【MHW】チャージアックススレ チャージ140回目
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2020/08/20(木) 00:24:52.01 ID:V86iKio/0.net[1/6]
- モンスターハンターワールドのチャージアックス専用スレです 
 基礎的な知識はWikiを参照
 http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ※前スレ
 【MHW】チャージアックススレ チャージ139回目
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1596210103/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 2 :名も無きハンターHR774 :2020/08/20(木) 00:25:37.10 ID:V86iKio/0.net[2/6]
- 質問の前に可能な限りテンプレとwikiを参照のこと
 【基本的な立ち回り】
 剣モードでエネルギーを溜め斧による属性解放でビンを使っていくのが基本
 以下項で属性強化、GP、剣エネルギーについて説明しているが、より効率的に火力を引き出す為には知識と慣れが必要
 慣れるまでは剣でエネルギーを溜めながら盾属性強化し盾突きから(超)高出力属性解放斬りだけ狙っても良い
 【属性強化について(盾・剣)】
 ビンが1本以上の時、高出力属性解放斬り(以下高出力)をR2でキャンセル回転斬りすると属性強化状態へ(以下盾属性強化)
 強化時間はビン本数×30秒で最大150秒まで時間上乗せ可能
 斧の攻撃力が1.1倍、ビン爆発のダメージ増加
 高出力が超高出力属性解放斬り(以下超高出力)に変化
 ※超高出力のモーション中に↓(後ろ方向)+△で高出力も出せる。オプションで方向指定をタイプ2にすると容易
 盾突きとチャージ後の斬り返し、高圧属性斬り、GP時にビン爆発が発生
 ガード性能が上昇するがクロス系とは異なり斬れ味は消費する
 装填数UPスキルでビンが6本になり盾属性強化最大時間が30秒プラスされる
 盾属性強化状態で高圧属性斬り(チャージ中△長押しし盾が閉じたら離す)を行うと
 剣が属性強化され、剣モードの攻撃にビン爆発と心眼効果が付与、オーバーヒートでも弾かれない(以下剣属性強化)
 強化時間は条件に関わらず一律45秒で途中上乗せ可
 盾属性強化は残り30秒、剣属性強化は残り15秒でアイコンが点滅し、武器の発光が赤→黄色になる(βから修正)
 【ガードポイント(GP)とは】
 以下の行動は、部分的にガード判定(GP)を伴う動作となる
 ・剣→斧変形斬りの出始め(抜刀斧変形斬りも短時間だがGP発生)
 ・回転斬りモーション(剣モードの回転斬り、斧→剣変形斬り、属性強化回転斬り、移動斬り)の出終わり
 GPによるガードはガード性能が上昇し、盾属性強化中は更にビン爆発を起こす
 GP時はガード成立モーションを取り剣モードへ(4G仕様)
 GP・通常ガードともに、ガード成立モーション後は独自の派生行動に繋がる
 ・△斧変形叩き付け(再度GPあり)
 ・X回避・ステップ
 ・R2+〇チャージ
 ・△+〇(超)高出力
 このうち△+〇の(超)高出力派生は特に重要な行動起点となる
 【剣撃エネルギーについて】
 剣モード時に通常攻撃一撃で溜まる剣撃エネルギーを3とすると
 エネルギー30で黄、46で赤になり、72でオーバーヒート状態になる
 黄でチャージ(R2+〇)するとビン3本分、赤・オーバーヒートでチャージすると最大まで溜まる
 溜め2連(〇長押し→タイミング良く離す)の初撃が18、溜め2連二撃目と回転斬り、高圧斬りが9、それ以外の主な攻撃と移動斬りで3溜まる
 盾突きは盾属性強化の有無に関わらず初撃でのみ1溜まる
 ガード時は、通常ガードGPともにノックバック小・中で3、大で9溜まる
 集中で蓄積量がスキル効果の倍率通り増加する(小数点以下保持)
 溜め2連が圧倒的に溜まりやすいので上手く当てていく
 【その他細かい変更、仕様など】
 盾突き→(超)高出力が復活。盾突きから△+〇で派生
 剣モードステップは回転斬り、溜め二連、移動斬り、チャージに派生
 GP・盾属性強化でそれぞれガード性能上昇(重複する)
 ガード構え中に移動ができるようになった
 ガード中L2入力でカニ歩き移動となり、ステップや前後回避へ派生可能
 R2を離しガード構えを解いているモーション中にもステップや前後回避が入力可能
 チャアクだけではないがノックバック中から削りダメージを受けるように
 斧モードは横斬りが廃止
 回避後は斬り上げ、解放I、突進叩きつけ、(超)高出力、剣変形斬りへ派生
 超高出力による盾属性強化解除はなくなった
- 3 :名も無きハンターHR774 :2020/08/20(木) 00:26:06.26 ID:V86iKio/0.net[3/6]
- 7スレ目71より 
 使いこなせれば便利な上級者向けのテク見つけたわ
 過去作でガードで盾構えてサイドステップ、ガードして向きを変えサイドステップで周り込むテクニックあったよね
 あれを今作で出来ないか色々試してたんだけど、テンプレの方法だと二回目のサイドステップのときカメラの方向に向きが変わって出来ない
 でもガードして構えた後ガードボタンを離してすぐにアナログスティックを横に倒し、×ボタン押すとL2を押さなくてもサイドステップになる
 このサイドステップ方法とガードによる方向調整方法を使いこなせば、どうなるか分かるな?
 チャアク使いは更なる機動力を得る
 10スレ目22,102,126より
 移動切りについて
 前後の移動切りは開始時の方向から変えられないが、左右の移動切りは角度調整が可能
 移動切り入力後アナログスティックを開始時の方向に倒しておくと開始時の方向に、倒さないと内側に45度変化し、内側に倒しておくと完全に内側に角度を変えられる
 横移動切り後、盾突きと(超)高出力の角度調整を合わせれば、開始時から180度方向を変えることも可能
 攻撃時に方向調整出来る角度について
 目分量だから正確では無いけど、基本的に30度変える事が出来る
 例えば牽制斬り→斬り返し→回転斬りのコンボだと攻撃の間に30度ずつ、計60度方向を変えられる
 例外は高圧属性斬りと(超)高出力の2つ
 高圧属性斬りは45度、(超)高出力は多分90/4の22.5度
 (超)高出力の角度は条件次第で45度に増える
 盾突き→(超)高出力の場合でも斧変形→(超)高出力の場合でも、単発直出しではなくコンボとして出す場合
 (超)高出力のモーションに入る前からスティック倒しておくと、2回判定されて45度になるっぽい
- 4 :名も無きハンターHR774 :2020/08/20(木) 00:26:34.85 ID:V86iKio/0.net[4/6]
- 各種持続時間 ()内は強化持続Lv3の1.4倍適用時 
 属性強化
 1ビンあたり30(42)秒 最大150(210)秒(砲弾装填数UP発動時は180(252)秒
 剣強化:45(63)秒
 斧強化
 榴弾ビン 12(16.8)秒で1ビン消化
 強属性ビン 18(25.2)秒で1ビン消化
 ※チャージ、解放1,2、高出力でタイマーリセット
 16スレ目595より
 ガード時の仰け反りの検証
 通常 通常GP 属強 属強GP
 0 大 中 中 中
 1 中 中 中 小
 2 中 中 中 小
 3 中 小 小 小
 4 中 小 小 小
 5 小 小 小 小
 大中小は仰け反りのことで、左端の数字はガ性のスキルレベル
 ※トレモの樽爆弾で検証、相手によって仰け反りは変わるので目安程度に
 チャアクのガード性能は39、ランスガンスは49
 スキルガード性能135で10ずつ、属性強化で10、GPで10加算される
 モンスターの攻撃には威力値という設定がありガード性能を超える威力値の攻撃をガードすると仰け反り大になる
 ランスガンスはガード性能が威力値を10以上上回れば仰け反り小に、0~9上回れば仰け反り中になる
 チャアクはガード性能が威力値を20以上上回れば仰け反り小に、0~19上回れば仰け反り中になる
- 6 :名も無きハンターHR774 :2020/08/20(木) 00:27:39.12 ID:V86iKio/0.net[6/6]
- テンプレ以上
- 9 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 16:43:29.49 ID:HzNWC0Nq0.net
- おつ 
 斧強化と切り上げでのけぞり判定入れ替えてほしい
 乗りたい時は廻填斬り(33+9.9×n)つかうから弱点では斬り上げ(41.8+9.9×n)を使わせてくれ
- 10 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 17:50:30.10 ID:T9oQ8dwDa.net
- そもそものけぞり含めたFF自体いらないわ 
 頑なに削除しようとしない
- 11 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 18:10:50.85 ID:gDlOacde0.net
- バグみたいなモーション値の攻撃を被かちあげ時に搭載すればええねん 
 吹き飛ばされたもん勝ち仕様にすれば気兼ねなく飛ばせる
- 12 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 18:24:47.35 ID:aB19YxpH0.net
- >>11 
 ワッショイ役1人落下攻撃3人が最適PTで延々ワッショイしてる構図シュールすぎるだろ
 そして高出超出撃ってたらチャアクでかち上げ使わない奴は地雷と呼ばれ
 ずっと斬り上げワッショイ奴隷されてるところまで予見できる
- 14 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 20:04:15.43 ID:zkaLa/dk0.net[1/2]
- 気持ちいいからことネギとハザクだけは未だに榴弾ぶっぱ 
 斧強化してもあんまタイム変わらん下手くそやしヨシ!
- 18 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:08:47.37 ID:P+lJLKpz0.net
- お前らからしたら大したことないだろうが 
 抑えられないから言わせてくれ
 ついに抗菌氷ゲットだぜぇぇぇぇぇぇ!!
 長かったわ
 やっとマスターマムの乳を揉みにいける
- 19 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:09:24.90 ID:IxQSK8i/0.net[1/2]
- >>18 
 おめでとうございます!
- 20 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:17:01.14 ID:BHdG9xDQ0.net[2/3]
- 遅いことは事実だがそこまで卑下することではないぞ 
 ただマムは覚醒麻痺か爆破で行くことをすすめるぞ
- 21 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:19:42.10 ID:YckpsbRU0.net
- マム武器で簡単にマスマム攻略されたら悔しいので属性肉質は渋くしておきました🤓
- 22 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:38:49.43 ID:zkaLa/dk0.net[2/2]
- 数値インフレおきないよな 
 超出9999とかみたいんだが?
- 46 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 09:02:14.49 ID:YmnEUjEFF.net
- >>22 
 そこまでいったらもうフロンティアレベルだな
- 23 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:46:41.53 ID:BHdG9xDQ0.net[3/3]
- 99 99じゃなくてか? 
 そんなダメージでたら秒で終わるし、ハッカーでもない限り無理だぞ
- 24 :名も無きハンターHR774 :2020/08/21(金) 23:48:12.40 ID:IxQSK8i/0.net[2/2]
- 超出の合計ダメージで一番大きいのって抗菌氷上位マムの角ですかね?
- 25 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 00:23:46.96 ID:+wpcB6Fs0.net
- >>24 
 一回きりだけど抗菌水でボルボロス(上位まで)の泥部位に上手くフルヒットさせた時じゃないかな
- 28 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 08:07:23.77 ID:QhPZiSMY0.net
- 出ても属性にもビンにも乗らんぞ
- 29 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:15:17.60 ID:BI4dFfGO0.net
- 榴弾で覚醒武器を使う時って爆破一択ですか?
- 30 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:26:28.26 ID:NwF3Ln+X0.net[1/2]
- 爆破or麻痺 
 睡眠はマルチの時邪魔だしなんならソロでもテンポ狂うしで敬遠されがち
 毒は……?実際毒と爆破ってどっちがダメージ出てんだろ、知らねえや
- 33 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:37:51.42 ID:z5JeGECop.net
- >>30 
 爆破の方が基本多いし怯み値削れるのが有能
- 31 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:32:47.84 ID:vThJgHhk0.net[1/2]
- 使用回数30回代のチャアクでアルバソロ撃破できたけど 
 マルチアルバでチャアクだとあんまり役に立てる自信が無い
 アルバgp狙っておいしい攻撃ありますかねえ
- 38 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 11:41:28.24 ID:2s6YxLSH0.net
- >>31 
 マルチなら斬り上げ封印だけどその代わりタゲが分散するから高出撃ちまくれて楽しいぞ
- 32 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:32:59.50 ID:Ynfq2Mtg0.net
- 毒は毒煙玉でかけるのじゃ
- 34 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:38:48.40 ID:NwF3Ln+X0.net[2/2]
- じゃあ毒の存在意義ってなんなんですかね……
- 35 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:42:48.38 ID:WH+1KEvn0.net
- >>34 
 昔はクシャの風防げてたのに…
- 36 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 10:53:59.86 ID:O8Ii8crd0.net
- >>34 
 爆破二人もいらんやん?
 マルチで爆破がいたら俺が毒担ぐかな
- 37 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 11:28:21.29 ID:vThJgHhk0.net[2/2]
- 爆破は特殊蓄積値が減衰しないから、状態異常にさせづらいマルチ環境でも無駄が発生しづらいってのもありけり
- 39 :名も無きハンターHR774 :2020/08/22(土) 18:15:26.07 ID:jkceO6swa.net
- (伝聞……?)
- 43 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 03:41:44.26 ID:lsPNjsF60.net
- ちょっとゴチャゴチャしててパッと見わかりづらいですねぇ
- 44 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 06:09:46.08 ID:jUpKfhGO0.net
- 専ブラからだと見えなかったけどめちゃくちゃかっこいいな
- 48 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 15:03:03.89 ID:ELD/4M9eM.net[1/3]
 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 どうも皆さん、チャアクリザルト研究家です
- 49 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 15:43:10.67 ID:YIILxLLr0.net
- 斧ドアップにしとけばいいと思ってそう
- 51 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 16:06:16.92 ID:ELD/4M9eM.net[2/3]
- >>49 
 今回はアップか変形中をピックアップしただけだよ
 でも本来リザ板でやる事だからもう引っ込むね
- 50 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 15:47:07.02 ID:c0jYeO0OM.net
- この写真自体はいいと思うけどチャアクってやっぱ女ハンターだと合わないわ
- 52 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 16:08:08.08 ID:mpGVsFYq0.net
- (よくわからない写真‥)
- 53 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 16:55:48.09 ID:FbVuLaggp.net
- 僕は褐色ハゲおじさん使ってます
- 54 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 16:56:05.84 ID:DsjPVg8n0.net[1/2]
- 救難で主がチャアクだとワクワクして入るけど超出力ブッパマンだった時のガッカリ感
- 55 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 17:32:27.56 ID:77OC8mjx0.net
- >>54 
 分かるわ
 斧強化でかちあげも残念感ある
- 56 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 18:02:40.00 ID:7pLTLk1x0.net
- 切り上げ自体は別にいいが考えなしに振り回すのはな 
 ただどう見ても切り上げしかしないような状況で後ろから巻き込まれにくるのはNG、無理して頭に回り込むぐらいならとりあえずダメージ稼げそうな部位殴ってくれよ
- 59 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 18:09:24.41 ID:2nU+7Rin0.net
- 基本的に戦闘スタイルなんて人それぞれだからぶっぱマンも否定する気ないがオバヒだけはつまらんと思ってしまう
- 60 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 18:09:33.58 ID:AHuVQSR9F.net[3/3]
- 速射すまぬ
- 62 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 18:43:00.64 ID:Zt3+qA6C0.net[1/2]
- 〇〇のできるチャアクとか言って他の武器使わなければなんでもいいよ
- 64 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 18:45:32.62 ID:Zt3+qA6C0.net[2/2]
- ローソンでモンハンを!?
- 65 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 18:45:48.64 ID:tRnC9CRL0.net
- バイトくん仕事しろ仕事
- 67 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 20:00:06.42 ID:QbE0Ol710.net[2/2]
- ローソンw
- 69 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 22:09:45.53 ID:5BSHtgNj0.net[2/2]
- なんかチャアク上手い人の動画とか見てても、超出ブッパを忌み嫌う風潮あるよね 
 個人的には斧強化のビン管理がストレスだから、斧強化の方が戦いやすいモンスター以外は超出メインにしてる
- 70 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 22:48:28.07 ID:kYzNVqUk0.net
- うーん、マルチだと剣強化主体でいった方が強いような…でもそれだと片手剣使った方が…っていう考えがたまによく頭をよぎるw 
 まだチャアクを使い始めて間もないからこんな考えが浮かばないほど上手くなりたいす!!
 コマンドを頭で考えちゃってるうちは赤さんに毛が生えた程度の練度かそれ以下なんだろうけどw
- 71 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 22:56:44.56 ID:vnsFfZzR0.net
- 強いより楽しいが大事なんだ何分か伸びたとしてもその分楽しめたと思えばよかろうなのだ
- 72 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 23:00:42.13 ID:1VrJ02Jy0.net
- 超出がカッコ良くて使い始めたんで超出ぶっばマンだわ
- 73 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 23:03:58.90 ID:4nv4Czkg0.net[2/2]
- そもそも折角ためたビンを一瞬で使うのは効率が悪い
- 74 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 23:19:15.51 ID:nhMvHVC60.net
- 玄人ぶりたいので斧強化使ってます
- 75 :名も無きハンターHR774 :2020/08/23(日) 23:59:17.21 ID:DsjPVg8n0.net[2/2]
- 別に超出力を貶したくてレスした訳ではなかったんだが...単純にモンス早くてなかなか当てられないし俺はきついと感じただけ
- 77 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 00:10:55.55 ID:vkIia5jW0.net
- >>75 
 とてもそうとは思えんかったからみんなレスつけたんでしょ
 当たんないからとか言い訳する割にはマルチのチャアクが当てようが外そうがガッカリしてたみたいだし
- 78 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 00:26:27.66 ID:dvNB6pmm0.net[1/2]
- ここの連中は一回冰大剣使った方が良さげだな
- 79 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 00:31:51.70 ID:s9K9Z+Yb0.net[1/3]
- 超出見てガッカリする理由が分からん 
 エフェクトが邪魔とか?
- 80 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 00:45:50.38 ID:nJNdoQhU0.net
- 剣強化も超出も斧強化も状況に合わせて使うハイブリッド型でやってるから他人が何してようがなんでもいいわ
- 81 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 01:01:42.80 ID:zgz9Z8oS0.net
- 斧強化ブンブンマンは切り上げして他人に迷惑をかけるのでガッカリ(対立煽り
- 82 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 01:21:35.66 ID:zBWt+XD10.net
- 超出は楽ができるってだけでダメージが出ないから上手い人は必然的にブッパにならないってだけだぞ 
 ただうまいやつでもブッパになってる場面はある(トドメ超出狙い)
 オバヒ剣はまあ...それ片手でよくない?とは思う
- 83 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 01:21:47.73 ID:WiFR2Y2W0.net
- そもそも斧強化なんていう既存の盾強化を前提としたチャアクのシステムに矛盾するものを持ってきたカプンコが悪い
- 84 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 01:32:08.26 ID:lG47goaM0.net
- 抗菌強属性は勝手にハイブリッドになるのがいいよね 
 器用貧乏ってわけじゃなくどのスタイルでも強いから状況に合わせて臨機応変に対応できる
- 85 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 01:45:26.62 ID:cmed84Oj0.net
- Wガンスほどじゃないけど 
 斧回転も剣強化(オバヒ)も使い分けられるし超出も死んでないし
 調整不足ではあるけど意外とバランスはとれてるかもね
 すると次回辺りで高出を当てて誘爆待機状態になった部位に超出をぶっぱするゲームにさせられたりして
- 88 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 04:34:26.22 ID:eMWBrE1Na.net
- 超出にしろ斧強化にしろ状況次第でしょ 
 斧強化してる状況で超出なんて撃っても無駄が大きいから使わないだけで強化出来てない状況でダウン発生したら普通に超出撃ちに行くぞ
- 89 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 07:40:17.71 ID:pkjtrMys0.net
- 冰なんとか入れた装備でチャアク担いでったら蹴られました
- 90 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 08:36:10.81 ID:5BrF/NxFd.net
- どんな運用でもチャアク使いこなしてるやつは魂の兄弟
- 91 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 10:25:53.24 ID:xiG/sE1Md.net
- マルチはアルバ以外超出撃ちまくってる 
 そのためのマルチだろ?
 野良じゃスタン怯み値管理なんて不可能だし切り上げ封じられて解放1や叩き付けの雑魚ムーブ強いられるからな
- 92 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 13:16:44.03 ID:wCF+PYfK0.net
- 溜め切り一回でそこそこ瓶もたまるしな 
 せっかくのスキルだし使えるなら使おうや
- 93 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 16:26:36.68 ID:uCoafvxmM.net
- アルバって正面から頭ぶん殴れる隙きだらけの動作あるから思わず超出打っちゃうわ
- 94 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 16:37:31.77 ID:cddrTv7i0.net[1/2]
- 散々言われてきたけど斧強化って意味が分からんよな 
 いやもう盾強化が実質斧強化ってことでやってきただろと
 またしてもゲージ管理増やして何がしたいんだよと
- 95 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-7EWk [49.98.66.150]):2020/08/24(月) 16:51:54 ID:JzoKe6Ymd.net[1/3]
- 盾じゃなくて属性強化定期
- 97 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 17:29:53.90 ID:zQ6C1krBM.net
- 斧強化運用の前提に属強なくしてくれるだけでいいよもう 
 属強補正無くした分斧強化時のモーション値上げるだけだから簡単でしょ
- 98 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 17:42:15.09 ID:gvaq2p4md.net
- ガ性補正もビン補正もなくしますね^^
- 99 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 17:49:30.95 ID:QXVG+LoA0.net[1/2]
- もっとこうgp使ったら瓶増えるとかしてよ
- 102 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 17:58:17.72 ID:JzoKe6Ymd.net[2/3]
- 超出の爆発のカチアゲ復活させるか
- 105 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 19:51:56.63 ID:2XU5wj8TM.net
- >>102 
 アルバのドーナツ爆破みたいなカッコ良さとダメージなら俺は使う
- 106 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-7EWk [49.98.66.150]):2020/08/24(月) 21:21:28 ID:JzoKe6Ymd.net[3/3]
- >>105 
 ドーナツ爆破で自分も吹っ飛ぶんだな
- 103 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 17:59:59.83 ID:cddrTv7i0.net[2/2]
- クラッチはもう無いだろうし斧強化もいらないかな 
 今までのワールド仕様で盾強化すればグルグルバチバチでいい
- 104 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 18:36:34.78 ID:s9K9Z+Yb0.net[3/3]
- 斧強化は盾強化に包括してエネブレとチェインソーサー復活が理想
- 107 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 21:45:04.68 ID:gac0May+0.net
- 盾強化剣強化斧強化と強化する部分大杉なんだよなー 
 纏めて強化状態に移行する狩技みたいなの欲しい
- 108 :名も無きハンターHR774 :2020/08/24(月) 23:53:41.79 ID:dvNB6pmm0.net[2/2]
- ガチャガチャガチャ隙が多過ぎてシンドイです
- 109 :名も無きハンターHR774 :2020/08/25(火) 00:35:48.89 ID:lO7nMHl40.net
- 誤ってかち上げた時はジャンプ攻撃してそのまま乗ってくれる事もあるんだが 
 乗れやとわざとかち上げた時はそのままびたーんって落ちてくる奴が結構いる
- 113 :名も無きハンターHR774 :2020/08/25(火) 10:27:29.18 ID:RsfqUmce0.net
- >>109 
 かち上げをわざとやるってもちろん固定ptだよね
 流石に野良でやってるわけ無いよね
- 110 :名も無きハンターHR774 :2020/08/25(火) 01:03:02.11 ID:ZihYFo3S0.net
- なんか斧強化解放2撃ってるときがいちばん気持ちいい
- 111 :名も無きハンターHR774 :2020/08/25(火) 09:24:56.62 ID:EB0PIJ9E0.net
- 盾、剣、斧強化中の超出力は特殊仕様にしてくれないかな
- 112 :名も無きハンターHR774 :2020/08/25(火) 09:27:53.37 ID:csqiyAKga.net
- 麻痺スタン特化とかも楽しいけどな・・・
- 115 :名も無きハンターHR774 :2020/08/25(火) 11:25:20.77 ID:fbD7FG350.net
- 飛んでる時にカチ上げて欲しそうな奴はカチ上げてる
- 116 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa21-H5P8 [182.249.93.182]):2020/08/25(火) 14:35:45 ID:4PJypK/ra.net
- 気絶してる人にはかちあげしてる
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)





