【MHW】片手剣スレ Part43
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 05:49:58.54 ID:megpYXnL0.net[1/6]
 - MHWの片手剣について語りましょう。
前スレ
【MHW】片手剣スレ Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1562219768/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 08:12:04.93 ID:4+t6iMmpa.net
 - >>1 
乙=トリアングラー - 8 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 14:10:19.60 ID:NXjToYQea.net
 - >>1 
お疲レーシェン様です - 10 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 15:27:44.99 ID:ectLqHUe0.net
 - >>1タルヴァイト
>>9
r2+○+スティック後ろ同時入力
タイミングは慣れ
ガード切り暴発はご愛嬌 - 11 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 15:32:51.40 ID:HGtLeaNr0.net[2/3]
 - >>10 
貴方は神です!!ありがとうございます!!早速練習してきます♪♪ - 12 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 15:57:31.53 ID:8mRlPZZUd.net
 - >>11 
完全に同時入力だとガード斬りが暴発するから
ガード→(ボタン離す)→○→スティック後ろを素早く入力する感じが一番やりやすいよ - 13 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 16:13:08.30 ID:HGtLeaNr0.net[3/3]
 - >>12 
なるほど!他の技が暴発すること無く安定してきました、丁寧に教えて頂きありがとうございます!! - 3 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 13:34:26.80 ID:megpYXnL0.net[2/6]
 - 【片手剣モーション値まとめ】 
・トレーニングルームの柱(物理80属性30想定)を使い実験した結果。
・BK=バックナックル、HB=ハードバッシュ、FB=フォールバッシュ 。
・sがついている攻撃は盾による攻撃。
属性ダメージなし、打撃(スタン効果、減気効果)、切れ味が落ちない(ただし、切れ味補正の影響を受ける)、弾かれない。
・旋回斬りは振り向き方によってダメージが異なる(旋回斬り下ろし、旋回斬り上げ) 。
1)突進斬り:18⇒ショート盾攻撃:8s
2)斬り下ろし:14⇒横斬り13⇒盾コン:10s:20
3)水平斬り:22⇒斬り返し:21⇒回転斬り:30
4A)溜め斬り:タックル29s⇒下40:上35⇒FB:上43s:下39s
4B)溜め斬り:(割愛)⇒ジャンプ斬り:20
5A)旋回斬り下ろし:16⇒突き:22
5B)旋回斬り上げ:17⇒突き:22
6)盾攻撃B:8s⇒BK:16s⇒HB:31s
7)斬り上げ:14
8)ガード斬り:14 - 4 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 13:34:56.07 ID:megpYXnL0.net[3/6]
 - 【片手剣モーション値まとめ】 
・トレーニングルームの柱(物理80属性30想定)を使い実験した結果。
・BK=バックナックル、HB=ハードバッシュ、FB=フォールバッシュ 。
・sがついている攻撃は盾による攻撃。
属性ダメージなし、打撃(スタン効果、減気効果)、切れ味が落ちない(ただし、切れ味補正の影響を受ける)、弾かれない。
・旋回斬りは振り向き方によってダメージが異なる(旋回斬り下ろし、旋回斬り上げ) 。
【片手剣オススメコンボ】
以下はコンボを最後まで出した場合の例に過ぎません。実戦では途中で回避や旋回に派生するなど状況に応じて使い分けが必須になります。
例えば隙が大きめな回転斬りを出さずに旋回斬りへ移行するなど。
■突進水平
△+○⇒○⇒○⇒○
突進斬り⇒水平斬り⇒斬り返し⇒回転斬り
その後、旋回ループor溜め斬りFBへ
※突進後に△を連打すると弱い盾攻撃が出てしまう。それを出さずに単発の威力が大きめの攻撃を出せるコンボ。
○のタイミングでLを入力していると盾三連攻撃に化けるので注意。
■突進旋回
△+○⇒正面以外のL+△⇒△⇒△⇒△⇒○⇒○⇒○
突進⇒旋回⇒突き⇒斬り下ろし⇒横切り⇒水平斬り⇒斬り返し⇒回転斬り
その後、旋回ループor溜め斬りFBへ
※突進後の弱い盾攻撃を出さずに手数を多く出せるコンボ。ただし、正面には旋回斬りが出せないので扱いが難しい。
■旋回ループ
コンボ中…正面以外のL+△⇒△⇒△⇒△⇒○⇒○(⇒○)
旋回斬り⇒突き⇒斬り下ろし⇒横切り⇒水平⇒斬り返し(⇒回転斬り)
※コンボ中に旋回斬りを挟むことでいつでも旋回ループへ移行でき、半永久的に攻撃し続けることが可能。ただし、旋回の度に向きを変える必要があり同じ部位を攻め続けるには慣れが必要。
最後の回転切りはモーションが比較的長めで次の旋回へ繋ぐ場合少しディレイがかかるのでお好みで。
■盾三連攻撃
L+○⇒○⇒○
盾攻撃⇒バックナックル⇒ハードバッシュ
※全て盾攻撃のためスタン狙いに有効。
■溜め斬りFB
コンボ中↓+○or回転攻撃後○⇒○長押し⇒ヒット後○
バックステップ⇒溜め斬り⇒フォールバッシュ
※当てにくいが物理面の威力が大きい。
■溜め斬りジャンプ斬り(乗り攻撃)
コンボ中↓+○or回転攻撃後○⇒○長押し⇒ヒット後△
バックステップ⇒溜め斬り⇒ジャンプ斬り
※乗りたいときにどうぞ
■斬り上げ派生
ガード中△or回避後△⇒△⇒△⇒○⇒○⇒○
斬り上げ⇒斬り下ろし⇒横切り⇒水平斬り⇒斬り返し⇒回転斬り
その後、旋回ループor溜め斬りFBへ - 6 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 13:35:32.13 ID:megpYXnL0.net[5/6]
 - 【片手剣ダメージ計算まとめ】 
物理ダメージ=
基礎攻撃力×斬れ味×モーション値×物理肉質×会心
属性ダメージ=
属性値×属性斬れ味×属性肉質×属性会心
総ダメージ=
物理ダメージ、属性ダメージをそれぞれ四捨五入した値を合算
※斬れ味 白1.32 青1.2 緑1.05
※属性斬れ味 白1.125 青1.0625 緑1.0
※会心発生時は1.25倍 超会心により1.3、1.35…と上昇する
※属性会心は会心撃【属性】によって、会心発生時に1.35倍補正(暫定)
※武器補正1.05は今作の片手剣には適用されない
※モーション値、肉質は100で割った値を使用
※ゲーム上表示される攻撃力は基礎攻撃力を1.4倍した値
※ゲーム上表示される属性値は実際の属性値を10倍した値
例)
解放マスターバング(基礎攻撃力200 雷330 青)
突進斬りを柱にあてた場合
物理=200×1.2×0.18×0.8=35(34.56)
属性=33×1.0625×0.3=11(10.52)
総ダメージ=46 - 7 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 13:35:46.72 ID:megpYXnL0.net[6/6]
 - マスバン青ゲを剛刃で維持して1分間切り続けたダメージの結果 
・前提
爪護符あり、というか抜き忘れた
属性解放なしマスバンで物理ダメと1分間に柱に攻撃できる回数を調べ、そこに解放3した場合の属性ダメ(柱にはマスバンだと1ヒット11ダメ)を加えた
以下解放3した時のdpmで、()内左は物理ダメ、右は1分間の剣のヒット数=斬れ味消費
・fbループ(ため斬り→駆け上がり斬り→fb上下)
4844 (4536、28)
・旋回△△△〇〇ループ
5284 (4074、110)
・旋回△〇〇ループ
5350 (4228、102)
・旋回△回転斬りループ
4771 (3855、83)
・旋回△△△ループ
4984 (3752、112)
・r+△、△△〇〇ループ(ループというか間を開けて繰り返す)
4332 (3287、95)
備考
ここでの旋回斬りは旋回斬りおろしのことを指します
【MHW】片手剣PT募集専用スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1521112675/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
以上テンプレおわり、以下広域の話題禁止
理由は強いとか弱いとかじゃなくて単純に荒れやすい話題だからです(ここまでコピペ) - 9 :名も無きハンターHR774 :2019/07/25(木) 15:18:04.01 ID:HGtLeaNr0.net[1/3]
 - 片手剣初心者でバックステップの仕様がよくわからなくて質問させてください 
ある動画でバックステップを攻撃やローリングの直後ではなく、棒立ちや少し歩いてから出したりしてるんですが
試行錯誤してみたのですがどうしても出来ません、どうやってやるのでしょうか? - 14 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 01:48:59.95 ID:ck1yOijr0.net[1/2]
 - お前はスポンジか?末恐ろしいな
 - 15 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 02:30:47.96 ID:ASgw/pMI0.net[1/2]
 - マスターするの速すぎる 
これは将来有望 - 16 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 02:45:51.97 ID:yo9nzg9/0.net[1/2]
 - 格ゲーもそうだけど才能の差がものすごいよな。うまい人は1日でその辺の中級を抜いて 
もうこの人はいいやって次の強者を求めていく。モンハンでもあっさり極ベヒまで倒して
次の武器次の武器ってやってる人がプロハンやってるし、俺なんか片手すらまだごく倒せてないよくっそくっそ - 17 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 05:35:17.74 ID:CumYokG80.net[1/3]
 - >>16 
色んな武器使ってるけど片手が1番難しいと思う - 18 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 06:25:59.25 ID:xvRLbvUTM.net
 - 昨日王ネギで上手い片手剣の人とご一緒さしてもらったわ
 - 19 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 07:20:40.86 ID:zWJ8TDMC0.net[1/2]
 - ガード押して離して飛ぶって方法は考えてなかったけど使いやすいな 
同時押しは安定してなかったし - 20 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 08:35:22.07 ID:iI+S1ew1a.net
 - 祭りに間に合わせるようにサブキャラやってる(間に合ってない)けど 
使い慣れた片手剣といえどさすがに着の身着のままでイビルジョーにまで挑むのは無謀だった
回避性能くらいは積むべきだった - 21 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 09:22:48.93 ID:HmTsyssI0.net
 - >>20 
「苦戦してないで早く助けてくださいよ相棒~w」 - 23 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 12:18:54.23 ID:IodrpPcma.net
 - ドンマイ!
 - 24 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 12:47:02.07 ID:myhOX9tzd.net
 - ガードモーションがかっこよすぎてついわざと使ってしまう 
死なないから許して?
片手でガ性はつける意味あんのだろうか - 28 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 14:39:49.77 ID:zJlXq30Vr.net[1/2]
 - >>24 
カッコいいわかる
エーシェンとかテスカト種はガ性ガ強装備で遊んでる - 38 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 18:32:04.16 ID:AxtnLRn20.net
 - >>24 
試しに5積んでみなよ笑えるほどクソ硬いから
押し出されて離れるから避けたほうがいいけど - 25 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 13:04:49.73 ID:RpREhbZ40.net
 - 回避でやり過ごせたら一番だけどどうしても回避が無理だったりするならつけててもいいと思う
 - 26 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 13:13:16.36 ID:WLgPaxTaa.net
 - 片手なら極ベヒにラストエリアで基本3連乙、極偶に勝てる程度のレベルの俺な訳だが弓やランスを使うと歴戦トビカガチや普通のヴォルガノスで余裕で乙るしなんなら失敗するので片手が1番難しいって事はないと思う 
1番簡単なのは賊ヘビィ - 27 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 13:21:11.50 ID:yo9nzg9/0.net[2/2]
 - そこまでいくとただ慣れてないだけじゃないのかw
 - 29 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 16:04:37.40 ID:yj1TZxI+d.net[1/2]
 - 見切り4渾身3の100%、見切り7渾身1の95% 
どっちがいい?王ネギ極ベヒ - 30 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 16:12:22.95 ID:ASgw/pMI0.net[2/2]
 - >>29 
マルチなでは特に追いかけて突進斬りよくやるから後者にしてる - 33 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 16:51:44.38 ID:yj1TZxI+d.net[2/2]
 - >>30,31 
ああすまんマルチの話だ
どっちも体力3回避2ひるみ心眼、銀剣でゲラルトごっこしてた
ネギはボルボの方がええか
コロリン、バクステ結構使うし後者にするかねありがとう - 31 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 16:18:58.26 ID:3ikIzzOoa.net
 - >>29 
...その二匹持ってく武器が違うしソロかマルチかでも変わってくる
ソロなら言わずもがな会心100%やろうけど
ネギはボルボか土砂、怯み心眼付きならボルボで体力2回避2に心眼もつけれて会心100%にできる
極は銀剣安パイとるなら体力2回避2積みの怯み心眼つき会心95%
100%にするなら生存系切らなあかんから自分の腕と相談してどうぞ - 32 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 16:50:47.90 ID:zJlXq30Vr.net[2/2]
 - どっちも炎妃で渾身なし100%マン
 - 34 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 17:13:32.85 ID:CumYokG80.net[2/3]
 - 完璧に使いこなそうとしたら片手が1番難しいと感じるけどあの機動力の高さは初心者でも安定感あるね
 - 35 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 17:55:53.85 ID:vTKEaGc3p.net[1/4]
 - 極ソロやった人に聞きたいんだけど、ソロやろうと思ったら銀剣とフェイタルどっちがいいのかね?
 - 40 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 19:17:19.20 ID:fAlN3Gc80.net
 - >>35 
火力正義ならフェイタル。銀剣もフルチャ積んでいけばかなり迫る火力になるけどそれなら銀剣でやる必要が無い
銀剣採用の場合は回避と体力を盛りたい場合かな - 42 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 19:45:46.11 ID:vTKEaGc3p.net[3/4]
 - >>40 
火力火力でごり押せるだけのPSはまだないから銀剣で生存盛り込みつつ戦うかなー
>>41
不屈使うんや… - 36 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 17:58:57.48 ID:CumYokG80.net[3/3]
 - フェイタルで良くねおじさん「フェイタルで良くね」
 - 39 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 18:41:36.05 ID:vTKEaGc3p.net[2/4]
 - >>36 
やっぱフェイタルで良くねってなっちゃいますかー、困ったなぁ
>>37
正直回避2と体力増強くらいは積んどきたいところだけど果たしてそんなもん積んでて時間は足りるのだろうか - 43 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 20:08:32.13 ID:zWJ8TDMC0.net[2/2]
 - >>39 
ナナ腰γなら回避性能2体力増強2スロ3×1と優秀よね - 45 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 20:31:41.50 ID:vTKEaGc3p.net[4/4]
 - >>43 
ナナ腰γは個人的に最有力候補やなー
>>44
二乙するまでに時間使いすぎて失敗しそう - 37 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 18:26:07.06 ID:YLnp+J7ma.net
 - 火力を出すならフェイタル 
色々スキル発動させるなら銀剣
まぁ極ソロクリアできてないけど - 41 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 19:31:55.82 ID:fp4N3bcEa.net
 - 火力もりもりフェイタルで戦って2乙したら生存装備銀剣という手もあるぞ
 - 44 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 20:18:34.05 ID:ck1yOijr0.net[2/2]
 - どっちにも不屈仕込もう
 - 46 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 21:04:10.56 ID:7+r4jg5T0.net[1/2]
 - 銀剣もいいぞおじさん「銀剣もいいぞ」
 - 47 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 21:11:42.81 ID:7+r4jg5T0.net[2/2]
 - 常に安定した立ち回りができるプロハンじゃない限り火力ガン盛りよりも少し生存スキルつけた方がタイム縮んだってことはありうるから生存銀剣も全然アリ 
例えば回避が安定しないモーションがあってそれが性能ひとつだけで安定するとしたら攻撃回数はかなり増える - 54 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:14:55.44 ID:R9VeQ2gmp.net[2/3]
 - >>47 
ナナ腰γ付けるか迷ったけど、フドドドドに護石回避にして回避3で挑もうかなって思ってるわ - 48 :名も無きハンターHR774 :2019/07/26(金) 21:13:43.56 ID:viE0WMaX0.net
 - 今どんな装備で、どのあたりまで、何分で行けてるのかな?
 - 52 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:13:21.52 ID:R9VeQ2gmp.net[1/3]
 - >>48 
実を言うとまだソロは挑戦してないんだよね
色々動画みて立ち回りとか考えてる段階
この祭りの期間中になんとかソロクリアしたいなって考えてる - 49 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 00:41:24.55 ID:e2+yI87e0.net[1/3]
 - 前やった時はどうやっても第三エリアのチェックにひっかかって諦めた。 
メテオが避けられないから回避5にしてるせいなのかなあ・・・ - 50 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:11:08.11 ID:R+XgfNcf0.net[1/2]
 - 引っ掛かっても飛べば良いんやで
 - 51 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:12:17.26 ID:R+XgfNcf0.net[2/2]
 - メテオの文字が見えた瞬間にコロリンして歩くか突進斬りすれば避けられるよ 
手に当たったりすると食らうけど - 53 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:13:43.42 ID:u5cUPseZ0.net
 - そこでバクステ回避ですよ
 - 55 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:31:17.19 ID:f39MnfVf0.net
 - 極ベヒ興味なくてやってないからエアプだけどメテオは回避距離の方が良いって聞くよ
 - 56 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 01:33:50.53 ID:snM+cED00.net
 - 回避距離2あればコロリンで範囲外に出られるから安定はするな 
プロは性能でF回避してすぐ殴る方がいいだろうけども - 57 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 02:45:45.50 ID:eg0KdGz50.net
 - ベヒに限らず回避性能は欲しいな 
TA動画で性能なしでF回避してるの見るとスゲーと思ってしまう - 58 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 03:47:43.21 ID:LxY/UabS0.net
 - ソロ限定でフリー位なら火力全振りでフェイタルおじさん使うけど 
極相手だと事故るの回避するために心眼欲しいから銀剣採用しちゃう - 59 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 04:52:35.70 ID:4LPm03GjM.net
 - 2でも余裕で当たるから俺にはむりだった 
性能5ないと無理カタツムリ - 60 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 05:14:07.46 ID:ka6OecHq0.net[1/3]
 - TAの動画見ると回避性能ついてないのが殆どだからあの人らでもメテオの文字が見えたら走って反対の手に移動してる
 - 61 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 05:16:23.20 ID:ka6OecHq0.net[2/3]
 - それかバクステか また俺はエリア4の途中で死んだわ てか悪質肩って耐えられるんだなwミリ残って耐えたわ
 - 62 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 07:43:41.57 ID:ssZlEKf10.net[1/2]
 - 復帰したんだけど、ナナゼノ剣って爆破属性に寄せるのと見切り渾身攻撃モリモリとどっちがオススメ?
 - 63 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 07:51:43.49 ID:R9VeQ2gmp.net[3/3]
 - >>62 
爆破あんまり強くないから寄せる必要は無い
見切り渾身攻撃モリモリにするならフェイタルでおk
ナナゼノはいろんなスキル組み込みたい場合に採用することが多いかな - 64 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 08:04:06.99 ID:ssZlEKf10.net[2/2]
 - >>63 
ありがとう
龍脈石出終わったらフェイタルかな
でも見た目がナナゼノの方が好きだから考えてみるよ - 65 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 11:04:59.28 ID:TA/LPLhVr.net
 - 猛者刃よこせぇ…猛者刃よこせぇ…
 - 66 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 11:08:06.38 ID:XFhNqeN00.net
 - 回転斬りってあと一発殴ったら離脱しなきゃいけないなってときに使えばいいの?
 - 67 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 11:45:16.75 ID:tvIhs67wd.net
 - 対マム用片手装備教えてくれ! 
片手の猛者たちがここにはいると聞いた - 68 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 11:56:34.07 ID:yoOpBvY/0.net
 - >>67 
皇金幻と風評を持っていて遊びに行くのか
それらを手に入れるために行くのか
話はそれからだ
生存盛らないなら片手一撃wikiの通りで良いかも
https://wikiwiki.jp/mhwkatate1mm/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 69 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 12:19:30.07 ID:ucJc9oA+d.net
 - 皇金出切ってからフェイタル使うことほぼなくなった 
FBあんまり使わんし - 70 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 18:20:48.56 ID:1+qkFO+R0.net
 - セールでPC版買っておいたの思い出して久々にやったけどやっぱ片手楽しいな
 - 71 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 18:49:19.50 ID:eKdmcAEE0.net
 - 久しぶりに野良でフェイタル見たと思ったら、ラスボス戦のホストだった。 
ジョーってクリア後じゃなかったのか。もう忘れてしまったよ。 - 72 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 19:00:40.51 ID:tePGVcOOa.net
 - やり直し中で知ったがネルギガンテ前には作れるみたい
 - 73 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 19:59:47.67 ID:e2+yI87e0.net[2/3]
 - 1から始めるとジョーは上位上がりたてくらいですぐ出会える。 
最近の若いモンは上位で速攻イビル武器、クリア後は速攻ナナ武器&ゲラルト一式で
ネギ武器なんて作らないらしい - 74 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 20:10:44.01 ID:pxkZe8aC0.net
 - つまりおじさんは若者だった・・・?
 - 75 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 20:17:55.29 ID:iZSvuLO90.net
 - フェイタルでよくねにいさん「フェイタルでよくね?w」
 - 76 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 20:43:57.24 ID:ka6OecHq0.net[3/3]
 - ちょっと若返りましたー
 - 77 :名も無きハンターHR774 :2019/07/27(土) 22:07:10.57 ID:e2+yI87e0.net[3/3]
 - ふう、回避外してやってみたらなんとか25分かけて第四エリアまで撤退させることができたぜ。 
だめだこりゃ・・・ - 78 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 01:05:55.14 ID:6phH+XNG0.net
 - ジョーは確かレイ亜討伐で出るんじゃなかったっけ 
それにしてもジャスラが恋しいわ
8月すっ飛ばして来週から9月にならねーかな - 79 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 01:39:59.95 ID:k3GGCqDM0.net[1/2]
 - あんまり早いと社畜オヤジに辛いから許して
 - 80 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 01:54:33.47 ID:6IN3uMpMd.net
 - そんなことより片手ごみ 
片手しねええええええええ - 81 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 01:56:48.86 ID:OoPEYxY30.net[1/2]
 - 剛刃とか超会心とか達人とかの装飾品出会える気しないんだけどジャグラスクエやるのがとりあえずの最高効率なんですか? 
会心特化もゾンビも作ってみたいのに圧倒的に装飾品が足りない - 82 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 01:59:11.16 ID:P7VCiEUC0.net
 - >>81 
ジャグラスの落とし物ではあまり期待できないよ
達人はゲロから何回か出た
歴戦2の枠の多いがの美味しいとどこかで見た - 83 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 02:03:16.64 ID:OoPEYxY30.net[2/2]
 - マジすか、そこそこ時間かけてたんで損ですね 
楽しようとせず歴戦2頑張っときます - 85 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 05:39:26.08 ID:+Wjs6uuB0.net
 - >>83 
ジャグラスは時間効率的には現状最高だと思うよ
運次第だけど風化と古びたが4個くらい出るし光るは大量に出るからレア度7までを集めるのは早い
余った珠はマカ錬金に使えばいいし - 87 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 11:17:21.71 ID:HTXs4OOn0.net[1/2]
 - >>83 
祭の後半からジャグラスと入れ替わりでヴォルガノス来るからそれ専用の装備作っとくといいぞ
片手縛りとかしてないならナナ冥灯作って水冷弾速射して捕獲すると楽
ジャグラスと違ってクリア時の報酬がメインだから落とし物は無視で構わない - 84 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 03:07:38.88 ID:S0ribzct0.net
 - 効率いいかわからんけど極ベヒ回すのがいいと思ってる
運が良ければ上一段は珠か龍脈石になる - 88 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 12:49:50.25 ID:BhmPnqcm0.net
 - 広域用から手出して片手剣ハマったけどテンプレ防具ないのか
 - 91 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 13:40:19.53 ID:U04X8nwa0.net
 - >>88 
必須スキルはもはやマルチ怯み1くらいだから
自分で好きなスキル組める自由度が高いのが片手の利点だと思ってる
別武器やったら痛感した - 89 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 12:49:58.79 ID:E2bOg3GVM.net
 - 皆さんありがとうございます! 
ボウガンは使ったことないんでここで試してみるのもありですね……
とりあえずジャグラス回してるのが良さげな意見が多いので頑張ってみます! - 90 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 12:51:58.78 ID:k3GGCqDM0.net[2/2]
 - テンプレはカイザー一式テオ
 - 92 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 13:53:15.08 ID:83GqShZZ0.net
 - 別に片手に限らず今作個別にビルドがいるのガンナーとチャアクガンスくらいだけどね 
他はカイザーかドラケン着て火力盛るか敵に合わせて生存積むかだし - 93 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 16:12:56.11 ID:Jk4onP/J0.net[1/2]
 - ジャンプ7回でようやく撃退(第四エリア) 
そもそも第二エリアが滅龍と転身乗り攻撃で2回敵視取ってもまだ終わらんけどやり方間違ってるのかなあ・・・ - 94 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 16:42:49.06 ID:HTXs4OOn0.net[2/2]
 - 極ソロは乗り狙うの時間の無駄だからしない方がいい 
慣れない内は落石をエリチェンするギリギリで当てるとかして2は戦闘時間極力短くするのが大事 - 95 :名も無きハンターHR774 :2019/07/28(日) 22:51:18.02 ID:Jk4onP/J0.net[2/2]
 - 試しに乗らずにやったらミールだらけになって第二エリア抜けるまでに20分かかって大草原ですわ。 
俺の腕だと2回目の敵視取るために乗りでもしないと無理だわ - 96 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 02:06:43.31 ID:jtl/ThGca.net
 - 片手でコロコロしながら玉ネギの相手すんのクソ楽しいな 
まあ回避性能つんでるけど - 97 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 09:16:56.71 ID:AlBnffZ6M.net[1/2]
 - 王ネギの2エリア目以降っていきなり極ベヒの4エリア目で戦ってるような感覚あるわ欲張ったら死ぬ感じ
 - 105 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 12:19:01.78 ID:GrRIqNcfr.net[2/2]
 - 坂の高低差を利用して顔殴れって意味だと思うぞ
 - 106 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 12:29:12.30 ID:dg9YDeULa.net[2/2]
 - 田村麻呂となれ
 - 108 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 12:30:10.42 ID:cfbJvqcAd.net
 - 因みに極ベヒにアドバイスしてる奴全員ソロクリアしてないけど
 - 109 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 12:43:05.40 ID:YyREdhmZ0.net
 - 征夷大将軍
 - 111 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 14:10:39.96 ID:tEOnNIQ20.net[1/3]
 - バックステップに回避距離乗るとのことだけど溜め切りの距離は伸びてるのか? 
体感回避距離つけても溜め切りの着地点変わらないから伸びてると思ってるけどどうなんすかね - 112 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 14:14:22.68 ID:cqsGfp2md.net
 - 深夜になるけどそれでよかったら検証する
 - 113 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 14:59:45.89 ID:3cCeiRYka.net
 - 距離3は付けてることあるけど溜め斬りは伸びてないような気がするわ。 
距離付けないで溜め斬りしてちょっと飛ぶ方向調整しても当たるけど距離3だと調整したら空振りすることがよくある。
回避行動とは違うから乗らないのかもな - 114 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 15:23:45.47 ID:tEOnNIQ20.net[2/3]
 - 検証大変そうだけどしてもらえると嬉しいっす
 - 115 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 15:33:05.53 ID:mBgb21Is0.net[1/3]
 - マルチが勝てないから同じ言語にしぼって何回かやってみたけど二けた勢は日本も外国も 
そう変わらんね。。片手3人の救援レーシェンでは拘束放置されて3乙目ゲッツしてもうたし、
同じ武器使いに放置されるとショックも2倍だぜ・・・ - 116 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 15:58:59.53 ID:YUqEYJBm0.net[1/2]
 - 祭り中は特に酷いの混じるからクリアしたいなら素直に対象の部屋行くべきだな 
スリンガー無駄に撃つとか一切殴らず広域するとかクソムーブかまさなや大体何とかなる - 117 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 16:02:54.64 ID:xT6fyDPZd.net
 - 閃光あるのに近くにいたからと火でおしゃれに拘束解こうとしたらクールタイムだったことあるごめんな
 - 118 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 16:28:32.29 ID:RXP1/TBW0.net
 - とっくの昔に議論され尽くしてるけど回避距離も性能もバクステにだけ乗る。溜め斬りはレバー入力で飛距離伸ばしたり飛び込む方向変えれる。頑張れ新規
 - 120 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 16:34:48.57 ID:mBgb21Is0.net[2/3]
 - >>118 
回避性能5でバクステしたら無敵フレームどうなるん? - 119 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 16:34:09.67 ID:ms4UHaQXp.net[4/4]
 - 亀だけど、あっ高低差… 
なるほど参考になります… - 121 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 16:43:29.84 ID:FAdDXEZ30.net
 - 5フレーム伸びる
 - 122 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 18:19:01.47 ID:v7uFzecAd.net[1/2]
 - 25Fが36Fになる
 - 123 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 18:25:14.06 ID:v7uFzecAd.net[2/2]
 - あ、60fps描画で
 - 124 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 19:10:44.85 ID:tEOnNIQ20.net[3/3]
 - 0.6秒無敵時間あると思ったらやべえな
 - 125 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 19:21:18.87 ID:VNoTnisga.net
 - 元々0.4秒あるならバクステタイミング覚えれば避けられる気がするのと持続が長い攻撃は結局避けられない気がする
 - 126 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 19:47:44.68 ID:mBgb21Is0.net[3/3]
 - 36Fまでしか伸びないのね。倍になって0.8秒無敵になったらなぁ 
見切りの1.1秒に近づけたんだが - 128 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 22:03:31.67 ID:j9mG3HjE0.net[1/2]
 - 実装されてからずっと野良でレーシェンばっかり狩ってるが片手の同士になかなか会わないし、会ったところで広域とかばっかりなんだが初めて動きがシンクロできる片手使いに会って楽しかったぜ 
フレンドにはならなかったがギルカ交換してくれたし連戦出来て嬉しかった!また会おうず、HRカンストだった歴戦の片手使いの同士よ! - 139 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 05:35:04.16 ID:tmDkkFPz0.net[1/2]
 - >>128 
たまーーーにあうよな3か月に1回くらい。昨日ランク700の人といっしょにFBしまくって
余裕クリアだなって思ってたら、エリア4のEカラスが空中にいるときにきやがって
他の人が投げた閃光はまさかの不発。3人同時に乙って失敗というすごい終わり方をしたw
バクステのタイミングが野良でかぶるとまじ楽しい - 129 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 22:08:05.33 ID:j9mG3HjE0.net[2/2]
 - ここの住人とは限らないが上手い同じ武器使いに会ってあまりに嬉しくて書き込んじまった 
許してくれ - 130 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 22:10:23.89 ID:ogYTJld00.net
 - 気持ちはわかるよ
片手使いほぼ見かけないし戦う片手使いは絶滅危惧種レベルだし - 131 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 22:29:06.63 ID:wtBU+vJ80.net
 - 回避性能も距離もバクステにしか乗らんてマジか!? 
以前動画か何かでバクステ自体が回避性能5相当とか聞いたような...
性能5積んでコロリンしたらメッチャ避けれるとか喜んでたのは思い込みの産物だったのか? - 138 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 04:47:29.71 ID:hzm5EZeD0.net
 - あぁ...ゴメン...>>131だけど 
>>111見てなくて>>118見て脊髄反射レスしてしまってたわ...スマンカッタ - 132 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 22:37:35.62 ID:Csc6oNaHa.net
 - コロリンて前転なら当然乗る
 - 133 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 22:42:38.23 ID:CIyAlbYJ0.net
 - どういう読み方したらそうなるんだよ
 - 134 :名も無きハンターHR774 :2019/07/29(月) 23:13:45.39 ID:YUqEYJBm0.net[2/2]
 - どう読めば溜め斬りに距離と性能のらないって話を 
コロリンに距離と性能のらないって解釈できるのかコレガワカラナイ - 135 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 00:00:25.30 ID:i+MhS5C4a.net[1/2]
 - コロリンしたらって言ってるし、コロリンと言えば前転側転後転だしバクステはコロリンしないからあながち間違いではないと思うけど。 
厳しすぎやせんかおまいら - 136 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 00:12:17.44 ID:xLVjyEBg0.net
 - 思考も行動も停止させたんだししゃあない
 - 137 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 00:31:56.70 ID:NKdZu8GZ0.net[1/2]
 - そーだそーだ!
 - 140 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 08:41:15.09 ID:0E4QtQs20.net[1/2]
 - 慣れすぎてドヤ顔FB決めまくってて溜め斬り中や空中でカラスモーション入っちゃって止められなくて事故っちゃうあるあるw 
分かってるだけにあれやった時めっちゃ恥ずかしいわ
エリア4は常に強化状態でカラスしやすくなってるから、最近は強化MAX時や確定で着地までいける時以外の甘えたFBは控えるようにしてる - 144 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 09:02:09.06 ID:tmDkkFPz0.net[2/2]
 - >>140 
片手は納刀爆速だから空中でEカラス来ても着地後ダイブが間に合うんだけど、
着地してすぐ閃光を投げようとするとなぜか防御が暴発するんだよな。そのせいで自分も乙ることが
何回かあったからそういう場合だけはダイブするようにしてる。そのせいで回りが3人消し飛んで
申し訳ないったらない - 141 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 08:45:18.43 ID:m6KoAOidd.net
 - やっと王テオ7枚ゲットしたから 
片手剣装備組められる - 142 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 08:51:33.95 ID:5PnoLXdc0.net[1/3]
 - 7枚って事はダンテ重ね着も片手装備なのかw 
ダンテの魔剣と銀+って、盾がバリアみたいな所を含めて似てるよね - 143 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 09:00:13.36 ID:xPASUHlKr.net
 - 重ね着はダンテ+足だけフルドレスが至高
 - 145 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 09:08:36.79 ID:ZabvYre60.net[1/2]
 - 乗りで使うから可燃石とかでそのままカラス阻止するけど 
後から絶対閃光飛んでくるからとても無駄になってる感が辛い - 146 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 09:40:57.95 ID:0E4QtQs20.net[2/2]
 - 片手使ってる以上、レーシェン戦での味方の拘束乙カラス乙は自分の責任だと思ってクエ行ってるからなぁ
ただし体力ミリで拘束される奴は最速で解除する間もなく乙ってくれてるからあれは自己責任
最低限の体力は確保して立ち回ってもらわなきゃ助けられるものも助けられない - 147 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 09:41:27.22 ID:aUGcv2Yya.net
 - ダンテ重ね着のスリンガー装填時のあの腕どうにかならんのか。 
原作知らんけど原作ダンテの腕もあんなキモいの? - 151 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 11:27:50.42 ID:nQktVRvnd.net
 - >>147 
ナイトメアβだよ
魔界の生物兵器ナイトメアを小型化したレーザー銃だよ
銃器だけど装着した左腕だけ殴りの火力も上がる優れものだよ - 148 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 10:13:29.32 ID:+8thUvvtM.net[1/2]
 - 腕ダンテキモいよな 鬼の手か何かかと思ったわ 
腕だけフルドレス使ってるリボン��がgood - 149 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 10:15:09.68 ID:+8thUvvtM.net[2/2]
 - 連レスになるけどあれ拠点では何も付いてないただの腕だけなのにクエスト行くとぬ~べ~になるの卑怯だわ
 - 150 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 10:19:05.79 ID:5PnoLXdc0.net[2/3]
 - さくら重ね着手に入れたけど 
スリンガー装着すると、ひゅいーんて音鳴るの好き
腕だけさくらに変えたい… - 152 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 11:42:24.32 ID:ESEt1owVa.net
 - 左手が武器… 
それはつまり片手剣って事ではないかな? - 153 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 11:49:24.56 ID:Gp3YVkO+0.net
 - ダンテの防具のおかげで左手が青く光る状態を隠せて助かる
 - 154 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 11:53:08.07 ID:HHLlatIIM.net
 - あれナイトメアだったんか
イフリートだと思ってた - 155 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 12:56:10.49 ID:GFYhTgj7a.net
 - ナイトメアいらんからグレネードをコロコロバンバンさせろ
 - 156 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 13:04:51.34 ID:rG/32OIBa.net[1/2]
 - そういやダンテ防具って片手剣的に揃えた方がいい? 
歴戦王装備揃えたらダンテ装備使う枠無い気がした
重ね着はとりました - 157 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 13:14:39.35 ID:q2HWO2lZd.net
 - アイスボーンでどうなるかわからんから取れるものは取っとけ
 - 158 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 15:42:48.13 ID:n3FYTY9W0.net
 - 麻痺って抗菌よりグラバロ一択?
 - 159 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 18:21:56.21 ID:5PnoLXdc0.net[3/3]
 - 片手に一択は無いと思う
 - 160 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 19:16:58.31 ID:rG/32OIBa.net[2/2]
 - 解放3前提だから一択では無いかな 
抗菌麻痺は特殊会心あるけど会心100%でも基礎が210だからグラバロには及ばない
ガイラ麻痺は240で会心の出た抗菌麻痺より少し低い
ただしグラバロが会心0 抗菌が会心10 ガイラが会心30と結構使いやすさに違いがあるのと匠をつけるとグラバロは青のままだけど残りは白ゲージになる
それでも補正込みでグラバロには麻痺属性は負けるけど
物理ダメージは切れ味白抗菌が一番 ガイラは切れ味白でもグラバロ以下 - 162 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 20:02:39.31 ID:EXnxUaf+0.net
 - >>160 
>>161
なるほどねぇ
抗菌麻痺があったからテンプレ覗いたらグラバロしかなかったから使えないかなぁと思ったけど抗菌も良さそうね - 161 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 19:37:54.20 ID:i+MhS5C4a.net[2/2]
 - 解放3が確保できるならグラバロも選択肢に入るけど達人芸で運用するなら抗菌だわ。
 - 163 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 20:27:48.80 ID:ZabvYre60.net[2/2]
 - ガ、ガイラ麻痺は渾身と見切りでどこ斬っても超会心達人芸ができるから…
 - 164 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 20:35:51.21 ID:70ba0r0ap.net
 - 抗菌痺賊は諦めて広域キノコサポートマンにしてるわ 
100%特殊会心と化合で麻痺乗りスタン広域キノコくん - 165 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 21:21:53.01 ID:NKdZu8GZ0.net[2/2]
 - なにに担いで行くん?
 - 166 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 21:56:08.10 ID:+0GmxZ1q0.net
 - 毎回ジョーに担いでるけど麻賊はいい感じだな 
拘束普通火力ボチボチ快適度ボチボチ見た目○ - 169 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 22:32:43.01 ID:WjdBFf0Bd.net
 - 皇金風漂ちょっとだけ欲しいけどマムりたくないジレンマ
 - 170 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 22:53:16.44 ID:VwmF+GfW0.net[2/2]
 - 抗菌風評あってもナナが少し楽とかくらいじゃない? 
大体のやつは弱点特効で切ったりフェイタルFB叩き込めばいいし - 173 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 00:58:41.11 ID:xSEkJm2E0.net
 - >>170 
うむ。IBで使えるかも微妙だしなw
凍て刺すレイギエナの素材でレイトリ強化か派生もあるだろうし必要無いな! - 176 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 08:46:33.88 ID:t+kJweLd0.net[1/4]
 - >>170 
マムソロでエリア4するときに風評は必須じゃね?属性ダメすごいことになるから
FBしなくてよくなるし楽よ。 - 171 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 23:31:17.43 ID:hsSLYSoI0.net
 - フェイタルおじさん「むっ」
 - 172 :名も無きハンターHR774 :2019/07/30(火) 23:38:45.52 ID:eTrKT5sY0.net
 - あーくそ 3コメ目落ちた瞬間タイムアップになった 試し斬りでナナナナ不屈なしで行ったのが間違いだった 銀剣不屈アリで行ってたら間に合ってるだろこれあああああ
 - 174 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 01:01:57.48 ID:YDf1eZ0v0.net
 - イヴェルカーナ武器「あ?」 
レイトリ「ヒエッ…」 - 175 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 06:37:43.95 ID:3J+8Ygc0a.net
 - フェイタスおじさん「痛みに貼れ!」
 - 177 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 08:52:46.90 ID:6BFSNB9Vd.net
 - まあ1ヶ月後にはどの武器もおさらばだからどうでもいいわ
 - 178 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 09:10:39.58 ID:f7yjqzlXd.net
 - 凍て刺すに震えろ
 - 179 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 09:14:05.78 ID:1ZRtXoFx0.net
 - EX皇金の剣・風漂
 - 180 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 10:22:23.86 ID:7sb4FBJw0.net[1/2]
 - さすがにあれだけ不評で更にガチャ要素入れて来る事は無いだろうと思いたい
 - 181 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:06:05.68 ID:MLIrH3Y70.net[1/4]
 - 不評なのもここだけかもしれんぞ 
なんだかんだ最先端の装備ほしくて一生マムマム言ってる頭おかしいやつは一定数居た
カプコンもガチャ要素いれて明らかに不満の声が大きかったら何らかの措置をとるだろう・・・と思いたかった
IBでもマム出てきてまた追いかけて串刺しにするだけのクソゲーはやりたくないから凄惨武器強くしてくれ頼む - 182 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:08:45.56 ID:lgFsfzGv0.net
 - ガチャで強武器出るのはいいけど流石にガチャ武器最強はやめてくれ… 
強化してくのが馬鹿らしくなる…
珠といい運要素強すぎるのは育成してる気がしなくてつまらない - 183 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:21:40.11 ID:MLIrH3Y70.net[2/4]
 - 今思えば4,4Gのギルクエはまだマシだったわ 
モンスターとちゃんと戦えるわけだしな マムはただただ虚無 - 184 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:31:57.56 ID:t+kJweLd0.net[2/4]
 - どこに楽しみを見出してるかによるんじゃね。マムは攻略することがすごいたくさんあるから 
ガチャは全く意識しないうちに全部そろってた。攻略とTAとチーム貢献が楽しいから
マムはいまだによく行くわ - 185 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:34:57.67 ID:zp1P/Zywa.net
 - 討伐回だけなら武器ガチャでも全然構わん
 - 186 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:51:35.82 ID:fRhWZHMs0.net
 - 下準備なしのエリア2スタートならよかった 
報酬レベルあげとか下準備パートとかほんといらねーわ - 187 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:56:44.75 ID:eDtV3+on0.net
 - せっかく片手剣使ってんなら一周折りやればいいじゃん楽しいぞ
 - 188 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 11:58:02.33 ID:yOrvaeLpd.net
 - 一撃で折るなら楽しいけど2回に分けるのはつまらんわ
1周目は痕跡集めでつまらんし2周目は速攻で角折れてつまらん - 189 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:19:48.89 ID:bfFsmrtKp.net
 - 正直DLCかなんかで一本2000円以下で欲しいマム武器買えたとしたらマムなんてやらなかったわ 
マジで時間の無駄 - 190 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:20:51.91 ID:XnI5CRtid.net[1/4]
 - HR50なったので全身ドラケンに銀剣担いで古レーシェン行ったらワンパン即死超特急やったんですけど打倒レーシェンのためにすべき事をアドバイスお願いします 
閃光ハメ出来るそうですがどれ位消費するのかわかりますか? - 191 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:25:28.00 ID:MLIrH3Y70.net[3/4]
 - >>190 
まずはカイザーγに変更してエンプレスγで回避性能と体力を盛ります - 195 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:33:25.76 ID:7sb4FBJw0.net[2/2]
 - >>190 
必要以上の閃光はやめとけ。救難で上手い人来た時に下手したら抜けられるぞ
太刀、片手、大剣辺りは閃光の仰け反りで軸ずらされて攻撃が当たらない事あるし、レーシェンの攻撃サイクルがずれてそれ考えて動けてる人が事故ったりする - 193 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:28:00.92 ID:DXAo5e8r0.net[1/9]
 - 流石にソロじゃないよね? 
・マム産の火片手(持ってなくて生存優先なら炎妃が個人的にオススメ)
・装備フル強化(防御500近く)
最低限のマナーとして↑を積んで他のメンツが脳死バーサーカーじゃなかったら楽にクリアできるよ - 196 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:37:36.51 ID:DXAo5e8r0.net[2/9]
 - あと閃光ハメなんて野良で使うもんじゃない 
乗ったら閃光使ってすぐ三連撃に移行、寸止め繰り返して最後にダウン奪うくらい - 198 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:42:43.95 ID:XnI5CRtid.net[2/4]
 - 皆さんアドバイスありがとうございます 
ナナナナは炎妃の事ですよね?それ目指します
γ防具は歴戦王行ってないのでまだ無理ですね
順番的には古レーシェンの前に歴戦王行けって話ですか?HR50で解放クエってどっから手を出すべきですか? - 202 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 12:53:56.72 ID:p0cCC3Vqd.net
 - ウルズ着込んで回復系スキル全盛りしよう
 - 203 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 13:04:36.84 ID:4MRmcLbVa.net
 - エーシェンはマムやってなくてガ王ないならコロナ回会になるから回復量アップかなんかつけて、あと達人芸さえあればおっけーよ。 
ガ王なら渾身要らなくて100%会心いけるから回回に出来るから回復量アップ要らない分より攻撃に特化できる。 - 205 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 13:32:01.75 ID:t+kJweLd0.net[4/4]
 - >>203 
コロナとガ王って完全にかぶるから、コロナを回回にすると猛者石に苦労した記憶があるんだけど
だいじょぶかね。結局コロナは我慢してマム回してガ王出たからよかったけど - 204 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 13:05:31.39 ID:DXAo5e8r0.net[4/9]
 - エンシェントレーシェンに超回復って心許無くない? 
ウルズシリーズって防御低いイメージなんだけど - 208 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 14:04:56.54 ID:DXAo5e8r0.net[6/9]
 - あと人集まるならこのスレでレーシェン討伐隊募ってもいいんじゃないかね
 - 209 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 15:01:36.23 ID:VQQFhTay0.net
 - せっかくのコロナ振れる機会だからコロナで行くな俺は
 - 211 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 15:06:25.30 ID:eY7QQFcSa.net[1/3]
 - ちょうどサブキャラがHR50になった自分的にほんとにタイムリー 
既に言われてるけど最初の段階なら王ゾラで色々集めるのオススメ
実体験とし装備不足でも割とよゆーだし - 212 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 15:21:54.16 ID:XnI5CRtid.net[3/4]
 - 皆さんありがとうございます 
とりあえず王ゾラで龍脈と鎧玉集めてきます
やるべき事がハッキリして助かりました - 213 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 15:39:59.37 ID:XnI5CRtid.net[4/4]
 - 銀剣に惚れてmhw買ってずっと銀剣のことしか頭になかったから爪護符すら入手してなかった
 - 214 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 17:41:07.23 ID:Fv5Agtvc0.net
 - 銀剣良いんだけど納刀だけはどうにかならんかったのかなこれ
 - 215 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 17:45:27.71 ID:HJWpS1Fwa.net
 - 王ゾラは周回するには死ぬほどつまらんっていう致命的な問題があるけど良いのか
 - 216 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:11:46.28 ID:jKpFSetJH.net
 - 装備貧弱な状態では楽しめるクエストの方が少ないだろ
 - 217 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:25:55.96 ID:440KzmsM0.net
 - 装備完全に揃うまで数十数百時間も楽しくないゲーム延々とやるとかマジかよ
 - 218 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:27:18.21 ID:DXAo5e8r0.net[7/9]
 - 王ゾラって周回する旨みある? 
鎧玉も武器もマムに混ざってた方が旨みあると思うけど - 221 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:53:21.85 ID:l2OHaE3Ia.net[3/5]
 - >>218 
くっそ楽
龍脈石と鎧玉稼ぎがはかどる
脳死可能
楽なのは周回するのにはいい - 223 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 19:07:46.24 ID:DXAo5e8r0.net[8/9]
 - >>221 
鎧玉そんな出るんか~
マムは特別報酬でももらえるからそっちのが良いとおもっとった
龍脈も確かに必要やしね
まぁ楽な方を選ぶかついでにマム武器を今のうちにせっせと集めとくかは人それぞれ - 219 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:28:55.64 ID:QLjrXP5xp.net
 - マムは猛者英雄来ないんじゃなかったっけ 
普通に歴戦古龍回した方がいいと思うけど - 220 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:37:31.17 ID:CSVb3//e0.net
 - 王ゾラはチケット集めたら一生やりたくないレベル
 - 222 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 18:56:37.90 ID:bjKSM+XHH.net
 - そも「最低限」揃えようとしか誰も言って無いわけで 
完全に揃えるとか勝手な揚げ足取りだぞ - 224 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 19:29:30.07 ID:xiFHutUCa.net
 - 鎧玉必要って言ってる時点で金も貯まってなさそうだからゾラよりマムやった方がいいよ。 
報酬武器全部売ればそれなりに稼げるし鎧玉もくる。バウンティも鉱石掘り草刈りキノコ刈りにしておけばバウンティからも鎧玉集まる - 225 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 20:04:09.50 ID:l2OHaE3Ia.net[4/5]
 - マムは金効率はいまは一番だからね 
もうすぐモスっていうお年玉が来るけど - 226 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 20:09:15.73 ID:eY7QQFcSa.net[2/3]
 - HR50なりたてだとそもそも珠すら揃ってなかったりする 
唯一必須そうな耐衝珠すら自分の場合はHR50になるギリギリの入手だったりしたし
周回するのはマムで良いけど、何が足りないかわからない最初の状態ならとりあえずでゾラに行く方が良いと思う
そもそもクッソつまらないって言うならそれこそ最初に終わらせといた方がいいでしょ - 227 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 20:13:22.79 ID:l2OHaE3Ia.net[5/5]
 - あとマムは装備揃ってない状態だと来て欲しくないってのがある 
酷いのが入ると3乙して失敗することが珍しくない - 228 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 20:22:46.10 ID:DXAo5e8r0.net[9/9]
 - ドラケンセットあるならそれで良いんじゃないかな 
フル強化じゃなくても体力200にさえしてれば1撃では死なないだろうし - 229 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 20:39:34.30 ID:eY7QQFcSa.net[3/3]
 - 当たらなければいいし分かってればそうそう当たらないとはいえ、 
火耐性マイナスは不安と個人的には思う
自分はそうする予定ってだけだけど、ゾラ装備でボマーつけてマム効率アップしてからの周回予定 - 230 :名も無きハンターHR774 :2019/07/31(水) 21:56:35.76 ID:9swcjdxr0.net
 - マムは食事券使って火薬術発動。 
あとはボマー破壊王つけて爆破→調合爆破→モドリ玉の繰り返しで十分
最近はエリア4で乗る暇もなく終わって寂しい - 231 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:07:35.72 ID:ErBw8tFF0.net[1/2]
 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
渾身死んで草
いや笑えんわこれ近接使える武器無いやろ- 232 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:09:50.23 ID:+x0FGdTJ0.net
 - 主にダウン中に使えってことでしょう
fbにはスタ急使わんと乗らなくなるかもな - 233 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:28:19.28 ID:2FVYVldla.net
 - 開発はバランス調整って言葉の意味を履き違えてるとしか
 - 234 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:28:33.63 ID:7TcEn6jA0.net[1/3]
 - 実装されないと評価できんなぁ 
しばらくの度合いによっても変わるだろ - 235 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:33:24.61 ID:KdiY/N/ya.net
 - 「しばらく」がどのくらいなのかで大きく変わるなあ 
今は0秒で効果発動
これが3秒なら攻撃直前に気を付ければ済むし実用範囲内だけど、30秒となると そもそも走らない転がらない立ち回り必要になって使いものになない。 - 236 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:40:26.85 ID:V7x9jf6L0.net[1/5]
 - 弱特と見切りで食ってるから別にいいわ
 - 237 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 01:43:55.44 ID:aq7n6JSv0.net
 - 渾身6,7秒くらいだな
 - 238 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 02:03:13.91 ID:7TcEn6jA0.net[2/3]
 - 弱特も30%+条件付き20%になったね 
でも見切りが40%まで上がるから結局のところ変わらない気がする。
既存のお手軽強スキルを調整しつつ新しい要素入れてこようとしてて自分的には好感がもてる - 239 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 02:49:00.98 ID:PcEmWP4ua.net[1/2]
 - 新スキルとの兼ね合いでって言ってるし、そこらの組み合わせ次第では使用感変わらなくもできるんじゃないかな 
達人は普通に強化されてるし、転身の仕様変更とかバランス調整すごいいいモノになると思うわ - 240 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 03:18:13.21 ID:2UABzCV00.net[1/2]
 - 超会心達人芸のせいで割食ってたスキルとか装備が救われるなら別にいいや
 - 241 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 04:56:02.26 ID:RVvnOFCc0.net
 - 剛刃装備作っとくか 
業物の装飾品きてくれたら嬉しいんだけどな - 242 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 04:57:10.65 ID:CnMY0o+S0.net
 - 逆恨みさん超強化はよ 
毒状態になるアイテムと毒状態の時に攻撃上がるスキルと超強化逆恨みさんあれば最強 - 243 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 05:11:30.01 ID:PcEmWP4ua.net[2/2]
 - 動画見た限りでは強化撃ち関連変わってなさそう 
βでの反応はある程度考慮してくれるみたいだし、今からでも送ろうかな
>>242
残念ながら逆恨みさんは… - 244 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 05:26:57.34 ID:/iJYabCb0.net[1/2]
 - スリンガー装填数アップが強スキルになるからな!
 - 245 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 07:41:17.80 ID:PAxcopws0.net
 - 鈍器使い強くして欲しいわ 
切れば切るほど火力が上がってくとか絶対楽しいだろ - 246 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 08:30:28.12 ID:M0geRwiHa.net
 - 斬れば斬るほど火力上がるけど斬れ味補正で±0でずっと与ダメ変わらない唯一のダイソン
 - 247 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 09:17:08.44 ID:ITrZqDv10.net
 - ずっと与ダメ変わらなければ100%達人芸だな
 - 248 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 10:24:24.01 ID:2UABzCV00.net[2/2]
 - 無撃ナーフからの属性強化も最大レベル引き上げとかこれもうジャスラしろって事だな
 - 249 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 11:02:11.35 ID:3t4di6EN0.net
 - ジャストラッシュ攻撃中に旋回出来ないのすげえアホっぽい 
ちょっと向き変わったらもうダメじゃん
しかもめっちゃ前に進むし - 250 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 11:11:57.61 ID:8e4DAmrB0.net
 - 属性肉質なんて部位ごとの差かなり激しいのにそれだもんな 
仮に属性優位の調整がされても旋回ループメインになる気がするわ - 251 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 11:58:26.61 ID:302OZCrCa.net
 - 旋回盾殴りとジャストバッシュもあれば完璧だったな
 - 255 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 12:47:18.87 ID:LlPuYkJk0.net
 - >>251 
双盾実装を震えて待て - 252 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 12:03:24.16 ID:7TcEn6jA0.net[3/3]
 - ちゃんとスキル積んで使ったわけじゃないからあんまり言うもんじゃない 
これで実装されて必須クラスの火力だったらただ恥をかくだけだぞ
今は旋回ループfbジャスラアッパー全てを組み合わせて華麗に狩る妄想をするだけよ… - 253 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 12:27:38.64 ID:Kiec9mb7a.net
 - 片手はJR旋回FBの3本柱だから全体調整がどう転んでもどっかが相対的に追い風受けるのよね
アッパー?知らない子ですねぇ… - 254 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 12:38:28.95 ID:tZpzMUEfa.net
 - サガットの重ね着きたらアッパーだけやっとくわ
 - 256 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 12:48:25.56 ID:b66ZkiTL0.net
 - IBβ逃したからわからんけどそんなアッパー技ゴミ行動臭いんか? 
やっとレウスに対する正統派対抗手段来たかと思ったんだけど - 257 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 12:48:46.80 ID:V7x9jf6L0.net[2/5]
 - 銀の剣でリュウ重ね着、盾コンボで右のスマッシュしてて完全にSF 
FBとか楔?禊?みたいな技になっててカッコイイ - 258 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 13:45:36.53 ID:zQvf2x/+0.net
 - 片手強化きたね
 - 260 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 15:11:58.92 ID:Urq/qdTs0.net
 - >>258 
なんか強化されてるの? - 259 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 13:59:33.96 ID:yXfiyogLd.net[1/2]
 - ガードしたらジャストバクステでダメージとズサーを無効にしてくれ
 - 261 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 15:52:22.04 ID:XIPw89mq0.net
 - 片手剣初心者なんですが、坂道の多いところで スライディング暴発しないようなコツとかありますか? 
相手がダウンした時とか「ここぞっ」て時にいつも暴発してストレスが… - 262 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:14:08.12 ID:8Mar47G2p.net
 - >>261 
走って近づかない、抜刀しながら歩いて近寄ればいいよ
遠ければスライディングして近寄ってスティック逆に倒して止まってから旋回 - 270 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:24:10.23 ID:qp7VaBqe0.net
 - >>261 
俺は遠い時は納刀してスライディングで近づいてガードして急停止
そのままガード押しながら斬り上げ始動か溜め斬り
抜刀状態で近い時は前コロリンで近づいて斬り上げ始動か○押して溜め斬りしてるな - 263 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:17:41.92 ID:/EmkksEBd.net
 - コロリンから△とか走ってR2から△とか
 - 264 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:18:50.74 ID:V7x9jf6L0.net[3/5]
 - スライデング切り上げ斬りでいいじゃないか
 - 265 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:19:59.24 ID:QcJpwDey0.net[1/2]
 - スティック逆に倒した時のおおっと…みたいなもたもた腹立つ
 - 266 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:20:03.77 ID:UVjpaYC50.net
 - 坂あったら突進切りしないように意識するだけで違うよ
 - 267 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:21:04.64 ID:s0Aj9W7Nd.net
 - 滑ろうと思っても滑らないときあるのがむかつく
 - 268 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:23:23.56 ID:2hNCM5v9a.net
 - もうそのまま三角連打しながら突っ込む
 - 269 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:23:36.76 ID:ErBw8tFF0.net[2/2]
 - 滑る滑らないは片手関係ないんだし場数が足らんだけでしょ 
モーション自体は強いし - 271 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:24:42.44 ID:V7x9jf6L0.net[4/5]
 - アサシンの装衣着てはしりまわってるの俺だけ??
 - 272 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 16:50:41.68 ID:fiFkcB500.net
 - アサシン衣装は6分ももつのまじありがたい。マムのアサシンダウンでしか使わないが 
ずっと着てられるから実に爽快 - 273 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 17:36:07.41 ID:3/XH+Atva.net
 - 回避性能5のおかげで転身いらねーから常に回避とアサシン持ってってる 
思ったより快適で手放しにくいわ - 274 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 17:39:17.87 ID:yXfiyogLd.net[2/2]
 - 隠れ身の見た目好き重ね着でよこせ
 - 275 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 19:15:03.94 ID:AtonSdOk0.net
 - >>274 
浮浪者乙
あれで隠れ身が成立するってことは、モンス達も
地球の野生動物みたいに視界はモノクロってことなのかな - 276 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 22:00:12.85 ID:V7x9jf6L0.net[5/5]
 - 急にどうした
 - 277 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 23:24:50.81 ID:4xbMzDd6a.net
 - 溜め切りの後の△が壁ジャン△にならないかと夢見ている
 - 278 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 23:27:16.62 ID:QcJpwDey0.net[2/2]
 - どこぞの勇者みたいになるな
 - 279 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 23:51:19.95 ID:imtrl+vW0.net
 - あれ全部決まったら気持ちいいよな
 - 280 :名も無きハンターHR774 :2019/08/01(木) 23:52:44.45 ID:/iJYabCb0.net[2/2]
 - スライディングが多段ヒットが良い
 - 281 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 00:08:44.80 ID:DLYFevYRa.net[1/2]
 - スライディングが強かろうが突進斬り出せなくなるのが問題なんだよ坂道は
 - 282 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 00:49:29.11 ID:la+SzcK80.net
 - スライディングが壁ジャンプ攻撃並の多段ヒットなら使い道増えるだろうな
 - 283 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 01:00:03.99 ID:DLYFevYRa.net[2/2]
 - だとしても別のボタンに割り振ってほしい。 
ガード切りとか盾殴りの変化でいいじゃん。
よりによってなぜ突進斬り潰すのか。 - 284 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 02:19:29.09 ID:4gfCDBko0.net
 - そもそもスライディングがいらない 
本当に邪魔 - 285 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 07:08:44.95 ID:lCdf5Fs/0.net[1/2]
 - 突進切りは他にも、納刀状態ではじけくるみなんかの上で〇△同時押しをすると 
それを拾うほうが優先されて剥ぎ取りやスリンガー入れ替えが出るのもおかしい
納刀状態だけ△ボタンのみで出すのマジめんどい誤爆しちまう - 287 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 08:53:01.24 ID:BSqbiZBH0.net
 - >>285 
さすがにそれは君の技量やわ - 286 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 07:22:22.57 ID:rEndqf3z0.net[1/3]
 - 慣れてないせいだな
 - 288 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 09:50:55.49 ID:GMOGPCbv0.net
 - 分からんでもないが矯正していくしかないな 
自分も突進斬りは毎回△+◯でやってたが同じ問題にあってからは納刀時は△のみで出すよう意識するようにしたよ - 290 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 10:58:26.12 ID:BTycZVz2M.net
 - 慣れるしかないのはそうだけど同一アクション同一コマンドにしてほしい
 - 291 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 11:06:38.32 ID:ctwxm7Kt0.net
 - そもそも同時押しで拾うのがおかしい
 - 292 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 12:13:38.07 ID:IzodjQDx0.net[1/3]
 - 俺は突進斬りより斬り上げ多用するからあんまり坂でも困らない…
 - 293 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 12:24:11.58 ID:FeBQh7fh0.net
 - 基本的には突進斬りのほうが強いからなぁ
 - 294 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 13:29:43.17 ID:V46Bk7GDa.net
 - 自分も慣れて坂はあまり気にならなくなったが 
慣れればクソ仕様でも良いってのは違うんじゃね。過去作でもジャンプ斬り始動が当たり前だし、癖になってたから最初はイライラしたなー - 296 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:20:31.46 ID:rEndqf3z0.net[2/3]
 - 抜刀で△で突進斬り出るのに慣れろって言っただけで 
坂に慣れるという話はしていない - 297 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:22:05.67 ID:e5qjqtmI0.net[1/3]
 - 坂は歴戦王や極ベヒとかだと事故のもとになりかねないのがなぁ 
ここ滑るんかい!って所もちょいちょいあるし - 298 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:29:00.08 ID:Vrc81czMM.net
 - ベヒの噴火とかでしょっちゅう使うのに
 - 299 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:32:28.68 ID:0PUn0VEnp.net[1/3]
 - 片手の坂攻撃マジで弱すぎるからなぁ。散々言われてるが落下突き出させてくれ 
他武器使ったことないんだけど、坂誤爆ってよくあることなの? - 300 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:34:35.21 ID:rEndqf3z0.net[3/3]
 - 坂攻撃ない武器が最強です
 - 303 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:44:06.39 ID:MDyvoY3gd.net
 
https://twitter.com/xLukeo/status/1156863001841917952?s=19上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。まじでこいつしつこい
— ☆SORA☆ (@xLukeo) August 1, 2019
自分が攻撃もせずにヒーラーして
ひたすらサポ・回復をしてたら
後からこいういメッセくるし
人それぞれ考え方は違うけど
正直ヒーラーに感謝しないやつとか
なんなん?
好きでヒーラーしてると思ったら
大間違いだからな?
皆さんはヒーラーどう思いますか?#モンハンワールド pic.twitter.com/JGbDcpWcjB- 304 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:46:18.31 ID:e5qjqtmI0.net[2/3]
 - ブレス中のハザクにリヴァイ誤爆して背中転がりながらどうやっても避けれない乙に絶望した苦い思い出が…
 - 305 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 14:53:25.86 ID:NfRmmo/ua.net
 - 滅気と重撃の塗り薬キメたくなってきた
 - 307 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 15:05:14.10 ID:0UFu//aj0.net
 - フェイタルおじさん「切ってりゃ死ぬやろ」
 - 308 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 15:07:35.48 ID:oDp++4Ifa.net
 - おじさん「殴ってても死ぬぞ」
 - 309 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 15:18:44.49 ID:d2hn4M1L0.net
 - 脳筋おじさんすき
 - 310 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 15:22:33.30 ID:i4zn94+5a.net
 - 俺おじさん「気づいたら俺はしんでるぞ」
 - 311 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 15:40:16.30 ID:7akz9isUd.net
 - おじさん「怯み軽減忘れてるぞ」
 - 312 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 16:12:16.33 ID:9Ol6X7On0.net
 - ゲラルトおじさんみたいな知性派も取り込んでいけ
 - 313 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 16:13:06.00 ID:0RN1hqZ20.net[2/2]
 - おじさん「ドドドドオだと匠3超会心3達人芸で1スロ一つしか余らないぞ」
 - 314 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 16:13:14.12 ID:lCdf5Fs/0.net[2/2]
 - 本スレでもヒーラーネタ出てるけどなんで片手なんだろ。隅っこで回復飲んでるだけなのが 
ばれてるGIFあるけど、あのプレイなら笛のほうがいいのにな - 315 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 16:16:32.41 ID:wbRZ42Lg0.net
 - 火力は敵の討伐を早めると、モンスターの行動回数がそれだけ減って攻撃を避ける必要回数も減る。つまり火力もサポート
 - 316 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 16:16:37.81 ID:evFcK3sC0.net[1/2]
 - 片手は広域つけてなんぼみたいに思われるけど俺は絶対広域なんてしないもんね 
片手は火力武器だから!
生存力がもっとも高く火力でも状態異常でもサポートできる最強武器それが片手や
ヒーラーとちゃうぞ - 317 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 16:21:25.61 ID:KZLuuVvcd.net[1/2]
 - おれはもろもろ面倒でソロに落ち着いたわ
 - 318 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 17:30:06.95 ID:c8KW+nY90.net
 - 銀剣欲しいけどエーシェン勝てねえ救難出しても乙して抜けてく人しかいないたひゅけて
 - 319 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 17:37:39.88 ID:433m8jRra.net
 - 装備が整う前はエンプレスβで広域があるから生存装備ヒーラー寄りだったけど装備が整ってからはヒーラーしてないわ 
ただ茸好珠が3個集まったからヒーラーをしたい気分ではある - 321 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 18:09:33.64 ID:KNUQElodr.net[1/2]
 - 広域つけてくのはベヒとレーシェンと、フレの練習に付き合うときくらい
 - 322 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 18:13:30.55 ID:KZLuuVvcd.net[2/2]
 - 僕はオトモの回復のために!
 - 323 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 18:13:51.91 ID:ZeCJkh7h0.net
 - エンプで2つくから友愛一個入れて一応3にしてるよ
 - 325 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 18:43:54.22 ID:0PUn0VEnp.net[3/3]
 - 広域3って怪力の種とか食べた時、味方の効果時間少なくなったりしないの?
 - 326 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 18:45:44.74 ID:0q3eM7Lz0.net[2/2]
 - 昔はそんな仕様だったけど修正されたんじゃなかったか
 - 327 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 19:34:28.81 ID:KNUQElodr.net[2/2]
 - アイテム重複は効果の大きいほうが適用されるよう修正されますた
 - 329 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 19:52:43.03 ID:wG+zWpG20.net
 - 自分も広域積んだのはベヒーモスとレーシェンだけだな 
レーシェンも終盤に着替えて広域にするかもってくらいで - 330 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 21:07:42.71 ID:YL7S8Vu+0.net
 - 今って極ベヒ洗練されてるなあ 
息抜きに救援出したら危なげなくさくっとクリアして驚いたわ - 331 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 21:21:52.92 ID:oQE0SiXua.net
 - さらに面白いのは、この霧も氷柱も攻撃に利用できるというところ。地面に点々とある薄氷の上で抜刀すると、つるんとすべったような状態になる。 
つまり坂道をスライディングしている時と同じ状態を、平面の場所でも作り出せるのだ。
よってスライディング攻撃が強いハンマーなどは、この氷の床を利用してどんどん強力な空中回転攻撃を当てられるのだ。
ひどいことだ、頭の震えがとまらない - 332 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 21:37:02.68 ID:evFcK3sC0.net[2/2]
 - 毒片手で王ゼノ22分 
これはまだまだ下手くそかね
まぁかなりグダったし - 333 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 21:38:00.09 ID:6j/9vHzga.net
 - 辻本ハンマー好きだからなー 
片手はアッパー(笑)で頑張るしかないか - 334 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 22:01:33.10 ID:IzodjQDx0.net[2/3]
 - おらお前らも斬り上げさん使えよ
 - 335 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 23:21:38.66 ID:X13vSot20.net
 - アッパーはやっぱアッパー調整必要だわ
 - 336 :名も無きハンターHR774 :2019/08/02(金) 23:22:36.39 ID:IzodjQDx0.net[3/3]
 - 本スレに貼ってあったけどカーナの片手漏らすほどカッコいいね
 - 337 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 00:03:51.28 ID:iK++yrLa0.net[1/4]
 - フレンド(双剣)と救難だしながら歴王ネギ行ってたけど連敗につぐ連敗で遂にフレンドの心が折れてもう歴王ネギ二度と行かない宣言されてしまった… 
乗りのタイミングとかフレーム回避煮詰まってきて俺は楽しかったんだ…
でも爪とか上手く破壊できてあげられなかったし、もっと力になってあげたかった… - 338 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 00:08:46.93 ID:Cv4hPndI0.net[1/2]
 - 爪アッパーは対空ヒット時のみむちゃくちゃ怯み値削れるとか付けてもよかった
 - 339 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 00:14:40.99 ID:FzyjcEMx0.net[1/3]
 - マルチでやったら王ネギの部位破壊はまず無理よ。確か4倍まで強化されるんじゃなかったか
 - 340 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 00:20:21.47 ID:Cv4hPndI0.net[2/2]
 - 納刀3整備3のアサシンダッシュマン楽しすぎる
 - 341 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 05:12:38.49 ID:Kccg2rPO0.net
 - 今の王ネギは救難出したらロクなのが入って来ないからフレとペア狩りした方がマシよたぶん
 - 343 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 10:19:16.34 ID:iK++yrLa0.net[2/4]
 - >>341 
基本フレンドが2乙とかしてしまうんだ…
乱舞が好きらしくて基本乱舞に天が刺さって乙ってる
黒棘の時は乱舞慎重に…って言ってみてもそんなの知らないって返ってくる
だからなるべく安全に乱舞できるよう立ち回りたかったんよ
あかん愚痴になってくるからもうやめとく
垂れ流してすまんかった - 344 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 10:31:08.01 ID:kFATT7LM0.net[1/2]
 - >>343 
自己中プレイで乙りまくって向上心まるで無しでは野良の方がマシなレベル
下手でもスキルとか立回りとか色々検討して努力してるのが分かれば何とか勝たせてあげたいって思うけどこれは周りも一緒にやりたくなくなるだろうね
極ベヒなんか一生無理だろうね - 347 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 10:52:28.88 ID:iK++yrLa0.net[3/4]
 - >>344 
極ベヒはライボ使って野良クリアしてた - 348 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 11:08:32.47 ID:kFATT7LM0.net[2/2]
 - >>347 
悪いけどその程度の知能でライボとか地雷でしか無いだろうな…
敵視取った瞬間に眠らせそう - 346 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 10:35:10.52 ID:6QPYEtyhM.net
 - >>343 
さらば青春の光森田「漫画やん」 - 342 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 06:06:26.43 ID:LBUq8y7f0.net
 - 面接しないと厳しいでしょ
上手い人でも事故死するし - 349 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 11:16:32.91 ID:+KF08H0h0.net
 - エンジョイ勢だと黒棘なんてわからないのが普通だよ。 
「何か知らんけど弾かれる時あるよね」くらいの認識かと。
まあひたすら乱舞してるだけだったら黒棘関係無く死ぬだろうけど。 - 350 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 12:41:35.13 ID:VPsc74VA0.net
 - 片手デビューしてみたけど何やってんのか把握できない 
今どの攻撃を出してるかがわかんなくなってとりあえず△連打ガチャプレイになる
慣れるまで何百回使うことになるやら - 353 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 13:03:42.24 ID:iK++yrLa0.net[4/4]
 - >>350 
自分も上手くないけどトレーニングルームでまず丸太に旋回ループとかFBからのバクステのリズム?を指に馴染ませるといいと思う!
△連打(突きの方)も隙少ないし使わないのはもったいないし - 351 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 13:00:29.06 ID:FzyjcEMx0.net[2/3]
 - その辺はやってれば音とタイミングでわかるようになるよ。クリ光びかびかで 
何も見えなくても△△〇〇バクステはこっちとか。てかむしろそれできないと片手は
攻撃が当たらないと思う - 352 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 13:00:49.66 ID:XON5KjhPa.net
 - アッパーは打撃属性にしてそのまま△でクラッチせずに落下攻撃出来たらまだ良かったな
 - 354 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 13:11:10.46 ID:3PfKYwN20.net
 - 旋回からの回転は美しくて好き
 - 355 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 13:50:06.88 ID:h98JuXV00.net[1/2]
 - クリティカルの光はホント要らない
 - 356 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 14:44:28.17 ID:m6trBA+Lp.net
 - フェイタルは音が分かりやすくていいぞ
 - 357 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 16:16:56.49 ID:FzyjcEMx0.net[3/3]
 - レーシェンは仕方ないとして、最近それに加えてマムもイライラがはげしくなってきた。 
どうしよう更年期かな。スリンガーの蓄積つぶされたり、あれだけ長い睡眠モーションを無視して攻撃してたり
ダウンに爆弾、斬列連打されて時間切れなったりで一人で文句ぶつぶつ言ってるんだが
どうしたらいいと思いますか? - 359 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 17:53:50.08 ID:+1N/mzV50.net[1/2]
 - >>357 
野良マムは効率悪いやつ多過ぎてなぁ
普通に一周目痕跡集めて普通に二周目で角折りしたいのに、野良は魔境で5chスレはライト担ぐか一周で折ることを求められる - 358 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 16:32:52.79 ID:E2cCuMqN0.net
 - フェイタルおじさんは体力切ってるんですか?
 - 360 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 17:59:36.53 ID:h98JuXV00.net[2/2]
 - 片手使うなら一周折り適性高いんだしやればええやん
 - 361 :名も無きハンターHR774 :2019/08/03(土) 18:11:01.54 ID:+1N/mzV50.net[2/2]
 - >>360 
まぁそう思う人が多いからこういう現状なんだろうね
一周折りは気が引けて出来ないけど効率良く好きな武器でやりたいと思うわがまま思考なんですよ 
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)
