250
狩猟後毎回マップに戻るから、入る位置のカフェじゃないとさすがにダメじゃないかな。
251 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:10:24.88 ID:8Y/2/5gP0.net[1/7]
アラフィフどころかアラ還のわいも昨日やったがの w
メダルが4回とも同じと聞いて、もう今日はやらんが…
253 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:13:52.50 ID:3R9/KuMF0.net[2/4]
あれ、そうか。じゃあ駅前のベンチか、キャッチの兄さん達の付き人の振りでもするか
254 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:17:24.29 ID:8Y/2/5gP0.net[2/7]
大量出現で銀レウス来んかのぉ…
ガンチャリできとらんのぢゃ
255 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:19:44.84 ID:OtnalPf+0.net[2/2]
そんなに賑わってる場所じゃないから目立つ
256 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:20:10.22 ID:3R9/KuMF0.net[3/4]
来月銀が出る週があった気がする。詳しくは工具集で
257 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:20:52.58 ID:d8w1g7Eu0.net
イオンモールでやってるわ…
258 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:46:51.08 ID:lKf15Kt00.net
カフェのない駅前でやると不審者不可避
広場があればなー
259 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:48:01.98 ID:0NDyqGk60.net
ショッピングモールの駐車場から参加してる
車最強
260 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:51:17.60 ID:3R9/KuMF0.net[4/4]
虚無僧の格好で鈴鳴らして行きたい
262 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 09:58:20.61 ID:8Y/2/5gP0.net[3/7]
ガストかなんかと提携して、店の駐車場をスポットにしてくれればよかったんじゃがな…
263 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 10:29:03.48 ID:inh6ftGx0.net[1/3]
>>262
飯食わないでタダ乗りするやつで混むのに提携する意味ある?
264 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 10:38:53.53 ID:8Y/2/5gP0.net[4/7]
>>263
そこは、注文したら何かコード発行するとかしたらいいんじゃね?
266 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 11:42:06.88 ID:WFOjE/GV0.net[3/4]
この前NOWじゃなくてモンハンとコラボしてた回転寿司屋があったよな?

>>264
今回みたいなイベントだとコードとかいらんから駐車場でやらせろみたいなやつも一定数いると思うぞ
参加権自体が店内での飲食とかじゃないと厳しいような

どうせならHR分飲食代をまけてくれ、
265 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 11:14:32.79 ID:k0kBtZ0n0.net
飽きが来てもいいように音楽聴きながらディ亜を麻痺ガンスで拘束してた
267 ::2025/04/27(日) 12:44:52.87 ID:ecgbXxDv0.net
スシローはNowともコラボしてたよ。回復薬もらえるコード配ってた。
268 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 13:03:32.92 ID:8Y/2/5gP0.net[5/7]
確かにな。
ただお店の忙しい時間帯じゃないから、注文すればマイナスではないとは思うが?

店に入らず駐車場だけ使わせろは、ゲーム関係なく普通に怒られる案件だwww
269 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 16:52:08.91 ID:ielcSGuq0.net[1/2]
秋葉は休み無しにほぼポンポン杭→溜め砲撃1-2回で1h出来たわ
こんな単純操作でも続けてると指つりそ…
あと思ったより竜玉溜らなかった
270 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 16:59:37.15 ID:8Y/2/5gP0.net[6/7]
ガンスだと毎回両角は折れてるんだけどね…
泥絞ってたのかねぇ?
271 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 17:40:56.26 ID:WFOjE/GV0.net[4/4]
午前午後で130体倒してかけらは11個だったかな
ツノ破壊はまあぼちぼちって感じ
272 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 17:57:43.50 ID:inh6ftGx0.net[2/3]
今のNOWは以前より人が減っちまって協賛してくれる企業が見つからんだろうな
273 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 21:58:17.56 ID:ielcSGuq0.net[2/2]
死中4止めになるが禍ミミゴミで開幕死中ポンポン杭からのJKかステップ5回で災禍上乗せして
後は泡維持出来れば何も考えなくてもずっと65%補正…俺はこれで行くぜ
問題は1週間でLv5出来るかだが純石なくても謎石確定ドロップモンス居るし錬成2.5kmやし多分いけるやろ
276 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 23:54:35.25 ID:inh6ftGx0.net[3/3]
>>273
順石落ちたときは、いろんな装備に目当てのスキルつけれたけど
それ以外のときだと酷いときで狙ったところに2ヶ所しかつかなかった
課金しててもコレ
311 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 01:42:08.00 ID:Yp58+rDm0.net
>>273
今日から始める人にもわかるように書いてほしい
274 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 23:03:23.91 ID:8Y/2/5gP0.net[7/7]
>ミミゴミ
一文字にしたいなら、せめて狐・狐・金・狐にしてくれ。
一瞬分からんかったw
275 :名も無きハンターHR774 :2025/04/27(日) 23:14:46.45 ID:Km5L2QMWa.net[4/4]
タマタマ金タマ
277 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 00:38:34.92 ID:e+AaHBVEH.net[1/3]
黒玉玉金玉装備の防御力が950超えました
★10の攻撃でも30点ぐらいで済むのでとても快適
引退までずっと使うと思うわ
278 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 10:30:56.10 ID:jGJpBB0z0.net
泡装備だけだと火力頭打ちだからずっとは使えないと思うぞ
279 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 10:32:41.00 ID:xpuRYK7H0.net
泡装備は火力更新のたびに錬成地獄が待ってそう
280 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 10:41:17.88 ID:apf0GGFgd.net
お前も鬼火を纏わないか
281 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hbb-pmxF):2025/04/28(月) 12:25:18.78 ID:e+AaHBVEH.net[2/3]
火力装備は別にあるよ
黒玉は普段狩り用だね
一部の弱い★10はこれでも十分だけど固有レアの★10はさすがに無理だわ
283 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 12:53:33.18 ID:27lWQP1Y0.net[1/2]
泡死中は災禍で、PS次第だろうが+75%は火力あると言っていいんじゃ?
凶会心よりは泡・災禍維持の方が難易度低いと思うなぁ w
284 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 13:35:48.54 ID:lOPWq6GV0.net[1/2]
火力スキルは闘気が一番使いやすいなー
錬成がうまく行ったってのも大きいけど
285 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 13:38:42.89 ID:n7AEWhRgM.net
泡死中が火力ない云々は開幕から発動しないのが主な理由なので星10だともう関係ないレベルでは?

災禍つけてもスロースターターが強調されるだけで期待値がものすごく伸びるわけではないよね
286 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 13:45:29.94 ID:ctZxUIyH0.net
泡シチュー装備、ミツネ腕で災禍転福を引いたのでチャタタマタマ金タマで闇討ち5闘気2災禍転福1にしたわ。
287 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 15:09:35.51 ID:27lWQP1Y0.net[2/2]
闘気5はあくまで星8以下20秒以内で終わる時に激強なんで、10とかだと後半辛くない?
288 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 15:24:53.67 ID:xB2a5Xpj0.net
状態異常武器は鬼火泡死中で星10やってる人も居るしそういった人は災禍5詰みしても良いんじゃね
289 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 18:48:40.29 ID:rr7tD8qe0.net[1/2]
ラングロガンスの人間は災禍5積みするくらいなら闇討ち5するじゃろ。
312 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 13:50:42.51 ID:kmkZ91eG0.net[1/3]
>>289
泡と闇討ちのほうがよほど相性がいいな
簡単に裏取れるし
290 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 19:17:25.01 ID:lOPWq6GV0.net[2/2]
一体何に付けたらいいんや…
291 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 19:24:42.88 ID:MFa3HhVk0.net
災禍は正直いらんやろ
292 ::2025/04/28(月) 19:35:41.93 ID:beTp9Xzt0.net
鬼火死中チクボンしてる俺的には全力イベント。
293 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 19:36:44.90 ID:rr7tD8qe0.net[2/2]
そもそも属性ガンスは会心撃だろうしラングロ/ギルオスは状態異常優先、残るはレコルでしょ。
災禍5闘気1とかで充分強くなるじゃん。
313 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 13:52:19.51 ID:kmkZ91eG0.net[2/3]
>>293
凶会心や闘気活性のようなわかりやすい強さではないからイマイチテンション上がらんイベントだな
294 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 20:32:15.76 ID:4A5X1oLU0.net[1/3]
そうなんか
とりあえず災禍にやっとくか
295 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 20:38:26.06 ID:WAeYKsT+0.net
爆破武器は爆破自体にダメアップも破壊王も乗らんところがね
どう強化してもなんか中途半端に感じてしっくりこないわ
296 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 20:39:45.75 ID:4A5X1oLU0.net[2/3]
マガド頭作ってないし素材もなかった
スキルLv.2付く防具は取りあえず作っとかないかんな…
297 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 20:58:07.08 ID:MClC9xSL0.net
G8-1まででめんどいのは怨虎竜の甲殻198個と槍刃尾34個かな
頭と腕は流れで壊せるしな…
バサルの尻尾5個と翼5個はどこに使ってんだよ加工屋
302 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 22:42:42.64 ID:4A5X1oLU0.net[3/3]
>>297
よし頑張って作ってみるかー
298 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 21:02:32.86 ID:doNR8t1m0.net[1/2]
マジかマガド頭かぁ
レア1捨ててるわ
300 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 21:37:11.37 ID:q0aZZfyB0.net[1/3]
鬼火とガンスは相性良いからなぁ
現状属性と異常武器で星10タイムに遜色ないから鬼火災禍死中は属性超えるんじゃね
301 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 21:44:37.29 ID:doNR8t1m0.net[2/2]
そんなに強いのか…
303 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 22:46:22.79 ID:e+AaHBVEH.net[3/3]
色々作って楽しまないとね
俺も鬼火ギルオスガンス作ってみようかな
プロハンみたいにジャスト回避連発出来る気はしないから爆死する未来が見えるけどw
306 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 23:22:04.79 ID:q0aZZfyB0.net[2/3]
>>303
ギルオスに関しては不退転盛った方が化けるだろうけど麻痺を捨てて鬼火とフルバ祭りするのも楽しいな
304 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 22:46:41.77 ID:xAfqZ45j0.net
レウス銀の大連続あったとは知らなんだ
305 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 22:55:12.99 ID:GXqe4URB0.net
ジャスト回避の練度置いといてまず動けなくする麻痺ガンスは鬼火と相性最悪やと思うけど…
☆10相手だとまた違うんか?
307 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 23:22:46.05 ID:p41UVjyW0.net
ギルオスは麻痺5・闇討ち3・闇討ち状態異常5でいっぱいいっぱいだわ
308 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 23:35:01.79 ID:EW1+FqEY0.net
マガド鬼火頭付けて基本シチューで☆10どれを倒すの?
全部行けるの?
309 :名も無きハンターHR774 :2025/04/28(月) 23:51:50.14 ID:q0aZZfyB0.net[3/3]
>>308
麻痺はやる気しないけどそれでジン10倒してる人もいるよ
鬼火金ガンスやバゼガンスとか強いからそっちで使う用で付けてる
314 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 14:15:04.14 ID:4SbK+HwF0.net
泡がガンスと相性良すぎる
315 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 14:21:08.10 ID:YVRb8CE00.net
ネギ戦は泡で行くとストレスフリーで楽しい
316 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 15:11:48.03 ID:oSk7I+dq0.net
凶会心ってトータルで見るとどうなの?どうもパッとしないんだが
317 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 15:29:34.32 ID:sNWXzClF0.net[1/2]
たぶん凶会心とガンスの相性は最悪だよ。
318 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 16:23:26.34 ID:kmkZ91eG0.net[3/3]
凶会心の他の武器と比べてみたらいい
圧倒的に他の武器のほうが適正があるから
ずっと殴りスタイルでいけばいいけど
そうじゃないだろ?
319 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 16:44:59.21 ID:VMLYR3LQ0.net[1/4]
砲撃の特性(グレード依存)上どうしても(属性)攻撃力を上げるとかは微妙になるし(凶)会心も中途半端になりやすい
だからダメージそのものを上げる死中や闘気、闇討ちなんかと相性がいい

と個人的には思ってる
320 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 16:49:55.39 ID:pFick0PP0.net
殴りガンス運用や拡散チクボン杭メインなら星10も倒せなくはないけどって感じだな
上振れた所でそこまで早くなる訳でもなく趣味構成よ
321 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 19:19:18.39 ID:VMLYR3LQ0.net[2/4]
9デスガロンに勝てる気がしない
何かしてきたらすぐ被弾してしぬ
324 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 21:14:09.78 ID:sNWXzClF0.net[2/2]
>>321
横回りが痛いけどガードで対処して、タメ砲撃で脚壊してダウン取って杭刺していくのが
けっきょく一番無難じゃない?
328 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 22:52:38.33 ID:VMLYR3LQ0.net[4/4]
>>324
ガ性ないと削り痛くね?
削りはまあ死ななければよしとするにしても仰け反りが大きいとなかなか攻撃に繋がらないし
それでもガードした方がましか…
325 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 21:21:59.04 ID:1uXV/6Ej0.net
マガド頭間に合わんなこりゃ
326 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 21:24:01.96 ID:DG89VicM0.net
いつも小骨と金が足りない
327 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 21:24:25.36 ID:ZlGLkh5z0.net
金が足りないわ
330 :名も無きハンターHR774 :2025/04/29(火) 22:56:37.38 ID:10zIOp+e0.net[2/2]
ごめん誤爆
331 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 01:17:20.43 ID:INo/KH5x0.net[1/2]
マスオさんきてんね
332 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 14:20:19.89 ID:Ev6wSwtF0.net[1/3]
鬼火泡死中でレイアのブレスに至近距離から前ステップしようとしたらチクが出て無事爆散
333 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 15:44:46.93 ID:SAuDzZPj0.net
前…ステップ…?なんだね…それは…
334 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 16:57:46.01 ID:UJJZYEK60.net
前回避はあったら世界変わるやろなって

前スラ「俺が出る距離を見極めてくれよな!」
なお僕は感覚でやってるので見極められてません
335 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 18:42:51.09 ID:INo/KH5x0.net[2/2]
他の武器の感覚で前進ジャスカ狙ってチク出て被弾したんじゎない?
338 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 19:23:28.26 ID:Ev6wSwtF0.net[2/3]
>>335
まさにそれ

普段やらないことをやろうとしたらしぬ
336 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 18:44:17.39 ID:otCHBJ9I0.net[1/2]
前突きが至近でしか出んかったら、もっともっと使いやすいんだがなぁ…
337 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 18:49:15.62 ID:rUAye5C00.net
チクが空振りするのはやめてほしい。当たらない距離はスライディングにしてほしいわ。
339 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 19:47:44.66 ID:otCHBJ9I0.net[2/2]
特にラングロガンスやってると、前突きで麻痺入れてる途中で走られた時の空振りほど虚しいものはない…
340 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 20:20:32.81 ID:R2QzNzHw0.net
それって不具合の類いにならないのかね何とかして欲しい
341 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 20:39:57.98 ID:Qi113uhg0.net
確かにパンパン杭は届かないとダッシュになるけどそれ以外の派生は届かなくても杭打つよね
342 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 21:18:19.01 ID:Ev6wSwtF0.net[3/3]
上フリックが突きになる範囲をもう少し狭めてくれれば
343 :名も無きハンターHR774 :2025/04/30(水) 23:10:20.98 ID:thJMssQF0.net
砲撃も届かないのに砲撃になったり
345 :名も無きハンターHR774 :2025/05/01(木) 10:53:05.52 ID:wl36aXGJ0.net
というか仕様だろうからそれ以外回答のしようがなかろ
348 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 08:14:11.33 ID:uuETSqcf0.net
個人的には溜め上フリックで水平突き出てくれた方がロックオン後砲撃誤射出さなくしつつ前進出来て有り難いんじゃが
349 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 10:36:48.60 ID:kDPVYUAg0.net[1/3]
>>348
叩きつけはどうすんの?w
350 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 11:10:18.28 ID:4KiSENSs0.net
前フリック:前転
ちょい貯め前フリック:前付き
貯め前フリック:杭
これでいこう()
351 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 11:54:39.21 ID:7uDgsk/Q0.net
今溜めてなかったor溜めてたやんけ!!!

これ頻発して頭が茹で上がる未来しか見えないw
352 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 12:42:04.78 ID:kDPVYUAg0.net[2/3]
普通に前突きや叩きつけは至近のみにしてくれりゃいいだけじゃん w
353 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 12:43:45.15 ID:kDPVYUAg0.net[3/3]
というか…そもそもガンスの前フリックはスライディングであって前転じゃないし…w
355 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 12:50:23.24 ID:rFvZsjKL0.net
>>353
近接も遠かったらスライディングになるでしょw
他はネタだけど前転っつか前ピョンが欲しい
354 ::2025/05/02(金) 12:50:14.32 ID:tOtkLIAK0.net
フォーラムに上がってた、画面上半分の上フリックは前ステ、画面下半分の上フリックは水平突きってやつが一番いいと思ってるわ。
372 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 14:27:22.20 ID:OU1UlIjq0.net[1/3]
>>354
SPボタンを避けたあたりから上フリックしとるんだが
376 ::2025/05/04(日) 16:42:41.14 ID:Rl7udPGP0.net[1/2]
>>372
端末によるのかもしれんが、SPボタンの上でも画面下半分にならん?
SPボタンの上だともう画面下上半分になってしまうのかね。
自分の端末だと画面上半分って意識してやらんとならないのだよね。
379 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 18:22:09.99 ID:OU1UlIjq0.net[2/3]
>>376
もう少し正確に言うとちょい右に避けてその辺りから上かな
弓でイラつきながら下スワイプした時に応急薬飲んで
はあああ?!と更にイラついたこともあり、ランスの上半分下半分もけっこう違和感あって、不自然な位置を使い分けるのに慣れが必要だなと思った
そのままほったらかしだけども笑
384 ::2025/05/04(日) 21:47:42.81 ID:EXYleGx40.net
>>379
慣れが必要なのは間違いないだろうね。
ただ、前ステが導入されるんなら、多少の荒療治でも我慢しますわ
356 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 14:39:14.75 ID:6lxOSVV90.net
下手ハンだけど
クシャルダオラの頭を一人で壊せるとしたら
破壊スキルいくつあればいい?
3で壊せない
357 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 21:39:24.09 ID:HuJUqE2C0.net
個人的にはクシャは近接だと風圧系スキルを幾つか持って行くから破壊王にそんなに枠は割けないかなあ
古龍はソロ前提でもないし
358 :名も無きハンターHR774 :2025/05/02(金) 22:07:49.55 ID:JitC0lEb0.net
雷の放射ガンスが新しいの来ないかなぁ…
359 ::2025/05/03(土) 09:13:06.90 ID:5g1Ofaap0.net[1/2]
鬼火纏+死中に活+災禍転福が強すぎて超楽しい
360 :名も無きハンターHR774 :2025/05/03(土) 11:03:37.38 ID:pxm9qV9D0.net
>>359
この構成ってマガドの頭と腰どっち使うんだろ
災禍転福盛るなら腰採用なんかな
361 ::2025/05/03(土) 11:11:12.65 ID:5g1Ofaap0.net[2/2]
>>360
頭使ってるよ。
マガド頭、バサル胴、テオ腕、金レイア腰、ミツネ脚
砲撃メインでチクボンしてます。杭は撃っても1,2回。
362 :名も無きハンターHR774 :2025/05/03(土) 12:37:11.22 ID:EcG5yHwt0.net
怠◯が鬼火&砲術5の動画上げてたけど杭全く打たずロックオンもなしでポンポンしてた
363 :名も無きハンターHR774 :2025/05/03(土) 13:48:38.59 ID:0SGGAqHN0.net
>>362
そういや鬼火+砲撃オンリーのグラグリで緊急ディ亜倒してた人いたな
災禍5付けたらHP18万クラスもいけんじゃね
364 :名も無きハンターHR774 :2025/05/03(土) 15:52:21.69 ID:e8Obuv0R0.net[1/2]
連戦古竜のスポットって一部の公園とか場所によっては50分サイクルのところがあるよな?
あれって途中で150→50分とか変わったりってあり得る?
365 :名も無きハンターHR774 :2025/05/03(土) 15:53:25.62 ID:e8Obuv0R0.net[2/2]
本スレと間違えたすまぬ
366 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 08:27:01.29 ID:zhVftPr20.net
絶対に許さない
367 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 08:41:12.62 ID:LZ4BJW/00.net[1/2]
ええんやで
368 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 08:42:28.42 ID:O84dXDYt0.net
災禍転福きたな…
369 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 08:58:58.65 ID:o1wcl7f3d.net
このスレエブリンおるね
370 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 13:47:31.12 ID:qWbvOagD0.net
災禍転覆ではなく、対古龍用に会心撃ビルドに力の解放盛りしようとしてるのわいだけ?
371 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 13:50:00.22 ID:wPRZ3gAh0.net
ワイはどっちも付きませんでした
373 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 15:56:15.66 ID:eU+tFq0t0.net
ワイもワイも
374 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 16:12:49.38 ID:ZSK4dGbK0.net[1/2]
6古竜消えねぇかなぁほんと邪魔
誰得なんだよこれ
375 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 16:18:51.89 ID:LZ4BJW/00.net[2/2]
わかる
古龍は★6と8の選択式にしておくれー
377 ::2025/05/04(日) 16:51:08.63 ID:Rl7udPGP0.net[2/2]
× SPボタンの上だともう画面下上半分になってしまうのかね。
○ SPボタンの上だともう画面上半分になってしまうのかね。
378 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 18:05:36.72 ID:ZSK4dGbK0.net[2/2]
今日は休みで一歩も家を出てないのでオトモペイントをひとつも消化してない
380 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 18:23:33.21 ID:OU1UlIjq0.net[3/3]
>>378
チャリを買いなさいチャリを
ガンチャリじゃなくて
381 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 18:56:32.27 ID:akperP1J0.net
ストーリー周回用に金ガンス作ろうかと思い出してるんだけど
実際金ガンスってどんなもん?
星10討伐いける?
ついでに出来れば防具と錬成も教えてもらえると助かる
382 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 19:46:44.97 ID:jsplJPas0.net
>>381
頭フリーバサ金バゼ金(追い討ち毒構成)
泡死中
頭フリーバサツィバゼミクニ(闇撃ち異常構成)

のどれかが無難じゃね
上は高火力、真ん中はバランス、下は裏取れる相手用
立ち回りは毒が入ったらフルバ2回orリロード&フルバ杭orフルバ+SPのどれかが出来ると安定して削れる
ラージャンが個人的に鬼門だけど毒2回入る奴は1回死んでも倒せる
383 :名も無きハンターHR774 :2025/05/04(日) 21:08:37.99 ID:K4cEhx260.net
>>382
ありがとう、とりあえず高火力構成を次の目標にしていくことにする
385 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 18:35:27.54 ID:MM2i5YO70.net[1/2]
ナズチガンスはどうなん?
金ガンスあれば良いよね的な評価?
386 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 19:00:36.03 ID:5FL50OB10.net[1/2]
通常型の金ガンスはとにかくフルバからの杭ぶちこまないとダメージ出せないけど刺せれば強い
放射型のナズチガンスは極論チクボンしたり溜め砲撃(ただし集中は積めない)してるだけでそれなりに火力出るから平均値はこっちの方が高そうだと思ってるんだがどうだろう
387 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 19:10:46.00 ID:GX8HGcuT0.net[1/2]
>>386
ナヅチガンスは装備が組みにくいんだよな
闇討ち異常を削っても追い討ち毒と砲術が喧嘩しててなんとも言えない
金ガンスは4枠で砲術4と追い打ち毒5が組めるから杭を打てない時もフルバである程度削れるのが噛み合ってて強い
更にナヅ頭とミクニ脚で砲術4追い討ち毒5闇撃ち異常3も出来るようになるから金のが使いやすいんじゃないか?
390 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 19:14:29.74 ID:5FL50OB10.net[2/2]
>>387
なるほど
そうかもしらん
389 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 19:14:01.14 ID:nfBH/U7w0.net[2/2]
まぁ砲術と闇討ち状態異常と追い討ち毒の3つ5は贅沢だ罠
391 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 19:31:25.71 ID:e20T35Cl0.net
ナズチ固有スキルが蓄撃の場合勇猛闇討蓄撃に寄せた方が強い可能性はあるかもね
既存のスキルだけで考えれば金なんたが
392 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 20:43:38.12 ID:mYda1f440.net
ナズチスキルがもし毒解除しやすくなり毒蓄積率アップなんてあっても死にスキルだろうと思ったけど部位によっては闇討ち異常もあるからテオよりは使える可能性あるのかな?
ケツから杭刺して2,3回確実に毒に出来たら追い討ち毒がやばそうだもんな
395 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 23:24:57.48 ID:GX8HGcuT0.net[2/2]
>>392
テオ防具も爆破特化する時には優秀だからテオの毒バージョンだったらかなりぶっ壊れそうだな
393 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 20:50:18.95 ID:MM2i5YO70.net[2/2]
ナズチガンス一応作る価値あるのか
でも古龍武器なんだよなあ…
394 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 21:01:49.34 ID:NCf+FuzM0.net
古龍は無理だわ
396 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 23:27:21.72 ID:M38XK56yd.net
放射型なんでしょナズチガンス。
拡散型だったら毒チクボンできたのになぁ。
397 :名も無きハンターHR774 :2025/05/05(月) 23:45:43.64 ID:3eERHub30.net
ガンチャリオットより作りやすいすか?
398 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 01:41:15.82 ID:+r/IgJsl0.net
尻尾の必要数次第
399 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 04:17:50.40 ID:jrTj6E0L0.net
どう考えても期間限定とはいえ大連続野良で複数狩れる銀のが楽じゃろ
400 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 08:15:39.31 ID:1vBiTvF+0.net[1/2]
金ガンスの砲術4追い毒5って
金ガンスナズチ頭バサル胴金腕バゼル腰ティガ脚
でいいのかな?
闇討ち状態異常が1つでナズチの古竜スキルが毒の蓄積率アップで背後からでも53%か…
もしキリンタイプだったら46%
うーん
401 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 08:33:48.80 ID:1vBiTvF+0.net[2/2]
前提だらけだけど毒蓄積率アップで上昇量もテオと同じなら
闇討ち状態3ナズチスキル2で背後から93%それ以外56%
これで妥協するなら追い毒5闇討ち状態3砲術2なら組めそう
でも法術3にできないなら全捨てでいいかなって気がしてくる
とはいえナズチスキル+闇討ち状態5はちょっと無駄なので別の防具を付けてやりたい

前提ありきの話だけどさ
でもNOWやってて一番楽しいのは机上でスキルを捏ね回してる時間な気がするわ
404 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 22:06:55.48 ID:SVhcI39p0.net
ミツネガンスでウルムー亜種星10やってるけど勝てる気がしない
攻撃間隔短くて杭入れる間ないじゃん
406 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 22:32:51.20 ID:/0yRGicr0.net
>>404
簡単なのは
開幕
3回攻撃後の威嚇時(怯みが入れば2回入る)
萎んだ後の2回攻撃後の威嚇&再度空気入れる時
撃墜時

泡を使うと振り向き&攻撃になるから尻尾攻撃(地面ドン)の後とかブレス後とかも入る
ガスを吐き切る時にバクステ複数回して上パンパン杭でお出迎えなんかも間に合ったりする
405 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 22:23:18.27 ID:Va5lW/3S0.net
ナズチスキルがバクジン系と判明したなら闇討ち5にこだわる必要ナシ
100%超えちゃうので
407 :名も無きハンターHR774 :2025/05/06(火) 22:32:57.48 ID:Mk+PbTvkH.net
ガード性能のダメージ軽減率がアップデート前に戻ってないか?
ティガの突進で20も減ったんだが
408 :名も無きハンターHR774 :2025/05/07(水) 00:06:01.73 ID:tEihaBAY0.net
ヤックどこも壊せんぞ
409 :名も無きハンターHR774 :2025/05/07(水) 00:42:01.39 ID:lg9RB6HU0.net
ガードもおかしいしティガ嵌め込みパターンが失敗しまくるしなんか弄ったのかな
回復薬こんなに減らしたのは銀実装時くらいだわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする