【MHRise】双剣スレ 105連斬目【MHWI】
画像所有:SONY 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 00:51:08.17 ID:ZwTYUho+0.net[1/4]
 - ◆公式サイト 
【MHW】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHWI】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHRise】 https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆前スレ
【MHRise】双剣スレ 104連斬目【MHWI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624974158/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 5 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 03:19:12.98 ID:JvxsfDNU0.net
 - >>1 
スレ立て乙 - 2 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 00:51:55.48 ID:ZwTYUho+0.net[2/4]
 - Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは? 
A.鬼人化は機動力に優れ、移動速度が早いです。鬼人化【獣】は鬼人化中の武器攻撃力が1.2倍になり、回避ステップに攻撃判定が付きます。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。基本的には火力上昇の著しい鬼人化【獣】推奨。
Q.心眼鈍器と剛刃匠のどっちがいいの?
A.アプデにより、匠はやや重いですが、どちらも組みやすくなりました。武器特性に合わせて好きな方を使いましょう。
Q.今作はスタミナ軽減に上限あるの?
A.クエスト中永続するものとそれ以外で別枠になります。 例えば体術とおだんご体術は重ねても50%軽減が上限となりますが、強走薬を使うことで62.5%軽減が可能です(おだんご体術は20%弱程度の軽減) 。
Q.攻撃スキルはどれを優先すればいい?
A.各属性強化は最優先で積み、そこから見切り、弱点特攻、攻撃を入れていきましょう。超会心はちゃんと会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
Q.武器何使えばいいの?
【火】蛮顎双剣フラムクルテ
レア6 スロ②① 青40 攻230 会-15% 火18
【水】つるぎたち研刃の切耶
レア6 スロ① 青40 (匠1白10) 攻200 会15% 水18
※白ゲージ剛刃運用もアリ
【雷】王牙双刃【土雷】
レア6 スロ② 青30 (匠3白10) 攻200 会0% 雷25
※白ゲージ剛刃運用もアリ
【氷】グレイス=ソウル
レア6 スロ③ 緑110 攻220 会0% 氷25
【龍】龍天刃ヘスタカミン
レア7 スロ② 白90 攻170 会0% 龍35
【百竜夜行】禍ツ刃ノ幽鬼イステヤ
レア6 スロ②① 青40 攻200 会0% 爆破20
Q.なんでナルガ双剣あかんの?
A.大剣だろうと双剣だろうと属性部分のモーション値は一定であるため、
細かな補正等あれど手数が多い双剣はシリーズを通して基本的に属性が重視されるためです。
Q.ナルガでよくね?
A.個人の範疇ならお好きにどうぞ
Q.オススメ攻撃教えて
鬼人化時
A(空舞)→X(上昇キャンセル)→着地X→X→最初に戻る
鬼神強化時
A(空舞)→A(上昇キャンセル)→A→最初に戻る - 3 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 00:52:17.36 ID:ZwTYUho+0.net[3/4]
 - ◆入れ替え技 
①鬼人突進連斬
地上で回転しつつ多段斬撃を見舞う技。
MHWより続投のモーション。
地上戦では位置取りにヒット数稼ぎにと使用頻度は高い。
①鬼人空舞
前方へ宙返りしつつ双剣を振り下ろす攻撃。
ヒット時は斬りつけながら上昇する。踏み付け~上昇中に無敵時間有り。
MHXのエリアルスタイルに近い攻撃。
双剣の攻撃の中ではモーション値が非常に高い。
鬼人化中はXで上昇をキャンセル可能。
②鬼人化
移動速度UP
②鬼人化【獣】
鬼人化【獣】時攻撃モーション追加
攻撃派生で鬼人化【獣】解除時攻撃モーション追加
武器攻撃力1.2倍
鬼人回避スタミナ消費量半減
鬼人回避時攻撃判定追加
着地寸前で鬼人化することで鬼人化時の隙消し可能。
③鉄蟲斬糸
鉄蟲糸を絡めた刃を獲物に打ち付ける技。一定時間後追加ダメージ。
追加ダメージはヒット数に応じてダメージ上昇。
アプデにより空中攻撃にも追加ダメージが乗るようになった為、より火力を出しやすくなりました。
火力は上がるが極端にリーチが短い為、空振りに注意。
③櫓越え
翔蟲を上方へ放ち、自身を移動させる。
上昇中に無敵時間有り。
鬼人空舞で飛び上がってからの選択肢が増えることにより、空中での被弾を抑えることができる。
櫓越え→空中回転乱舞で抜刀中に素早く距離詰めもできる。 - 4 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 00:52:52.73 ID:ZwTYUho+0.net[4/4]
 - 有志双剣比較用ダメージシミュレータ 
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vPZDtp48v8ROHXUxC_ETxDljtkzeiXnBm8MRCXE2TdU/edit?usp=drivesdk上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 6 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 20:00:19.84 ID:GN9KbZ5Gr.net
 - 鬼人化【獣】しか使ってないからか、普通の鬼人化のメリットが分からなくなってきた 
動きが速いぐらいか? - 7 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 20:16:13.83 ID:CzhbZpMJ0.net
 - 獣使い始めて一番慣れなかったのは移行モーションの長さだな 
空中で鬼人化すれば獣も早いし敵前で鬼人化すれば攻撃入るから今からすればあまり気にならないけども - 8 :名も無きハンターHR774 :2021/08/12(木) 20:48:25.28 ID:KYEOQJEW0.net
 - 火力一番手じゃなくてもいいんで百竜武器使いたいんだけど、切れ味参型ってアリかな?
 - 11 :名も無きハンターHR774 :2021/08/14(土) 23:39:09.83 ID:QN3SpnsB0.net
 - >>8 
剛刃が面倒って理由なら攻撃Ⅳ+業物3もあり - 15 :名も無きハンターHR774 :2021/08/15(日) 12:18:15.22 ID:BxgxELcId.net
 - >>8 
どうしても使いたいんなら斬れ味参、麻痺or毒、第二属性を5本
百竜はデフォ白も、青ゲ運用も、鈍器運用も劣化が酷すぎるからなぁ…… - 9 :名も無きハンターHR774 :2021/08/13(金) 11:20:02.18 ID:Nqt4vMOhp.net
 - ノマ鬼人は突進連斬や空舞の踏み込み距離も伸ばしてくれ
 - 10 :名も無きハンターHR774 :2021/08/14(土) 23:33:47.14 ID:g1FncPXJr.net
 - G級でラセンザンの虫技追加されそう
 - 12 :名も無きハンターHR774 :2021/08/15(日) 00:58:34.49 ID:k+Hdc+yo0.net
 - ラセンザン復活からの双剣スレ民手の平ラセンザン状態まで見えた 
いやマジでカプンコ頼むよ頼むよ~ - 13 :名も無きハンターHR774 :2021/08/15(日) 05:02:18.42 ID:Ub3vnpeta.net
 - 最近ダブルクロス始めたけどダブルクロスの双剣板ってある??
 - 14 :名も無きハンターHR774 :2021/08/15(日) 08:41:10.04 ID:EnxpwllA0.net
 - 流石に2作以上前の武器スレはないね 
とりあえず本スレか質問スレに行った方が良いかも
このスレでも詳しい人は多いだろうけどスレチ指摘される未来が見えるから止めといた方が良い
【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR337
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1627633246/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1628406149/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 16 :名も無きハンターHR774 :2021/08/15(日) 22:05:20.80 ID:LC/ERJzIa.net
 - >>14 
さんきゆ - 17 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 07:59:36.10 ID:pImyn1Hnd.net
 - 結構斬れ味壱匠1の剛刃3でドスキレアジにしてるけどptによっては1回しか麻痺らなくて結局属性のが良くねってなる
 - 18 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 11:49:28.60 ID:+gtkSv4O0.net
 - 双剣は乱舞をキャンセル出来ないのが残念 
モンスターが移動したら当たらないんだから
キャンセル出来ないとずっと何もないところ切ることになるじゃん - 19 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 11:56:29.43 ID:mUtXEeeI0.net
 - 乱舞は昔からそうだからいいんだけど、ライズだとそのリスクを背負う割にダメでないのが腹立つのよ、乱舞使わずに空舞からのコンボでいいじゃんてなる
過去作で双剣ほとんど使ったことないからどのくらい強かったのかはわからないんだけどさ… - 20 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 12:34:34.07 ID:ev03ogNLd.net
 - 別に乱舞がキャンセル出来ないのは良いよ、それに見合った威力さえあれば 
現状は威力低くて他のループ使った方が強いから問題なだけ
攻撃力全振りでクナイ投げた時ぐらいじゃないか使うの - 21 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 13:58:49.93 ID:utHRR/yH0.net
 - ナルハタの尻尾ビタンみたいな丁度隙の長さが近づいてから乱舞出し切るのと同じぐらいで他のコンボだと入りきらない時には使うこともある 
ちなみに他の使いどころは知らん - 22 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 15:28:36.56 ID:idrF8mDI0.net[1/2]
 - 樽で飛んでグルグルがたのしい
 - 23 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 15:28:59.94 ID:rVDt5A3S0.net[1/2]
 - クナイ→前進回避→乱舞とかはたまにやる
 - 25 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 16:59:57.07 ID:iYbQEIvO0.net[1/2]
 - 樽 檜 櫓
 - 26 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 17:00:01.39 ID:psaOPmS80.net
 - タルとか片手剣かと思ったわ
 - 27 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 17:19:38.18 ID:EQGCBiCQ0.net
 - タル、ヒノキ、ヤグラ
 - 28 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 18:52:29.75 ID:edGrKYho0.net
 - タル振る入れ替え技くるで
 - 29 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 19:02:01.15 ID:GYAOlMo60.net
 - シャカシャカレンキン
 - 30 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 19:05:34.67 ID:jHxs6Exl0.net
 - なんもないとこでシャカシャカしてるのって他から見たらどう思うんかな
 - 32 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 19:45:03.35 ID:gt39NQrq0.net
 - >>30 
しゃかしゃかしてるなあ - 31 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 19:17:04.65 ID:rVDt5A3S0.net[2/2]
 - レンキンスタイルとか懐かしすぎる
 - 33 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 19:57:19.30 ID:2ppeZ5bkd.net
 - 櫓から樽投げ派生出来るようにしてダメージ300くらいのG2作って 
櫓樽櫓樽櫓樽で背中破壊捗るなって夢見た - 37 :名も無きハンターHR774 :2021/08/17(火) 01:28:03.03 ID:x+TjE21N0.net
 - >>33 
櫓樽櫓樽櫓樽
とか夢にでそうな文字列やめい - 34 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 20:02:33.59 ID:iYbQEIvO0.net[2/2]
 - 空舞双剣から空爆双剣へ
 - 35 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 22:34:49.59 ID:idrF8mDI0.net[2/2]
 - 樽でジャンプすればよくね
 - 36 :名も無きハンターHR774 :2021/08/16(月) 23:17:01.95 ID:wxYDZyT30.net
 - >>35 
お前はなにを言ってるんだ - 43 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 02:45:48.36 ID:UxOv8Pela.net
 - >>36 
今は懐かしいジャンプタル爆弾のことだろう - 44 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 03:05:54.46 ID:YCAs1odJ0.net
 - >>43 
んなわきゃねーだろ - 38 :名も無きハンターHR774 :2021/08/17(火) 02:21:03.63 ID:LCIG4gtm0.net
 - 櫓びっしゅ
 - 40 :名も無きハンターHR774 :2021/08/17(火) 05:30:03.70 ID:Zg6bjym6a.net
 - 鱒とか翔蟲使わんでも越せるやろw
 - 41 :名も無きハンターHR774 :2021/08/17(火) 08:03:11.17 ID:T6nUO5A50.net
 - 寝たモンスターに爆弾おいて空舞で起爆しに行っても爆風で吹き飛ばなくなった 
これアプデ前だと吹き飛んでたっけ? - 42 :名も無きハンターHR774 :2021/08/17(火) 22:34:11.03 ID:lrO6Qmk30.net
 - 櫓♂(レ)
 - 45 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 04:04:32.83 ID:DY90KXNgp.net
 - 樽いじり飽きた
 - 46 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 04:43:21.89 ID:VIbU9+v8a.net
 - 代わりのネタほりこめよ凡人
 - 47 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 08:43:40.59 ID:dEQTSqJip.net
 - 最近たまには他の武器使ってみるか→相手の攻撃をもれなく喰らう&まともに使えてる気がしなくて双剣に戻るの繰り返しだわ
 - 49 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 11:38:26.38 ID:rqYAPf6F0.net
 - >>47 
呼んだ?ガードある武器使っても双剣使い過ぎてガードすること忘れちゃうのよね
動きも双剣以下のスピードだから被弾回数増えるし攻撃せず隙伺ってる時間あるとなんかそわそわしちゃう
結局双剣で攻撃あるのみスタイルが性に合ってるという - 48 :名も無きハンターHR774 :2021/08/18(水) 11:17:50.46 ID:kculHlaua.net
 - ジャン樽とか懐かしすぎて涙が出、出ますよ
 - 50 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 00:04:52.64 ID:hD8RZsyJ0.net
 - 樽置いときますね
 - 51 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 00:38:13.05 ID:roRRa9p0r.net
 - 双剣って機動力あるからクシャと相性いいかも
 - 52 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 00:47:08.22 ID:0KUWswJ70.net[1/2]
 - 双剣だと古龍3種どれも楽
 - 53 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 00:50:40.70 ID:vA5lpWgK0.net
 - テオだけは突進連斬じゃないとキツい
 - 54 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 00:58:53.62 ID:XrP6CPX40.net
 - 翼柔らかくなかったっけ? 
弱特だか属性だか心眼だか何らかが有効だった気がするから攻撃避けて回り込んで空舞で勝手に終わってる印象
しばらくライズやってねーけど - 55 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 01:05:29.19 ID:0KUWswJ70.net[2/2]
 - テオで空舞は脳死だと被弾しまくるけどタイミング計ってやれば問題ない
 - 56 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 03:00:01.68 ID:3PE7Jk+b0.net
 - 地面に垂れた尻尾を起点に頭まで駆け昇って気炎万丈するのが楽しいな
 - 57 :名も無きハンターHR774 :2021/08/21(土) 22:59:42.96 ID:a5Cmrhbu0.net
 - 突進無敵ないからアカンわ
 - 58 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 11:15:31.03 ID:5c7dSfa/0.net
 - 業物っていくつで匠と同価?
 - 64 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 13:09:57.84 ID:lxEUM/ZA0.net[1/2]
 - >>58 
スキルレベル3なら
業物→通常の倍殴れる
匠→30回多く殴れる
剛刃→90秒殴れる - 59 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 11:22:49.80 ID:lXTrk4sPa.net[1/2]
 - 武器の切れ味ゲージの伸び方による
 - 60 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 11:24:23.68 ID:lXTrk4sPa.net[2/2]
 - まぁ業物付けるんならLv3まで積むべき
 - 61 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 11:57:45.28 ID:cwFnbhjn0.net
 - 朧翔け4ヒットだと思ってたけどすごいヒットする時あるなと感じてたら鬼人化中はダメージとヒット数増えるのね 
こないだ本スレに貼られてた各武器小ネタで初めて分かったわ - 67 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 14:52:39.61 ID:/J6LuRuv0.net
 - >>61 
こういうのとか双剣のデフォルト業物とかの隠し要素?小ネタ?みたいなのってなんかどっかで纏められてたりしない? - 62 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 12:23:03.88 ID:L2lZ4pi40.net
 - 土雷って匠3で業物積むのが快適?
 - 63 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 13:09:04.54 ID:4En0Eeuc0.net
 - 業物3で斬れ味2倍だから匠3白10に付けても白20相当で快適性なんかないから剛刃研磨でいい 
白維持しないで青ゲまで使い込む前提なら高級ミニスカートのが良いんじゃねーの - 65 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 13:17:39.10 ID:F67GbJS40.net
 - 土雷は匠無し業物3でも一瞬で緑まで落ちるから大人しく匠3剛刃か鈍器にしたほうがいい 
それか高級フルスカード - 66 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 13:30:40.35 ID:lxEUM/ZA0.net[2/2]
 - 泥鎧とかマグマ鎧増えないかな 
せっかくの双属性、気分だけでもドヤしたい - 68 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 15:13:52.65 ID:6vjHoHaX0.net
 - きっとアグナが来てくれる
 - 69 :名も無きハンターHR774 :2021/08/22(日) 16:28:07.89 ID:pLJI2g2gd.net
 - 今ダブルクロスが再燃しとるらしいな 
双剣にあいにいくか - 70 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 18:56:02.96 ID:Ts16iRP70.net
 - 高級フルスカードって百竜双剣を瞬息万変にする時に属性付与Ⅲで火/水/氷/雷/龍を、属性付与Ⅱで毒/麻痺/睡眠/爆破、 
更に斬れ味変更とか会心強化を付けたもののことだよね?全然材料集まらなくて心眼鈍器グレイスとか全身イブキマキヒコ剣しか
持ってないけど、ゆくゆくは作るべきものなんだよね?百竜苦手だけど後々の参考にしたい - 71 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 18:59:58.35 ID:uDp2S/Mfa.net
 - 第一属性に麻痺または眠りのI 
第二属性に五属性のIIIを付けたもの
あくまで百竜双剣の中では使えるだけで
無理してまで作る必要性は薄い - 72 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 19:05:40.26 ID:5vLjPZjl0.net
 - 作るべきかと言われると疑問 
趣味レベルよね - 73 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 19:13:37.10 ID:cwW9AJw10.net
 - やることなくなったから暇つぶしに百竜双剣でもそろえるかとかその程度
 - 74 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 19:22:04.07 ID:HdUIUX0j0.net
 - 毒雷でクシャとか便利そう
 - 75 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 19:31:15.39 ID:C1yfVhF80.net
 - タマミツネに爆破&雷の高フルーチェ作ったけどそんな使い道ないな
 - 76 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 20:22:12.00 ID:PzZ17uuAp.net
 - 自分へナズチさん専用に爆破&火のやつ作った 
テオさん装備と合わせて使ってるわ - 77 :名も無きハンターHR774 :2021/08/23(月) 23:11:22.95 ID:K+4Dm16n0.net
 - ナズチはいまだに正解がわからん 
ドンキー心眼フラムでやってるわ - 78 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 05:14:42.85 ID:rj9vD1880.net
 - ありがとうございます。ちょいちょい名前を見るので必須なのかなと思ってた。 
それと第1属性に状態異常で第2属性に火やら水やらで逆だったのね。
百竜作る前にテンプレの奴全部作ろうと思うよ。ありがとう。 - 80 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 10:16:53.01 ID:RyOkc9IAd.net
 - マガド用 雷水 
ボロボロス用 水火
クシャ用 毒雷
他に作った方がいいものある? - 81 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 11:29:56.07 ID:yo3WyHpR0.net[1/2]
 - 斬れ味の長さの正確な測り方教えてほしい。修練場で試しても毎回ヒット数変わる
 - 82 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 11:34:51.28 ID:qmRQLtLf0.net
 - モーション値見ればええやん 
修練場で全ヒットしないのに、実戦だと更にズレる訳で、理論値甚だしいけどな - 83 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 12:28:20.32 ID:yo3WyHpR0.net[2/2]
 - すまん斬れ味消費の仕様をいまいち理解できてないんだが、1ヒットで1減るけど1/2の確率で減らないって認識でいいのか? 
乱舞使った時だけ切れる回数が少ない気がするんだが - 84 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 13:40:57.25 ID:x5qm+tE6d.net
 - 心眼ってトータルで考えると強いと思うんだけど何か重いよね 
武器によるけどこれ3入れると見切り3~4と超会心もいくつかきえたりする - 85 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 14:42:39.30 ID:eTAbejbor.net
 - 弱点特効(属性)って強い? 
別の武器種なら活躍の場ある? - 87 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 18:11:29.69 ID:IUvAfM9T0.net
 - >>85 
属性肉質やら弱点への攻撃頻度やらで語ると長くなるけども、属性強化等をつける方が無難
属性武器の双剣でこの扱いだから他武器はお察し
強いて言うなら弓かな?弓は専門外なんだスマン - 86 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 17:19:23.39 ID:J1RkOUsp0.net
 - 双剣はデフォで30%だかの業物ついてるとのことだから正確な切れ味確認がし辛い
 - 88 :名も無きハンターHR774 :2021/08/24(火) 22:34:28.65 ID:jl5dmSFK0.net
 - 弓でも付けない
 - 89 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 07:44:55.16 ID:LGl8wjv+M.net
 - 自己満で集会所の星7クエストの単体クエを全部5分未満でクリアしようとしてる 
あとクシャと淵源だけなんだけどクシャはともかく淵源が…
1番調子良かった時でも7分かかってる - 90 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 11:49:49.86 ID:epBoI73s0.net[1/2]
 - 百竜双剣作るつもりで素材集めたけど無きゃ無くていいみたいな雰囲気なんで 
その素材は他の武器に回そうかな
なかなか双剣以外に手が出せなくて困ってる
空舞の無敵の便利さと圧倒的手数の魅力から抜け出せない
キリンみたいな小型強敵がいたら他も使うかとなったのかな - 91 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 13:11:49.33 ID:sI/ft9vJd.net
 - どうせ金冠をリタ無しでやるなら 
全武器種x1+弓15+双剣5属性ぐらいは作れるから - 92 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 14:29:29.99 ID:sBXhzUrVa.net
 - 双剣でやる場合、ヌシミツネ・ヌシオウガのイベクエの 
並ハン・上手いハン・プロハンのタイム感はどんなもん? - 96 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 17:02:20.77 ID:asvXzRmEd.net[1/2]
 - >>92 
並ハンで10分以内 - 93 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 15:53:42.33 ID:HNPlgcZU0.net[1/2]
 - そういう判定をする人がいるの?
 - 94 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 16:48:31.84 ID:cORdZPPZa.net
 - 個人の主観が全ての質問はTwitter辺りでアンケートでもとってそっちでやってね
 - 97 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 17:38:43.06 ID:cSfjI+Sf0.net[1/2]
 - タイム自慢してるわけじゃないんだし別にいいだろ・・・・ 
スレチでもないのにTwitterはよくてここがダメな理由が分からん - 98 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 17:43:43.86 ID:XjRjijJK0.net
 - 荒れるから
 - 103 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 18:04:57.61 ID:cSfjI+Sf0.net[2/2]
 - >>98 
盛り上がってる時期ならともかく今の勢いでそんな荒れないでしょ
せめてテンプレにタイム関連の話は荒れるので禁止と追加した方がいいのでは? - 99 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 17:55:39.66 ID:asvXzRmEd.net[2/2]
 - てか何だよ「上手いハン」て、、、初めて聞いたわw
 - 100 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 17:56:09.75 ID:NXUnEmCh0.net[1/2]
 - 天津飯かな
 - 102 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 17:58:47.65 ID:epBoI73s0.net[2/2]
 - 豪鬼は片手剣か 
双剣以外に手を出すチャンスだな
どうせ双剣に戻ってくると思うけど - 104 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 18:12:09.01 ID:HNPlgcZU0.net[2/2]
 - 単にスレ民のタイム聞かれるんならまだしもランク付けしろって言われてもイミフすぎるだろ
 - 105 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 18:16:56.85 ID:McP6SpCBp.net[1/3]
 - 本スレで討伐タイムがどうので言い争ったあげく他人を馬鹿にし合ってる惨状を見てると、自分の愛用武器のスレまでそうなってほしくないってのはある
 - 107 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 18:40:41.31 ID:An3D7Mn1r.net
 - 双剣かと思ったけど片手なのねー 
触ってみるかな~ - 108 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 19:10:35.08 ID:McP6SpCBp.net[2/3]
 - 片手3回位しか使ったことない…というか、あれ女子用の装備はくるのかな 
まさか性別問わずあの姿になるのか…? - 111 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 23:02:42.47 ID:Tote13n00.net[2/2]
 - >>108 
多分そうだけどおもろいよな - 112 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 23:29:24.77 ID:McP6SpCBp.net[3/3]
 - >>111 
いやあああ(泣)
…あのごっついのは片手剣にあげるから双剣にも何かこう、可愛い女の子着せ替え付きのよこして
新鬼武者の十兵衛とか、同じストリートファイターのいぶきって子でも良い - 109 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 20:35:11.23 ID:NXUnEmCh0.net[2/2]
 - 片手剣に手を出してみたけど朧翔けが恋しい
 - 110 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 23:01:38.79 ID:Tote13n00.net[1/2]
 - パッチノート見たけどバグ修正あったぞ良かったな。ところで修正されるバグ気付いてた人いる?
 - 113 :名も無きハンターHR774 :2021/08/25(水) 23:39:27.27 ID:Jb2bufva0.net
 - >>110 
前にもスレに貼られてた気がするが恐らくコレ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 115 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 01:26:56.75 ID:7ftkFzq/0.net[1/2]
 - >>113 
ありがたい、めっちゃダメ減ってるな - 117 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 11:39:40.26 ID:BaEMypLi0.net
 - >>113 
見てきたらめっちゃ減ってるんだな
この後の動画と比べると7割くらい減ってるんじゃないかこれ
空中回転乱舞の3ヒット目以降の補正が解除されてないとかかな?
ワールドの数字だけど、確か最終的に0.3倍まで減衰してたよな
ライズがどのくらい減衰するのかは知らない - 114 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 00:34:35.03 ID:KGi5vaNP0.net
 - 百竜双剣はスロットが無いのが地味にキツいんだよなー 
1スロットでもあったら完璧だった - 116 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 02:44:27.61 ID:vLlokpgD0.net
 - 十兵衛女の子説
 - 118 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 11:53:37.78 ID:EzYAKDR10.net
 - >>116 
生えてる女の子でここは一つ - 119 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 13:35:27.50 ID:SnXNa+BCp.net
 - >>116 
新鬼の柳生十兵衛茜は宗矩の姪っ子って設定だから大丈夫だ
普通に可愛いぞ - 120 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 21:00:01.94 ID:A5aYfQZC0.net
 - クナイの判定バグ解消してないぞ
 - 121 :名も無きハンターHR774 :2021/08/26(木) 21:48:53.98 ID:7ftkFzq/0.net[2/2]
 - >>120 
CAPCOM「仕様です。」 - 122 :名も無きハンターHR774 :2021/08/27(金) 02:41:40.60 ID:Xk98yPa+0.net
 - 某最強中毒者m垢BANされねぇかな
 - 123 :名も無きハンターHR774 :2021/08/27(金) 16:36:48.13 ID:rbmFidBn0.net
 - クナイの一歩下がりバグが未だに修正来ないのが意味わからん 
開発は認識してないのかこれ? - 124 :名も無きハンターHR774 :2021/08/27(金) 19:07:39.87 ID:XBOC3RHnM.net
 - 意識してるだろ 
現状ステップ挟んでから乱舞が最適解なんで修正されたら乱舞が死に技と化す - 125 :名も無きハンターHR774 :2021/08/27(金) 19:30:13.62 ID:8ZhD3V5Ip.net
 - 威力だけは高いのは確かだから、その分取り回し悪くしてバランスヨシ!とか思ってそう
 - 126 :名も無きハンターHR774 :2021/08/28(土) 09:34:56.38 ID:rKDor7hg0.net
 - カプコンは現場猫だったか
 - 127 :名も無きハンターHR774 :2021/08/28(土) 14:03:19.86 ID:ybd7a76/0.net
 - 確か乱舞するより空舞キャンセル→獣回避繰り返した方が蓄積ヒット数多くなるんじゃなかったっけ
 - 128 :名も無きハンターHR774 :2021/08/28(土) 23:06:13.43 ID:qzbD49FKd.net
 - 基本的にはクナイ→連斬→乱舞がヒット数最多で火力もあるよ 
まぁブロス運用とかじゃないとクナイ使う必要性が感じられないし
空舞と朧捨ててまでやることでもないからな
クナイの最後500ダメージ出せなくはないけどさ、振れる時に空舞振って朧使いまくった方が強いし
単発ダメージは双剣の中で一番でも睡眠時に使えないんじゃな - 129 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 09:25:34.69 ID:GZyQYov5r.net
 - なんかブロス運用でわらっちゃう
 - 130 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 10:05:47.86 ID:DzD1YGYN0.net
 - クナイならティガ双だろ
 - 131 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 11:40:19.70 ID:akXTCZFZ0.net
 - 無属性は対バルファルクの時ぐらいしか使ってないけど 
クナイ多様するなら属性通るモンスでも無属性有りなの? - 133 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 12:47:02.36 ID:19dtLhdp0.net
 - >>131 
無属性というかティガ双なら有り
あれはクナイ属性 - 132 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 12:40:05.81 ID:nYCrJ42l0.net
 - ディアブロス推し久しぶりにきたな 
最近お渡りになられたみなさん、どうか騙されないようにね - 135 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 13:46:04.44 ID:oJPhf4f90.net
 - >>132 
やっぱネコ双剣だよね - 134 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 13:41:14.28 ID:8lhtIS9tM.net
 - ブロスはバルクで試したことあるけど 
研ぎが1回で4分切れたから無しではないが
性能より見た目が問題 - 136 :名も無きハンターHR774 :2021/08/29(日) 13:52:13.54 ID:8krMBZH50.net
 - 双剣用にバルログ重ね着くれ
 - 137 :名も無きハンターHR774 :2021/08/30(月) 22:17:57.59 ID:0uBVLLO30.net
 - 1日竜種を5~6匹狩って3週間目だけど竜玉が1つも落ちてこない。双剣全部作るのにまだあと5個欲しいのに。 
ピコプリメリス用の鳥竜玉も1つ拾うのに1週間かかったし物欲センサーってすごい... - 138 :名も無きハンターHR774 :2021/08/30(月) 23:38:52.29 ID:hqT1e/o80.net
 - ディア2頭いいぞ
 - 139 :名も無きハンターHR774 :2021/08/31(火) 12:19:32.94 ID:eGlLVLtqd.net
 - ディアブロ今作弱すぎるのとグレイズ最強でカモだわ 
樽から背中グルグルしてるだけでええ - 140 :名も無きハンターHR774 :2021/08/31(火) 14:03:52.01 ID:FXFB3r/9a.net
 - 今のバルログって両手に爪持ってんの?
両手に武器ってストゼロのソドム以外になんかいるっけ - 141 :名も無きハンターHR774 :2021/08/31(火) 14:06:55.10 ID:KVu+dWE4d.net
 - ウルヴァリン
 - 142 :名も無きハンターHR774 :2021/08/31(火) 20:59:30.53 ID:QFP7QdZ3p.net
 - ストリートファイターは知らない
同じカプコン内ならBASARAに猿飛佐助と風魔小太郎がいるからそっち欲しいな - 143 :名も無きハンターHR774 :2021/08/31(火) 22:46:24.52 ID:JZZ9kKCJ0.net
 - スラッシュマン?
 - 144 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 00:08:18.18 ID:M7g4cMdB0.net
 - ロクゼロのハルピュイアとか
 - 145 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 08:59:14.55 ID:daldgHQ70.net
 - 属性双剣組む上でのスキルの優先度って属性&攻撃>会心でいいのかな?教えてエロい人
 - 146 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 09:11:35.57 ID:SK3QlgY0a.net
 - >>145 
元の会心がいくつかと超会心との兼ね合いで会心の優先度はかわるだろ - 147 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 09:53:09.54 ID:ewfVFvsMd.net
 - >>145 
使う武器と戦う相手と攻撃する部位による
面倒なら弱特3攻撃4、超会心3、属性強化5積んで残りは見切りなり挑戦者なり攻撃上げるか - 148 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 11:46:22.80 ID:OjW3oFd20.net
 - 弱特付けても自分は活かせないや 
ひたすらピョンピョンしてばかりだから特定部位を狙えない
なので属性5攻撃7見切り7業物3匠2超会心1をベースにしてる - 149 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 13:02:44.79 ID:qJI3oIbl0.net
 - AAで雑に戦いたい人は心眼めちゃ相性いいしね 
というか雑じゃなくても心眼はまぁ入れて損はない感 - 150 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 18:14:23.92 ID:g4hzUVjt0.net
 - 攻撃4見切り7弱特3超会心1~3属性5業物3をベースにしてるかな 
グレイスだったら業物を切って鈍器心眼入れてカツカツだから超会心を1まで落としてる
ヘスタカミンは業物を切って攻撃を7まで盛ってる - 151 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 20:45:01.07 ID:s7zt/kS+0.net
 - テオのように弱点以外の肉質が渋い、もしくは硬い肉質の部位の破壊報酬を狙うとき 
心眼3攻撃4見切り7弱特2をベースに他のスキルを積む感じにしてる
弱点を突く難易度が高くても全く狙わない訳ではないだろうし、弱特は2ぐらいは持っていいと思う。 - 152 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 21:24:34.51 ID:6pqAMG4Vd.net
 - 双剣部屋 
XUJEJX
8787 - 153 :名も無きハンターHR774 :2021/09/01(水) 23:07:11.82 ID:l+bJ2U950.net
 - テオはグレイズだからドンキー心眼になってまうわ
 - 154 :名も無きハンターHR774 :2021/09/02(木) 18:16:24.40 ID:aGWuIss/0.net
 - 距離積めばどんな相手でもたとえ初見だろうと安定して狩れるやべー武器
 - 155 :名も無きハンターHR774 :2021/09/02(木) 18:19:45.15 ID:mCKvveRJ0.net
 - 別に距離はいらないや
 - 156 :名も無きハンターHR774 :2021/09/02(木) 19:29:59.67 ID:e7LrGL3U0.net
 - 距離は好みの問題
 - 157 :名も無きハンターHR774 :2021/09/02(木) 20:27:19.77 ID:e582IAdhM.net
 - 双剣にもソーシャルディスタンスが必要な時代になったか
 - 158 :名も無きハンターHR774 :2021/09/02(木) 21:22:45.07 ID:YuMQQkRO0.net
 - 距離要る要らない問題は死人が出る話題
 - 159 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 03:36:18.39 ID:OnLEu2430.net
 - 精霊の加護3距離2空きスロ11とかいうお守りでけた。ナルガクルガの腰外せたから便利な様な気はする
 - 160 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 03:49:28.74 ID:6R38ByFA0.net[1/3]
 - 有用スキルゼロ個やないかーいww
 - 161 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 07:17:14.33 ID:InkElOKpd.net
 - ナルガ腰なんて装備したことないぞ 
なんでこんなニワカが一丁前に書き込んでんだい - 162 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 07:20:54.84 ID:1NXi9iUPd.net
 - ナルガ腰使うくらいならなるしま一式使うわ
 - 163 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 07:45:52.49 ID:NJPUGH3ua.net[1/2]
 - ボコボコで草
 - 164 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 08:02:43.74 ID:o98ujo1d0.net
 - 双剣の腰はさすがにジャナフだな
 - 165 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 08:04:37.46 ID:UlAX8YJt0.net
 - みんなほぼ腰ジャナフの脚インゴットでしょ(偏見)
 - 166 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 08:07:37.87 ID:NJPUGH3ua.net[2/2]
 - しかし店売りの装備がこんなに強くていいのかね
 - 167 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 09:18:42.19 ID:H6+Nv8Xv0.net
 - 練習用の火力なしカチコチゾンビ装備でなら出番ありそうな気がしないでもないと思えなくもないような夢を見た記憶がないわけでもないかな
 - 168 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 10:38:37.25 ID:k2DDEOZUd.net
 - ネタ装備として遊んでんならいいけど 
ガチだったらヤバいな - 170 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 11:53:08.81 ID:HvGm4vtip.net[1/2]
 - 路線は違うけど自分も安全性に全振りして回避性能、心眼、翔蟲積んで残りをランナーか体術
なんなら1スロにも防御詰め詰めしてるから何も言えない - 171 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 11:55:16.20 ID:6R38ByFA0.net[2/3]
 - >>170 
双剣って蟲あんま活かせなくない? - 172 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 12:05:15.06 ID:HvGm4vtip.net[2/2]
 - >>171 
ほぼ朧翔専用ですわ
往復突進してくるやつとか、水没林の視界悪いとこで戦うときとか、ないと怖い… - 173 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 12:21:55.96 ID:6R38ByFA0.net[3/3]
 - >>172 
なるほど、回答ありがと - 174 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 12:38:03.36 ID:yNs8X0Ga0.net
 - 蟲使い3は空中にいる時効果無いのがな
 - 175 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 13:28:45.57 ID:kfha8KjA0.net
 - これが私のありったけ!(スカッ)
 - 176 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 14:27:38.03 ID:/h6C98U20.net
 - とりあえず朧
 - 177 :名も無きハンターHR774 :2021/09/03(金) 16:43:40.62 ID:HS7RJfd30.net
 - 移動技をうまく扱える人は見栄えいいよね 
自分は張り付いてタコ殴る事しかできん
距離離れたらスタミナの限りカサカサするだけ
虫は受け身専用になってる - 178 :名も無きハンターHR774 :2021/09/04(土) 12:26:06.30 ID:KVbA/MIOp.net
 - 足はインゴット、ヤツカダ、カガチと4ポイント防具多いよなあ
 - 179 :名も無きハンターHR774 :2021/09/04(土) 20:28:20.91 ID:48H5WZjw0.net
 - ほぼインゴットだわ 
攻撃2 見切り2 スロット1は壊れ - 180 :名も無きハンターHR774 :2021/09/05(日) 02:01:06.77 ID:RSvZHT6u0.net
 - アレはカムラのタタラ製鉄技術の高さを反映させてると思ってる
 - 181 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 01:46:49.42 ID:RObanXfP0.net
 - 斧ガリチャアクに流石に辟易して、使ったことない双剣に手を出してみたら…なんだこの強武器
 - 182 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 02:00:54.70 ID:hFFjTT4Z0.net[1/3]
 - 双剣沼にかかったながはは
 - 183 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 02:20:52.26 ID:cq3Bp/al0.net
 - 双剣は防御がない、攻撃の止め時わからないな脳筋武器だったのがかなりスタイリッシュに変化したよなぁ
 - 184 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 11:11:51.74 ID:y/z11C9vd.net
 - 双剣使うと他の武器は使えなくなる
 - 185 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 11:33:51.58 ID:hGkpF0WFa.net
 - 最近は龍水以外は鈍器3心眼3攻撃4見切り7弱特3超会心3+各属性強化ばっか使ってる 
どこ切っても良いしエリア移動まで研ぎもしないから続けると下手になるなこれ - 186 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 12:47:22.29 ID:d6NIyklYa.net
 - ゲージはあるもののたまるまでためるだけ、なくなるまで使うだけだから管理ってわけでもないしな
 - 187 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 14:02:42.60 ID:Lx2Tf5Gdp.net
 - 初モンハンなのに最初の「太刀装備してみてよ~」ムービーが終わった瞬間、即武器チェンジして双剣一筋だったから、闘技場で地獄を味わったわ
 - 188 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 18:36:04.52 ID:/9yrrmeJ0.net
 - これで乱舞や突進連斬とかナーフされなかったら完璧だっな
 - 189 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 19:00:11.45 ID:5+GWVgM/d.net
 - 適当に揃えた赫曜一式に適当にスキルぶっ込んで、適当に拵えたナルガ双剣担いで、 
適当に振り回すだけで、あんだけ面倒だったオロミドロがチャアクの半分以下の時間で沈んだ
おまけに超楽しいし
…何これ?こんな武器許されるの?
俺は今まで何をしてたんだろう - 190 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 19:10:44.00 ID:hFFjTT4Z0.net[2/3]
 - ぜひとも属性双剣も組んでみてくれ
 - 193 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 19:38:26.52 ID:b3D3VphX0.net
 - >>190 
そして高フルの沼へ - 191 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 19:20:26.04 ID:AoiCEPtad.net
 - 初双剣なら一度でいいから、ナルハタにリヴァイをしてみるといい
 - 192 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 19:22:23.48 ID:L8JA3Fhua.net
 - 3Gでちょっと触って以来初めて今日使ったけど快適すぎて楽しすぎて笑った
 - 194 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 20:19:01.16 ID:Kf4iVx130.net
 - 初めてマキヒコにリヴァイを叩き込んだ時の気持ちよさが忘れられねえんだわ
 - 195 :名も無きハンターHR774 :2021/09/06(月) 20:25:21.80 ID:hFFjTT4Z0.net[3/3]
 - 頭から尻尾まで肉質易しめだから合法的にリバァイできるミツネめっちゃすき 
ミツネとカガチ以外は違法リヴァイなんで - 197 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 00:21:49.33 ID:pmDlQTbsp.net
 - ライズ楽しかったからアイボもやってみてるけど、双剣が一番思った通りに動かせるってのは共通してるなあ
他の武器は攻撃当てるのがまず一苦労って感じ - 199 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 00:46:23.25 ID:Kx00Egc90.net
 - クソミドロはクソの極みだけど 
双剣はまだ相性的には大分ましとは言われるね - 201 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 00:54:20.94 ID:1HaYU/U50.net
 - オロミドロは正直近接だと双剣じゃないとやってられない 
空舞の無敵のおかげでストレスフリー - 202 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 00:59:33.05 ID:eh24V4/T0.net
 - オロの属性弱点が火か氷なのも救い
 - 203 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 06:44:50.44 ID:KmPTL5oar.net
 - 鳥双剣でミドロ乱獲してたの懐かしい
 - 204 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 10:06:46.39 ID:FFxatssgd.net
 - マジで常時翔蟲3つ欲しい 
朧翔も樽越もめっちゃ便利や - 205 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 12:11:15.06 ID:4gmbrGI5d.net[1/2]
 - ミラ導入前に引退して昨日アイボー復帰したんだけど火属性の双剣って龍紋蛮顎よりいいのない感じ? 
他の皇金は柱相手なら二天より火力出せるんだけど蛮顎君だけちょっと弱いの - 206 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 12:32:27.90 ID:rYepWhQw0.net
 - 双剣一筋で延々やってたからオロミドロがクソクソ言われてる理由が分からんかったわ
 - 208 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 12:46:10.55 ID:uvDebOa80.net
 - まぁ蛮顎しかない 
てか復帰して即ミラ倒したんか、お疲れ - 210 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 13:58:36.90 ID:OckyiPza0.net
 - 双剣はとりあえず当てて飛んで無敵で強引に切り刻む 
飛んだ位置が微妙ならリヴァイで追跡
モンスターがどんな動きしようとほぼ追いかけ回せる
あと空中では弾かれ無効で肉質もそこまで気にする必要ない
正直クソモンスキラーだと思う - 211 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 17:48:07.03 ID:od5eWUlw0.net
 - 心眼鈍器回避距離MAXなお守りが欲しい人生だった。いや、回避3は2で良いか。 
上位に上がってすぐに回避教に入信してしまったから最近までナルガ腰が外せなかったけど、こないだ漸く回避2付きお守り作れたからようやく好きな腰付けられる - 212 :名も無きハンターHR774 :2021/09/07(火) 21:41:35.64 ID:iqD5IoTr0.net
 - 双剣ばっかでやってきたから太刀チャアクみたいな武器に渡るのきちぃ 
回避癖がついててカウンターするように頭ができてない - 213 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 08:45:54.25 ID:BvyTHpUZd.net
 - 渡る必要がないぞ 
双剣一択で行け - 214 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 14:57:33.05 ID:JwtgjsCF0.net
 - 双剣でやりにくい相手はドス鳥竜くらいで他の相手はほとんどストレスフリーで戦えるから楽
 - 215 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 15:27:55.14 ID:xB3vY67or.net
 - 中型モンスは若干戦いにくいねーAA当てれん
 - 216 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 17:01:54.89 ID:6uSUk1PcM.net
 - そこは地上でやろうぜw 
そして当たらないクナイ+乱舞で発狂するが良い - 217 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 17:09:08.29 ID:36myKumSa.net
 - 攻撃7→4にして翔虫3にしたわ
 - 218 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 17:19:29.94 ID:IW7kgSJIa.net
 - 掛3にして空振りクナイの回転率あげるん?
 - 219 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 17:49:45.04 ID:UU6ilAex0.net
 - みんな空振りするとは限らないだろ定期
 - 220 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 17:59:18.16 ID:c8InoM950.net
 - これで決める!!!(スカッ)【定期】
 - 222 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 18:19:38.38 ID:XhnyiJ0Xa.net
 - 防具は何が大正解か分からんなくなったな。 
距離2のお守り引いたとどやったら産廃といわれるて、武器の百竜スキルは何かしらでなんだか分からんしな - 223 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 18:25:25.93 ID:p7jbf7IMd.net
 - 個人的に距離は不要だと思ってるんだけどなぁ
 - 224 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 18:30:05.89 ID:O7NQmEcGp.net
 - 心眼かランナーついてりゃ正解な気がする
今アイボやってるけどライズの双剣は一杯攻撃できて楽しいな…ってなってる
レイギエナのブレスからひたすら逃げ回ったり、研いだばっかなのにキリンにカンカン弾かれたりしてるとゲッソリしてくるわ - 225 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 18:44:36.13 ID:KYnpagQs0.net
 - ジ◯ン鉄とかガンナースキルつけるようなことしなけりゃ別にいいよ 
細かいところは個人の好み - 226 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 18:48:29.28 ID:P56s9io3a.net
 - 地上にいる時間が少ないから 
蟲1でオトモに呼ばせれば十分な気も - 227 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 19:29:58.68 ID:zGEQEaxia.net
 - 他の人に取られてイライラしてしまう 
そのお気持ちわかります - 228 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 19:40:52.61 ID:20UCK6c6a.net
 - 蟲技はダウンとか拘束時にクナイするだけだから足りないと思ったことないわ 
もっとほかの使い込んだらいいんかな - 229 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 21:39:40.59 ID:BVFmSzSQ0.net
 - 朧くっそ使うわ 
移動距離が絶妙だし被弾しそうな時にとりあえず出しとけばなんとかなるしな - 230 :名も無きハンターHR774 :2021/09/08(水) 22:27:24.95 ID:EQaLHCyAa.net
 - >>229 
朧使いこなせるよう練習してみるわありがとう! - 231 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 02:11:00.19 ID:/Pykgyvo0.net[1/2]
 - 咆哮どころかバルクの襲撃すら余裕で回避出来る朧が強すぎんよ
 - 232 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 03:49:48.11 ID:sTVHD9bO0.net[1/2]
 - 今こういうもの着てて 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
スキルがこんな感じなんだけど
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
色々とっちらあってる感が否めないのだが、一体俺はここからどうしたらいいんだろうか。ひとまずの希望は
お守りの回避距離2と尻もち防止1は外したくない。シャカシャカしたいのと尻もち防止1はマルチだと必須だと聞いた。
そしてモンハンの武器の属性値って与ダメに減算がかかるんじゃなくて、属性不一致でも乗算の上がり幅が
小さいだけだかたら基本的には盛れるだけ持った方が良いんだよね?
バルファルク一式もそろいはしたけどお守りやら装飾品を合したらいいのか分からず箪笥の肥やし状態。
へるぷみー。 - 233 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 07:01:18.11 ID:MfBYH47+d.net
 - 気絶耐性外して属強入れるかな自分だったら
 - 234 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 07:09:11.52 ID:onJ1XPnFd.net
 - 鈍器なのに匠1入れてたり加護入れてたりインゴ切ってまで体術入れたり 
理解できない事が多すぎる - 235 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 07:34:34.39 ID:XVVha3jb0.net
 - 足はインゴットやろ 
グレイスなら心眼鈍器氷属性がマックスまであればあとはなんでもいいんちゃう? - 236 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 07:42:33.31 ID:i7iBYmV9a.net
 - 胴はカガチにして足インゴット 
心眼鈍器見切りマックスまで積んで超会心2、強化咆哮ネコ連れてくとか
個人的には回避距離もひるみ軽減も双剣には要らないと思うけど - 237 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 07:46:17.04 ID:bhiS7b0Q0.net
 - 距離の有無の是非は不毛な争い 
怯み軽減は積むにしても珠ででいいわな
バルク一式はヘスタカミン専用機ぞ - 238 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 09:33:46.02 ID:unGjiAH+a.net[1/2]
 - とりあえず欲しいスキル入れてシミュレーター回すことを覚えよう
 - 239 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 09:38:24.35 ID:unGjiAH+a.net[2/2]
 - シミュレーター回してこんなの着てるんならどのスキルがなんで強いと言われてるか理由を理解してないってことだからここで聞いても根本的な解決にならん
 - 240 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 11:01:04.39 ID:Ot58ixOT0.net
 - そのお守りで組みたいならこんな感じかな 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 251 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 21:15:49.39 ID:sTVHD9bO0.net[2/2]
 - みんなありがとう! 
精霊の加護3回避距離2尻もち防止1は1つのお守りで快適系?全部詰めてるからいいかなあと思ってた。
他のお守りは高速変形とか早食いとか訳分らんばかりな奴しか持ってない(´・ω・`)
基本は属性値と会心上げてから心眼鈍器だったり白ゲージ剛刃に寄せてって、人によっては
高速砥石や体力系や回避に振るのね。防具はあらかた作ってあるはずだから>>240で試運転逝ってくるよ!
それにしても心眼3鈍器3空きスロット333みたいなお守り落ちてこないかな...俺もスバババババーって活躍したい(´・ω・`) - 241 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 11:08:04.62 ID:YZobaqDaa.net
 - グレイスは攻撃4見切り7弱特3超会心3鈍器3心眼3氷強化5が最終装備だと思ってる 
鈍器3スロ221とか要るけど - 247 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 13:48:25.53 ID:u3SdaiQ+0.net[1/2]
 - >>241から超会心抜いて回避1入れた構成なら出来たけど、中々いい感じ
 - 242 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 11:38:06.55 ID:gQx1ACOsa.net
 - 双剣ってスキル理解しつつ自分のPSと相談して取捨選択しないといけないから慣れるまでは装備考えるの大変かもだったわ
 - 243 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 11:44:42.30 ID:nqNha9Xz0.net
 - 最初の内は快適系スキルを重視してたね 
最後には火力全振りになったけど
腕が上がってくると快適系は重要度下がってくる - 244 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 11:48:20.25 ID:Df92JBCnM.net
 - 早食い満足感の安定感が忘れられない
まあ正直早食いしかろくな護石がないからなんすけどね - 245 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 12:38:39.62 ID:ibMiSMV2d.net
 - 近接の汎用お守りだと弱特2-311が持ってる中で1番いいんだけど欲しいのは攻撃なんだよな
 - 246 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 12:44:21.74 ID:YZk3wbjOa.net
 - 攻撃3持ってるけど、鈍器3は出ない
 - 248 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 13:48:47.36 ID:u3SdaiQ+0.net[2/2]
 - 回避1じゃなくて距離1だわ
 - 249 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 15:11:55.78 ID:/Pykgyvo0.net[2/2]
 - 回避距離については荒れるから好みでとしか言えんが、 
スタ急は鬼人強化状態の強さ理解してからは特に必要でも無くなったなぁ - 250 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 19:14:51.57 ID:kVFdSNX60.net
 - 鈍器3 見切り1 レベ1スロとか言うグレイズを使えと言わんばかりのお守りがあるから助かってるわ
 - 252 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 21:33:32.23 ID:GJrcjLOnp.net
 - 改めて聞くとひと口に快適系装備っていっても、人によって大分違うのが面白いね
 - 253 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 21:55:44.05 ID:triNfc/ed.net
 - 双剣は良く言えば必須スキルになるのが無いから自由に組めるし火力全盛りも出来る 
悪く言えば必須になるような火力に繋がるスキルが何一つ無いから実際の底上げは高くない
太刀の納刀、スラアクの高速変形、弓の溜め段階、ボウガンの弾強化
どれもあるとないとじゃ火力が激変するからな - 256 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 23:19:11.36 ID:Fij6vcAba.net
 - >>253 
それ前提の呪いにかかっとるだけやで - 254 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 22:43:31.98 ID:+aR38lM30.net
 - 属性強化は必須火力スキルと考えてよくない?
 - 255 :名も無きハンターHR774 :2021/09/09(木) 22:58:03.69 ID:Ex7ILZyW0.net
 - 回避距離2でやってたけど、最近は1で丁度いいと思った
 - 257 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 01:01:01.17 ID:4KICAhid0.net
 - 呪いなんてかかってないミドロ
 - 258 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 03:54:09.48 ID:BdcqhcEea.net
 - >>257 
すまんすまん、オロミド教は呪いじゃなくてミドロの祝福やったな - 259 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 03:59:02.37 ID:s+UIGoc4a.net
 - 怒り状態のバルファルクしか殴らないとかアホな縛りプレイしてる奴じゃなきゃ属性強化は弓の溜め段階並に必須だよな 
どれだけ火力変わると思ってるんだよ - 263 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 08:09:52.11 ID:xZzczyzGp.net
 - >>259 
それは上手だからそう感じるんじゃないかとは思う
>>253さんが上げてるスキルって、自分レベルの腕だと無いと戦うの自体が辛くなってきちゃう
双剣は属性強化珠のかわりに別のやつ(防御とか砥石高速)とか詰め詰めしててもしんどくはならない - 266 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 10:38:47.33 ID:qU8w/KwXa.net
 - >>263 
防御も砥石高速入れるのも全然ありだと思うけど、属性強化は前提って感じで考えた方がいいと思うよ
スキル2~3個しか付けられないわけじゃないし他に削るべきスキルがあるんじゃない?
構成見たいな - 267 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 11:09:17.22 ID:TRYEPOBfp.net
 - >>266 
今はナズチ頭、カガチ腕、バルク胴、ヤツカダ腰、ナルガ脚だったかな
それに翔蟲使い3とランナー、相手によって耐雷とか耐龍、耐毒、泥雪あたりを詰め込んでる
流石にこの子相手なら大丈夫(ミドウ、シルム、カガチ、フルフルあたり)って時は属性珠入れたり砥石入れたり - 260 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 06:19:58.72 ID:zXkQUxzLd.net
 - レベル1スロット5個とかスキル制限の内に入らんだろ 
他の武器とかどっかの部位が固定になるぐらいだし - 262 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 07:58:43.30 ID:9ejgYfmQa.net
 - >>260 
弓はおかしいよ
ほとんど三部位固定されてるくせになんであんなにつえーのよ - 264 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 09:05:34.23 ID:rjXyZLjWa.net
 - >>260 
その分操作大変、当たったら乙やで - 261 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 06:37:53.63 ID:u/41Gv8ja.net
 - 喧嘩するなよ!
 - 265 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 10:14:18.27 ID:/568hd+v0.net
 - イベクエは強化テオか 
久々に双剣で遊べるな - 268 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 11:34:02.47 ID:WE7WDVpd0.net
 - まぁ属強は他の入れたいなら抜いてもいいけどそうじゃないなら特に抜く理由はなし
 - 269 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 12:13:01.96 ID:MbSrXzMMM.net
 - 今は簡単に属性強化積めるから良いよね 
4Gの時とか○○属性強化14スロ2とかの良おま掘らないと良いスキル組めなかったし - 270 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 12:31:27.90 ID:MIs7qCG8d.net
 - スロレベル1ってのは良かったよな 
砥石は剛刃ぐらいじゃないといらんし、ひるみは1あればいい、飛込と防御は無くても別にだし - 271 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 15:24:45.26 ID:hh2Qq7e10.net[1/2]
 - 属性5積むから砥石が重いと感じるわ
 - 272 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 19:38:56.79 ID:K+a6G7gB0.net
 - 双剣でひるみスキルって要るの? 
鬼人化多用してるから他のハンターに動き止められて困った記憶がない
片手だとマルチでは必須級かも知れんけど - 273 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 20:40:31.66 ID:hh2Qq7e10.net[2/2]
 - >>272 
今作だと鬼人強化のA→Aも火力ソースになるからあったほうが良いとは思う - 274 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 20:42:02.92 ID:ccLMYoT+0.net
 - 空中にいることが多くてあまり効果ないのよね 
連斬メインの地上運用ならワンチャン - 275 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 20:52:08.01 ID:XeoHj76O0.net[1/2]
 - つまりジャン鉄だな!
 - 276 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 21:02:21.62 ID:c9o2hOkBr.net
 - 怯み軽減1はマナー定期 
あと付けてなくて乙しても文句絶対言わないならまあok - 277 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:01:40.49 ID:uaRrMhTHa.net[1/3]
 - >>276 
付けてなくて乙ったらつけろよって周りは思ってる - 288 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:25:25.32 ID:t2kR2LIZa.net
 - >>277 
まあそうよな
一応ソフトにレスしたが個人的にはわしもそう思うわ - 310 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 12:49:05.53 ID:9eul1843a.net
 - >>276 
怯み付けてなくて乙しないならかなあ
文句言いたいのはパーティーメンバーのほうだろうし - 278 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:30:53.53 ID:u8OkSPy7a.net
 - 大体空跳んでるからなあ 
まあとりあえず怖いから着けてるけど - 279 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:34:40.21 ID:gpLh9IFy0.net[1/7]
 - 付けてないわ 
普通に火力ぶっぱ - 280 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:43:07.36 ID:aGzeA7BE0.net[1/2]
 - スロ1を一個分でどんだけ火力盛れるつもりなんやろ
 - 281 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:46:41.96 ID:gpLh9IFy0.net[2/7]
 - 属性攻撃強化4と5じゃ違うからね 
色々組んでるけどスロ1すら余らないや - 282 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:48:59.90 ID:aGzeA7BE0.net[2/2]
 - スロ1余らないじゃなくて、それ含めてシミュ回せばええやろ 
防具ありきでくんでんの? - 283 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:51:52.54 ID:gpLh9IFy0.net[3/7]
 - 回してますよ 
それでも余程余らないな~ - 284 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 22:54:34.51 ID:gpLh9IFy0.net[4/7]
 - そもそもピョンピョン飛んでるから気にならないや 
逆に自分の攻撃で味方のけぞらせてるかも笑 - 285 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:15:48.57 ID:XeoHj76O0.net[2/2]
 - レス見るだけで脳死空舞マンだとよく分かるな
 - 286 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:20:21.64 ID:cA+5kvE00.net[1/2]
 - それで結構戦えちゃうんだから仕方ない
 - 287 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:23:19.15 ID:uaRrMhTHa.net[2/3]
 - まともな剣士なら軽減1つけてるし「のけぞらせてるかも笑」がキモすぎて引く
 - 289 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:29:40.25 ID:gpLh9IFy0.net[5/7]
 - 別に引きたければ引いてください 
ごめんねまともじゃなくて…
ただ本当に怯み軽減なくても困ったことがないんだわ - 290 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:31:35.63 ID:uaRrMhTHa.net[3/3]
 - Lv1スロ削って火力ぶっぱとか言ってるしもう根本的に頭が悪いんだろう
 - 291 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:35:05.31 ID:8ftCbpVVa.net
 - 野良で軽減付けてない双剣見かけたらこいつだろうから怯ませたろw
 - 292 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:40:20.45 ID:gpLh9IFy0.net[6/7]
 - いやスロ1削ってなんて言ってないんだが… 
どうぞ野良で見ましたらのけぞらせてくださいな - 293 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:42:49.44 ID:cA+5kvE00.net[2/2]
 - まあ気にすんな 
このスレ時々異様に鉄板以外排他的になるし - 294 :名も無きハンターHR774 :2021/09/10(金) 23:59:21.38 ID:gpLh9IFy0.net[7/7]
 - なんか空気悪くしてしまった 
ごめんなさい - 295 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 00:04:38.45 ID:E14mfJTi0.net[1/3]
 - 属性5とひるみ1付けたら1スロ余らない場合が多いな 
スロット2-2で属性3とかのお守りがあればその分空くんだけどね - 296 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 00:23:44.90 ID:AK52Q3QB0.net
 - まぁひるんで困る人は付けたらいいし 
一切ひるまない常時鬼人野郎は無くていいな
スタミナが0になっても鬼人化が維持可能な謎仕様があるからひるみ知らずもいると - 297 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 00:28:33.57 ID:SGvLT0DRd.net
 - 双剣だと第2スキルに体術が2〜3レベル付くお守りを重宝してる
 - 298 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 01:05:20.06 ID:uwW7qdqxr.net
 - このスレ定期的に鬼人化するからな
 - 299 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 01:11:16.19 ID:fBTXmhfV0.net
 - †最強汎用双剣・天†
 - 300 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 02:37:03.90 ID:rWVA+cyP0.net[1/2]
 - 頭、胴、腰、足で1スロ5つ付くのが大半だから、あとは武器か護石に1スロ有れば属性5+ひるみ1は余裕じゃろ 
剛刃土雷だけキツイが - 304 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 06:41:27.27 ID:PIBl7JAl0.net
 - >>300 
リュウノツガイってその点でも恵まれてねーよなぁ - 301 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 03:15:40.87 ID:aiGj6xKy0.net
 - そもそもマルチ行かないんでひるみ付けてない 
たまに行ったとしてもひるみ無くて困った事ない
...正直双剣スレにこんなにひるみ必要派がいるのに驚いた - 302 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 04:00:32.16 ID:rWVA+cyP0.net[2/2]
 - そらマルチ行かないなら要らんやろうな 
そういう話じゃない - 303 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 06:08:40.18 ID:4ny5uYt3d.net
 - レスにひるんでてどうすんの
 - 305 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 06:46:26.41 ID:997q62/6d.net
 - 怯み軽減のつけるつけないは、いるいらないの話じゃなくてマナーの話ってことでしょうよ 
マスクみたいなもんだわ - 306 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 07:07:52.79 ID:KC8qilC90.net
 - 怯まないように味方を攻撃しないのがマナーです
 - 307 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 07:17:12.21 ID:VBud04iD0.net
 - あっあっあっ
 - 308 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 07:43:39.22 ID:qwxqpRgJ0.net
 - どっちもマナーでしょ
 - 309 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 10:19:25.34 ID:E14mfJTi0.net[2/3]
 - 強化AA多用する相手だと割と味方の攻撃で怯んだりするからひるみ1は付ける
 - 311 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 12:54:14.55 ID:u/eyGbub0.net
 - 味方に殴られて怯んでそれで死ぬ状況ってよく考えたらどんな状況? 
そもそも殴られて死ぬ状況で味方も自分もそんな位置で攻めてる状況ってそんななくない? - 312 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 13:10:21.32 ID:E14mfJTi0.net[3/3]
 - HP減って回復する時に偶然速射ライトが撃ってきて同時にラーのビームとかで死ぬはそれなりに起こり得ると思う
 - 313 :名も無きハンターHR774 :2021/09/11(土) 17:03:19.21 ID:rNwsJ4uG0.net
 - 回避しようとして弾に当たって怯むのはよくある 
被弾して虫受け身した後とか - 314 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 01:30:41.82 ID:7B0C8Ok30.net
 - どちらかというと抜刀鬼神化邪魔されてイライラすることがあるからつけるようにしてる
 - 315 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 03:01:50.34 ID:f/fsFopC0.net
 - 怯み1はマスク
 - 316 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 12:03:48.17 ID:eFYN3C/U0.net
 - そもそもマルチで他人の装備やスキルチェックした事ないな 
やたらHRが低いのだけは警戒するけど後はもう誰が来ても普通にクリアできるからいいやって感じ
ライズはモンハンシリーズの中でかなりぬるい部類だし
ライズGになったら考えを変えなきゃダメだろうけど - 317 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 16:46:36.20 ID:0ZhUop6Ya.net
 - ランクなんか時間で上がるんだからなんの目安にもならんしセカンドサードもあるから低ランクが無知とは限らん
 - 318 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 21:03:37.79 ID:QpzZ/eY50.net
 - そう言ってもマルチの下位クエストにいってみるとそうも言えない奴がわんさかいるよね
 - 323 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 01:26:40.76 ID:zSL2l5jIa.net
 - >>318 
当たり前だろ装飾品が皆無なランクなんだから。 - 319 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 23:11:07.65 ID:A2RH1g8Ba.net
 - え?下位のハンターランクのプレイヤーにとやかくいってんの???びっくりでした…
 - 320 :名も無きハンターHR774 :2021/09/12(日) 23:58:08.83 ID:jYq/ki7E0.net
 - 下位の時カムラ一式で駆け抜けてすまんなガハハ
 - 321 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 00:01:43.04 ID:8DaSltCF0.net[1/5]
 - >>320 
そんなん気にするの>>318くらいやろ - 322 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 00:15:04.78 ID:8DaSltCF0.net[2/5]
 - つかテクニカル武器種ならともかく脳筋寄りの双剣使いが選民みたいな発言しててわらう 
普段はぴょんぴょんするだけとか言ってるのに低ランクがーとか何言ってんだって - 324 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 01:43:51.82 ID:8DaSltCF0.net[3/5]
 - 下位ハンター見て「こいつらひるみ軽減つけてない!」とか思ってそうw
 - 325 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 02:07:29.97 ID:LpPfHc2/0.net
 - はい、この話題終わりー
 - 326 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 04:09:04.63 ID:8DaSltCF0.net[4/5]
 - >>325 
スラアク民は優しいなあ - 327 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 08:06:14.25 ID:f2GuNpdW0.net
 - ランクは飾りって昔から言われてるだろ
 - 328 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 08:58:37.64 ID:sNp/82j6a.net
 - 仮に怯み軽減付けてない味方を怯ませてその結果乙ったとして気にするか? 
朧で怯ませたとしても俺は気にしない - 329 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 10:39:58.09 ID:8O2EHvJQd.net
 - 今更、ひるみ軽減の有無で談議してるスレなんてここくらいのもんだよ
 - 331 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 13:27:30.36 ID:8DaSltCF0.net[5/5]
 - これが談義に見えてるならブラウザ閉じて何時間か寝たほうがいい
 - 332 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 14:56:55.61 ID:01a1OY9X0.net[1/3]
 - 下位の人に文句言うのは流石に・・・
 - 333 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 15:10:51.27 ID:cjDUmQTna.net
 - そもそも下位を見てると云々って分析できるほど下位マルチなんてする?
 - 334 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 15:12:23.74 ID:Vz2upt7Ia.net[1/4]
 - >>333 
ツエーできるから下位マルチに入り浸ってんじゃね - 335 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 15:37:12.97 ID:P2bGiNHi0.net[1/2]
 - 下位マルチは1度もやった事無いから状況知らないな 
上位の後半に入って素材集め周回の為にマルチやるようになった
ここら辺まで進めると採取素材で作れる装備では苦しくなってくるから - 336 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 15:39:52.94 ID:Vz2upt7Ia.net[2/4]
 - 上位後半まで採取の素材だけで作れる装備してたの…? 
つかソロだと採取までしかできなかったのかよ - 337 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 15:53:28.47 ID:P2bGiNHi0.net[2/2]
 - 上位後半までは同じモンスターの周回なんかしないからね 
ソロ初見で普通にクリアできる内は装備更新は最低限しかやらないよ - 338 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 15:59:21.91 ID:RsTQhEWK0.net
 - 下位マルチなんてティガの牙取るために1度だけしたことあるくらいだな 
お助け報酬狙いで行ったけど、結局効率悪いからソロに切り替えた - 339 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 16:45:09.33 ID:01a1OY9X0.net[2/3]
 - ランクごとの適正装備作る派だから進行度ごとにモンスター周回してるわ 
双剣の場合各属性揃えないといけないから周回対象が多かった - 350 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 00:12:06.33 ID:JIERg97Wp.net
 - >>339 
同じく
初心者なんだから装備は怠らないこと、って自分に言い聞かせてその都度防具も含めて作ってたから
素材もさることながら、常に金欠状態でしたわ… - 340 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 16:49:30.66 ID:+KOelcKl0.net
 - なんかスレの主旨からズレてきてない?
 - 341 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 16:57:14.92 ID:Vz2upt7Ia.net[3/4]
 - ここで>>340がスレの主旨に軌道修正してくれます 
スレの主旨ってなんぞや - 342 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 17:36:46.64 ID:WSqTnI3ad.net
 - 下位マルチがどうのってのがスレ違いだっていうだけの話だろ 
一々噛み付くなよめんどくせえ - 343 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 19:06:15.15 ID:Vz2upt7Ia.net[4/4]
 - スレ違い警察のほうがうぜーわ
 - 344 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 19:33:30.23 ID:01a1OY9X0.net[3/3]
 - だいたいこの手の話題は一過性のものだから自然鎮火する
 - 345 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 20:00:21.99 ID:d/SNmQcO0.net
 - ID:Vz2upt7Ia 
レス全部双剣無関係なのに人様に文句とか何様なのこのゴミ - 346 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 20:09:14.71 ID:6SPVlZj30.net
 - まあもうNGされてるだろ
 - 347 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 20:13:33.90 ID:AngWtbGE0.net
 - めちゃファビョるやん
 - 348 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 20:18:46.25 ID:74bt1RJoa.net
 - 仲良くせーやー
 - 349 :名も無きハンターHR774 :2021/09/13(月) 21:32:04.37 ID:0pmNh10Dd.net
 - ロビー番号AE466F パス5555 
双剣部屋 順番貼り - 351 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 17:19:09.39 ID:PKR9It06d.net
 - ジャン鉄に咆哮・風圧無効が付いてたら 
双剣使いには嬉しいスキルになるんだろうか - 353 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 18:33:07.80 ID:rLWjiUr1p.net
 - >>351 
自分は欲しい
毎回毎回上手く咆哮に空舞合わせる腕ないし、あったら便利だろうな - 352 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 17:41:36.40 ID:bbfl7HkSd.net
 - それでも使わないな 
咆哮は空舞で合わせればいいし朧でもいいや - 354 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 18:35:01.30 ID:htuho6AJa.net
 - 防音防風効果があった上でLV1装飾品になってるか 
インゴットやハンターにおまけでついてるなら使うかも - 355 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 19:30:20.55 ID:F8KfxZgVd.net
 - まーこのヌシ3頭クエの動画上がってたから見てみたら下手すぎてクソワロタ
 - 356 :名も無きハンターHR774 :2021/09/14(火) 23:37:19.70 ID:YhJA7dS50.net
 - >>355 
this is grass
ちな何分台? - 357 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:12:18.64 ID:Onq/W7wfd.net[1/4]
 - >>356 
正確には見てないけど20分くらいかかってたなw
双剣使うの初めてだったのかな? - 358 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:29:11.29 ID:rPXOd7T0d.net[1/2]
 - TA勢とかじゃないんだからそれくらいが普通なんだと思うけど
関係ないけど改めて生産リスト眺めてると、ワールド初出の双剣ってほんとダセェのな… - 361 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:41:54.90 ID:Onq/W7wfd.net[2/4]
 - >>358 
並ハンだったらグダっても15分以内には終わると思うけど、、、、汗 - 359 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:34:29.85 ID:NHSZCHdc0.net
 - 下手なの見るのも面白い 
中途半端にうまいのが一番面白みが無い
動画は見世物だからね - 360 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:39:17.12 ID:Oo+My86Kp.net
 - 有野やら狩野やらがゲーム実況系で成功してるし一理ある
 - 362 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:46:00.72 ID:DzEMa+Xk0.net
 - ネチネチしたやつやな
 - 363 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:50:09.14 ID:3WA3J46F0.net[1/2]
 - 20分なら十分早いでしょ 
さすがペテランハンターですね - 364 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:52:06.67 ID:rPXOd7T0d.net[2/2]
 - (あっ…気持ち悪い奴に触れてしまった)
 - 365 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 18:55:03.76 ID:XwqvwsIY0.net
 - 空気の読めないキモいやつって、一般人に平然と混ざってきてプロとかアマチュアとかやたら区分けしてくるよね 
上級者専門のスレでもこさえてそこでやっていればいいのに - 366 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:00:13.29 ID:Onq/W7wfd.net[3/4]
 - ヤバいな 
下手くそばっかやな
20分が早いって、、くっそワロタ - 367 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:01:49.61 ID:hISFtDus0.net
 - 触らずにNG推奨やでー
 - 368 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:03:04.66 ID:Onq/W7wfd.net[4/4]
 - 下手くそっちゃそういう言い方でしかマウント取れないからな可哀想w
 - 369 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:05:26.72 ID:N2egWgP70.net
 - 一般プレイヤーのタイムにやいやい言うのはたしかに無粋だけど 
3~4分で狩りを終わらせる!ぶっ壊れ!とか動画タイトルにあげてたヌシも一方的に狩猟する†最強汎用双剣・天†まーこさんだからなあ - 376 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 20:37:15.94 ID:/vgIMNUrp.net
 - >>369 
だから絡まれてんのね納得 - 370 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:05:34.45 ID:ZTgqV+pop.net
 - あーすっきりした
 - 371 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:06:52.63 ID:XuEKyP33p.net
 - ラムちゃんかな
 - 372 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:18:09.96 ID:3WA3J46F0.net[2/2]
 - 初見の時のタイムはそんな覚えてないけど30分近くかかった記憶あるけどな 
武器持ち替えのためにキャンプに戻ってたし - 373 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 19:23:40.05 ID:0sbsS3z50.net
 - ヌルいライズとはいえソロクリア出来るだけで一般人からしたら上手い
 - 374 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 20:19:27.39 ID:qa+PCtLnM.net
 - わざわざ近接武器担いでソロで行く時点で物好き扱いだろう 
ボウガンで素材集めて作った武器を2~3回振り回してボク満足!で辞めちゃう人ばかりだし - 375 :名も無きハンターHR774 :2021/09/15(水) 20:24:12.69 ID:1lrpsmtc0.net
 - いつものTAの人強化ラージャン三分切りしてるやつすごいわ
 - 377 :名も無きハンターHR774 :2021/09/16(木) 01:06:36.48 ID:zhCyzGgX0.net
 - 俺が良く見てる人は強化ラージャン3分35秒30だったけど速い方なのかなこれって
 - 378 :名も無きハンターHR774 :2021/09/16(木) 10:17:31.58 ID:CskL5ND4M.net
 - 上位マガイマガド、捕獲で2:48いけたー 
百竜双刃の雷水型、切れ味青長
スキルは攻撃7見切り7弱特3超会心3雷5水1
青が緑に落ちる直前に捕獲可能になる感じでとても良い - 379 :名も無きハンターHR774 :2021/09/16(木) 21:56:32.62 ID:6nvVIhT6d.net
 - 鈍器2S2-2-1レベルなら普通に出そう
 - 380 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 04:30:07.07 ID:WOo+ytce0.net
 - TAよりフレンドと会話しながらやる方がはるかに楽しいけどなぁ 
まぁ楽しみ方はそれぞれだしTAも凄いとは思うけどそれでマウント取られてもね - 381 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 09:11:42.99 ID:zzGUtkwO0.net
 - >>380 
お前ダサいな - 382 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 09:38:00.88 ID:x87TZfsLp.net
 - ふふさん!?
 - 383 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 11:11:57.94 ID:K5nzRvhca.net
 - イマジナリーフレンドってやつか
 - 384 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 11:23:46.18 ID:q8xqybZpp.net
 - オトモアイルーだぞ
 - 385 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 18:39:09.42 ID:CIz0XkVI0.net
 - どの武器スレにもヤバイやつはいるんだな
 - 386 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 19:36:59.08 ID:4C4LGXT1a.net
 - フレとワイワイ遊ぶのは単純に楽しいけどTAに挑戦するのも悪くないよ 
9割の時間は思う様にいかなくてイライラするけど目標タイム出せた時の達成感でまたやりたくなる - 387 :名も無きハンターHR774 :2021/09/17(金) 22:49:09.05 ID:Ldex9c9G0.net
 - TAのタイムをフレと競うのは結構楽しい
 - 388 :名も無きハンターHR774 :2021/09/18(土) 20:05:00.67 ID:lixNO/MG0.net
 - 色々な遊び方があって然るべきなのにそれを否定するのはなぁ 
別に野良で迷惑かけなければいいわ - 389 :名も無きハンターHR774 :2021/09/18(土) 22:23:05.77 ID:dRHW9lcad.net
 - 下手くそとかスキル適当とかモンスターの弱点分かってない奴は迷惑だわ
 - 390 :名も無きハンターHR774 :2021/09/18(土) 22:24:13.35 ID:KdxJCcCVp.net
 - マルチ愚痴スレと間違えるわ
 - 391 :名も無きハンターHR774 :2021/09/18(土) 23:09:55.74 ID:DessqmF+d.net
 - 考え方が違うから、お互い分かり合えるはずないんだよなぁ
 - 392 :名も無きハンターHR774 :2021/09/18(土) 23:28:20.23 ID:lUyKP6PO0.net
 - 実はこのスレは双剣スレらしいですよ
 - 393 :名も無きハンターHR774 :2021/09/18(土) 23:29:59.81 ID:+jIJcEqv0.net
 - ( 凸)(凸 )(凸 )ナ、ナンダッテー!?
 - 394 :名も無きハンターHR774 :2021/09/19(日) 08:05:46.27 ID:eR7nSIHe0.net
 - 装備の素材揃えるのに初期のモンスター狩らないといけないんだけど、舐めプしてたら結構被弾するんだよね。装備に頼ってプレイスキル全く更新されてないわ。
 - 395 :名も無きハンターHR774 :2021/09/19(日) 17:47:17.25 ID:wkn+Qt+40.net
 - 的が小さくて空舞使いにくいんだよな
 - 396 :名も無きハンターHR774 :2021/09/19(日) 21:16:47.46 ID:iK3XFwkN0.net
 - 氷と龍以外で今のスキル構成が 
攻撃7、見切り7、各属性強化5、弱特3
砥石高速3、超会心1、距離UP1、剛刃1(お守り攻撃3 剛刃1 1スロ1)
弱点じゃないけど橙ダメ出やすいモンスって匠積んで白ゲ剛刃運用にした方が全体的に与ダメ上がる?
というか正直形態変化あるモンス多くて弱特使えてるのかちゃんと把握しきれてないんじゃが - 397 :名も無きハンターHR774 :2021/09/19(日) 23:48:02.38 ID:cjBcjmtk0.net
 - ひるみ軽減つけないと怒られるよ
 - 398 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 00:39:53.45 ID:5YoWsgoe0.net
 - ひるみ軽減の話題は過激派が湧く
 - 399 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 00:51:33.97 ID:1kCQqUefa.net[1/3]
 - いらんだろが沸かん限りいるマン沸かず終わるよ
 - 400 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 01:18:41.40 ID:zI2wEe8y0.net
 - 要らんだろ(大挑発)
 - 404 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 03:05:29.48 ID:C53OjZ6Cp.net
 - >>400 
何だァ?てめェ - 401 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 01:27:36.49 ID:pw89PuFG0.net
 - そこは陽動にして欲しかった
 - 402 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 02:05:11.94 ID:fbf3JXf00.net
 - 歴史は繰り返しそして飽きる
 - 403 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 02:58:53.74 ID:MERgWOGVM.net
 - ひるみ付けなくてもいいけど文句言うなよってだけの話だからな
 - 405 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 03:41:54.22 ID:1kCQqUefa.net[2/3]
 - スロ1削るほどかつかつなスキル構成かあ?とは思うけどな 
接敵する前にガンナーの弾でうってなってる近接見てるとそう思うわ - 406 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 03:44:18.43 ID:HIQcAzyz0.net
 - 自分は攻撃4以上なら1落としてでも入れたい
 - 407 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 03:45:41.55 ID:1kCQqUefa.net[3/3]
 - あかん、ひるみいらんやろくんおらんのにいれようくんの流れになってしもた
 - 408 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 18:04:42.98 ID:X9MNu1XK0.net
 - 怯みは必須!
 - 409 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 18:28:35.60 ID:GTPfcTaTp.net
 - 要らんやろ(馴れ合い)
 - 410 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 21:28:08.76 ID:7K7bSfE30.net
 - 別にいらないわ
 - 411 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 22:54:55.77 ID:J2h8DnSra.net[1/2]
 - もうがちかネタか区別つかんからいるやろマンは穏やかになってるやろ
 - 412 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 23:06:40.65 ID:0/kQCtiK0.net
 - マルチならストレス軽減のためにも入れておきたいよね…ソロで1スロちょうどの装備使うときに困るが
 - 413 :名も無きハンターHR774 :2021/09/21(火) 23:41:31.06 ID:J2h8DnSra.net[2/2]
 - >>412 
小型のちょっかい無視できると思おう - 414 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 00:33:34.42 ID:x181uQLvp.net
 - 対大型でも意外と怯まなくなる攻撃少なくなくて擬似アーマーみたいで楽しい
 - 415 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 00:38:05.06 ID:NlZEc+AGa.net
 - つか双剣弓は属性毎にマイセットいるのにさらにそれのひるみ軽減ありなしで組むのきっついわw
 - 416 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 01:00:05.54 ID:EH5md+AG0.net[1/3]
 - ひるみ要らないマンだけどこのスレでは要る派に圧倒されてひるむ
 - 418 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 01:23:19.50 ID:+649EAbha.net
 - >>416 
いるマンの論調はふっとばしやから3いるで - 428 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 05:20:01.84 ID:UIR+gN9w0.net
 - >>416 
それだけ双剣使いこなせない下手が多いんよ - 417 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 01:05:19.99 ID:IyJYJz14M.net
 - 基本マルチは野良 
野良こそ必要と言う意見も分かるが、
野良だからこそ、別に最適行動する必要があるわけでもなく、鬼人化状態を維持し続けるように動いてるしガンナーの間には立たないようにしてる
ていうか野良なら誰か死ぬようなメンバーならひるみ軽減あってもなくても先に他の誰かが死ぬだけだしな…… - 419 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 01:24:38.43 ID:KKhYZbA/a.net
 - もういいから
 - 420 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 02:26:40.72 ID:vd61NbLy0.net
 - 自分は野良のボウガンに鬼神化妨害されまくったから常に1つけるようにしたわ 
悪気がないのはわかってるがそれでもこっちのストレスになるから - 421 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 03:15:19.82 ID:Rau3h6CS0.net
 - 他の近接が発売当初に認識したことを今覚えてどやる双剣ww
 - 422 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 03:19:25.75 ID:WTqcoCNUa.net[1/2]
 - 最近買ったばっかなんだろ 
そうじゃなきゃおいらっち奇人維持しとるから〜とか言うわけない - 423 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 03:20:45.51 ID:thjdVHil0.net
 - びびっこの流れはあまりよくない
 - 424 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 03:25:45.48 ID:OBDNUAZ70.net
 - レイジネイルーならわかるけどそれ以外なら鬼神強化でもスタミナ回復中は殴らないか 
ならひるみはつけたくない - 425 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 04:48:18.54 ID:ZI/uEhEua.net
 - 自分は護石の関係で1スロがよく2つ以上余るんで砥石とかの方を優先させてるっていうだけなんですけどね(隙自語)
 - 426 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 04:49:30.87 ID:iTHSq6YT0.net[1/3]
 - 砥石はLv1以下だと団子でいいんだよな
 - 427 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 05:07:33.96 ID:WTqcoCNUa.net[2/2]
 - 砥石を、うっうっ、優先、うっ、してるんです、うっ
 - 453 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 22:22:34.02 ID:DgY7RLIsa.net
 - >>427 
なんだァ?てめェ...(鬼人化) - 429 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 09:53:45.93 ID:tdyGhoag0.net[1/3]
 - 過去作と違って鬼人強化で殴ることも多いしひるみ要る派だわ
 - 430 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 09:58:00.72 ID:H5Th4U330.net
 - 回避距離、ひるみ軽減 
この次にスレが鬼人化するスキルはなんだ? - 435 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 12:46:06.11 ID:WFrXPz9hd.net[1/2]
 - >>430 
討伐時間
下手くそが一丁前にレスしてくるからな
下手くそなのに - 448 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 18:08:34.57 ID:F7U0/p4E0.net[1/2]
 - >>430 
コレは強化持続やな - 432 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 11:46:10.56 ID:GMCIp1+XM.net[1/2]
 - 心眼、鈍器
 - 433 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 11:48:25.54 ID:K2wVscAxM.net
 - 双剣は近接すぎて周りが何やってるのかあんまりわからんわ。マルチやると周りが距離置いてくれてる気がする。
 - 434 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 12:21:05.38 ID:Rfhdolj60.net
 - 鬼人強化空舞AAにひるみは要らん
 - 436 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 12:50:38.26 ID:tdyGhoag0.net[3/3]
 - >>434 
強化AA前の位置調整とかする時に転ばされるのが気になるから付けてるわ - 437 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 13:02:17.45 ID:EH5md+AG0.net[2/3]
 - 過去にひるみを経験した人は付ける 
立ち回りの違いにより経験した事が無い人は付けない
それだけの話さ
何度もひるみを味わっておきながら要らんってアホはさすがにおらんだろ - 438 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 13:08:41.02 ID:1m3G9Gmod.net
 - 次にこのスレが鬼人化するスキルはなんだ→討伐時間
??? - 441 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 15:39:55.74 ID:GMCIp1+XM.net[2/2]
 - 強化AAって最初に言ったの俺なんだけどまだ使われてて少し嬉しい
 - 442 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 16:15:44.86 ID:QZKo+XAl0.net
 - リヴァイってキャラ最初に作ったのは俺
 - 443 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 16:30:16.17 ID:iTHSq6YT0.net[2/3]
 - リバァイではなく?
 - 444 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 16:35:18.33 ID:ddtVtD+q0.net
 - じゃあ高級フルスカードはアタクシってことで
 - 445 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 16:37:18.96 ID:UKUZ8Sber.net
 - ぼ、ぼくは…
 - 446 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 16:39:10.93 ID:iTHSq6YT0.net[3/3]
 - ちなみに高級フルスカードって最初にいい出したんは俺やで
 - 449 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 18:56:15.51 ID:WFrXPz9hd.net[2/2]
 - ほらな早速来ただろ
 - 450 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 19:50:07.42 ID:uygYVS4ia.net
 - おまえらってほんと頭悪いよな
 - 451 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 20:40:09.99 ID:F7U0/p4E0.net[2/2]
 - 鬼人化してる人ばっかやなw
 - 452 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 21:38:42.21 ID:ODwIcElV0.net
 - このスレに必要なのは朧翔け
 - 454 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 22:56:29.37 ID:EH5md+AG0.net[3/3]
 - XXまでは回避性能を愛用してたけどライズの双剣は空舞の登場ですっかり別物になってしまったな
 - 455 :名も無きハンターHR774 :2021/09/22(水) 23:18:30.45 ID:TMhnNeVD0.net
 - まあ大抵の武器が別物になったから双剣だけってことでもないよ
 - 456 :名も無きハンターHR774 :2021/09/23(木) 00:19:00.59 ID:CNNPFVPW0.net
 - 素の無敵フレームが減ったせいで回避性能も実質ゴミ
 - 457 :名も無きハンターHR774 :2021/09/23(木) 18:46:22.40 ID:O+0RSX0/a.net
 - ヌシ3頭やっと10分きれたが最速7:30なんか 
化け物か… - 458 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 07:58:13.16 ID:T+iHzARVd.net
 - サンバルカンでクナイの射程バグは治るんかね
 - 470 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 17:38:53.70 ID:TtKE2rgKd.net
 - >>458 
太陽戦隊サンバルカン(1981)
御年幾つよ… - 459 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 08:58:12.75 ID:iDkjHtZB0.net
 - クナイの矮小リーチも謎後退も仕様です 
ラセンザン?天翔空破断?そんなものはありません
入れ替え技()の突進連斬も鬼人化も修正しません
G級でもひたすらバッタしましょう - 460 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 10:53:31.82 ID:K4Gss+J70.net
 - 新しい要素をなんとしてでも使わせたがるからサンブレでもバッタはさすがに、ない・・・だろ・・・多分・・・
 - 461 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:04:47.19 ID:cnVKa3x80.net[1/2]
 - サンブレは新入替え技に乱舞の枠に強いの頼むわ
 - 462 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:12:32.59 ID:JgZCDW39p.net
 - 空舞自体は好きだし、クナイと突進連斬がもうちょっとどうにかなってくれればとりあえず文句はないかな
好きなモンスター見物にアイスボーンに手出したけどあんまり合わなくてツシマに移ったし、サンブレイク出るの楽しみ - 463 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:33:58.34 ID:Gcd+ESsPa.net[1/2]
 - 今日のチャレンジクエスト双剣あるみたいだけどどんな感じ? 
闘技大会の単体クエストで双剣あるやつは自分なりにタイム詰めてるから楽しみなんだけど - 464 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:25.86 ID:9ozezYTq0.net[1/2]
 - やだ!ぼくはまだそらとびたい!!
 - 465 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:57:28.55 ID:KsQnzs7j0.net
 - 何気に闘技大会では初空舞か 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 466 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:35.20 ID:9ozezYTq0.net[2/2]
 - おーいいねやろっかな
 - 467 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:57:27.87 ID:Gcd+ESsPa.net[2/2]
 - 櫓かぁ 
開幕翔蟲取る必要ないかな - 468 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 16:08:16.85 ID:cnVKa3x80.net[2/2]
 - サンブレのパッケージモンスターは吸血鬼モチーフっぽいからたぶん弱点は水 
ようやくつるぎたちが本領発揮できるやもしれない - 469 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 17:34:00.16 ID:ScBqRxZO0.net
 - 水使いたくなるようになればいいけどそんな高尚なことはされず、吸血鬼=弱点は火属性って短絡的になる気がする
 - 471 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 17:56:05.36 ID:SHJA0GJh0.net[1/2]
 - 双剣の場合 
厳選ガルクおすすめ教えて下さい - 472 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 18:40:44.53 ID:JPTdCZNBa.net
 - 厳選段階だとスキルのみだから攻撃大小回避があればいい
 - 473 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 19:52:49.86 ID:SHJA0GJh0.net[2/2]
 - >>472どうもありがとう!
 - 474 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 23:49:53.33 ID:Pal7OeAqa.net
 - 吸血鬼の弱点つったら、日光やら流水やら銀(鉄)の武器やら... 
火や水に弱いってのが妥当だろうけど、鉱石武器に特効が乗るとかなったら面白いかもな - 475 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 00:01:15.56 ID:VXx1qkF/0.net
 - マガド闘技Sゆるゆるだな 
空舞が強過ぎる
4分でもよかった - 476 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 00:30:59.92 ID:l7HUm7XD0.net
 - 某鬼滅よろしく火属性かと思いきや日属性のやつ
 - 477 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 09:41:54.24 ID:fVM9rUxq0.net
 - マガド双剣使えるようになると良いがアルコバレノも使いたいなあ
 - 478 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 09:44:45.15 ID:3FuJEZgta.net
 - 空舞の強さを改めて認識させられるチャレクエマガド
 - 479 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 10:36:50.90 ID:UoOSjlf90.net
 - 爆破が夜行専用状態だしな 
体力インフレに固定ダメージ系が置いてかれてる - 484 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 19:45:58.53 ID:C3fPawB80.net[2/2]
 - >>479 
try爆破でも許されそうな気がする - 480 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 11:03:52.64 ID:Ky5pLCTI0.net
 - 言うほど体力高くなってないし 
普通のクエでも部位破壊目的なら爆破もいいんじゃね - 481 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 11:49:50.63 ID:OYsdCspda.net
 - 爆破はバサルモス泣かせるのにいいぞ
 - 482 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 19:21:00.03 ID:C3fPawB80.net[1/2]
 - サンブレではモンスターによって空舞と突進連斬を使い分けるような感じが良い
 - 483 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 19:28:36.56 ID:j23iJDBvp.net
 - 空舞も連斬も両方使えたらすんごい楽しそう
 - 485 :名も無きハンターHR774 :2021/09/25(土) 22:06:29.40 ID:lgSaiFnmM.net
 - カガチ双使いやすくていいな 
匠とか要らんし - 486 :名も無きハンターHR774 :2021/09/26(日) 09:53:20.30 ID:rNGlg4nT0.net[1/2]
 - いつものTAの人がチャレクエ2分30秒だしてーら 
4分以内だして喜んでた俺はお笑いだぜ - 488 :名も無きハンターHR774 :2021/09/26(日) 12:59:48.05 ID:pefKaJaD0.net[1/2]
 - 双剣のみで金冠全狩りの勲章100いけました! 
プレイ時間700時間ちょい
双剣振り回した数1769でした - 489 :名も無きハンターHR774 :2021/09/26(日) 13:12:33.96 ID:FiryeTav0.net
 - おめでとう!
 - 490 :名も無きハンターHR774 :2021/09/26(日) 13:24:32.17 ID:pefKaJaD0.net[2/2]
 - >>489 
ありがとうございます!
1番使ったのは麻痺楽なので百竜でした - 491 :名も無きハンターHR774 :2021/09/26(日) 13:28:45.42 ID:rNGlg4nT0.net[2/2]
 - おめでとう
 - 492 :名も無きハンターHR774 :2021/09/26(日) 20:39:23.25 ID:6v3WAbowa.net
 - かといって爆破使えるようになると他を置き去りにしてしまうからな
 - 493 :名も無きハンターHR774 :2021/09/28(火) 14:20:19.16 ID:tlVEp1gQd.net
 - 鈍器高級フルスカードってどうなのかなー 
ドスキレアジバンバン使っていきたいから匠1で白ゲが出る壱の型にしてるんだけど野良で担いでる人いて気になった - 494 :名も無きハンターHR774 :2021/09/28(火) 18:21:59.76 ID:dAoaOOCI0.net
 - ドスキレアジバンバン使うハードルが…火力だけなら緑鈍器より青業物のほうが高い気がするけど心眼と合わせるならって感じでは?
 - 495 :名も無きハンターHR774 :2021/09/28(火) 18:31:30.53 ID:Ai1KcmsR0.net
 - 百竜双は弐型鈍器するくらいなら攻撃Ⅳ青ゲのほうがいい
 - 496 :名も無きハンターHR774 :2021/09/28(火) 19:58:54.59 ID:0cYmTWSz0.net
 - ドンキーならグレイズでいいのでは
 - 497 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 00:37:51.15 ID:VyTXBSMK0.net
 - 麻痺させたいんですよねぇ
 - 498 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 00:39:49.66 ID:3OJJDIKl0.net[1/2]
 - ぶちぶち言ってるくらいならシミュ回せばいいのではないかい?
 - 499 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 00:40:00.18 ID:3OJJDIKl0.net[2/2]
 - 知らんけど
 - 500 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 04:50:13.85 ID:nvBXjTtIa.net
 - サンブレの新古龍の武器は何属性になるのやら... 
龍はきっとタカミンが頑張って赫醒刃リクヘストになってくれる筈なので要らないです() - 501 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 05:57:23.61 ID:aWnGsit4d.net
 - サンブレになったらきっとドスキレアジ増やせる様になると信じてる
 - 503 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 07:52:26.83 ID:epDvmb2Zd.net
 - 4Gの出来自体はアレだったけど極限強化は面白かったなー
 - 504 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 11:02:05.31 ID:FqUn6b4sM.net
 - どこのハザクだよ
 - 505 :名も無きハンターHR774 :2021/09/29(水) 19:19:06.70 ID:dZ3ru1tN0.net
 - ラージャンのビームに空舞で突っ込むのスリルがあって楽しいね
 - 506 :名も無きハンターHR774 :2021/09/30(木) 22:04:23.26 ID:HM1Rbhmg0.net
 - 多分グレイスはG級には流石についていけなくなるだろうからクシャ双には頑張って欲しい
 - 507 :名も無きハンターHR774 :2021/09/30(木) 23:10:24.93 ID:8LF4hFxUM.net
 - ギザミ復活かー 
俺
夜天連刃とかキリキザミとかが名前的に好きなのに
無属性だから大手を振って使いにくいんだよなあ
なんとかうまいこと調整されんもんか - 508 :名も無きハンターHR774 :2021/09/30(木) 23:29:06.63 ID:p1F38XDB0.net
 - 名前重ね着
 - 513 :名も無きハンターHR774 :2021/10/01(金) 12:40:04.48 ID:BQbSHW1Ma.net
 - アプデで何か色々来てたのね 
・双剣の鬼人化を空中解除した場合や、ハンマーの空中溜め状態で斜面に着地した際に、着地後に滑る不具合を修正します。
・双剣の鬼人化【獣】時の右回転斬りや、鬼人化時の斬り上げからの朧翔けへの派生タイミングが誤っている不具合を修正します。
・双剣で鬼人化中の朧翔けから鬼人化解除への派生の不具合を修正します。 - 514 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 07:20:52.06 ID:cfARNA450.net
 - クナイはいつ直すんだ?
 - 515 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 17:25:39.01 ID:KBBazqwe0.net
 - 当たるか当たらないかのワクワク感が楽しいというポジティブな意見もいただいております
 - 516 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 17:31:01.62 ID:Nb+/30Rrp.net
 - 開発サイドからかな?
 - 517 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 19:08:05.10 ID:zm2BIU5Oa.net
 - 開発はエアプ【定期】
 - 518 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 20:39:07.46 ID:Uo+6HFmF0.net
 - クナイなんだから投げるどころか移動撃ちさせてほしい
 - 519 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 21:27:49.42 ID:TBjAS27i0.net
 - 鉄蟲糸を結び付けたクナイを投擲し、勢いよく糸を手繰り寄せる事で、きりもみ回転しながら前方へ突撃し、刃先が肉質の柔らかい箇所に食い込むと大ダメージを与える技 
その名も、ラセンザンだ! - 520 :名も無きハンターHR774 :2021/10/02(土) 21:48:29.90 ID:okxba0V80.net
 - 空中で鬼人化しづらくなってない?
 - 521 :名も無きハンターHR774 :2021/10/03(日) 10:16:50.41 ID:g2fS9yxy0.net
 - 今から双剣始めようかな 
どうせなら新規キャラも作ろうか - 522 :名も無きハンターHR774 :2021/10/03(日) 18:44:48.31 ID:r/4Ocuhz0.net
 - 5月ぶりに戻ってきたんやがなんか変わった?とりあえずサンブレイクで螺旋斬復活してくれたら最高やな!
 - 523 :名も無きハンターHR774 :2021/10/03(日) 19:08:02.24 ID:tyiXH5j20.net
 - イベクエ適当に消化したらやる事ないからまた放置安定だよ
 - 524 :名も無きハンターHR774 :2021/10/03(日) 19:29:43.75 ID:1DmyqWXga.net
 - チャレクエマガドが結構面白い
 - 525 :名も無きハンターHR774 :2021/10/04(月) 15:34:35.60 ID:nfQGk+1Ba.net
 - チャレクエマガドも目標としてた2分台が出てモチベが終わった 
来年まで何しようかな - 526 :名も無きハンターHR774 :2021/10/04(月) 15:59:17.24 ID:5M2cWCh80.net
 - じゃあ 
初期武器に丸裸で2分台を目指す - 527 :名も無きハンターHR774 :2021/10/04(月) 16:24:10.25 ID:ij+T/SGGa.net
 - ノーダメ縛りも追加で(無責任)
 - 529 :名も無きハンターHR774 :2021/10/04(月) 16:51:55.58 ID:+apebzJvd.net[2/2]
 - 双剣部屋 
WX462N
1111 
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)





