【MHRise】弓スレ176射目
画像所有:SONY 様
- 1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b53-I4Lc [150.91.0.218]):2022/07/09(土) 12:03:59 ID:8NkB6mQz0.net
 - ここはモンスターハンターライズの弓専用スレです 
このスレはsage進行です
メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
次スレは>>950の人が宣言をして建てて下さい
無理な場合は代わりのレス番を指定して下さい
重複を防ぐために建てる際には宣言をしましょう
荒らし対策のためにスレ建て時はワッチョイ+IP表示を付けましょう
●ワッチョイ+IP表示(vが6個)
テンプレの一行目に
▼wiki
MHRise 弓スレwiki
https://www.wicurio.com/mhriseyumi/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※弓の扱い方、おすすめ装備などはこちら
※みんなで編集して弓使いのレベルを向上させていきましょう
▼前スレ
【MHRise】弓スレ174射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1656766818/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHRise】弓スレ175射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657020580/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 12:39:26.86 ID:wPBnfYNB0.net[1/2]
 - 連射 
火:ジャナフorエスピナス
水:ミツネ
雷:カガチ
氷:ルナガロン
龍:イブシ
無:王国
爆:テオ
拡散
火:レイア
水:ザザミ
雷:フルフル
氷:ベリオ
龍:シャガルorバルク
無:ナズチ
爆:マガド
貫通
火:ネフィラ
水:ロアル
雷:オウガ
氷:クシャ
龍:虫
無:ナルガor ショウグン
爆:ヤツガダ亜種 - 41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:03:00.64 ID:buyTBLG2F.net
 - MRから弓やりたい人はとりあえず>>2の連射弓とカガチ一式あたりでいいですか!
 - 3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 14:50:34.15 ID:zcUz1gsg0.net[1/4]
 - たておつ 
ネフィラだけネフィラなの気にならない? - 4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:17:49.94 ID:xyUYy5MG0.net[1/2]
 - 最終ネフィラじゃなくなるしな
 - 5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:22:10.50 ID:KM/WDFlh0.net[1/7]
 - 弓にか見てなかったから気づかなかったけど、今作全体的に属性値インフレしてるのね。弓だけ妙に低い
 - 6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:30:56.53 ID:NcNl6//j0.net[1/7]
 - MR10EX1 
骨 アオアシラ ウルクスス ラングロトラ
皮 オサイズチ ドスバギィ クルルヤック ドスフロギィ
MR20EX2
竜骨 アケノシルム ロアルドロス ボルボロス バサルモス
血 ダイミョウザザミ フルフル ヨツミワドウ ビシュテンゴ
MR30EX3
鱗 プケプケ リオレイア トビカガチ アンジャナフ
甲殻 ビシュテンゴ亜種 ジュラトドス イソネミクニ ショウグンギザミ
MR50EX4
牙 ベリオロス マガイマガド ナルガクルガ ガランゴルム
爪 イソネミクニ亜種 ゴシャハギ オロミドロ ヤツカダキ
最終強化で大体爪か牙要求
EX2でポンデ、フルフル、ザザミ、天華ちゃん
EX3でカガチ、レイア、ジャナフ、虫龍 - 7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:38:02.40 ID:wPBnfYNB0.net[2/2]
 - 結局狂竜症【蝕】が主流なのかしら 
超会心装備作っちゃったけど - 8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:46:20.76 ID:xyUYy5MG0.net[2/2]
 - 狂竜は発動してない時間まあまああるし本当に強いのかちょっと疑わしく思ってる
 - 9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:49:37.82 ID:IGf6iquA0.net[1/7]
 - ダメ計算が面倒なのよな
 - 10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:53:06.31 ID:InubV4PFd.net
 - あくまで個人的にだけど超会心優先した方がカイイカでも早く終わるから狂竜災禍よりは超会心優先してる 
拡散は弾道きって超会心と狂竜災禍両取りしてるけど - 11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:55:34.08 ID:Bp+r2wAs0.net[1/3]
 - マルチの三河氏拡散奴の即死率調べてほしいわ
 - 12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:56:09.25 ID:pbM6X6ek0.net[1/2]
 - 狂竜災禍やめて伏魔逆恨み弱特超会心にした
 - 13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 15:56:22.29 ID:IGf6iquA0.net[2/7]
 - 俺も期待値計算したら結局超会心装備に落ち着いたわ
 - 14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:03:12.27 ID:NcNl6//j0.net[2/7]
 - そもそもあの赤モヤ 
3箇所抽選式で既についてる場所は除外される
そして一度ぶっ壊したとこでもしばらくしたらまた付く可能性あるんで
わざわざクソ肉質殴って消化しなくてもええんよね・・・ - 15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:08:34.77 ID:nZMESB2Td.net[1/2]
 - そもそもわかりづらい矢強化のエフェクトが剛力のエフェクトと被ってなんもわからんになる現象そのうちなんとかしてくれねーかな 
すぐ直せ!ってほどでもないけど地味にストレス - 16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:13:00.36 ID:LBZ8GMszd.net[1/2]
 - そこそこまともな攻撃お守りあるので超会心じゃなくて攻撃4積んでたわ、超会心にしてみようかな
 - 17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:15:58.19 ID:6h/vBdXA0.net
 - 刃鱗磨きって話題にならないけど当然のように皆付けてるって事?
 - 18 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-geVa [1.75.7.196]):2022/07/09(土) 16:18:08 ID:+zwPOR0xd.net[1/2]
 - ソロで拡散使うなら採用してもいいんじゃない?
 - 20 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-FjFw [106.131.38.65]):2022/07/09(土) 16:27:46 ID:24j/HzWLa.net
 - 三河氏使ってるならLv1でも付け得レベル 
距離付けて攻撃範囲から離脱するタイプならソロでも要らない - 22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:30:12.84 ID:0iB44ud50.net
 - 供応はどう?みんな上手いからいらないのかな
 - 23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:31:34.52 ID:54qGCt0Ma.net[1/7]
 - >>22 
便利と思うけど鳥寄せレベル4でちょっと高いとこうろついたらそこそこあがるしなぁってのがあるから迷いどころ - 24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:35:13.62 ID:IGf6iquA0.net[3/7]
 - 緑5つ取るルート確立してればいらんくないか
 - 25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:39:00.83 ID:KWuFEZ9da.net
 - 前スレでみかわしの基礎フレーム数7Fって言ったら適当なこと言うなとプロパンくんにドヤされたけど、俺はライズの色んなフレーム数検証してた人の記事見て学んだけど間違ってる?
 - 26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:40:43.34 ID:54qGCt0Ma.net[2/7]
 - >>25 
うん - 27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:41:07.02 ID:DM4Pf6i0a.net
 - 城で緑と黄色をスムーズに取れるルートがなかなか見付からない
 - 28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:44:15.90 ID:IGf6iquA0.net[4/7]
 - 俺も7Fだと思ってくちだから気にするな
 - 29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:46:00.97 ID:zyIA2PAR0.net[1/3]
 - 回避フレームは7F 
ジャスト回避になるフレームは4F - 30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:50:12.18 ID:54qGCt0Ma.net[3/7]
 - 嘘の上塗りやめーや
 - 31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:51:16.67 ID:nZMESB2Td.net[2/2]
 - 判定打ち消しあるのも知らなさそう
 - 32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:53:42.14 ID:zyIA2PAR0.net[2/3]
 - ぐぐったら出てきたサイトに書いてあること書いただけ 
合ってるかは知らない - 35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:57:23.26 ID:54qGCt0Ma.net[4/7]
 - >>32 
あってないというとるやろ… - 33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:55:17.73 ID:BCDtYI7m0.net
 - フレーム云々に疎いなら下手に首突っ込まずに傍観してろよ 
俺みたいにな - 34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:55:43.81 ID:IGf6iquA0.net[5/7]
 - やっぱ弓でやるジンオウガは楽しいな 
モンハンで一番の癒やしだわ - 36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:57:27.45 ID:LBZ8GMszd.net[2/2]
 - いろんなことで最大7Fは目にするけど確かに検証データがどこかにあるかと聞かれるとない。体感回避性能積むと明らかコロリンで咆哮避けとかはしやすくなるけど三河氏に寄与してる感覚はない
 - 37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 16:58:44.18 ID:+BKHjM0H0.net
 - 取り敢えず弓Wiki見れば知りたい事は大体載ってると思うよ
 - 38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:02:03.47 ID:KM/WDFlh0.net[2/7]
 - 大辞典、弓だけ置いてけぼり食らってるのちょっとだけフフッとなる 
雀の涙ほどしか更新されてない - 40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:02:56.14 ID:54qGCt0Ma.net[5/7]
 - >>38 
自分が書くんやで - 44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:09:00.05 ID:KM/WDFlh0.net[3/7]
 - >>40 
自分が書いたらどうにもネガティブになりそうでなぁ。
他武器に比べて露骨に武器性能抑えられてる感がすごくて - 42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:04:40.54 ID:NcNl6//j0.net[4/7]
 - >>38 
あそこ編集したことあるけど
何が気に入らんのかやたら消されるから二度と編集しない - 39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:02:55.14 ID:zyIA2PAR0.net[3/3]
 - 弓wiki見たらジャスト回避成功したら判定消失があるんだね 
ごめん - 43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:05:40.25 ID:MmQ8KHT4d.net
 - 何で雷はあれだけモンスター多いのにカガチが最適解になってしまうのか 
IBでもそうだったろ確か - 45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:10:28.62 ID:trivNniH0.net[1/3]
 - 未だに身躱しが7fだと思ってる人もいるんやな ライズ初期の検証が間違ってただけだけど結構広まってたのか 
とりあえず弓wikiをオススメする - 46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:13:48.10 ID:GEl+noaw0.net
 - 7fもあったら良かったな
 - 47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:16:16.92 ID:KM/WDFlh0.net[4/7]
 - >>46 
7Fあったらもっと使いやすいよね。回避性能も4FのGPの後に無敵が増える仕様になってるが、GPの判定は増えない
まぁこれはこれでカウンターミスった時の保険になるっちゃなるが - 48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:16:48.40 ID:pHM4egD00.net[1/2]
 - あの検証コメ欄で指摘されて管理人も認めてるのに修正はしてないのな 
記事だけ読んで勘違いする人がいてもしゃーないわ - 49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:20:24.01 ID:BmBxFhbW0.net
 - 初期もなにも1年前からとっくにガード4F回避3Fって言われるんだがこのスレ大丈夫か?
 - 50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:23:47.33 ID:Bp+r2wAs0.net[2/3]
 - それが初期ちゃうんか!
 - 51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:27:18.94 ID:Qq8Xs5RB0.net
 - 1番の無属性貫通弓ってなに??
 - 52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:27:35.56 ID:trivNniH0.net[2/3]
 - すまん 何が言いたいのかわからん…
 - 53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:35:10.72 ID:54qGCt0Ma.net[6/7]
 - >>52 
ちょっとも属性値のない一番純粋な無属性が知りたいんやろ - 55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:44:23.23 ID:trivNniH0.net[3/3]
 - >>53 
安価つけてないワイが悪かったな >>52は>>49宛や
ナルガかショウグンでも使っとけ - 54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 17:41:46.62 ID:uk6gqFVl0.net[1/5]
 - 伏魔超会心構成でホーク腰で早食い2付けて開幕魚食べるようにしたら自傷ダメがあんまり気にならんようになった 
強走薬飲むスピードも上がるしホーク腰まじおすすめ - 56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:12:29.90 ID:mZzegXjL0.net[1/2]
 - というかマジでほかの武器の属性高くね?50付近でバランス型ってやばすぎだろ 
弓だけなんでこんなに低いんだ・・・ - 57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:12:39.65 ID:azhGgzXMd.net
 - カイイカは爪や牙になってくると貫通が便利よね色んな部位に当たるから適当にやってても解除出来てしまう。
 - 58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:25:36.35 ID:qfpUGUEB0.net
 - 定期的にネガってる人いるけど他の武器と比べても弓はまだまだ強武器でしょ
 - 61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:29:52.40 ID:54qGCt0Ma.net[7/7]
 - >>58 
ネガネガは共感得やすいから安易にレス欲しさにそういう文句書いちゃうんやろな
弓スレは妥当やろて思ってる人が大半やから誰も乗っからんけど - 59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:26:25.46 ID:FgUoCYQ6a.net
 - 狂竜災禍の定期的に本気モードになる感じ好きなんだけど結局超会心の方がタイム縮まった悲しみ
 - 62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:37:23.92 ID:Pde97ET+0.net[1/2]
 - 連射弓の属性値もうちょっとどうにかなんねえかなとは思うけども 
まあこれ以上強くするとまたおしおき食らいそうだからこのままで問題ない - 63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:40:45.72 ID:uk6gqFVl0.net[2/5]
 - 属性値を底上げする手段がもう少しあればなぁ 
伏魔は追加量がしょっぱいし龍脈欲しいわ - 64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:43:42.55 ID:+zwPOR0xd.net[2/2]
 - まぁ変に調整して矢種間のバランス崩れるくらいなら今のままでいいかな 
マルチでは拡散より弾導つけた連射の方が圧倒的に立ち回りやすいし
今回はRISEの時よりいいバランスしてるわ - 65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:45:18.15 ID:HYSECvFr0.net
 - 弓はこれでも最強格と言って問題ないのに近接と属性合わせるわけにゃいかんでしょ
 - 66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:46:39.20 ID:NTBCO3r40.net
 - 属性は別にいいけど矢種めちゃくちゃなのは嫌がらせにしか見えない
 - 67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:48:51.65 ID:z0nfNcjK0.net
 - 矢種3つ混在してる弓とかどんな意図で実装したのか煽り抜きで聞いてみたいわ
 - 68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:51:10.80 ID:TmPWzy2Na.net
 - >>67 
昔からのモンハンの流れ(笑)を大事にした結果だよ
昭和の風習が残ってるのと同じ - 69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:53:57.74 ID:bNFro6xy0.net
 - ぶっちゃけ今回は武器によってそんなに性能に差がないから色んな弓触ってる 
どんな弓でも一戦級に活躍できるようになったのは嬉しい - 70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 18:58:09.27 ID:HxCtBWg60.net
 - 猫弓もちゃんと使おうと思えば使えるの嬉しい
 - 71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 19:21:14.38 ID:zcUz1gsg0.net[2/4]
 - ラスボス弓は接撃ビンで全部接射したら使えんじゃね?とか思わんでもない
 - 72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 19:42:37.55 ID:/EvWbb6va.net
 - 弾強化どうすんの?問題があるしなぁそういう運用は
 - 73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 19:55:29.28 ID:mZzegXjL0.net[2/2]
 - こうして考えると、いかに百竜弓が優秀だったかわかる。 
もう強化先は増えないって明言されてたんだっけ? - 74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 19:58:08.54 ID:IGf6iquA0.net[6/7]
 - 優秀だったのかもしれないが面白くはない
 - 75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 19:58:55.96 ID:pHM4egD00.net[2/2]
 - アプデで剛弾追加に期待するしかないな
 - 76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:05:00.04 ID:GgWA4HCx0.net[1/2]
 - 蝕つけようかと思ったけど結局超会心でいいか…
 - 77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:10:04.49 ID:KhghYvvwp.net
 - 狂竜さんは快適スキルの類だから…
 - 78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:16:59.27 ID:bo96nFNhd.net
 - 距離3CS最高おおおおおおお
 - 79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:23:42.28 ID:CSAQBm51d.net
 - カイイカクエ15分くらいかかるわ 
ダルい - 80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:27:17.44 ID:3WmYFvux0.net
 - 狂竜激昂力の解放でスタミナ消費軽減しまくりよ 
激昂の怒りが溜まったかどうかがよくわからんけど1でもそれなりに続くから便利ね - 85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:36:56.78 ID:YXKbMI5fa.net
 - カイイカナルガもう2度といかねーわ 
何で毎回キャラに覆い被さってくるんだよ見えねーわゴミが - 87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 20:46:44.37 ID:98dEtaI2a.net[1/2]
 - 最近使い始めたんだけど照準と着弾位置ズレすぎじゃない? 
大体的一つが二つ分左を狙わないと当たらないんだけど - 91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 21:01:03.45 ID:ttLoeFch0.net
 - アシストはオフ
 - 92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 21:17:53.15 ID:z3/lx8sr0.net
 - 弓の百竜装飾って何つけてる? 
とりあえず鋼龍か属痛で迷ってるんだけど - 93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 21:19:43.72 ID:+5T1niMta.net
 - サンブレイクってアシスト壊れてる? 
効いてる気がしないからオフにしたほうがええんか - 94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 21:30:33.46 ID:RRHrpUP30.net
 - ぼくゆうた、距離3が手放せなくなる
 - 95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 21:33:05.32 ID:e52nrQK90.net
 - 拡散でマルチ行きまくってるけどマルチでも全然戦えるな、連射要らないわ
 - 96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 21:36:35.13 ID:RGt/mf3np.net[1/2]
 - 脳死で特効付けてるけど別のがいいのかな
 - 100 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-5P6v [126.182.152.226]):2022/07/09(土) 21:42:48 ID:RGt/mf3np.net[2/2]
 - 鱗の良心感やばいよな他の素材に分たれや
 - 102 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-x9bc [49.96.11.1]):2022/07/09(土) 21:49:51 ID:bhyZnp/ad.net
 - そういや狂竜て体術と重複するんだっけか 
火力と快適スキルでもあるのか - 104 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-OmT9 [1.72.3.64]):2022/07/09(土) 21:50:21 ID:22XcIxjVd.net
 - シュンキを崇め
 - 106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:04:29.61 ID:4HYosJEO0.net
 - お前ら神おま持ってたら貼ってくれ それモチベにリセマラするから
 - 107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:11:28.14 ID:GmnklF5Md.net
 - マジか今は超会心の時代か 
また装備作り直さなきゃ - 108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:17:41.02 ID:MRaGORGZ0.net[1/2]
 - 体術5弱特3スタ急3弾道3会心3矢強化3距離2装填2連撃2解放1ひるみ1属性3までいけたんだが、連撃3必要?
 - 114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:24:56.35 ID:uk6gqFVl0.net[5/5]
 - >>108 
連撃は1あればいい
超会心強いとはいうが会心率を十分高めることが前提よ
弱特の50%程度では期待値は攻撃4とさほど変わらない、もちろん弱点以外は弱い
武器の素会心率、クシャ魂、狂竜病克服、見切り、ファイト猫の強化咆哮あたりと組合せる事が必要
バフ特化ファイト猫連れて行くのが手っ取り早いとは思う - 116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:45:33.72 ID:MRaGORGZ0.net[2/2]
 - >>114 
ありがとう!火力見直すー - 109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:19:58.95 ID:MmPNuIaE0.net[1/2]
 - バルファルクの2連撃突き出しでみかわし二回入るときと間に合わない時の違いなんなんやろ
 - 111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:22:07.56 ID:T3xZduFF0.net
 - 矢種統一してレベル制も撤廃してほしいわ 
高レベルしか使われないのに - 113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:24:43.08 ID:TuDBA/Oha.net
 - 盟友クエストだとソロでも弾道3欲しくなってくる
 - 115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:44:42.58 ID:om4kuGgY0.net
 - カイイカはマルチだと10分かかんないでおわるんだけどなあ
 - 117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:48:07.72 ID:NcNl6//j0.net[6/7]
 - 拡散か連射で弱点殴り続ければ10分くらいで終わる 
赤い部分殴るのに固執しなくてもええぞアレ
硬い部分についたら爆発するまでほっとけ - 118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:49:51.41 ID:qUgH3ykHp.net[1/2]
 - 貝烏賊はベリオよくやるけど7分くらいで終わる
 - 119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 22:57:03.15 ID:dr7t1QPZp.net
 - 別に貫通でも終わるよ 
伝説の距離2CSでもな - 120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:01:45.04 ID:xhjcHKMw0.net
 - 傀異化って詳しく検証してないけど、モヤ以外殴っても解除まで行くよね? 
そもそも弱点殴った方が早く狩れるし、モヤは弱点撃てない角度だったり部位破壊の為のボーナス程度に考えるようになったわ - 121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:02:25.72 ID:MmPNuIaE0.net[2/2]
 - 弱特2体術2 311とかいう神おまあるらしいな
 - 122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:08:20.15 ID:zcUz1gsg0.net[3/4]
 - ヤツカダキは弓に嬉しい武器防具を提供してくれるが弓でやるの苦痛すぎる
 - 124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:16:56.70 ID:awpnwKmC0.net
 - >>122 
破壊王つけて貫通なりなんなりしてたら勝手に転けて死ぬ、ついでに火耐性つけて適当にプレーしてればストレスフリー - 123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:12:41.16 ID:KM/WDFlh0.net[7/7]
 - 劫血やられに対して大粉塵使っていきたいが、サンブレイクでも落陽草の花は量産できないままなんかね?
 - 125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:17:07.37 ID:Ia9UJuGv0.net
 - マキヒコとかラスボスってやっぱ虫のがヤツガタキ亜種弓よりええのんか?
 - 128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:33:51.45 ID:qUgH3ykHp.net[2/2]
 - >>125 
マキヒコはヤツカダ原種弓がいいよ
ガイアデルムも虫弓よりオウガ弓の方がいいかも虫弓以外でやった事ないけど - 126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:25:16.30 ID:GgWA4HCx0.net[2/2]
 - 龍弱点相手に連射はマキヒコしかないのか 
しかしなんだよこの低い属性値は… - 127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:29:26.22 ID:TTCo1Bfea.net
 - 連射龍使う相手居るか?
 - 129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:35:19.91 ID:jOsLIjnG0.net
 - ミカワシやっぱり難しいな 
チキンだから回避性能上げたけどそれでもタイミング合わない時がよくある
これ使いこなしてる人凄いわ - 130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:37:09.19 ID:CTV6hDTga.net
 - MRからはみかわし使いこなすというかミスったら死ぬからやるしかないみたい感じある
 - 131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:37:12.91 ID:z5gNvVSy0.net
 - ヤツカダキはなんかオレンジ色ダメージ出ることが多くなったけど元の体力設定が高いのか、戦ってるといつまで殴っても全然死なないみたいな感覚がある
 - 132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:47:57.60 ID:NcNl6//j0.net[7/7]
 - 顔の判定出てる時間伸びた気はする 
ライズの頃ってブレス終わったら即消えてたし - 133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:50:14.99 ID:zcUz1gsg0.net[4/4]
 - 顔の判定消えるってのがまず嫌だよな
 - 134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/09(土) 23:52:02.27 ID:p3J6/6Eea.net
 - ラオの口内が消えてるとかはまだわかるけど剥き出しの顔はな
 - 135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:00:27.49 ID:88+I9sBK0.net[1/5]
 - ヤツカダキはマスターランクで肉質緩和しますって調整内容に書いてあったな。個人的にわかる範囲では、腹(繭)の肉質が柔らかくなってる
 - 136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:07:29.34 ID:dD/OcLdI0.net
 - 通常・連射矢強化2スロ3ってなかなか良さげな護石?
 - 149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:22:10.61 ID:qO94DdXv0.net[1/13]
 - >>136 
良おまかな 無印の時なら神
今はスロ4 一択 - 138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:19:19.23 ID:ad7TolGL0.net
 - MR100になったから業鎧1組み込んでみたけど結構いい感じね 
狂竜と供応も入れて満足構成が出来た - 139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:20:24.65 ID:FwLE5ALld.net[1/10]
 - ジュラは部位破壊多いからかいいか素材集めには優秀じゃないか
 - 144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:32:28.22 ID:So38WNoTd.net[2/6]
 - >>139 
ビシュ亜周回した方がストレス溜まらなくていーわ - 140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:25:05.01 ID:mUbfG5+b0.net
 - テオテスカトル強くなりすぎでは?  
水の拡散でへばりついてたたかうのしんどくない? - 141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:26:55.95 ID:HgHBwd2i0.net[1/2]
 - 弾道3距離2が快適すぎて俺はもうだめだ… 
psモリモリ下がりそうで怖い 元々ないからいいか! - 142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:30:02.21 ID:8Fi358UW0.net
 - 体術3挑戦者3 311っていい組み込み方あります?
 - 145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:43:07.63 ID:8Hj0J05G0.net[1/3]
 - 拡散強化2s200きたけどスキルあんまし盛れないな
 - 146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:48:45.90 ID:/DeAsX0A0.net
 - 連射より拡散優先で担いでる人って全弾弱点に入れてるの? 
それとも高属性値に任せて適当? - 154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:51:32.57 ID:0RhvtEh1a.net
 - >>146 
ソロの場合は相手によりますが剛射絶でスタンさせるなどしてある程度拘束しつつ畳み掛けるので基本的には全弾弱点狙いですね。
バルクの場合は頭部を狙ってスタン→翼脚を攻撃→龍気吸引爆破みたいな流れで拘束し弱点狙いで火力を稼いでますね。 - 147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 00:54:56.41 ID:FaA5b8um0.net
 - MRになって身躱しからCS派に戻った 
連射貫通はもうこれでいいや… - 148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:07:25.63 ID:nkG9KLZ2r.net
 - ようやく射法Ⅱ解禁されたわ 
シミュ回してたら結構要求されたことあったから組める装備増えるぞ!やったね! - 150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:23:58.58 ID:zQfEi0890.net[1/4]
 - 矢種統一くらいの機能くらいナカゴがかんがえてくれるよ! 
そうだろう、ナカゴ? - 151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:26:33.07 ID:s03pqtlCa.net[1/2]
 - お前らライトボウガン様の射線横切ってうざいから蹴っていい? 
雑魚武器で来んなよ - 152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:26:59.55 ID:s03pqtlCa.net[2/2]
 - 射線反復横跳びしていて真顔になったわ 
うぜー - 153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:29:59.76 ID:zQfEi0890.net[2/4]
 - 体術2弾薬節約1で4スロットのうちのお守りも褒めて貰えますか?
 - 157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 02:05:28.26 ID:qO94DdXv0.net[2/13]
 - >>153 
そんなの作れない
チートモロだし - 185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 08:25:16.42 ID:zQfEi0890.net[3/4]
 - >>157 
嫉妬ありがとうな
後生大事にするわ - 189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:08:44.25 ID:eLZr+ZlV0.net
 - >>185 
理論値には遠いしチートじゃないってすぐ分かるレベルだしなw - 190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:09:59.94 ID:qO94DdXv0.net[7/13]
 - >>189 
バカがつられてレスしてるわ
ちょっろ - 155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:54:02.60 ID:8STe+yU70.net
 - ナンニデモ貫通してそう
 - 156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 01:55:34.55 ID:4O4xNwQk0.net[1/2]
 - いまいちバルファルクの仕組みわかってないんだけどあれ開幕の吸引もパワーで押せばダウン取れるの? 
貫通で赤いときずっと翼撃って吸引時は腹撃ってるけどようわからん - 158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 02:07:30.53 ID:qO94DdXv0.net[3/13]
 - 貫通爆破もようわからん固定ダメージ120は出るが強いのかしら
 - 159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 02:12:07.26 ID:qO94DdXv0.net[4/13]
 - >>686 
バルファルクの2連続ビームの避け方教えて - 161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 02:49:27.03 ID:qO94DdXv0.net[5/13]
 - チャームエディタモロバレですよ
 - 162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 03:22:45.67 ID:JLvk2YGm0.net
 - エディタで作るなら全部411にするよ
 - 163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 03:23:08.57 ID:1ZsNtP7R0.net
 - 通常弾強化2のスロ4でたけどシミュ回しても現行の装備から装填速度2付けれるようになるぐらいだったわ
 - 164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 03:33:41.48 ID:mpkAloU70.net
 - >>163 
同じく
必要なスキルは防具でついて来てる感じ - 165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 04:52:50.51 ID:5hbhXrCD0.net[1/9]
 - 体術2距離2の2-1が外せなくなったわ 
もっと良さげなの普通にあるのにな - 166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 04:53:06.47 ID:7Awv2n3Vp.net
 - MR100になったからマガイマガドの特殊個体行ってきたんだけどみかわしでキーンの後に被弾する攻撃多すぎない?
 - 167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 05:13:53.66 ID:U7Txc8Uza.net[1/2]
 - >>166 
多段なんやろ - 169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 05:42:28.14 ID:aTb123LXp.net
 - まあ攻撃力横並びにしといて今更感はある
 - 170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 05:45:17.72 ID:gChPS73b0.net
 - 貫通って使うん?
 - 172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 05:56:30.88 ID:U7Txc8Uza.net[2/2]
 - >>170 
身躱し成功してからXとA押したら強い貫通が撃てるよ - 171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 05:55:59.03 ID:yCiGvFMp0.net[2/6]
 - モンハンなんで文句出ないのってレベルで仕様ならび各種スキルにマスクデータ多いし 
現に弓スレでもサブレから溜め倍率ナーフだけ見て騒いでた奴もいたくらいだし 他ゲー以上にまず調べ倒してからが本番みたいなとこある
そんな輩でも実際クリアまで雑に遊べちゃうあたりライズは良ゲーだと思うわやっぱ - 173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 05:59:05.91 ID:SZYriGRN0.net
 - ライズから愛用してた回避距離2装填速度2スロ321のお守りでまあいいかと思ってたけどやっぱ体術4スロとかあると違うかな
 - 174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 06:28:05.64 ID:AbTsYOtQd.net
 - 弓でも遠隔にすりゃガルク使えるんだな 
なかなか強いわ - 175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 06:53:51.69 ID:Svv8jyz10.net
 - あまりスレに名前上がるの見ないけど、鹿角弓強くない?連射4だけどビンが豊富で楽しい
 - 176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 07:04:32.04 ID:H1UR6/4Ra.net[1/38]
 - >>175 
強くはない
瓶が豊富で楽しいだけ
便利でもない - 181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 07:48:35.46 ID:qO94DdXv0.net[6/13]
 - >>175 
フルフル弓でいい - 177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 07:34:55.43 ID:WbM5uSbu0.net[2/5]
 - オルドマキナは連射5で全ビン使えるぞ! 
オルドマキナ最強! - 178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 07:38:08.08 ID:Hz2q9/e30.net
 - 楽しいは正義
 - 182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 08:06:56.13 ID:YjdkzsBP0.net
 - 体術2通常2スロ1×3出たけど良おま? 
今回は属性を2スロとか3スロで付けれるから1スロってどうなんやろ - 183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 08:16:00.17 ID:E6yg3wwJ0.net[1/16]
 - 伏魔Lv3の3匹で属性値+20かぁ 
属性クソ雑魚連射弓はコレ使ってね!ってことなんかね - 184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 08:24:42.14 ID:K62ZDO1c0.net
 - ナルガのクソ肉質改善してけろ
 - 188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:08:34.14 ID:H1UR6/4Ra.net[2/38]
 - >>184 
ナルガは剣士でいくわ
まったく楽しくないもんな - 186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 08:35:14.23 ID:sO5UKoZQ0.net[1/2]
 - 狂竜伏魔は並ハンには流石にキツいかと思ったけどおだんご速替えと医療つければ割といけるな 
また団子ガチャ強いられるけど - 187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:05:17.06 ID:Kco6k6FZ0.net
 - バルファルクまじめに無理なんだけど 
弓絶対許さないマンすぎないか?
2戦連続失敗してむしゃくしゃしたので大剣担いで倒してしまったわ - 192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:10:46.41 ID:qO94DdXv0.net[8/13]
 - >>187 
ずっと張り付いてなきゃ厳しい - 191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:10:34.45 ID:H1UR6/4Ra.net[3/38]
 - 喧嘩すんなわ
 - 194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:50:06.23 ID:FFpqf3lb0.net
 - ライズどころかXXの時から懐ガバモンスターだった
 - 195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:51:05.53 ID:wT8VdN0Oa.net[1/3]
 - エンディング見たからマルチ行くわ宜しくな🏹 
駆け抜けた方が時間的には良いんだろうがじっくりクエ潰していくのも楽しかった - 196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:53:30.59 ID:b7aR2dHpa.net
 - マルチなんて9割ソロで倒せない寄生なのに行く必要あるんか 
動物園見に行く感覚ならありなんだろうけど - 208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:22:22.80 ID:gmRtf1l50.net[1/9]
 - >>196 
いつも恋人とかとマルチしかしてないわ
むしろソロでモンハンの方が虚しくならない? - 210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:25:44.18 ID:H1UR6/4Ra.net[6/38]
 - >>208 
そういうまともな感覚があったらこんな書き込みしてないやろ - 197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:55:38.45 ID:E6yg3wwJ0.net[3/16]
 - カイイカはマルチのがはえ~からマルチいくわ
 - 198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:55:57.66 ID:QRasnY200.net
 - じゃあ何でお前さんは生きているのさ どうせ死ぬんだから生きる必要ないぞ
 - 199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 09:58:07.92 ID:wT8VdN0Oa.net[2/3]
 - やっぱ複数人でやった方がモンハンって感じするしな 
発売初期のカオスっぷりにも触れてみたいぜまぁ結構日数かかっちゃったが - 200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:02:03.51 ID:H1UR6/4Ra.net[4/38]
 - そもそもマルチ=野良って発想が友だちおらんやつのそれやん
 - 201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:02:45.42 ID:za7YG7ryd.net[1/4]
 - 虫弓作ってからラスボス緊急マルチ結構やってるけど、1回目のバリスタ後に即死する初見さんがかわいい
 - 202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:03:02.38 ID:fV6XabOt0.net
 - チャアクと弓入れ替えてちょくちょく使ってるんだが禿げそう 
どっちも虫技疾替え使うから、R1で切り替えとL2で切り替えが頭の中でバグってうまくやれん
両刀で使うもんじゃないわこいつら - 204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:08:33.18 ID:7hYIMrzup.net
 - おっと心はガラスだぞ
 - 205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:08:51.11 ID:2XGj7eRkp.net
 - 共応スロ321きたー!
 - 207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:21:12.33 ID:Jev7fVLz0.net[1/3]
 - 俺弓って最強だと思ってるんだけどメルゼナの翼破壊だけはマジで無理ゲーじゃない? 
他武器担ぐしか無いのか - 209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:25:04.64 ID:E6yg3wwJ0.net[4/16]
 - めっちゃ元気に8レスもしとるやんけ
 - 211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:27:00.59 ID:gkRX/riD0.net[1/5]
 - 俺はいつもソロだけど声かけたらホイホイ付いてくるやつが10人いるぞ 
特に笛吹いてくれる受付嬢の姉妹がお気に入り - 212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:30:50.22 ID:H1UR6/4Ra.net[7/38]
 - >>211 
こういうセンスはすき - 213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:31:25.64 ID:3mE3A8dm0.net
 - 血氣入れてる人いる? 
中途半端に減った体力を回復するのに便利かなと思ってLv1だけ積んでるんだけど、なんか微妙な気がしてきた - 214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:34:39.04 ID:+PMlnVq80.net
 - 血氣使うと分かるけど死ぬほど微妙だね 
少し減ったHP戻すならお団子疾替えおすすめ - 215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:41:23.45 ID:E6yg3wwJ0.net[5/16]
 - Lv3で全弾ぶち当てるとすげー回復するけどLv3にするのが重い
 - 216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:44:51.38 ID:ncVg6A720.net[1/2]
 - ワールドのときも攻撃して体力回復するやつ微妙だったよな弓
 - 217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:49:04.36 ID:4Kl15YCz0.net[1/2]
 - ゴシャハギで試しに赤い部分完全に無視して頭だけ攻撃し続けたら一回も失敗せずに倒せた 
赤い部分意識しても失敗することあるのにどういう仕組みなのか全く分からん - 218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:50:24.04 ID:GzP9YTbbM.net[1/2]
 - >>217 
解除は与ダメージ依存で部位解除数は無関係
解除ダメージより弱点殴る方がいい - 221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:53:15.62 ID:4Kl15YCz0.net[2/2]
 - >>218 
つまりただのDPSチェックで解除ダメージはその一助ってことなんか… - 235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:34:30.69 ID:GGulb6Vfa.net[1/3]
 - >>218 
マジかよ
カダキとか顔面撃てるタイミングでも一生懸命光ってる足とか鎌撃ってたわ… - 219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:51:52.19 ID:FwLE5ALld.net[2/10]
 - 爆発ダメージもステップ一回後ろで避けれるから弓なら気にする必要はないなあたると気絶セットでしぬが
 - 220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:52:34.98 ID:Vgv3YENI0.net
 - ランスでは毒槍に攻勢と血氣入れて吸血槍じゃ~ってやってる 
弓はそういうしっくりくるネタコンセプトが見つかってない
今回スキル色々あるおかげでRPG的なキャラゲーできるの楽しいの
火力とかの強さは立ち回りでカバー - 222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 10:54:29.14 ID:7cG8ZALA0.net[1/5]
 - 弓はそもそも常にHP満タンじゃないと不安がある武器だから被弾しながら回復するようなスタイルとは相性悪い 
伏魔と併用するとかなら悪くなかったけど火力スキルが禄に積めないから本末転倒かもしれん - 223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:04:25.91 ID:BmCIoBwD0.net[1/2]
 - 矢強化→疾替え→剛力が中々覚えられない 
儀式に手間取られるの辛いなあ - 224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:04:37.11 ID:H1UR6/4Ra.net[8/38]
 - 徐々に回復、殴って回復はちまちま細かいダメージを受ける剣士の方が相性いいだろね
 - 225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:05:43.72 ID:g0bNfEYy0.net
 - ちょっと鞍替えして使ってみたが 
今の弓ってランナーやスタミナ急速回復、強走使ってもスタミナすぐなくなるのな - 226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:06:31.73 ID:gkRX/riD0.net[2/5]
 - ランナーじゃなく体術を積め 
そしてスタミナが切れたら休息法使え - 227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:08:03.88 ID:pcj1j5V10.net[1/3]
 - 弓はWから別武器になったからな
 - 228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:08:50.61 ID:BmCIoBwD0.net[2/2]
 - 睨み打ち好きなんよな…絶剛射も
 - 229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:15:09.96 ID:5hbhXrCD0.net[2/9]
 - スタ急全切りで休息でやってる人おる? 
意外といけそうな気がするけどどうなんだろ
睨み撃ちの方が楽しいけど - 231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:18:54.70 ID:H1UR6/4Ra.net[9/38]
 - >>229 
一回で撃ち続けられるタイムが圧倒的に短くなるからダウン時のチャンスタイムとかでいいとこで中断せざるをえなくなってイライラすると思う - 233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:23:25.76 ID:5hbhXrCD0.net[3/9]
 - >>231 
そもそもシミュ回してみたらスタ急切ったところで全然火力盛れんかったわw
代わりに蟲使い3入れないと微妙そうだしシンプルに睨みや剛力かけた方が強そうだしで微妙だな
伏魔も使いたいけど矢強化と剛力かけたい弓には微妙だよなぁ - 234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:28:32.31 ID:H1UR6/4Ra.net[11/38]
 - >>233 
普通に笑った
弓息はガス欠ギリギリまで撃って飛んでからの復帰がくっそ早いから使えんこともないんだけど剛力が重いから蟲に余裕ないんよね - 237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:37:32.97 ID:7cG8ZALA0.net[2/5]
 - >>233 
伏魔は逆恨みあれば別にキュリア貯まらなくてもそれなりに強い
メリットはスキルの積みやすさでさらに超会心盛ったり出来るから必須スキル多い弓との相性は悪くないと思う - 230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:16:11.83 ID:4zsqZLJm0.net
 - 矢強化早替え剛力は慣れたけど 
慣れ過ぎたせいで拡散担いでる時も無駄にやってしまう - 232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:19:25.10 ID:H1UR6/4Ra.net[10/38]
 - >>230 
拡散のマイセットに矢強化いれんかったらええねん - 236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:35:06.59 ID:q4jimSQB0.net[1/2]
 - 弾導最高だな 
矢強化で最大火力を出しにいくのもよし
弾導接撃で快適プレイするのもよし
素晴らしいよ - 238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:38:15.51 ID:E6yg3wwJ0.net[6/16]
 - 2スロで盛るなら挑戦者が良いぞ 
キレてない時間の方が短い - 239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:44:22.37 ID:bUZtXuqa0.net
 - 伏魔血気はまぁ相性良いと思うんだけど弓は削りがある前提の武器でもないしそれ積むと本来の火力スキル積めなくて火力結果的にトントンだから微妙だった。ちょい出しするなら刃鱗連撃狂竜災禍あたりのが良さそう
 - 240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:47:03.26 ID:zLe+nMn2d.net
 - スタミナカツカツの時のダウン時に早替えループしてるけど火力出てるかイマイチわからん
 - 241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:47:28.24 ID:Brhn7jtFp.net
 - 刀鱗くん身躱し成功すると褒めてくれるから好き
 - 257 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-EU1c [106.154.146.120]):2022/07/10(日) 12:18:24 ID:H1UR6/4Ra.net[12/38]
 - >>241 
とうりんくん - 242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:48:39.41 ID:Zdj1iOSs0.net[1/4]
 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
ますます貫通ライトから逃げられなくなってしまったかもしれん
スロ4には回避距離はめればいいか- 243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:51:27.74 ID:Zdj1iOSs0.net[2/4]
 - すまん弓スレだった
 - 244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:52:21.92 ID:pcj1j5V10.net[2/3]
 - 貫通弓から逃げるな
 - 245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:54:28.06 ID:Zdj1iOSs0.net[3/4]
 - 弓のことはあんまり知らんけど貫通って一番話題に出てない気がしてそんなに強くないのかと思い… 
使ったことあれば貫通弓で遊びたかったんだけどサンブレイクから弓始めるか…? - 247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:59:15.51 ID:5hbhXrCD0.net[4/9]
 - >>245 
貫通弓は普段使いは微妙だけど刺さる奴にはとことん強いって立ち位置だぞ
ラスボスとかマキヒコ系には最強 - 249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:00:28.02 ID:gmRtf1l50.net[2/9]
 - >>245 
貫通は相手選ぶから刺さる奴にはぶっちぎりで最強だったりする
あとマルチ適正高いから頑張って狙うのメンドイ時とかに貫通は意外といい - 246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:57:47.82 ID:S8PKFXDFr.net
 - カイイカビシュテンゴ亜種考えたやつしね
 - 248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 11:59:20.39 ID:52/i77La0.net[1/2]
 - デカい相手は全部貫通でいい
 - 250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:00:51.32 ID:k+KSSxQV0.net
 - 貫通は楽 
雑にやれる - 251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:03:08.13 ID:Zdj1iOSs0.net[4/4]
 - なるほどね!! 
遊び用兼ラスボス周回用に貫通弓作ってみるか
後結構マルチやるからそこでも使えたらいいな
操作難しそうで敬遠してたけど弓触ってみるぜ、ありがとう!! - 260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:20:20.79 ID:qdBMNldpM.net
 - 貫通は弾道強化必須だろ
 - 262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:22:45.05 ID:ZnyZlhHc0.net[1/2]
 - 接撃貫通は弾道3でもそこまで距離伸びないんだよな
 - 263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:24:06.58 ID:H1UR6/4Ra.net[14/38]
 - そら接撃貫通やからな
 - 264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:24:50.86 ID:So38WNoTd.net[3/6]
 - いろんな武器担げて楽しいよサンブレイク。連射ほとんど使わなくなっちゃったけど
 - 265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:29:39.44 ID:loV2+aFQd.net[1/2]
 - 凶竜症って発症中は回避性能とか体術の効果出てるけど克服したら効果切れて会心率が上がるってことですか?
 - 268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:31:54.47 ID:5hbhXrCD0.net[5/9]
 - ただでさえ固定スキル多いのにSBで個人的に回避距離と弾道に呪われてしまったせいでスキルの自由度全く無くなって草 
神おま欲しいぜ… - 271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:33:45.27 ID:So38WNoTd.net[4/6]
 - 矢強化知らないだと?
 - 285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:24:55.72 ID:H1UR6/4Ra.net[15/38]
 - >>271 
弾道兄さんみたいに暴れる前に気付いてよかったやろ - 273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:34:47.71 ID:eXXMVhlX0.net
 - 無属性は複数クエで変えるのめんどくさい時使えないか?
 - 274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:36:56.94 ID:So38WNoTd.net[5/6]
 - >>273 
変えないで時間かかる方がめんどくさい - 275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:39:27.10 ID:FwLE5ALld.net[3/10]
 - 闘技場ならいいかもしれんが 
フィールドなら移動ついでに着替えるな - 276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:46:45.40 ID:jlRNPIWP0.net
 - 自分で自分に足枷して自由がないとか人生PS低すぎない?
 - 279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:06:17.79 ID:5hbhXrCD0.net[7/9]
 - >>276 
自虐やぞ - 277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:47:39.57 ID:wT8VdN0Oa.net[3/3]
 - 新しい弓次どれ作ろうかなーって見てて34の矢種違うのほんま萎え萎えなんですが 
ラスボスのとかなんなん - 278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 12:59:15.15 ID:rGbUjBec0.net[1/3]
 - 蟲技の矢強化、もうちょっといい名前なかったんかってめちゃくちゃ思う
 - 286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:26:54.80 ID:H1UR6/4Ra.net[16/38]
 - >>278 
気刃と鬼人とかアイテムの粉塵と猟虫の粉塵とか紛らわしいのを避けるつもりは一切ない感あるよな - 280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:09:06.12 ID:rnLEXLY2a.net
 - 何より自由でないと自由を感じられないのは不自由なのであえて不自由になることで自由を感じるんだよ
 - 281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:11:05.60 ID:5hbhXrCD0.net[8/9]
 - >>280 
自由過ぎても選択肢多過ぎてわけわからんくなるから多少不自由な位が丁度いいのは確か - 282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:13:27.80 ID:E6yg3wwJ0.net[8/16]
 - 片手や蟲棒やれよ 
自由すぎて飛ぶぞ、いろんな意味で - 283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:14:59.95 ID:P5Cpsvu20.net
 - 気のせいかもしれんけどカイイカマガドの槍突きって多段になった? 
突っ込むようにみかわししてチャキンも鳴ってるのに毎回被弾する - 284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:22:52.38 ID:ZQ2Z4CgX0.net
 - 火属性拡散は結構好み分かれそうね 
他もこれくらいバリエーションがあると楽しいのに - 287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:38:40.21 ID:yCiGvFMp0.net[3/6]
 - 自分もライズの頃から雰囲気で弓やってたけどサンブレ入ってから結局お守りと足以外更新せずラスボスまで走っちゃったくらいには弓雑に強いし 
まだ矢強化知らん奴いてもおかしくないと思うわ 多分カムラの里に帰省すらしてない - 288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:43:02.77 ID:H1UR6/4Ra.net[17/38]
 - 知らないことは悪いことじゃない 
知らないのに俺は詳しいんだってやるのがよくない - 290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:46:00.49 ID:4DS/VXoya.net
 - 伝わりづらいだけならまだしも検索性悪いから困る
 - 291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:46:26.14 ID:jk8va5uxM.net
 - 矢強化は蟲1で105秒で1.15倍 
剛力は蟲2で30秒で1.1倍
条件が厳しめとはいえこの差は…… - 292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:46:57.59 ID:9C6w8Vcha.net
 - 弾道強化言われてたから作ってみたけどもう外せそうにないわ
 - 293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:51:59.69 ID:Rseb9Ll1M.net
 - 矢一本あたりのダメージって100届いてる? 
属性と相手次第だと思うけど最大でどんなもんなのか - 297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:53:45.87 ID:rGbUjBec0.net[2/3]
 - >>293 
古くからのモンスター(肉質が悔しくない)やつは単発100超えること多いね - 294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:52:48.37 ID:H1UR6/4Ra.net[18/38]
 - 誰にやねん…
 - 295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:52:49.34 ID:zBDsi70I0.net
 - TAとかでタイム詰めるなら剛力は必須だけど 
マルチでやるなら剛力なんてチマチマかけたってチームの討伐タイム変わらんくせにめんどいだけだから矢強化だけでいいぞ - 296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 13:53:36.47 ID:H1UR6/4Ra.net[19/38]
 - >>295 
剛力はスタミナ切れたときにいれるだけだからわざわざ感はないなぁ - 298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:03:38.95 ID:gmRtf1l50.net[3/9]
 - 矢強化優秀すぎる 
全蟲技でトップクラス - 301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:12:54.36 ID:rGbUjBec0.net[3/3]
 - カズヤ「あの」
 - 302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:14:12.49 ID:x2jNRCZS0.net
 - まだ途中だから蟲技の矢強化がわからん… 
どっかで手に入る? - 304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:17:08.85 ID:H1UR6/4Ra.net[20/38]
 - >>302 
どっかで手に入るよ - 303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:16:37.13 ID:E6yg3wwJ0.net[9/16]
 - ストーリー進行に必須な会話だから 
忘れてたら痴呆症疑うレベルで頭がやばい - 305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:18:04.16 ID:yCiGvFMp0.net[5/6]
 - あれ必須だっけ?もともと矢強化強いってスレで聞いてたから解放即飛びついたけど
 - 306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:18:55.15 ID:E6yg3wwJ0.net[10/16]
 - あそこの教官との会話は赤だぞ
 - 307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:20:04.88 ID:gkRX/riD0.net[3/5]
 - 進めてれば雑にまとめて渡されるから無心で進めろ
 - 308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:24:16.94 ID:qdEQaaZea.net
 - 矢強化の儀式がめんどい
 - 309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:28:33.60 ID:H1UR6/4Ra.net[21/38]
 - せんかったらええやん…
 - 310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:29:02.06 ID:88+I9sBK0.net[2/5]
 - 泣シミュ今使えなくなってる?すっごい重い
 - 321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:40:16.67 ID:gkRX/riD0.net[4/5]
 - >>310 
若干使いにくいけどウィズの使ってるわ
泣きシミュは重過ぎる - 311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:30:11.94 ID:5cOJSGwG0.net
 - 開戦前に虫拾って矢強化早替え剛力の流れは儀式感高いな 
さっと終わるから個人的にはまだ許容範囲だけど - 312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:32:30.14 ID:SrwaQjceM.net
 - 矢強化のエフェクト色変えてほしいな 
シンプルに見づらい - 313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:32:59.58 ID:tjLQEbAz0.net
 - ヘビィのクラウチングみたいな感じでカズヤ乱れ打ちがきたら 
それでも使わねえわ - 314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:34:49.20 ID:j6CdzLeqd.net[1/9]
 - いつも武器防具すら素材2,3個ずつで作ってんのに怪異素材になった途端装飾品に7個も要求してくんのやめてくれよ…
 - 315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:35:37.24 ID:H1UR6/4Ra.net[22/38]
 - 愚痴増えてきたな
 - 316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:35:55.45 ID:OUeZ3Dza0.net
 - 早替えしようとしたらカズヤ出て早替えのやり方わからなくなる呪いがきつい
 - 318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:36:27.89 ID:H1UR6/4Ra.net[23/38]
 - >>316 
Rをしっかり押してからやるんやで - 317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:35:56.98 ID:j6CdzLeqd.net[2/9]
 - トリニティレイブンさんのこともたまには思い出してあげてください
 - 319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:37:58.49 ID:lNl29OFAd.net
 - そういえば曲射使ってる奴いんのかね
 - 320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:39:19.12 ID:yCiGvFMp0.net[6/6]
 - switch勢だけど早替えはアクションスライダーに入れてる カズヤ暴発しないだけで快適度10000%上がった
 - 322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:41:22.69 ID:5hbhXrCD0.net[9/9]
 - キーマウ、パッド気分でどっちも使うけど俺もアクスラに入れてるな 
特にキーマウは絶対暴発するようになってるし - 323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 14:52:24.47 ID:FwLE5ALld.net[4/10]
 - アクションスライダーは犬デフォルトにして犬いなければ猫強化でその隣が早替えにしてるな
 - 324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:01:47.82 ID:H1UR6/4Ra.net[24/38]
 - 犬○長押しでええやん 
短いに設定したら不自由ないぞ - 325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:02:56.60 ID:cUr1c6cBp.net
 - ta見ると属性弓使わずナズチ弓ばっかりなんだけどこれやってる人が変態なだけ?
 - 326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:05:00.30 ID:sRIJmz3gd.net
 - 虫の方の矢強化は過去スレにあった書き込みに倣って蒸し焼きと呼んでる
 - 327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:05:30.49 ID:DpLeEB7c0.net[1/2]
 - マルチだと乙率高くなるから供応距離3三河氏付けてるのは俺だけじゃないはず
 - 328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:08:22.61 ID:FwLE5ALld.net[5/10]
 - マルチはもうexあたりからみんな緑回収してくるからしてないやつのほうが珍しい 
逆にしないやつはハットトリックとかする可能性高いから要注意なぐらい - 329 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-OA68 [106.146.96.81]):2022/07/10(日) 15:09:47 ID:GGulb6Vfa.net[2/3]
 - 矢強化と剛力どっちを普段使いの赤の書に放り込むか迷うわ 
どっちも維持しようと意識はしてるけど気づいたら矢強化だけになってるマンなんだけど - 331 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-x9bc [49.96.11.1]):2022/07/10(日) 15:12:04 ID:FwLE5ALld.net[6/10]
 - 普段は剛力だろ 
効果時間みたら悩む要素がない - 332 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-FjFw [49.104.5.136]):2022/07/10(日) 15:13:30 ID:j6CdzLeqd.net[3/9]
 - 百竜装飾品の鳥倍化いいぞ
 - 333 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-YKXR [126.33.115.227]):2022/07/10(日) 15:19:24 ID:SE59NpbRr.net
 - 連射弓属性渋いやつ多すぎて属性強化つむ必要あんのかな 
1スロだからまあ余裕だけども - 334 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-x9bc [49.96.11.1]):2022/07/10(日) 15:19:46 ID:FwLE5ALld.net[7/10]
 - 百竜の鳥倍はゴミだぞ5-10%だし 
有能なのは食事の鳥寄せレベル4あれはもう団子固定なレベル - 335 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-FjFw [49.104.5.136]):2022/07/10(日) 15:24:54 ID:j6CdzLeqd.net[4/9]
 - マジ?鳥寄せ発動しなかった時に付けてそれなりに効果出てる気がしてたけどプラセボだったか…
 - 336 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-x9bc [49.96.11.1]):2022/07/10(日) 15:26:03 ID:FwLE5ALld.net[8/10]
 - 百竜ならナズチのやつが有能かもな 
あれは一分で発動だから - 340 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-B9FF [106.132.225.177]):2022/07/10(日) 15:42:50 ID:2crmmalRa.net
 - >>336 
装飾のは30秒間隔になってるな
凡ハンにはどれ出てもありがたい - 337 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-FjFw [49.104.5.136]):2022/07/10(日) 15:33:21 ID:j6CdzLeqd.net[5/9]
 - 鳥がゴミなら羽々矢ちゃんには一体何をつければ… 
気持ち程度の数値微増とか1スロで置いといてほしかったわ - 338 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-x9bc [49.96.11.1]):2022/07/10(日) 15:34:39 ID:FwLE5ALld.net[9/10]
 - 1スロはお守り程度におとも強化にしてる
 - 339 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM81-MGOm [128.27.27.179]):2022/07/10(日) 15:35:21 ID:GzP9YTbbM.net[2/2]
 - オトモ強化だな
 - 341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:48:59.88 ID:DpLeEB7c0.net[2/2]
 - カガチ弓はせめて1スロだけでも欲しい 
贅沢言うなら百竜2スロも - 342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:49:17.66 ID:UEEu/BZ40.net
 - 拡散弓使い始めたんだが、入れ替え技ってみんな剛力か矢強化どっちにしてるんだ?もしくは両方?
 - 345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:01:57.40 ID:XC7otT9u0.net[1/2]
 - >>342 
儀式する間に、火力押し付けたほうが良いまである
敵が眠ったら、その時には準備するけど - 343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 15:59:01.74 ID:j6CdzLeqd.net[6/9]
 - 剛力と矢強化の維持めんどくさい!って人はガンスとかチャアクしばらく握るといいよ 
素直にこの程度で良かったって気持ちになれる - 344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:01:36.05 ID:4OiLqMy00.net[1/2]
 - 矢強化は流れを一旦止めてしまうのが気に入らない 
剛力みたいに入力方向に移動しながら箙強化でいいだろコレ - 346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:03:33.48 ID:BUU4Ovcj0.net[1/2]
 - 儀式めんどくせえけどもっとひどい武器が複数あるっていう事実に震えるよな
 - 347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:14:59.02 ID:9bLUnfTp0.net[1/6]
 - 儀式っていうのはワールドの大剣真溜めまでの2連タックルとかIBのガンスのハナクソみたいなめんどくさいやつを言うんだぞ 
弓はパパッと終わるしバフ技前提の火力でもないからな - 348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:15:43.11 ID:88+I9sBK0.net[4/5]
 - バルファルクはなんの弓で行ってる?いろいろ使ってみたがどれもしっくりこなくてな・・・
 - 349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:16:43.68 ID:iQhuCS1b0.net
 - フルフル弓
 - 371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:35:25.59 ID:88+I9sBK0.net[5/5]
 - >>349 
呼気中の属性の通りが悪くなるけど、それ込みでも強い? - 377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:59:32.95 ID:0kuCkyHO0.net
 - >>371 
属性以外がかなり優秀でついでに属性がぶっ飛んでるからとりあえずこれって感じで選んでる - 350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 16:27:03.97 ID:60jjFlJF0.net
 - 伏魔狂竜泡沫死中災禍でグチャグチャになりたいけど普通に弾道超会心積んだ方が強そうな気するな
 - 385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:31:57.13 ID:yrV8c/c10.net
 - >>350 
鬼火も添えて - 355 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-EU1c [106.154.146.120]):2022/07/10(日) 16:57:37 ID:H1UR6/4Ra.net[25/38]
 - ぼくができないやつはクソ いただきました
 - 362 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-JV1w [1.75.4.103]):2022/07/10(日) 17:08:46 ID:za7YG7ryd.net[2/4]
 - 狂竜災禍はコスパ良いけどあくまでも超会心もったあとにおまけに付けられるならって感じだな俺は 
あとはまあ肉質クソなやつ相手の時とか - 363 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-JV1w [1.75.4.103]):2022/07/10(日) 17:10:43 ID:za7YG7ryd.net[3/4]
 - ガランゴは好きか嫌いかの二択なら好きの部類だわ 
ルナガロンの方が頭狙いづらくて嫌い - 364 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-eMDM [106.146.91.98]):2022/07/10(日) 17:11:25 ID:BBVVf2cUa.net
 - ゼクスとルナは近接じゃない無理っす
 - 366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:20:14.70 ID:kyDGqqofd.net[1/3]
 - 拡散2s200の並おまだけどシミュったらラスボスヤツカダテンプレの連撃3を連撃1見切り3にできて武器スロあれば装填2まで積めたわ 装飾品増えるまでゴールでええやろこれ
 - 367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:22:27.86 ID:+RTi0K4P0.net[1/2]
 - 操虫棍使いなんだけど、ピョンピョンしてるとたまに隣で弓さんもピョンピョンしてる事あるんだけど今作の弓さんはピョンピョンするものなの? 
一通り終わらせたから別武器でも触ってみようかと思ってるんだけど、ピョンピョンするなら弓やってみたい - 372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:43:12.22 ID:H1UR6/4Ra.net[26/38]
 - >>367 
するひとはする
俺はしない - 378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:01:15.85 ID:+RTi0K4P0.net[2/2]
 - >>372 
あまりしない感じなのか、残念 - 381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:21:09.40 ID:H1UR6/4Ra.net[28/38]
 - >>378 
いやしたいならしていいよ
好みだと思う
俺は溜めが途切れるのとそれに蟲を割く余裕がないのとで使ってない
道中で乗りたいときくらいかな使うのは - 368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:26:21.02 ID:GGulb6Vfa.net[3/3]
 - ゼクスが一番ゴミだろと思ったけど一瞬でも頭光って弱特乗るだけ真っ白地獄のナルガよりマシか
 - 369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:29:59.05 ID:ZI2nUm870.net
 - セルレギオスが今作の初3乙だったけど拡散弓に持ち替えて足元で脳死身躱しループしてたら 
自分でもどこ狙ってるかもよくわからん状態だったけどオレンジ数字出まくってあっさり終わって達成感は皆無だった
やっぱ拡散弓は別武器種だな - 370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:33:05.26 ID:E6yg3wwJ0.net[12/16]
 - チャージマスターの効果どうなんだろって思ってやってみたら 
拡散強化3雷強化5フルフル弓で溜め3剛射剛連射
カラクリカエル
腹 690→720
頭 1025→1155
ラスボスさんみたいな広範囲で属痛珠通るガバガバならアリなんか・・・? - 373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:45:58.54 ID:kyDGqqofd.net[2/3]
 - taのナズチ弓は属性5と装填2積みにくい伏魔猫火事場型だからじゃね?無属性はビン変えても火力落ちにくい利点あるしな 
というか弓taの大半がPCだから何してるかわからん - 374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:50:54.98 ID:+hGvQFge0.net
 - 弓はたまに触る程度なんだけど、ひょっとして為段階4だけ別の矢種になるようなやつには溜め段階解放スキルいらないってコト?
 - 375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:53:17.53 ID:H1UR6/4Ra.net[27/38]
 - >>374 
どういう思考をすればそうなるかわからんが拡散弓、とか貫通弓、とかよんでるのはすべて最大レベル時の矢種のこと
4と3が違えば3が適正距離にならなくて残念だねとはなるけどだから溜め3運用しようねとはならんよ - 376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 17:55:19.47 ID:n86kxHllM.net
 - ぴょんぴょんする弓……エリアル弓!?
 - 379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:16:50.48 ID:9bLUnfTp0.net[3/6]
 - バルファルク肉質は置いといて結構面白い寄りだったのに新モーション使う頻度高すぎてクソ寄りになっちゃったな
 - 382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:29:03.23 ID:j6CdzLeqd.net[7/9]
 - 三河氏完全に決める自信ないから虫あったら薙ぎビームとか避けるのに睨み撃ち使ってるな 
矢強化で弾道積むようになって距離ガバガバでもダメージ入るようになったのもうれしい - 383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:29:42.89 ID:I0b5Mlox0.net[2/2]
 - 睨み撃ち3連のあとの近接攻撃で甲矢を頭とかに刺せるのね 
だから何だって感じではあるけど - 384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:31:40.64 ID:BUU4Ovcj0.net[2/2]
 - テオの空中ブレスとか睨みするといい具合に高さが合って頭撃てるの楽しい 
トータルで得してるかはよくわからんが - 386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:46:50.15 ID:RMFHWKW90.net
 - 安定回避と操竜目的くらいだな睨み使うの 
弾導あるからわりと火力出て楽しいんだけどな - 387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:48:13.44 ID:7cG8ZALA0.net[3/5]
 - バフ更新だけで結構虫ゲージ持って行かれるから睨みする余裕がないわ
 - 388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:54:13.11 ID:VYgFM85d0.net
 - 睨みはスタミナ回復に使う
 - 390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:56:04.53 ID:H1UR6/4Ra.net[29/38]
 - >>388 
それ剛力でいくない - 389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 18:54:23.02 ID:Jev7fVLz0.net[2/3]
 - 分かる 受け身の為にも一個はゲージ残しときたいし
 - 391 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-FrRM [126.158.155.42]):2022/07/10(日) 19:23:50 ID:JsnPVj26r.net
 - 雑に調べたけど拡散は水以外は各属性のが強いぽい 水は強撃瓶つけられないからナズチのが強い
 - 397 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-FjFw [49.104.5.136]):2022/07/10(日) 19:42:46 ID:j6CdzLeqd.net[8/9]
 - 矢種ガチャガチャの代わりに数値高いとかじゃなくいろんな矢種使えたらその分嬉しいでしょ?みたいなツラしてるのがな 
アムニスを見習ってほしいなんて思う日がくるとは - 398 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-J9EP [106.128.111.229]):2022/07/10(日) 19:46:31 ID:J67ZfzPGa.net
 - 俺は飛ぶよ 
かっこいいもん - 399 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-EU1c [106.154.146.120]):2022/07/10(日) 19:52:56 ID:H1UR6/4Ra.net[31/38]
 - >>398 
かっこいいか?
黒ひげ危機一発かよって毎回思いながら飛んでるわ - 400 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-jVDF [49.97.45.79]):2022/07/10(日) 19:53:21 ID:GfbrApind.net
 - ようやくMR4になって 
やっとまともな貫通装備できたけど
属性貫通弓強すぎて草 - 409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:06:29.79 ID:Hf/RDGdxd.net
 - >>400 
俺もMR4上がりたてだけど敵の暴れ酷くて連射で狙うのダルくなってきたわ
よかったら装備構成教えてくれ - 402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 19:56:35.56 ID:m78z9Zzt0.net
 - 弱点特効2,連撃1,スロ3のお守り来たんだけど使えますか?
 - 404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 19:58:05.23 ID:H1UR6/4Ra.net[32/38]
 - >>402 
装備画面で装備したら使えるよ - 403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 19:56:51.49 ID:g0L20D4o0.net
 - いい感じの場所でぴょんぴょんするとエネステ感出るよな
 - 405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:01:35.63 ID:gmRtf1l50.net[5/9]
 - 貫通はマルチとかでも疲れた時に担いで雑に使ってもある程度強いから好き
 - 406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:02:19.92 ID:9OIPILJt0.net
 - 剛射を通常か絶どちらにしようかずっと悩んでるから皆はどっちにしてるか教えてくれ
 - 408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:06:02.55 ID:7cG8ZALA0.net[4/5]
 - >>406 
剛力付けてる方を通常、矢強化付けてる方を剛射絶でいいんでない? - 411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:07:45.58 ID:H1UR6/4Ra.net[33/38]
 - >>406 
両方いれてスタンとれるときは絶、耐性つくし一回スタンしたら無印にしとる - 407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:05:40.22 ID:z/LHLfpw0.net
 - カイイカマルチを拡散で行ってる人はすごいな 
モンスターの動きがぐちゃぐちゃ過ぎて一生回復薬飲むマンになってた
いま急いで連射作ってるわ - 410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:07:21.97 ID:yn69zeG+p.net
 - テオ爪集めるなら連射よりも貫通担いだ方がいいのか何も考えずに狩って回転率上げるのがいいのか 
本人の強さと纏いも相まってクッソ集めづらい - 412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:07:59.22 ID:j6CdzLeqd.net[9/9]
 - 俺も普段裏にしてる矢強化側に一応絶置いてるな
 - 413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:08:30.33 ID:vzwv6K8R0.net
 - 普段連射弓使っててこれから貫通弓作ろうとしてるんだけどどう使い分けたらいいの?
 - 414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:09:54.22 ID:H1UR6/4Ra.net[34/38]
 - >>413 
小さいのは連射、でかいのは貫通
てか使ってると体感でわかるよ、こいつ貫通だとあんまヒット数でないなとか - 415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:11:46.77 ID:7cG8ZALA0.net[5/5]
 - >>413 
基本弱点がデカいのだけどクシャとかゴアとかの弱点小さいけど全体的に属性よく通る相手もやりやすかったりする - 416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:19:16.26 ID:FwLE5ALld.net[10/10]
 - なんにでも貫通は弓はほぼみなくなったな 
ライトとか逆になんにでも貫通しかみないのに - 417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:20:30.11 ID:gkRX/riD0.net[5/5]
 - 貫通は実際担ぐのが一番よな 
ダメだったらすぐわかる - 418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 20:25:47.45 ID:E6yg3wwJ0.net[13/16]
 - ミツネとかロアルドロスとか良さげに見えて 
持ってって撃ってるとダメじゃんってなるやつ居るからな - 421 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-EU1c [106.154.146.120]):2022/07/10(日) 20:37:17 ID:H1UR6/4Ra.net[35/38]
 - 貫通はマルチで斜め後ろにいるときに脇から頭を通して撃ったりできる利点もある
 - 427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 21:02:33.69 ID:M3bmCrDla.net
 - ラスボスは貫通のためだけに存在してる 
雑に撃っても気持ちよくなれる - 431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 21:10:25.01 ID:qO94DdXv0.net[12/13]
 - 貫通は金玉みたいな大型でしか使わないなぁ 
しかも肉質が豆腐のやつ - 435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 21:20:54.69 ID:H1UR6/4Ra.net[37/38]
 - 接撃と貫通絶望的に相性悪い
 - 436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 21:22:28.39 ID:Jev7fVLz0.net[3/3]
 - 火拡散ってレイアとレウスどっち使ってる?
 - 438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 21:35:25.84 ID:j/zxHSZ60.net[3/3]
 - 接撃たまに勝手に付いて、パラララ…になる
 - 439 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-8lv3 [106.131.153.38]):2022/07/10(日) 21:51:33 ID:v1PjUggPa.net[1/2]
 - 野良マルチやってみたけどあんまり弓見なかったな 
どんどん剣士やって尻尾切ってくれ - 440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:09:51.48 ID:za7YG7ryd.net[4/4]
 - 火拡散は刃鱗組み込んでレイア
 - 441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:10:20.33 ID:ncVg6A720.net[2/2]
 - 追加アプデでキリンが来てつよつよ雷連射が来るに違いないんだ… 
Fモンスターも来たしキリン弓も輸入してくれ - 442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:12:09.73 ID:E6yg3wwJ0.net[14/16]
 - 火弓も救ってくれ 
連射矢強化入れても拡散矢強化入ってないレイア弓やYに負ける - 443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:19:19.13 ID:g66HAfYk0.net
 - TA最速の人のまねしてたらこのくらいのタイムでたぞ! 
弓はやっぱぶっ壊れだわ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:19:40.30 ID:D+6Jdsd80.net[2/2]
 - 火弓は金銀が来れば救われるだろう
 - 445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:21:04.29 ID:v1PjUggPa.net[2/2]
 - 月穿ちたい
 - 446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:21:49.50 ID:1OvzonYa0.net
 - 拡散弓の練習始めたけどムズいね。 
回避距離2ついてる装備で行ったら離れすぎるし。そもそも回避距離はいらないのかな - 447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:22:04.88 ID:VqM2fvCp0.net[1/2]
 - あともう少しで全属性全矢種の最大強化が終わる…… 
しんどかった……… - 449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:25:25.93 ID:XC7otT9u0.net[2/2]
 - >>447 
神おま「さぁ、本番はここからだ」 - 448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:25:24.48 ID:4OiLqMy00.net[2/2]
 - そこは全弓の最大強化だろう 
なぜベストを尽くさない - 453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:36:28.95 ID:VqM2fvCp0.net[2/2]
 - >>448 
>>449
人の心とかないんか?やめてくれ - 450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:29:50.32 ID:DtdG0KNj0.net[1/2]
 - ナルハタ弓よりオウガ弓オススメされてる理由教えてくれ。 
今作物理よりのが強いのか? - 451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:32:05.19 ID:gmRtf1l50.net[9/9]
 - >>450 
ナルちゃん強撃使えないし溜め3と4で矢タイプ違うしとにかく使い辛いじゃない - 452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:34:08.78 ID:DtdG0KNj0.net[2/2]
 - >>451 
理解した。 - 454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 22:51:05.07 ID:6nadUF+1d.net
 - 連射弓ちょっと弱くない? 
こんなに数値低いなら拡散使うわってなっちゃう - 455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:05:10.95 ID:D0vHUG1s0.net
 - 溜めた状態で睨み打ちって簡単にできるもん? 
どうしても指の入れ替え発生して面倒だから溜め無しで打っちゃうんだけど - 457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:12:45.31 ID:4fbyovnf0.net
 - >>455 
中指でZR押してるから気にした事ない - 456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:07:52.81 ID:52/i77La0.net[2/2]
 - 一手って何に使うんだこれ 
2発当ててこのダメージ? - 458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:30:42.36 ID:E6yg3wwJ0.net[15/16]
 - 狂竜症微妙じゃねって思ってたけどやっぱ克服早すぎて本体の効果自体は微妙だよなぁ 
克服の会心率+災禍目当てかコレ - 464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:43:14.16 ID:WbM5uSbu0.net[4/5]
 - >>458 
災禍転覆も戦闘時間の半分も発動してないしあんまり強くないよね - 459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:34:04.28 ID:4O4xNwQk0.net[2/2]
 - 溜めなしにらみってヤバくないか
 - 470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:58:21.42 ID:H1UR6/4Ra.net[38/38]
 - >>459 
やばすぎる
飛ばないほうがまし - 460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:35:38.79 ID:HgHBwd2i0.net[2/2]
 - ラスボスの溶岩弾って空中の判定なかったりするかな?と思って睨みで飛んだら普通に撃墜された 
ジャン鉄が空中無敵だったなら… - 461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:37:04.54 ID:9bLUnfTp0.net[5/6]
 - 連射弓の属性数値低めだけど連射弓のダメージソースは弱体化しても物理だからな
 - 462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:40:11.80 ID:So38WNoTd.net[6/6]
 - ほんっっっとにゴミおましか出ねぇ… 
テーブルあるんじゃねーかってぐらいおんなじスキルばっかだし - 463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:40:24.44 ID:u3RwJldu0.net
 - 伏魔響命のデメリットを疾替え術で回復しながら立ち回るのは微妙な感じなのかな?
 - 465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:44:32.16 ID:kyDGqqofd.net[3/3]
 - 水拡散弓で童貞マガドに身躱し決めまくって4~5分で屠るの快感すぎるわ しかし水はナズチ弓のが強いのか
>>463
疾替えすると伏魔のカウント0になってメリット無くなるぞ - 466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:45:47.32 ID:WbM5uSbu0.net[5/5]
 - 伏魔は火事場する人用のスキルだと思ってる
 - 467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:51:01.96 ID:9bLUnfTp0.net[6/6]
 - ナズチ弓とか火事場前提だろ
 - 468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:51:14.50 ID:9Vp74eGZ0.net
 - 回復速度2と魚食って伏魔で遊んでるけど正しい使い方なのかはわからない
 - 469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/10(日) 23:53:27.85 ID:E6yg3wwJ0.net[16/16]
 - 属強5弱特3属会3伏魔3チャーマス3連撃1の属痛とかいう頭悪そうな属性ロマン砲 
弾強化とスタ急切ったら組める
実用性はシラヌイ - 471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 00:03:26.47 ID:DduhORTad.net[1/2]
 - きっちり溜めた睨みでダメージ稼ぎたいなんて場面存在するのか? 
回避のついでにちょっと弾撃てるくらいの認識で使ってたわ - 473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 00:38:21.03 ID:0oo4L3ARp.net
 - おい
龍がイブシ>ゴアなのって
連射4→連射5なのが重要だから? - 474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 00:39:39.84 ID:uqErYCv9d.net
 - 連射の火は属性下げて物理系詰んだらどうなんだろ 
それなら貫通のほうがよくなるかさすがに - 475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 00:50:48.59 ID:i/LOgkQJ0.net
 - 物理エグいナーフだなと思ったけど現状を見ると妥当なナーフだったんだな
 - 476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 00:53:02.76 ID:DduhORTad.net[2/2]
 - マキヒコ弓が百竜強化没収されてライズ末期から属性値下がってるの割と納得いかない
 - 477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:04:29.05 ID:BOrgYvMPd.net
 - トレモでナズチ武器で一発188ダメ出してる動画見て弓面白そうだなと思って似たようなの作ったけど160ダメにも届かないんだけど何か足りてない?矢強化とかドーピングはした状態で
付けたスキルがこれで
散弾・拡散矢強化Lv3, 弓溜め段階解放Lv1, 体術Lv5, スタミナ急速回復Lv3, 弱点特効Lv3, 装填速度Lv2, 刃鱗磨きLv1, 狂竜症【蝕】Lv1, 回避距離UPLv2, 回避性能Lv1, 弾丸節約Lv1, 超会心Lv3, 災禍転福Lv1, 連撃Lv1
動画がこれ
https://youtu.be/82nYr9KBv1E上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:05:39.44 ID:t5rDlD87d.net
 - 連射はなんだかんだ物理重視なんだから属性上げる代わりに弓の攻撃力低くなるよりよくね 
連射じゃないけど攻撃力属性どっちも高くて強撃も撃てるフルフル弓はスペック化け物だけど - 479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:07:51.62 ID:GsoURflw0.net[1/2]
 - 体術2回避距離1スロット320って完全上位互換あるよね… 
結構リセマラしたけど良おま止まりだわ - 480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:18:22.40 ID:HF3LaSio0.net
 - お前らってみんな身躱しマンだから 
とりあえず回避距離1入れてるってことでおk?
CSでもデカブツ相手だと必要な気がしてきたけど
カメラ感度にしろ弄るとエイムがおかしくなる - 481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:22:32.21 ID:x7b9FTVc0.net
 - 血気って他の武器と比べると弓の回復量ってダメージの割に少なくないか?
 - 482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:22:51.77 ID:xpYDcLBt0.net[1/6]
 - ゲーム仲間複数人と集まって基本マルチでやってるから距離2CSだけど快適だわ 
矢強化のおかげで弾道詰めるから全てが噛み合ってる
キーマウ勢だからエイムも気にならん - 483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:24:32.33 ID:5vdszfUW0.net
 - 睨みうちってそもそも射撃後のコンボに組み込めば手離してても溜め持続されるだろ
 - 484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:26:09.86 ID:ppogiUx20.net
 - PCだとキーマウでエイムできるのか別ゲーだな
 - 486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:28:17.32 ID:xpYDcLBt0.net[2/6]
 - >>484 
steam版は貫通のヒット数とかも上がるんだっけ?
キーマウ便利だけど疲れるからパッドと両方使ってるわ、パッドはパッドで姿勢崩してやれるから楽でいい - 485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:27:02.13 ID:GoXfF9RA0.net[1/3]
 - ヴァルハルクさん拡散の距離で横、後ろ維持してれば余裕なのね 
貫通で正面からやろうとしてイライラしてたわ
にらみは薙ぎ払いブレス位置どりでかわせない時とか
どうしても乗りたい時
なんちゃってスタミナ回復に使えて割と好きなんやが
むしろ一手の正しい使い方を知りたい
尻尾どうしても切りたい時はみかわし反復横跳びしてしまうし - 487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:28:54.37 ID:WFj0XSsva.net[1/3]
 - しっぽ切りたい場面などないが
 - 489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:46:16.02 ID:GoXfF9RA0.net[2/3]
 - >>487 
ちょおま
やってみたことないけどかいいかとかヌシとかで
追加素材目当てに頑張るとかあるかもしれないじゃん
普通に倒す回数増やせばいいってのはなしにすれば
伏魔興味でてきたけど削って回復速度アップで減衰させられる?
伏魔と逆恨み、回復速度アップでHP安全圏で戦えるならやってみたい - 490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:49:40.81 ID:xpYDcLBt0.net[4/6]
 - >>489 
回復団子lv4とこんがり魚食えばおk
弓の場合はやがえ多用するからほぼ逆恨みようになって微妙な気もするけど - 488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:31:54.09 ID:xpYDcLBt0.net[3/6]
 - 弓の伏魔ってほぼ逆恨み目的じゃないの? 
他の火力スキル積むのと比べて倍率的にどうかは知らんが - 491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:52:32.82 ID:GsoURflw0.net[2/2]
 - 弓は必須スキル多すぎて伏魔ケアのためだけのスキル入れてる余裕無くない? 
それこそプロハンしか使いこなせんと思う - 492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:55:17.89 ID:urX6QLAQ0.net
 - 体術のお守りを持ってると勝手についてくるんすよ 
ヤツカダ足が使えなくなるので - 493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 01:59:07.21 ID:o/BoVZm5d.net
 - 距離3CS最強!
 - 494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:16:12.90 ID:ZxIz3NxOp.net[1/2]
 - 連撃1~3 
弾道強化3
これは連射弓なら追加で推奨スキルで良いけど
伏魔響命
狂竜症【蝕】
刃鱗磨き
災禍転福
この辺の所感を知りたい
見切りやら盛るより - 496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:18:32.57 ID:Y6m8codh0.net[1/2]
 - >>494 
れ、れんげき3???????????????????? - 495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:17:06.27 ID:ZxIz3NxOp.net[2/2]
 - というか誰も使ってないレベルに属性会心ナーフしたの戻せや…
 - 497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:21:10.52 ID:AC32hB7x0.net
 - 鬼火2災禍2の護石出たから色々試してる
 - 499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:27:52.05 ID:xpYDcLBt0.net[5/6]
 - 自分のお守り的に伏魔は微妙だったな 
狂龍は強かった
フィリア頭一つ被るだけでかなり火力稼げる - 507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:45:46.55 ID:oK94+3On0.net[1/5]
 - >>499 
TA勢は誰もそんなスキル使ってない - 511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:51:02.22 ID:xpYDcLBt0.net[6/6]
 - >>507 
お、おうそうだな火事場が最強だな - 500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:28:06.59 ID:3DgAsMYV0.net[1/2]
 - 他武器から流れてきたんじゃない?
連撃の効果
1ヒットで攻撃5+属性5
5ヒットすると追加で+この部分がレベルで違う
lv1だと攻撃3属性1(攻撃8+属性6)
lv2だと攻撃4属性3(攻撃9+属性8)
lv3だと攻撃5属性5(攻撃10+属性10) - 506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:42:16.38 ID:AzbfNN+b0.net
 - >>500 
おまえこそ他武器から来たんじゃないのか?武器種によって効果変わって弓だとLv3まで積む利点があまり無いぞ
まあラスボスヤツカダテンプレの頭をラスボスにすれば勝手に3付くし発狂する程でも無いと思うが - 501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:33:58.12 ID:jcf4ZYKRp.net
 - なんかMAXにしないで1とかつけるの気持ち悪いんだよな
 - 502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:35:14.57 ID:BpvJ2RZU0.net
 - 今日はこれキープして寝るわ 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:38:24.36 ID:fVcidVoip.net
 - 1~3って書いてあるだろキチガイ
 - 505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:39:20.87 ID:uOQZlYGZp.net[1/2]
 - チー牛ニチャニチャで草
 - 512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 02:52:04.90 ID:GoXfF9RA0.net[3/3]
 - 体術Lv5, スタミナ急速回復Lv3, 回避距離UPLv2, 伏魔響命Lv3, 弓溜め段階解放Lv1, LV1スロットLv5, 攻撃Lv4, ひるみ軽減Lv1, 散弾・拡散矢強化Lv3, 逆恨みLv5 
ちょっとしばらくこれでやってみるわ
そのまえに甲殻いっぱい集めないとならんが - 514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 03:04:16.84 ID:I6agl/rOp.net
 - 三河氏マンがマルチでバシバシ乙ってんの見れば大体わかるべ
 - 515 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-B9FF [106.132.226.33]):2022/07/11(月) 03:15:32 ID:ZlFFRsU0a.net
 - 何か技出そうとしてるのはまだ良い方で溜め1連打頻繁に見るからな
 - 522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 05:15:34.23 ID:WFj0XSsva.net[2/3]
 - >>515 
正確にはZRのみマンな
溜め1連打はもうできない - 516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 03:43:00.93 ID:oxQZxbCJ0.net[1/2]
 - 連射は属性低いけど、アシラとかみたいな的が小さすぎて連射つかわざるを得ないやつも 
ちょくちょくいるから余計拡散との差が気になってくる。いや、それにしても低いが、まさか属性強化の百竜強化がまだ残ってるノリで設定したんか? - 518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 04:06:27.23 ID:wQ01FnNBa.net
 - 古龍の大宝玉出なさすぎ
 - 520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 04:19:51.01 ID:oK94+3On0.net[5/5]
 - これだから弓にわかは 
ライトマンはライトガンナー使っとけよwイナゴが
脳みそもライトなんですねぇ - 521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 05:09:01.01 ID:oxQZxbCJ0.net[2/2]
 - ガイアデルムに拡散龍ってアリ?割と接近したほうが安全に思えてきた
 - 523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 05:16:31.31 ID:6+/AbEWz0.net
 - ずっと頭をこっちに向けてくれるなら拡散のほうがDPS高そうではあるけど…
 - 524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 05:18:30.47 ID:mYERxsFPp.net
 - やりゃいいべ 
すぐ終わるんだから - 525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 05:41:16.29 ID:z5XAW/GJd.net
 - 連射で弾導入れてる奴は回避距離とか連撃とか切ってんのかな 
通常3、弾導3、体術5、スタ急3、弱特3、超心3、溜め解放で限界なんだけど
属性強化とか一切入れる余裕が無いから正直クソ弱そう - 530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:23:18.46 ID:ODJos4Gi0.net
 - >>525 
体術2弾道2s311持ってるから如何様にでもなる - 534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:43:26.12 ID:lr93JJy70.net
 - >>525 
体術2距離2S321のおかげでそこから結構盛れたりする - 542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:31:46.83 ID:KsVm1DluM.net
 - >>525 
体術3スタ急2S311あるから常に理想を組める - 526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 05:48:18.00 ID:WFj0XSsva.net[3/3]
 - 弾道兄さんかな?
 - 527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:18:52.17 ID:adiY+/eW0.net
 - ただのスキルなしスロ32護石で↑に連撃1と属性3入るんだけどよっぽど護石が悪いかちゃんとシミュ回してる?
 - 528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:20:46.29 ID:Mt9m04Rwd.net[1/2]
 - マルチで溜め1パシャパシャマンよく見るとここでちょいちょい目にするけど今作全然遭遇しないわ 
そもそもライズに比べて弓に遭遇することが減ったってのもあるけど一緒になる弓大体普通 - 529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:22:24.70 ID:Mt9m04Rwd.net[2/2]
 - まだ序盤で装飾品出てないとかじゃないの
 - 531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:25:05.09 ID:7hkYYAIi0.net
 - 俺のお守りだと連撃属性3までしか入らねえし龍気活性入ってきちゃうな
 - 532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:29:12.75 ID:96RjTvnr0.net
 - 超会心は必須?
 - 537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:22:34.98 ID:x1CA6cpCa.net[2/2]
 - >>532 
いれれるなら - 533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 06:40:31.33 ID:x1CA6cpCa.net[1/2]
 - また弾道入れてるやつww言うてたのと同じ系統の人でしょ 
なぜ弾導を入れるかわかってないやつに説明するだけ無駄と思う - 538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:24:38.13 ID:R5EmYp0Xd.net[1/2]
 - 拡散の氷だけ何で3スロないん
 - 540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:29:28.56 ID:AZXOXQ4cd.net[3/3]
 - >>538 
龍もないぞ - 541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:30:34.48 ID:R5EmYp0Xd.net[2/2]
 - >>540 
まだ作ってないけどバルクの奴2スロなのか…まぁベリオ弓よりはマシだけど装備工夫しないと - 543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:34:01.29 ID:3DgAsMYV0.net[2/2]
 - 龍はシャガルが実質4スロ空きみたいなもんだし…
 - 544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/11(月) 07:53:43.86 ID:lIILD1so0.net
 - ナルハタの頭肉質45なのに淵源は43なの何回見ても悔しさが滲んでて好き
 
引用元:【MHRise】弓スレ176射目
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)


