【MHWilds】チャージアックススレ チャージ13回目
画像所有:SONY 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2025/04/05(土) 19:46:43.48 ID:DuYx8fm80.net
- ※次スレを立てる時は
↑を3行以上冒頭にコピペしてください
モンスターハンターワイルズのチャージアックス専用スレです
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください
無理ならアンカーで再指定してください
前スレ
【MHWilds】チャージアックススレ チャージ12回目
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1743051668/-100上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774:2025/04/05(土) 23:02:04.26 ID:kDTAjhiQ0.net
- >>1
盾強化乙 - 3 :名も無きハンターHR774:2025/04/05(土) 23:03:39.17 ID:yEuwlnpf0.net
- >>1
剣強化乙 - 4 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 00:37:01.16 ID:ZAx3c0Av0.net[1/3]
- >>1
斧強化乙 - 5 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 03:51:40.01 ID:hLxF4qhU0.net
- >>1
強化ビン乙 - 6 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 03:59:51.25 ID:ZvdtYR8u0.net
- >>1
超強化高出力属性解放斬り乙 - 7 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 06:00:13.14 ID:vbz7sXHK0.net[1/6]
- 共通条件
ゾシア頭 斬60 斧強化解放1+2
テンプスギア220会心5
(基礎攻撃パーツ×3斬れ味+60基礎攻撃×3)
バフ:飯+2護符+6鬼人薬+5種+10粉+10
無垢ゴア
渾身3弱特5挑戦4無我3連撃1 (超会心5攻撃1)
1188.8
4ゴア
渾身3挑戦5無我3連撃1逆襲3(超会心3攻撃4)
1272.1
4ゴア(逆襲未発動)
1177
無尽蔵ゴア
渾身3挑戦5無我3連撃1弱特2逆襲3(超会心5攻撃1)
1251.2(傷1267.5) - 16 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 09:27:45.96 ID:Vp3fdYUl0.net[1/2]
- >>7
逆襲なしだと黒蝕2より、黒蝕1にして会心盛る方が強いってことかな?
汎用マルチ用に作りたいから吹っ飛ばされる前提の火力いらない場合 - 18 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 09:39:10.07 ID:vbz7sXHK0.net[6/6]
- >>16
ゴア4は護石で逆襲3積んでるから要らないならそこに弱特2ぶち込んだ方が期待値高いと思う - 19 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 09:48:42.79 ID:Vp3fdYUl0.net[2/2]
- >>18
そういうことね
サンクス - 8 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 06:01:38.68 ID:vbz7sXHK0.net[2/6]
- まず無垢ゴアは厳しい。4ゴアと無尽蔵ゴアで約1.67%の火力差があるが、黒蝕一体2の狂竜症克服前+10状態と無尽蔵で渾身の発動が安定する点を考慮すると4ゴアよりも実際の期待値は高くなりそう。何よりスタミナに縛られないのが大きい
- 10 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 08:09:32.49 ID:vbz7sXHK0.net[3/6]
- レイアは突進と怒りサマソいかに引かないかゲーで単調だわ チャレクエにチャアク無いの嘆いてたけど、ドシャグマみたいなのとやらされなくて逆に良かったわ
- 14 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 08:54:24.72 ID:vbz7sXHK0.net[5/6]
- 緩和されてゴア4とかでも切れなくなってるのか..サイレントだけどバグでこうなるわけがないもんな
- 15 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 09:10:05.62 ID:ZAx3c0Av0.net[2/3]
- アーティア厳選してるけど半端な奴作るぐらいなら生産で良くね?ってなるな
理想ステの厳選マジでだるい - 17 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 09:33:09.86 ID:vgxFi8i30.net
- ガード強化も積みたいのに、砲弾装填と高速変形との複合珠無いんですね…
どちらもガード性能との複合珠はあるからガード強化も出ないかな~と思ってたのに…
あ~武器の珠をもっと入れたい… - 20 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 10:41:16.55 ID:SSFegSQ10.net
- アーティア武器は3スロ*3が生産武器と大きく差をつけててな…
- 21 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 10:49:31.29 ID:tw2Opzhm0.net[1/2]
- アーティアのスロ3*3はやりすぎだよなぁ
ステが追いつくくらいじゃ陳腐化させられないよ - 22 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 11:11:32.33 ID:gHJJ/vrl0.net[1/2]
- 泡沫何度か使ったけど30秒経つ毎に3回コロコロしなきゃいけないの普通にダルいんよ
- 23 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 11:23:19.61 ID:7l1qONy00.net[2/4]
- おまけの克服転覆程度じゃないとな
連撃属性800が現実的なラインで残りは上振れ要因と割り切った方がいい - 24 :名も無きハンターHR774 :2025/04/06(日) 12:27:05.72 ID:ysDy/0uX0.net
- やっとSだせたー
レイアコイン140枚でした - 26 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 13:28:27.28 ID:ZFwfsj32d.net[1/2]
- いつになったら守勢砲術増弾変形組めるんだろうか
そもそもワイルズ中に組めるようになるのか…?
メディア試遊の時の護石武器スロの話はどこに行ったんだ - 27 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:11:41.24 ID:JZUNDUOG0.net
- 渡ってきたんだけど、もしかしてこの武器ガードに頼る事ほとんどない...?
ずっと斧モードで回避メインにした方が火力出る気がする - 28 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:13:32.83 ID:bC0Civ950.net[1/2]
- MRの最終アプデラスボスの装備では、装飾品の武器スキルと防具スキルの枠を取っ払って何もかも自由につけられるようになる予感するわ
- 29 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:13:51.58 ID:6trxMrzS0.net[1/2]
- 実際そうなのでそこは相当文句言われてる
- 30 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:18:38.29 ID:CwrfEDEc0.net
- サンブレの超出ブッパの方がまだ楽しかった
爽快感も無ければ脳汁が出る事も無い
悲しい - 32 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:23:37.64 ID:7l1qONy00.net[3/4]
- お爺さんの
- 33 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:24:52.33 ID:AUCmBCFt0.net[1/5]
- 属性吸収と属性変換、被弾がトリガーだから使いづらい
災禍転福の方が好き - 34 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:37:58.36 ID:ZFwfsj32d.net[2/2]
- 吸収は効果量的に災禍の代わりというよりは連撃ガバの保険って感じだな
災禍はバフ量でかすぎて代替効かない
泡コロからは逃げられない - 35 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:45:44.34 ID:8jveLojM0.net
- 逆にガード主体じゃないと攻撃チャンス作るの苦手なんだが斧コロコロでよく立ち回れるな
- 36 ::2025/04/06(日) 14:46:32.54 ID:YqEiy7m/0.net[1/9]
- 神のレイア2分半動画でもまだ詰める余地があるのが恐ろしいな
高出力からの縦斬り派生を使わずにコロリンしてる
ブレス後の弱点集中攻撃を使っていない(賛否両論)
レイアの3連突進引いてる
上の3つが気になったけど、ほぼ立ち回り完璧で顔面に斧入れまくってるんだろうな
あと細かいところだと、撃墜はジャスガで守勢入れて斧強化解放2でもできる
足に傷付けはいらんらしい。顔面に張り付けって感じ - 37 ::2025/04/06(日) 14:49:29.74 ID:YqEiy7m/0.net[2/9]
- コロリン代わりに左右移動斬り使えたらいいんだけど、そういう用途としては使えないし、ベータ版から全く存在意義を感じない技
縦斬りだけでいいし誤爆するからアプデで削除してほしいレベル - 38 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 14:57:24.86 ID:v+pQtcA70.net[1/2]
- ただでさえ儀式武器なのに泡コロまで追加されるなんて
- 39 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 15:00:52.27 ID:7l1qONy00.net[4/4]
- やだあの人…小タル爆弾にジャスガしながらコロコロしてる…
- 40 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 15:14:50.10 ID:yhrFgZWV0.net[1/3]
- 会心環境になればなるほど相対的にチャアクは弱くなるな
インフレしきって超会心に砲術増弾組めるようになったらまた強くなるけど - 42 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 16:23:45.00 ID:AUCmBCFt0.net[2/5]
- ゾシアの大技中小タル強化しようとしたらいつも目視でやってるからカメラ遠すぎて難しいかったわ
俺もルーティン組むようにしよ
とりま剣抜刀してから歩いて近づいて小タルの目の前に来たらガードがやりやすかった - 43 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 17:34:55.65 ID:tw2Opzhm0.net[2/2]
- 左右移動切りは無駄に出やすいのがネック
移動したいならきっちり左右入力するからもっと出にくくしてくれ - 44 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 18:05:21.21 ID:McGccGl50.net
- すまん、斧状態で直下食らった後のチャージブレスって死ぬしかないの?
- 46 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 18:20:23.19 ID:Cu2k+t6s0.net
- 今回のアプデでいつの間にか武器をしまってる事があるけと気のせい?
- 47 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 18:22:19.86 ID:tlyPTGzW0.net[2/2]
- レイアの遅延突進ウザすぎる
壁に突進すると通常より長く走り続けるようになるのとかちょっとしたバグだろあれ - 48 ::2025/04/06(日) 18:30:25.17 ID:YqEiy7m/0.net[3/9]
- 空中突進の出し得感もやばい
そこからの派生もだいたい遅延行為だし - 53 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 18:49:43.13 ID:s255X9RH0.net[2/3]
- ゾシアは傷ができにくい以外にも被弾が多くなっちゃうな
頭や腕狙いに行くと範囲の広い攻撃に巻き込まれたり、ガード不可の足元ブレスが飛んでくる - 54 ::2025/04/06(日) 18:50:49.26 ID:YqEiy7m/0.net[4/9]
- トロい方向転換と狭い盾角度が合わさって最強に見える
- 55 ::2025/04/06(日) 18:52:24.44 ID:YqEiy7m/0.net[5/9]
- 盾突きからの高出力にディレイをあまり掛けられなくなってる
なんかワイルズの操作性とことん合わないわ
武器触ってて不快度が高い - 57 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 19:01:41.18 ID:yhrFgZWV0.net[3/3]
- >>55
集中モードを解除すると長くなるよ
解放1からの2も同様 - 59 ::2025/04/06(日) 19:13:24.68 ID:YqEiy7m/0.net[6/9]
- >>57
ほんとだサンクス - 56 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 19:00:40.80 ID:L0dmaPpQ0.net
- チャアクのディレイ受付け時間 かなり短くされたよな
他の武器のディレイも同様かと思っていたけどそんなことはなくチャアクだけだった
なにこの仕打ち… - 58 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 19:08:06.03 ID:gHJJ/vrl0.net[2/2]
- でもβから追撃高出力の受付延びてるんよね
- 60 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 19:26:09.44 ID:pGawmMLE0.net[3/3]
- チャアクしか使えないからチャタカブラとドシャグマにもチャアク使わせてくれ
- 62 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 19:32:57.59 ID:Qt3YDMqr0.net
- レイア2分半見たがやっぱしーどまぅんの立ち回り美しいな
- 63 ::2025/04/06(日) 19:41:50.33 ID:YqEiy7m/0.net[8/9]
- しーどまぅん(神)の20、30秒マイナスあたりが凡人の目標や
- 65 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 19:51:05.05 ID:VuplYart0.net
- 突進三連やられるだけで10秒近いロスになるの笑えんな3分切れたけどもうやる気せんわ
- 66 ::2025/04/06(日) 20:06:04.82 ID:YqEiy7m/0.net[9/9]
- 弓はカズヤナーフして立ち回り見直しを試みたのだから、斧モードに偏ってるチャアクも見直せばいいのに
みたいなことを他武器も思ってそうなワイルズ - 67 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 20:15:33.93 ID:rto84b5d0.net
- >>66
斧強化の威力を下げるよう調整します
移動斬りの威力を上げるよう調整します
こうなるだけやぞ - 68 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 21:28:12.13 ID:+N7MD7bk0.net[1/2]
- ゴアマガラほとんど戦った事無いから上位行って無かったが行ってみたらアルシュより戦いやすかったわ
しかし俺のチャアクに置いて鎖刃刺撃装備外せないので装備は変わらん事が判明した
ちよっと他武器みてくるわ - 69 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 21:49:20.27 ID:jtMr9RJr0.net
- アルシュベルドの方が万倍楽だわ
あと渾身バグSteamのみだから修正濃厚。結局無尽蔵着ることになりそう - 70 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 21:51:59.03 ID:ub7zyomh0.net
- チャアクで鎖刃刺撃ってなんでや
メイン火力の斧攻撃にのらんのに何の意味が - 71 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 22:03:30.24 ID:wHnhHHfo0.net
- ほっといてあげなさい
- 72 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 22:10:27.35 ID:6trxMrzS0.net[2/2]
- 集中ぴょんぴょんして斧強化したいんじゃない?知らんけど
- 73 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 22:27:40.94 ID:kaSfmmqy0.net
- 超回復と回復量upでガンガンガードしてくぜ。削り死ぬ方が早いかも知れんが
- 76 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 22:53:03.99 ID:ZAx3c0Av0.net[3/3]
- >>73
超回復1と加速再生1の組合せおすすめだぞ
超回復で足りない分を加速再生の殴りで補える - 74 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 22:33:28.18 ID:+N7MD7bk0.net[2/2]
- 何故かチャアクだけジャスガ出来ねぇんだよ仕方無いだろ!赤ちゃんなんだよ!
- 75 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 22:52:18.59 ID:s255X9RH0.net[3/3]
- ゾシアにはガード強化入れて足元ブレスガードできるようにすれば
ジャスガ斧強化も反撃超出力も入れやすいな
問題は武器スキルってところだけど・・ - 77 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 23:12:53.37 ID:FFZeOg7g0.net
- 複合珠の種類をもっと増やしておくれ…。
- 78 ::2025/04/06(日) 23:15:02.74 ID:mNXbGjIu0.net[1/2]
- 強属性チャアクの存在を忘れた複合珠たち
- 79 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 23:18:37.63 ID:62NK2Toa0.net[1/2]
- チャアクだと連撃弱特渾身挑戦者の優先度ってどう付けたもんか悩ましいな
- 80 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 23:19:25.12 ID:62NK2Toa0.net[2/2]
- 俺の中じゃこの中だと渾身連撃が最優先に感じるが
- 99 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 01:29:47.24 ID:ZsO0R7Qc0.net
- >>80
優先度的には挑戦者5渾身3はどんな構成でも確定
次に連撃1で強属性なら5
あとは快適なり火力なりお好みだが弱特よりかは逆襲の方が良いと思う - 102 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 02:58:46.19 ID:/2+knwBO0.net
- >>99
そんなに挑戦者って優先度高いか?
IBみたく即怒らせられる訳じゃないしって思ってたわ - 81 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 23:31:14.72 ID:uXE2SBZG0.net
- ゾシアのタックルうざいんだけど、ガリガリ中に被弾したらどうしたらいい?
毎回死を覚悟するんだけど(´・ω・`) - 82 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 23:36:08.14 ID:AUCmBCFt0.net[5/5]
- ゾシア、俺の腕だと強属性でガリガリしながら隙あったら超出するより榴弾でガリガリガリガリしてた方が早い・・・
強属性使いたいんだけどなあ - 83 ::2025/04/06(日) 23:43:59.16 ID:mNXbGjIu0.net[2/2]
- そもそも超出は悪手じゃないの
装備を属性特化させて高追をメインに使う剣モード主軸の立ち回りでも超出使うのはだいぶ怪しいぞ - 89 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 00:49:54.01 ID:DTaIuijz0.net[1/5]
- >>83
超出封印したらガリガリガリガリしかしなくなってガリガリするなら麻痺榴弾の方がダメ出るっていう・・・
強属性を属4斬れ1連撃災禍転福ゴア2じゃなくて攻4斬れ1挑戦者ゴア4とかに変えたらガリガリで麻痺榴弾上回るかな? - 93 ::2025/04/07(月) 00:55:45.75 ID:6G4H3lOJ0.net[2/2]
- >>89
いつだかの過去スレに解放ループ計算するためのモーション値が書いてあるけど、属性ダメージは計算したことないしよく分からん
アーティア厳選さえできるならタルパンチャーを30秒くらい叩いてDPS出すのが楽だと思う - 84 :名も無きハンターHR774:2025/04/06(日) 23:46:51.89 ID:IxpUmFZH0.net
- 黒くなったところに370とか出るから超高気持ちいいぞ
- 85 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 00:17:34.30 ID:ARtwWing0.net
- やっぱり素で出せないのがなあ
超出力にも小タル使うか - 87 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 00:35:03.87 ID:TK/dE/Sc0.net[1/4]
- ゾシア9分切れた満足
- 88 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 00:46:52.95 ID:kkr0pidX0.net
- 闘技場レイア開幕で、急襲→溜め切り→チャージ&盾強化→咆哮ジャスガが間に合わない
どうやったら動画みたいにレイアの咆哮遅らせられる? - 90 ::2025/04/07(月) 00:51:00.93 ID:6G4H3lOJ0.net[1/2]
- >>88
真後ろから急襲したら振り向く時間で若干遅れるかな? - 91 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 00:51:32.63 ID:Yi9B3x9d0.net[1/5]
- チャージアックスモーション値一覧!(ビン情報無し)
みたいなコピペサイトばっかりなせいで強属性でも
榴弾の立ち回り+超出みたいに認識してる層は結構居そう - 95 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 01:05:49.38 ID:23PTZQG/0.net
- 今作のチャアクは正直玄人感を勘違いした人が考えたやつって感じで色々キツいもんがある。なんか表現に困る
- 115 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 08:30:02.68 ID:w77q1M7Rd.net[1/4]
- >>95
それな - 96 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 01:09:42.31 ID:O48ANdxB0.net[1/2]
- やることないから動作時間測ってDPS出してるけど、榴弾に関しては超出と高出が大技の割に解放1に負けててうーんってなった
- 98 ::2025/04/07(月) 01:28:04.88 ID:o9IfzHiA0.net[1/7]
- ランスにいくつかサイレント修正(上方含む)入ってるらしいから、チャアクにも何かねぇかなと思って、解放12にトゲビン倍率乗るか確認したら乗らなかったわ
- 100 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 01:33:02.07 ID:ITU4FzJY0.net
- これ以上儀式増やして作業感増やしたくないから、俺は小タルジャスガは封印する
- 101 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 02:03:37.49 ID:nhR5orY+0.net
- 属性吸収と属性変換の発動タイミングをどうにかしてズラせれたら恒常的な属性値バフとして採用するんだけど
- 103 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 03:31:30.22 ID:Yi9B3x9d0.net[4/5]
- ミツネのTAいくつか上がってるけど変形積んでるなぁ
試行回数で殴るなら抜けるんだろうけど
やっぱ変形ないとガードも高出も相手の動き出しに間に合わないよな
今後インフレしてくと変形の優先度はさらに上がってくかもなぁ - 106 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 04:13:17.79 ID:O48ANdxB0.net[2/2]
- >>103
斧ガリだけで済む相手なら超会心が安定するけどガード多用せざるを得ない相手ならおまけも付けれる高速変形ってイメージ
MRまで考えると武器攻撃力上がる分の伸びしろもあるしね - 104 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 03:32:45.30 ID:rUUHj1aQ0.net
- ちゃんと上手い人には挑戦者いいと思うけど…
7割くらいの人は他のスキル付けた方がダメージ出ると思うわ
怒り時間が限られる上にモンスター怒り中にコンスタントに攻撃当てるのってよっぽど慣れてないとなかなかきつい
敵にもよるけど。 - 105 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 04:10:23.87 ID:Ja84WSkS0.net
- プロハンでもなけりゃ理論値だの上辺の数字でしか見られてない火力スキルなんかは生かせないんだから、おとなしく生存と快適スキル積んどけと
- 107 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 04:39:05.00 ID:kdvbCjTE0.net[1/2]
- ゾシア戦は火耐性カチカチにして強壁、回避距離3あるとほんと安定するね
しかし野良ゾシアやってて救援撃ってないのに乗り込んできた奴に3乙されると何とも言えない気分になる - 108 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 04:49:20.12 ID:Yi9B3x9d0.net[5/5]
- ガードの為に変形入れてもカウンターや高出の威力上げる守勢や砲術積む枠ないのすげぇ損してる感あるよな
攻撃激しくなれば積まざるを得ないんだけどこいつら併用出来ないと武器枠使って生存スキル積まされてるみたいでなんかなぁ
武器スキル拡張される気配も全然ないし - 109 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 07:18:29.67 ID:T9lj1lbi0.net[1/4]
- >>108
変形は守りじゃなくて武器出し攻撃のアップのために入れるんだぞ - 110 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 08:17:01.79 ID:V2DR0PSb0.net
- 集中弱点攻撃にも高速変形乗るし恩恵は割とあるんだ
それはそれとして武器と防具でスキル分けたことは許さないんだ - 111 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 08:23:36.41 ID:/PHYOT0T0.net[1/2]
- 暇になったからアイスボーンのトロコンしようと思ってるけど集中モードのありがたさは分かるわ
- 112 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 08:23:58.82 ID:T9lj1lbi0.net[2/4]
- オレは全部のせができなくなった分色々試行錯誤できるから楽しいけどな
- 113 ::2025/04/07(月) 08:24:55.38 ID:JJARvvyO0.net
- 今後はごいしに装飾品刺せるようになる可能性があるらしい
耐えてください - 114 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 08:28:16.04 ID:I5C/zKo50.net[1/6]
- 武器持ち替えたら防具も変わる仕様にすればこんなことにはならなかったな
- 116 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 08:33:27.85 ID:L98beJoE0.net[1/3]
- 無無ゴ無ゴだと挑戦5連撃5渾身3災禍2が限界だな
災禍3にしても属性値30無駄になるしもうこれでええか… - 130 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 12:03:40.67 ID:TK/dE/Sc0.net[3/4]
- >>116
ゴ無ゴ無ミなら挑戦5渾身3連撃5災禍3にできるよ - 133 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 12:27:12.77 ID:L98beJoE0.net[3/3]
- >>130
無我切りはちょっと… - 118 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 09:48:31.15 ID:I/gwII0o0.net[1/4]
- 強属性は渾身減らしてでも災禍3を推奨するわ
まず950の維持が最優先で物理盛るのはその次 - 122 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 10:37:42.09 ID:L98beJoE0.net[2/3]
- >>118
渾身の10%と属性値30(戦闘時間の4割弱)だとさすがに前者にしてしまう
ミツネコロリンはしたくないし - 119 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 09:59:41.42 ID:TK/dE/Sc0.net[2/4]
- ゾシアは乗りを第3段階くらいまで残しとけば斧強化は何とかなる
- 120 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 10:36:02.92 ID:9eN1TRlHd.net
- 龍が通る相手なら爆破アーティアよりエレームの方がDPSは強いんかな解放1と2にも奔流の抽選判定あるみたいだし(ガリガリ部分は除く)
- 121 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 10:36:04.64 ID:4WLV6tmz0.net
- 発売してまだ1ヶ月なんだよな…。
何故かアップデートも一通り終わり大夫成熟した感じに捉えてしまうんだよな。
まだまだこれからで、色々アップデートが待っていると言うのにw - 123 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 10:59:15.10 ID:I5C/zKo50.net[2/6]
- 連撃5と災禍3の計算って
(660+140)×1.3じゃなくて
660×1.3+140が正解なの? - 125 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 11:09:00.77 ID:NcxBz3NM0.net[1/2]
- さじんしげき、斧攻撃でも乗るようになった?
奔流と同じ枠で奔流は高出力とガリガリ部分以外乗るっぽいが - 127 :名も無きハンターHR774 :2025/04/07(月) 11:23:12.35 ID:O7AMN6gxd.net
- 斧全般は対象外と言われてるけど叩きつけ等の通常攻撃や解放1,2の初撃は対象モーションっぽい
途中で修正されたからなのかは謎 - 128 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 11:35:48.56 ID:NcxBz3NM0.net[2/2]
- なんにせよ瓶とかガリガリに乗らないから相性が良くないのはあんま変わらんかね
奔流プラス鎖刃みたいな構成も試してみたいな - 129 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 12:02:20.85 ID:/PHYOT0T0.net[2/2]
- 属性最大値950てのは仕様が変わらん限りG級アプデがあっても共通で既に上限達してるから今後火力が変わらないって認識でいい?
- 131 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 12:04:04.66 ID:k78ognY+d.net
- 武器の元々の属性値×1.9が上限だからマスターランクでアーティア以上の属性値の武器来ればちゃんと変わるよ
- 135 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 12:39:59.66 ID:1CcArd6M0.net[1/2]
- 凄いいい組み合わせできたと思ったら何かしらぬけてるのいいよね
- 136 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 12:44:39.85 ID:I5C/zKo50.net[4/6]
- 無我夢中とはこのことか
- 137 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 16:11:56.36 ID:H88y0Ca20.net
- ゾシアTA見たら結局麻痺の方が早いのね やっぱ属性と物理のバランス調整はミスってるな
まあ適当にやるなら属性ブッパの方が早そうだけど - 138 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 16:18:04.04 ID:w77q1M7Rd.net[3/4]
- ゾシア 麻痺のほうが速いのか
もうソロではやってないけどマルチでも麻痺担ぐかな - 139 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 16:23:01.72 ID:q+5kNewm0.net
- ソロとマルチじゃ頭の狙いやすさとかあるからな
ソロは榴弾の麻痺アーティア、マルチは強属性の龍アーティアでいいと思うわ - 140 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 16:25:17.41 ID:I5C/zKo50.net[5/6]
- 今作は物理肉質やわやわなのが多いよな
- 141 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 16:26:40.47 ID:cE/s5CX10.net
- 明確に硬ってなったのグラビの足くらいだよな
- 142 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 16:57:27.03 ID:I/gwII0o0.net[2/4]
- ミツネも雷ガバガバに見せかけて天眼化したら半分しか通らなくなるからな
一方で物理はずっとガバガバ - 143 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 17:02:00.84 ID:w2F5Qn0s0.net
- 天眼化したミツネを捕獲後にリリースするの残酷だよね
- 144 :名も無きハンターHR774 :2025/04/07(月) 17:04:03.02 ID:jRa25kCHM.net
- ゾシアは翼腕がとんでもなくやわやわだからな
- 146 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 17:32:01.46 ID:3WReIrWb0.net
- きっと歴戦個体で帰ってくるんだよ
- 147 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 17:38:52.38 ID:w77q1M7Rd.net[4/4]
- 痛めつけた人間に恨みをもって歴戦になるわけた
- 156 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 18:58:32.18 ID:qX675POW0.net
- >>147
恨みを持つのか恐れて近寄らなくなるのかどっちだろうな - 148 ::2025/04/07(月) 17:42:23.28 ID:o9IfzHiA0.net[2/7]
- しゃどうヤバすぎるな
おまえがNo.1だ - 149 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 17:52:10.45 ID:T9lj1lbi0.net[3/4]
- 今までのモンハンは討伐して骨剥ぎ取っても生きてる!って言い張ってた気がするが、今回くらい明確に死体ってなってるの初めてちゃうか?
- 150 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 17:56:36.07 ID:uVhF0Gio0.net
- >>149
そうしないと冬竜夏草生えてこないから - 152 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 18:03:17.44 ID:T9lj1lbi0.net[4/4]
- >>150
動物愛護団体に真正面からNO!を叩きつけてて気持ちいいなって - 166 ::2025/04/07(月) 21:07:23.01 ID:/tpzRnjK0.net
- >>149
討伐しても死んでないのは古龍だけじゃなかった?
過去作でも他のモンスターは普通にちゃんと死んでるはず - 201 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 08:55:20.15 ID:4x09trGx0.net[1/5]
- >>166
出典がないかAIに聞いた
ワイルズを除くモンスターハンターシリーズにおいては、「モンスターは討伐されても死んでいるわけではない」という設定が存在します。
この設定の主な根拠としては、以下の点が挙げられます。
* 剥ぎ取りの概念: モンスターを討伐した後に行う「剥ぎ取り」は、文字通りモンスターから素材を採取する行為であり、完全に死んでいる状態からは行えないと考えられます。
* クエストクリア後の演出: クエストをクリアした際、討伐されたはずのモンスターが消滅する演出が見られます。これは、モンスターが完全に消滅したのではなく、別の場所へ移動したり、自然に還ったりしたと解釈できます。
* 復活するモンスター: 一部のモンスターは、ゲーム内で何度も再出現します。これは、一度討伐されても完全に死滅するわけではないことを示唆しています。
* ゲーム内の説明: シリーズによっては、ゲーム内の説明やNPCのセリフなどで、モンスターは自然のサイクルの中で生きている存在であり、討伐は一時的なもので完全に命を奪うわけではない、といったニュアンスの表現が見られることがあります。
ただし、これらの要素はゲームシステムや演出上の都合によるものが大きく、明確なゲーム内テキストや公式な声明として「モンスターは死んでいない」と明言されているわけではありません。
あくまで、ゲームをプレイする上での解釈や、一部ファンの間での共通認識として存在している設定と言えるでしょう。
そのため、明確な出典を示すことは難しいのが現状です。 - 151 ::2025/04/07(月) 17:59:24.62 ID:o9IfzHiA0.net[3/7]
- まぁでもやっぱりモンスターに動かれたら負けなのは理解した
遊びでやる分には立ち回り柔軟だけど、TAで見るとライズ(無印)と変わらんと思う - 153 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 18:12:01.55 ID:I5C/zKo50.net[6/6]
- てんげん←なぜか変換できない
- 154 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 18:30:44.81 ID:SqchaHno0.net
- ゾシアの攻撃ガードしまくってたらどんどん後ろに追いやられるんやが
- 155 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 18:41:39.13 ID:DTaIuijz0.net[3/5]
- レイア3分切れた!
3連ブレス5回くらいしてくれたのがデカい - 157 ::2025/04/07(月) 19:11:29.26 ID:o9IfzHiA0.net[4/7]
- 闘技レイアが一番楽しくね?
- 158 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 19:16:16.98 ID:3W4rX+oOd.net
- 基本どの技も終わりには隙だらけだし戦いやすいよね
あ、3連突進はひかえてもろて - 160 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 19:55:04.01 ID:600EqpK/0.net
- ゾシア武器ってやっぱり重ね着でしか使い道なさそうってことでいいよね?
- 161 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 20:11:10.36 ID:en+dP92Y0.net
- いわたわしもゾシア5分40秒来たか
- 162 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 20:24:15.46 ID:DTaIuijz0.net[4/5]
- 早スギィ!
- 163 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 20:38:03.85 ID:vQpppBO70.net
- プロハンは次元が違うな
- 164 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 20:55:48.61 ID:I/gwII0o0.net[3/4]
- ゾシアは下ブレス後の派生とかゆらぎまくりだし
動かさないのが最適解は納得しかない - 165 ::2025/04/07(月) 21:01:53.72 ID:o9IfzHiA0.net[6/7]
- 別にそういう揺らぎはTAなら普通やろ
- 167 ::2025/04/07(月) 21:13:04.10 ID:o9IfzHiA0.net[7/7]
- 完璧なチャート組んでハメ倒すTAもあるけど
動いてるモンスターを相手にするような普段のプレイの延長線上で、意外性のある立ち回りでタイム詰めるのを見たい気持ちが個人的にある
立ち回りが美しいってのは誰よりも早く討伐するのとは別物だと思うし - 168 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 21:19:36.04 ID:wM+4jR9d0.net
- ゾシアの攻撃モーションがディレイ大目だからジャスガのタイミング覚えられん早いか遅いかにしかならん
出来ればボタン押してから一拍置いて盾構えるのやめてくれないか… - 169 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 21:59:42.14 ID:pF3+17oW0.net
- ボタン押した瞬間からガード判定ちゃんと発生してるけどおま環じゃねぇの
- 170 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 22:06:19.84 ID:kdvbCjTE0.net[2/2]
- チャアクのぼったちからのジャスガは某フロムのパリィ感覚でいた方がしっくりくる
- 171 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 22:06:45.44 ID:sZfWIQCZ0.net
- アーティアガチャ一発目で基礎4切れ味1出たわ
これチャアクに渡れってことだな - 173 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 23:29:18.17 ID:DTaIuijz0.net[5/5]
- >>171
使って不満募らせて一緒に要望送ろう - 172 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 22:15:18.68 ID:I/gwII0o0.net[4/4]
- ぼったち素ガードはどの武器も等しくワンテンポ遅れて出るから平等だよ
そんな取り回し悪い素ガードなんぞ使ってるのがチャアクしかいないだけ - 174 :名も無きハンターHR774:2025/04/07(月) 23:36:11.33 ID:FMok2ZlZ0.net
- ジャスガ遅いのは入力遅延だよ
自分の環境を恨め - 175 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 00:01:17.25 ID:gbsb3Eb10.net
- どんだけ不満言っても周りが関心あるのは太刀とかハンマーなんだろうなって思えてきて悲しい
- 176 ::2025/04/08(火) 00:07:20.41 ID:YEFwy2QZ0.net[1/6]
- 超高出力と左右移動斬りが邪魔すぎる
- 178 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 00:55:05.26 ID:G5kKLIl80.net
- >>176
剣モードのスライディング切りも要らねーわ
位置取りしつつ○長押し攻撃しようとしてスィーって滑り込み誤爆しちゃう事あるわ - 177 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 00:45:32.05 ID:8TNZS1Gz0.net[1/2]
- 連撃5がいいのか無尽蔵がいいのか めんどくさくて回避3距離1で快適だからゴア4着てるけど
- 179 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 00:57:52.99 ID:YaU0iVJK0.net
- 集中モード解除しろ定期
- 180 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 01:04:07.65 ID:YjRz3R+T0.net[1/2]
- 物理の連撃5はあんまコスパよくない
- 181 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 01:12:41.73 ID:KRsbKMIH0.net[1/3]
- 快適なら距離3回避2もおすすめや
- 182 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 01:14:28.06 ID:LkPEGVuv0.net[1/3]
- 闘技レイア飛ぶな
2回サマソすんな - 183 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 01:21:17.78 ID:sY05Qz5D0.net[1/2]
- 溜め2連の集中モード中の方向転換があんまり効かないから通常時のノリでレバー入力して合わせようとすると移動切りが出るのは酷いよな
わざとじゃなかったら頭悪すぎる - 184 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 02:21:35.29 ID:sQy+SZje0.net
- 移動切りに今更文句言う人増えたのはそれなりに渡ってきてくれてるんかな
ワールドから8年は使い込んだチャアク民はもう慣れてるはずなんだが - 191 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 03:20:02.44 ID:pKeKh4Vm0.net[1/2]
- >>184
いやぁワールドのときは移動斬りなかなかいいなと思ったけど
今の仕様とは大して噛み合ってないしテンポも遅いから今回はいまいちだと思うわ - 185 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 02:29:09.91 ID:2DRRzSyc0.net[1/2]
- いうて移動切り誤爆はワイルズの集中モードの仕様のせいでは
- 186 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 02:30:22.85 ID:XJV0vcxd0.net[1/2]
- 昔は移動切りをうまく使ってGPとか狙ってたんだけどな…
今はGP自体が狙う価値薄くなったからな - 187 ::2025/04/08(火) 02:38:48.52 ID:YEFwy2QZ0.net[2/6]
- 過去作で体験したことがないほどガードめくられるのなんだろ
スティックとZRの同時操作ではガードが間に合わないことがある
スティックで確実にガードしたい方に盾をセットしてからガード出さないとダメ
こんなこと意識せずとも前はガードできてたのになぁ - 189 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 02:57:31.06 ID:2DRRzSyc0.net[2/2]
- >>187
スティックとR2同時に押しても旋回性能がゴミだから180度回転できない
これはランス系も同じなんだがあっちはガード有効角度が広いのでガード可能
片手と大剣はスティックとR2同時でも180度回転できる
ただし大剣だけガード方向が回転前の方向のままになってるバグがあるみたい - 188 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 02:41:40.57 ID:ol08yE910.net
- ゾシアマルチ斧維持できねえ
- 199 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 08:32:51.01 ID:t+REfFvd0.net[1/2]
- >>188
ガード強化入れて足元ブレスをジャスガするのと
斧強化じゃないときは超出ぶっぱでビン溜め連携に集中2連組み込むのがオススメ - 190 ::2025/04/08(火) 03:13:44.83 ID:YEFwy2QZ0.net[3/6]
- なるほどね・・・
調整入るといいけど、次のアプデは5月末か
もうやってないかもしれんね - 216 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:29:52.59 ID:u+CufdVWd.net[1/2]
- >>190
そこらへんの調整は望み薄いなあ
剣モードの移動速度の件といい チャアクは意図的に使いづらくしてあるんだと思うよ
何のためにそうしてるのかは不明だけど - 192 : :2025/04/08(火) 05:40:28.97 ID:YEFwy2QZ0.net[4/6]
- 闘技レイアで初めてGPをまともに使った
サマソを仰け反りながら受けられるから - 193 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 06:49:30.26 ID:2Pbp8Vv80.net[1/3]
- 5月末はナイトレインあるし国外含めもうやってないと思うわ
Switch2発表されて傾いたしアンケも怪しかったからワイルズ損切りあるかもしれんなぁ - 194 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 06:57:30.57 ID:J6YoqAqr0.net[1/3]
- そういえばGPの方がガード範囲って広いん?
トレモの叩きつけ普通のガードだと密着してたらぶっ飛ぶけどGPだとちゃんとガードできるんだが - 195 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 07:50:51.02 ID:1kMGbKsH0.net
- 片手のスライディング斬りは強いのにどうして…
- 196 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 08:21:13.63 ID:YjRz3R+T0.net[2/2]
- フロムゲーも大概ガバ調整だけどまあワイルズよりはマシか
- 198 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 08:30:51.20 ID:UepPGtY50.net[1/4]
- >>196
いやーワイルズの方がマシだと思うよw
ダクソとエルデンは発売から数ヶ月はぶっ壊れ武器なり魔法なりがあってバランスひっどいから - 197 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 08:21:38.42 ID:krTfiDAz0.net
- なんで片手剣よりちょっとデカイだけで動きもっさりになっちゃうのハンターさん😭
- 200 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 08:42:05.20 ID:pKeKh4Vm0.net[2/2]
- 比較するなら14種の武器調整すらできないワイルズの方が圧倒的にひどい
しかもそれがメインコンテンツなのに - 203 :名も無きハンターHR774 :2025/04/08(火) 09:03:40.10 ID:2Pbp8Vv80.net[2/3]
- ワイルズは過去一バランス論外だから他社のゲームと比較するの烏滸がましいレベルだわ
調整したやつもこれでGoサインだしたやつも相当に終わってる - 205 :名も無きハンターHR774 :2025/04/08(火) 09:12:28.93 ID:PoXWCNCI0.net[1/3]
- AIにソースも聞いて確認しろよ
大抵適当なこと言ってるけど
人間だろうがAIだろうが根拠は必要だろ - 208 :名も無きハンターHR774 :2025/04/08(火) 09:22:56.89 ID:eV5uIB8W0.net[1/4]
- * 剥ぎ取りの概念: モンスターを討伐した後に行う「剥ぎ取り」は、文字通りモンスターから素材を採取する行為であり、完全に死んでいる状態からは行えないと考えられます。
この時点でもう言ってる事おかしいし - 209 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 09:34:50.25 ID:s2riT3yH0.net
- つまらないのに火力だけはそれなりにあるって1番最悪なパターンだよなこれ。「火力あるからいいだろw」ってなるし。
いっその事ハンマー並みにゴミ火力にして欲しかった。 - 215 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:16:40.71 ID:LkPEGVuv0.net[2/3]
- >>209
ねーよあほか - 212 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 09:59:44.11 ID:JbvfIFW40.net
- ちゃんと最後まで読めよ
明確な出典を示す事は難しいって書いてあんだからネットの妄想拾ってきただけだろ - 213 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:04:39.45 ID:PoXWCNCI0.net[2/3]
- 無いって言っても持ってこいって言うと持ってくるぞ
てかあの駄文もこういうものありますか?って聞いて取り敢えずありますって答えてるだけだからな - 214 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:10:13.80 ID:6KKGV46w0.net[1/3]
- AIを盲信する人増えてるよな
いずれ社会問題になりそう - 221 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:45:51.23 ID:4x09trGx0.net[4/5]
- >>214
AI拒絶が多すぎて、人間を盲信する人も増えそうだね~ - 224 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:57:26.89 ID:PoXWCNCI0.net[3/3]
- >>221
お前みたいな馬鹿が下手に使うからAIの信用が得られないだけだぞ - 227 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 11:16:06.60 ID:4x09trGx0.net[5/5]
- >>224
AIにソース出せっていうのに、人間には言わないのなぁぜなぁぜ?
人間盲信者だから? - 217 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:30:57.66 ID:CR8MmDLGM.net
- ガードから高出力って派生できたっけ?
超出だけだと思ってたけど動画だとやってるように見えるんだけど - 218 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:33:49.02 ID:u+CufdVWd.net[2/2]
- ガードから高出力の派生あるぞ
超高出力キャンセル高出力ってのが昔からある - 219 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:44:37.36 ID:HL1gGQ3H0.net[1/2]
- 超出生撃ちルートだけ追加してくれ
- 220 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:44:37.96 ID:Ox4C3LwH0.net
- というか超出キャンセル高出撃ちが癖になって、無駄に↓キー入れてしまう
- 222 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:45:53.04 ID:2Pbp8Vv80.net[3/3]
- 今回入力やたらシビアで暴発しやすいからGP高出も全然使ってないわ
高出自体追加前提になってスタン値落とされたし使わなくても全く困らんけどな - 223 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 10:53:29.51 ID:6KKGV46w0.net[2/3]
- 太刀やったら腱鞘炎が悪化しかけた
やっぱりチャアクなんだよなぁ - 225 ::2025/04/08(火) 11:01:15.12 ID:YEFwy2QZ0.net[5/6]
- 誤爆超出がもう止まらんよ
流れ出した剣撃エネルギーと同じだ - 226 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 11:01:52.42 ID:6KKGV46w0.net[3/3]
- 最近は超出がストレスです
- 228 ::2025/04/08(火) 11:40:21.06 ID:YEFwy2QZ0.net[6/6]
- チャアクの挙動と攻撃派生は終わってるし、モンスターはバグ染みた意味不明な動きする
何と戦ってるのか分からんわもう - 229 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 11:50:58.80 ID:J6YoqAqr0.net[2/3]
- 慣れなのかGPから高出力はちゃんと出来るのにジャスガから高出力しようとしていつも斧強化にしてしまう
- 230 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:09:41.62 ID:G+NvK9sBd.net
- 素出しできなくなってキャンセル高出力しなくなったから
ガードからのキャンセルにはよく失敗してしまう - 231 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:13:24.23 ID:i840Bkam0.net
- ↓△とかいうわかりづらいコマンドを撤廃したいのかと思いきやガード派生の方にはしっかり残ってるの草なんだ
- 238 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:13:28.80 ID:xkWSPhs90.net[1/4]
- >>231
徳田のコメントからして
間に高出挟むのは 単純に超出を使いにくくしたいだけ
そこまでするほど超出強くないってのにな
そもそもビン溜め直しだし - 232 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:18:12.05 ID:My7aPvJ00.net
- 斧に偏った火力にするのはいいにしても迂闊に斧出すと被弾しかないって状況に陥るのは相変わらずだからねえ。剣盾でモンスとプロレスしながら隙見て斧で殴りつける基本スタイルだと斧強化の時間が無駄になるしさてどうしたもんか
あと高出力の隙が減ったのはいいんだが今の斧強化の仕様で通したいなら追撃要らねえからその分の威力を高出一発目にまとめてもらいたいもんだ - 233 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:21:50.46 ID:2cN3nJcMd.net
- 武器重ね着来たら何被せようかしら
エウメノス・エレーム辺りが好みだが
俺の中の小学生はガルヴァンにしろと言ってくる - 235 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:31:39.41 ID:uSJTMPSu0.net
- 味変目当てに握ったけど斧ガリ楽しいな背中でコンパクトなのもムービー映えしてグッド
問題は俺のジャスガ精度が完全に死んでいる所 - 236 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:32:58.42 ID:83ATIrIw0.net
- 与えられたものと奪われたものが釣り合ってない
鮫トレが過ぎる - 237 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 12:45:19.83 ID:12oJeKkz0.net
- チャージゲージが溜まりやすくなるスキルってなんだっけ?
- 240 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:32:49.54 ID:xqLAIw1pd.net[1/2]
- (超出普通に火力でないか…?)
- 241 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:36:11.03 ID:h0vDb6mjr.net[1/3]
- 隙の少ないモンスには強属性剣強化メインで立ち回りなさいということなんかね
- 242 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:40:17.65 ID:bZtGhZWN0.net
- ゾシアくんとか剣強化と超出メインでも戦えるけど
片手剣でおkと言われたらなんも言えん - 243 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:44:07.44 ID:MfREbWrK0.net
- 今のすっとろい剣モードで立ち回りたくないから超出強化とかしないでいい派
- 246 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:48:59.09 ID:MFX3LDKt0.net[3/5]
- >>243
別に斧モは今までのままなんだから関係ないだろ
渡りで来た奴はシンプルな運用したけりゃそうすりゃいいのよ - 244 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:45:27.93 ID:brTsbA8b0.net
- 片手剣と比べて剣モードゴミすぎ
瓶貯め専用にしても普通に片手剣並に火力あってもええやろどうせ斧で火力出すんだから - 245 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 13:48:07.78 ID:e+tnjdeZ0.net
- 超高もすぐ出せないし斧強化も受け身だしつまんねーわ
- 247 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:09:54.64 ID:d2N35spx0.net[1/2]
- ジャスガ→△→キラーンと鳴って被弾すると斧強化ならず
ジャスガで斧強化させろよ… - 249 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:11:14.70 ID:RTtnrNwyM.net[1/2]
- >>247
これわかる
ジャスガで攻撃して被弾パターンありすぎる - 308 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 01:13:12.20 ID:/cqdtQgo0.net[1/2]
- >>247
自由に斧強化を取り上げてトリガー式にしたんだから、せめてジャスガ成功で斧強化にしてくれよな
強敵ほどキズ付きにくく、ジャスガも一旦斧ぶん回さないと斧強化にならんからマジで敵が強くなれば強くなる程斧強化し辛くてしゃーない
で、斧強化活用出来なきゃ劣化片手剣 - 248 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:09:59.11 ID:TllI+zY/0.net[2/2]
- 能動斧強化
超出出しをせめてワールド仕様
って思ったらもうワールドチャアクじゃんってなった
集中モードの兼ね合いで斧強化が追い出されただけだよ - 250 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:12:09.92 ID:RTtnrNwyM.net[2/2]
- まあノコギリギコギコ気持ちいいから嫌いではない
- 251 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:19:59.23 ID:h0vDb6mjr.net[2/3]
- 超出はビン溜め込みで直接出せたからこそバランス取れてたのにモーション値据え置きじゃ叶わんな
- 283 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 21:25:24.58 ID:gRMrEtQM0.net
- >>251
据置どころか下がってるぞ - 252 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:36:37.57 ID:xkWSPhs90.net[2/4]
- 素出しの超出が連発できたとしてもだいたいのモンスターには
斧ガリの火力にはおそらく勝てないよな
超出が特定のモンスターに刺さっても
そこは斧ガリと使い分ける楽しみということになると思うんだが - 253 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:47:46.55 ID:eV5uIB8W0.net[2/4]
- 今の斧ガリの火力なら超出は砲術枠考慮しても素で160x5くらい出ないと選択肢にすらにならんし
それくらい出ても斧ガリ入るなら斧ガリした方が強い - 254 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:51:30.80 ID:5ew06+oOa.net
- 斧振り回しながら先読み気味に変形GPで受けてカウンター高出から斧ガリ再開とか楽しくて仕方ない
自分は超出ぶっぱよりずっと楽しいよ
滑り込み斬りの速度上げてGPジャスガくれれば満足だわ - 255 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 14:52:15.17 ID:LkPEGVuv0.net[3/3]
- 超出はワールド基準で良かったのに
- 256 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 15:56:53.63 ID:eV5uIB8W0.net[3/4]
- 多段とかディレイとかジャスガへの悔し調整増やすなら
ガンスや片手みたいなガード待ちジャスガ出来ても良くねぇ?
だから早くGPにジャスガつけろ - 257 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 16:01:23.19 ID:J6YoqAqr0.net[3/3]
- GPにジャスガ追加されたら珠どうしようかな
増弾、変形、守勢に鉄壁がついてるんだけど複合珠に強壁とかついてくれれば嬉しいんだが - 258 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 16:14:43.27 ID:/OD2LdKk0.net[2/2]
- 盾強化GPで突進とかバシバシ受けてビン爆発でスタンさせるとか楽しかったんだけどなあ
プレイヤーへの嫌がらせに熱心過ぎてゲーム楽しませること忘れてるんじゃないか? - 259 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 16:28:02.05 ID:t+REfFvd0.net[2/2]
- 闘技場レイア何とかS取れた・・
集中2連でこっちのターン増やすのが大事かな - 260 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 16:37:26.17 ID:HL1gGQ3H0.net[2/2]
- ゾシアマルチは龍強属性で超出ぶっぱしてる
- 261 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 16:49:43.38 ID:UepPGtY50.net[3/4]
- 俺も強属性使いたいけど麻痺榴弾の方が楽だし早いしいつも麻痺榴弾使っちゃってる
- 262 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 17:27:06.79 ID:NmfyIctv0.net
- 自前斧強化返してほしいなあ
あれエンジンスターターみたいでかっこよかったのに… - 263 ::2025/04/08(火) 17:36:15.63 ID:afw1kTV30.net
- 昨日初めてワイルズのチャアク使ったけどGPがジャスガにならない今の使用ならXとXXみたいにGPで止まらず攻撃継続するほうがストレス無いかもってちょっと思ったけど多段で死ぬからやっぱダメだ
- 264 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 17:36:30.97 ID:xqLAIw1pd.net[2/2]
- 各強化方法は今のままでもいいけど強化延長技欲しい
盾強化モーションでビンを使って延長的な - 265 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 17:40:42.40 ID:w1FyDjG00.net
- 闘技大会を機に操虫棍使ってみたりしてるんだが操作難度やべえな
なんでこんなホールド操作要求するんだ
チャアクはR2で代用できるからまだマシだったんだな - 267 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:04:50.68 ID:MFX3LDKt0.net[4/5]
- >>265
虫棒は虎眼先生みたいに指6つないと無理って聞くね - 266 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 17:49:17.32 ID:xkWSPhs90.net[3/4]
- アイスボーン斧強化はGPもついてて役に立つ時あったんだよな
ジンオウガの連続お手に斧強化GPするの楽しかった - 268 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:23:01.82 ID:rD7jtHN60.net[1/3]
- 自慢臭く聞こえるかもしれないけど他に聞ける友人もいないからここで教えて欲しいんだが、レイア3分10秒台ってチャアク使いからしたら腕前的にはどんな評価になる?
目標は一応2分台だけど、肝心のランキングが終わり散らかしてて自分がどの程度なのか計れないし、目標の2分台すらランキングが当てにならないからモチベが保てなくなってきた - 269 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:30:31.66 ID:MFX3LDKt0.net[5/5]
- 安定してS取れる時点で十分上手い部類じゃないの
2分台は良個体を引きつつそれ前提の立ち回る必要あるからもはや上手いとかと別の領域の能力な気がする - 270 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:31:25.74 ID:sY05Qz5D0.net[2/2]
- チャアクの酷いキー割り当ても大概だけど虫棒は純正の付属コントローラーでテストプレイしてあれなら絶望すぎるだろ
- 271 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:37:29.22 ID:KRsbKMIH0.net[2/3]
- ジャスガ派生に剣強化追加して
- 272 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:45:24.18 ID:xkWSPhs90.net[4/4]
- 鍔迫り合いにも剣強化欲しい
でも強化したところで…
サンブレイクの撃針でも付けばいいのにな - 273 ::2025/04/08(火) 18:51:02.52 ID:tusal2Nq0.net[1/5]
- 斧の立ち回りが上手ければ良個体引いて2分台
さらに傷温存しながら撃墜とか、怒り咆哮をガードして高出力で起点を作れるようになったらさらに更新できそうな感じ
運が良ければ2撃墜とかもある
ついでに撃墜したら着地の際にバグみたいな挙動あるからそこに慣れが必要 - 274 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 18:54:28.93 ID:rD7jtHN60.net[2/3]
- >>273
あー、傷温存意識してみるわ
参考にさせて欲しいんだけど傷温存の時って代わりにどこ殴ってる?
傷付けれたらラッキー感覚で足狙う感じ? - 275 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 19:05:51.68 ID:h0vDb6mjr.net[3/3]
- みんなすごいな、5分安定して切れたらもう満足しちゃったよ
- 276 ::2025/04/08(火) 19:06:32.60 ID:tusal2Nq0.net[2/5]
- 首か足を狙ってる
無理なら適当なところ
飛ぶ前に斧での攻撃の手を止めるというのもある
噛み付きとかブレスのあとは高確率で飛ぶ気がする - 279 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 19:36:59.25 ID:rD7jtHN60.net[3/3]
- >>276
ありがとう
誰にも相談出来ずにやみくもに一人で狩り続けてたから課題が明確になって本当に助かるわ - 277 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 19:29:16.34 ID:2FXutrF40.net
- GPをジャスガ判定、ジャスガに剣強化派生追加、剣強化の撃針を斧起爆で数十秒間盾と斧の強化延長
そして直出し超高取り上げるほどぶっぱさせたくないなら斧ガリ追撃4ヒットで1瓶とGP·JGで2瓶超高専用の瓶貯めさせて直出し可にすればユーザーはタイミングを選べて超高後にチャンスが続いても剣で貯め直さず斧で継続ダメージを出せてぶっぱもされない盾剣斧どの強化も使われる - 278 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 19:36:50.96 ID:eV5uIB8W0.net[4/4]
- 撃針追加したらデフォの強化時間1分とかにされそう
- 280 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 19:47:34.73 ID:8TNZS1Gz0.net[2/2]
- 闘技大会のあとに榴弾チャアク使うとめちゃくちゃ楽しく感じる
- 281 ::2025/04/08(火) 19:57:10.43 ID:tusal2Nq0.net[3/5]
- どちらかといえばチャアクはGPよりもジャスガの方がいらんな
ジャスガのためにガードの取り回しが不便になるし
GPがジャスガ基準の性能だったらなぁって感じ - 282 :名も無きハンターHR774 :2025/04/08(火) 20:18:15.49 ID:KRsbKMIH0.net[3/3]
- フリチャレ歴戦王レダウとかいう魔境が控えてるから
楽しめるのも今のうちや - 284 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 21:33:14.52 ID:7MwXaSiN0.net[1/2]
- 装備に必要なレイアコインのためだけに6周ぐらいしたけど一応全部S取れたわ
被弾もするし、乗りもするしで最速は4分25秒ぐらい
チャアク使えないドシャグマのSは辛かった
S限定チャームやめてよカプコンさん - 285 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 21:34:12.58 ID:XJV0vcxd0.net[2/2]
- 属性肉質ガバの属性環境ならもうちょい強属性チャアクで超高ブンブンに需要出来たんだけどな
そもそも武器使い分けるゲームなんだし属性ゲームで良いのになんでわざわざ属性弱めに調整すんだろ - 287 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 21:42:00.48 ID:7MwXaSiN0.net[2/2]
- >>285
ふつうは弱点とか有効な属性の方が高ダメージ出せてすぐに倒せるって感じなのに、無属性(麻痺)とそんな変わらんとかなんなんだろうなぁ
現状、趣味以外で属性作る必要無いから敵に合わせたアーティア武器作る意味も無いし
エンドコンテンツとも矛盾してる - 286 ::2025/04/08(火) 21:39:56.55 ID:tusal2Nq0.net[4/5]
- ワイルズチャアクの剣モードマジでグロいw
なんでお前そんなになっちまったんだ - 288 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 21:47:53.99 ID:gMZylmvo0.net
- 今作は今のところ榴弾チャアクが良い感じよね?
超出ぶっぱ殆ど使わないで斧でガリガリしかしてないw - 289 ::2025/04/08(火) 21:56:39.96 ID:tusal2Nq0.net[5/5]
- ステップしてからの硬直長いな
ガードしたい方向に全然向けないわ - 290 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 22:34:48.31 ID:9eH/2ssE0.net
- ジャスガから派生の斧強化モーション中はガード性能ぐらい欲しいわね
- 291 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 23:01:28.08 ID:d2N35spx0.net[2/2]
- 胸の辺りに紐付けてL2+R2で引っ張って斧強化で
- 292 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 23:04:16.39 ID:UepPGtY50.net[4/4]
- チェーンソーマンじゃねえか
アックスなのに! - 293 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 23:08:01.73 ID:CmgvL2n60.net
- 片手剣使ったら移動も回避も楽すぎて笑った
これでガードできるとかおかしいだろ - 294 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 23:15:05.86 ID:eQFfQl5A0.net
- 腹の下に入ってる時の咆哮が全然ジャスガ出来ない
顔の方向いてガードじゃダメなの?
XXとかの時代はモンスによって全方向OKだったりダメだった気はするけど - 296 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 23:36:59.49 ID:qX+CiCmv0.net[2/2]
- レス間違えちゃった…
チャアクはガード可能角度が狭いから方向とか捲られやすいよ - 297 :名も無きハンターHR774:2025/04/08(火) 23:53:51.38 ID:WZSd7KQI0.net
- 実は上下方向の範囲も狭くて腹に潜ってると向き合わせてもダメな説ある・・・?
- 298 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 00:02:03.30 ID:sTrMWVOg0.net[1/5]
- 現状だと強属性の明確な強みと言えるのって
被弾リスクほぼ無い剣ペチ戦法でそこそこの火力出せるくらいしか無いんだよな
超出ガン回しは被弾リスク斧ガリと大差ないのに周回対象外の連中相手にしか火力上回れない
獰猛金銀や3Gブラキや狂竜ガルルガや王ネロみたいな一生斧振らせてもらえない動きの相手が来たら出番が来るかもしれん
剣ペチするしかない時点でチャアクそのものが終わってるとも言うが - 299 ::2025/04/09(水) 00:05:47.74 ID:0EKMJr/y0.net[1/4]
- リオレイアの空中突進すら9割方なぜかガードできないからな
こんなにガードめくられるの異常だよ - 307 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 01:08:09.52 ID:AWCu0WT70.net
- >>299
レイアの空中突進は風圧付いてるから接触前に風圧に当たると捲られる - 300 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 00:15:20.67 ID:O0E/kPJ00.net
- 剣モードも斧モードも変形出来るのを良い事に使い勝手が劣悪だからな
スラアクもそうだけど儀式と変形が足枷になって動きの自由度が全然ない - 301 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 00:20:25.34 ID:sTrMWVOg0.net[2/5]
- ガード捲りの原因は9割歩きガードが原因だと思う
チャアクで歩きからガード出した場合の振り向き可能角度は驚愕の0°
厳密に言うとガードが出てからじゃないと振り向けない
チャアクと片手で歩きながら横90°にガード出した時の挙動を比べてみれば全く振り向けてないのが一目瞭然 - 303 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 00:34:43.20 ID:MVbku9kr0.net[1/2]
- GPなら即振り向けるからな
旧作でGPが体に染み付いている人ほどその感覚でミスりやすい - 304 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 00:35:51.19 ID:sTrMWVOg0.net[3/5]
- 実際変形斬りGPは歩きながら即時360°振り向いて出せるからな
攻撃後隙キャンセルガードだけじゃなく歩きや立ちからのガードもこれ前提の挙動 - 305 ::2025/04/09(水) 00:46:24.15 ID:0EKMJr/y0.net[2/4]
- 榴弾だとそこまでガードの問題点目立たないけど
強属性使い出すと高追の優秀さから割と剣モード使うからガードのグロさが目に見える - 306 ::2025/04/09(水) 01:07:14.34 ID:0EKMJr/y0.net[3/4]
- 闘技レイア2分30秒台乗り申した
保存した動画見返すとひたすら高追連打してる
解放2を2回しか使ってない - 310 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 01:20:25.98 ID:FtbmX2oH0.net
- 各剣モ、斧モのときの全体性能が他武器の7割程度しかなくても両方使いこなせば1.4で十分強いだろみたいなあたおか理論がカプコンの中で成立してるように見えるんだよね
同時に使えないんだから常に0.7のままだってのに - 311 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 01:45:15.79 ID:tKzl7p9+0.net
- もうヤケクソで超出にハイパーアーマーつけてくれや
- 312 ::2025/04/09(水) 03:12:17.75 ID:0EKMJr/y0.net[4/4]
- 解放2のあとに△⁺○を押すと高出力でなく切り上げが出る辛さ
- 313 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 07:33:55.17 ID:9h6svIWG0.net[1/3]
- フルリリにハイパーアーマーついてるんだから超出にもあっていいと思うけどな
たまにある振り下ろした瞬間ぶっ飛ばされて瓶だけ消費して何もないみたいなやつなくなるとありがたい - 314 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 09:20:20.53 ID:d+dWDSE40.net[1/3]
- ガリガリの長押しがR2で出来るって話だけど、当然技の出始めは各ボタンだよな?
そこからR2に切り替えて長押しするよりもボタンそのまま押してる方が楽じゃない? - 327 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 11:56:33.08 ID:2E5RsYLR0.net
- >>314
納刀状態からR2で斧抜刀攻撃→長押しガリガリの事かと思ったけど - 315 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 09:32:35.57 ID:2oF2UhIL0.net
- 俺は◯とか△そのまま長押しするタイプだから詳しく知らんけどR2だけずっと押しっぱなしにして他の攻撃ボタンはポチポチでいけるとかじゃね?
- 317 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 10:14:29.62 ID:d+dWDSE40.net[2/3]
- >>315
そういうことか
長押ししつつ攻撃位置を微調整するのに左手で右スティックを操作する無様なやり方をしてたが、解放されそうだわ、センキュ - 316 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 10:09:07.85 ID:clxWov6B0.net
- 俺もそのままボタン押すタイプだけど人によって持ち方とかボタンの押し方違う人とかもいるんじゃね?
- 318 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 10:18:23.36 ID:ktaeJLkn0.net[1/2]
- そもそも斧強化したら長押しせずにデフォでガリガリさせろや
ガリガリしない場面なんてねーだろ - 321 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 11:01:28.35 ID:d+dWDSE40.net[3/3]
- >>318
ジャスガ後の斧強化モーションはガリガリしたくない時多いし、ピザカッター中も相手の動きを見てガリガリせずに一発で止めてガード移行とかは割とやる - 323 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 11:28:21.17 ID:0EIF7iuw0.net[1/3]
- >>318
ほんこれ
ヒットストップの関係でガリガリしないことで
回避やガードが間に合うとかは一応あるけど
かなりのレアケースだからな
そんな場面より9割9分はガリガリしてるわけで - 319 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 10:19:56.16 ID:FATDHfor0.net[1/3]
- ガリガリしたくない場面はまれにある
- 322 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 11:04:07.36 ID:RAokH7A10.net[1/2]
- 俺も常にガリガリして欲しいな
ボタン長押しはコントローラーに負荷かけるし
RS,LSボタンに役割振るのもやめて欲しい - 324 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 11:33:29.14 ID:4IG8YMSd0.net
- 隙に合わせてガリガリ時間減らすはゴアとかゾシアでよくやる
特に強属性だと顕著だけどガリガリフルヒットで高出力までだけより減らして追撃入れた方が強いしね
マスターランクきたら重要になるんじゃないかな - 325 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 11:41:26.99 ID:xm6lOJon0.net
- ヒットストップ気持ちいいは気持ちいいけどそのせいで立ち回り弱くなってるからまあ難しい問題ですよね
- 328 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 12:05:28.47 ID:m+8hlLp+0.net
- 斧強化なんて廃止すればいいのに
そうすれば馬鹿みたいにコマンド増やさずに済む - 329 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 12:12:55.06 ID:sTrMWVOg0.net[4/5]
- 歴戦5ミツネとかガリ減らししなきゃキャンプ送り確定みたいな場面いっぱいあるから
今のヒットストップのままガリガリ強制させられたら地獄だぞ - 330 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 12:18:17.48 ID:3USWdei+d.net
- LRボタン仕事多過ぎる
たまに誤爆するから納刀とか装衣のショトカOFFにしたい - 332 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 12:21:15.21 ID:0EIF7iuw0.net[2/3]
- 確かにガリガリ自体をなくしてガリガリ分を斧攻撃に上乗せしてもらえばみんな幸せになるよな
- 333 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 12:36:21.19 ID:1O6A6NtX0.net
- 斧強化したら丸ノコが起動するけど丸ノコ部分って盾だろ
盾強化と斧強化が別扱いなの一生納得いかない - 334 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 12:43:37.43 ID:0EIF7iuw0.net[3/3]
- 強化が4つもある時点でかなりとっ散らかってる印象だからどれかなくすべきだな
盾強化「チラッ」
剣強化「チラッ」
ビン強化「チラッ」
斧強化「うう…」 - 335 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 13:07:23.38 ID:vYDyL1mP0.net[1/3]
- 瓶強化って既に増弾必須で溢れた分をカバーできるじゃなくて強化した瓶を使うことを強いられてるよね
- 336 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 13:16:30.43 ID:FATDHfor0.net[2/3]
- 瓶強化を実装しました!
オーバーチャージすることで属性強化の持続時間が伸びます!
その代わりにオーバーチャージしない場合は前作よりも持続時間は短くなります! - 337 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 13:32:00.46 ID:2ECxmXrT0.net
- ワールド系列なのにライズ斧の長押しガリガリ持ってきたの意味分からない
- 338 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 13:36:55.32 ID:FATDHfor0.net[3/3]
- でもワールドのFPSや当てる部位の長さとかでヒット数変わる仕様もやだ
- 339 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 13:48:46.26 ID:sTrMWVOg0.net[5/5]
- マジでそれ前提のビン強化実装するくらいなら
ビン上限10本の方が良かったわ
超出属性強化は5本消費のままで - 340 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 14:10:25.12 ID:JH6hkJwS0.net
- アイスボーンことネギ前で終わってたから戻ってるんだけどこのあたりのオススメチャアクって何?
MRストーリークリア後はカイザー防具集めと氷刃ベリオ武器とジンオウガイベクエしろって情報しか見つからんのだがこれストーリークリア直後だと無理だろ
それらをクリアする為の情報がねぇや - 341 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 14:19:59.55 ID:vYDyL1mP0.net[2/3]
- 氷刃ベリオってMR24で行けるからストーリークリア後即行けなかったっけ
- 342 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 14:25:43.33 ID:glV5NhUA0.net
- >>341
たしか歴戦氷刃ベリオ倒さないと武器作れなかったような - 344 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 14:27:58.51 ID:vYDyL1mP0.net[3/3]
- >>342
氷刃ベリオってそもそも歴戦じゃなかったっけ
ストーリークリア後の装備で勝てないって事ならラスボス装備とか揃えるとか? - 343 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 14:26:36.14 ID:4PB/Pj+U0.net
- 迷わず行けよ 行けばわかるさ
- 345 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 15:10:07.42 ID:mNKUKW6H0.net
- 次回作では剣盾斧が強化状態になってるときに三種強化が発動して攻撃モーションが変化して攻撃力がさらに上昇するぞ!強すぎるので更新は不可で90秒で切れる!
そのかわりに既存モーションはゴミになります
先に言っとけば実装されないので安心理論 - 346 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 16:43:53.89 ID:ZOtz+J3q0.net
- GPでジャスガさせてくれるだけで剣モードの使い勝手がかなり良くなると思う
斧強化はもちろん超高も撃てるし - 347 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 17:15:39.75 ID:9h6svIWG0.net[2/3]
- GP復活してくれたらめくられることも少なくなりそうだからGPジャスガ追加はよはよ
- 348 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 17:34:42.34 ID:bURsXDb70.net
- その場で動かずに斧ブンブン丸できないよね?
とりま切り上げから属性解放1,2でまた切り上げ
変にスティックいじっているんかなぁ? - 349 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 17:47:28.37 ID:0Avzapty0.net
- 解放2の後の切り上げでレバー後ろ入れてれば下がるから、そこから突進解放1で大体元の位置になる
けどモーション大きくなって損・・ - 350 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 18:34:38.57 ID:eRZjBvmLH.net
- レイアのスラアクで初めて使ったのですが
剣のゲージが2個になると追加ダメージが出るようになりますが
そうなったら、即属性解放→フルリリース最大ため
これが一番強行動ですか? - 351 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 18:37:14.40 ID:W2rtexd+0.net
- スレが違います
- 352 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 18:39:05.11 ID:MVbku9kr0.net[2/2]
- チャアクで動かないコンボというと旧作には解放2叩きつけループがあったけどひっそりと消されている
- 353 ::2025/04/09(水) 18:40:17.69 ID:n1q36qBi0.net
- チャアクのアッパーはどうなるんだろうか…?
- 354 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 18:59:48.97 ID:P+hEa4sQ0.net
- チャアクにアッパー調整はあまり期待しないほうがいい
アイスボーン開発が関わってるんだし。
すでに超出の素出しを消されるという調整をやられてるわけだしな - 355 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:14:37.06 ID:RAokH7A10.net[2/2]
- ビンチャージめんどくせぇ
そもそもビンに何がチャージされてんの牛乳か? - 356 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 19:21:40.01 ID:df/22U8R0.net
- モンスターのいろんな汁
- 357 ::2025/04/09(水) 19:34:21.57 ID:Gf97Scl00.net
- ガード超出が残されてるのも効く
残すか消すかハッキリしてくれ - 358 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:07:13.60 ID:mE6JOoiM0.net
- ゾシアに龍担いで行く時もガリガリ会心構成でええのん?
- 359 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 20:37:19.27 ID:WVCtl03I0.net
- 斧モードでコロリンしてるとライズ初期を思い出すな
さすがにあれよりは幾分かマシだが - 360 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 22:17:19.10 ID:Ib7t//NY0.net
- スラアク使ってみたんだけど、チャアクでやりたかった爽快感があって、チャアクより丁寧に調整されてるなって感じた
一方は、超出は貧弱で、瓶溜めした分のカタルシスは感じられないんだよな…ガリガリガリ…で
今作のチャアクはモンスターの動きを止めて、弱点をハメ潰せるかどうかみたいな感じで…破壊するかされるかという点で、スマブラのドンキーコングみたい - 361 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 22:31:23.68 ID:y8V8kmiR0.net
- 斧強化もビンとか太刀みたいに後からヒットする方式に変えて欲しい
- 362 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 22:55:00.61 ID:9h6svIWG0.net[3/3]
- いやスラアクはスラアクでフルリリ一辺倒になってなんだかなぁだぞ
スラアクもチャアクも片方が枷になってる
チャアクは剣スラアクは斧が惰性タイム
どちらも変形する楽しさがなくなってまった - 363 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:01:23.29 ID:GeKhDKdU0.net
- フルリリはケージ使わないから超出よりある意味重傷
- 364 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:05:13.68 ID:Fw+CrUTF0.net
- 自分はスラアクは過去作と比べて格段につまらないし、ワイルズの近接武器で一番つまらないわ
超出棒からガードもGPカウンターも無くなった武器って感じ
まあ個人の好みもあるから自分が楽しいと思うんならそれでいいんじゃないか - 365 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:33:25.33 ID:Fp8qCP4p0.net
- でもスラアクには痩せ我慢カウンターがあるから
- 366 :名も無きハンターHR774:2025/04/09(水) 23:49:30.18 ID:ktaeJLkn0.net[2/2]
- 操作性劣悪じゃない分スラアクのがまだマシ
- 367 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:36:55.75 ID:ootCVWLW0.net
- フルリリはエフェクトかっこいいのは裏山だが他はちょっとあんまり…
- 369 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:45:49.83 ID:4HVpMaMR0.net
- スラアクは逆襲と相性良いのだけは羨ましい
- 370 ::2025/04/10(木) 00:47:50.38 ID:njVm2NEg0.net[1/3]
- 我々も逆襲と相性いいぞ
- 371 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 00:48:21.07 ID:58rFc/Zs0.net
- スラアクは変形斬り→螺旋がガチャガチャ楽しいけどチャアクは…
- 373 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 01:02:25.01 ID:09MCPbBI0.net[1/2]
- 旧時代の通常ガードしてるのはチャアクだけだぜ
- 374 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 01:03:16.18 ID:NGS7FuIn0.net[1/2]
- 玄人と言うか剣モードと儀式のストレスに耐えるマゾ武器だと思うわ
- 375 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 01:05:56.44 ID:bGFzEHzc0.net[1/2]
- 超出のダメージ上げてGPにジャスガかもしくは別のちゃんとしたメリットくれたらそれでいいよ
あぁでも先行入力関連の修正や硬直の緩和とかももうちょっと直してほしいかな - 376 ::2025/04/10(木) 01:06:48.93 ID:njVm2NEg0.net[2/3]
- 剣モが終わってるのよ
- 377 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 01:16:17.49 ID:mipgeYYP0.net[2/2]
- 斧強化を自由に発動出来るようにし、ジャスガで剣強化モードにしてくれよ
ついでに剣強化 ってなら嬉しい、自分から剣強化はちょっとテンポわりー - 378 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 01:35:01.02 ID:8GtTGLMx0.net
- 盾斧なのに片手にすら
ガード性能負けてね? - 385 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:06:32.53 ID:21bRMJ190.net[1/2]
- >>378
そりゃ変形ギミック入れてパーツ分割されてる盾と、純粋に防御専用でとして作られてる盾
どっちが強いと思う? - 394 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 09:50:40.48 ID:7OQq/z8d0.net
- >>385
してるから……「強化」ッ……! - 397 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 10:09:44.39 ID:/AEp6hpx0.net[1/5]
- >>385
属性強化(盾強化)してるときは
もう少し良い防御性能していてもいいと思うわ - 379 ::2025/04/10(木) 01:35:57.21 ID:njVm2NEg0.net[3/3]
- 強属性チャアクとレダウ顔面肉質でダメシミュ回したら連撃5強いね
武器スキルの属性強化もちゃんと強い - 380 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 01:45:42.58 ID:0jV1d8W20.net[1/4]
- 何度か言われてる高速変形つけて集中2連盾突き高出集中2連ループ主体だと斧強化前でも良い感じに戦える…気がする。ガリガリしてなんぼなのは変わらんけどな
- 381 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 02:09:50.22 ID:TroxPitu0.net
- ガ強入れて真下ブレスジャスガできるようになったけど真下ブレスのあとも攻撃してくんじゃねーーーよ😭
気持ちよく高出させてくれ - 382 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 02:35:13.13 ID:Va3nwPvB0.net
- 他の盾武器に比べてガードの判定厳しいというか直感的じゃない気がするんだよなぁ
- 383 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 04:01:42.18 ID:e67gsGgA0.net
- 片手剣のバックラーサイズの盾にも負けてるからな
もしかしてチャアクの盾は盾でなく、斧の刃を盾代わりにしていることが間違っているのではないか(混乱) - 386 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:21:06.73 ID:U4Sae99K0.net
- 強化ビンバグはいつまで放置ですか?
ユーザーに不利なバグは後回しってガチだったんですね? - 388 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:31:09.37 ID:BtcVMXox0.net[1/3]
- 斧強化中は高出のコストも半分になるんだから超出も半分か、ダメージ倍でいいじゃない
- 389 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:38:16.76 ID:NGS7FuIn0.net[2/2]
- ワールドの時はもうちょいガード使いやすかったと思うんだけど気のせいなんかな
ジャスガ狙うとガード出来なくて被弾するの未だに多い
ただ歳とって反応遅くなっただかなんか - 393 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 09:01:50.50 ID:21bRMJ190.net[2/2]
- >>389
前スレでも出したが
ワールドに比べてガード自体が遅い理由
ボタン同時押しの猶予期間が長くなった
そのためガードボタンを推してからガードが発動するまでが長くなったと思われる
他武器との比較
トレモでタル投げをガードして検証
棒立ち状態からのガードは、片手剣との比較ではそれほど差異はない
攻撃モーションからのガード移行は、硬直が長いんだと思われる
剣振ってからガード出るまでが遅い、ということ
以上の内容が絡んで、前作よりもガードが間に合わず被弾率が上がっている印象がある
この話ホント何度も出るから他の人も検証してテンプレ入れて欲しい - 390 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:45:52.10 ID:Auyz8f+v0.net
- そもそも通常ガードなんてほぼ使わずGPメインだったしな
使うにしても先に出しておいて待つくらいでガードでジャスト狙うってことがなかった
強いて言えばクロスのブシドーにジャスガあったっけ?
クロス自体あんまやってないから覚えてないが - 399 :名も無きハンターHR774 :2025/04/10(木) 10:13:39.74 ID:/AEp6hpx0.net[3/5]
- >>390
それな
ガードは先に出しておいてGPでタイミング計るってやってた - 391 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:49:05.55 ID:BtcVMXox0.net[2/3]
- GP出そうとして斧からぶってた思い出
- 392 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 08:49:43.46 ID:ciPwPkFW0.net[1/2]
- 強属性は剣盾強化して基本剣モードの隙あれば超出みたいな立ち回りで榴弾斧ガリと差別化できればいいんだがな
それならちょっと剣モードのモーション値弄るだけで行けそう - 395 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 09:54:29.87 ID:rB/++M0Y0.net[1/2]
- 今じゃチャアクの剣モードよりランスの方が軽快に動けるからなあ
- 396 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 10:03:07.99 ID:eBueElDS0.net
- モンスター側の当たり判定もリアルになってるからな
アルベドの鎖ビタンを例にすると
過去作だったらあの手の攻撃はこういう当たり判定になってたはずだけど
→→→→→
鎖鎖鎖鎖鎖→
→→→→→
今はこういう感じだからちょっと横にズレただけで捲られる
↑↑↑↑↑
鎖鎖鎖鎖鎖→
↓↓↓↓↓
他にもウズトゥナのフックとかも横からあたるけど
アレを見るとドス古龍の猫パンチとかも実装されたらナナメ後ろから当たりそうな気がしてる - 401 :名も無きハンターHR774 :2025/04/10(木) 10:46:40.13 ID:fyyhlLK90.net
- 攻撃からガードの派生時間、ガード可能角度、ガード派生時の方向変更可能角度
この辺りをGPや他武器と比較したらチャアクの通常ガードが如何に貧弱かわかると思う
あとは現状気にならないけどチャアクは属強+GPでガード性能が上がってそれ前提になってるのに
ジャスガはGPで発動しないから属強のみでのけぞり計算されるとかね - 402 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 11:31:08.55 ID:hq5J6oIp0.net[1/3]
- ワールド初期以来だけどGPを意識した事ないな
やべえ剣に戻らなきゃで通常ガード間に合わなかった時になんかGPしててラッキーくらい
狙うメリットが欲しいね - 403 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 11:46:20.77 ID:0jV1d8W20.net[2/4]
- GPで受けたらガード性能が上がるメリットあったけど今回無いっぽいしな
- 404 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 11:49:57.99 ID:/AEp6hpx0.net[4/5]
- ワイルズチャアクのGPガード性能はほんと酷い
- 405 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 12:06:38.34 ID:sTgwr8l60.net
- チャアクの盾性能はGPありきで設定されてるのにワイルズの開発がエアプすぎて通常ガードを使わせようとしてくるからな
- 406 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 12:35:07.21 ID:rZwQL1o3d.net
- ハンターは鉄壁と強壁と高速変形と増弾の珠を食え
体内に取り込んでしまえ - 407 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 12:41:33.79 ID:hq5J6oIp0.net[2/3]
- 最近斧モード△縦ギリを覚えた
◯より移動距離長くて快適… - 408 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 12:54:58.29 ID:bGFzEHzc0.net[2/2]
- 斧モードで斬りながら居場所の調節できるようになってるのは良い改善点だと思うわ
- 409 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 13:04:18.09 ID:iviwFgjZ0.net[1/2]
- 高速変形集中2連って一部で推されてるけど、盾変形斬りと比べて何かメリットあるん?
- 410 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 14:01:05.05 ID:a2/GbPZC0.net
- カッコいい
- 411 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 14:29:48.28 ID:hq5J6oIp0.net[3/3]
- ネタがないからとりあえずぶっ壊れ扱いで動画化するメリット
- 412 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 15:08:18.66 ID:/AEp6hpx0.net[5/5]
- 集中2連は連打しなければまぁカッコいいか
2回以上連続でやるとピョンピョンして見苦しいが - 414 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 15:30:54.36 ID:w2v2MpTT0.net
- 集中2連はむしろ移動技として使ってるわ
剣モの機動力がゴミ過ぎる - 415 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 15:32:26.42 ID:0jV1d8W20.net[3/4]
- うわぁまだ攻めようかなぁどうしようかなぁって時にとりあえず振ってける集中2連
- 416 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 15:37:58.21 ID:iviwFgjZ0.net[2/2]
- 突進斬りの上位互換的な使い勝手ってところか、ありがとう
- 417 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 16:15:26.65 ID:HF6gIis10.net
- これでビン溜め性能まで高かったら脳死で振ってた
- 418 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 16:20:08.75 ID:zuvBIt3I0.net
- 集中2連はどうやってあんな素早く変形してるんだろうな
- 419 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 16:21:07.26 ID:BtcVMXox0.net[3/3]
- 集中二連→傷破壊の際にモンスターが動いて空振り→カメラ動かしてもダメージとれないときのエアギター感
- 420 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 16:46:39.79 ID:HRlMKoRX0.net
- 笛「ボディが回転するギター!?」
- 421 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 17:05:13.25 ID:JwVLqkjA0.net
- 空振りしてもモンスターは空気を読んでエアひるみしてくれるから🥺
- 423 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 18:01:23.66 ID:0jV1d8W20.net[4/4]
- >>421
双剣と違って優しいよな。あっちは気持ちよくなった後にいい夢見れたかってぶん殴られるから - 422 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 17:05:35.74 ID:lLoOMXTv0.net
- 飛燕も乗るんだっけ集中二連
地味に強いよな - 424 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 19:46:29.16 ID:iusmWknj0.net[1/3]
- チャアクオンリーの人サブ武器何持ってる?
同じアーティアだと区別つかなくなるから生産でいいやつ無いかな - 432 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 21:28:10.66 ID:FPxhTjtm0.net
- >>424
ハードボーンアームズで超出運用しよう - 450 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 08:25:48.46 ID:CqBXmOYed.net
- >>424
属性弾ヘビィ
レダウに備えて睡眠氷結あたり - 425 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 20:21:59.26 ID:md9fK8Sn0.net
- ラバラでも持っておけばいいのでは?
接待したくなったら麻痺出来るし - 426 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 20:30:36.31 ID:iusmWknj0.net[2/3]
- 今って麻痺アーティア微妙なの?変わらず麻痺使っちゃってるんだけど
- 427 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 20:44:05.98 ID:l2P5PgWx0.net
- 変わってないけど複数麻痺持ちだと効果薄れるし
- 428 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 20:52:53.65 ID:uXv/eC+60.net
- 最近は麻痺かぶりを嫌ってるのかだいぶ麻痺減った気がする
4人全員麻痺じゃないこともちらほらある - 429 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 21:00:38.12 ID:iusmWknj0.net[3/3]
- なるほどね、メイン武器は相手に合わせて属性担ぐ感じかね
- 430 ::2025/04/10(木) 21:14:45.38 ID:lUDcqvPn0.net[1/3]
- ジャスガへのアクセス悪いなー
アクション一つ一つが各駅停車だからまじでストレス溜まる - 431 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 21:23:54.48 ID:5eF0q1ao0.net[1/2]
- 実際、属性担げばどのモンスターも与ダメ明らかに増えるの?
- 433 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 22:05:56.29 ID:uVenYeBx0.net
- 属性4攻撃1が出たんだけどどの属性つけたらいい?
- 435 :名も無きハンターHR774 :2025/04/10(木) 22:57:17.39 ID:J/FH5eH+0.net
- 次のイベクエは竜谷グラビか
超出ぶっぱしていいですか? - 437 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 23:47:26.74 ID:5eF0q1ao0.net[2/2]
- >>435
23日の花舞の儀からよ
2週間待ちましょう - 436 : :2025/04/10(木) 23:05:07.08 ID:lUDcqvPn0.net[2/3]
- 高出力&追撃高出力連打のほうがいいよ
- 438 :名も無きハンターHR774:2025/04/10(木) 23:56:43.06 ID:09MCPbBI0.net[2/2]
- どっちが効率いいとかじゃない
グラビは超出力が楽しいからブッパするんだ - 440 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 00:05:42.59 ID:E1esmEQE0.net
- 火力だの効率だのうるせえよな
人生の効率考えてゲームやめろ - 441 ::2025/04/11(金) 00:13:41.41 ID:Gpn+wDcr0.net[1/3]
- 闘技レイア以外やることない🥺
- 442 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 00:13:45.41 ID:1//qFgqo0.net[1/5]
- 効率いい方が楽しい人なんやろ
好きにしたらええ - 443 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 05:44:01.83 ID:cWAOBPHU0.net[1/3]
- それは好きにしたらいいと思うが、他武器や過去作と比べて効率が出ない事にいつまでも不満を垂れ流すのは無い物ねだりで鬱陶しいとは思う
- 444 ::2025/04/11(金) 06:11:20.11 ID:raksPU+A0.net[1/4]
- だって無さすぎるんだもんチャージアックス
- 445 :sage:2025/04/11(金) 06:13:14.26 ID:Wwl/GnNP0.net[1/3]
- 以前ならいつまでもネガっても仕方ねぇだろってのはあったけど
今は不満は口にしないと置いてかれるってランス片手スラアクとハンマーが証明したからな
現状歪なバランスで成り立ってる武器だし根本的な問題から目をそらして何も言わなかった結果
5末に麻痺スタンナーフハンマー強化で最弱ポジションとか普通にある訳で - 446 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 06:37:22.89 ID:ZwzjgBk20.net[1/2]
- 今のところ何も調整についてはノータッチだし装備更新もそんなだしそりゃ話題はそんなもんしか上がらないわよ。
- 447 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 06:39:27.92 ID:1//qFgqo0.net[2/5]
- 第一回ベータのときは今より明らかにこのスレの人たちお行儀良かった
黙ってたら不利益こうむるのを理解して不満書き込みが増えた - 453 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 09:38:01.29 ID:SFjp2lrm0.net[1/7]
- >>447
声あげた武器たちが軒並み強化されてるもんな
黙ってるどころか「ぶっこわれ」とか言って喜んでたら置いてかれるだけなの分かってしまったし - 448 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 06:49:21.42 ID:rgywbWy+0.net
- 今更聞くけど鉄壁ってもういらない子?
- 449 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 07:28:02.92 ID:MEGlDBBqd.net
- >>448
相手によってはLv3スロのサブスキルとして1か2くらい積んでるけど3は積んでないかな - 467 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:47:48.25 ID:3Jw1aPJ1d.net
- >>448
武器枠なのが運の尽き - 451 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 08:34:13.69 ID:cWAOBPHU0.net[2/3]
- ビックリするな
- 452 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 08:42:57.62 ID:EAqUPqwa0.net
- チャーオンリか
- 454 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 09:40:12.75 ID:SFjp2lrm0.net[2/7]
- チャアクオンリーなら
サブ武器もチャアクに決まってるだろうと思ったのは俺だけか? - 455 : :2025/04/11(金) 09:46:50.03 ID:Gpn+wDcr0.net[2/3]
- チャアク使いには意見を出す人がいない
- 456 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 10:01:47.71 ID:FH2BB9WT0.net
- チャアクとランスとヘベェしか使ったことねえからチャレンジドシャグマで大剣使ってみたらまったくまともに動けなかった
やっぱ理屈より練度の方が重要だな - 457 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 10:46:23.20 ID:cWAOBPHU0.net[3/3]
- 4が初モンハンでチャアクオンリーだったが、4gでライトを使い
mhwで大剣太刀ヘビィ、今作で双剣弓ガンスを覚え中 - 458 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 11:18:02.99 ID:nciw1MfcM.net
- ヘビィボウガンとガンランスをサブにしてると次第に竜撃砲が超出の代わりで良いかなと思う
- 459 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 11:32:39.76 ID:71VpMoSP0.net
- 闘技チャタはランスでコイン集めた
操作方法すら調べて無いからジャスガとカウンターと△連打と集中弱点しか使わんかった
集中モードの使い勝手がチャアク同様素直に方向調整できて攻撃当てやすい - 460 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 11:36:12.70 ID:0W/NEckr0.net
- ここでいくら不満言っても無意味だけどな
ちゃんと開発に届くところで発信しないと - 461 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 11:37:16.42 ID:4byiKI0a0.net
- 儀式前提の武器だから持ち替えするぐらいならそのまま倒した方が早いんだよな
- 462 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:17:00.63 ID:SFjp2lrm0.net[3/7]
- ここでだけ文句言ってるわけないだろ
ないよな、、?
まぁ半分くらいはここだけでだろうなw - 463 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:19:35.43 ID:ZwzjgBk20.net[2/2]
- アンケート書いたけどご覧の有り様だし
- 464 ::2025/04/11(金) 12:21:13.16 ID:Gpn+wDcr0.net[3/3]
- 開発が頑張んないんだもん
もうどうでもいい - 465 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:25:34.48 ID:e9TdEBY60.net[1/2]
- 俺はおとなしくサンブレやってる
形態変化前進と反撃重視変形斬り最高だぞ - 466 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:46:30.72 ID:F0wzGNhN0.net[1/2]
- 海外のredditみたいなとこがあれば担当者がその件は把握済みですとか随時分かるのにな
- 468 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:48:16.01 ID:wMk7agdR0.net
- 意見送ってるけどハンマー強化のタイミングで何もなかったらいよいよなす術が無くなる
- 469 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 12:56:53.50 ID:i/jLzGw2d.net[1/2]
- ハンマーは強化じゃなくてバグ修正やし
- 471 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 13:38:59.39 ID:1//qFgqo0.net[3/5]
- 火力だけはあるのは事実では?壁殴り性能だけどね
- 472 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 13:49:57.67 ID:qcRj+giI0.net
- 斧2種使ってて楽しみにしてたけどフタを開けてみればサンブレイクの方がアクションは楽しかったね
今回の斧はどっちもつまんねー - 473 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 14:56:41.32 ID:Wwl/GnNP0.net[2/3]
- 5月末に武器調整やるって開発が明言した以上それまでは不満の声上がるのはそりゃそうだよなって感じ
そこで調整なけりゃ黙って使うか黙って捨てるかの2択 - 474 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 15:04:06.35 ID:CI2KkjPn0.net[1/2]
- 黙ってるからアッパーされんのよ
- 475 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 15:19:39.91 ID:amvn8q5g0.net
- ただ問題なのはインフルエンサーがネガらないとあまり意味ないということ
- 476 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 15:49:06.85 ID:SFjp2lrm0.net[4/7]
- チャアクのインフルエンサーは
逆に ぶっこわれって喜んでた側なんだっけか - 477 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 16:19:50.68 ID:Wwl/GnNP0.net[3/3]
- youtubeでは最強ぶっ壊れするけど
Xでは不満垂れるダブルスタンダードだぞ - 480 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 17:15:05.14 ID:i/jLzGw2d.net[2/2]
- ワイルズであんな飛んだら違和感過ごそう
- 481 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 17:29:39.28 ID:SFjp2lrm0.net[5/7]
- アックスホッパーで
ヌシジンオウガの頭に高出力当ててスタンさせるのは楽しかったな
ワイルズで欲しいとは思わないが。
形態変化前進なら欲しい - 482 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 18:05:57.39 ID:2zmzF0ET0.net
- 属性4切れ味1出たやったぜ
会心盛るのきついから武器に会心3つけて20ある状態にした
回避も付けるとスキルカツカツだわ - 483 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 18:08:54.80 ID:e9TdEBY60.net[2/2]
- ワイルズならホッパーに飛燕乗るぞ
- 484 ::2025/04/11(金) 18:45:32.16 ID:raksPU+A0.net[2/4]
- レダウ相手の強属性の立ち回りわかんねー
高追まで入る隙が少なくてきっつい - 485 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 19:15:23.01 ID:DncUQKdH0.net
- 剣モのヒットストップ重すぎると思うの俺だけ?
- 486 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 19:47:23.67 ID:SFjp2lrm0.net[6/7]
- レダウは翼ズサーに超出入れる大チャンスが用意されてるじゃん
- 487 : :2025/04/11(金) 19:52:48.83 ID:raksPU+A0.net[3/4]
- 超出チャンスならたくさんあるけど、真面目にプレイしてると超出はタブー行動だからなぁ
- 488 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 20:00:47.07 ID:SFjp2lrm0.net[7/7]
- 翼ズサーのあと
高出力、追撃高出力でもいいと思うけどな - 489 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 20:02:10.91 ID:C1hsTKZZ0.net
- サンブレイクのアクションが良かったという意見が度々出るけど、蟲スキルの使い勝手だけでなくレスポンスが良かったのも理由の一つだと思う
ワイルズはなんでこんな鈍重なんだろね - 490 ::2025/04/11(金) 20:05:47.93 ID:LKJgzq3P0.net
- もっさり盾突きほんと無理
- 491 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 20:45:48.45 ID:SSiRWmVp0.net
- サンブレイクもだけどたまにワールドやると
キャラがきびきび動いて気持ちいい… - 492 :名も無きハンターHR774 :2025/04/11(金) 21:00:05.63 ID:wUZUfSLkd.net
- 斧ぶんぶんさせたいなら斧ガリじゃなくてブレイヴスタイルに盾突き高出力戻したみたいな設計のが良かったなあと
- 493 ::2025/04/11(金) 21:32:55.87 ID:raksPU+A0.net[4/4]
- 結局集中モード外して盾突き高出力ディレイ掛けるのできない
ワンチャン不具合だったりしねーかなこれ - 494 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 21:48:57.38 ID:bE1l1Ih60.net
- 普通に出来るだろ
- 495 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 21:49:17.54 ID:77+wkYEC0.net
- チャアク何度も折れかけたけど速変玉が揃ってきて楽しくなってきた
- 496 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 22:20:19.72 ID:eH1jdZyI0.net
- >>495
必須かは置いといて、それに慣れちゃうと呪いの装備になるぞぉ - 497 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 22:34:46.34 ID:weT5wb0P0.net
- 高速変形と集中と強化持続は外すとあれっ? ってなるからな
知らない方がいいこともある - 498 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 22:40:06.67 ID:1//qFgqo0.net[4/5]
- 過去作で集中ずっと付けてたから溜め二連おっそ…ってなる
武器スロ少なすぎるんじゃ快適スキル全部付けさせろ - 499 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:18:00.87 ID:LimvonLD0.net
- 増弾速変ガ強ガ性砲術持続って防具スキルにしてくれてもよくない?
- 500 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:30:12.18 ID:YRib66G50.net
- ガ強ガ性が武器スキルにあるせいでガード武器全般スキルの自由度低いんだよな
それに加えてチャアクは必須レベルのスキルも多いから特にきつい
武器スキルに入れるならせめてガ強ガ性は統合するくらいしろよな - 501 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:35:32.23 ID:1//qFgqo0.net[5/5]
- ガ性3からガ強内蔵されますとかでよかったよな
ダメージ軽減がどうなってるのかもよくわからんし - 502 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:39:17.17 ID:LsPR9aoF0.net
- 今作のスキルの仕様はちゃんと調整すればかなり面白くなりそうだけどその調整がクソ大変そうだなとずっと思ってた
案の定だった - 503 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:39:57.38 ID:F0wzGNhN0.net[2/2]
- 変形と増弾と回避距離いつも積んでるおかげで闘技場のレイアが地獄すぎた
増弾はまだいいんだけど変形と距離ないと辛い体になってしまった - 504 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:41:09.91 ID:CI2KkjPn0.net[2/2]
- 納刀状態でスリンガー打とうとすると斧抜刀の誤爆率半端ないんだけどどうにかならんか
- 505 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:57:32.22 ID:jWsrBF9y0.net
- ガルヴァン君がガ性でなくて砲弾装填だったら……
- 506 :名も無きハンターHR774:2025/04/11(金) 23:59:57.14 ID:9MaWN5DE0.net
- チャアクと灼熱化ゾシア武器1番相性良いのかよ
- 508 ::2025/04/12(土) 00:21:59.62 ID:jDKkAUKb0.net[2/4]
- 高出力からの回転斬りが遅くされてるのなんなの
回転斬りはただでさえ弱い動きなのにさらに弱くするのか - 509 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 00:31:23.87 ID:uH5WlbHR0.net[1/2]
- チャアクはロングガードのメリットなし?
今作剣モに価値ないからそもそも発生する機会がなくてわからん
あれ何にも派生しないよな - 510 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 00:48:35.01 ID:PVzVGFaS0.net
- 増弾は固定で、変形or砲術、持続or集中に落ち着きつつあるけどゾシアやるときはガ強付けたい関係でどれかひとつが犠牲なっちまう…
増弾2・ガ強1とかあったら良かったな - 511 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 01:12:25.93 ID:1d8xG8aq0.net[1/2]
- 増弾とかガ性ガ強とかはむしろ武器スロで正解
おかしいのは攻撃見切り超会心の方
こいつらが武器スロにあるから自由枠が潰れんねん - 513 ::2025/04/12(土) 01:59:44.84 ID:jDKkAUKb0.net[3/4]
- 属性インフレ環境になったあと追撃高出力を未来予知で当てなければならない超上級者向け武器になる片鱗が見える
- 514 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 02:45:56.66 ID:weP8+tda0.net
- 麻痺スタンもハンマーの超強化次第でお株を奪われるかもしれんしな
- 515 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 03:15:07.60 ID:6oLH3FAd0.net
- チャアク民は笛ハンマーも違和感なく使えるメリットはある
- 516 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 03:15:42.52 ID:WdECJF8N0.net
- まあ
スタンはもともとハンマーの売りだったのを奪ったんだけどな - 517 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 03:45:13.29 ID:sABGRw4q0.net
- 盾強化:強化瓶200秒、強化瓶&強化持続 280秒
斧強化:通常120秒、強化持続168秒
盾強化1分20秒増えて斧強化約50秒増えるなら強化持続ありなのかな
何より斧強化切れて傷無しダウンしてる時の無力感半端ないし - 518 ::2025/04/12(土) 03:52:12.91 ID:jDKkAUKb0.net[4/4]
- チャージモーションのアーマーなんで消した
- 520 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 05:45:29.09 ID:8xwziYib0.net
- 当初は武器切り替え前提の狩りで調整してたけどあかん無理ってなったんだろなぁ
- 521 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 06:33:27.19 ID:Y6O+c02U0.net[1/2]
- 分けたところで結局武器によって防具構成変わってるしな
せめて護石を武器スキルにして武器とセットにすればちょっとはマシだったのに
ただ自由度が低くなってストレス溜まるようになっただけ - 522 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 06:34:56.90 ID:PWhvUxt90.net
- 変速と集中は基礎性能がレベル3ある状態が適正
スキルつけたらマイナスがゼロになるみたいな調整はおかしい
武器スキルみたいな概念作るならスキル入れたら明確に強くなるような代物に仕上げろよ馬鹿が
前作のノリそのままだったらスロ枠足りねえのくらい分からんのかウスノロ - 523 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 06:39:03.85 ID:2Pyy5S9sa.net
- >>522
全部同意だがボロクソで草 - 528 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 08:53:59.29 ID:J9rW9Lih0.net
- >>522
付けられるスキルが限られるなら
「このスキルが付いてるからこの武器はこのアクションが強い」
にすればいいのになぁ…
MRで更にスキル盛れるようになったときのインフレ警戒ですかねえ?警戒しすぎだよ - 524 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 06:41:14.16 ID:wXUsIUO80.net
- 増弾と砲術統合しろ
ガ性とガ強と守勢統合しろ
高速変形と集中と強化持続の複合スキル出せ
攻撃と斬れ味と会心系は防具に付けさせろ - 525 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 07:04:09.79 ID:dEY3IoJc0.net
- 上位の段階で会心100%ってどうなのってのはある
ゴアみたいに有能なシリーズスキルを他に作れない無能開発が悪い - 526 ::2025/04/12(土) 07:50:29.24 ID:PmlCf7qf0.net[1/2]
- 剣移動切り誤爆
斧移動切り誤爆
超出誤爆
先行入力効かず棒立ち
剣モにスーパーアーマーが全然ない
斧モでもなぜか斬り上げ等にスーパーアーマーがない
剣モのステップ後の硬直が長い
チャージ後に盾突きのつもりが盾構え誤爆
空チャージでカチャカチャのお仕置きを受ける
ガードが理不尽にめくられる
高出力後の変形斬りがなぜか遅い
集中モードを外さないと盾突き高出力ディレイが効かない - 527 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 08:27:42.42 ID:7/dzElOu0.net
- やっと会心100%できた
連撃5や災禍付けてここまでやるのキツイな - 529 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 08:59:05.38 ID:yr7T+Mt10.net[1/2]
- 百歩譲って武器防具で珠分けたのはいいとしよう
だったら武器につけられるスロット増やせと - 530 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 09:00:54.59 ID:yse+97UT0.net
- MRでは4スロで3種複合珠とか出してくるよね?ね?
- 531 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 09:26:19.66 ID:72kbGueF0.net[1/2]
- 大剣をベースに調整したみたいな話だったと思うけど
ほんとにそうなんだなって感じるよな今作のバランス - 536 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 11:17:33.01 ID:uH5WlbHR0.net[2/2]
- 剣移動斬りは慣れたら便利だしいい
斧左右移動斬りは邪魔
あと慣れたけど溜め2連の先行入力修正して欲しいわバグレベルで出しにくい - 537 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 11:20:57.45 ID:vLgYyT4I0.net
- マルチで他人のエフェクトでごちゃごちゃしてる時タメ2連してるつもりが何もしてないのいいよね
- 538 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 11:23:15.13 ID:fFZIYkYrr.net[3/3]
- 移動斬り自体は便利だけど集中モードかどうかで技そのものが変わる必要あるかね
溜め先行入力はむしろ退化してるからキレそう - 539 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 11:27:36.06 ID:nVdwTrol0.net
- ジャスガで自動的に斧強化は良いけど自分で出来るルートを用意するのが先だと思う
- 541 ::2025/04/12(土) 12:02:19.49 ID:DZ3brshb0.net
- チャージモーションを盾構えでやるようにしてGP追加、GPにジャスガ判定追加
チャージから△と◯でそれぞれ剣強化斧強化
ジャスガからも△と◯で強化するけどモーション短縮
ガンランスが何故かリロードにガード判定あるんだしチャアクもあって良いでしょ - 542 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 12:18:29.29 ID:16FqRtNe0.net
- ジャスガの後溜め斬りに派生できるみたいだけどもしかして先行入力出来ないのかこれ
- 543 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 12:40:10.52 ID:2QAsomDu0.net
- チャレンジクエストでチャアク来たらみんなガチるの?
壁殴り性能高いから当たり武器になりそうだし - 544 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 12:58:58.05 ID:Y6O+c02U0.net[2/2]
- 相手がオドガロンとかじゃない限りそれなりにはやるんじゃないすかね
- 545 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 13:03:50.11 ID:NZfbTpW20.net
- 笛は強いからドシャグマで人権になってるんじゃなくて装備が強いからでしょ
こういう優遇に選ばれるのは使用率を上げたい武器か、闘技大会への客寄せパンダだからチャアクは来ないと思う
選べれば使うけどね - 546 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 13:23:30.39 ID:MtWBi1Bq0.net
- まずは能動的に斧強化をできるようにするのが先だよな
ぶっちゃけそれが出来ればジャスガや乗りからの斧強化は無くてもいいわ - 548 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 13:51:29.58 ID:JgWCnTzE0.net[1/2]
- アーティア属性特化作った人いる?
ワイまだ材料揃ってなくて麻痺しか作れていないんご…。 - 555 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 16:32:46.48 ID:Zre1cK1S0.net
- >>548
雷だけゴール品作ったけど全然使ってない
トゥナのヴェールに200以上とか出るけどね - 549 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 14:36:17.19 ID:bedwx/LP0.net
- ゾシア用龍属性の3属性1攻撃1会心の妥協装備なら作った
厳選怠すぎてたまにしかやらないからこれ以外ずっと生産担いでる - 550 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 14:47:49.23 ID:SKQ7lYvR0.net
- 龍4切1作ったのにずっとゾシア相手にゾシア武器使って遊んでるわ
- 551 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 14:49:26.90 ID:NPGJsABi0.net
- 材料ないならラバナでいいのに・・・
- 553 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 16:07:08.30 ID:JgWCnTzE0.net[2/2]
- 属性もりもりでぶっぱしたいんご!!!
三桁ぷっぱでるのか楽しみやねんw - 554 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 16:29:04.01 ID:72kbGueF0.net[2/2]
- >>553
水アーティア作ってグラビにぶっぱしてみ
1ビン600とか出て飛ぶぞ - 556 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 16:39:21.03 ID:bi2HMDfA0.net
- ビンや斧強化を共有できれば麻痺後は属性持ったり遊びの幅増えるのになぁ
- 557 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 17:15:10.85 ID:yr7T+Mt10.net[2/2]
- アーティア麻痺4出来たからずっとこれ担いでる
- 558 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 17:56:30.10 ID:TilUUR4J0.net
- んごとかきっしょ
- 559 :名も無きハンターHR774:2025/04/12(土) 17:57:34.86 ID:9PNFSthu0.net
- 麻痺4斬れ味1 高速変形,強化持続,増弾+匠3が楽でいい
火力盛ったところで立ち回りの方が重要だし