【MHRise】モンスターハンターライズ HR645
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:12:18.40 ID:EpQlmILd0.net
 - ■発売日:2021年3月26日(金) 
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円 税 / ダウンロード版 7,264円 税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応
◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621156119/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620810022/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR643
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621210367/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
【MHRise】モンスターハンターライズ HR644
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621229595/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:19:10.61 ID:7WZV4DGad.net
 - >>1 
絵をガチャで引いてその絵はどうやって戦うん?🙄
まさか動かないなんてことはないよな?
まさかロリキャラやショタやイケメンが大量にいないわけないよな?
えっメスだけ?
まさか崖を登ったり泳いだり空を飛んだり街や家を作ったり、引いたキャラを自分の家に住まわせたり楽器も弾けない出来ないゲームなんてありゅ?
まさかファンの創作の為にキャラデータ配布すらしてないってありゅ?
https://
youtu.be/PWheKD3VTHI
FGOさん。5月も折り返しなのに先月売上の半分到達ならず。オワコン化がとまらない。 [739090412]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621120950/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
紙芝居ソシャゲさんたち…🥺
https://
youtu.be/j1C6si3dw5c
https://
youtu.be/mpPw_L1xQI8
モナちゃんは可愛いなあ😇 - 209 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:48:46.61 ID:i62DDNq2d.net
 - >>1 
ポリゴンになっただけの紙芝居楽しいか?PS4や5でも遊べて無料なんだしこっちへおいでよ🥺
絵をガチャで引いてその絵はどうやって戦うん?🙄まさか動かないなんてことはないよな?
まさかロリキャラやショタやイケメンが大量にいないわけないよな?えっメスだけ?
まさか崖を登ったり泳いだり空を飛んだり街や家を作ったり、引いたキャラを自分の家に住まわせたり楽器も自由に弾けないゲームなんてありゅ?まさかファンの創作の為にキャラデータ配布すらしてないってありゅ?
FGOさん。5月も折り返しなのに先月売上の半分到達ならず。オワコン化がとまらない。 [739090412]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621120950/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
紙芝居ソシャゲさんたち…🥺モナちゃんは可愛いなあ
https://
youtu.be/VDEywuvockk
https://
youtu.be/riOAyG9QZMQ
https://
youtu.be/zSYtFYhR9Ag
https://
youtu.be/PVTZYheLMlo
https://
youtu.be/wO3_S82III0
https://
youtu.be/iMrn3THujsQ
https://
youtu.be/0MiIciljaWY
https://
youtu.be/_yZTVFSzJC8
https://
youtu.be/Md3wBQn6Ux0
https://
youtu.be/qilSXNDIanA
https://
youtu.be/-tCIg3NQh6Y
https://
youtu.be/7-VnFQvCLDc
https://
youtu.be/vRj3YbsVTPc
https://
youtu.be/esCw6oYwHZU
https://
youtu.be/j1C6si3dw5c
https://
youtu.be/mpPw_L1xQI8
https://
youtu.be/PWheKD3VTHI
https://
youtu.be/GB1TdIMSYGw
https://
youtu.be/qIxj1Nd5rvM
ゲーム内で自分の作った街と家で好きなキャラと同棲できる、お家に帰るとお嫁さんが待ってる🥰最高やあ
まんさんも早くこっちにこい
https://
youtu.be/AxOTWocu1gM
https://
youtu.be/esCw6oYwHZU
https://
youtu.be/j1C6si3dw5c
🤫 - 3 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:57:19.43 ID:mSGDGri3a.net
 - エフェクトで見にくい問題って謎火花とレーザーみたいな会心エフェクトやめたらマシになるよな多分
 - 4 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:57:47.83 ID:XbwetaB50.net[1/2]
 - ここがテオヘビィ持ち込みスレね
 - 5 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:58:59.73 ID:28Wn2bAl0.net[1/17]
 - 体験版の使用率3位だった狩猟笛さんトップ5に入ってないの草 
体験版だけの武器だったってことかよ😭 - 6 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:00:11.74 ID:HNgJAYSLd.net[1/2]
 - 狩猟笛めちゃ強いことに最近気づいた。 
演奏中無敵だよねこれ、 - 7 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:00:16.62 ID:Oq9PjA1h0.net[1/3]
 - 大剣が入ってるとか嘘だろ 
見ねーぞ - 8 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:01:33.86 ID:+43fKXY40.net[1/3]
 - わざわざ別物レベルまで作り直してトップ5入りできないとかあのさぁ 
所詮笛は笛なんやね… - 11 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:02:01.30 ID:qg6ss/2YM.net[1/4]
 - >>8 
ふえぇ…😭 - 39 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:27.11 ID:KL3FBYf10.net[1/22]
 - >>8 
ナーフいらんかったな
ハンマー強化で良かった - 9 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:01:37.69 ID:imLg2ljr0.net[1/3]
 - 達人芸3超会心3のレイジネイルー鬼人ブッパのエフェクト地獄を受け止めろ
 - 10 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:01:48.00 ID:DC6uBm0q0.net[1/3]
 - 体験させる気のない体験版だったからなあ 
かち上げ無しです!とか言っといて製品版ではかち上げ…あり!wとか馬鹿じゃねえの - 40 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:28.34 ID:26NXvaqT0.net[1/10]
 - >>10 
草草の草😂👌 - 42 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:59.32 ID:KL3FBYf10.net[2/22]
 - >>10 
操虫棍はあれで何を体験版させたのか - 14 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:05:10.82 ID:stITxcqj0.net[1/10]
 - 不満タレてるのはこのスレだけで一般人は大剣人気高いんだ
 - 18 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:21.31 ID:cH7s1hmC0.net[1/10]
 - >>14 
ライト勢はそりゃ楽しく遊べりゃいいんだからどの武器が火力出るとかあんま考えないしな普通は
ここにいる連中がおかしいだけ - 20 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:34.55 ID:i1sn+YmjM.net[1/3]
 - >>14 
まあ実際大剣使ってるやつは楽しく抜刀大剣ムーブしてるやつ多くて笑えるわ
IBで輝いてた栄光が忘れられないのかもしれん
哀れな生き物よ - 15 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:05:32.64 ID:YXhWeDLK0.net[1/4]
 - ランダム救難で星4のクエとかに入ると大剣結構見るから下の方では多いのかもしれない 
だいたいデンプシーしてる - 16 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:06:38.47 ID:ykfmJQJJ0.net[1/2]
 - 笛は体験版時の強さに戻して
 - 17 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:06:40.26 ID:WC6FwZJO0.net[1/5]
 - HR高い人らはオセロで角を取りたがる傾向があるように思える
 - 19 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:25.42 ID:up/xxOYD0.net[1/16]
 - 東海オンエアって面白いん? 
次回のゲストみたいだけど - 33 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:54.72 ID:28Wn2bAl0.net[2/17]
 - >>19 
おもろいかってのは芸能人と比較してなら面白くないよ
ワールドから弓つかってたしモンハン自体はそこそこできると思う - 53 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:03.68 ID:up/xxOYD0.net[2/16]
 - >>33 
あまりネタを求める感じではなさそうだな・・・
28日の未公開が何だろうかなって思う
製作陣の誰かを宛てて、放送前後に次アプデのPV流すとかやりそう - 21 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:52.42 ID:p9ihev3Nd.net[1/4]
 - 大剣や太刀などいくらでも格好いい武器種があるのにわざわざ笛使いたいか?
 - 26 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:48.47 ID:stITxcqj0.net[2/10]
 - >>21 
それはわかる
カッコよさって重要だよな - 22 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:08:14.30 ID:uXJNDWT40.net
 - ライトの凄い部屋に入れさせてもらって勉強させてもらった 
ここ見てないだろうけど
オウガライトに変えるの勉強させてもらった
ありがとう - 23 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:12.34 ID:47WcucJv0.net[1/4]
 - 笛はたまに無性に使いたくなる
 - 24 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:18.81 ID:rtCi5fp4M.net
 - 正直体験版のマガドだけはわけわからん 
熟練者向けってあったけどてっきり本編でも熟練者なる最後にはこのぐらいの高難度あるのかと思ってた
そしたら全然あのレベルの難しさはなかったもんな - 25 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:20.51 ID:zWOk5dVg0.net
 - 大剣はハンティングエッジとかいう神技があるからそれだけでトップレベル
 - 27 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:10:30.50 ID:imLg2ljr0.net[2/3]
 - ギルカ見ると、1種か2種の武器に集中してる人って太刀・双剣・ライト・弓が多い 
大剣もたまにいるから大剣5位じゃないかな - 28 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:10:33.59 ID:crB98NMz0.net[1/4]
 - 大剣タックルと激昂斬してるだけでいいのにユーザー増えないな
 - 29 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:10:47.02 ID:g5wf+U5xM.net[1/2]
 - バイオ8キャラの海外ウケ凄いのな 
バイオスタッフはモンハンスタッフに「良いキャラクターとは何か」ノウハウ伝えたってくれや - 30 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:09.68 ID:oCizOkpV0.net
 - 放置少女って名前でキャンプ放置専門キャラ作っていい?
 - 38 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:09.66 ID:stITxcqj0.net[3/10]
 - >>30 
放置少女(中身おっさん) - 32 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:43.92 ID:ZcqLZ72A0.net[1/6]
 - 大剣TA勢も大体激昂斬待ち運ゲーしてるしな
 - 34 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:59.42 ID:Mye0mUqm0.net[1/3]
 - 操竜中最後の虫使ったあと殴らず棒立ちしろってのマジだな 
すごいスムーズ - 35 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:12:21.14 ID:i1sn+YmjM.net[2/3]
 - しかし弓は難しいだのなんだの言われても結局5位なところはさすがだな
 - 36 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:12:28.01 ID:VGl+awt5a.net[1/5]
 - 抜刀大剣なんてガンスと変わらないくらい弱いだろ
 - 46 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:45.40 ID:28Wn2bAl0.net[3/17]
 - >>36 
そんなんで一部の大剣使いは満足してるらしいよ
抜刀でも倒せるから!😡😡😡 - 37 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:12:44.55 ID:g5wf+U5xM.net[2/2]
 - ゴー★ジャスさんと狩野英孝を超えられる実況者なんていねえよ
 - 41 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:43.89 ID:47WcucJv0.net[2/4]
 - エイムアシスト切ったら弓のジャイロクッソ快適になったわ
 - 43 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:00.41 ID:v7xaO1F70.net[1/2]
 - 初心者から上級者まで使えるという懐の深さを投げ捨てて 
不安定さと引き換えに当たればデカい爆発力が売りの一発屋として生まれ変わったのに
爆発してもなお太刀に普通に負けてる大剣さん… - 44 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:24.75 ID:hlGNIjlK0.net[3/13]
 - 合言葉は「忘れた頃に起動して、懐かしみながら一狩り行ってみようぜ!」だ 
その頃には人も居なくなりマッチングし辛いので一人でやってみようぜ!なのだ - 45 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:28.60 ID:1D0GJS+H0.net[1/2]
 - ブレイヴ大剣返して
 - 47 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:52.75 ID:b1DQjCGia.net
 - 虫根のネガキャンさせたい為の体験版
 - 48 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:09.67 ID:4Yjq15okM.net[1/5]
 - 体験版から威力が上がった降竜とヘイルカッター 
これは製品版ではバンバン使われるやろなあ - 59 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:40.01 ID:qg6ss/2YM.net[2/4]
 - >>48 
降竜は使いまくってるぞ👍 - 62 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:11.43 ID:4Yjq15okM.net[2/5]
 - >>59 
イルカとどこで差がついたんやろなあ… - 75 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:07.30 ID:qg6ss/2YM.net[3/4]
 - >>62 
飛円棒の火力じゃ限界があるからね
降竜を稼がないとね - 81 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:50.09 ID:28Wn2bAl0.net[4/17]
 - >>48 
体験版で降竜…? - 49 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:11.55 ID:5f6UJsi10.net[1/24]
 - 単純にモーション値低いし装備まで地味だし操虫棍使いには酷い体験版だったわ
 - 51 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:50.41 ID:26NXvaqT0.net[2/10]
 - 今までカメラ手動で動かしてたけど押し込みでタゲれたんだな😨🌸 
居合の精度が更に上がってしまった🥳🌸 - 68 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:05.59 ID:stITxcqj0.net[5/10]
 - >>51 
師匠の話を聞いてないあるあるだな愛弟子 - 80 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:35.16 ID:26NXvaqT0.net[3/10]
 - >>68 
居合→クソカメラ→ピチッ→目標捕捉🐸🔰 - 52 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:53.33 ID:AKvxHW+z0.net[1/20]
 - 降竜も降竜でクソほどもっさりした空中突進斬りと舞踏跳躍でバフ乗せる仕様にするなら最初から火力上げてくれ
 - 55 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:08.63 ID:uRWGa8oBd.net[1/2]
 - 大剣のTA見て激昂斬で待って攻撃来なかったらタックルで維持してるの見るともうちょいなんとかせいと思う 
ナルハTAでは輝いてた - 56 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:18.42 ID:stITxcqj0.net[4/10]
 - しかし笛は従来に比べたらかなり見かけるようにはなってると思う 
最底辺から中位の人気になった感じ - 64 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:28.53 ID:ZDzeXS1Ga.net
 - >>56 
昔は笛が全国大会一位だったこともあるから… - 154 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:37:56.89 ID:DgcNQ3Xea.net
 - >>64 
??「これはいけない」
P2G ぶん回しモーション値31→27 スタン値18→15 攻撃強化旋律MAX1.3倍→1.2倍 - 57 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:22.70 ID:t6W0+2eSp.net
 - 大剣エアプだけど大剣のくせして操作難しそうなのが嫌だ 
操作難しいのやりたいなら他の武器持つ - 71 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:27.63 ID:i3f4k7YZ0.net[1/2]
 - >>57 
溜めに溜めた最後の攻撃がカウンター技って何を考えてそんな設定したんだろうな - 77 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:19.54 ID:i3f4k7YZ0.net[2/2]
 - >>71のレス先間違えたわ 
>>55宛だったわ - 58 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:24.24 ID:bhcfKe9r0.net
 - 倉庫の肥やしアイテム多すぎ
 - 60 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:40.63 ID:dtiVkWHE0.net[1/5]
 - カウンターフルチャージとかいうぶっ壊れ技もらっといてグチグチうるさい武器種もあるしな
 - 61 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:56.26 ID:Z7qDWfpg0.net[1/4]
 - 大剣は儀式がひでえわ 
切り上げ消してXAで真溜め激昂出させろ - 63 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:12.13 ID:XfZMEwiY0.net[1/8]
 - なんだかんだ堅実に張り付いて倒せるランスの安定感よ機動力もだいぶ上がったしな 後はディア亜種さえ来てくれれば問題ない Wは亜種いたのにレイテンなかったが
 - 65 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:33.74 ID:ak9yxKR40.net
 - 大剣使いこなせる気がしないから触ってないけどマルチで思いのほか見かける
 - 66 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:54.29 ID:rQsHZhjKp.net[1/6]
 - 笛はもう別の何かになったしな 
大剣もあれぐらい劇的に変えてほしい - 67 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:55.87 ID:dDsqir8J0.net[1/5]
 - 双剣は雑に使ってもかなり戦いやすいからな 
空舞で1秒ぐらい無敵だし
朧翔けもカウンターの中でトップクラスに使いやすいし - 79 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:33.40 ID:stITxcqj0.net[6/10]
 - >>67 
なによりスタイリッシュだからな
避けながら斬りつけるってかっこよすぎるだろ - 69 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:09.01 ID:Ca810nvP0.net[1/5]
 - 共闘虫と降竜が無いだけで飛円棒なのはほぼ変わらんかったけどな…
 - 72 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:59.74 ID:SObFRJ0b0.net[1/2]
 - 大剣さんのために大剣さん真貯めお願いしますのクイックチャット作ってある
 - 89 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:22:46.08 ID:VGl+awt5a.net[3/5]
 - >>72 
絶対馬鹿にしてるだろ
ガンスさん竜撃砲お願いしますとか用意してそう - 74 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:07.28 ID:AKvxHW+z0.net[2/20]
 - 困ったことに猟虫の遅さだけは体験させてくれてたな 
公式ネガキャンじゃねえか - 76 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:11.68 ID:EWOBfZn80.net[1/4]
 - 虫棒は言うほど弱くない 
シャトルランさせられるマルチだと噛み合うから下手な近接よりは張り付ける - 83 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:21:21.24 ID:VcW2ieJ40.net[1/9]
 - 1が見えないけどとりあえず乙
 - 85 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:21:54.04 ID:dcxWThSD0.net[1/35]
 - でも笛使ってる人って絶対性格いいよね 少なくとも野良で出会うとテンション上がる
 - 87 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:22:01.37 ID:yyz42Wh40.net[1/2]
 - 大剣はライズに合わせた調整になってないのがな 
ワールドのときは良かったが - 90 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:09.72 ID:DC6uBm0q0.net[2/3]
 - 何も考えずあらゆる素材をワールドから持ってきただけだもんなこの手抜きゲーは 
そら毛も抜けとら - 95 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:58.74 ID:4Yjq15okM.net[4/5]
 - >>90 
ガンランスはワールドの上位補正も杭の攻撃参照も丁寧に剥がしてるから手抜きせずに弱体化してるぞ - 91 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:28.09 ID:VcW2ieJ40.net[2/9]
 - ライズになってから太刀を初めて触るわ 
みんなが強い強い言うから装備組んでる今からワクワクがとまらん - 93 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:44.63 ID:aWt+mUI/d.net[1/2]
 - 30秒ごとにガンスさん地裂斬お願いしますって言うか
 - 94 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:47.52 ID:hwA/TjrL0.net
 - 大剣使ってないけど横から見てる分には真溜めダサって思ってしまうな 
真ていうくらいならくっそ大振りのロマン技とか見たかったよ - 96 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:11.16 ID:47WcucJv0.net[3/4]
 - コミツワドウ
 - 97 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:17.97 ID:8QWYldWld.net[1/2]
 - でも大剣は正直何も考えないで抜刀溜3やってる時が脳死で良かったよ ワールドでスリンガーから始める儀式で断念したし
 - 98 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:48.85 ID:dcxWThSD0.net[2/35]
 - 大剣さん真溜めお願いします! 
スカッ
ガンスさん竜撃砲お願いします!
カスッ
ハンマーさんクレーターお願いします!
飛び上がり二発目カスッ - 100 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:25:11.60 ID:4Yjq15okM.net[5/5]
 - >>98 
ハンマーは上りヒットなんだよなぁ - 101 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:25:33.15 ID:QlZfe8o/a.net
 - ライズ発売前 
「抜刀に切れ味補正戻ってきたから冰気なんかいらん!」
ってよく見たけど息してんのか? - 106 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:26:55.75 ID:28Wn2bAl0.net[5/17]
 - >>101 
「強化納刀もある!抜刀大剣復活!」 - 102 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:25:45.60 ID:crB98NMz0.net[2/4]
 - Fとやらは色んな武器がぶっ壊れてたらしいので気になる 
やったことないけどそんな状態だったらモンスターボコボコでしょ - 114 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:28:49.15 ID:eTop5cdH0.net[4/21]
 - >>102 
代わりに壁殴りなんてさせないを地で行く調整だぞ - 147 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:35:17.02 ID:crB98NMz0.net[3/4]
 - >>114 
なんだぴえん - 104 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:26:17.04 ID:DIoJEkvSp.net
 - ミドロ頭より強いお守り出たからスラアク作ろうかなと思ったけど何が強いん?
 - 113 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:28:39.38 ID:stITxcqj0.net[7/10]
 - >>104 
フォールドラッヘ - 105 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:26:48.10 ID:k+m4STE6a.net
 - ビシュテンゴのやつ
 - 107 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:26:58.37 ID:dcxWThSD0.net[3/35]
 - 大剣は真溜めまでなら使えてたけど金剛やら激昂やらわけわかんなさすぎて手が出ない もう玄人向け武器だよ
 - 116 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:02.73 ID:a0yYp6uja.net
 - >>107 
このスレの人たち武器の話で難しいとか玄人向けとか言うといきなりブチ切れるから気をつけたほうがいいよ - 121 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:30.26 ID:dcxWThSD0.net[4/35]
 - >>116 
こわっ 気をつけます… - 108 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:27:24.72 ID:f/cumuZla.net
 - 今作の虫棒、耳栓やら共闘で快適なんだけど飛円以外のモーション値上げてもらえませんかね
 - 110 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:27:44.08 ID:wlBJsArSp.net
 - そもそも真溜め切りってなんだよ 
最初から本気出せよ - 111 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:28:22.50 ID:o21I8r3P0.net[1/4]
 - 金剛とか激昂とか大剣はラージャンにでもなりそう
 - 112 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:28:26.99 ID:l93kFUqYM.net[1/4]
 - 普段の立ち回りで無理矢理使おうとするからだろ 
知らんけど素直に強溜めとかしてろよw - 115 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:28:53.73 ID:5f6UJsi10.net[2/24]
 - 虫棒民はXXA戻ってきたら絶頂する
 - 132 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:26.68 ID:qg6ss/2YM.net[4/4]
 - >>115 
Xとかいう押せば押すほど火力の落ちる謎ボタン - 117 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:03.80 ID:Li3NoPzW0.net[1/5]
 - 大剣は真溜め追加されたせいで既存の溜め切りの威力がゴミになったと考えるとワールドって余計なことしてくれたんだなと思う 
ワールドのモーションそのまま持ってこなきゃこんなことにはならなかったんだろうが - 118 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:07.52 ID:DC6uBm0q0.net[3/3]
 - 真溜めのモーション気持ちわりーわ
 - 119 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:11.65 ID:PCG1b79Z0.net
 - 3.0のリーク情報来たぞぉ!!!!
 - 122 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:55.48 ID:H8o6/kMBd.net
 - >>119 
ゴグマジ? - 124 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:30:23.83 ID:5q/jcNll0.net[1/20]
 - >>119 apex usodesuついに来たのか…!
 - 125 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:30:46.70 ID:fazRdQna0.net[1/5]
 - >>119 
うおおおおおおおおおおお俺の金玉クリックお願いします! - 131 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:25.54 ID:xWpZ3ZT70.net[1/12]
 - >>119 
アップデート第二弾
マム・タロト参戦!! - 145 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:35:15.91 ID:up/xxOYD0.net[4/16]
 - >>119 
Apex usodesuはよ
面白いネタを提供出来なかったらハゲるからな - 120 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:29:21.04 ID:7ilHT4roM.net[1/17]
 - ほんとあの儀式がマヌケでくだらん 
もう他全部削除して真・抜刀激昂斬と強化納刀だけの武器にしろ - 123 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:30:05.89 ID:Z7qDWfpg0.net[2/4]
 - クルクル真溜めもダサイが激昂斬も無駄にクネクネしててダセえわ
 - 126 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:31:06.17 ID:ZcqLZ72A0.net[2/6]
 - 強溜め薙ぎ払いが1番かっこいいのに威力ゴミすぎる
 - 127 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:31:15.23 ID:dcxWThSD0.net[5/35]
 - わざわざ滑稽な儀式してるんだから真溜めは四桁ダメージくらいだせるようにして そうしたらロマン求めて使うから
 - 128 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:31:42.01 ID:HNgJAYSLd.net[2/2]
 - ネタだと思いつつも僅かに期待に胸を膨らましてしまう程に飽きてるよ皆
 - 129 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:31:42.76 ID:Ca810nvP0.net[2/5]
 - 虫棒は悲観するほど弱くないしむしろ立ち回り強者なんだけど問題は飛円ループド安定でナルガ武器ほぼ一強で遊びの幅が狭く退屈なんだ…
 - 134 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:49.36 ID:p9ihev3Nd.net[2/4]
 - >>129 
wからの操虫棍はライトボウガンより使っていて面白くないまである - 139 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:33:26.69 ID:KL3FBYf10.net[5/22]
 - >>134 
IBの最後の方は楽しかったからセーフ - 130 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:04.23 ID:0QxYR90D0.net[1/3]
 - 交易のはじけイワシって無いんだけど日替わりかなんかなん?
 - 146 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:35:16.25 ID:0QxYR90D0.net[2/3]
 - >>130 
すまん解決したわ - 135 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:49.45 ID:UcFsuTOj0.net[1/9]
 - エアプの棒スレ民に騙されて降竜使う奴なんか居ないよな
 - 136 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:50.58 ID:2M+tPQqwM.net
 - シン・溜め
 - 137 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:32:52.69 ID:VGl+awt5a.net[4/5]
 - 溜めた状態からタックルでさらに溜め段階開放くらいしてほしい
 - 140 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:33:28.23 ID:5f6UJsi10.net[3/24]
 - はやくapex usodesuと戦わせろ
 - 141 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:33:35.33 ID:AKvxHW+z0.net[3/20]
 - ディアばりの速度で帰ってきてたあの頃の猟虫さんを返してくれ
 - 142 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:34:28.69 ID:pN9uOp6N0.net
 - ガンランス作ってみたけど意外と面白いな 
特に飛び回るのが癖になるわ - 143 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:34:49.44 ID:IDWwwt1u0.net[1/12]
 - 揃ったー 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
アプデ後はHRが関係してるのかクエが関係してるのか、何かセール多くて割りとすんなり集まった - 144 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:34:56.22 ID:4Itcwq8oM.net
 - 他の武器はちゃんと武器使って攻撃してるのに大剣は一撃当てるためにだけに謎のダンスしてるもんな 
使いづらいのもそうだけど見た目も最悪だわ - 148 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:35:29.06 ID:ztirYu49a.net
 - 虫棒は知らんけど大剣の話題になると大抵真溜め儀式真溜め儀式言ってるからエアプなんだろーなーとは思う
 - 149 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:36:24.68 ID:l93kFUqYM.net[2/4]
 - クソ武器なんか触る気すら起こらんからエアプにもなるわ
 - 155 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:38:13.18 ID:6pUTTR0n0.net
 - >>149 
クソ武器←人それぞれだからね
触る気すらない←まぁ分かる
エアプになる←??? - 150 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:36:31.64 ID:5f6UJsi10.net[4/24]
 - 淵源ナルハ 
主オウガ赫耀バルク
レウスディア単体
マキヒコ単体
新エンドコンテンツ
武器重ね着
これ来たらカプコンに一生付いていく - 151 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:36:45.51 ID:VcW2ieJ40.net[3/9]
 - 散弾速射ライト使用ニキおらんか 
あれ火力出るの? - 157 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:38:30.22 ID:xWpZ3ZT70.net[2/12]
 - >>151 
初心者のフレが使ってるけど楽しいとしか言わない - 161 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:50.04 ID:VcW2ieJ40.net[4/9]
 - >>157 
なるほど…? - 171 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:41:22.56 ID:xWpZ3ZT70.net[3/12]
 - >>161 
つまりそういうことなんだろうな
わかったらヘベェのヒルグウーラ作るんだよ! - 185 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:44:07.36 ID:VcW2ieJ40.net[6/9]
 - >>171 
見た目が気に入らねぇ(わがまま) - 164 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:55.69 ID:ODu2WkqR0.net[1/2]
 - >>151 
だいたい84~132ぐらいのダメージ - 169 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:40:55.00 ID:VcW2ieJ40.net[5/9]
 - >>164 
普通に火力出てるやん
気に入った! - 180 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:43:30.65 ID:Mye0mUqm0.net[2/3]
 - >>151 
火力は十分出る(際立って強いほどではない)
それで弾導積んでも素の連射弓より近づかなきゃいかんのが見合わない - 152 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:36:50.58 ID:WBCBzJS1p.net[1/4]
 - 今作のスラアクそこそこ完成度高いけど欲を言えばスラチャじゃなくてフロンティアのガードチャージみたいな技が欲しかったわ
 - 153 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:36:50.82 ID:CeQUGUvf0.net
 - 太刀双剣ライト大剣弓
こう見るとやっぱ鈍重なやつらは基本的に人気ないんだな
大剣がいる理由はわからんが - 156 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:38:22.62 ID:28Wn2bAl0.net[6/17]
 - 抜刀でも倒せるから😡TAだと早い方だから😡
 - 158 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:13.08 ID:TMqfchxd0.net[1/3]
 - 散弾に関してはヘビィの方が遥かに火力出る
 - 159 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:22.81 ID:oKXWkg7j0.net
 - ワールドで大剣使い慣れてるならライズ大剣別に難しくないし多くてもおかしくないでしょ
 - 160 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:37.30 ID:o21I8r3P0.net[2/4]
 - 新エンドコンテンツ護石追加
 - 163 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:55.19 ID:4SNRsEXo0.net
 - 普通ならそろそろアプデまだか新情報まだかとか月末はいつ議論で盛り上がってる頃だけど、そういう奴らも第一弾で消え去ったな
 - 165 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:39:58.94 ID:47WcucJv0.net[4/4]
 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。- 247 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:19.20 ID:8y3Crbge0.net[1/3]
 - >>165 
顔が笑ってねぇ… - 166 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:40:04.52 ID:ykfmJQJJ0.net[2/2]
 - 冰気錬成きたら起こして🥱
 - 167 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:40:24.89 ID:WUS9kUhW0.net[1/7]
 - 大剣の新玉ねぎは儀式したらちゃんと火力出るからいいだろ! 
儀式してもゴミ判定で火力出ない武器だってあるんだぞ - 168 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:40:25.34 ID:eTop5cdH0.net[5/21]
 - 真溜めは純粋火力一番高いのに未来予知上等のTA勢ですら採用したがらない時点で察して欲しい
 - 170 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:41:20.60 ID:Ca810nvP0.net[3/5]
 - 狩王のプロハンの成績を参照にPVEのゲームバランス調整するのは何かおかしくないですかね…?
 - 173 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:41:28.34 ID:dcxWThSD0.net[6/35]
 - 激昂とか訳わかんなさすぎて使えません😡
 - 174 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:41:42.30 ID:5f6UJsi10.net[5/24]
 - 普通にマグスパ使ってみてー
 - 175 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:42:17.84 ID:ZONkTPV6a.net[1/36]
 - 散弾の強さって装衣ありきなイメージが強い気がする
 - 176 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:42:19.88 ID:IDWwwt1u0.net[2/12]
 - マグネットスバイクは穿龍棍と違って触った人そんな多くなさそうね
 - 177 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:42:29.47 ID:dcxWThSD0.net[7/35]
 - 大剣もクナイ刺そうよ
 - 183 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:44:02.20 ID:SObFRJ0b0.net[2/2]
 - >>177 
「これが私のありったけ!」(スカッ) - 178 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:42:38.69 ID:KL3FBYf10.net[6/22]
 - ジンオウガに散弾はたのしいぞ
 - 179 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:42:46.85 ID:hlGNIjlK0.net[5/13]
 - アイスボーンにすら実装しなかったエンドコンテンツを今ここでやるはずも無いんだけどな 
それなら最初から入れてるはず
飽きてもらって次を買ってもらう
ソニーの久多良木だっけ?奴の理念を受け継いでるかの様に自社IPを死に向かわせてる
まあそれでも売れる自信があるんだろうけど - 181 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:43:46.71 ID:VGl+awt5a.net[5/5]
 - 双剣が一番クソだよ
 - 182 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:43:56.25 ID:Ca810nvP0.net[4/5]
 - プケプケヘビィが散弾運用でマガドと競えるのロマンあると思わんか?
 - 195 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:47.71 ID:7ilHT4roM.net[3/17]
 - >>182 
撃ッチャリもいいぞ! - 184 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:44:05.85 ID:ErIAAbPG0.net
 - しかし古龍ども弱いな 
こんな威圧感のない古龍ども初めてだ - 186 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:44:07.54 ID:8QWYldWld.net[2/2]
 - ガンランスのフルバの舞見せていいか?
 - 187 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:44:23.88 ID:TMqfchxd0.net[2/3]
 - 金玉のキンタマに散弾ぶち込むのが最高に楽しいよ 
ヘビィなら一ダウンで1000ダメ以上狙える - 188 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:44:51.87 ID:XE3jJl1KM.net
 - 抜刀コロリンおじさんうるさいし面倒くさいからもう少し抜刀の火力上げてやってくれねーかな
 - 190 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:00.40 ID:xDGwKQM9a.net[1/9]
 - マグネットスパイクちゃんはMHFが落ちぶれてから生まれて1歳2か月で死んでしまったからな
 - 191 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:02.46 ID:K124ZwbA0.net
 - 百竜夜行で使うと楽しい武器って何
 - 193 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:29.48 ID:WC6FwZJO0.net[2/5]
 - >>191 
ナルガライト - 192 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:16.53 ID:Q0h7nJ320.net[1/3]
 - マグスパ以上にアクセルアックス知ってる人の方が少ないけどな
 - 201 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:46:40.10 ID:ZONkTPV6a.net[2/36]
 - >>192 
エクスプロアとか言うモバイル版フロンティアのオリ武器だったっけ - 204 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:47:53.01 ID:Q0h7nJ320.net[2/3]
 - >>201 
そう
Fの二種と比べて実装しやすい武器だとは思うけどな - 194 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:38.68 ID:Wg1PQVTz0.net
 - クエストのクリア演出飛ばすとクリア回数がカウントされない事があるらしい 
修正は検討だって - 207 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:48:01.79 ID:xDGwKQM9a.net[3/9]
 - >>194 
調合の対応からして演出スキップ潰されそう - 211 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:49:18.17 ID:MzigvSzP0.net[1/2]
 - >>194 
なんじゃそりゃ
てかいちいちクリア演出でるのと出ない処理作ってるのがアホ
どちらか一方強制にすりゃいいのに
空中に居ても無理やり地上に降ろすんだよ - 196 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:45:57.21 ID:FxSSdpna0.net
 - ナルガと斬烈が目立つのと速射強化の倍率がぶっとんでるから強そうに見えてレベル2弾自体のモーション値はしょぼいから期待して撃つとこんなもんかになる 
散弾速射にしろ通常速射にしろ - 198 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:46:25.00 ID:E4NgXkGO0.net[1/11]
 - ぼく虫棒
ありったけをぶつける!(降竜スカッ)
↓
虫「ペチッ」(スタン取る)
猟虫様様なんだわ - 199 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:46:35.20 ID:VcW2ieJ40.net[7/9]
 - F武器全部触ったことないからはよ寄越せ♡
 - 200 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:46:35.50 ID:hlGNIjlK0.net[6/13]
 - 導きの地って悲しいよな 
終わった今彷徨ってみてもやることなんて何もない
全部7にしたとしても何もない
エンドコンテンツっていうのはクリアした後にも楽しめる要素なのでそこのところをカプコンさんにお願いするか
諦めてモンハンから離れるか選んでいけ - 202 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:47:10.05 ID:xDGwKQM9a.net[2/9]
 - 古いモンハンのモーション値一覧見ると値がどうとかより量の少なさに驚くわ 
どの武器もごちゃごちゃ増えすぎなんだよな各武器把握できてるやつほとんどいないだろ - 215 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:50:50.16 ID:IDWwwt1u0.net[3/12]
 - >>202 
複雑化してるせいで儀式してるのもあるもんなぁ
ボタン配置も厳しくなる一方だし、減らす方向で何とかすべきではあるよな… - 229 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:54:48.44 ID:l93kFUqYM.net[4/4]
 - >>215 
ガンスの杭増やしたのキチガイだわ
シンプル路線に戻せ - 235 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:58:36.31 ID:9VWcc3osr.net[1/2]
 - >>215 
昔はクソシンプルだった大剣が儀式武器に成り果てたからな - 203 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:47:43.82 ID:QHUSbEOTa.net
 - ナルガミツネティガとかなら5分行けるけどマガイマガドとか大剣じゃ動きに着いていけねえ
 - 216 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:50:53.06 ID:TMqfchxd0.net[3/3]
 - >>203 
動きについていくんじゃなくて先読みするんだぞ - 205 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:47:54.81 ID:ZcqLZ72A0.net[3/6]
 - 抜刀ダッシュって神システムさっさと実装しろよ
 - 206 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:47:57.93 ID:4A6+lTkg0.net[1/2]
 - 蟲棒強化状態だと空中がふわふわしてるのが悲しいわ 
もっとこうガツン、ドスンとくる重厚感あるモーションでたのむわ - 208 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:48:21.96 ID:5q/jcNll0.net[3/20]
 - ガンスの杭派生キャンセル可能にするか減らしてくれ
 - 210 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:49:08.14 ID:zQDajn770.net[1/2]
 - FPSなんかだとコンスタントに新作でるから 
最初からワザとぶっ壊れ調整して放置とか当たり前だからな
そんなこと続けてても売れちゃってるからあの業界は好きになれない - 214 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:50:01.26 ID:VcW2ieJ40.net[8/9]
 - >>210 
つい最近も弓でやらかしたからな - 232 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:56:58.40 ID:zQDajn770.net[2/2]
 - >>214 
1週間で弱体化決まってて草 - 257 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:02:07.32 ID:kXzV5fVG0.net
 - >>232 
あれが実装して数日後くらいにこのスレでAPEXはモンハンと違ってバランス調整班がいるからバランス崩壊はないとかいう戯言言ってるやつおって草枯れた - 212 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:49:25.42 ID:OiJ7QC2D0.net[1/2]
 - クリア時にぶら下がり強制解除します
 - 213 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:49:55.27 ID:Q0h7nJ320.net[3/3]
 - デカい魚釣ってピチピチしてるときに攻撃喰らうと入手してない判定になんのどうにかしろや
 - 218 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:51:28.45 ID:dcxWThSD0.net[8/35]
 - >>213 
そしてブチギレのこやし玉投擲 - 217 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:51:02.66 ID:TsUTBdhXa.net
 - 釣りのピチピチ長すぎる
 - 219 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:51:42.83 ID:XfZMEwiY0.net[2/8]
 - アクセルアックスはマジで反応に困り武器だった 
エクスプロアの操作性もあるしそもそも飽きてたから数回しか触ってないけど - 220 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:52:33.55 ID:l93kFUqYM.net[3/4]
 - ワールドのライト… 
演劇を掘って初めて人権が与えられ、近接が快適スキルに回してる分も全部火力に振って弱点狙ってようやく近接底辺に並んだ
回避性能ちょっと盛るすらも許されなかったが立ち回りが強いので担ぐ価値があった
ワールドのヘビィ
初心者救済の徹甲(火力控えめなので地雷とされていた)ゼノにしか使われない貫通
賊ヘビィは強かったらしいけど一生出なかったので知らない
ワールドの弓
最強だったけど近接担ぐのがアホらしくなることはなかった - 221 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:52:35.40 ID:OiJ7QC2D0.net[2/2]
 - 操作に無理出てきてるのに産廃モーションいつまでたっても捨てないんだよな 
作品変わっても特に調整しなかったりするし - 222 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:52:50.94 ID:hlGNIjlK0.net[7/13]
 - 俺がリアフレとやってたのは4Gが最後だな 
ギルクエってやつだ。あれは敵が強いけど見返りもある深遠なる世界だった
あれはエンドコンテンツと呼べるものだったな
あとはカムラポイントみたいなやつでマジオス戦の砲弾が買えたり素材交換が有ったり
神ゲーと呼んでも良かった - 224 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:54:01.06 ID:Z7qDWfpg0.net[4/4]
 - 魚のピチピチ音なんか無駄にリアルで気持ち悪いよなあれ
 - 225 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:54:15.88 ID:xDGwKQM9a.net[4/9]
 - 釣り上げるまでと同じ魚連続釣りするのが早くなってるからセーフ
 - 226 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:54:19.63 ID:fazRdQna0.net[2/5]
 - シンプルな操作でシンプルに強い武器がなくなってしまったな… 
と思ったけどライトボウガンとかいう業務用武器があったわ - 228 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:54:40.61 ID:VrRzmXPQ0.net
 - もっさり回避次作では消えねーかなー 
マジで使う気なくすんだわあれ 歩き飲みも受け身も許してなんであんなの追加したかね - 230 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:56:48.16 ID:XfZMEwiY0.net[3/8]
 - ボウガンはマジで弾選んで適正距離で撃つだけだからな
 - 231 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:56:49.16 ID:yAMgzLkF0.net[1/7]
 - 散々叩いてたギルクエがいかにエンドコンテンツとして優秀か身に染みるだろう
 - 233 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:57:46.70 ID:ZONkTPV6a.net[3/36]
 - >>231 
ギルクエは叩かれてないぞ、発掘と狂竜と極限がゴミ過ぎるだけ - 239 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:59:10.82 ID:yAMgzLkF0.net[2/7]
 - >>233 
極限はクソだけで発掘武器は次回作までの繋として最高のコンテンツだったけどな - 243 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:59:58.35 ID:KL3FBYf10.net[7/22]
 - >>239 
それはない - 248 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:34.62 ID:yAMgzLkF0.net[3/7]
 - >>243 
人それぞれ - 252 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:57.44 ID:ryOylaw/0.net[1/5]
 - >>233 
同じこと思ったw
実際、Gではなく、4のギルクエは発掘さえなければやり応えがあって楽しかった。
「隙潰しが多い」という指摘もあったがおそらく武器によっても感じ方が違ったのだと思う。
俺は弓を使っていたせいか理不尽なレベルでは感じなかった - 236 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:58:46.52 ID:5q/jcNll0.net[5/20]
 - ギルクエは大半の地形が通常クエのクソ地形よりマシだったからその点でも使いやすかった
 - 242 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:59:49.04 ID:ZONkTPV6a.net[4/36]
 - >>236 
4gで追加された砂漠地帯が粗方悔しみ隠し切れてなくて本当ひで - 237 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:58:53.63 ID:xDGwKQM9a.net[5/9]
 - 複雑にコンボいっぱいあるだけでバランス取れてなくて結局特定の技だけ露骨に強かったりゴミが混ざってたりだし 
主力ぶったハズレとかもはや罠だろ - 238 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:59:05.24 ID:hlGNIjlK0.net[8/13]
 - だがライズは単なるアクションゲームだ 
語ることももうすぐなくなる
ゲーム内でやることが無いしプレイヤー同士繋がる機能も実質無いからな
可能性があるのはライト効率連戦部屋で長く顔を突き合わせ、相手に興味を持つかどうかの一点ぐらいか?
それならFFでもやった方が良い - 240 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:59:12.68 ID:ZsD7AdCza.net
 - 定期アプデに乗せる形でないとバグフィックスすらしないで放置って姿勢にウンザリして売っちゃったわモンハン
 - 241 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:59:32.15 ID:26NXvaqT0.net[4/10]
 - トゥイッターでちゃんとナーフ要望出てるんだろうか🏹🤓
 - 244 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:04.14 ID:1PUADwida.net
 - 抜刀大剣弱くないって暴れてる奴いたしと思って試してみたけど 
遊ぶ分にはそれなりだな
強化納刀が楽しい - 245 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:10.57 ID:Zj6aMpH+a.net[1/9]
 - ワールドの時は装飾品とか変えられなかったけどライズは変更できるんだな 
一瀬チームの技術力凄すぎない??ロードも短いし据え置きハードより快適にモンハンできるじゃん - 246 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:16.04 ID:XfZMEwiY0.net[4/8]
 - ギルクエはDS持ち歩いてクエスト貯めるの好きだったな ドラクエ9とかあの頃がすれ違い通信最盛期か
 - 249 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:35.90 ID:26NXvaqT0.net[5/10]
 - 下手な人とチャットとかしたくないしね🤕🔰
 - 250 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:00:41.66 ID:4lebZ5eJ0.net
 - 滅気スキルってぶっちゃっけどうなん? 
あるとやっぱ楽になるん? - 253 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:01:10.59 ID:dDsqir8J0.net[2/5]
 - ムフェト武器が良かったなあ 
集会所含めてムフェト自体はゴミだけど
逸品物はすぐできるし - 254 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:01:17.11 ID:MQcdps870.net
 - 虫棒の長所は全部位破壊を狙えることだろう 
さっさとクエ回したい人には向かないが - 255 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:01:37.76 ID:qQBIfI4u0.net
 - モンハンの中毒性ってやっぱり凄いね 
今やるべきコンテンツなんにもないのにそれでも延々とライズやっちゃうわ - 256 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:01:53.78 ID:eTop5cdH0.net[6/21]
 - ライズのロード時間に関しては素直に褒めていいと思う 
改めてアイボー引っ張り出すと長すぎてキレそう、特に導き - 258 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:02:16.55 ID:KPGLxyCP0.net[2/2]
 - 発掘と狂竜と極限がなけりゃって 
不味いカレー食ってルーがなければこのカレーは美味しいって言ってるようなもんじゃねえか - 273 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:05:29.84 ID:ZONkTPV6a.net[5/36]
 - >>258 
カレー頼んで激辛麻婆カレー出された気分なんですわ… - 259 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:02:48.44 ID:xWpZ3ZT70.net[4/12]
 - 喉元過ぎれば暑さ忘れる 
ギルクエがこれなら阿鼻叫喚のビチビチも時が経てば良コンテンツだったと言われる日が来るであろう
まあ末期はアプデ修正重ねて普通に遊べるくらいにはなってたけどね - 264 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:03:30.57 ID:Zj6aMpH+a.net[3/9]
 - >>259 
いやビチビチのうん地は未だにスレがワールドスレより勢いあるぞ...
はっきり言って異常だよ - 267 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:04:27.01 ID:xWpZ3ZT70.net[5/12]
 - >>264 
見てきたけどヤベー事になっててワロタ - 275 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:05:41.95 ID:xDGwKQM9a.net[7/9]
 - >>264 
スマホゲームのスレみたいで草 - 307 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:11:24.69 ID:WZiW9Rxq0.net
 - >>275 
見てみたら皆んな暗号で話し合ってるんだけどスマホスレもそうなの? - 306 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:11:11.34 ID:/DR4Y/76p.net[1/5]
 - >>264 
もはやらん豚的なアレになっちゃってるんだな - 336 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:01.26 ID:XIMift1X0.net[3/16]
 - >>264 
本スレでやたら顔文字使う変な奴いると思ったら、導きスレの人間だったのか… - 260 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:02:51.58 ID:dDsqir8J0.net[3/5]
 - ギルクエはまあ他にもやる事あったし発掘なきゃ倒せねーって敵もいないからいいけど 
これに出しても手抜き延命だの言われるだけじゃねえか - 261 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:02:55.47 ID:Zj6aMpH+a.net[2/9]
 - ギルクエを進化させたのがワールドの調査クエストだったんだよなあ
なお痕跡集めと回数制限で黒歴史になった模様 - 262 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:03:02.93 ID:xDGwKQM9a.net[6/9]
 - ギルクエは一応(左の)モンスターによって発掘のデザインが違う点でエンドコンテンツで狩るモンスターの幅広げてた部分だけは認めなくもない
 - 265 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:03:46.57 ID:MzigvSzP0.net[2/2]
 - ロード時間短いのはいいよね 
気張らずにダラダラ周回できる - 266 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:03:50.50 ID:eTop5cdH0.net[7/21]
 - モンハンにはバランス調整班がいないけどApexにバランス調整班がいるのは事実 
そのバランス調整班がお抱えプロゲーマー同士の蠱毒マッチからの集計だから頭のおかしい調整になる - 272 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:05:21.36 ID:Zj6aMpH+a.net[4/9]
 - >>266 
バランス調整班「うーん、弓は当たりにくいから胴体70ダメ!ヘッショは120ダメ!サイレンサー付きで偏差撃ちの必要も無しでw」
ペクスのバランス調整班さあ...お前ら船降りろ - 268 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:04:37.35 ID:XIMift1X0.net[1/16]
 - 武器の調整ってどのゲームでも失敗してるから、やっぱ難しいんだろうな
 - 269 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:04:50.36 ID:ZcqLZ72A0.net[4/6]
 - そういや細かいバグ修正アプデとかないな 
無限調合はやたら早かったのに - 271 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:05:02.34 ID:Ca810nvP0.net[5/5]
 - なんやかんやアクションが楽しくて毎作やってるが護石発掘装飾品ガチャはクソ 
ハクスラは良いんだけど生涯を費やさなきゃ手に入らないような極端なのは大抵の人は求めてねぇんだ - 274 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:05:35.14 ID:xohMQt9fa.net[2/2]
 - ギルクエとかレベリングとマップ厳選がゴミだった思い出しかない
 - 276 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:05:47.76 ID:WBCBzJS1p.net[3/4]
 - アイボー発売前にTwitterで公式が武器の紹介動画上げてたけどやたら上手かったよな 
RISEにそんな感じのものが見受けられないということは...... - 288 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:07:10.96 ID:Zj6aMpH+a.net[5/9]
 - >>276 
なおハンマーの真貯めを知らないフンターがトップに居る模様 - 291 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:08:12.25 ID:XIMift1X0.net[2/16]
 - >>288 
アンチか?
家具には拘ってるから - 298 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:09:44.06 ID:eTop5cdH0.net[9/21]
 - >>276 
あれは広告担当が頑張ってただけなのは狩王決定戦の解説見ればわかるでしょ - 312 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:12:05.18 ID:71XLals60.net[1/2]
 - >>298 
予算が違うんでしょ
一瀬チームはKnameチームの中継ぎなんだから - 304 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:10:52.38 ID:WM8zacJOa.net
 - >>276 
あれおもろかったな
武器紹介更新あるたびにスレ湧いてて楽しかった - 316 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:12:51.03 ID:YZdnDqkI0.net
 - >>276 
笛だけ微妙な感じであっ…てなったわ - 277 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:00.99 ID:hlGNIjlK0.net[9/13]
 - 今はアプデが来るという期待感があるからな 
だがそれも次で潰える
バルファルク装備分の金と真ナルハタ装備が存在するという僅かな期待を込めてその分の金は貯めてある
次のアプデが来るまでは起動すらしないだろう - 392 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:28:22.15 ID:XsLUBgeA0.net[2/2]
 - >>277 
ワールドからのもっさり回避がなおってないと厳しい - 278 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:16.44 ID:XsLUBgeA0.net[1/2]
 - 通常弾で遊びたいんだけど通常2速射より通常3射ってた方が強いんだろうか?
 - 292 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:08:15.04 ID:xWpZ3ZT70.net[6/12]
 - >>278 
ライトよりオウガのバイク作ってヘベェで遊ぼうぜ - 315 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:12:33.62 ID:ryOylaw/0.net[2/5]
 - >>278 
全弾当てられるならば通常2速射だと思うけど、持っている護石によっては通常弾3かもな。 - 330 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:15:14.58 ID:DsjPXW5yd.net
 - >>315 
計算上全弾当ててもDPSは通常3らしいよ
通常弾に限っては2と3のモーション値の差がありすぎる - 279 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:25.27 ID:d/1G3mN50.net[1/3]
 - 俺らに出来る事は祈る事だけ
 - 290 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:07:49.02 ID:ZONkTPV6a.net[6/36]
 - >>279 
俺らいつも祈ってんな、prayじゃなくてplayさせてくれよ - 281 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:27.79 ID:ADQ+5EUI0.net[1/4]
 - うん地すれゴッサムシティ化してて草
 - 282 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:34.41 ID:zEm9oFoL0.net
 - 今でこそドス古龍って絶対いて欲しいみたいな感じだけど 
出た当時ってどうだったんだろ
ドス自体システムが継承されなかったのを見ると良くなかったのかな - 296 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:09:13.88 ID:9VWcc3osr.net[2/2]
 - >>282 
討伐できない特別なモンスターと思ってたらごく普通のモンスターで拍子抜けした - 346 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:17:23.19 ID:IPokyIZG0.net[1/2]
 - >>282 
あんなの魔法だろ!モンハンの世界観に合わない!って少なくとも2chだと大顰蹙だった
ドス自体の出来が良くなかったのも相まってtnk古龍とか言って相当嫌われてたな
今はもうすっかり馴染みの顔になっちゃったな - 283 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:42.38 ID:XNZxpOpga.net[1/2]
 - キャラクリチケットって買いきったら追加できないのかね 
購入できないんだが - 284 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:42.79 ID:dDsqir8J0.net[4/5]
 - バランスうるせえゲームって言ったらガンダムとかDBDか
 - 285 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:06:52.17 ID:+WxZXfNI0.net[1/2]
 - まあ実際いくつかの武器の「……どっこいしょ!」みたいな動きはダルく感じることもあるし 
それに加えてゲージだの溜めだのに気を配ってね~のは正直だいぶめんどい - 286 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:07:04.71 ID:Oq9PjA1h0.net[2/3]
 - 次のアプデ放送でその次のアプデ情報も出すやろ 
出すよな!? - 287 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:07:07.03 ID:5q/jcNll0.net[6/20]
 - 次のアプデの良いところはドラクエの放送が近くにあるだろうから 
もしお通夜でもそっちにシフトすることでダメージを減らせるのだ
ドラクエに興味ない人は残念ですがさようなら - 289 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:07:12.03 ID:MdQYkfWb0.net
 - 百竜撃退の証って5だけ手に入りづらいな
 - 293 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:08:15.71 ID:eTop5cdH0.net[8/21]
 - ビt…導きの地スレは当時の勢いが凄まじすぎて今も十分過疎に見える
 - 294 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:08:40.01 ID:BqlXf/TqM.net
 - ダクソ3はどの武器も大方使える調整だったろ 
エアプだよエアプ
斬裂徹甲がそれを証明してる - 300 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:10:01.01 ID:dDsqir8J0.net[5/5]
 - >>294 
煙特煙特ギャーギャー騒いでただろうが! - 295 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:08:43.08 ID:Nz349jL6p.net[1/2]
 - 4Gの地縛霊は未だに4Gでギルクエ回してるんでしょ? 
もう4、5作品挟んでるのにどれにも行かないまま地縛霊してるとか、そんなユーザー増えたら(売上的に)困るやん - 297 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:09:15.40 ID:uRWGa8oBd.net[2/2]
 - 次のアプデでバージョン1.0になってライズ発売してくれるんですかね
 - 299 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:09:55.26 ID:daIiSHPt0.net[1/17]
 - やっとテオまで来たけどxxからだから別物過ぎて笑う 普通に楽しいわ 
ドス古龍はほんといい塩梅になったな 変な理不尽も無いし
個人的には2Gあたりのドス古龍も特別感あって好きだけど連戦したいとは思わなかった
なんか色々タルかった記憶 - 301 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:10:01.42 ID:XNZxpOpga.net[2/2]
 - ドスベースのフロンティア初期は古龍は超絶で頭に乱舞する作業だったから良いも悪いもなかったなぁ 
ナズチは尻尾でいいから楽だったくらい - 302 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:10:19.59 ID:o21I8r3P0.net[3/4]
 - 4GよりXXの方が多いんじゃないの? 
ここでは好評みたいだけど俺は獰猛化に耐えられずさっさと止めた - 303 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:10:36.93 ID:XfZMEwiY0.net[5/8]
 - 翔蟲が出た今こそゴグマジオス 見たくないですか?
 - 308 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:11:33.65 ID:cH7s1hmC0.net[2/10]
 - >>303 
武器の見た目だけよこせ - 320 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:13:15.16 ID:xWpZ3ZT70.net[7/12]
 - >>303 
それならミラオスの方がいい
金玉みたいな謎段差みたいなの用意すれば戦えそう - 305 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:11:10.05 ID:xDGwKQM9a.net[8/9]
 - 通常3は威力低めでクリ距離長くて跳弾ってイメージが抜けん
 - 309 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:11:43.86 ID:Oq9PjA1h0.net[3/3]
 - ケムトクはすぐ修正したからセーフ
 - 310 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:11:55.70 ID:5q/jcNll0.net[7/20]
 - xxの獰猛体力と狩技格差とマイセットとボックス容量改善したアプデはよ
 - 311 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:12:03.53 ID:ZcqLZ72A0.net[5/6]
 - お漏らしばっかでライズ広報が無能すぎる
 - 317 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:12:53.13 ID:daIiSHPt0.net[2/17]
 - ナルハタ楽しいから兵器マシマシ仕様でダラ復活して欲しいと思いました〔小声〕
 - 318 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:13:06.21 ID:Li3NoPzW0.net[2/5]
 - 導きスレはカラフルで面白いな
 - 319 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:13:10.26 ID:Zj6aMpH+a.net[6/9]
 - 個人的に満足してるのはノーモーションの突進連発が無いことだわ 
これがあるだけで過去作のモンハンはやってられん
Pからやってたけどアイスボーンまでずっとノーモーションの突進消えなかったのビックリだよ - 321 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:13:33.02 ID:iYnbe2Anp.net
 - 英雄の証流れるタイミングが納得いかない 
もっと曲にふさわしい熱い展開のクエを用意すべきだった - 324 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:14:32.71 ID:/DR4Y/76p.net[2/5]
 - >>321 
なんかよく分からんタイミングでジワッと流れ始めるよな - 359 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:21:17.50 ID:28Wn2bAl0.net[7/17]
 - >>321 
ジエン(3ver.)
ダレン、マジオス(4ver.)
カマキリ(XX ver.)
ゾラ(World ver.)
個人的にカマキリの最終形態で流れた時は熱かったな - 370 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:24:15.65 ID:daIiSHPt0.net[4/17]
 - >>321 
普通にナルハタ最終形態で良かったと思うわ ナルハタの曲も好きだけどさ
急に流れたと思ったらすぐ終わるし - 322 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:13:46.36 ID:hlGNIjlK0.net[10/13]
 - そもそもだ 
アイスボーンまでの登場モンスと武器は全部始めから実装しておけと
出来ない訳が無いだろう?
その上でシステムが変わったからライズだ。傷付けと装衣を廃してワイヤーアクションダウン回避
うんいいだろう
何が新生か知らないがテオだのクシャをアップデートで実装したからもう一度有難がれというのはちょっと酷いぜ
モンハンユーザーから見れば普通に最初から居るべき奴等だろう? - 323 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:14:00.47 ID:1D0GJS+H0.net[2/2]
 - ライトボウガンに弾道強化って付けた方がいい?
 - 326 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:14:42.86 ID:ZONkTPV6a.net[7/36]
 - >>323 
徹甲斬裂以外使うなら - 328 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:14:44.30 ID:cH7s1hmC0.net[3/10]
 - >>323 
オウガとドシューには必須だよ - 344 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:17:18.37 ID:ryOylaw/0.net[3/5]
 - >>323 
好み。
火力を優先するか火力につながる快適さを優先するかの差 - 325 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:14:37.33 ID:Zj6aMpH+a.net[7/9]
 - モンスター「ブレス吐くぞ!」
ハンター「よし!終わったら威嚇だな!!」
モンスター「うーん、今回は突進したろ!!」
ガルルガとかカーナとか平気でこれやってくるから困る - 327 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:14:43.34 ID:ibTvOxAU0.net
 - 救援少し前までライトばっかりだったんだけど 
最近やたら弓を見かけるな
太刀は相変わらず多いけどチャアクとヘヴィはマジでいないわ
その他はぼちぼち見かける - 329 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:15:12.10 ID:BaTWjXhw0.net[1/2]
 - ギルクエもう少し改良すればエンドコンテンツとして成功しそうだったのになぁ 
叩かれ過ぎて迷走しちゃった - 334 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:15:46.44 ID:6BzxRTxE0.net[1/5]
 - >>329 
ギルクエってより極限がね - 343 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:17:09.66 ID:cH7s1hmC0.net[4/10]
 - >>334 
武器の性能が大半の生産ぶっちぎってたのと確率も…
生産よりちょっと上くらいに留めといたらよかったんだけどな - 335 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:15:59.54 ID:Zj6aMpH+a.net[9/9]
 - >>329 
調査クエストじゃいかんのか?
痕跡集めと回数制限がなければいいコンテンツだったろ? - 340 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:35.59 ID:p9ihev3Nd.net[4/4]
 - >>335 
報酬が装飾品と重ね着なら最高だった - 332 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:15:24.86 ID:daIiSHPt0.net[3/17]
 - 個人的にライズ楽しいからこのままアプデ頑張って欲しいわ 
ぶっちゃけ他人が面白くないとか知らん - 333 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:15:40.38 ID:XfZMEwiY0.net[6/8]
 - ガルルガ君は本当戦い方が上手いよ あいつはマジで戦闘の天才
 - 347 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:17:28.24 ID:xWpZ3ZT70.net[8/12]
 - >>333 
ガルルガの欠陥生物設定大好き
ガルルガ好きならアイボーのイビルvsガルルガのムービー知らない人は見て欲しい - 356 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:20:52.56 ID:MdA+SX+rM.net[1/3]
 - >>347 
あそこのガルルガくんほんとにかわいい
あのムービーの後にえ?こいつ狩るの?ってなる - 363 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:22:29.45 ID:xWpZ3ZT70.net[9/12]
 - >>356 
羽繕い?で可愛いアピールからのイビルと熱い戦いを繰り広げるファンサービス
たまらんね - 337 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:06.87 ID:9SPSMHMWa.net
 - ヨモギちゃんブチ犯したいんだが異端か?
 - 338 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:14.32 ID:4A6+lTkg0.net[2/2]
 - ゆるい生協ゲーは貴重
 - 339 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:14.67 ID:TpjOHHnGa.net
 - 虫棍は今作初めて使ってまあまあ火力は有るし 
2色取りのおかげでそこまで複雑じゃ無かった
イメージとしては少し手間がかかる飛べる双剣って感じだった - 341 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:35.86 ID:7ilHT4roM.net[4/17]
 - 地味だけど火力盛りやすいし強いからな通常3は 
コンスタントというか - 342 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:16:57.85 ID:dcxWThSD0.net[10/35]
 - ガルルガくんは強くてカッコいいイケメンワクワクだから ったくベリオお前ほんまにさぁ…💢😡
 - 345 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:17:20.10 ID:xDGwKQM9a.net[9/9]
 - P2G古龍はテオのノーモーション突進無くしたらそこまで悪くはないけどナズチが足切ってこかすだけの虚無だからやっぱうん
 - 348 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:17:50.85 ID:ZcqLZ72A0.net[6/6]
 - 次のアプデでライズが完成品になる予定だから今後がどうなるかな 
完成品までのロードマップしか出してないし - 349 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:19:01.90 ID:+WxZXfNI0.net[2/2]
 - ユーザーに有利な仕様を潰してアプデ告知文で逆ギレ赤字謝罪風脅迫してたのも病的だったなぁ
 - 350 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:19:04.56 ID:hlGNIjlK0.net[11/13]
 - 結局G級の最後に追加されるモンスター、最近神格化され始めたミラボレアスを倒して終了なんだろ? 
長く薄い道のりだぞ
その間の小出しの酷さは年単位に渡る空白だ
待ってはいけない
期待してもいけない
ユーザーはアイスボーンで学んだはずだ - 477 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:49:37.19 ID:cH7s1hmC0.net[5/10]
 - >>350 
最近? - 351 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:19:26.17 ID:/DR4Y/76p.net[3/5]
 - ミドロもいつかスラアク使い以外からも愛される日が来るんやなぁ
 - 376 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:25:22.81 ID:ryOylaw/0.net[5/5]
 - >>351 
使っていないからわからんのだけど、チャアクには冷遇されているの? - 399 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:30:38.10 ID:WeHEH4Sc0.net[2/13]
 - >>376 
主要モーションが変形斬りじゃなくて属性開放斬りや斧強化ガリガリだからスラアクほどの恩恵がない
あとモーションの高速化によってガードポイント受付時間まで高速で過ぎてしまう - 687 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:36.87 ID:h0ncCCfE0.net[1/3]
 - >>376 
■ 高速変形が「高出力属性解放斬り」「超高出力属性解放斬り」に載らないことについて(公式回答)
チャージアックスの「盾突き」や「ガード」から、「高出力属性解放斬り」や「超高出力属性解放斬り」に
派生させた場合、「高出力属性解放斬り」や「超高出力属性解放斬り」が出る直前のポーズまでで
変形が完了するため、そのポーズまででスキルの効果が終了します。
そのため、「高出力属性解放斬り」や「超高出力属性解放斬り」にはスキルの効果がない仕様です。
なお、これ以上の詳細な仕様に関してはご案内いたしかねますので、誠に恐れ入りますが、なにとぞご了承ください。 - 352 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:19:45.99 ID:yAMgzLkF0.net[4/7]
 - 英雄の証と言えばダブルクロスバージョンを埋もれさせるのは勿体ない気がするな 
初めて聞いた時は震えが来たわ - 360 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:21:36.52 ID:/DR4Y/76p.net[4/5]
 - >>352 
XX版のラスサビ(?)好き - 389 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:27:58.46 ID:28Wn2bAl0.net[8/17]
 - >>360 
こないだ見たYouTubeのXXの英雄の証ラスサビのメインモンスターの咆哮ラッシュのとこで普通に泣きそうになった - 394 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:28:32.13 ID:yAMgzLkF0.net[5/7]
 - >>389 
分かるぞ - 403 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:32:30.42 ID:28Wn2bAl0.net[9/17]
 - >>394 
だよね
まあ思い出補正もあるけど旧モンハンの最後に相応しい英雄の証だと思う - 425 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:38:30.72 ID:yAMgzLkF0.net[6/7]
 - >>403 
今しがた聞いたらやはり心震わされて目頭に来たよ
個人的にライズverは全く響かないな - 421 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:37:41.88 ID:vjFiXTov0.net[1/8]
 - >>352 
あのクソアレンジ好きってマジかよ - 430 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:39:15.58 ID:yAMgzLkF0.net[7/7]
 - >>421 
人それぞれだろう
お前には響かないそれだけの事だ - 442 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:41:55.99 ID:vjFiXTov0.net[2/8]
 - >>430 
そうだな、ワールドのアレンジは例外なくクソって奴らにもそう言ってやってくれよ - 353 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:20:00.29 ID:7ilHT4roM.net[5/17]
 - 当時は180度振り向きが受け入れられてなかったな 
まあみんなカクカク振り向いてた時代だったし - 354 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:20:01.66 ID:o21I8r3P0.net[4/4]
 - 無印じゃミラというか禁忌どうせ出んだろ
 - 361 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:21:53.09 ID:E4NgXkGO0.net[3/11]
 - >>354 
むしろ無印でミラ居ない作品の方が少なくね? - 362 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:22:10.71 ID:71XLals60.net[2/2]
 - >>354 
俺もそう思う
イベクエで既存モンスの強個体くらいだろうね - 355 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:20:35.52 ID:E4NgXkGO0.net[2/11]
 - コロナ無かったらver3までは普通に入ってたんじゃね 
ver4からはワールドみたいに追加モンス単体になると思うわ - 358 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:21:15.77 ID:eTop5cdH0.net[10/21]
 - ドスは古龍以外も大概な部分が多すぎた 
ラージャンだって突然ポッと出のドラゴンボールパロディモンスターがかつてはガチ幻だったキリン食ってるんだぜ - 364 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:23:13.96 ID:ADQ+5EUI0.net[2/4]
 - マジオスは絶対ドスのテーマ流したほうが良かった 
ドンドルマだし2の倍だし - 372 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:24:42.72 ID:E4NgXkGO0.net[4/11]
 - >>364 
マジオスの英雄の証好きなんだけどなぁ
重苦しいBGMから一転して燃えたわ - 365 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:23:18.62 ID:ryOylaw/0.net[4/5]
 - 確かにライズはアプデ頑張って欲しくはある。
アクション面は今までのモンハンの中で最高なんだ。
モンスターも良い。
ただ、ハムスターホイールの種類が足りないんだ。
アプデ前の雷神やアプデ後のバゼルでは物足りない。
まあ、すでに数百時間遊んでいるやつは十分すぎるほど遊んでいて飽きるのも当然だとは思うけどな。 - 366 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:23:29.48 ID:BaTWjXhw0.net[2/2]
 - ドス古龍がやれ魔法が世界観がと叩かれたお陰でティガレックスが生まれたんだよな
 - 375 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:25:07.93 ID:ZONkTPV6a.net[8/36]
 - >>366 
ティガもあの体躯でフワーと上昇しながら飛ぶから大概だけどな、最近になってやっと走って逃げるようになった - 382 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:26:40.31 ID:uCtsjdf7a.net[2/3]
 - >>375 
元はジャンプから滑空だぞ - 395 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:29:09.13 ID:yv9Hi/6/M.net
 - >>375 
どうやって雪山に来たか知ってるか?
寒さに弱いのもポポが好物なのも何も知らなそう - 367 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:23:47.66 ID:hlGNIjlK0.net[12/13]
 - 今が楽しいと言っている人も1ヶ月後と2か月後にはそれを言えなくなる 
やることが無くなるからだ
飽きてもらう為にエンドコンテンツを敢えて排除して作った売りきりのアクションゲームだからな
新モンスが来ても週末を待たずに1時間か2時間で終わる
そして解散だ
アイスボーンでやったよな - 368 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:23:54.70 ID:WeHEH4Sc0.net[1/13]
 - 食欲の権化ジョーさんでもこいつ食うのはカロリーの無駄だなと思わせる程度の実力はあるが古龍級には至らないそんなガルルガくん
 - 369 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:24:12.94 ID:crB98NMz0.net[4/4]
 - イビルジョー来そうな気がするけどイビルジョー別に戦って楽しくないし武器防具もこれといって特徴ないからと言う思いが混ざってる
 - 374 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:24:54.66 ID:XfZMEwiY0.net[7/8]
 - >>369 
最強の乱闘要員としてハンターに乗り回される未来が - 383 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:27:28.49 ID:dcxWThSD0.net[11/35]
 - >>369 
武器のデザインはいい方じゃね?って思ったけど怒ジョまでいかないと微妙か 戦闘がつまらないのは完全同意 毎回毎回ラーとジョー同時出されるのも芸がないし - 371 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:24:34.34 ID:5q/jcNll0.net[8/20]
 - マジオスに大敵への挑戦流れたら俺が干からびてしまう
 - 373 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:24:43.06 ID:fazRdQna0.net[4/5]
 - ガルルガってガルちゃんで発狂しながら男叩いてそう
 - 377 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:25:38.30 ID:6BzxRTxE0.net[2/5]
 - 鳥竜種最強だからな 
全部ガルルガ捨てたレイアが悪い - 378 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:25:50.04 ID:uCtsjdf7a.net[1/3]
 - 砦のシェンガオレンやるやつがいなさすぎて
 - 379 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:26:00.88 ID:XIMift1X0.net[4/16]
 - 季節とかはなんか世界観演出としては好きだったんだが、モンハンって世界観演出しようとすると何かが犠牲になるな
 - 380 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:26:24.56 ID:E4NgXkGO0.net[5/11]
 - ジエン撃竜槍でトライ版英雄の証 
アマツ倒して討伐BGM原曲
この2つは絶対やると思う - 381 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:26:36.21 ID:daIiSHPt0.net[5/17]
 - 大敵への挑戦とFのクエストクリアの曲はマジ勿体ないと思う 
どうにか日の目を見て欲しい つうか有料でいいからクエストクリアbgmパック販売してくれ - 387 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:27:41.91 ID:MdA+SX+rM.net[2/3]
 - >>381 
Fじゃなくてdosと言ってほしいね - 385 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:27:33.90 ID:+oyG6tmO0.net[1/7]
 - アマツくるなら討伐後の演出は絶対にやれよ
 - 386 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:27:40.02 ID:Li3NoPzW0.net[3/5]
 - マガドとジョーの縄張り争いは見てみたい 
バゼルに勝てるんだしジョーも潰せそうな気してる - 390 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:28:04.66 ID:up/xxOYD0.net[6/16]
 - 自分酔いして謎理論振りかざして滑ってるのに気づいてないのって恥ずかしいよな
 - 391 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:28:18.66 ID:JSpLQnXq0.net[1/5]
 - クソみたいなアレンジしてないで過去のBGMバンバン使えばいいのにね
 - 393 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:28:26.60 ID:uCtsjdf7a.net[3/3]
 - (このBGM人気だな・・・アレンジしてコーラスつけたらもっとよくなるな)
 - 396 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:29:21.44 ID:+oyG6tmO0.net[2/7]
 - >>393 
これ提案してる社員ほんま無能
なんで自分たちの作った良いものを自分たちの手でぶち壊しにしてるんだよ - 397 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:30:20.74 ID:daIiSHPt0.net[6/17]
 - ドス古龍のアレンジは好き オウガのアレンジ嫌い
 - 398 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:30:31.29 ID:IPokyIZG0.net[2/2]
 - ドスは内容はともかくBGMと効果音がめちゃめちゃ良かったんだよなあ 
キャラクター選択とかクエストクリアとかシェンガオレンラストとかで使われるドスのテーマが良すぎる - 400 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:31:29.57 ID:eTop5cdH0.net[11/21]
 - そもそもモンハンのBGMにおいてコーラス入りは古龍とか異質なもの限定要素だったけど最近はコーラスつきが多いよな
 - 401 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:31:31.10 ID:apjrjNhfp.net
 - ほんとおっさんの集会所だなここ
 - 402 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:31:46.71 ID:bY4cl3tiM.net
 - ナルガライト世界昔話はどこ…ここ?
 - 404 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:32:37.20 ID:5q/jcNll0.net[9/20]
 - xxのカッコよさ全振りpv好き 
pv2でバルク、pv3でおうまのbgmサビで二つ名四天王が出てくるの熱すぎる - 405 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:32:39.96 ID:AKvxHW+z0.net[4/20]
 - ブラキのbgmの原曲版とか一作しか使われてなくて哀れ
 - 406 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:32:52.98 ID:X8lZr/bU0.net[1/2]
 - 救援はハンターのランクによって分け前の配分が変わるようにして、ここぞって時だけプロハンを呼べるようにしてくれんかな 
闘技場Sランク召喚はクリア報酬だけじゃ赤字になるみたいな - 407 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:33:45.86 ID:5f6UJsi10.net[6/24]
 - バルクbgm改悪ほぼ確定で泣けてくる
 - 697 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:20.46 ID:h0ncCCfE0.net[2/3]
 - >>407 
仙水風楽のライズ風アレンジは好き - 408 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:34:09.42 ID:7ilHT4roM.net[7/17]
 - ドスの名曲といえばスチームボーイ
 - 410 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:35:03.42 ID:5f6UJsi10.net[7/24]
 - あとbgmと言ったらあれだな 
IBのpv5のやつなんで作中で使わなかったんだ - 411 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:35:10.15 ID:5q/jcNll0.net[10/20]
 - コーラスbgmが少ないから神秘性をバツ牛んに発揮してた月震がこの先流れる可能性
 - 412 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:35:17.50 ID:hlGNIjlK0.net[13/13]
 - お前等がやってるのはロックマンのステージの味わい深さについて語るというマニアック極まる営みなんだよ 
そこをモンハン愛で自分を誤魔化して、折角だから盛り上げて、ってやっているだけだ
なぜならこれは売りきりのアクションゲーム
本来クリアしたらそれで終わりだからな
あとは非常にマニアックな金冠銀冠護石制作ガチャHR上げ
そのマニアックさは傍から見れば病的なこだわりですらある - 413 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:35:18.03 ID:8dJDDHWT0.net[1/13]
 - ドスなら搭のキリンのBGM一択 
スチームボーイのせいで聞けなくなった - 414 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:35:55.74 ID:VrM06G87d.net
 - ディノバルドとライゼクスの曲好きだけど来てもクソアレンジされそう
 - 418 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:36:52.87 ID:5f6UJsi10.net[8/24]
 - >>414 
ディノは流石にIBよりはマシになるんじゃね - 416 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:36:16.52 ID:AKvxHW+z0.net[5/20]
 - ワールドのbgmは全体的に… 
瘴気と凍て地と導きぐらいじゃないの良いの - 450 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:43:33.43 ID:MdA+SX+rM.net[3/3]
 - >>416 
大ボス討伐時のBGMはどれも好きだったがライズはそういうの無くて味気ない - 419 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:37:18.96 ID:/DR4Y/76p.net[5/5]
 - ライズ新曲は全部いい感じなのにな 
いっそ水没林も新曲にしてくれたら良かった - 420 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:37:20.76 ID:+oyG6tmO0.net[3/7]
 - ディノはすでにワールドでクソになってるからこれ以上ゴミにしようがないと信じたい
 - 422 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:37:49.77 ID:trZ0ECvRa.net
 - 全部の武器100回以上使って1番地味で弱そうと最後まで敬遠してた片手剣がしっくり来て武器の見る目無かったんだなと思ったわ
 - 423 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:38:04.18 ID:AKvxHW+z0.net[6/20]
 - そもそも無理矢理コーラスつける縛りとかいらんねん
 - 424 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:38:15.83 ID:JSpLQnXq0.net[2/5]
 - コーラスもだけどアレンジBGMは全体的に音が軽くてポワンポワンしすぎ、低音と打楽器もっと使え
 - 426 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:38:35.69 ID:YV3p5Rh70.net[1/2]
 - 片手剣なんて武器はないから君の目はあってるよ
 - 427 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:38:42.91 ID:aWt+mUI/d.net[2/2]
 - 今度はBGMでまとめるのか
 - 428 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:38:47.63 ID:F+ammmKl0.net[1/8]
 - 百竜でエリア2に籠ってる寄生ホストを小タルで吹き飛ばしたら蹴られて草 寄生の剥ぎ取り妨害目的でハンマー担ぐのありかもしれんな
 - 432 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:39:33.51 ID:WC6FwZJO0.net[3/5]
 - >>428 
剥ぎ取り妨害できないぞ - 437 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:40:34.50 ID:F+ammmKl0.net[2/8]
 - >>432 
マジかよ...寄生ホスト対策ダルいな... - 438 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:40:37.88 ID:dcxWThSD0.net[12/35]
 - >>428 
寄生って言うかキャンパーは抜け安定だからなぁ 百竜の剥ぎ取りなんてロクなもんないし ちなみに俺は炭治郎をカチアゲてる - 429 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:39:07.61 ID:d/1G3mN50.net[2/3]
 - はよバイオ村コラボでドミトレスクおばさんの重ね着だしてくれ
 - 431 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:39:31.14 ID:SUgCXmLqa.net
 - ヌシディアの放置率異常じゃね
 - 433 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:40:01.25 ID:E4NgXkGO0.net[6/11]
 - IBラーアルバミラのアレンジは良かったぞ
 - 434 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:40:04.15 ID:5q/jcNll0.net[11/20]
 - RISE英雄の証が一番うおおおおってなったのは発表pvのイントロ時だけ説
 - 435 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:40:20.48 ID:kYqHVPbH0.net
 - しみじみ思うけど 
だんごスキル発動が確立とかバカかよ - 436 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:40:28.26 ID:CWALOpxw0.net[1/3]
 - モンスターごとのbgmなんて覚えたないわって思って曲聞いてみたら戦闘風景浮かんできたわ
 - 439 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:41:02.67 ID:daIiSHPt0.net[8/17]
 - XX英雄の証はなんか心震えるんだよ 
正直最初イントロ聞いたとき微妙だと思ってたけどアトラルカで掌クルックルだった - 455 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:45:02.81 ID:iW4RvYAr0.net
 - >>439 
それは分かる
英雄の証のアレンジとしてみたらクソアレンジだけど名曲だと思う - 440 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:41:08.65 ID:RPbo3w5ba.net
 - ナバルデウスの曲本当好き 
惜しむらくは水中戦が無くなった以上ナバル本人も一生出てこないから曲も永遠に… - 441 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:41:32.64 ID:CWALOpxw0.net[2/3]
 - >>440 
跳弾で虐めてすまん - 447 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:43:24.32 ID:dcxWThSD0.net[13/35]
 - >>440 
ナバル戦は水中戦にマッチしてたからコーラスでも良かったね - 457 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:45:54.46 ID:IDWwwt1u0.net[4/12]
 - >>440 
ナバルくん何とか陸上か空中に適応すれば… - 463 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:15.87 ID:X8lZr/bU0.net[2/2]
 - >>457 
空飛ぶタコもいるからわんちゃん - 468 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:45.00 ID:CWALOpxw0.net[3/3]
 - >>457 
陸に上げられてビチビチしてそう - 443 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:41:56.33 ID:8dJDDHWT0.net[2/13]
 - ライズはイブシマキヒコのbgmと溶岩洞が俺のなかで同率一位
 - 444 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:42:34.25 ID:axPD0Ijod.net[1/10]
 - そもそも百竜でホストが放置してるのにクリアまでやってるのはマゾ太くんか何か?
 - 445 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:42:40.61 ID:YV3p5Rh70.net[2/2]
 - ナバルも実は空飛べましたって言ってナルハタのコンパチで出せばいける
 - 448 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:43:28.31 ID:ZONkTPV6a.net[9/36]
 - >>445 
アマツと被るからNG - 446 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:43:18.61 ID:up/xxOYD0.net[7/16]
 - 固有BGM持ちがだんだん増えてきてるせいで通常のフィールドBGMがだんだん蔑ろにされてきている
 - 449 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:43:30.72 ID:XIMift1X0.net[5/16]
 - アイボーのディノ別に悪くないだろと思ってちゃんと聴き比べたら確かにクソだったわ
 - 470 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:48:08.32 ID:vjFiXTov0.net[4/8]
 - >>449 
それこそ思い出補正では? - 451 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:43:40.73 ID:9rafojLLa.net
 - 記憶に残らんというか記憶から口でざっくり再現できるようなBGMがあんまりないわ 
単にプレイ時間の問題かもしれんけど - 452 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:44:50.43 ID:daIiSHPt0.net[9/17]
 - 溶岩洞 水没林 ナズチアレンジ ナルハタが好き 
水没林は最初アレンジだと気づかなかった - 458 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:45:56.84 ID:28Wn2bAl0.net[10/17]
 - >>452 
ナズチのアレンジ好き
エルシャダイのとこだけ無限にループしたい - 460 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:46:57.54 ID:vjFiXTov0.net[3/8]
 - >>458 
シャダイ原曲でいいだろそれ、作曲者同じだし - 466 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:34.64 ID:IDWwwt1u0.net[6/12]
 - >>460 
えっ、同じなの!? - 473 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:49:07.75 ID:vjFiXTov0.net[5/8]
 - >>466 
ドスの時も作曲者同じだからMGS3のBGMと同じフレーズ使ってるし故意犯だぞ - 482 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:50:42.52 ID:yNtn9fLsa.net
 - >>466 
原曲(MH2)は同じ人だけどアレンジャー(Rise)は別の人だな
というかMH2以降のモンハンシリーズはほぼ担当してなかった筈 - 453 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:44:50.46 ID:dcxWThSD0.net[14/35]
 - エッサッサッボラボーヤデー テレピーラープーリーィプリャァー プリャァプーリャァー
 - 454 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:45:02.35 ID:ssJQiqEZ0.net
 - ユクモ曲のDLCあるなら旧戦闘曲もDLCにして戦闘曲入れ替えできるようにならないかな
 - 456 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:45:39.64 ID:XZPMibY70.net[1/8]
 - 泡沫3回避距離1s1-0-0 
レア5 ←なんで? - 462 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:07.24 ID:IDWwwt1u0.net[5/12]
 - >>456 
泡沫がレア度高くなくて1スロが1つだから - 461 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:46:59.75 ID:XIMift1X0.net[6/16]
 - BGM選べるのはゴッドイーターがやってるんだから、良いところ盗めばいいのに 
どうせ向こうは死体なんだから文句も出ないだろ - 464 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:20.55 ID:WG4lj74Ua.net[1/2]
 - えーぶーじぇーはんばらばーーーもーれーーー
 - 465 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:27.49 ID:YXhWeDLK0.net[3/4]
 - 好きなBGMで戦われると悔しいから無理
 - 467 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:47:39.19 ID:dfFBHx+N0.net[1/3]
 - アイボーアレンジは全部サビ前で一瞬静かになってからの盛り上がらないサビだからディノはクソがっかりしたわ 
亜種専用のBGMで良かったんじゃないのかあれ
あとこれ聞く時はサビ直前で音量一つ下げた後
サビになった瞬間音量二つ上げると死ぬほどかっこいいからおすすめ - 469 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:48:07.98 ID:WG4lj74Ua.net[2/2]
 - ゴッドイーター自爆していったの本当もったいないわ
 - 744 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:30:37.56 ID:h0ncCCfE0.net[3/3]
 - >>469 
GE2とGE2RBはストーリーが馬鹿すぎたけどのこじんでスキルもりもりインフレ装備作るのは楽しかったな
ゲームバランスぶっ壊したメテオと滅却光線ぶっぱのお祭りタイムも嫌いじゃなかったよ - 471 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:48:11.10 ID:8dJDDHWT0.net[3/13]
 - ぐらびもーーふーりーむたー
 - 472 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:48:28.10 ID:WUS9kUhW0.net[3/7]
 - 同じカプコンでもDMCはBGMめっちゃ頑張ってるのにな
 - 474 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:49:09.07 ID:daIiSHPt0.net[10/17]
 - 細かい話だが雷神龍が今までいなかったのは個人的にかなり衝撃だったぞ 
王道過ぎたのが功をそうしたか - 475 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:49:14.55 ID:cpqxlRaf0.net
 - 一番好きなBGMはブラキで揺るがない 
カッコ良すぎるんだわ、音楽祭で聴きにいったときもクソテンションあがるあれ - 476 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:49:25.36 ID:WeHEH4Sc0.net[3/13]
 - IBのディノBGMは亜種の曲としてはいいんだよ。狙い澄まして刻んでくるイメージ 
原種は荒々しく叩き切ってくる原曲にしてくれマジで - 478 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:50:04.08 ID:ygiREcfWd.net
 - そういや今日はサントラの発売日だぞ買えよ
 - 485 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:11.68 ID:ZONkTPV6a.net[11/36]
 - >>478 
追加エンディング前なのにもう出るのかよ、真ボスの曲とか収録してなさそう - 973 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:20:43.52 ID:8y3Crbge0.net[3/3]
 - >>485 
Wの時もそんなんだった
追加モンスの曲はIBのサントラに入ってるみたいな - 984 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:24:35.36 ID:ZONkTPV6a.net[35/36]
 - >>973 
そういや前に買ったP3辺りのサントラはスコップの曲も入ってて驚いたな、モンハンはそう言うパターンは多いか - 479 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:50:05.87 ID:AKvxHW+z0.net[7/20]
 - 頑張ってないわけじゃないと思うけど頑張る方向が違う 
ゲームなんだからゲームらしいbgmがいいし旧作のモンスターなんだから旧来のbgmでいいんだよ - 480 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:50:16.17 ID:5q/jcNll0.net[12/20]
 - アイボーディノのサビのは?感 
亜種にはよく合う - 481 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:50:34.21 ID:+nojNPg5a.net
 - スチームボーイはもう二度と聴けないんだろうな
 - 483 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:02.62 ID:7w+lfUM20.net[1/16]
 - ディノの原曲かっこいいは解るわ 
原曲の剥き出し感はアレンジするとなくなっちゃう繊細な荒々しさなんだよな - 484 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:07.82 ID:+oyG6tmO0.net[4/7]
 - 思い出補正って言うけどちゃんと聞いてもやっぱりクソなんだ 
サビで引くの訳がわからん - 507 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:55:49.59 ID:KL3FBYf10.net[9/22]
 - >>484 
Xの音楽が評価されるのが悔しいんだろ - 486 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:25.77 ID:b7x1uEQe0.net[1/12]
 - 砂原BGMって多分だけど3の原型ないよな?
 - 497 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:52:59.84 ID:cH7s1hmC0.net[6/10]
 - >>486 
元々の砂原汎用はブロスのBGMだな
XXにはアレンジverもあったのに何故か存在ごと消されてるけど今作 - 508 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:55:52.86 ID:cH7s1hmC0.net[7/10]
 - 元々の汎用は土砂と熱風だから>>497ミスだったわ 
でもディアブロスのBGM消されてるのは本当です… - 487 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:28.30 ID:y0uxIEn70.net[1/8]
 - なんだかんだでドス古龍はWアレンジが一番すこ
 - 488 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:34.53 ID:8QNRM6rU0.net
 - 通常フィールドがクソだからって闘技大会に通常フィールド混ぜてくるの嫌がらせが過ぎるな
 - 501 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:54:22.79 ID:ZONkTPV6a.net[12/36]
 - >>488 
P2G以前は訓練と言う名の闘技クエは通常のフィールドだったんすよ
G級の激昂ゴリラとかホントキツかったわ - 491 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:51:58.88 ID:5f6UJsi10.net[9/24]
 - サントラにバルファルク入ってたら笑う
 - 492 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:52:25.20 ID:daIiSHPt0.net[11/17]
 - ディノやブラキ曲は変に凝り過ぎるとダメな典型だと思う
 - 493 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:52:29.29 ID:9Tm8HU0B0.net[1/6]
 - 確定濃厚ふたたび
 - 494 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:52:39.12 ID:dfFBHx+N0.net[2/3]
 - 大剣の激昂斬の向き変える時一瞬間が開く時と 
瞬時に向き変える時あるけどなんなんだこれ
たまに真後ろも瞬時に振り向くし - 495 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:52:43.16 ID:wd5EYl8Gp.net[1/3]
 - IBのディノは亜種向けのアレンジと考えたらまぁ… 
原種には全く合ってないしクソアレンジだと思ってるけど - 496 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:52:46.83 ID:5q/jcNll0.net[13/20]
 - 砂原のはどっかに元のが残ってる気がしなくもない
 - 499 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:53:27.41 ID:crB98NMzM.net[1/3]
 - ツアーの時のみ全モンスマップ固有の通常戦闘曲とかにならねえかな 
大社と寒冷群島と砂原と溶岩湖に籠もりたい - 500 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:54:12.01 ID:F+ammmKl0.net[3/8]
 - ゼノブレみたいにBGM切り替え機能欲しいわ ディノのサビ前の一気に振り抜くようなデン!が好きだからIBのアレンジは控えめにいってゴミ
 - 503 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:54:37.04 ID:uNatigYj0.net
 - 誰が何と言おうと孤島汎用が一番モンハンらしいBGM
 - 504 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:55:11.69 ID:E4NgXkGO0.net[7/11]
 - レウスはもう溶岩洞が固有で満場一致だな
 - 512 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:56:24.04 ID:KL3FBYf10.net[10/22]
 - >>504 
懐古なので森と丘で - 515 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:07.80 ID:crB98NMzM.net[2/3]
 - >>504 
逆にあれでレウスの固有じゃない事実に毎回ビビる - 519 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:30.32 ID:daIiSHPt0.net[12/17]
 - >>504 
森丘の曲よりあってると思うわ
というか個人的に森丘曲がレウスのイメージじゃない - 526 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:58:03.81 ID:E4NgXkGO0.net[8/11]
 - >>519 
森丘はクックのイメージ - 520 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:41.33 ID:7w+lfUM20.net[3/16]
 - >>504 
わかる
ヤツカダキには悪いけどあれはレウス
白く輝く熱線ブレスでなぎ払ってくるレウスの曲やで…… - 528 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:58:38.69 ID:F+ammmKl0.net[4/8]
 - >>504 
レウスは咆哮を専用にラギアも海と陸の共震を専用にしろ - 505 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:55:18.68 ID:dcxWThSD0.net[15/35]
 - あんまBGMって意識することないなぁ 特に今作は英雄の証が影薄いから余計に
 - 506 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:55:39.18 ID:y0uxIEn70.net[2/8]
 - 赤をわざわざ「赫」って表記してんのに出なかったらそれはそれで草 
出るとは言ってないからな - 509 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:56:00.74 ID:8dJDDHWT0.net[4/13]
 - 俺のなかでMH全体なら森丘が一位 
異論はきくが変えるきはない - 510 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:56:02.78 ID:dcxWThSD0.net[16/35]
 - ただのファンサです!
 - 513 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:56:42.94 ID:ZONkTPV6a.net[13/36]
 - >>510 
クロスのシェンガオレンの抜け殻とかな - 511 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:56:12.11 ID:uVp5/pNaa.net
 - IBはアレンジは正直うーん…って感じだっけどWIB産のBGMは割と好きなの多い 
王カーナとかめっちゃ好き - 516 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:12.62 ID:KL3FBYf10.net[11/22]
 - >>511 
ネギカーナ瘴気ここらへん好き - 514 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:56:46.64 ID:vjFiXTov0.net[6/8]
 - 旧作のフィールドを前提としたBGMそのまま流されても違和感あるけどな 
ディノ原曲は森系のイメージだろうけどIBは原種遭遇荒地亜種遭遇瘴気だし - 547 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:01:46.75 ID:7w+lfUM20.net[4/16]
 - >>514 
たしかにIBアレンジのディノは深層シメジ守ってくれなさそう - 566 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:10.08 ID:vjFiXTov0.net[7/8]
 - >>547 
あとはグラフィック刷新で金属感増したからそれも込みでアイボーのディノならあれでいいと思うわ - 517 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:15.32 ID:AKvxHW+z0.net[10/20]
 - バルクやアマツまでクソアレンジされてたら笑うぞ 
いや渇いた笑いもできねえかもしれん - 518 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:26.16 ID:b7x1uEQe0.net[2/12]
 - アカン3の砂原BGMが思い出せなくなった 
テテテテテテテテwwwって奴か
テッテーwwテッテーwwッテッテーwwwって奴か
テーレーwwwレーレー wwwって奴のどれかだとは思う - 521 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:41.98 ID:+oyG6tmO0.net[5/7]
 - カーナとか栄冠とか新規のbgmは良いのばっかりなんだよ 
過去モンスを連れてくるならbgmもそのままにしろ - 538 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:00:21.16 ID:KL3FBYf10.net[12/22]
 - >>521 
栄冠なんぞ?と思ったらこれゲームで流れたっけ?
めっちゃいいじゃん - 579 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:39.99 ID:ogFgXFHca.net
 - >>538 
PV5と狩王で流れた - 522 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:50.23 ID:3fIT57XdM.net[1/2]
 - そういえば壁ドンのダメージって体力の何%なんだ?
 - 529 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:58:39.03 ID:5q/jcNll0.net[15/20]
 - >>522大体1-2%くらいだと思う 
キラニコの体力から見て - 558 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:03.24 ID:3fIT57XdM.net[2/2]
 - >>529 
サンキュー - 523 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:55.06 ID:y0uxIEn70.net[3/8]
 - バルク原曲超えは無理でしょ
 - 524 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:57:56.03 ID:7ilHT4roM.net[8/17]
 - どうせコーラスがお経みたいになってるんでしょう! 
私知ってるんだから! - 525 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:58:02.96 ID:5q/jcNll0.net[14/20]
 - 砂原はハァ~イャ~あたりが元のを感じる気がする
 - 527 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:58:18.89 ID:tKYE9yWAd.net[1/6]
 - コーラスついてないわけないじゃん…
 - 530 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:59:03.25 ID:AKvxHW+z0.net[11/20]
 - バルクは元からコーラス入ってんだからいいだろ 
ハチミツ入ってる料理に上からハチミツぶっかけんな - 531 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:59:18.25 ID:0QxYR90D0.net[3/3]
 - なんかいきなり通信エラーで出した
 - 532 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:59:21.03 ID:b7x1uEQe0.net[3/12]
 - レウスとヤツカダキが火炎放射するシーン思い浮かべるとだいたい溶岩洞のサビも一緒に再生される
 - 555 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:23.31 ID:crB98NMzM.net[3/3]
 - >>532 
ピンクのえりまきが顔真っ赤でブレス吐いてるのも追加で - 533 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:59:24.66 ID:tKS7EFTN0.net[1/6]
 - Ver3.0のアップデートでヌシオウガ、赫耀バルファルク、真ナルハタ以外の 
モンスターも来る可能性はあると思いますか?? - 537 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:00:17.61 ID:j1zdJTMN0.net
 - >>533 
広告クリックお願いします - 571 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:43.36 ID:tKS7EFTN0.net[2/6]
 - >>537 
お断りします
>>541
>>545
まあ黒レイトンさんも言っていた通りやっぱり来ないかも知れんよなあ… - 541 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:00:30.27 ID:dcxWThSD0.net[17/35]
 - >>533 
3.0は微妙 - 545 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:01:18.25 ID:IDWwwt1u0.net[8/12]
 - >>533 
無いかな… - 534 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:59:37.04 ID:5f6UJsi10.net[10/24]
 - 今作固有持ちは全てアレンジされるんですよ...
 - 535 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 20:59:40.08 ID:daIiSHPt0.net[13/17]
 - ライズ大好きだけどバルファルククソアレンジだったらキレそう 
でも絶対アレンジするんだろうな 新参のバゼルもアレンジしてたし - 539 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:00:24.36 ID:6BzxRTxE0.net[3/5]
 - バルファルクbgmはあれで頂点だからそのままだしてくれ
 - 540 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:00:27.83 ID:SqFV/4bV0.net[1/2]
 - リオレウスに専用BGMあげて、森丘のあれでいいから。
 - 542 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:00:55.16 ID:4hykiqhZ0.net[1/6]
 - バルファルクの通常個体出さない理由はあるのか
 - 553 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:15.73 ID:28Wn2bAl0.net[11/17]
 - >>542 
これずっと思ってるんだけどなんでだろうね
特殊個体だけってのも違和感すごい - 573 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:13.11 ID:IDWwwt1u0.net[9/12]
 - >>553 
なので出ないんじゃないかと思ってる…
フレーバーテキストみたいなもんかなって… - 543 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:01:04.09 ID:RqQiQUO40.net[1/2]
 - そろそろサントラも出るしなんかの情報は来るやろ! 
ガルルガなら今来てもギリ許されそうだな - 544 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:01:17.79 ID:up/xxOYD0.net[8/16]
 - 手記で思わせぶりな記載をしてるんだ、他のも来てもらわないとなぁ?
大社跡・・・風神雷神
砂原・・・赫い星
寒冷・・・撃龍船
水没林・・・伝説の巨大魚
溶岩洞・・・定期的な鼓動 - 548 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:01:56.89 ID:+oyG6tmO0.net[6/7]
 - >>544 
ナバルきたな - 557 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:39.69 ID:b7x1uEQe0.net[4/12]
 - >>544 
マキヒコタマヒメ
バルファルク
ジエンモーラン
チャナガブル
グランミラオス
か - 564 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:46.56 ID:dcxWThSD0.net[19/35]
 - >>557 
ジエンよりダレンのが可能性あると思うよ - 569 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:25.30 ID:6BzxRTxE0.net[4/5]
 - >>564 
ゾラ、、、 - 575 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:26.13 ID:up/xxOYD0.net[9/16]
 - >>557 
チャナだけスケールがな・・・
いっそ新種でも出してもらえないだろうかなw - 572 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:59.15 ID:7w+lfUM20.net[5/16]
 - >>544 
寒冷のゾラは置いとくとしてもゴシャハギとイソネミクニに続く船底をツメで引っ掻く何者かもフラグだと思いたい
具体的にはラギア!ラギア!! - 546 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:01:24.91 ID:XZPMibY70.net[2/8]
 - もっとイキりたいから闘技07追加して
 - 549 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:06.80 ID:UcFsuTOj0.net[2/9]
 - マップリメイクする時に汎用曲も1から作り直す方針で行くなら次からデェアベリオラギアあたりは自分の名前ついたフィールド曲を固有にもらってきてくれ
 - 550 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:07.20 ID:dB2Mly46d.net[1/2]
 - 新規BGMはいい感じなのにアレンジは全体的に残念だよな今作
 - 589 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:10.78 ID:+oyG6tmO0.net[7/7]
 - >>550 
×今作
〇毎作 - 551 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:10.15 ID:WeHEH4Sc0.net[4/13]
 - もしバルファルクいきなり特殊個体だったら 
今後水中が無いからってラギアが亜種しか出ないみたいなことが起こり得るな - 552 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:13.53 ID:5f6UJsi10.net[11/24]
 - ハンター「気をつけろ!」 
レウス「シュゥゥ...」
BGM「テテテテテテテーン!」 - 554 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:22.73 ID:dcxWThSD0.net[18/35]
 - ファンサ説は大いにあると思う 割とマジで
 - 556 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:02:33.71 ID:AKvxHW+z0.net[12/20]
 - 揺れの原因はラギアナバよ~
 - 559 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:05.54 ID:5q/jcNll0.net[16/20]
 - ノーマルバルクのリークはどこにも無いのなんなんだろうな 
いきなり特殊個体かよ傷ガルルガらしいな - 560 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:05.77 ID:Li3NoPzW0.net[4/5]
 - パッケージモンスターなのになんで専用BGMがないんだレウスとラギア 
レウスはともかくラギアはほんとなんでないのか - 567 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:19.01 ID:wd5EYl8Gp.net[2/3]
 - >>560 
ラギアはレウスに合わせたモンスターだからだぞ - 577 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:29.65 ID:3EIp7PP00.net[1/4]
 - >>560 
3が原点回帰作でラギアのBGMもレウスに従ったからとしか…
レウスレイアディアあたりはいい加減専用BGM化していいよなぁ - 715 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:26:01.92 ID:cH7s1hmC0.net[8/10]
 - >>560 
陸と海の共振ってラギアのじゃないのか - 724 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:45.92 ID:7w+lfUM20.net[11/16]
 - >>715 
ラギアの曲だけど孤島の汎用だしひいてはモガ森のテーマだからもう実家の曲 - 561 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:24.01 ID:dfFBHx+N0.net[3/3]
 - 最近のモンハンがなんかこれじゃない感じするのは 
英雄の証が原曲じゃないからだと思う
〇〇verとかいらないからずっと原曲の英雄の証を使っててほしい - 565 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:52.33 ID:ZONkTPV6a.net[14/36]
 - >>561 
サントラが売れないから駄目です - 563 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:03:43.97 ID:AKvxHW+z0.net[13/20]
 - モンハンのアレンジで良かったのって鏖魔とかごく一部だろ
 - 568 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:23.15 ID:RqQiQUO40.net[2/2]
 - 2.0で重ね着全開放は本当に直前までリークされなかったし既にリークされた3体以外にも予想外のモンスターが出る可能性も十分にあると思うよ
 - 570 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:04:39.75 ID:y0uxIEn70.net[4/8]
 - 溶岩洞って水と溶岩とか鼓動とかで俺もグランミラオスだと思ったんだけど出るなら水上でやるのかね
 - 574 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:17.25 ID:5f6UJsi10.net[12/24]
 - >>570 
オロミドロみたいになる - 599 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:08:52.19 ID:WeHEH4Sc0.net[5/13]
 - >>570 
ああ!!冷え固まった溶岩がいい感じの足場に!! - 605 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:09:54.02 ID:y0uxIEn70.net[5/8]
 - >>599 
定期的に熱されてダメージ床になりそう - 576 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:29.45 ID:dcxWThSD0.net[20/35]
 - おーい誰かチャナガブル触れたってー
 - 578 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:34.49 ID:xlX3IJtFa.net
 - 狩猟技狂想曲 底なしの畏怖 日差さぬ場所 天空の聖域 
暴砂の巨城 電磁の閃き UNKNOWN 変幻の黒影
閉ざされし氷獄の中で 凍りと破壊の化身 朱涅の怒龍に挑む 極み統べし龍
MHFちゃんが生きた証たち - 594 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:36.96 ID:vjFiXTov0.net[8/8]
 - >>578 
ライズのなんで使ったレベルのコーラスに対して黒龍伝説組み込んだ極征紅龍の完成度凄いわ - 629 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:14.27 ID:F+ammmKl0.net[5/8]
 - >>578 
狩猟技 凄腕沼地 潮島地下 凄腕高地 オディバ レビ 題名のやつ ミ・ル 番人 2区番人 グァン 極みグァンか 懐かしいな - 580 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:47.73 ID:JSpLQnXq0.net[3/5]
 - FのディオレックスBGMとかティガのいいアレンジでああいう感じならいいんだけどねぇ
 - 581 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:50.39 ID:UcFsuTOj0.net[3/9]
 - triの英雄の証は3rdの思い出補正含めて最高や 
ただミーム汚染でたまらねぇぜ - 582 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:05:57.29 ID:5q/jcNll0.net[17/20]
 - ミラオスはメテオや溶岩固めて崖ができて上半身殴れるでええな
 - 583 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:06:11.86 ID:4hykiqhZ0.net[2/6]
 - 寒冷群島の骨がゾラなんだろうけど新モンスターとは関係無さそう
 - 592 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:29.48 ID:J11imu9lM.net[1/4]
 - >>583 
古代林のシェンガオレンみたいなもんか - 584 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:06:28.06 ID:WBCBzJS1p.net[4/4]
 - 新モンスター「俺😁」
 - 585 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:06:44.22 ID:oU6LpF7pp.net
 - チャナガブルとかいうトライしかマジで出てないモンスター覚えてるヤツおったんか
 - 591 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:24.90 ID:ZONkTPV6a.net[15/36]
 - >>585 
防具可愛いやん - 595 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:37.08 ID:eTop5cdH0.net[12/21]
 - >>585 
あいつはインパクトまあまああるし… - 602 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:09:19.42 ID:dB2Mly46d.net[2/2]
 - >>585 
水没林といえばあいつだろ - 613 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:08.55 ID:b7x1uEQe0.net[5/12]
 - >>602 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 633 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:46.75 ID:w9RiNBOLa.net[1/9]
 - >>613 
水没林の王 - 586 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:06:45.09 ID:5f6UJsi10.net[13/24]
 - 生命ある者へのアレンジ乱用すき
 - 587 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:06:49.23 ID:8dJDDHWT0.net[5/13]
 - 初代で卵持って逃げ回ってたら嫌でもレウスのイメージになるよ 
つうかエリア1まで来て当時はびびった - 588 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:07.51 ID:wd5EYl8Gp.net[3/3]
 - 生命ある者へとかいう曲が良すぎる
 - 590 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:11.14 ID:AKvxHW+z0.net[14/20]
 - 寒冷群島のゾラはワールドのダラの亡骸みたいなファンサ止まりのもんじゃないの
 - 593 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:07:35.23 ID:6BzxRTxE0.net[5/5]
 - 溶岩洞のやつはナルハタの骨あるからそれ関連だと思うけどな 
真キンタマがミラオスみたいになるとか - 596 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:08:00.51 ID:SD1VuS9F0.net[1/2]
 - ヤックとアシラのグルメモンスターズって金冠でるよな? 
何度やっても出ないんだが、、 - 636 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:14:19.36 ID:IDWwwt1u0.net[10/12]
 - >>596 
大人しくhyperWikiの金冠ページ見よ? - 673 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:42.90 ID:SD1VuS9F0.net[2/2]
 - >>636 
一応そこで見たんだがp4が金冠でるやつだよな?
10回くらい討伐してアシラもヤックも出ないってー - 597 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:08:15.62 ID:dcxWThSD0.net[21/35]
 - ガノトトス復活!!!!!!!!!!!!!
 - 601 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:09:08.85 ID:ZONkTPV6a.net[16/36]
 - >>597 
寒冷群島に御誂え向きな洞窟の水場ありますし - 598 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:08:50.90 ID:5q/jcNll0.net[18/20]
 - xx英雄の証ちゃんと聞いてみたけど鐘の音とかでラッパの音が高くて重厚感というより高揚感ましマシになる感じだな 
まさにxシリーズだなぁとなる曲調 - 600 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:09:04.95 ID:7ilHT4roM.net[9/17]
 - 逆になんでジュラトドスとか出したんだろうな
 - 604 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:09:48.60 ID:ZONkTPV6a.net[17/36]
 - >>600 
ワールドからの使い回し定期 - 606 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:10:13.13 ID:g2N931360.net
 - 今作でトトスくんは亜空間判定復活しそうだからやめて
 - 607 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:10:14.86 ID:+43fKXY40.net[2/3]
 - ジュラトドスがガノスより強いとは思えん 
というかジュラトドスにガノトトスほどの魅力がねぇ - 608 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:10:16.59 ID:XIMift1X0.net[7/16]
 - 水没林の王者をお忘れか?
 - 612 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:03.94 ID:ZONkTPV6a.net[18/36]
 - >>608 
ナルガ亜種「!」 - 609 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:10:30.14 ID:28Wn2bAl0.net[12/17]
 - メインテーマは生命ある者へと星に駆られてが好きです
 - 610 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:10:49.97 ID:I3mwZQx+a.net
 - ゴルガノスアルガノスだな
 - 619 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:48.00 ID:dcxWThSD0.net[22/35]
 - >>610 
ゆうたが困惑しちゃうからダメ なんで死なないのぉぉぉぉ!😭ババババババババ - 611 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:01.82 ID:daIiSHPt0.net[14/17]
 - ジュラトドス好きだよ 
ガノ骨格で初めて楽しいと思ったわ 潜っても殴れるし - 614 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:14.06 ID:E4NgXkGO0.net[9/11]
 - 獰猛トトスは村6個ぐらい沈めたらしい 
古龍級だろこれ、アイルーに引き上げられるけど。 - 616 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:25.82 ID:5q/jcNll0.net[19/20]
 - そういや一瀬ハンターはラスボスとかに村bgmフレーズ入れられたりするけど 
カムラ祓え唄ってどっかのフレーズ入ってたっけ - 624 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:12:07.93 ID:7w+lfUM20.net[6/16]
 - >>616 
クシャにはいってるっぽい - 626 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:12:49.28 ID:5q/jcNll0.net[20/20]
 - >>624ええ…なんで
 - 643 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:15:29.39 ID:8dJDDHWT0.net[6/13]
 - >>616 
イブシのに入ってるのは違う? - 618 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:43.27 ID:UcFsuTOj0.net[5/9]
 - 狩る機会無いから許してるけど正直ミドロよりジュラの方が強者感も無いしクソ
 - 620 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:52.33 ID:3EIp7PP00.net[2/4]
 - ミラオスは水中のある3シリーズだからこそと思ってるから水中なしで復活されてもなぁ
 - 632 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:36.57 ID:daIiSHPt0.net[15/17]
 - >>620 
分かる あいつのコンセプトは見事だったし水中あって良かったって本気で思ったよ - 621 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:11:59.80 ID:eTop5cdH0.net[13/21]
 - 逆にガノトトスの魅力ってなんだよ 
網一発でくたばったりバタバタ走りしたり脚しか殴れない奇形タンノくん図体のことか - 627 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:02.46 ID:ZONkTPV6a.net[19/36]
 - >>621 
釣りカエルでフィッシングハンター気分を味わえる - 646 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:00.19 ID:eTop5cdH0.net[14/21]
 - >>627 
釣りカエルの存在久しく忘れてたわ… - 622 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:12:03.53 ID:WeHEH4Sc0.net[6/13]
 - 大正義オロミドに加え距離と持続をつけようとすると出てくるジュラ胴 
ジュラ剣斧も切れ味は心もとないが割と整った性能
うーん泥まみれ - 623 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:12:06.25 ID:60gQid9b0.net[1/5]
 - セルレギオスメインモンスターなのに全然出て来ねーなと思ったがゴアシャガルも出て無かったな 
4系モンスターはワールド、ライズにも全然いねーしどうしたんだ… - 642 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:15:02.24 ID:7w+lfUM20.net[7/16]
 - >>623 
ゴマちゃん軽卒に生態系破壊してくるしな
カムラは鬼火番長であるマガドくんがいるからウィルス燃えて効果ないとかそういう力業で出てもいいのよ
まあマガドがゴマ骨格っぽいんだけど - 649 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:10.38 ID:ZONkTPV6a.net[21/36]
 - >>642 
マガドは普通にオウガ骨格でしょ - 659 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:17:46.70 ID:7w+lfUM20.net[8/16]
 - >>649 
いやモーションまんまゴマだよ
尻尾振るやつとか
ゴマとかネギ流用っぽい動きする - 676 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:20:02.34 ID:ZONkTPV6a.net[22/36]
 - >>659 
>>664
マジか、お手まんまオウガ過ぎて気にしてなかったわ - 664 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:18:50.21 ID:1uJEAfmR0.net
 - >>649 
検証してる人いたけどダウンのモーションとか諸々ゴマ骨格やで
ついでにいうとネギもゴマ骨格 - 671 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:36.76 ID:IDWwwt1u0.net[12/12]
 - >>649 
いやあれはゴアでしょ - 771 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:43.25 ID:JpbkYrmt0.net
 - >>649 
普通にオウガとか言っててなんか草生えた - 625 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:12:26.25 ID:7ilHT4roM.net[10/17]
 - 対剣ヴォルトトス専用スレ
 - 628 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:11.42 ID:up/xxOYD0.net[10/16]
 - ミラオスも体型、動きはミラボレアス準拠みたいなところあったし、 
ミラボレアスがああまで変わったんだし、ミラオスもあるいは・・・? - 630 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:21.35 ID:AKvxHW+z0.net[15/20]
 - ゴアシャガルセルレが出てないのってまだW以降の3作だけだろ
 - 645 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:15:48.74 ID:IDWwwt1u0.net[11/12]
 - >>630 
それはだけと言うのか - 631 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:13:30.44 ID:4hykiqhZ0.net[3/6]
 - もう古龍か古龍級生物くらいしか実装されなそうではある
 - 650 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:16.68 ID:28Wn2bAl0.net[13/17]
 - >>631 
ワールドからそうだしね
一般大型モンスは絶対追加されない - 653 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:23.68 ID:J11imu9lM.net[2/4]
 - >>631 
今さらアグナとかザボアザギルとか実装されてもね
幼体だけいるからG級用に取っておいてあるんだろうけど - 634 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:14:01.31 ID:XZPMibY70.net[3/8]
 - オディバBGMほんとすき 
すき
ほんとすき - 641 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:15:01.89 ID:9Tm8HU0B0.net[2/6]
 - >>634 
アレほんとすき
中国モンゴルの砂漠感エゲツないわ
キンタマ震える - 635 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:14:07.61 ID:5f6UJsi10.net[14/24]
 - ゴアとセルレはGの看板復活祭で戻ってくるっしょ
 - 638 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:14:38.63 ID:ZONkTPV6a.net[20/36]
 - >>635 
アイボーの看板復活祭り… - 647 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:06.12 ID:5f6UJsi10.net[15/24]
 - >>638 
IBで漏れた敗北者はライズGにおいで - 639 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:14:44.90 ID:WeHEH4Sc0.net[7/13]
 - 裂傷ないなったんよなあ・・・
 - 656 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:58.44 ID:tKYE9yWAd.net[2/6]
 - >>639 
レギオス専用になって帰ってくるぞ! - 665 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:18:52.00 ID:up/xxOYD0.net[12/16]
 - >>656 
なんなら白疾風、もといヌシナルガも便乗しちゃうぞ - 640 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:14:53.94 ID:dtiVkWHE0.net[2/5]
 - 凄腕沼地の汎用BGMかっこよすぎたよな 
モンハン史上五本の指が入ると思うわ - 644 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:15:45.77 ID:AKvxHW+z0.net[16/20]
 - いくら古龍渡りがあるとはいえ禁足地に帰ることが目的のゴアが新大陸に行く理由はないだろ 
セルレは知らない - 648 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:10.14 ID:up/xxOYD0.net[11/16]
 - ジュラ「あー、ガノス先輩? 魚竜種といい水属性といい、色々被ってるんで来ないでもらえます?w」
 - 651 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:19.99 ID:RI4uRtgi0.net[1/2]
 - 鬼火纏死中活挑戦者強ええええええ!! 
モンスターに呼応して怒るぜ俺も爆ぜるぜてめえと!! - 652 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:22.78 ID:SqFV/4bV0.net[2/2]
 - セルレはセルレでいたら生態系がヤバイみたいな設定なかったっけ。
 - 663 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:18:15.84 ID:w9RiNBOLa.net[2/9]
 - >>652 
セルレギオスがこんなところにいるのはおかしい→極限セルレギオスから逃げてきてた
って話だからセルレギオス自体がやばいわけではない - 681 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:20:59.63 ID:WeHEH4Sc0.net[9/13]
 - >>652 
本来ならごく限られた地域にしか棲息してなくて、さらに縄張り意識の強さからそこから滅多に離れないって珍獣だっただけだよ
一個体が極限化して通常個体を縄張りから追い立てたから人目につくようになってしまった - 654 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:34.32 ID:WeHEH4Sc0.net[8/13]
 - 翼腕部分をちぎれば牙竜種にも使える 
マガラ骨格ってホント優秀ね - 655 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:16:45.43 ID:XIMift1X0.net[8/16]
 - セルレギは裂傷ごと思い出の中でじっとしていてくれ
 - 657 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:17:16.46 ID:AKvxHW+z0.net[17/20]
 - セルレはセルレそのものはそうでもないけど出てくるフィールドが嫌い
 - 658 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:17:16.70 ID:24Ac5vJOd.net
 - 今一番熱い対人ゲーや 
はらかみは追いかけっこかくれんぼゲーになったぞ
もう課金もクソもない
単にかくれんぼしろ
http://
youtu.be/6RMsWTzIBns
https://
youtu.be/sQFjNhscpkU
マルチ解除の冒険レベル20にしておけば大体どのイベントもできる - 660 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:17:48.62 ID:axPD0Ijod.net[2/10]
 - 所詮極限でも筆頭ランサーすら潰せない雑魚
 - 666 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:18:56.62 ID:b7x1uEQe0.net[6/12]
 - >>660 
やっぱ筆頭ハンター3乙させた下位ゴアマガラって神だわ - 661 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:17:58.62 ID:XZPMibY70.net[4/8]
 - 挑戦者の効果を今の10倍にして怒ってなくても適用されるようにしろ
 - 662 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:18:05.86 ID:y0uxIEn70.net[6/8]
 - マガドってゴア骨格じゃないのか 
オウガって勘違いしてる人多いけど - 667 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:05.94 ID:5f6UJsi10.net[16/24]
 - 冷静に続編にまで関わってくるゴアウイルスやべー
 - 668 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:08.04 ID:WUS9kUhW0.net[4/7]
 - ゴア骨格ってことはアプデでシャガルマガドになるのか?!
 - 669 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:13.16 ID:yL7FkyNNa.net[1/2]
 - ベリオロスの操竜好かん
 - 670 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:13.72 ID:9Tm8HU0B0.net[3/6]
 - Fのbgmの真にすごいとこはG級砂漠汎用とか極海汎用とかそういうのもクソ良いとこ 
よく挙がるものだけいいとかではないなら底力感じる - 672 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:39.40 ID:EWOBfZn80.net[2/4]
 - バゼルに来て即乙して離脱したつぶあん君は面白すぎるだろ 
思わずあーあこしあんになっちまった...って心の中で呟いたわ - 674 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:45.73 ID:5f6UJsi10.net[17/24]
 - 骨格とモーションは別じゃね?
 - 675 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:19:55.13 ID:AKvxHW+z0.net[18/20]
 - マガラ骨格に尻尾の一部モーションはディノの動きくっつけてる
 - 677 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:20:15.81 ID:1qUgELem0.net
 - 明後日にはサントラ発売だけどどこまで入ってるんだろ 
3.0で来るやつも入ってそうだが - 682 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:02.69 ID:E4NgXkGO0.net[10/11]
 - >>677 
クッキー事件より酷いやん - 678 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:20:19.94 ID:RI4uRtgi0.net[2/2]
 - 挑戦者5鬼火纏3死中活3弱点特効3高速変形3 
勿論マガドスラアクに魂
てめえの怒りそんなもんかよ?
野良行くぜフィビゴ! - 679 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:20:22.29 ID:XZPMibY70.net[5/8]
 - 言われてみればダウンがゴマと同じだな
 - 680 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:20:58.25 ID:AKvxHW+z0.net[19/20]
 - お手は狂竜ゴアやシャガルもするし
 - 683 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:06.70 ID:Ulzz5FH70.net
 - 熟練者集まれなのにクエ主の乙率高いのギャグか?
 - 693 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:22:33.25 ID:y0uxIEn70.net[7/8]
 - >>683 
ふんたーA「熟練者集まれ😡」
ふんたーB「寄生できるな😁」
ふんたーC「寄生できるな🤣」
ふんたーD「ライト最強😤」 - 694 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:22:58.31 ID:JL2isTFJ0.net
 - >>683 
あれは、お願い!熟練者集まって!っていう願いだからホストが熟練者なわけではないぞ
なぜかゲストも地雷率高いが - 695 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:22:59.59 ID:5f6UJsi10.net[18/24]
 - >>683 
熟練者に手伝って欲しかったんでしょ - 684 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:20.18 ID:5Hs/uYp60.net
 - リオレウスのBGMってゲスト出演の時も持ってくるから専用だと思ってた
 - 685 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:23.81 ID:Wz75+D9Ja.net
 - ダブルクロスやってないからかバルファルクと闘った記憶ないわ
 - 686 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:26.02 ID:9Tm8HU0B0.net[4/6]
 - そろそろジャスラック監視するか
 - 688 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:37.84 ID:4hykiqhZ0.net[4/6]
 - マガドさん成長すると古龍になるのか 
そりゃクシャもテオもボコれますわ - 703 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:46.29 ID:J11imu9lM.net[3/4]
 - >>688 
縄張り争いで古龍に勝った?と思ったらなんで操竜待機になってるんですかね... - 707 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:24:23.38 ID:9Tm8HU0B0.net[6/6]
 - >>703 
スローで見ると負けてるらしいとはきいた - 712 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:25:21.33 ID:J11imu9lM.net[4/4]
 - >>707>>708 
これマジ?後で動画で確認しなきゃ... - 708 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:24:33.94 ID:bXaXzhyg0.net[2/7]
 - >>703 
地味に最後カウンターで風圧やったり爆破してるからな
よーく見ると分かる - 717 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:26:36.44 ID:7w+lfUM20.net[10/16]
 - >>703 
あれ直前にブレス吐かれて負けてる
レウスもブレスで反撃するけどレウスは操竜になる - 689 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:52.84 ID:7w+lfUM20.net[9/16]
 - しかしセルレギオスくんほんま影薄いな
 - 690 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:21:58.43 ID:RcUGGj1P0.net
 - オウガとブラキとゴアとバルクとネギを合わせたのがマガド
 - 692 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:22:23.65 ID:ZONkTPV6a.net[23/36]
 - >>690 
メガテンかよ - 691 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:22:10.94 ID:F+ammmKl0.net[6/8]
 - 特殊ダウンで大きく倒れるモーションもゴアの狂竜化解除時のやつだな
 - 696 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:15.19 ID:9XTZTaW70.net[1/5]
 - 強モンスをことごとくワンパンしていく歴戦王ドスジャグラスくん来ないかなぁ
 - 705 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:24:08.35 ID:ZONkTPV6a.net[24/36]
 - >>696 
護石吐き出すなら早くきてくれ - 698 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:27.45 ID:WeHEH4Sc0.net[10/13]
 - ネギはマガラ骨格でありながら翼を腕として使うことはないけど 
よく見るとちゃんと翼腕に肉球があったりする
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 699 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:29.64 ID:zniSsMz40.net[1/2]
 - 公式ツイッターのリプ欄にいる外人の新武器アイデアわりと嫌いじゃなくてワロタ 
あと絵と文字がかわいい
けどこれから出す武器にしてはカラクリ不足感は強い
https://twitter.com/davislee0221/status/1394241715771379718?s=19上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。悪い日本語(グーグル翻訳)でごめんなさい私は長い間新しい武器を持っていませんでした。いくつかの武器が新しい武器に融合することを願っています。それはこの東洋の日本のスタイルにとても適していると感じます。弓と操虫棍を除くすべての武器には対応する武器があります(醜い絵を描いた pic.twitter.com/lu8EytkTTw
— Davis lee (@davislee0221) May 17, 2021 - 700 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:32.06 ID:bXaXzhyg0.net[1/7]
 - ランダム救援だと変な奴あんまいないな(´・ω・`) 
みんな普通に狩ってる時間は10~15分かかるけど - 732 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:46.12 ID:26NXvaqT0.net[6/10]
 - >>700 
多分それ変な奴だよ😨 - 701 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:37.19 ID:UcFsuTOj0.net[7/9]
 - 紛いに対する真物→魔物でマモノマガド来るな
 - 702 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:23:38.36 ID:9Tm8HU0B0.net[5/6]
 - 極ベヒ野良で成功率上げる方法はペア募集することとか思い出した
 - 704 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:24:04.97 ID:dcxWThSD0.net[23/35]
 - マキヒメ合体完全体倒したらマガド乱入でトドメ刺して ったく、これだから大自然ってヤツは…笑で終わりね
 - 755 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:36.02 ID:daIiSHPt0.net[16/17]
 - >>704 
マガド出番あんまないしマジでやりそうで怖いんだよなあ - 709 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:24:40.76 ID:XZPMibY70.net[6/8]
 - それではスローで見てみましょう
 - 710 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:24:46.18 ID:tKS7EFTN0.net[3/6]
 - メインモンスターも良いけど特殊個体もすこれ
 - 711 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:25:00.55 ID:b7x1uEQe0.net[7/12]
 - 流石にいつもの流れでマガドがバルファルクに空中戦で張り合ったら笑うぞ
 - 713 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:25:23.91 ID:axPD0Ijod.net[3/10]
 - おそろしく早い手刀...俺でなきゃ見逃しちゃうね
 - 714 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:25:58.29 ID:F+ammmKl0.net[7/8]
 - 特殊個体マガドはドス古龍相手に勝つまではいかなくても優勢くらいにはなりそう
 - 720 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:26:50.13 ID:XIMift1X0.net[9/16]
 - >>714 
勝ちそう - 716 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:26:22.79 ID:4hykiqhZ0.net[5/6]
 - 今作の新モンスターはマガドとミドロが格的にも人気的にも2強感あるし特殊個体が出るとしたらこの2体だと思う
 - 722 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:26.41 ID:60gQid9b0.net[3/5]
 - >>716 
いやマガドとゴシャだろ
なんで嫌がらせミドロなんだよw - 729 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:22.07 ID:nqbimnni0.net
 - >>716 
特殊個体オロミドロは空も飛べる!
地中と空中をいったりきたり!
地上に降り立つわずかな隙を見逃すな! - 730 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:24.31 ID:28Wn2bAl0.net[14/17]
 - >>716 
ミドロが人気…?
あとマガドミドロカダキハゲは全部同じ強さよ - 734 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:52.02 ID:cH7s1hmC0.net[9/10]
 - >>730 
スラアクスレで人気 - 784 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:50.79 ID:kAGMTs140.net[1/3]
 - >>716 
オロミーが人気って嫌われキャラとして名前が挙がってるだけでしょ
あんなんに特殊個体出したらクソゲーにしかならん - 718 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:26:37.19 ID:60gQid9b0.net[2/5]
 - そもそも飛竜種が古龍種と縄張り争いしてる時点で古龍の威厳が 
古龍級生物ならわかるが… - 723 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:38.08 ID:F+ammmKl0.net[8/8]
 - >>718 
ナスに負けて逃げた古龍がいるらしい - 778 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:37:34.29 ID:tKS7EFTN0.net[5/6]
 - >>723 
クシャルダオラは古龍の敗北者じゃけぇ
尚歴戦 - 780 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:08.74 ID:KL3FBYf10.net[13/22]
 - >>723 
つまりナスがアプデで…? - 824 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:44:50.07 ID:w9RiNBOLa.net[3/9]
 - >>723 
のび太がジャイアンに勝ったみたいな感じかもしれないから - 733 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:50.37 ID:XvxkwOOmp.net
 - >>718 
古龍とか言っても結局ちっこい人間達に縄張り争いで負けて狩られるんですよ - 719 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:26:37.59 ID:Y9xwoJSra.net
 - 負け側が即死する縄張り争いあってもいいだろ 
ヨツミあたりの図体でかいヤツバルファルクの突進で貫通されて死んで欲しい - 727 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:57.29 ID:kx/MCACgd.net
 - >>719 
ピッコロ大魔王みたいにお腹に穴あいてほしい - 735 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:29:19.51 ID:bXaXzhyg0.net[3/7]
 - >>719 
クエスト失敗しました(捕獲クエスト) - 721 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:03.93 ID:up/xxOYD0.net[13/16]
 - サントラ収録曲数は117らしい 
随分多いな - 725 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:46.35 ID:ZONkTPV6a.net[25/36]
 - >>721 
猫のボイスとか犬のボイス入れてそう - 726 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:27:54.27 ID:yL7FkyNNa.net[2/2]
 - マガド「マズッ!兎でも食いたいな」
 - 728 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:06.80 ID:5f6UJsi10.net[19/24]
 - マガドカダキゴシャは全員特殊個体でもおかしくない 
IBから特殊個体のバーゲンセールだしな - 731 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:28:30.32 ID:axPD0Ijod.net[4/10]
 - 大型ならまだしも小型にすら舐められてんのがほんと威厳もクソもない
 - 736 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:29:24.44 ID:dcxWThSD0.net[24/35]
 - 特殊個体ヤツカダキ…産みつけた背中の卵から大量のツケヒバキが落ちてくるんだな
 - 739 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:29:52.01 ID:cH7s1hmC0.net[10/10]
 - >>736 
それどんなギギネブラ? - 737 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:29:32.77 ID:9XTZTaW70.net[2/5]
 - 神秘性ってやっぱ大事なんだなって
 - 765 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:35:33.30 ID:STB9vUQvd.net[1/5]
 - >>737 
調査団が相当数解剖しただろうから
超常現象ではない範囲がかなり広くなっちゃったんだよなあ、古龍の能力は
ごきだんくんが毎回角をバキバキにするから再現実験は出来てないんだろうけど - 776 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:37:13.36 ID:ZONkTPV6a.net[27/36]
 - >>765 
火薬が食料のテオくんとかもう可愛いニャンコですよ - 740 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:29:52.01 ID:b7x1uEQe0.net[8/12]
 - 未発見のテオのとこに行くと高確率でちっちゃいクモにちょっかい出されてるの草生える
 - 741 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:30:10.02 ID:X2m6corod.net[1/9]
 - オロミドロは(一部の熱狂的な某武器スレ民たちに)人気
 - 742 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:30:15.16 ID:RxTkkKEV0.net
 - そらテオも地獄行きの判決くだすよなって
 - 743 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:30:15.23 ID:7w+lfUM20.net[12/16]
 - ミドロくんビジュアルは好きだよビジュアルは
 - 745 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:30:54.29 ID:ZONkTPV6a.net[26/36]
 - ミドロはロボロボしい武器防具の見た目は好き
 - 746 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:31:26.64 ID:dcxWThSD0.net[25/35]
 - マガドくんは今作の強敵トビカガチくんぶっころしてたのにテオにゃんは半ケツ、地獄行きだからなぁ
 - 754 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:32.68 ID:ab8uhbko0.net[1/6]
 - >>746 
これの対義語ってお尻を出した子極楽浄土? - 747 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:32:20.37 ID:Y1E8ELTb0.net
 - エリア1あたりで少しだけ動きながら5分以上かけてゆっくりやってきてサボる半放置ホストが増えてきたけど何が楽しくてモンハンやってるんだろ 
やって来たあとも積極的に攻撃することもなく、イイね!ありがとう!スタンプ連打してるだけ - 748 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:32:49.46 ID:4hykiqhZ0.net[6/6]
 - オロミドロは明らかに通常生物の枠を超えた泥生成してくるし別格感あるよ 
生態系に与える影響も地味だけど大きいだろうし - 806 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:41:49.99 ID:28Wn2bAl0.net[15/17]
 - >>748 
まあプレイヤー側からしたら別格感はあるけどモンハンの世界では強さは同じなんすよね
あとどっちかというとカダキの方が上らしい
あの危険度はカダキ単体のものであってツケヒバキ含むともっと強い - 749 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:32:50.75 ID:0zl4emhDd.net
 - 真溜めは普通の溜めに追加入力で出せるで良かったと思うんだけどなー。溜め技をコンボにするのが問題だと思う。
 - 750 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:32:53.52 ID:Z+kWSMlA0.net[1/4]
 - バルファルク君はどんな神格になぞらえてくるか楽しみ
 - 787 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:05.34 ID:7w+lfUM20.net[14/16]
 - >>750 
天津甕星とかその辺かなと思ってる
たぶん古龍は神様系列だよね - 884 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:07.02 ID:fOtxlRS00.net[2/3]
 - >>750 
天狗じゃねーの? - 886 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:27.66 ID:ZONkTPV6a.net[32/36]
 - >>884 
ビシュテンゴ「」 - 891 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:59:04.42 ID:tKYE9yWAd.net[4/6]
 - >>886 
琵琶法師にディスられる小物じゃ天狗足り得ねーんだよ!! - 900 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:00:44.30 ID:ZONkTPV6a.net[33/36]
 - >>891 
草 - 890 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:57.38 ID:ab8uhbko0.net[6/6]
 - >>750 
アイアンマン - 751 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:17.91 ID:ADQ+5EUI0.net[3/4]
 - 特殊個体って命削ってるヤバイやつばっかだったのにIBからめっちゃバーゲンセールになったな
 - 752 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:22.55 ID:zniSsMz40.net[2/2]
 - オロミドロは御神体として人気なのであって、モンスターとしてはあまりなので……(スラアクスレ民並感)
 - 753 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:23.62 ID:XZPMibY70.net[7/8]
 - あいつらオーロロロロって笑うからな
 - 756 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:45.28 ID:WeHEH4Sc0.net[11/13]
 - 一人称がオロだもんな
 - 757 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:50.60 ID:axPD0Ijod.net[5/10]
 - ヒテンミツルギスタイル使いそう
 - 758 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:55.76 ID:tKS7EFTN0.net[4/6]
 - YouTubeの動画ではラージャンは★7のモンスターの癖に武器が弱いから 
という理由で激昂したラージャンを出して武器の強化先を追加するのでは、
と言われていたけど実際どうなのだろうか? - 772 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:46.42 ID:Z+kWSMlA0.net[2/4]
 - >>758 
如何せんラスボス予定の真雷神と属性が同じだろうから
単純に強化先がその素材が要るってので説明が付くから何とも - 791 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:21.39 ID:tKS7EFTN0.net[6/6]
 - >>772 
確かに - 759 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:33:56.23 ID:LvGgKZGPa.net[1/4]
 - ワンピースかな?
 - 760 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:34:02.42 ID:7w+lfUM20.net[13/16]
 - 未発見状態の古龍大型含む大型が咆哮してる時って大体ホーミング生肉系かカブラスツケヒバキに喧嘩売られてるよね
 - 761 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:34:45.74 ID:b7x1uEQe0.net[9/12]
 - スラアクなら気絶耐性付けてクシャ着て魚食ってパンパンゼミすればオロミドロも相性良さそう
 - 762 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:34:46.50 ID:X2m6corod.net[2/9]
 - テオにゃんに限らずナルにゃんも近く通ったイズチ1匹に威嚇通り越えて超激おこしてたしカムラモンスターはみんな短期なんやろ大|麻販売してます
 - 763 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:34:51.46 ID:daIiSHPt0.net[17/17]
 - ミドロの一番クソなのは軸合わせの異常さだとウツシクエで思いました〔コナミ感〕
 - 764 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:35:32.59 ID:UcFsuTOj0.net[8/9]
 - 炎鎧とか纏っていながらツケヒバキ少年のチャッカマンごときでハァ~~~~~!?!?お前地獄行きな…してしまうテオほんとみっともない
 - 766 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:20.76 ID:fjNDtqa30.net
 - ドロドロの実
 - 767 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:23.76 ID:GcxDHw4Vr.net
 - ミドロを狩るときは細身で矢が出るスラアクに持ち替えるよ
 - 768 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:30.94 ID:9XTZTaW70.net[3/5]
 - ワールドアイボーと比べて威厳も可愛さもない生理中みたいなモンスばっかりだよね……
 - 769 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:32.75 ID:WeHEH4Sc0.net[12/13]
 - 飯食ってるだけなのに琵琶法師にディスられ倒すアシラとプケプケ
 - 770 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:41.51 ID:8dJDDHWT0.net[7/13]
 - オロロさんは古龍でもよかったとおもうけどな 
オアシスの使い手だし - 782 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:13.80 ID:WeHEH4Sc0.net[13/13]
 - >>770 
液状化現象を司る古龍って言い張れるよな - 799 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:40:38.66 ID:STB9vUQvd.net[2/5]
 - >>782 
土壌消化液みたいなのが出せるから農業被害がひどいという主旨のクエスト依頼文がある - 829 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:46:12.34 ID:JSpLQnXq0.net[4/5]
 - >>799 
あの世界で土壌汚染とか割と洒落にならないだろうから古龍以上に真っ先に討伐するくらい危険だと思うわ
ボルボロスの泥なんかは逆に畑に需要があるというのに - 832 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:46:45.11 ID:KL3FBYf10.net[15/22]
 - >>829 
ナズチの毒霧もヤバそう - 812 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:43:06.36 ID:8dJDDHWT0.net[8/13]
 - >>782 
泥で地形作ったりできるし手強いし専用BGMありでもよかったと思う - 773 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:36:58.27 ID:5f6UJsi10.net[20/24]
 - 新大陸のはみんなお爺ちゃんだもん
 - 774 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:37:04.62 ID:YXhWeDLK0.net[4/4]
 - 俺はオウガをやるからお前達はミドロを頼む
 - 775 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:37:09.65 ID:ACuFuzQP0.net[1/7]
 - 私が操竜・アスカ・ラングレーよ!アンタバカァ???
 - 777 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:37:26.99 ID:XIMift1X0.net[10/16]
 - ミドロは尻尾回転泥波と遅延柱さえなければまだ許せた
 - 779 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:02.45 ID:EWOBfZn80.net[4/4]
 - テオにゃんは売れない演歌みたいなBGMやめて 
戦ってて微妙な気分になる - 781 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:10.63 ID:eTop5cdH0.net[15/21]
 - むしろマガドは古龍の幼体説だったりしそうじゃない? 
なんであいつだけ古龍暴れてる中で食いしん坊ビッフェ食い放題やってんだ、そもそも百竜食いまくるってどんだけ燃費悪いんだよ - 790 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:16.96 ID:dcxWThSD0.net[26/35]
 - >>781 
パリアプリアみたいにゲロ吐くまで食ってるんだよ 大社跡の沼地あれ本当はマガドのゲロね - 783 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:28.55 ID:up/xxOYD0.net[14/16]
 - キリンが来なくて雷属性のエサに餓えたラージャンは金玉を食い破り進化を・・・
 - 788 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:14.41 ID:ZONkTPV6a.net[28/36]
 - >>783 
真のラスボスの確信に迫ってしまったか - 785 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:38:52.39 ID:DL8OPKw9a.net[1/2]
 - ジュラトドスに咆哮追加されたの草でしょ
 - 789 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:14.44 ID:axPD0Ijod.net[6/10]
 - あの顔で幼体は無理でしょ...
 - 792 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:37.23 ID:9U2UBlsI0.net
 - なんか勢いあるけどアプデ情報きた?あふぃ
 - 793 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:53.05 ID:d/1G3mN50.net[3/3]
 - スレ建てクエスト受注
 - 794 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:39:58.66 ID:wwhOwq/w0.net
 - 金玉周回してたら光ってるとこ全部壊して弱点なし状態になったんだけどバグ? 
10分かかったわ - 798 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:40:35.59 ID:KL3FBYf10.net[14/22]
 - >>794 
よくある
斬裂弾うっとけ - 796 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:40:09.93 ID:ADQ+5EUI0.net[4/4]
 - 土石流の古龍でいいよなミドロ
 - 797 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:40:33.51 ID:5f6UJsi10.net[21/24]
 - 次スレモスな季節です
 - 801 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:41:17.03 ID:dtiVkWHE0.net[3/5]
 - ラージャンバゼルが古龍にビビって行列並んでるの草なんだけど
 - 820 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:44:11.82 ID:STB9vUQvd.net[3/5]
 - >>801 
ラーはたまたま通りがかったんじゃね
違う方向から飛んで来て暴れ祭りスタートするから - 802 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:41:17.58 ID:26NXvaqT0.net[7/10]
 - バサルモス👦🏻🔰
 - 803 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:41:34.71 ID:WC6FwZJO0.net[4/5]
 - 金玉袋と言われてる部分は卵だろうな
 - 805 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:41:42.71 ID:XZPMibY70.net[8/8]
 - 弱点の無いスレをお願いね
 - 807 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:42:03.07 ID:X2m6corod.net[3/9]
 - まあメチャクチャ喰ってないとあれだけの大麻ガス身体から放出出来んと思うわマガド 
消化追い付いてるのかは知らんけど、まあハンターさんも隙あらば魚食ってるし同じようなもんだ - 809 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:42:35.44 ID:b7x1uEQe0.net[10/12]
 - 風神雷神と来れば次は豊穣の神(ポケモン並感) 
つまりラスボスは土壌を操るオロミドロ - 810 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:42:44.86 ID:dcxWThSD0.net[27/35]
 - マガドきゅんはテオにゃんだった…?
 - 811 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:42:59.27 ID:ACuFuzQP0.net[2/7]
 - スレ立てだけじゃなく、テンプレもこだわりたいですよねぇ
 - 814 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:43:12.46 ID:26NXvaqT0.net[8/10]
 - モンハンって過去作の使い回しばっかだからイマイチやる気出ないんだよねぇ🤕🔰 
新しいのがほしぃねぇ🤓🔰 - 815 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:43:20.95 ID:bXaXzhyg0.net[4/7]
 - 通常2体術2スロ1-1でた 
ちょっと装備更新できるかも - 816 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:43:26.78 ID:DL8OPKw9a.net[2/2]
 - アマツマガツチはいってこーい
 - 819 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:44:06.91 ID:kAGMTs140.net[2/3]
 - >>816 
クシャルダオラに大技パクられてますよ - 828 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:45:44.21 ID:X2m6corod.net[4/9]
 - >>816 
牧彦「お前俺とキャラ被ってるから」 - 817 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:43:53.15 ID:ACuFuzQP0.net[3/7]
 - 肉ばっか食ってたら腸内環境悪くなってお腹壊したり屁が臭くなったりすんじゃん? 
待てよ、マガマガのガスって…… - 818 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:43:55.83 ID:60gQid9b0.net[5/5]
 - 【MHRise】モンスターハンターライズ HR646 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621255380/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 821 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:44:17.30 ID:dcxWThSD0.net[28/35]
 - >>818 
よ!スレ立て名人! - 823 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:44:42.95 ID:5f6UJsi10.net[22/24]
 - >>818 
おつ - 825 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:44:57.36 ID:3EIp7PP00.net[3/4]
 - >>818 
スレ建てレベル+5 - 826 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:45:01.75 ID:axPD0Ijod.net[8/10]
 - >>818 
待っていたよ♡ - 827 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:45:22.87 ID:17Q+HOXi0.net[1/2]
 - >>818 
スレ立て名人のお戻りね😉 - 831 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:46:40.00 ID:X2m6corod.net[5/9]
 - >>818 
乙。
こ、これは乙じゃなくてオロミドロなんだからね - 835 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:47:15.86 ID:up/xxOYD0.net[15/16]
 - >>818 
全員から乙が送られました - 837 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:47:42.70 ID:26NXvaqT0.net[9/10]
 - >>818 
このスレにかける🤓👌 - 833 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:47:05.44 ID:9os1hvuH0.net
 - グレンゼブル転生してきてくれ
 - 834 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:47:10.54 ID:17Q+HOXi0.net[2/2]
 - バゼルは絶対に空中爆撃するって意思が強すぎる
 - 836 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:47:39.93 ID:mXHcu1650.net[1/5]
 - だめだ、オロミドロの尖爪がクソほど手に入れにくい 
しっぽはライトで斬裂撃ちまくれば壊れるけど、前脚って2つとも壊さないと手に入らないんだよな?
クソほど硬いしもうだめだこれ - 843 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:49:16.94 ID:Z+kWSMlA0.net[3/4]
 - >>836 
破壊王付けて徹甲榴弾撃ってた方が楽じゃね? - 849 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:50:21.21 ID:mXHcu1650.net[2/5]
 - >>843 
なるほど、破壊王か。始めて検討するわ
オロミドロはクソ - 845 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:49:47.64 ID:X2m6corod.net[6/9]
 - >>836 
心眼鈍器グレイス双剣オススメ
何も考えず密着してインファイトしてれば良い
なんで氷?って思うけど炎双剣まともなの無いからグレイスでエエぞ - 876 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:56:36.78 ID:KL3FBYf10.net[16/22]
 - >>836 
火炎弾がおすすめ
徹甲というか爆発系は胴体に吸われる - 889 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:46.04 ID:mXHcu1650.net[3/5]
 - >>876 
マジ?だからライトでも壊れにくいなと思ったんか
めんどくせーけど火炎弾装備作るかなぁ - 899 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:00:13.49 ID:KL3FBYf10.net[18/22]
 - >>889 
拡散も持ち出したけどダメだったし
ナズチにも転用できるしまぁいいよ
徹甲斬裂ナーフされたときも使えるだろうし - 908 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:01:40.39 ID:mXHcu1650.net[4/5]
 - >>899 
関係ないけど正直さっさとナーフしてほしいはある
昔はライトといえば属性だったもんなー - 915 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:02:56.41 ID:eTop5cdH0.net[18/21]
 - >>908 
むしろ今だと属性貫通はヘビィのものみたいになってるぞ
弱点刺さればバカみたいな火力出る - 931 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:07:04.08 ID:mXHcu1650.net[5/5]
 - >>915 
まじか。ヘビィもちょっと調べてみるかな
サンクス - 838 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:48:12.00 ID:axPD0Ijod.net[9/10]
 - 害虫は駆除するし泥は畑にいいボロボロスくんは益獣だった...?
 - 841 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:48:58.60 ID:gP8H717e0.net
 - 発売当初は批判も一定数あったボイスは 
すっかり馴染んだよなぁ
大技放ったときのハンターとプレイヤーの一体感はすごい - 844 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:49:43.58 ID:XIMift1X0.net[11/16]
 - >>841 
切ってるわ - 853 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:51:12.24 ID:i1sn+YmjM.net[3/3]
 - >>841 
オフにしたら気にならんからな
ウザすぎて馴染むほど聞かなかったわ - 842 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:49:09.73 ID:dcxWThSD0.net[30/35]
 - マスターランクバゼルのこねこね💩くん嫌悪感しかないから絶対に復活しないでね
 - 846 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:50:03.67 ID:ab8uhbko0.net[2/6]
 - ボルボ「最近ジュラトドスみねぇなぁ…」
 - 847 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:50:10.20 ID:dcxWThSD0.net[31/35]
 - オロミーの尻尾納品サブクエスト一生終わらない 誰か切って
 - 851 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:50:51.69 ID:0oj6nbLyd.net[1/3]
 - >>847 
破壊王つけたスラアクで切ってればすぐ切れるぞ - 850 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:50:41.76 ID:ab8uhbko0.net[3/6]
 - いいこと教えてやるよ 
下位でいいんだぞ - 859 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:53:30.72 ID:uYF7k+82d.net
 - >>850 
>>851
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
☺ - 863 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:54:27.00 ID:0oj6nbLyd.net[2/3]
 - >>859 
ヨガファイアでも撃っとけ - 868 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:55:25.70 ID:fOtxlRS00.net[1/3]
 - >>859 
マグマアクシス撃ちそう - 869 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:55:44.01 ID:Nz349jL6p.net[2/2]
 - >>859 
救援呼んでオロミドロしてれば誰かしら切るだろ - 872 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:56:08.17 ID:26NXvaqT0.net[10/10]
 - >>859 
やるやん🤓🌸
そんな君には投げクナイがある🤓👌 - 874 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:56:36.16 ID:tKYE9yWAd.net[3/6]
 - >>859 
クエ終了前にハンマーに持ち変えればいいじゃん - 878 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:56:55.78 ID:dcxWThSD0.net[33/35]
 - >>874 
天才! - 862 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:54:02.71 ID:Zu6lQpOW0.net[1/2]
 - オロミドロ 高速変形 
オロミドロ 神
オロミドロ かわいい - 867 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:55:17.27 ID:b7kyLYhba.net[1/2]
 - ギルド「イブシマキヒコ狩ったハンターこっちによこせ😡」
 - 903 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:01:06.42 ID:up/xxOYD0.net[16/16]
 - >>867 
??「皆々、刮目せよ」 - 880 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:57:11.34 ID:WUS9kUhW0.net[5/7]
 - オロミドロになりたい
 - 881 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:57:41.37 ID:b7kyLYhba.net[2/2]
 - 今回尻尾は尻尾切らなくても出るだろ
 - 885 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:10.60 ID:7w+lfUM20.net[15/16]
 - ライズすべての業を背負いスラアク使いの頭に呪いをかけた新モンスター
 - 887 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:32.22 ID:dcxWThSD0.net[34/35]
 - 最小最大金冠取るくらいまでにはオロミー狩ってる
 - 888 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:58:40.63 ID:5f6UJsi10.net[23/24]
 - 誰か行きそう
 - 892 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:59:24.99 ID:w9RiNBOLa.net[7/9]
 - 目立ったクソモンスがあんまりいないせいで集中砲火されるオロミドロくん 
クソ界期待の星たるドス古龍も概ね改心してしまった - 893 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:59:30.07 ID:b7x1uEQe0.net[11/12]
 - でも琵琶法師はやたらラージャン贔屓してるよね
 - 894 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:59:34.62 ID:axPD0Ijod.net[10/10]
 - やーいお前の信仰神尻尾セロリー
 - 897 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 21:59:48.10 ID:8dJDDHWT0.net[9/13]
 - バルファルクか… 
ふすまとか? - 901 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:00:48.71 ID:8dJDDHWT0.net[10/13]
 - 琵琶さんはジンオウガもすごい贔屓してたとおもうが 
というかあの語りはテンションやばかった - 905 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:01:18.51 ID:w9RiNBOLa.net[8/9]
 - 酸性の体液で地面溶かして泥にするとか土壌汚染がやばい
 - 906 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:01:25.48 ID:AKvxHW+z0.net[20/20]
 - 雷属性好きなんだろ琵琶法師
 - 907 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:01:26.70 ID:kAGMTs140.net[3/3]
 - 判決地獄行き定期
 - 910 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:01:48.78 ID:5f6UJsi10.net[24/24]
 - ビシュテンゴぶすきもい
 - 911 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:02:02.89 ID:dm8G1Qvy0.net
 - ライトナーフされるまでやめます 
救難行ってもライトだらけでつまらん - 912 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:02:37.11 ID:9AOKBLdla.net
 - 来たれり~~~!!!!!焦熱が島~~~~~~!!!!!!ジャカジャカジャカジャカ
 - 913 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:02:45.00 ID:75dLkrDg0.net[2/2]
 - そういや昔は肥沃な泥って農園でしか使い道なかった気がするなぁ 
武器屋さんってなんでも素材にできるってすごいな - 914 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:02:54.61 ID:dcxWThSD0.net[35/35]
 - でもビシュテンゴが翼カッチカチで体力多かったらクソモンスだよね
 - 916 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:03:10.14 ID:7ilHT4roM.net[12/17]
 - や~いお前の頭高速変形2~😺
 - 917 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:03:13.79 ID:VwPW5K+6p.net
 - 琵琶法師の口上好きだけどな
 - 918 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:03:20.76 ID:9XTZTaW70.net[4/5]
 - ギルドってイキってるけど対魔忍みたいなもんなんでしょ?
 - 921 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:05:26.64 ID:rQsHZhjKp.net[3/6]
 - >>918 
ギルドナイトってみんな感度3000倍なん? - 919 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:03:42.19 ID:dtiVkWHE0.net[4/5]
 - 猫娘枠に最適な子がいるんですがどうですかね
 - 920 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:03:46.15 ID:hxDCQW35a.net[2/3]
 - クールポポ
 - 922 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:05:35.67 ID:ACuFuzQP0.net[6/7]
 - せもれえっとてららーてぃるれー
 - 923 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:05:37.01 ID:LlE4og5w0.net
 - オロミドロ玉が出ないから狩り続けている 
このままではオロミドロに… - 925 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:06:25.60 ID:dtiVkWHE0.net[5/5]
 - >>923 
その時は俺たちが高速変形してやるよ - 929 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:06:59.09 ID:eTop5cdH0.net[19/21]
 - >>923 
高速変形+5くらいしてみろよ - 924 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:06:15.95 ID:7ilHT4roM.net[13/17]
 - 玉の中でも特に確率が渋いから爺玉はマジで大事に使ったほうがいい
 - 926 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:06:38.26 ID:IDqFnBXW0.net
 - オロミドロは噂通りクソモンスやったわ 
ハイニンジャソードがはじめて黄色ゲージまで落ちてしまった - 927 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:06:39.62 ID:bXaXzhyg0.net[6/7]
 - オロミドロの玉なんて10個ぐらいある
 - 928 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:06:43.53 ID:UcFsuTOj0.net[9/9]
 - ちょうど3つあるから幸運珠に使いたくて仕方がない
 - 930 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:07:00.63 ID:E4NgXkGO0.net[11/11]
 - スラアクスレ覗いたら頭ミドロつけてない奴いた
 - 932 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:07:19.25 ID:KL3FBYf10.net[20/22]
 - >>930 
選ばれし者だな - 933 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:07:44.89 ID:7ilHT4roM.net[14/17]
 - あいつ一瞬良モンスに見えるときもあるよな 
ある意味よく出来てる - 934 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:07:54.50 ID:9XTZTaW70.net[5/5]
 - ジジイの金玉狩るとか財産目的の女かよ😡
 - 935 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:07:59.61 ID:WC6FwZJO0.net[5/5]
 - オロミドロって名前がもう神
 - 936 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:08:05.52 ID:SpAWXlgV0.net
 - オロミドロなんて鳳仙火竜砲担げば3分クッキングだしストレス発散モンスターだろ 
持ち込みの貫通火炎弾と火炎弾の速射で足りるし - 937 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:08:27.19 ID:rQsHZhjKp.net[4/6]
 - オロミドロと寝て神おま取得したら頭外せる
 - 938 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:08:33.65 ID:b7x1uEQe0.net[12/12]
 - 高速変形3のお守り当てないと抜けられないカルト宗教
 - 939 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:08:41.18 ID:fOtxlRS00.net[3/3]
 - スラアクからミドロ頭抜くってそれは相当な神おまじゃな?
 - 940 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:09:16.80 ID:hxDCQW35a.net[3/3]
 - オロゲドロ 
オロチドロ - 941 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:09:23.22 ID:7ilHT4roM.net[15/17]
 - 武器の印を消して−3くらいしてきそうな名前
 - 942 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:09:23.45 ID:xWpZ3ZT70.net[10/12]
 - 回避距離2高速変形3s21持ってるけどオロミドロ?何それ美味しいのって感じですわ
 - 946 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:10:43.03 ID:X2m6corod.net[8/9]
 - >>942 
頭カイザーで重ね着オロミドにすれば許して貰えるぞ
そもそも頭オロミド脱げるか分からんけど - 975 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:20:48.44 ID:xWpZ3ZT70.net[11/12]
 - >>946 
前述したお守りでオロミド脱げたよ - 978 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:22:29.81 ID:X2m6corod.net[9/9]
 - >>975 
それならよし
重ね着オロミドの権利を与える - 989 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:26:02.18 ID:xWpZ3ZT70.net[12/12]
 - >>978 
嫌です・・・ - 943 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:09:26.30 ID:8dJDDHWT0.net[11/13]
 - じじいは玉はもういいから逆鱗をだな
 - 944 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:09:53.90 ID:LvGgKZGPa.net[2/4]
 - スラアクは剛刃構成が人気なんだな 
切れ味関係のスキルって期待値計算難しいからよくわからんけどみんな使ってるなら剛刃構成のほうがいいのかな - 945 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:10:28.69 ID:imLg2ljr0.net[3/3]
 - オロミドロ良モンスすぎる 
ジジーロンも少しは見習えよな - 948 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:12:00.81 ID:KL3FBYf10.net[21/22]
 - ガチの呪いは弓のピアスだろうな
 - 954 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:13:15.61 ID:eTop5cdH0.net[20/21]
 - >>948 
重ね着不要でつけると威力跳ね上がるって意味では完全に祝福だろ
重ね着でも頭非表示にしたいときは重ね着羽飾り登録しとけばいちいちオフにする手間省けるのも強い - 955 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:14:30.58 ID:XIMift1X0.net[14/16]
 - >>954 
スロットがあれば祝福でも良かったけど、装飾品が無いから使う足枷でしかないからなぁ - 949 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:12:09.48 ID:ZONkTPV6a.net[34/36]
 - スラアクスレと化した本スレ
 - 950 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:12:27.89 ID:ODu2WkqR0.net[2/2]
 - ソロなら火担げばオロミドロの手なんて一瞬で壊れるぞ
 - 952 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:12:38.59 ID:28Wn2bAl0.net[17/17]
 - ここもスラアクスレだったのか
 - 953 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:13:06.11 ID:ACuFuzQP0.net[7/7]
 - 必須スキルついててS2-2だもんなあの猫耳 
そら使うわ - 956 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:14:36.16 ID:tKYE9yWAd.net[5/6]
 - オロ~(飛天御剣流 飛翔竜剣)
 - 957 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:14:49.86 ID:7ilHT4roM.net[16/17]
 - つうかオロミド胴に業物ついてんのに剛刃運用とかあいつらの信仰ハンパだな 
頭だけかよ - 958 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:15:14.42 ID:KL3FBYf10.net[22/22]
 - >>957 
ジュラ胴の壁もある - 959 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:15:26.18 ID:3EIp7PP00.net[4/4]
 - オロミドは胴も優秀だからなあ…
 - 960 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:10.03 ID:8dJDDHWT0.net[12/13]
 - なにより見た目がいい 
仮面ライダーみたいなのがたまらん - 961 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:17.41 ID:stITxcqj0.net[8/10]
 - 剛刃は高速研磨が生きる気がして得な気分になれるから
 - 962 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:32.80 ID:+43fKXY40.net[3/3]
 - スラアクを担ぎオロミド頭を被れば君はオロミドロだ
 - 963 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:34.74 ID:7w+lfUM20.net[16/16]
 - ラージャンパンツは脱げたけど上半身の呪いは厳しいんやな
 - 964 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:38.01 ID:Mye0mUqm0.net[3/3]
 - 高速変形の良おまがあって達人芸ゴアフロ組むならオロミド頭も抜ける
 - 965 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:41.30 ID:LvGgKZGPa.net[3/4]
 - スラアクブーム始まったな 
俺も手つけてみよ - 966 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:16:51.47 ID:y0uxIEn70.net[8/8]
 - 前に見た目装備スレに貼られたゲーミングオロミドロすき
 - 967 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:17:23.93 ID:WUS9kUhW0.net[6/7]
 - スレが平和だしもしかしてオロミドロって神なのでは?
 - 968 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:18:14.56 ID:9x/3Efq80.net
 - スラアクはいいぞ
 - 969 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:18:23.88 ID:eTop5cdH0.net[21/21]
 - 上半身というか頭と胴は防具ごとの格差が凄まじくて大抵呪いになる
 - 970 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:18:52.13 ID:XIMift1X0.net[15/16]
 - そうか、スラアクはナルガ使わないから達人芸じゃないんだな
 - 971 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:19:09.96 ID:7ilHT4roM.net[17/17]
 - スラアクだけは調整に成功してる感じはまああるしな
 - 972 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:20:17.49 ID:8dJDDHWT0.net[13/13]
 - え?ゲーミングお嬢様ですって!?
 - 974 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:20:44.32 ID:Li3NoPzW0.net[5/5]
 - 弓は頭強弓だけじゃなく足もヤツカダキに呪われてそう
 - 976 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:21:44.15 ID:w9RiNBOLa.net[9/9]
 - スキルでヤケクソパワーになった変形攻撃を出すために一瞬斧にしてるだけなのは斧と剣の調整成功と言えるのだろうか
 - 994 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:26:56.20 ID:STB9vUQvd.net[5/5]
 - >>976 
大きな進歩 - 977 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:22:00.16 ID:5hkPA5kmM.net
 - スラアクは太刀に次いでモーションも火力も優遇されてるからな
 - 979 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:22:35.25 ID:fazRdQna0.net[5/5]
 - つまり全武器変形可能にすればよいのでは?
 - 981 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:23:41.32 ID:tKYE9yWAd.net[6/6]
 - 既に変形可能なのに恩恵に差がある武器があるんだよなぁ…
 - 983 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:24:27.19 ID:XIMift1X0.net[16/16]
 - >>981 
斧強化でなら役に立つから… - 982 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:24:14.30 ID:Mv5+U6MX0.net
 - スラアクスレかな?んで火力出るんすか?
 - 985 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:24:37.46 ID:WUS9kUhW0.net[7/7]
 - チャアクはもういいんだ
 - 986 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:24:51.61 ID:JngK5fK3p.net
 - カイザークラウンジャナフコイルインゴットグリーヴあたりは呪いのレベル超えてるだろ
 - 992 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:26:41.46 ID:L3P1cmyH0.net
 - >>986 
ガチの呪いカイザーだけで草 - 997 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:27:25.64 ID:ZONkTPV6a.net[36/36]
 - >>986 
ヴァイク頭とレウス腕も追加で - 987 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:24:58.86 ID:hp8JycEnM.net
 - ガンランスが今のライトくらい火力出たら 
それはそれで嬉しくないんちゃうかな - 988 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:25:31.73 ID:rQsHZhjKp.net[5/6]
 - ガンス「私、変形してますよね」
 - 990 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:26:02.39 ID:pyl0yn1/a.net
 - スラアクは壁殴り最強って聞いた 
ひらすら殴れって教わった - 991 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:26:36.19 ID:LvGgKZGPa.net[4/4]
 - スラアクの斧強化は前の仕様のがよかったな 
まぁそれでも今作の感じだと使わなそうだけど - 995 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:26:58.63 ID:stITxcqj0.net[10/10]
 - 動きが遅いなら回避距離3でもつければいいじゃない
 - 996 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:27:11.04 ID:FC0GB2rWM.net[2/2]
 - そろそろ質問してもいい流れだな?
 - 998 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:27:25.68 ID:him5txcx0.net
 - IBの時はヤバかっただろいい加減にしろ
 - 999 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 22:27:26.40 ID:rQsHZhjKp.net[6/6]
 - 1000ならガンランス弱体化
 - 1001 :1001:Over 1000 Thread.net
 - このスレッドは1000を超えました。 
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 15分 18秒 
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)




