【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2383
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2025/06/27(金) 14:09:25.07 ID:77BnrU700.net
- ↑
ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.5ch.net/ghard/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格 >>2 あたり
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S・PC(※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterhunter.com/world-iceborne/ja/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆関連スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.190【MHW】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732478464/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
MHWの質問に全力で答えるスレ125
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1728535032/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 (落ちてます)
※次スレは >>950 ・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ 単なるコピペや専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します
◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2382
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741886027/l50上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 6 :名も無きハンターHR774 :2025/07/02(水) 00:40:53.97 ID:ao1d6OYq0.net
- ここが>>1の寝床ね…
- 3 :名も無きハンターHR774 :2025/06/28(土) 18:43:15.83 ID:26zsLwAb0.net
- スレの消化具合から定期的に上げとかないと埋もれそうだな
- 7 :名も無きハンターHR774 :2025/07/05(土) 23:07:33.25 ID:zj1imp4B0.net
- 防御力が800で氷耐性が20
と
防御力は770だけど氷耐性は28
ってイヴェルカーナと戦う時どっちが有利なんだ? - 9 :名も無きハンターHR774 :2025/07/06(日) 17:37:51.77 ID:XTIPemEG0.net[1/2]
- どや顔面接ホストは何年たってもカマチョだな1人でやればいいのに
- 10 :名も無きハンターHR774 :2025/07/06(日) 17:43:33.94 ID:XTIPemEG0.net[2/2]
- 中年おじおばカマチョ面接ホストだらけだな
- 11 :名も無きハンターHR774 :2025/07/06(日) 18:17:16.86 ID:XDyIyiKI0.net
- ブレスにあたるかあたらないかで考えればいいのでは?
耐性20あればとりあえず氷やられにならないなら自分なら前者 - 12 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 06:18:43.26 ID:ShbdTkHA0.net[1/2]
- 手動か自動かなんていちいち確認しないで連打でクエ受けるから出発しようとしたときに認証待ちってロードが入ったらだるいし自分から抜けてる
- 13 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 07:40:47.64 ID:urZ65EAb0.net
- Wsに愛想つきてPS4ぶりにワールドをPCで始めたら、
ド序盤の砂漠で代車を護衛してレイアと出くわす奴で台車が立ち止まって進行しなくなるんだが - 15 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 08:33:01.34 ID:m/aqhOAY0.net
- クリアおめでとう
- 16 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 21:14:31.56 ID:MD132lOp0.net[1/2]
- ワイルズが虚無期間入ったのでサマーセールでワールド買いました
集中モードなくても大剣使える? - 17 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 21:25:28.02 ID:ShbdTkHA0.net[2/2]
- 真っすぐ向いてる方向にしか真溜め撃てないのに慣れたら使える
- 18 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 22:06:53.47 ID:9rYPnU5td.net
- 強化撃ち真溜めで向き修正はできなくもないからいける
- 19 :名も無きハンターHR774 :2025/07/07(月) 22:17:51.36 ID:MD132lOp0.net[2/2]
- thx
インスコ終わったから大剣担いでくる - 20 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 00:29:18.15 ID:9ghlOEuC0.net[1/2]
- 強化撃ちする時のスリンガー弾には気を付けてな
- 21 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 05:06:49.07 ID:be4kfPOt0.net[1/4]
- じんさらやゴルトロの粘着強化撃ち大剣はなんであんなにやってるやつがいるんだかもう見飽きた
- 22 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 08:53:18.97 ID:ms7TBSJ70.net
- 誰とは言わんが毎日飽きずに同じホストがゴルトロやら黒竜やら王カーナやらを大剣でな
俺も武器をあれこれ変えながらやらんことはないが、いつ見ても大剣でパターン化された動きで面白いのかな、と
読みが外れたらすげーストレスになりそうだし、上手く決まっても当然になってそうだし - 23 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 10:22:11.49 ID:be4kfPOt0.net[2/4]
- 上手い人の大剣ってちょっとした隙は冰気抜刀で溜め3当てつつ大きい隙は弱点が来る所に強化撃ち真溜め置くだけだから別に読みゲ―とかじゃ無くね
特にその3体+アルバは真溜め確定のパターンあるし普通にやってて気持ちいいよ - 24 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 10:25:54.47 ID:nRDgztqm0.net
- ペチられてそのモーション対応がスカる時は仕方ないで済ます
その人が拘束されても仕方ないで済ます - 25 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 13:53:47.39 ID:9n/e02wL0.net[1/2]
- ジンさらで連続ジャンプ以外でも咆哮やら突進やら連続お手ですら止める奴見たことあるわ
太刀やランスがことごとく空振ってて気の毒だった
回避の装衣も使えねえし - 26 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 15:55:16.67 ID:be4kfPOt0.net[3/4]
- じんさらは初心者も多いからまだそういうムーブも多少許せるしスタンさせようと粘着連打してんだろうなっていうのはまあ百歩譲ってって感じ
けどゴルトロとかミラでMR300~400ぐらいの奴でも直線ビームや扇ブレスにはじけクルミやら滅龍石撃ちこんで意味もなくキャンセルするからな
あれはホントに何が目的なのか意味がわからん
ラージャンに関しては普段ペチペチする癖に味方が拘束されてる時だけは絶対にペチらない謎の信頼まである - 30 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 19:00:32.57 ID:+TD1Bc/A0.net
- >>26
ミラとかは石ころ取ってない大剣が滅龍石誤射するとかはありそうw
>>29
粘着石はスタン取るタイミングじゃない?カウンター系はなるべくじゃましない教だけど
野良でそこまでやらなくていいと思うぞい - 27 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 16:09:16.12 ID:g1fq5KdAd.net[1/2]
- 初心者だろうが妨害してる時点で地雷行為でしかない
- 28 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 16:14:50.13 ID:H6DlsAjcd.net
- 怯みで隙作れてると思ってんだろ
実際は隙潰しでしかないのに - 29 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 18:07:50.16 ID:gqW0VHgh0.net
- ジンさらで頭に粘着石をつけて1~2回ぐらいピヨらせてる俺は地雷だったんか…
ドヤ顔で決めポーズしてる時やぶっ飛ばす時に付けたりしてたけどやめた方が良さげかな - 31 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 20:17:30.74 ID:g1fq5KdAd.net[2/2]
- 後隙がデカい攻撃をスリンガーぶつけてキャンセルするなって話をしてんのに何言ってんだろうなw
- 33 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 20:51:15.80 ID:hUjy88za0.net[1/2]
- >>31
特任ミラの360°ブレスに滅龍怯ませは堪忍してくれw
初見であれを避けられるホストは多分いない。 - 32 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 20:33:57.52 ID:be4kfPOt0.net[4/4]
- 皆が殴りに行くような隙だらけの行動(ミラの扇、360度。ラージャンのビーム、3連パンチ)なんかを遠くから石投げて怯ませたらモーションキャンセルから意図しない反撃が飛んできて逆に被弾する可能性が出て危険
双剣の乱舞や大剣で真溜めを溜め始めた時や太刀で突き入れて兜割で飛びあがった時なんかにキャンセルされるとそれはもう地獄 - 34 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 21:26:42.07 ID:9n/e02wL0.net[2/2]
- カウンターや後隙狙いで動いてるのにわざと怯まされるのたまらんよねって話
タイミング悪く怯んだ、粘着でスタンが入っちゃった、ってぐらいじゃ誰も怒らないよしゃーないよなってなる
わざとやってるってわかるレベルでやられると困ることが多いからイライラするって話でしょ
野良ならある程度は仕方ないとはいえ見切りや兜空振りさせられる太刀や後隙潰されまくる大剣は楽しくないよ動きにくいし - 35 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 22:26:43.61 ID:9ghlOEuC0.net[2/2]
- 特任ミラは勘弁してくれとか勝手に条件つけだすのなんなん
そもそも特任だろうとなんだろうとホストは乙って覚えればいいんだから
余計なことして奥義ブレスに石ペチがスタンダードだと思われるほうがまずいじゃん
よく考えて行動してくれよ - 37 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 23:18:40.20 ID:hUjy88za0.net[2/2]
- その大剣使いだが、真溜めスカったら次当てればいいかくらいの感覚だし、そこまで気にするもんか?
>>35
360度放射キャンセルはクリアが近い時しかやらんよ。
最終形態までに3乙、4乙してるような状態ならどうせ失敗するからね。
別にゲームなんだし、そこまでカッカするようなことじゃないだろw - 43 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 07:49:07.15 ID:rrEQJPyKd.net[1/6]
- >>35
だから野良マルチでそんなにカリカリすんなっての。
とはいえ俺も救難で来たプレイヤーに何度もカチ上げされたら、こっちも切り上げで反撃するけどw
>>42
そんなプレイヤー、いても少数じゃない?
滅龍ペチペチは、そもそも攻撃せずに走り回って撃ってるのが大半だと思う。
それに強化撃ちをコンボに盛り込めるプレイヤーなら、そのうち意図しない怯みの原因に気づくんじゃないかな。 - 36 :名も無きハンターHR774 :2025/07/08(火) 22:53:22.95 ID:1hja0VGy0.net
- イベント中だからかストーリームービー中も受付嬢がずっと水着なんだが・・・
なめてんのか - 38 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 00:46:43.13 ID:f3jVWrNH0.net
- 初心者に石ペチひるみを間違って覚えられると地雷が増えるだけ
誰かがやってたからやるみたいな人はきちんと調べないで使う
◯◯の時は許せとかマイルール振りかざすなら身内だけでやるか、その初心者とペアで説明をしてからやればいい
自分なら石ペチひるみより360度ブレスの避け方を教えるけどね
あと別に怒ってない、考え方に異を唱えてるだけ
こっちだってゲームだから楽しくやりたいんだよ - 39 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 01:05:14.22 ID:hr+I8MQl0.net[1/6]
- 野良を自分の思う通りに動かそうと思うこと自体が間違いだしそっちのほうがよっぽど地雷だけどな
- 40 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 02:12:25.60 ID:DHnJMS3D0.net
- 野良マルチに切れてる時点でネトゲ向いてないわ
俺ルール振りかざしてんのはどっちだよって話だ
自宅に鏡ないんかな
>こっちだってゲームだから楽しくやりたいんだよ
特にここ最高に自己中&盲目ですこ
狙って書いたんだったらむしろセンスあるわ
笑いの - 86 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 01:34:35.42 ID:0mqZ4nuO0.net[1/4]
- >>40
異を唱えるだけでカッカするなとか茶化す、自分が楽しければいい人に対する皮肉だったんだけど伝わらなかったか
ペチペチマンに対する鬱憤溜まってる人多いのはスレ見てればわかると思うけど
初心者がやるならこっちだって仕方ないなーで許せる
でもそれを慣れてる人がやるのが無理って話
まあ見かけたらお互いのために自衛ブロックするからいいよ - 93 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 07:46:21.22 ID:s2+iWvEwd.net[1/4]
- >>86
意図を詳細に書かなかった俺も悪いが、救難に参加するからにはホストをクリアさせるのがやくめだと思ってるので、360°で毎回死ぬ人がいたり、のし掛かりで追撃くらいそうな人がいる時に怯ませてるってこと。
もしかして、どんな時でも滅龍怯みさせるなって考え?
死にそうな他プレイヤーがいても自分の攻撃優先させろなら、それこそ地雷だと思うが。
マルチなら滅龍以外にも意図してないタイミングで怯むことがあるんだし、ミラが想定外の動きをするのが許せないならソロでもやってなよ。 - 41 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 04:25:34.23 ID:MrHoBBuJd.net[1/7]
- クリアするために特任の救難を上げてるくせに積極的に味方の邪魔して何度も失敗してるの行動が矛盾してて笑う
キャリーされてクリアして何がおもろいねん - 42 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 05:21:14.37 ID:RDFVVCe60.net[1/10]
- 特任貼ってる初心者相手は流石にあ~こういうことしちゃう人か間違ってんだよなそれ…って感じで別におこりゃしない
俺が言ったのはMRも数百まで行ってて高くて装備もしっかりドラゴンラヴィγ整ってるのにずっと石連打してるタイプ
自分が片手や大剣使ってるのにもかかわらず滅龍や粘着を強化撃ちして怯ませながら自分でからぶってる意味わからん奴に巻き込まれてこっちもスカされる - 44 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 08:52:18.66 ID:hr+I8MQl0.net[2/6]
- 滅龍ペチペチも砲撃手無しで速射バリスタ使うのも拘束バリスタ持ち逃げするのも実は野良なら許されるんだよね
- 45 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 09:08:42.44 ID:RDFVVCe60.net[2/10]
- ワイルズ発売前の救難の時にMRカンストのホストがガレキ避難の時に『バリスタは自分がやります』って定型飛ばしてたからサムズアップスタンプ返して任せようとしたら野良の一人が先に拘束弾拾って煙も焚かずに速射バリスタもぶんどって横で煙焚いてるホストの人をレールで轢いて吹っ飛ばしながら離脱してった時は笑った
絶対蹴られてたなアレ - 46 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 09:23:26.52 ID:MrHoBBuJd.net[2/7]
- ほんとキック機能を実装させたキリト様神だわ
クソ行動したら蹴り飛ばせ - 47 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 09:25:23.27 ID:g53zVsm70.net[1/5]
- 認証ホストは100%地雷だからやめた方がいい
- 49 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 09:32:01.69 ID:g53zVsm70.net[3/5]
- ラージャンの壁ブレスとクラッチ前に一度怯ませるのは許せる
- 51 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 12:52:48.36 ID:my6XIQe10.net[1/2]
- 野良に少しでも指示要素のある行動を求めない方がいいかもね
野良にも地雷はいるけど野良に特定の行動を求める方も問題があるかもね
そういうのがしたいなら固定か理解者募集ですね~
ギミックも特定の誰か1人がやればいいのと全員が条件みたさないといけないのがあるから面倒ですね - 53 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 13:00:07.14 ID:rrEQJPyKd.net[2/6]
- カンスト勢のみのイベクエ黒龍なんかは、みんな無言なのに想定どおりの動きになって一体感を感じることはあるけど、特任野良にそれを求めるのは無理だよね。
- 55 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 13:09:47.11 ID:pY04b59p0.net
- >>53
その感覚分かりますw
会話が要らないし黙々と最適解が実行されていくからこちらが細かいミスしてないか怖くなるんですよねw
>>54
さすがに45みたいなのは蹴られて当然だと思うけど.....
妨害してる気はないのかもしれないけど最低限調べてから攻略して欲しいかな
狩猟妨害してる自覚のない暴走ドライバーはな..... - 58 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 15:03:07.22 ID:rrEQJPyKd.net[3/6]
- >>55
特に感じるのは、最終形態移行時、ホストがバリスタに走る。
残り3人がバリスタ下の瓦礫で段差ができてる所に集まり、頭の落下位置を予測して大技準備するってパターンかな。
もしMR二桁でこの動きしてたらカンストプレイヤーの転生体だと思うw - 60 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 15:20:38.87 ID:RDFVVCe60.net[3/10]
- >>58
飛燕付けてバックローリングから段差攻撃連打してるMR二桁とか100%サブキャラ
というかミラの玄人って明らかにこいつ初心者じゃねえなって殴り方するから動き見てれば分かるんだよな - 57 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 13:39:08.03 ID:MrHoBBuJd.net[3/7]
- 野良だろうが固定だろうが協力してクリアする事を目的としてるのがマルチプレイなのに味方の妨害するような奴なんか論外でしょ
- 59 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 15:03:56.76 ID:WgQVA09jM.net
- チャット送っても定型文以外は理解できない外国人という可能性
- 61 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 17:17:49.36 ID:RDFVVCe60.net[4/10]
- ドシャグマもタマミツネもハブられた武器は太刀とスラアクか
- 62 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 17:18:20.99 ID:RDFVVCe60.net[5/10]
- 61
ごめんワイルズスレと間違えた - 63 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 18:09:08.12 ID:hr+I8MQl0.net[4/6]
- チート行為と防護壁即締め以外は蹴るべきではないと思うけど違うんか?
廃人たちのローカルルールを知らない人は蹴ってもいいって頭おかしいだろ
そうでもしないと勝てないのか気持ちよくないのかは知らんけどそれで他人を不快にさせるのはただの自己中じゃん - 68 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 18:52:23.24 ID:btPXsXIh0.net[1/2]
- >>63
お前も蹴るべきでないってマイルール押し付けてるじゃん - 64 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 18:22:50.06 ID:MrHoBBuJd.net[4/7]
- 蹴る蹴らないの基準を決めるのはホストの判断で良いだろw
- 71 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 19:53:51.83 ID:hr+I8MQl0.net[5/6]
- >>64
流石にネタだよな…? - 73 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 20:11:09.71 ID:MrHoBBuJd.net[6/7]
- >>71
結局キックするしないはホストの裁量なんだし
そんなに蹴られるのが嫌だったら自分で救難を上げてホストをやれば良いでしょ - 77 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 21:42:15.70 ID:hr+I8MQl0.net[6/6]
- >>73
これネタじゃないのかよ草 - 79 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 21:57:06.31 ID:MrHoBBuJd.net[7/7]
- >>77
キックとかホストの特権やろ
ひ - 81 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 22:27:16.16 ID:JD4lZkXb0.net
- >>77
蹴る蹴らないはホストの権利だろ何言ってんの - 83 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 22:28:50.87 ID:rrEQJPyKd.net[5/6]
- >>77
よくよく見たら、ミラ用マイセットか。
火力は出るし一応龍属性だろうから、爆破で来る奴よりマシだと思うw - 65 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 18:25:32.63 ID:UVgQrHvdd.net
- 救難に入ってきながら滅龍やめろとか教えるなりするならともかく無言抜けのカンストはキモいなぁと思う
- 66 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 18:32:26.48 ID:MrHoBBuJd.net[5/7]
- 滅龍パチパチ撃ってる畜生みたいな奴にわざわざテキチャで指示するより抜けた方が精神衛生的に良いでしょ
ただでさえ、無知を指摘するとマウント取られたとか発狂するのが初心者様なので - 67 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 18:39:05.97 ID:my6XIQe10.net[2/2]
- 誰かが言ってたけどキックはゆうたも使えるから危険だよね
ホストが決めていいと思うけど理不尽キックもあるからなー
もう少し厳格でもよかったかもね 4gとかだと大剣以外即蹴りとかあったからねw - 69 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 19:13:51.91 ID:RDFVVCe60.net[6/10]
- >>67
4Gはキック以前にそもそも目当ての武器が手に入るギルクエが貼ってないとボード見て即抜けの世界だからついてきてくれる4人揃えるまでがまず大変
大剣太刀か弓ボウガンか棍アックスの3つのクエ以外を貼るとまず4人揃わないしな - 70 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 19:21:00.03 ID:btPXsXIh0.net[2/2]
- 入る側としても装備見られた直後に蹴られたもんなあ
- 72 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 20:05:42.88 ID:RDFVVCe60.net[7/10]
- 一回だけ救難で蹴られたことあるけどその時はアルバ救難入った時に間違えて皇金担いだつもりがミラ用のマイセットで入っちゃって下に降りてからミラ武器担いでるのに気づいたけどやべえと思いながらそのまま戦ってたら数秒で蹴られたな
まあその時は装備ミスったの自分だしな~で済ましたから別に気にしてないけど - 74 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 20:49:13.47 ID:rrEQJPyKd.net[4/6]
- >>72
俺も似たようなケースで、イベクエアルバに弱点と反対属性を間違えて担いでいって、属性間違えたので死に戻りします、すみませんとチャット断ってキャンプ戻りしたことがあるよ。
寛大なホストでキックされず、その後はペア狩りでさっくり倒せたのでギリセーフかな。 - 76 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 21:13:53.87 ID:RDFVVCe60.net[9/10]
- >>74
俺も武器間違えましたってチャット送ろうとしたけどホストの人が俺を蹴るのがくっそ早くて間に合わんかったな - 84 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 22:32:00.29 ID:rrEQJPyKd.net[6/6]
- レス番間違えた…>>74宛だった。
ついでに>>77
キックしてクリアがしんどくなるか楽になるかは分からんけど、結果失敗してもホストの自己責任。
そういう意味で裁量はホストにある。 - 75 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 21:12:38.26 ID:RDFVVCe60.net[8/10]
- てかよっぽどのことやらかすかホストが相当過激なタイプじゃない限りそう何回も蹴られるなんてことないから
野良救難で結構な頻度で蹴られまくってるってのは流石に自分に何かしらの問題があると思っていい - 78 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 21:46:13.31 ID:icLhIXE80.net
- 特任ミラにミラ装備禁止で参加してたらまあまあ蹴られた思い出
- 80 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 21:57:27.97 ID:OR0urEHk0.net
- 蹴る蹴られるの権利はクエ貼り主にあるので文句あるなら自分でクエ貼りして誰か待てばいいんですよ
特別任務クエストはソロクリア難しい人が救援あげてるんだから味方に文句言わず全力サポート!できないなら入らない - 82 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 22:28:27.19 ID:RDFVVCe60.net[10/10]
- 普通に周回したい人ならイベントの方に行くはずだしな
わざわざクリアできてない初心者ホストの特任に入るのなんて助けてあげようって目的以外じゃなかなか入らん
だからこそ特任救難でホストが変なことして無言のままかスタンプ連打かをして抜けてくカンストが謎すぎる - 85 :名も無きハンターHR774 :2025/07/09(水) 23:28:15.66 ID:g53zVsm70.net[5/5]
- カンスト太刀が居合失敗乙後に抜けてくの何度見たことか
- 87 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 01:39:20.73 ID:njY1tQBN0.net[1/3]
- ウィッチャークエストやってんだけどこれ人気あるの?
無駄に硬くてつまらんどころかイライラするんだが - 88 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 02:04:13.45 ID:HoWUvvi1d.net
- ストーリーが良い
- 89 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 03:24:02.66 ID:njY1tQBN0.net[2/3]
- アイスボーンの最初の雪山で相棒が水着で草
- 90 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 07:27:42.91 ID:X9d53lH+0.net[1/2]
- あれウォッチャー3やってると全部そのまんまだから笑える
そんだけ - 91 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 07:27:56.21 ID:X9d53lH+0.net[2/2]
- ウィッチャーだわ
- 92 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 07:36:56.75 ID:v5ZGTiHP0.net
- ウィッチャーずっと無視してる
- 94 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 08:53:08.28 ID:MPVPVcvT0.net
- ペチペチマンいるならそれがいる前提の動きすればいいだけなのではないでしょうか
- 95 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 09:41:23.18 ID:RNJAcdQi0.net[1/8]
- >>94
太刀使ってた時にペチペチマンに囲まれてもう石でキャンセルされるの前提で隙ありの時もカウンターチャンスの時も居合も兜割もしないでずっと普通に殴ってたことあった
DPS全く出せないからクソつまらん上に超時間かかってヤバかったな - 96 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 10:56:02.31 ID:1yydl/Fh0.net[1/4]
- >>95
MH2とかP2の太刀で草
しかも相手がミラボレアス - 97 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 11:12:18.00 ID:CMTDlMS00.net[1/2]
- 緑じゃない青いブラキ太刀担いだ面接カンストホストの装備みたら生存ゴリゴリだった。気持ちわりぃ
- 98 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 11:13:56.39 ID:CMTDlMS00.net[2/2]
- 猫の名前が安部晋三だった中華気持ちわりぃ
日本人ホストにハングルで来んなよバカチョンがよ - 99 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 11:43:43.08 ID:RNJAcdQi0.net[2/8]
- 流石に拘束中とか腹につぶされて体力ヤバい時とかは粉塵飲んだり煙焚いてあげたり滅龍撃ってあげるけどミラに限らず周りが普通に殴ってる中で石投げまくってビクビクさせてるのは流石にあり得ない
あと普通のひるみと石のひるみはレベルが違うからな
ミラの滅龍はまだ大きくのけぞるからいいけど大体のモンスターは一瞬だけビクってキャンセルしてそのままノーモーションで殴ってくるから反応できない時ある(特にゴルトロのはじけクルミと粘着) - 100 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 13:22:44.94 ID:c4SMmqfId.net[1/3]
- 360度ブレスってミラが首を曲げた方向の逆側の横腹に居れば当たらないし殴り放題だから
位置取りが間に合わない奴はダイブ連打しとけ
クエスト失敗したらしょうがない、また救難上げろ - 101 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 13:53:48.45 ID:UgDBjey8H.net
- 360度は安置あるタイプの攻撃なのに何度も食らってる新人さん見ると
もうちょっと落ち着こう?な?
って気持ちになる
多分周り見れない程切羽詰まってるんだろうけどさ - 106 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 15:51:45.85 ID:s2+iWvEwd.net[2/4]
- >>101
予備動作からブレス発射まで2秒程度なので、カンスト勢がそこに集まるのを何度も見ないと中々分からないだろうね。
何度も死ぬ人がいる場合、安地の定型文作ってるので一応チャットで流しているけど、読む余裕が無いか日本語分からなければ教えようがないからね。 - 102 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 13:57:46.45 ID:BgBEdmlL0.net
- 皆が皆予習するわけでもないしなあ
最終形態じゃないと使わないから多少はね - 103 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 15:15:01.76 ID:c4SMmqfId.net[2/3]
- 滅龍パチパチ撃ってキャンセルしてるお手伝いさんには悪いけど、初心者がこの攻撃はどう対処するかって学ぶ機会すら奪うわけだからぶっちゃけ悪手
- 104 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 15:34:45.37 ID:RNJAcdQi0.net[3/8]
- >>103
逆にそれ見てこうすりゃいいのかって石連打を間違って学ぶ初心者もいそう - 107 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 17:24:02.70 ID:0mqZ4nuO0.net[2/4]
- >>103
>>104
ほんとこれ
自分も35で既に書いたけど滅龍ペチペチ勇者プレイ様とは相容れないわ
生命保険食べたり粉塵でカバーしてやるくらいでいいんだよ - 105 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 15:44:47.71 ID:W4b4bE5v0.net
- 特任してるレベルの初心者はミラ戦で他ハンターの動き見る余裕などなくいかに自分がやられないか、クエストクリアできるかに全集中してる雰囲気
MR49の状態で50~80回挑戦、ソロクリアした瞬間叫んだ俺談
五乙okの特任だったんで怖くてマルチには行けない
低MRなのになんでミラ装備なのか疑われて蹴られそう(挑戦してる内に素材貯まりまくった) - 109 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:01:51.26 ID:RNJAcdQi0.net[5/8]
- >>105
マルチに参加するのが怖いなら自分でホストやれば大丈夫よ
ホストに文句言ってくるゲストには嫌なら抜けていいよで解決
俺ももしホストがキャンパーとかだったら悪いけど途中で抜けてるし - 111 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:26:09.24 ID:s2+iWvEwd.net[3/4]
- >>105
特任ミラをソロクリアしてるなら、次はイベクエ黒龍だよね。
既にアドバイスされてる通り、それこそホストやって救難するのがいいよ。
キャンパーさえしなければ、乙っても気にしなくてOK。 - 117 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:14:49.45 ID:ytosY5BH0.net[1/4]
- >>105
ミラソロクリアおめでとう初討伐は感動するよね!
失敗したって全然気にしないよ!むしろ上手い人ばかりの方が作業になってつまらないからどんどんマルチやってみて
ソロよりマルチの方が立ちまわりは難しいから気をつけてねー - 110 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:22:40.05 ID:1yydl/Fh0.net[2/4]
- 広域ヒーラー気取りは極ベヒやってりゃいいと思う
- 112 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:54:52.59 ID:njY1tQBN0.net[3/3]
- ようやくマスターランク到達したからマルチお断りみたいな空気はやめてくれ
- 113 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:57:20.35 ID:0mqZ4nuO0.net[3/4]
- そんなこと誰も言ってないよ
- 114 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:58:00.39 ID:RoD30/y60.net
- 言ってるんだよなぁ
- 115 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:58:29.16 ID:1yydl/Fh0.net[3/4]
- どこ読んでそうなったんだよ
ホストならキャンプ待機とかじゃない限り好きにしろって書いてんだろ - 116 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 18:58:39.02 ID:s2+iWvEwd.net[4/4]
- 気にせず、ガンガン救難貼りまくればいいさ。
一部のマイルール押しつけみたいなのが煩いだけで、大体の人は気にしてないよ。 - 118 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:20:24.38 ID:0mqZ4nuO0.net[4/4]
- マルチ興味あるなら事前に迷惑行為を調べると思うけど
ひるみ軽減つける、かちあげやふっとばし攻撃気をつける
強化撃ち含めスリンガー弾の種類には気をつける
※ひるみペチで他の参加者のヘイト買うことがある
ヒーラー専、吹き専やめて攻撃にも参加する
キャンパーしない
これくらいでは?
基本的には自分の倫理観に則って好きにやればいいよ
世の中いろんな考え方の人がいて迷惑に感じる人はブロックできるんだから - 119 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:21:17.47 ID:wsg8NL8P0.net[1/2]
- 105です コメントありがとうございます。近い内、イベントミラ救援あげてみます。出会ったらよろしくお願いします!
ソロ討伐の時は初手大砲から始めてたんですけど、救援上げる時は大砲後救援した方がいいんでしょうか。それとも最初の場所で救援上げて人来てから一緒に降りた方がいいんですか。
大砲嫌いの人もいるみたいなので何がいいのか、ホストだから好きにしてもいいのかは気になってます。 - 122 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:31:40.45 ID:ytosY5BH0.net[2/4]
- >>119
今のマルチでは大砲は使わない事が多い
大砲嫌いな訳ではなく初めに大砲でダウンを取ると第2フェーズでダウンが取りにくくなるから使わない
第2フェーズ初めに移動バリスタでダウンを取ると皆でタコ殴りできるからダメージを沢山与えられる
でも大砲やりたいならやってもいいよ!初めにひとりで一通りやっちゃってから救難を上げた方が邪魔されない - 125 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:42:17.90 ID:RNJAcdQi0.net[6/8]
- >>119
ホストなら好きにしろと言いたいけど大砲に関してはもし使う立ち回りするなら全員揃ってから撃った方が良い
理由は大砲ダメージで大ダウンが入った時に面子が揃ってないとダウンが無駄になるから
あとは大砲使ってから救難出すと後から来た人が2フェーズ目で兵器ダウン取ろうとして『あれ?ダウンしねえな?』っていう疑問も生まれる
一番マシなのは隠れ身来て弾込めだけ先にやって救難出してから全員揃った状態で一斉発射のパターン
ただミラに慣れてる人は基本的に一切大砲使わないルーティーンでやってるから自分がホストじゃなくてゲスト参加側になったら大砲は撃たない方が良い
自分で救難出すホスト側なら大砲もバリスタも好きに使っていいよ - 120 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:24:16.79 ID:wsg8NL8P0.net[2/2]
- アルバに滅龍スリンガー撃ったり他の敵にハジケ石撃つと怯むので弾持っててうまく攻撃できない時はサポートとして射ってたんですがよくないんですか?何が良くて何が悪いのかまではちょっとわからないです…
- 123 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:33:04.45 ID:mj9aDmVjd.net[1/2]
- ホストならどちらでもOK。
大砲は割合ダメージなので、ソロでもマルチでも効果は同じ。
救難に入った時にホストが隠れ身着て玉込めしてたら撃ち終わるまで空中待機してるしけど、全員待ってくれるかは分からないかな。
>>120
滅龍怯みは、味方が追撃受けると死にそうな時や拘束された時など、基本緊急時のみかな。
隙の大きいチャンスモーションを潰す場合があるのと、それに合わせた攻撃が外れて意図しない反撃が来るってのが理由。 - 124 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:37:46.45 ID:ytosY5BH0.net[3/4]
- >>120
例えばこのモンスの攻撃のあとでこの攻撃が入る!
と計算して狙っていたハンターの大技がスリンガーの怯みによってスカる
スカるだけでなくスリンガーで行動をキャンセルされたモンスがすぐ次の攻撃をしてくるので大技を準備していたハンターが乙る - 129 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:56:45.47 ID:RNJAcdQi0.net[7/8]
- >>120
太刀で相手の隙に兜割を入れに行って空中に飛んだ時に味方の石でビクッ!→兜割は避けられ着地狩りされる とか
特殊納刀を構えて攻撃来たからカウンターしようとしたら味方の石でビクッ!→居合不発で黄色ゲージに落ちる とか
例えばこんな感じになったら笑えないでしょ
いや実際太刀担いてる時にそういうやつがいるとこんなの日常茶飯事なんだけども - 121 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:25:01.82 ID:TtKt08kB0.net
- 大砲したいなら大砲後救難発信
意思疎通無しに大砲しようとしても、入ってきたみんなは基本好き勝手に戦い始めるから大砲足場壊されてそもそも撃てないかもね - 126 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:51:24.80 ID:mj9aDmVjd.net[2/2]
- 色々アドバイスあるけど、正直ホストなら難しく考えなくていいよ。
特にカンスト組は効率や報酬なんか求めてないし、そもそもクリアなんか二の次にマルチでお祭り感覚で遊びたいって人も多い。 - 127 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:53:03.48 ID:ZHaMzzfq0.net
- カンストほどしょうもないことで抜けていくだろ
- 128 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:54:05.39 ID:c4SMmqfId.net[3/3]
- MR100くらいの奴がミラ相手に健闘してるとこっちまで燃えるから気軽に参加しろ
失敗しても良いでしょ - 130 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 19:58:40.91 ID:1yydl/Fh0.net[4/4]
- 他人のサポートしたいなら鬼人の粉塵撒くだけでいいよ
- 131 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 20:09:38.90 ID:ytosY5BH0.net[4/4]
- うんうん効率なんか求めてないよ楽しくやろう何かドラマがあればいいな
あと大砲バリスタは割合ダメージではなく固定ダメージじゃなかったっけ?違ってたらすまぬ - 134 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 20:34:53.33 ID:RNJAcdQi0.net[8/8]
- >>131
割合は撃龍槍だな
大砲は固定ダメ
バリスタは弾肉質依存の射撃ダメージ - 136 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 20:58:40.61 ID:km2GiAPi0.net[2/2]
- 間違えた、>>134宛
- 132 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 20:20:03.38 ID:ZscDoYQA0.net
- 状況見て上手く使えばスリンガーの強制怯み凄い便利なんだけどね
ぶっ飛ばしの補助とか、粉塵使っても乙確定な体力で気絶してる人の救助とか、アルバののしかかりで大ダウンしてる人がいる時とか
確実に一手止められるのは本当に強い
何も考えずにペチペチするとこっちの後隙狩られるし、数発で耐性付いて怯まんなるから助けられる場面なのに怯まずに助けられんって事もあるしで嫌われる - 133 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 20:26:48.14 ID:EJLg9VnG0.net
- 強化撃ちとかも上手い人は本当に上手いタイミングで撃つよね~
そのタイミングを理解して使うのはある程度ゲーム内で経験積まないと分からないかもね
※ただしセンスある人間は除く - 135 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 20:57:47.71 ID:km2GiAPi0.net[1/2]
- >>133
すまん、割合は撃龍槍だけだったか。
大砲エアプがバレるw - 137 :名も無きハンターHR774 :2025/07/10(木) 23:10:39.60 ID:1xRxq6Dn0.net
- 流れをぶったぎって申し訳ないが
上位ネルの最小金冠は調査クエしかない感じ?
痕跡拾いマラソンはもう飽きた… - 139 :名も無きハンターHR774 :2025/07/11(金) 06:46:39.82 ID:+QYDw6wNd.net
- 前脚破壊してこかせればええやろ
- 141 :名も無きハンターHR774 :2025/07/11(金) 15:04:33.13 ID:GrBy8w6MH.net
- 悉ネギみたいなインファイターはワイルズのシステムと相性良さそうよな
- 143 :名も無きハンターHR774 :2025/07/11(金) 17:09:01.26 ID:2b1O1ozhd.net
- ワイルズの新規モンスはモーションにタイミングずらしのフェイントや溜めディレイが多いので、似たような調整をされそう。
ディノの尻尾回転切りで、溜め時間が毎回ランダムになるとか。 - 144 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 09:48:47.20 ID:MyluRnVd0.net
- お食事券の適用範囲が今一つわからんのだが
【同じクエストを受けた者同士】であれば効果が共有されるらしいけど
この【同じクエストを受けた者同士】って【救難で後から駆け付けた人物】にも適用されんの?
ホストが食事券で飯食ってから出発して、出先で信号出したとして
後からの合流組もホストの食事券効果でタダ飯喰えるのかね - 145 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 10:03:52.40 ID:sDwF9Ejf0.net[1/2]
- >>144
出発前に集会所で食事券を使ったならその集会所か各拠点にいる全員にタダ飯が行く
出発してからキャンプで食事券使ったなら今クエストに参加してるメンバーにだけタダ飯が行く
その同じクエストを受けた者同士って言うのもソースがわからんけど
集会所で食事券使ったら16人全員にタダ飯が行くんだからわざわざクエ出発した後にキャンプで飯食うメリットなんてぶっちゃけ何もないよ
たまにミラ救難で後入り組がゆっくりキャンプで食事してるログ流れてくるけどなんでクエスト参加前に食って来ないんだろうっていつも思ってる - 146 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 11:56:46.64 ID:G/eN6lJ50.net[1/4]
- >>144
現地で食事すると現在プレイ中のメンバーにマルチ用の食事効果がつく
例えば既に3人揃っているクエストに参加して生命保険付与の食事をすると直後に他の人が乙っても生命保険が適用される
その乙った人やあなた以外のメンバーがクエスト参加して10分経過していたらあなたのお食事券でもう一度タダ飯が食べられる
なので特別任務ミラボレアス等高難易度では現地で食事するのは無駄ではないがオレ個人は自分で食べていく派 - 147 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 12:03:22.42 ID:G/eN6lJ50.net[2/4]
- 書き忘れたが、現地食事券は後から入った人には適用されないぞ
- 148 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 12:36:00.21 ID:e3eZGwIN0.net[1/2]
- ロビーの食事券のおごりがワイルズでナーフされたのマジでなんなん?
- 149 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 12:49:35.57 ID:sDwF9Ejf0.net[2/2]
- >>148
他の人に無料で食事が提供されてしまう不具合を修正します - 150 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 12:58:36.76 ID:e3eZGwIN0.net[2/2]
- >>149
アズズの料理が人気!とかやってたけど単にバグでアズズの奢り飯が出てこないからどんな料理が見たくて注文されただけじゃねーのって思う - 151 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 14:08:51.88 ID:G/eN6lJ50.net[3/4]
- アズズは剥ぎ取り回数が増えるから人気とかじゃなかったっけ?
これ以上はスレチだなごめん - 152 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 19:35:39.77 ID:jqypZVQO0.net
- ワイルズは100人ロビーだから人多いロビーなら常にタダメシ食えちゃうからな
- 153 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 22:52:55.90 ID:rMa4jcgs0.net
- そもそも100人にする必要あったんかって思う
- 154 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 23:09:45.79 ID:G/eN6lJ50.net[4/4]
- ミラ部屋で中国人のクエストに参加したらホスト第1フェーズ2乙でクエストから離脱、集会所戻ったらまたクエスト貼ってて鋼のメンタルだった
マルチでTAみたいにリセットしないで… - 155 :名も無きハンターHR774 :2025/07/12(土) 23:13:04.49 ID:7JqItmbY0.net
- ミラじゃないけどムフェトのリアタイで部屋の他の参加者を養分みたいな扱いしてる連中はいたなw
外国人や日本人?も混ざってたぽいけどあれは酷いなと思ったw
1つの受注クエだけ鍵かけてて多分固定メンバーなんだろうけどさw
確かどこかの募集版に部屋番号貼られてたかなw - 156 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 01:24:30.68 ID:UfiBK3b00.net[1/3]
- 中華とかチーターだらけだから名前見ただけで入るのやめるわ
- 157 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 06:12:38.47 ID:LDhtBLUb0.net[1/3]
- 2乙抜け←実力ないくせにプライドだけは高そうだよな
- 158 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 06:46:15.15 ID:XMZda94x0.net
- ハットトリックするのがそんなに嫌なのかと思う
すでに2回乙った時点でお前はもう笑われてるんだぞ、と - 159 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 06:49:38.55 ID:ScZvHWI50.net
- 3乙するのが申し訳ないから抜けてるんだと思ってた
- 161 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 08:12:45.17 ID:LDhtBLUb0.net[2/3]
- 1乙、2乙は仕方ないにしても抜けるくらいならソロで練習してからマルチの救難に入れば良いのにな
- 162 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 09:49:12.36 ID:RKEdSATz0.net
- ホストが二乙して部屋抜けてるんじゃないの?
- 163 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 10:57:00.75 ID:UfiBK3b00.net[2/3]
- 書き方的に集会所でミラ貼ってみんなで出発したのに2乙してそいつだけがリタイアしてまた同じ部屋の中でミラ貼りなおしてる様に見えるけど
救難で乙抜けしたやつがまた同じクエの救難出してるなんてのはよく見ることだし今更驚くことでもない - 164 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 11:30:21.79 ID:ZJaWzaI60.net
- すまん、説明が下手だった
ミラ部屋でひとりでミラ貼ってる人がいたので参加したらペアプレイの段階でホストが2乙して抜けて行った
救難参加待機中の人も居たけど入ってくる前にクエストリセットされたので来なかった
オレもひとりでやるのもつまらないので戻ったらホストさんまたクエスト貼っていたのだ
部屋の人達が誰も手伝ってなかった理由は多分オレが入る前からリセット繰り返してたからだと思うその後もずっと貼ってたメンタル強すぎ - 165 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 13:09:26.45 ID:LUCfXdDE0.net
- クエ失敗までの時間が無駄だと考えていてその損切りのつもりなんだろね
失敗しても学ぶことはあるし残り一乙のギリギリ感が楽しいと個人的には思うがそうじゃない考えの人もいる
マルチで来てくれた人置いて帰るのは確かにアレだが - 166 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 14:22:50.58 ID:7fNI4xw50.net
- なるほど損切りね
でもそれはNPC相手のソロでやるべきと思っちまうな
モンハンに限らずオンラインでやられた側はいい気しないもん
過疎ってるとこでやられるとアカウント名やキャラ名覚えちゃったりするし - 167 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 16:04:27.51 ID:UfiBK3b00.net[3/3]
- 露骨な地雷だと絶対に名前覚えるな
チャットで暴言吐いて抜けてった奴とかおもろすぎてスクショ取ったし - 168 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 16:46:05.18 ID:eklx+zyO0.net
- 救援に来たシャアアズナブル(名前は英語)というプレイヤーが
ミラ装備で救援草
という定型文流しまくってて驚いた。ミラソロ討伐出来なくて2部位揃ってただけなんだけど。オトモの名前はアムロレイ(これまた英語)でした。PSの話 - 169 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 17:00:12.33 ID:LDhtBLUb0.net[3/3]
- アニメキャラの名前にしてる奴にろくなのいない
- 170 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 17:50:55.03 ID:MlyZqsys0.net
- アニメネームはミカサ・アッが一番好き
- 171 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 23:01:10.72 ID:9DRe4OFT0.net[1/2]
- ホストでイヴェルカーナ討伐の調査クエやってて誰も乙ってないのにいきなり失敗したんだけど何これ?
接続エラーとかで失敗扱いとかあるの? - 172 :名も無きハンターHR774 :2025/07/13(日) 23:38:04.91 ID:9DRe4OFT0.net[2/2]
- よく見たら乙1回で失敗だから誰か死んだんか
- 173 :名も無きハンターHR774 :2025/07/14(月) 06:51:04.94 ID:DY3Zhgwt0.net
- キングクリムゾンの使い手だったんだな
- 174 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 01:43:24.56 ID:dOVvoqcg0.net
- カンストでホストor救難で2乙3乙しまくってるんだけどドンと構えとけよw
- 175 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 22:12:39.88 ID:loCISDmz0.net
- ワイルズの後にワールドやると集中モードの弊害で後ろや横向きながら位置調整するとかいうのもう完全に癖から抜けてるわ
やべえなあのシステム - 178 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 09:29:18.63 ID:MY9kWM6g0.net
- >>175
ランスもガード速度が違いすぎて被弾しまくったワイルズが便利すぎた - 179 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 03:18:49.25 ID:JV4ym2po0.net
- 最近暑いな
- 180 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 09:52:03.21 ID:Ue9aosql0.net
- 狩られ続けたテオにゃんが暴れてる
- 181 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 16:42:56.11 ID:wp73Y2160.net
- ワールドのチャアクは高出のタイミングが計算されたかのように回避されるの悲しい
- 182 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 17:31:05.46 ID:kmOCc5YWd.net
- 牙を持つ太陽
- 183 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 22:33:34.35 ID:+HsRCb3q0.net
- 救難で入った野良PTでHR・MR共に300越えてる奴が2乙してて流石に笑った
EXドラゴン装備してて歴王どころか歴戦ですらないただのノーマルネロミ相手に死ぬなよ… - 184 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 22:37:15.63 ID:jKDaUONh0.net[1/2]
- ランクカンストが数千頭戦ってる相手にも事故って乙ることあるからそれぐらい気にするな
- 185 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 23:08:23.88 ID:iex2ZLzN0.net
- 至って通常のゲームプレイしてる相手を
わざわざ装備確認して【高HRでテンプレ装備で特定のモンスター以外は乙ってはいけない】マイルールを当然のように悪態をつく方がよっぽどキツいよ - 186 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 23:33:27.08 ID:Ylnn++FX0.net
- そういう真っ当な意見は求めていません
- 187 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 23:39:33.18 ID:nbZligjx0.net
- たかだかHR/MR300にどんな夢を見てるんだ
- 188 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 23:45:19.20 ID:jKDaUONh0.net[2/2]
- 乙っても別に乙抜けしたりキャンパーになったりフィールド逃げ回ってヘイト散らしてこっちの邪魔したり
露骨に変なことしない限りは気にせんけどな
極端な話HRMR999がその辺の普通のクエで乙ってもすぐ戻ってきてその後も普通に戦ってるなら別に何とも思わん - 189 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 00:14:18.35 ID:3GVxbiVC0.net[1/2]
- ランク300あたりとか初心者もいいとこだろ
- 190 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 12:28:57.20 ID:SVdMz/Nk0.net[1/3]
- 約1000時間プレイしたデータディスクが逝った…クラウドOFFってたしバックアップも無し\(^o^)/オワタ
- 192 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 13:08:42.06 ID:XKWeQKID0.net
- >>190
ワイルズやれるね(ニチャア) - 197 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 13:59:46.13 ID:SVdMz/Nk0.net[2/3]
- >>192
そんなことしたらCPUまで逝ってしまうわw - 191 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 12:32:20.41 ID:jR1KgUAL0.net
- ネロの大波を不動着ながら食らったとか、水蒸気爆発の回避が間に合わない間抜けなら2乙くらいする
- 193 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 13:17:22.26 ID:lU5SvLE10.net[1/2]
- 別にこれといって苦手なやつはいないが、MR999でも死ぬときゃ死ぬよ
連続タゲとか続けて範囲攻撃になったりしたら起き上がるタイミングが不味いと言うかミスっただけで終わりだし
王ネロやら王カーナで俺なら絶対に死なないとか口が裂けても言えんw - 194 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 13:40:01.01 ID:6g5FlIVd0.net
- とあるRTAでナナとかクシャを一方的にボコってる操作精度の人がバフバロに倒されてたし何が起こるか分からんよ
- 195 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 13:49:55.14 ID:gELNpt0A0.net
- 1つのモンスが上手いから全部上手い訳ではないと思うよ
普通に得手不得手があるねw - 196 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 13:55:53.68 ID:KJZJ5gFQ0.net
- 武器でも立ち回りやすさ違うしな
- 198 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 14:22:41.94 ID:SVdMz/Nk0.net[3/3]
- 思い出せないけどノーマルネロって2乙するほど熾烈な攻撃あったけ?
そもそも野良救難なんてハチャメチャを楽しむ場所じゃん
他人の行動を愚痴るくらいなら参加するなよと思う - 199 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 17:28:14.99 ID:UKMtHZa00.net[1/4]
- 愚痴っていうか単に下手くそだな~って感想でしょ
それを愚痴と言うのか - 200 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 18:50:43.01 ID:HMW/61e/0.net[1/3]
- 下手というか地雷っぽい奴だなって感想は単に乙る事より戦闘中に変な動きしてる方が気になる
ミラでずっと尻尾と足殴ってたりアルバで抑制ダウン中なのに頭来なかったり滅日で高台往復して大砲撃ちだしたり - 201 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 18:53:00.16 ID:cm2u76Uz0.net
- 滅日で三乙する人もいるから野良は怖い
高台に陣取る馬鹿がいたらキックか即抜け一択 - 202 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 18:56:22.49 ID:UKMtHZa00.net[2/4]
- 滅日なんてヘビィ担いでソロの方が楽じゃね
- 203 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 19:15:57.76 ID:lU5SvLE10.net[2/2]
- 珠集めならそうだけど救難側はそんなライン作業したいわけじゃないからなぁ
もちろん個人的な意見ってやつで、俺はヘビィ主のところは絶対入らん、つまらんから… - 204 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 19:44:46.04 ID:HMW/61e/0.net[2/3]
- ワイルズのグラビハメもそうだけど基本ヘビィソロって修行の域だしなあれ
- 205 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 19:59:43.61 ID:ch5LIYeG0.net
- 愚痴を非難するのは共感力の低いアスペにありがちだからしゃーない
- 206 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 20:06:05.55 ID:3KlYJdah0.net
- ライン工の気分を味わえる
- 207 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 20:11:08.64 ID:3GVxbiVC0.net[2/2]
- ライン工ばっかしてるから根本的に下手なんだよなヘビィ主
- 208 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 20:22:44.44 ID:fQ8SW8JN0.net
- 効率化を突き詰めると作業化するからな
- 209 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 20:59:19.37 ID:HMW/61e/0.net[3/3]
- 近接武器で連戦するなら立ち回りの練習にもなっておもろいけどヘビィで散弾撃って怯みループしたり徹甲撃ってスタンループしたりただの虚無作業だから仕方ない
- 210 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 21:02:20.97 ID:CxSN1J0Dd.net[1/3]
- ワールドのテオとかどの武器でも楽しませてくれる存在なのに、ガンナーで作業ゲーとか便所でクソを垂れてた方が達成感あるだろww
- 211 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 21:50:57.03 ID:UKMtHZa00.net[3/4]
- 珠掘りなんて脳死で作業でいいんだよね
- 212 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 21:57:48.02 ID:CxSN1J0Dd.net[2/3]
- 3乙は悪みたいな風潮はクソ
3乙しても笑って終われれば良いし、次頑張れば良いだろ - 221 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 08:09:31.01 ID:BLAildnI0.net
- >>212
個人的には三乙の内容によると思う - 213 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 23:21:40.33 ID:UKMtHZa00.net[4/4]
- いや三乙は悪だろw
- 214 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 23:45:57.63 ID:CxSN1J0Dd.net[3/3]
- >>213
3乙しても次、頑張ればええねん
失敗したらまた救難上げればええ - 215 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 00:05:38.86 ID:N0QIUfBL0.net
- フレならそれでいいけど一期一会の野良で三乙は悪だよ
- 216 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 00:09:33.44 ID:Rr70j3yN0.net
- 乙るのは仕方ないとはいえ、金レイアの猛毒とかネギの裂傷治さないままとか
いかにも準備不足で逝っちまうのはいただけない - 217 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 00:10:44.13 ID:HXT25hR8d.net
- 一期一会だからこそ、成功しようが三乙かまそうがそれはそれで思い出になる
- 218 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 00:34:17.28 ID:FMjv+8pe0.net[1/2]
- 野良のミラとかで良く居る2乙してキャンパーになったり高台でずっとうろうろしてて戦いに来なかったりする奴とかこういう風にするなら戦って3乙された方がマシ
野良でこういう事やられたら自分がホストなら即蹴るしゲスト側でも「ホスト早くこんな地雷蹴れよ」って思いながらやってる - 220 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 01:19:04.62 ID:ONJNHzBD0.net
- フレとか部屋のムードメーカーなら下手っぴでもいいけど野良救難で3乙繰り返す人のメンタルは関心する
オンライン繋いでるならネット環境あるわけだし調べらればいいのに
攻略に頼りたくないなら尊重はするけどひたすら負け続けて何も学ばないアリアハン系は不快感より怖さのほうが勝る - 222 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 08:44:07.42 ID:t2P/9x9v0.net
- ミラホストがギリギリでキャンパーになるのは理解できる単に邪眼がどうしても欲しくて失敗になりたくないとか初心者ならそうなるわ
- 223 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 08:54:59.93 ID:FMjv+8pe0.net[2/2]
- 頭部破壊してれば失敗しても邪眼出るしな
パターンによっては部位破壊はできてるけどソロクリアできてないって人もいるだろうから逆に邪眼だけいっぱい持ってるって人もいるんじゃね
昔特任手伝った野良の人はチャットでそんなこと言ってたけど - 224 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 11:13:20.48 ID:ewbiS10L0.net
- チャアクメインだけどミラは太刀じゃないと太刀打ちできない
- 225 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 18:57:24.00 ID:Jhg8l/nR0.net
- 頭二段階破壊できる腕前なら討伐までそう遠くないと思う
時間切れならしゃーない - 226 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:20:29.58 ID:ToOErRUH0.net
- しばらく行ってなかったからミラの倒しかた忘れちまったわ
- 227 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 18:17:24.90 ID:00M3R0WS0.net
- 記憶失った頃にまたやると楽しめるぞ
- 228 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 00:38:57.70 ID:35Q1OAfX0.net[1/3]
- GWからワールド初めてついにミラボ挑んだんだけど、操虫棍ソロで勝てるもんなの?
- 229 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 01:07:01.75 ID:x0g7pKoq0.net[1/5]
- どの武器でも時間かければソロで全然勝てるよ
- 230 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 01:08:26.52 ID:x0g7pKoq0.net[2/5]
- なんなら棍は急襲で頭狙いやすいから慣れたら楽な方
- 231 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 07:14:56.93 ID:6uA6vdcT0.net[1/2]
- ミラに操虫棍は赤エキス取りにくいぐらいで基本的に相性いい方
色んな場面で急襲差し込めるし足も速いから位置取りも楽
と言うか操虫棍が苦手な敵のが少ない
あんまやりたくねぇなぁってのがガード欲しいティガ原種と上位バゼルぐらい - 232 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 07:57:54.06 ID:tUgt8B0f0.net
- バゼルのオレンジエキスの場所が小さすぎる
- 233 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 09:20:47.64 ID:x0g7pKoq0.net[3/5]
- バゼルってMRの紅蓮より上位の通常個体の方が強いからな
- 235 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 11:41:00.65 ID:x0g7pKoq0.net[4/5]
- ちなみにどこまでいったん、撃龍槍撃ちこんだって事はそれだけで10%は削れてるんだけど
足元に退避しろみたいな第3形態の大技ブレスはちゃんと来たんか? - 236 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 11:48:11.86 ID:35Q1OAfX0.net[3/3]
- 第3形態かはわからないけど、足下退避のブレスはあったよ
- 237 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 11:55:27.68 ID:x0g7pKoq0.net[5/5]
- >>236
総司令の『がれきの隙間に避難せよ~』の合図とともにミラが飛び立つタイミングから第2形態(ここまでHP約78%)
『防護壁を起動せよ~』って言いながら門の中に逃げてミラの胸が赤くなったら第3形態(ここまででHP50%)
そこから『強力なブレスです』って受付嬢が言うタイミングで足元に逃げるのが残り40%→25%→5%とHPトリガーで3回来る
これを目安に戦ってると残り時間どれぐらいで倒せるかが計算しやすい - 238 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 12:04:03.64 ID:V3BxjOo/0.net[1/2]
- ミラは流石に仕様調べたほうがいいぞ
最終兵器はけむり玉な - 240 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 13:00:04.23 ID:6uA6vdcT0.net[2/2]
- 操虫棍ならアルバより臨界のがいいぞー
W強化は正義 - 241 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 20:29:09.65 ID:G7r0su9D0.net
- オレの場合時間切れは生存スキル積みすぎ&被弾多くて回復する時間が多く殴れてないのが原因だった 火力全振りと災禍転福1で無事クリアできたのでやってみて
あと、操虫棍なら殴る前に傷つけするのが大事 - 243 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 02:13:33.91 ID:QXNWsEQ40.net
- ミラソロはもともと時間ギリギリでの討伐で、頭破壊もまれにしか成功しない程度の腕前だったから、ワイルズブン投げてひさびさに遊ぶとぜんぜん倒せる気がしない
集中モードの攻撃方向転換はワイルズ最大の功績と感じる
ひさびさにワールドやるとスカ振り過ぎる - 244 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 03:12:37.87 ID:r+W8djUy0.net[1/5]
- オワイルズまだ上位だしな
あと2年後くらいに今のIBぐらいまともになってたら復帰も考えていいな - 245 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 04:31:07.17 ID:y9iZkNJ00.net
- そんなふうに思っていたらサンブレ買わなかったライズ
無印というか上位で面白くないと思ったら続かないみたいなのでワイルズも買わんだろうな…
俺のモンハンはアイスボーンで終わってしまうのか - 246 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 04:46:53.93 ID:r+W8djUy0.net[2/5]
- モンハンってずーっとその売り方だからね
携帯機だった頃の2G3G4GXXは買い切りで完成されてたけど、今はベースとなる奴を上位版で出してからデータ引継ぎ式の完成版DLCを上位の上のMR版とそのアプデで完成させる
アイスボーン初期なんてラージャン、オウガ亜種、ムフェト、MRマム、臨界ブラキ、激ラー、アルバ、ミラ、王ネロ、王カーナ。こいつらは全部存在しないし、今は全開放されてるイベクエも当時何ももないからな
そんな状態でかつ武器調整もクラッチ関連や導きも不具合調整不足だらけの初期アイスボーンなんか今思うとやる事無さ過ぎる - 247 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 06:24:25.50 ID:qQLwKvZt0.net[1/6]
- マルチでバッタとパンパンゼミきたらだいたいそいつのせいでクリアできなかったな
- 248 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 07:08:49.11 ID:R4F8Cddhd.net
- バッタは操虫棍使いに慣れてない阿呆だけどパン助はありじゃないか?
- 249 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 07:15:58.72 ID:qQLwKvZt0.net[2/6]
- ミラだとパンパンゼミが何度も乙してるやんなんでだと思う?
- 250 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 07:31:13.93 ID:r+W8djUy0.net[3/5]
- 加護も整備も付けないで不動も転身も着ないで素のまま適当に貼りついてパンパンしてるからだろ
前にチャージブレスの口開け予備動作中に顔面貼りつきに行ったスラアク見たぞ
勿論そのままブレスでワンパンキャンプ送り - 251 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 07:34:46.26 ID:qQLwKvZt0.net[3/6]
- 残念
加護も整備も不動転身も持ってたところでパンパンゼミでしのごうって発想に至ってるやつはみんなド下手くそだからってのが正解 - 252 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 07:39:25.06 ID:mZ/9zoSld.net
- ここ10年くらい
日本の大作ゲームdisって中華ゲー礼賛すると
中華から案件が大量に舞い込むから
これをやる配信者が増えてるのよね
笑顔のその一人だったというだけ
実際ワイルズdisのあとに中華案件やるというテンプレムーブしてる支那。 - 253 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 08:06:29.03 ID:uYnRLNrfd.net
- モンハン実況者とかおもろい奴が一人もおらんやん
他のゲームやっても人を集められないからこの現状にキレるのも無理はない - 254 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 08:35:51.22 ID:r+W8djUy0.net[4/5]
- 救難のミラに入ってくるスラアクなんて9割パンパンだろ
んで残りの1割が隣に味方がいようが気にせずソロ用の切り上げコンボやってくるカチアゲ斧強化スラアク - 255 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 09:56:31.11 ID:lUdrHzNo0.net[1/2]
- ディスしてたのかは知らんけど色んな企業案件あるんでしょ
案件関係なくwildsはゴミみたいな要素多いけどなw
steamもボロボロじゃんw - 256 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 09:57:17.57 ID:lUdrHzNo0.net[2/2]
- 後中華という言い方は大雑把過ぎw
中国のどのメーカーなの? - 257 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 12:02:04.85 ID:LVZ9Udfg0.net
- ミラでも何でも隙にしかパンパンしないで斧叩きつけ強化して剣二連斬り飛天連撃のコンボばっかやってる俺は希少種か
でも昔からスラアク使ってる奴ってそういうもんだと思うわ
サンブレのスラアクやったあとは今更アイボーのスラアクやれないなー
ワイルズのスラアクは過去一つまらんフルリリ棒だしサンブレが一番楽しいわ - 258 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 12:15:07.24 ID:9/iZkO240.net[1/2]
- >>257
自分もだけど長年のスラアク使いはそうだよね
アイスボーンは好きだけどスラアクはほんとつまんない
パンパンゼミなんてメインはヘビィだけどミラはスラアク使います!ニカッ!て笑ってるようなのとかだけでしょ - 259 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 14:33:24.58 ID:r+W8djUy0.net[5/5]
- フルリリ弱いって言われて強化されたらそれ一択の棒になるって相変わらず武器調整下手すぎんよ
アイボーはただカッパ着て張り付くだけのセミだしサンブレのスラアクが一番おもろいは完全に同意 - 263 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 21:58:49.68 ID:qQLwKvZt0.net[5/6]
- 不動転身常備マンは不動転身きれたらミラの後ろに逃げ回ってミラをクルクルまわすだけのゴミであることを一刻も早く気づいてほしいかな
- 264 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 22:04:12.00 ID:qQLwKvZt0.net[6/6]
- カッコつけてるつもりもないのにカッコついてるんだウケる
インファイトできないごゴミはセミかバッタか広域でもやっててほしいかな別のパーティーで - 265 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 22:07:27.52 ID:glGDzENq0.net
- すげぇ興奮してる
- 266 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 11:55:59.72 ID:UEgJ9iMM0.net
- どれもちゃんとやろうと思えばそれなりに難しいと思うけどね
雑にやっても仕事した気になれるから上達が止まりやすいスタイルかも知れない - 267 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 14:11:42.58 ID:NuCrGYAad.net
- 広域はほんとに上手い奴がやると貢献出きるけど下手な奴しか擦らないからなw
回復なんか自分でやるゲームでしょ - 268 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 14:15:44.04 ID:frAPi1a50.net[1/2]
- 本当にちゃんとした広域サポはフルVCじゃないと無理よね
他人のワンパンラインを把握出来るならその能力攻撃に使ってくれって話だし - 269 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 14:21:48.80 ID:341iALGh0.net
- 広域回復マンはなぜか笛使用回数0な不思議
- 270 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 14:22:19.20 ID:ZynNxO090.net
- 広域は初心者ホストの所に入って助けてやれ
なんで999が3人いるとこにランク100代のゴルルナエンプレスが入ってきてこっち全然食らってないのに回復グビグビしてるんだか - 271 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 14:59:48.07 ID:frAPi1a50.net[2/2]
- >>270
ゴエゴエは勝手に広域2付くからじゃないの - 275 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 03:36:20.41 ID:BCINj8E20.net[1/2]
- >>271
終わった後の1分が暇だから良く他人の装備みるけど大体広域5に早食いまでちゃんとついてるし全然殴りに来ないで周りぐるぐるしながら回復ずっと飲んでる人もいるよ
正直ヒーラーのフリして貢献してる感出してる寄生だと思ってるけど - 277 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 12:17:51.80 ID:xBBNV3Bx0.net[1/2]
- >>275
ええ…マジか
農場でいくらでも秘薬の材料増やせるし切れてもキャンプ戻ればいいだけのワールド以降だとそもそも広域回復自体が時代遅れだよね - 272 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 15:02:56.81 ID:PpEFzQqB0.net
- サポートメインにやってるっぽいMR999の人らが数人いるよな
罠の人と、笛の人はそうでもないけど、広域回復メインの人が入ってくると遅くなる - 274 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 00:49:59.62 ID:guquse7q0.net
- 手間かけて大サシミウロコ使ってたら本気度は評価する
- 276 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 05:41:15.61 ID:pVUSPEV60.net[1/2]
- 寄生の本気度?
- 278 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 12:24:18.15 ID:E0H8KjlX0.net
- そもそも支給ボックスから回復gを持っていく人もいるからな
回復gが減ってたらクエ失敗も覚悟の上で参加してる - 279 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 12:31:25.69 ID:pVUSPEV60.net[2/2]
- 引退直前の頃は広域スキル1で回復→すぐさま回避ボタンでキャンセルを繰り返して遊んだことあったなー
キモオタのくっさい定型文でログ埋まってた - 280 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 17:55:18.95 ID:xBBNV3Bx0.net[2/2]
- 地雷過ぎだろ
- 281 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 18:01:38.14 ID:BCINj8E20.net[2/2]
- 初めてゴルトロでベテハンとった
- 283 :名も無きハンターHR774 :2025/08/01(金) 00:38:33.92 ID:krb7sK9X0.net
- 久々にアイボーやったらかなり閑散としてたけどマルチはワイルズより面白いなあ
何が違うんだろうクリア後の1分?モンスの強さ? - 286 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 04:02:22.43 ID:RQ+lSVvY0.net
- >>283
ワイルズは中途半端にシームレス化したせいでメリハリが無いわ - 287 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 08:41:46.61 ID:NdPhaImk0.net
- >>286
うんわかるUIとか全体的に未完成感はある
でもまあまあ楽しめたしオレはクソゲーとは思わない
ただ、マルチは圧倒的にワールドアイボーの方が面白く思えるのよな - 285 :名も無きハンターHR774 :2025/08/01(金) 23:14:45.68 ID:gwhX0K540.net
- 絡まれるのウザいんでチート入れて20秒ぐらいで消えるやつが正直うらやましい
- 288 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 15:58:00.26 ID:MOZ3DfMu0.net
- ワイルズのマルチ検索ってページわざわざ切り替えないと参加者一覧見れないし普通にクソUIだと思う
- 290 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 11:43:05.50 ID:I/OpZZae0.net[1/3]
- そもそも装衣って効果が切れてたらこっちの操作関係なく勝手に脱ぐし何言ってんだって感じ
- 293 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 12:35:36.10 ID:iNsUQXup0.net[2/18]
- >>290
こいつ知恵が遅れてそう - 295 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 12:45:34.29 ID:bgq3phHQ0.net[2/2]
- >>290
装衣は効果時間前に自分で脱げるよ
重ね着に力入れてる人なんかは狩猟終了と同時に脱いだりする - 297 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 13:20:47.84 ID:I/OpZZae0.net[2/3]
- >>295
そんなんは流石に知ってるよ
ただクエ中着っぱなしで効果切れてる状態でクリアしたら勝手に脱ぐから装衣を脱ぐ=全員キチみたいに言ってるのがやべえよなって話だよ
こいつのレス辿ってみろ、やべえことしか言ってないから - 292 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 12:30:14.44 ID:bgq3phHQ0.net[1/2]
- ゲームの中でしか息ができない人からしたらコミュニケーションしてるつもりなんだろう
やっぱ好んで味方ぶっ飛ばす人に配慮する必要ないって確信持ててよかったよ - 298 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 13:27:50.62 ID:iNsUQXup0.net[4/18]
- アホのくせに突っかかってくるキモオタって惨めだよね
- 301 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 14:16:01.34 ID:z64vF6ex0.net[1/3]
- 荒らしのくせにピキって長文で自我出してんのだっさくて笑うわ
- 303 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 14:51:00.87 ID:wKKQOGBE0.net
- 俺はソロでいようって思ったぜ
- 307 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 19:00:49.18 ID:iNsUQXup0.net[8/18]
- なんで確認してくんの笑
- 309 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 19:08:44.39 ID:JHtwcV+B0.net[3/5]
- 自覚あるのか
- 310 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 19:16:06.68 ID:iNsUQXup0.net[10/18]
- >>309
やっぱこいつ知恵が遅れてそう - 311 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 19:44:52.20 ID:JHtwcV+B0.net[4/5]
- 知恵遅れって言われて育ったのかな
- 315 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:40:59.64 ID:iNsUQXup0.net[11/18]
- >>311-313
お前のどのへんが知恵遅れてないんだっけ - 322 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 22:01:15.92 ID:iNsUQXup0.net[18/18]
- >>311
そもそもお前会話になってねーから - 312 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 19:55:57.12 ID:Ht9y84qB0.net
- 自分が言われて傷ついたこと、ダメージが大きかったことを、他人の悪口に使う傾向が強いらしい
- 321 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:59:20.45 ID:iNsUQXup0.net[17/18]
- >>312
なんか、思考力がないやつにかぎってそれ言うらしいよ
でさ、実際にお前が知恵遅れだった場合、どうやって区別すんの?その他、お前を否定する言葉を聞いたら相手にそのクッサイ呪文唱えておちつくわけ? - 313 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:32:50.06 ID:z64vF6ex0.net[2/3]
- 自己顕示欲があるくせにいざ構われるとキモいキモいと焦りだすの典型的な陰キャで情けないんよねこの荒らし君
- 317 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:45:04.06 ID:iNsUQXup0.net[13/18]
- >>313
どんな内容で構ってきてるのか言ってみ蛆虫君見 - 314 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:18:00.94 ID:LOBo+/y20.net
- 5chでは顔も名前も無い、文章の内容と主張がその人間の全て
そこで否定されたり嫌われるのは他人にとって不愉快な事を書いただけにすぎず、人格否定でも攻撃でもない
だがどこに行っても否定され、排斥されるのはその人間持つ人格・性格の本質自体に問題がある可能性が高い
しかしそういった人間は学習能力が低く、尚且つ行為への常習性があり否定された事から何かを学ぶことは難しい
これはその人間自身の成育過程、環境による部分が大きく、なんらかの心的支援が必要となるが
5chに入り浸っている限り環境が改善される事はなく、本人もそれを望んでいないことが多い
詰んでる - 318 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:45:52.35 ID:iNsUQXup0.net[14/18]
- >>314
頑張って精進していけな - 319 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:49:16.05 ID:iNsUQXup0.net[15/18]
- 知恵遅れが頑張ってレスしてきてるから少し付き合ってやるかな
- 323 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 22:29:02.98 ID:JHtwcV+B0.net[5/5]
- 発狂してて草
余程効いてるらしい - 326 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 00:37:50.52 ID:bMMCPTxL0.net[1/2]
- >>323-325
アホのくせに突っかかってくるキモオタって惨めだよね
お前らのことなんだけどさ - 324 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 22:54:41.41 ID:z64vF6ex0.net[3/3]
- >君見
とりあえず焦ってきみって打って見事に恥ずかしいミスしたことは分かった - 327 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 01:15:44.34 ID:DDk/YRbf0.net
- 連投の挙句誤字かましてバカにされて絞り出したのが貧相な語彙のレッテル貼りとは哀れな
- 328 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 01:37:12.15 ID:OYzlKTAW0.net
- 操虫棍でミラボソロしたいんだけどアルバ一式かカブカカブどっちが適正なん?
- 329 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 01:45:15.43 ID:X4VXoLfld.net
- カブカカブに臨界ブラキ棍で良い
- 331 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 07:59:01.58 ID:d3um2jvY0.net[1/4]
- 民度の低い蛆虫くんに面白いくらい効いてしまうのでもっべん載せとこな
クリア後のカウントダウン中は有象無象のキモオタどもがわざわざ装衣外して見えるところに立って粘っこい意識飛ばしてくるのがキモすぎて吐き気を催してました - 332 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 08:29:59.89 ID:U1Rh9tCe0.net[1/2]
- >>331
要約すると自意識過剰の知恵遅れって事か - 335 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 12:41:02.94 ID:d3um2jvY0.net[3/4]
- 最近キチガイに粘着されてまいるわー
気にもとめてなかった古参のクソ雑魚が俺のこと監視してた言うてくるからなー
例えるならランチ行ったら隣に臭いシナチョンがいたってくらいキショいてー - 336 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 18:03:43.36 ID:Lye9u2Dmd.net
- せっかく歴ラーの5枠の救難出してるのにボウガン2匹入ってくると萎える
- 338 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 18:23:43.07 ID:tjj7/b480.net[1/2]
- >>336
ご希望の武器種が揃うまでキックし続けるしかないな
救難側がホストの気持ちや事情なんか知ったことではない - 340 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 18:25:25.77 ID:0SqBz0Mc0.net
- >>338
ワールドは途中でキックしたらそのスペースは埋まった扱いだから途中参加でメンバー補充できないんだぜ - 341 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 18:39:50.92 ID:tjj7/b480.net[2/2]
- >>340
わかっとるよw
出発せずに揃うのを待てという話ですな - 337 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 18:07:18.23 ID:OID9DKP20.net
- 294ぶりにスレ開いてみたらめちゃくちゃ効いてて🤪🌱
- 342 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 19:38:40.58 ID:TbGzj73B0.net[1/3]
- 知恵遅れの助言て役に立たないよね
- 346 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 19:55:07.97 ID:Os4RE8DJd.net[1/2]
- 過疎ってるからって気違いに構わんでも……
- 348 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 22:00:40.39 ID:Os4RE8DJd.net[2/2]
- すまない、近接武器以外は帰ってくれないか?
- 349 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 22:05:05.53 ID:iKkSj3Dl0.net[2/3]
- カッコつけてるけど誰に言ってんのかな
- 350 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 23:07:07.86 ID:d5pPy3w70.net
- ミラボレアスでメタクソ上手いヘビィが居たら頭二段階破壊でオレの勝ちと思う事にしてる
あまり居ないけど本当に上手いヘビィはたまに居る - 351 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 23:10:53.34 ID:qmjzdu3i0.net
- ずっと散弾で腹撃ってるやつだろ
- 353 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 00:06:21.90 ID:LKsv5twr0.net[1/2]
- ヘビィ使ってて上手い奴なんかいねぇよ
- 354 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 01:27:51.35 ID:gQ5mDPil0.net
- 弾肉質クソのミラにガンナーで来る時点でクソ
- 355 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 05:50:22.50 ID:L9ZHZGmV0.net[1/2]
- ド下手くそ専用アイテムの不動転身着てるやつも出禁にしようぜ
- 356 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 08:33:46.91 ID:ISe9dCp30.net[1/3]
- 昔Vのミラ参加型配信にドヤ顔でヘビィで凸って来て火事場始めた奴おもろかったな
貼り主のVが邪眼足りねえって言ってんのにずーっと腹に火事場散弾撃って頭壊す前にぶっ〇すんだもん
コメントでこのヘビィ自分ですアピールしながら討伐後に武器構えポーズで配信画面に映りこむところまで完璧だった - 358 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 17:23:33.00 ID:26jyhazp0.net
- >>356ボウガン使いの鏡だな絶対に関わりたくねえ
- 357 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 14:23:17.96 ID:POW1Y6B6d.net[1/3]
- ミラに徹甲マンとかスタンしないのに何しにきたん?って聞きたいわw
- 359 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 20:53:53.15 ID:6aexAeSm0.net
- ミラに徹甲は翼破壊できて弾肉質悪い頭部の破壊にも貢献出来るから腹に散弾撃ち続けてるボウガンより良いよ
- 362 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 22:15:46.35 ID:POW1Y6B6d.net[2/3]
- >>359
翼破壊とかワザワザ狙う必要ないし、何より少ない弾を頭にパチパチ撃つより近接で殴った方が効率的に頭破壊とかいらんでしょw - 360 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 20:55:00.12 ID:L9ZHZGmV0.net[2/2]
- 武器使用回数でボーガンびよよ~んのやつと大刀びよよ~んのやつのクソ寒さ
- 361 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 21:16:38.23 ID:ISe9dCp30.net[2/3]
- ミラに徹甲とか爆発のエフェクトと身体や顔にくっついて光ってる榴弾が視界の邪魔だから普通に来ないで欲しいわ
- 363 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 22:16:44.39 ID:POW1Y6B6d.net[3/3]
- 頭破壊できるでしょ
だったわごめんねぇ - 365 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 23:58:50.65 ID:ISe9dCp30.net[3/3]
- てか頭部破壊に貢献したくて弾肉質が悪いのわかってるなら徹甲持って来てまでわざわざボウガンで来るなよ
- 367 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 00:46:27.51 ID:PC+D83bb0.net[1/2]
- ソロ滅日なんかは拡散ヘビィが脳死で楽だしボウガンが絶対に悪い訳じゃ無いんだが
ミラには絶対に無いな - 368 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 00:52:17.57 ID:C3a2T2+E0.net[1/2]
- 拡散は流石にヤバすぎ
散弾のまちがいっしょ - 369 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 01:01:29.25 ID:PC+D83bb0.net[2/2]
- すまん散弾
- 370 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 02:07:44.62 ID:w15FMRO30.net
- 359だけど、自分は片手と虫棒メインの近接職なんで胴体ダウンを頻繁に誘発する腹ばかり撃つ散弾使いが邪魔で徹甲の方がマシって意味合いで書いたんで言葉足らずだったわ
あと、ミラ近接で500頭以上討伐して邪眼800弱に対して邪翼400未満だから素材集め中の初心者救難が居れば翼もいで素材確定と、3F以降の飛行モーション移行を減らせて散弾と比較して利点が大きいかなと思ったのもある。
野良に入るなら近接一択だし自分も近接だけど野良のボウガン見ていて邪魔に感じ無いのは徹甲だったってだけの話。長くなってすまんの - 371 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 20:38:13.97 ID:aIk23pRZd.net
- 久しぶりにマルチ潜ったらおもれぇの
- 372 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 23:53:17.64 ID:AtkxI5iJ0.net[1/2]
- ミラ専用集会所入ったら7分討伐バシバシ出て気持ち悪りぃ~俺いなかったら6分台余裕でいってたんだろな…
- 373 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 23:56:30.59 ID:C3a2T2+E0.net[2/2]
- 野良じゃなくて部屋だったらそんなもんよ
今のミラ部屋とかわかってるカンストかつ皆が野生の知り合いみたいな連中ばっかりだから立ち回りも洗練されすぎてる - 374 :名も無きハンターHR774 :2025/08/07(木) 23:56:39.95 ID:AtkxI5iJ0.net[2/2]
- 俺が兵器担当しないと8分
俺が兵器担当すると余裕の7分台…これ絶対俺が戦犯なんだよなあww傷付け兵器奴隷ずっとしてたわww - 376 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 02:18:24.99 ID:a+rroJ190.net
- Exラヴィーナ4ヶ所とex蒼世腕なんだがmr6位の敵あたりから死闘というか物凄く面倒でとても周回出来なくて最終的に歴戦ラヴィーナ装備がいいのにとても辿り着けそうにない
シンタメで最高でも1000とか平均400位で話にならないんだが繋ぎの装備どれがいいのかアドバイスがほしい
大剣以外使えないです - 409 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 19:07:19.97 ID:7Dv1/3dNM.net
- >>376君は生きてるのだろうか…?
>>407
もったいない病か使っても…だろうね
俺語りですまないがセカジーはキャリーしてもらってウカムで引退
4と4Gでギルクエテンプレ装備、行動覚えて
Wで色んな装備作ったり歴戦ソロTAのマネしたりその際に貯まりまくったからアイテムのこと覚えたわ
WとRとWsで散々初心者向けにしてるのに未だにアイテム効果を数値化してないのが悪いね - 378 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 10:41:02.19 ID:u4M9n0t60.net
- 歴戦ラヴィって王カーナって事?
あれMR100超えないと参加できないしアイスボーンの最終アプデ後の実質ラスボスだから全部の装備を整えた後に挑むミラボレアスレベルの奴だからそのランクだと勝てるかどうか以前にそもそもまだ行けない
大剣で冰気装備ならゲージ管理はちゃんとして基本MAXから2番目までを維持して抜刀溜め3や真溜め撃つのが基本だけどスキルで会心確保して超会心付けないといくら冰気って言っても火力しんどいぞ
抜刀と納刀はラヴィーナの防具で付くからあとは超会心3と弱点特攻3はつけた方が良い、流石に冰気で真溜め400ダメージは低すぎる - 379 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 18:39:51.42 ID:2e3415DO0.net
- むさ苦しい長文ばっかりやな
- 380 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 00:55:42.57 ID:1Ieajahw0.net[1/3]
- ミラボというか制限時間くんが強すぎて残り5%で終わってしまう。もう初挑戦から3週間経つんだが…
- 381 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 00:59:04.97 ID:vAT08AyO0.net[1/2]
- 3回目の劫火が来たんなら残りHP3300しかないんだからもうゴリ押せ
- 382 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 01:03:13.36 ID:1Ieajahw0.net[2/3]
- 撃龍槍がもう片方当たってれば勝ててたってことか
腹に引っ付けて時間稼ぎみたいな卑怯者ムーブかましてくる攻撃が近距離だと不可避なんだわ - 383 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 01:04:46.62 ID:vAT08AyO0.net[2/2]
- 撃龍槍は両方当てれば3300×2の合計HP10%分の割合ダメージ
- 384 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 02:07:30.49 ID:1Ieajahw0.net[3/3]
- ミラボレアス無事駆除完了!
- 385 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 05:45:56.62 ID:puT20ukX0.net
- おめでとう
さあスラアクで邪眼周回をしてEXドラゴンを装備しておったまげて下さい笑 - 386 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 09:13:17.20 ID:VgUGrxzQ0.net
- おめでとう!次はマルチだなタゲがどこ向くか分からないからソロより難しいけどクリアできたらちょっと達成感
野良ペア+オトモ2匹で地獄みたいな展開になるのも面白いのでやってみて欲しいw - 387 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 01:04:50.78 ID:S82yAuMc0.net
- ラージャン&月光ラージャンの拘束攻撃ってガ強ありでも防げないのか?
- 388 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 01:21:30.33 ID:wlvtbvu60.net
- 拘束攻撃が防げるのはワイルズだな
こっちじゃ避けるしかない - 389 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 03:33:40.50 ID:SlAWhXUy0.net
- ほんとに避けるしかないか?
- 390 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 13:22:22.64 ID:VL448X8I0.net
- ジョーの拘束も避けるしかねえ
- 391 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 04:53:26.98 ID:lfjqRcW00.net[1/2]
- やっと雷狼竜の天玉出たわ...もう何回ジンオウガ倒したことやら
- 392 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 06:11:50.61 ID:KZp4URnZ0.net
- ジンオウガはこれからもずーっと狩ることになる
高級お食事券と鬼人薬Gのために… - 393 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 10:18:19.04 ID:ayJLUgE10.net
- まさかジンさらで玉集めしてないよな
石炭以外の普通のジンオウガの素材取るなら金枠調査一択だよ - 396 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:37:51.69 ID:lfjqRcW00.net[2/2]
- >>393
調査でやってたけどひたすら出なかったんだよ
これが物欲センサーかと - 394 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 10:48:09.52 ID:18z4ff5C0.net
- 鳴神周回すれば素材腐る程集まるでしょ
- 395 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:03:02.79 ID:XjbyCEWC0.net
- イチイチお食事券だの鬼神薬だの使ってるやつって何いまだにTAとかやってんの
- 400 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 08:04:25.03 ID:yn9fzoPg0.net
- >>395
別に良いと思うけどそう言う奴は他者を地雷呼ばわりする資格はないからね
ブラキ武器が黒龍武器になるくらいの効果はある、つまり使ってる奴にとって使わない奴はブラキ武器で戦ってる地雷にしか見えん - 397 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 18:07:15.62 ID:GjR/SWXO0.net
- 銀と銅枠しかない調査やってそう
金2銀2
金3銀2
金4銅1
この辺の調査なら2~3回もやれば最低でも一個は確実に出るやろ - 399 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 19:57:18.62 ID:Q4ybWHxB0.net
- それはそう
- 401 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 09:31:25.50 ID:GcKgB9bU0.net
- 炭鉱夫はつまんないからジンさらで遊びつつ燃料稼ぎしてる
鬼人薬G・粉塵・種・お食事券はいつも使ってるよ使ってない人が悪いとも思ってないし強要もしないが使ってる人をバカにするのは地雷だと思う - 402 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 11:23:58.24 ID:iGoiXAIh0.net
- 正直に告白すると種粉塵は適当に食べてるしなんなら初動しか使ってないこともある
- 403 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 13:33:16.75 ID:Np0onqSX0.net[1/3]
- G+種と粉塵で3分とはいえ攻撃27上がるからな
ミラの避難の時とかは食いなおせば実質永続バフだわ - 404 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 14:16:50.68 ID:uIdUcW5yH.net
- スキルの攻撃が最大で21なのにアイテム使用とは言え27やべーよ
- 406 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 15:49:18.37 ID:Np0onqSX0.net[2/3]
- >>404
会心上がるの抜きにしても挑戦者7でも28だからな - 405 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 14:20:36.92 ID:2urbZh+50.net
- まぁバフしたところで実ダメージはアレなんだけどな…
- 407 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 17:53:47.23 ID:yLYbN2EM0.net
- モンハンに限ったことではないがバフなしで比較して弱い奴ほどなぜかバフかけるの嫌がる謎現象
いやお前みたいなやつこそ火力バフで底上げしとけよっていう - 408 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 18:18:45.26 ID:l6PtlQLB0.net
- 特に開幕飲んどけば乙るまで永続の鬼人Gなんてメリットしかないけど
渋るってすぐ乙る人なんかね?
食事券すらケチってるあたりお察しかもしれない
アイスボーンってジンさら植生蒸気マカ婆で秘薬を始め色んなアイテムがほぼ無限に増やせるから過去イチジャブジャブ使ってるわ - 410 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 19:42:44.45 ID:Np0onqSX0.net[3/3]
- 猫飯の肉6個の攻撃アップ大、力の護符と爪、鬼人G、怪力の種と粉塵
スキル発動とかも何も考えずにたったこれだけで攻撃力が武器係数無しで+57上がるんだから普通にバケモンよ - 411 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 19:53:04.53 ID:OsYdZire0.net[1/2]
- ワールドて野良でみっちりバフした後に不動転身着て罠羽目するド下手くそしかもう残ってないんだ
- 412 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 19:59:52.03 ID:OsYdZire0.net[2/2]
- やってたときは汎用採取装備でミラとかカーナとか行ってたわ
- 414 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 20:59:12.80 ID:3MKW6RPH0.net
- >>412
地雷じゃん - 413 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 20:39:48.73 ID:jfQA9Foz0.net
- 粉塵と間違えて爆薬持ってた
- 415 :名も無きハンターHR774 :2025/08/15(金) 02:16:51.87 ID:9sx8q6+U0.net
- 正直バフアイテム使ってる奴の方が少ない印象あるわ
そいつらが地雷だとは思わんが、お前らは他の奴らを罵る権利ねえよボケくらいには思ってる
広域よく馬鹿にされてるけど種と鬼G飲むだけでもう充分効果はあるくらい強いと思ってるわ、回復はおまけ - 418 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:25:42.08 ID:7u+rLWYXd.net
- >>415
自分でバフもかけない奴にわざわざかけてやった所でダメージに奇与するわけないだろ - 416 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 16:51:56.82 ID:o6bizWkg0.net
- 食事券なくても攻撃大はつくしなあ
砲術以外に必須スキルあったっけ、ネコ体術とか? - 417 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:18:02.55 ID:mmQcTvCM0.net
- >>416
受身術が砲撃術と一緒に発動できてミラ戦で嬉しい - 419 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:27:32.08 ID:NlzUoUD60.net
- >>416
転福+属性やられ2止めでアルバやるなら毛づくろい - 420 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:40:57.70 ID:vFTugIM5d.net
- 毛づくろいはミラでも炎スリップダメージが減らせるから有用。
- 421 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 03:44:27.17 ID:BMZHVz980.net[1/2]
- ずっとジンオウガ狩ってたら楽しくなってきた
もう雷狼竜の天玉は手に入ってるんだが今は鳴神ずっとやってる
これ嫌なこと忘れられるわ - 422 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 04:05:25.53 ID:sXeHkCZT0.net[1/2]
- ジンオウガ狩りたくてわざわざあのクソマップと牛が徘徊してる鳴神の方に行くの珍しいな
- 423 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 06:08:08.60 ID:nsMC9uUc0.net[1/2]
- 鳴神というか古代樹というか、全てをクソにするマップがな…
- 424 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 06:46:43.86 ID:BMZHVz980.net[2/2]
- 古代樹は言うほど嫌でもないけどね
暗い森の中でジンオウガと1対1するの楽しい
ピカピカして綺麗だし
瘴気とか溶岩とかの方が苦手だわ - 425 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 07:28:07.32 ID:++aDvv570.net
- 俺もワールドで10数年ぶりのモンハン復帰だから森に関してはグラフィックすげえ!が上回りすぎてなんとも思わなかったな
夜の森が視界悪すぎてクソすぎたけども、あと迷ったり道が狭かったりとたぶんそういうとこでしょ?批判されてたのって - 426 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 14:15:06.60 ID:KQ30eEyBd.net[1/3]
- クソ猫にクソ盾持たせるアホ全員に罰金払わせろ
公害レベル - 427 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 16:27:27.01 ID:sXeHkCZT0.net[2/2]
- >>426
ホストの猫がカカシ置いてたら抜けたくなる - 428 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 16:46:49.11 ID:X49XJV3Y0.net
- 誰も入ってないとこに入らなきゃいい
- 431 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 17:51:20.57 ID:KQ30eEyBd.net[2/3]
- >>428
そもそもマルチで邪魔になるモノを持ってくんなって話なのに的外れ過ぎんだよ - 429 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 17:49:07.24 ID:FB+2Ipoa0.net
- はげましの楽器あたりがマルチなら一番無難かね?
- 430 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 17:50:04.25 ID:nsMC9uUc0.net[2/2]
- むしろ連れてこないでくれと
- 432 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 17:52:30.25 ID:s6u4uBLN0.net
- そのレベルでケチ付けるなら流石にソロでやれよ
- 434 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 19:58:14.18 ID:6XzMudQa0.net
- カカシオトモはまあうざいけどそれが救難離脱の理由にはならないし
マルチにオトモ連れて来るなは過激すぎる
それこそソロでやれ案件 - 435 :名も無きハンターHR774 :2025/08/16(土) 20:22:24.37 ID:KQ30eEyBd.net[3/3]
- マルチにオトモ連れてくような奴はミツムシでも持たせりゃ良いだろw
- 436 :名も無きハンターHR774 :2025/08/17(日) 00:07:38.02 ID:o2OKo3EF0.net[1/2]
- 抜けたくなるって言っただけで本当に抜けてるとは言ってないよ
流石に3人目以降が入って来たらネコ消えるし - 437 :名も無きハンターHR774 :2025/08/17(日) 14:38:59.78 ID:qVeSPgKP0.net
- 氷アルバトリオンって火砕剣IIより輝剣リオレウスの方が有効ですか?
- 440 :名も無きハンターHR774 :2025/08/17(日) 18:45:32.42 ID:l7QuROcdd.net
- >>437
両方担いで試してみたけど、輝剣の方が1分くらい早く狩れた。
ただ火砕剣だと2段階抑制に対し、煇剣は1段階しか抑制できなかったので、アルバが苦手なら火砕剣かな。 - 438 :名も無きハンターHR774 :2025/08/17(日) 15:22:29.22 ID:o2OKo3EF0.net[2/2]
- ダメージは攻撃力が高い方が出せる
抑制自体は属性値が高い方が出せる
正直個人のお好み - 441 :名も無きハンターHR774 :2025/08/18(月) 18:16:46.33 ID:oj+2MizAd.net
- 会心撃属性ついてっからマム武器でおけ
- 443 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 18:57:22.58 ID:8KjJ9Stsd.net[1/6]
- ハンターランクを解放しとらんだけや
- 444 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 19:05:11.55 ID:yNagUN5j0.net[1/3]
- ワールドはストーリークリアしたらバゼル2頭が勝手にクリア扱いになって強制的にHR解放されるんだけど?
- 446 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 19:57:28.40 ID:8KjJ9Stsd.net[2/6]
- ランクとか気にした事ないから後は頼むわw
- 447 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 20:33:14.93 ID:8KjJ9Stsd.net[3/6]
- ワイルズをやるモチベねえしアイボー民減ったし、ワールドワイドで遊んでるけど、マスマムの天井ゲロで乙ってるバカ外人多くて笑える
角の剥ぎ取りとか討伐一分以内でできるだろ - 448 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 20:37:08.24 ID:yNagUN5j0.net[2/3]
- ワイルズ発売前は4万人ぐらいは同接居たはずだけどワイルズが来てアイボーの人口ガクッと減ったからワイルズのせい
- 449 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 21:32:29.23 ID:8KjJ9Stsd.net[4/6]
- >>448
アイボーの同接上がったのって反ライスサンブレがつまらなかったせいだろww
期待を抱いてワイルズが出たらこの様ってだけ、ホイッチに帰れや豚 - 451 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 22:35:36.67 ID:8KjJ9Stsd.net[5/6]
- ほーん、他ゲーやれや
- 452 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 23:02:31.67 ID:YAWHIEG00.net
- いい年してゲハなんぞに拘ってると話が通じなくなるんだな
- 454 :名も無きハンターHR774 :2025/08/21(木) 23:38:54.93 ID:7v14uBey0.net
- みんなエルデンリングやってて忙しんだわ
- 456 :名も無きハンターHR774 :2025/08/22(金) 02:17:57.22 ID:mszZKkb50.net
- アイボーもサンブレもどっちも好きだし未だに一緒にやるフレいる自分は恵まれてるわ
今日はどっちやる?って感じで決めてモンハン以外の別のゲームやる日もあるけど
一緒に遊ぶフレいなくてマルチで人口減ったの嘆きながら野良叩きとか不健康すぎるだろ
ソロでやるか他のゲームで気分転換でもしたらいいのでは - 457 :名も無きハンターHR774 :2025/08/22(金) 04:23:16.57 ID:JTWg/78R0.net
- 正直もう何千頭と狩ったミラやアルバやるぐらならゾシアや★9やってた方が良いまであるろ
7年前のゲームだぞ - 458 :名も無きハンターHR774 :2025/08/22(金) 07:37:27.66 ID:SsB/5EPx0.net
- どうぞどうぞ
- 459 :名も無きハンターHR774 :2025/08/22(金) 12:15:41.97 ID:/MwLrmcP0.net
- 発達がそう簡単に離れるわけないだろ
- 460 :名も無きハンターHR774 :2025/08/27(水) 12:17:00.21 ID:Eulwl6Js0.net
- 無印のモンハンなんてやらないよ
p3は別だけど - 461 :名も無きハンターHR774 :2025/08/28(木) 22:10:02.50 ID:nHWuBZMm0.net
- 臨界ブラキって最後のデスマッチゾーンに行く段階までHP削ったら
デスマッチ開始の地面ドカ殴り始めるまで一切HP減らせないのな
デスマッチゾーン行ってもコッチが近づかなければその辺ふらふらしてるだけだし
デスマッチ始まる前に少しでも体力減らしておこうと思って
怒ってないときは地面殴りだす前に先手を取ってぶっ飛ばしとかしてたけど
100%無駄だったわ - 462 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 00:04:56.74 ID:524OJM6W0.net
- そういうギミックだから意味ないと思うよ
そういえば臨界ブラキ関係で面白いことしてる人いたな~
臨界ブラキは捕獲できるらしいんだよね - 463 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 00:15:38.97 ID:aDCakwpq0.net[1/3]
- 捕獲したら失敗するとかいう仕様
あと最終エリア前はHPにストッパーがついてどんだけ拘束して殴っても倒せないようになってたはず - 464 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 00:17:02.27 ID:pEW8M/zj0.net
- 何回その話しすんのよ
- 465 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 00:52:58.16 ID:eHdj/eSb0.net
- やっと王カーナ倒せたわ。
10日位何回も挑戦した気がする。
臨界ブラキの時は思わずガッツポーズしたけど、今回は時間切れ?倒せた?どっち?ってなったわ。
クリアタイム29'53'21。
なんとも今更感のザコハン話で申し訳ないが、子育てでダクソ以降10年以上ゲームから離れてたオヤジなので許してくれ。
これで残りはレーシェン、ベヒーモス、アルバトリオン、ミラボレアス。
ゆっくり楽しむわ。 - 466 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 03:28:05.22 ID:cCaC4wUG0.net
- 臨界ブラキの最終エリア、分かってない人が今もわりといるんだよなぁ
初見とか低ランクで慣れてない人はともかく、ランク高いやつが仕掛けてるのを見ると悲しい - 496 :名も無きハンターHR774 :2025/09/05(金) 02:52:25.44 ID:cA1RvWST0.net
- >>466
ガチで高ランクでも知らん人いるな
ランクカンスト999勢が最終エリア移動後に罠置いてドカドカラッシュ阻止しながら殴ってた
意味ないのに
ランク的には一番下っ端の俺はどうしたものかと最初傍観してたが
ここは空気読んだ方がいいかなと途中から攻撃してたよ…
確かになんか悲しくなるね - 467 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 06:17:40.34 ID:HakcTrUU0.net
- 罠仕掛けることで緊張感走らせてメンバーの気を引き締めてるんだぞ
- 468 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 08:46:48.65 ID:aDCakwpq0.net[2/3]
- 本来の順番はカーナが一番最後だし王カーナ先に倒せたならその4体は大丈夫じゃね
強化版の極ベヒとエーシェンは別ベクトルだからまだ何とも言えんが - 469 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 12:01:06.31 ID:t4yDJLTp0.net
- え、そうなんだ。
まだミラボクエ解放されてないし、あくまでもミラボがラスボスかと思ってたわ。
何か解放条件満たしてないだけかな、調べてみますありがとう。 - 472 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 18:45:27.88 ID:Tx9eyW4Od.net
- >>469
王カーナはイベクエのみのイベントモンスター。
ミラは一連の特任クエをクリアしていく必要があるので、ストーリーの裏ボスみたいな感じかな。 - 470 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 12:35:39.37 ID:aDCakwpq0.net[3/3]
- 通常個体のベヒとレーシェンに関してはアイスボーンに入る前の上位コラボだからな
順番的にはアルバが最終アプデの一個前のアプデで追加、その後アルバに行くための氷武器救済用に氷刃ベリオが実装、その後にミラが最終アプデで追加されて1ヵ月弱待たされたあとに王カーナがアイスボーンフィナーレの最終モンスターとして追加 - 471 :名も無きハンターHR774 :2025/08/29(金) 13:49:57.38 ID:7aUX/rki0.net
- 王カーナとミラはちょっと性質が違うからな
自分はどっちかっていうと王カーナのほうが得意だ
ミラボディのでかさもあってプレスとか這いずり攻撃とか未だに苦手意識ある - 473 :名も無きハンターHR774 :2025/08/30(土) 13:25:14.57 ID:CoX+ZGpB0.net
- 昨日も5回ほど挑んだが勝てなかった。
臨界ブラキとかは分かって来て一回討伐出来るとその後は安定してきてたのに王カーナは別モンだな、2部位ラヴィーナγに出来たから余裕かと思ったがアレはまぐれだったのか。
行き詰まってつべでTAKEって人の王カーナ真溜めポイントを観たが、ガードキック強化撃ち真溜って一回も斬らずに真溜めなんて発想が無かったわ。
俺がやってる抜刀大剣とはもう別の武器だろアレ。 - 474 :名も無きハンターHR774 :2025/08/30(土) 13:58:27.19 ID:W8HuR7n20.net
- IBの真溜めは抜刀でヒットストップかけたら真溜め当たらんから虚空を切って強化撃ちで方向指定して真溜めだけ当てるみたいなのばっかりだよ
特に王カーナ大剣は真溜めを溜め始める時の一歩下がる振りかぶりモーションで避けたりするしな、大剣プロはもはや異次元 - 475 :名も無きハンターHR774 :2025/08/31(日) 07:57:56.30 ID:wo4VNoST0.net
- 王カーナは予備動作がはっきりしてるから慣れれば全部の行動を見切れる
見切れたらそこまで難しい相手ではない - 494 :名も無きハンターHR774 :2025/09/04(木) 20:14:16.20 ID:uZkoRvXV0.net
- >>475
仰る通り左衛門だったわ。
大体は見切れる様になって三乙は無くなった。
唯一、対策しきれて無いのは地面が広範囲に白くなってから氷柱が出てくる広範囲氷壁ブレス。範囲広すぎて地面が白くなったのを見て範囲外に逃げようとしても2コロリンしても逃げ切れない事があるし、3連続で繰り出してくる時はどうしようも無い。
>>478
落石2つで2880x2だね。
俺は開幕は隠れ身の装衣を着て落石付近でカーナに投石ぶつけて誘い出し『あれ誰も居ない』ってなってるカーナに落石。
もう一つの落石の下に移動して以下同。
そのまま壁際に樽爆置いて、また投石でカーナを爆弾前に誘い出し、不動に着替えるとカーナが気が付いてこっちを向くのでクラッチ、方向転換、爆弾付き壁ドン、頭傷付け、三溜め斬り(大剣です)が儀式になってる。 - 495 :名も無きハンターHR774 :2025/09/05(金) 01:40:10.40 ID:yqYzdqlj0.net
- >>494
広範囲ブレスってカーナとある程度距離が離れてる時とか被弾後の追撃できやすいアレだと思うけど、アレは前に避けると良いよ
通常個体と違って横に広がるから横に逃げると狩られる - 509 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 12:10:49.22 ID:5BA4rKSA0.net[1/2]
- >>495
ありがとうカーナとの距離を見て近ければ前方コロリン、遠ければ後方範囲外に逃げるでだいぶ安定した。
ほぼクリア出来る様になった、時間は28分とか掛かるけどw
討伐時の感動も薄れたので次のアルバトリオン行くことにした。 - 511 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 13:14:22.57 ID:rQ9cE5cud.net
- >>509
大剣使いだっけ?
アルバは大剣だと真溜めチャンスがたくさんあるから楽しんでほしい。 - 476 :名も無きハンターHR774 :2025/08/31(日) 20:49:52.63 ID:b3UsunWT0.net
- 見切るのと30分で57000削るのキツい
- 477 :名も無きハンターHR774 :2025/08/31(日) 22:13:03.61 ID:ls9qoUXp0.net
- 体力多いのと制限時間がね
ミラみたいにギミックがないからダルいんよ - 478 :名も無きハンターHR774 :2025/08/31(日) 23:10:52.04 ID:nBRd7/8j0.net
- 落石2つぐらいか、あのダメージで5000ぐらいあったっけ?
- 479 :名も無きハンターHR774 :2025/09/01(月) 18:49:38.73 ID:hfZBQOdh0.net
- マッスルaの胴とヴァルa足が一番エッチですか?
- 480 :名も無きハンターHR774 :2025/09/01(月) 19:47:07.80 ID:uHm928YL0.net
- エッチなのは個人の感性に依る所が大きいから十人十色だよみんな違ってみんな良い
個人的には濡れたガロン尻が好きだ - 482 :名も無きハンターHR774 :2025/09/01(月) 21:19:22.29 ID:ukrx/j5e0.net
- やはりEXヴァルファーの脚でしょう
- 483 :名も無きハンターHR774 :2025/09/02(火) 18:26:14.89 ID:1lqGs7lZ0.net
- ブロッサム足がいいと思う
尻まわりの露出少ないが後ろから眺めてるとケツが透けて見えてえろい - 484 :名も無きハンターHR774 :2025/09/02(火) 18:29:41.05 ID:cYmyJrQB0.net
- modで変えてるから素のデザイン忘れた
- 485 :名も無きハンターHR774 :2025/09/03(水) 08:59:29.91 ID:lRgspBi00.net
- チャイナがリアル共に素晴らしい
異論は認める - 486 :名も無きハンターHR774 :2025/09/04(木) 05:29:57.47 ID:d2lsVfhc0.net[1/2]
- パンパンゼミでミラボレアス倒したらマルチミラボ行っても大丈夫ですか?
- 488 :名も無きハンターHR774 :2025/09/04(木) 10:06:31.48 ID:cYDWs9Zv0.net[1/2]
- 野良のセミとかタイミング考えないゴリ押しパンパンでそのまま乙ってるイメージしかないわ
- 489 :名も無きハンターHR774 :2025/09/04(木) 10:10:38.63 ID:LhS1rHq20.net
- マルチはセミしないで剣のコンボ擦ってた方がいいよ
- 491 :名も無きハンターHR774:2025/09/04(木) 16:31:02.51 ID:d2lsVfhc0.net[2/2]
- じゃあパンパンゼミでドラゴン装備一式稼いでからスラアク以外でマルチ行きます
- 492 :名も無きハンターHR774 :2025/09/04(木) 18:55:57.81 ID:cYDWs9Zv0.net[2/2]
- 自分でミラ貼って救難だせばいいと思うよ
自分がホストなら何してもいい - 497 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 09:35:48.76 ID:YCRkWydc0.net
- 古龍に罠置いたカンストいたから倣って罠置いてみたら
「古龍に罠は効きませんよ」ってやんわりアドバイスされた
お前が先においたんだろと打ってガイシュツした - 498 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 12:28:08.58 ID:SJPlPawM0.net[1/3]
- ただの操作ミスだったんじゃない?
そんで497に煽られたと思って言い返した的な
でも自分だったらまず操作ミスした手前そんな事とても言えない - 499 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 12:29:22.31 ID:EKeKHF/H0.net
- そこで敢えてもう一度置いてみる
- 500 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 12:32:41.36 ID:SJPlPawM0.net[2/3]
- やめたれ!
- 501 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 12:36:57.58 ID:eXC3SoS10.net
- そこでお前が先に置いたんだろと思うのはともかくチャットで打ち込んじゃうのも大概だけどな
大人ならなんだこいつと思いながら無言で抜けてけ - 502 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 12:49:36.40 ID:SJPlPawM0.net[3/3]
- 仲良くもない人に「お前」って躊躇いもなく使う人は大抵やばいやつ
そもそも普通の人ならこの人古龍に罠おいてる!でそのままスルーするから普通にクエクリアで終わる話だからね - 503 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 12:54:25.90 ID:8JNj7yP00.net
- 倣って置いてみた、というのがまず理解できんw
- 504 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 13:10:36.42 ID:9P3hIwdy0.net[1/2]
- 999が古龍に罠置いてるからネタだろと思って乗っかって自分も置いたら効きませんよ^^って煽られた、とかじゃなくて倣って置いてる時点で古龍に罠効かないの知らんかったんだろうな
- 505 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 14:30:17.43 ID:bryjzB8+0.net
- こいつ古龍に罠置いとるやんけ真似したろ!は罠効かない事知ってるからやる事だろw
- 506 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 20:15:39.01 ID:9P3hIwdy0.net[2/2]
- 皮肉でこいつ古龍に罠置いてる真似したろ~!…って便乗したんならツッコまれてお前が置いたんだろ!…ってピキって離脱はしないと思うけどな
- 507 :名も無きハンターHR774 :2025/09/06(土) 20:23:40.79 ID:mKXbB+VI0.net
- カンスト(よし、ここでアイテムの○○を使うぜ)
カンスト(おっと、操作間違えて隣にある罠置いちまった。まぁ古龍には罠効かねーから、別にいいか)
カンスト(おいおい、俺の動作見て勘違いしたのか、古龍に罠置いてる奴が居るぜ)
カンスト(古龍に罠が効くと間違えて覚えてしまったのなら申し訳ないな。一応言っておくか)
カンスト「古龍に罠は効きませんよ」
497 「お前が先においたんだろ」 抜け - 508 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 10:30:37.90 ID:duev7XDF0.net[1/6]
- スラアクの見た目をフロンティアのスラアクに変えるmodどーやって変えるのかわからん、知ってる奴いる?
- 510 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 13:00:49.78 ID:ao61vzqE0.net
- >>508
いつものところにありますよ - 512 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 13:45:01.36 ID:duev7XDF0.net[2/6]
- >>510
導入はしてんだよ
ファイル名とフォルダ名変えなきゃならんらしいのよ - 513 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 13:54:50.22 ID:ato+qWr50.net
- 配布元のページ読んできてやくめでしょ
- 514 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 14:44:16.51 ID:duev7XDF0.net[3/6]
- 読んだけど意味わからん
- 515 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 14:55:29.47 ID:4b4KGsc20.net[1/4]
- わからんのになぜModに手を出したのか
- 516 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 15:03:50.11 ID:duev7XDF0.net[4/6]
- 説明不足すぎてわからん
- 517 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 15:36:59.28 ID:cCCedO1u0.net[1/2]
- modとかPCスレでバルクやってくれよ
- 518 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 15:37:55.06 ID:cCCedO1u0.net[2/2]
- なぜかバルク入っちゃってた草
- 519 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 16:11:03.33 ID:4b4KGsc20.net[2/4]
- 読んで理解できないような外部ツールを良く自分のpcに突っ込む気になるな
- 520 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 16:17:14.24 ID:duev7XDF0.net[5/6]
- なんだ結局だれもわからんのか
- 521 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 16:27:09.79 ID:4b4KGsc20.net[3/4]
- そりゃModなんか入れてませんし
- 522 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 16:28:33.92 ID:Jei8wi5R0.net
- そのmodは使ってないな
せめてURL貼ってくれ - 523 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 16:54:38.65 ID:duev7XDF0.net[6/6]
- URLはれんかったからこれでググってくれ
Monster Hunter Frontier Switch Axe Mega Pack - 527 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 19:16:46.28 ID:UcC5nBNQ0.net[2/2]
- >>523
使いたい武器のidにリネームしろって書いてあるじゃん - 524 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 19:08:15.02 ID:5BA4rKSA0.net[2/2]
- アルバトリオン逝ってきた。
なんだよあのエスカトンジャッジメントとか言う奴、早食い3付けて秘薬連打してても逝かされるやん。
キャンプで確認したら秘薬が減っても居ないつまり食べる間もない。
氷刃ベリオ大剣を属性値900まで上げたから抑制余裕っしょと思ってたけど全然抑制出来ない。
どうも龍属性やられしてるっぽい、そう言えばジョーが最初に何か言ってたな。
龍属性やられしてるかは何で分かるんだろ。
火と毒は自キャラに現象が表れるし、氷はスタミナが水色になる、龍属性やられは意識してなかったわ。 - 530 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 22:59:32.94 ID:VFWoU9XM0.net
- >>524
龍属性やられは体から赤紫の電撃みたいなエフェクトが発生する。
龍やられを喰らう攻撃は、のし掛かり、体当たり系だから、それを喰らったら基本 ウシケシの実を使用。
属性が一番通るのは前足なので、抑制できるまでは基本前足狙い。
あと大剣なら一番属性ダメージが通るのはタックルからのなぎはらい。 - 577 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 11:58:43.57 ID:XFu9Fv9y0.net[1/3]
- 皆様のおかげでアルバトリオンに勝てました。
王カーナは10日50回位逝った(時間切れ含む)けどアルバは3日10逝き位で済んだ。
>>530
教えてもらったけど、これは全然気付けなくて2回目のジャッジメント以降は見落とす事多数。
右上に紫の三又アイコンが出る事も分かったけど気付いたら出てて『あああ、さっきの三溜め斬りも、真溜めも無効かよ~』ってなる。
カプコンが悪い。 - 525 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 19:11:40.61 ID:4b4KGsc20.net[4/4]
- 抑制できないジャッジメントは即死確定だから回復するだけムダ
そうなってる時点で手数が足りてないから動き覚えて殴る隙を増やすしかない
一応変態ハンター達の遊びで広域+早食い+癒しの円筒を4人で使って交互に回復連打しまくるとぎりっぎりで抑制無しジャッジメントを耐えられるっていう動画もあるけどただのおふざけプレイだから参考にはしないように - 526 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 19:14:23.96 ID:UcC5nBNQ0.net[1/2]
- 攻略サイトは見ないけど掲示板は見る縛りでもしてんの?
- 528 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 19:40:41.68 ID:7mkDLRfr0.net
- AIに聞けばいいんじゃね
- 529 :名も無きハンターHR774 :2025/09/07(日) 20:09:33.63 ID:4Eaxsg/Ed.net
- 抑制しなきゃ回復間に合うわけないやろ
何年前のネタじゃボケ - 531 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 00:41:11.45 ID:n6W6aUdH0.net
- 抑制なんか無視してガンガン殴って、3回目のジャッジ来る前に倒せばいいのよ
今ならイベントで食事券無しでも生命保険付く飯があるし3回ジャッジ受けられるぞ - 532 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 06:32:46.13 ID:3o0KgKE1d.net
- 属性やられは普通にアイコンでるやろ
- 533 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 11:24:39.05 ID:KGUfMXdsd.net[1/2]
- 属性900のベリオ大剣で抑制できてない時点で、そもそもまともに攻撃できてないと思うぞ。
なのでゾンビ戦法使っても3乙して終わりな気がする。 - 534 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 11:28:50.01 ID:GzQa+fiP0.net[1/3]
- >>533
龍やられ理解してないで殴ってたって言ってたからそもそもその氷900機能してなかったんじゃね - 536 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 18:39:40.55 ID:KGUfMXdsd.net[2/2]
- >>534
それも大いにあり得るね。
救難アルバやってると高MRでも龍やられのまま戦ってる姿をちらほら見かけるし、二桁ホストだとほぼ間違いなくそのまま戦ってるね。 - 535 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 16:53:00.87 ID:DnZFstKU0.net
- 上手くないなら耐属と耐絶は常につけとけ
- 537 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 18:50:38.72 ID:sCBBGMRq0.net[1/2]
- モンハンって知識ゲーの要素もかなりあるのに何も調べずにやってるやつがまあまあいるよね
- 538 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 18:57:31.54 ID:GzQa+fiP0.net[2/3]
- 初見で仕様知らん相手にボコされるのはまあしゃあないけどな
そこからどう対策しようか考えるのが重要なわけでアルバに関してはゲーム内で属性使えってTips出てるのに一生無属性担いで勝てないって文句言ってるようなバケモノもたまにいるからな - 539 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 19:27:30.83 ID:JYzct47F0.net
- 属性? じゃあ爆破でいいよね! とか思っていそうなのもゲーム内ではチラホラ
- 540 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 19:41:45.55 ID:t3qCJnPj0.net
- 爆破担いで行くと何かメッセージ出るんだっけ?
角未破壊のエスカトンで属性切り替わると、属性攻撃無効ですって注意されるけど。 - 541 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 19:51:29.66 ID:GzQa+fiP0.net[3/3]
- 氷属性無効です!って教えてくれるのに明けの死星にベリオ武器で来るやつも未だにいる
- 542 :名も無きハンターHR774 :2025/09/08(月) 20:14:28.00 ID:sCBBGMRq0.net[2/2]
- ライズサンブレは露骨なDPSチェックは無かったけどワイルズはどうなるか
コラボのオメガで入れられそうだが - 543 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 00:31:34.05 ID:vYHC4j97d.net
- 半ブレイクには傀異バーストとかいうDPSチェックあったろ?
- 544 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 00:36:49.79 ID:nZRpmf9m0.net[1/2]
- 怪異バーストごときでは並ハン以上ならクエスト失敗レベルの事態にはならない
アルバのエスカトンやミラの劫火みたいな「露骨な」DPSチェックはサンブレイクにはないよ - 545 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 00:42:45.45 ID:+SHhih3b0.net[1/3]
- 劫火はHPトリガー技だからdpsチェックじゃねえよ
- 546 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 01:02:35.66 ID:nZRpmf9m0.net[2/2]
- 劫火中は攻撃できないし部位破壊してないとブレス痛いし
初見で30分しかないのファッ!?てならなかった強ハンさんか - 547 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 01:09:50.94 ID:1kuVNlGB0.net
- 頭壊してないと即死技になるんだし実質DPSチェックでしょ
今更そこに拘るなよ - 549 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 01:57:36.53 ID:SqfUijp1d.net[1/2]
- >>547
これ、DPSチェックって意味を理解してなさそうw
頭を壊さなくても劫火は十分逃げられる猶予あるから - 553 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 08:22:09.20 ID:bxNiwSYF0.net[1/2]
- >>549
頭破壊しないとブレス全般が即死級になるから実質DPSチェック扱いされてるって話をしてる - 554 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 08:25:13.88 ID:epVzc5W20.net
- >>553
避ければいいだけなのでは? - 556 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 11:06:25.77 ID:SqfUijp1d.net[2/2]
- >>553
実質もクソもあるかいボケ
ミラの頭部破壊が間に合わんでも、エスカトンみたいにダメージが足らなかったら強制的に全滅して失敗するような攻撃はないからミラにDPSチェックは存在しないんだよw? - 548 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 01:48:09.86 ID:8rlR8C0j0.net[1/2]
- まぁ実質的なラスボスだし多少はね
- 550 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 02:42:30.94 ID:AmXhtYHn0.net
- 導きの地にてネルギガンテを倒したところで突然の金レイア襲来
剥ぎ取りできないまま消えた... - 551 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 05:35:27.30 ID:0WltsVxI0.net[1/2]
- ミラはdpsチェックっつーか頭への命中率チェックだろ
- 552 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 06:30:53.46 ID:1HAaB+aZ0.net
- 1番DPSチェック露骨だったのはやはりFFコラボの極ベヒーモスかな
DPSが足りてないとエクリプスメテオ連発してソロでやってた時しんどかった - 557 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 12:05:05.19 ID:8aSAJ9GNd.net[1/2]
- >>552
極ベヒの方は回避方法があるが、エクリプスメテオとアルバのエスカトン以外はDPSチェックじゃないでしょ。
ミラは頭部破壊しなくても確定死行動はないので、何の問題もない。 - 558 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 12:06:14.22 ID:8aSAJ9GNd.net[2/2]
- >>552
ごめん、途中で文章変えたからレス先がおかしかった。
最終段階のエクリプス連発はキツいよね。竜騎士ジャンプミスった瞬間、乙確定だしw - 555 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 08:41:27.34 ID:bxNiwSYF0.net[2/2]
- 今更ミラがDPSチェックがあるかどうかでレスバになるとは思わなかったわ
そこは本旨じゃねえよ - 559 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 13:49:41.11 ID:+SHhih3b0.net[2/3]
- 上でも言われてるが劫火は足元避難すれば頭部未破壊でも普通に生存できるし通常ブレスがワンパン級のダメージになるのはただ火力落とすギミック解除に成功してないだけだから強制即死のDPSチェックとは違う
もしミラが頭部未破壊だと足元に避難しても青い炎に燃やされるとかいう強制即死仕様だったらDPSチェックを名乗ってもいい - 560 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 14:20:21.16 ID:o62nbU3b0.net
- マスマムの逃走劇もDPSチェックの仲間に入れてください
- 561 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 14:23:29.50 ID:0WltsVxI0.net[2/2]
- マムもあれdpsチェックだけど
それだと制限時間あるクエスト全部dpsチェックにならね?って気もしてくる - 562 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 15:17:59.01 ID:+SHhih3b0.net[3/3]
- マムは制限時間関係なく逃げやがるからある意味DPSチェックかあれ
- 563 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 15:45:24.20 ID:8rlR8C0j0.net[2/2]
- そういや倒せないと逃げられるんだったか、倒せるメンツばっかりだからもう忘れてたわ
- 564 :名も無きハンターHR774 :2025/09/09(火) 17:59:06.67 ID:AMoFKbhG0.net
- マスマムも野良救援入ってるとたまに逃げられるな
入った時点で5分以上経ってて初心者っぽいホスト一人でやってましたみたいなパターンだとさすがに間に合わないことがある
そもそもDPSチェックの起源であるMMOは基本的に時間制限ないがモンハンは時間制限あるからモンハンのクエストすべて広義の意味でのDPSチェック有りといえなくもない - 565 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 08:06:19.36 ID:JqLT6gGO0.net
- 要約するとこうかな?
・ベヒーモス系とアルバのEJとMRマムの移動=DPSチェック
・ミラボレアスの劫火=ただの持続ダメ? - 566 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 09:29:34.51 ID:u9dMkcpH0.net
- ムフェトはどこにも属さないか
- 567 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 10:01:37.28 ID:KnB2PUgT0.net
- 気持ちよくなってDPS出してると失敗するって意味では捕獲クエストも難敵
- 568 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 14:32:27.14 ID:L/xIydHA0.net
- ミラの劫火はHPトリガー技、一定ラインまでHP削ったら確定でやってくる固定ルーティーン
ムフェトの第2フェーズの雫も一緒、第3フェーズの雫は臨界移行してから一定間隔で撃ってくる時間技
DPSチェックは、この時間までにこれだけのダメージ出してくださいもし無理ならはい残念でした~で回避不能の確定失敗。これの事 - 569 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 20:06:43.64 ID:DIeabL+N0.net[1/4]
- 正確にいうとムフェトはHPというより龍脈値みたいなのじゃないっけ?
龍封とか影響あるから耐龍の装衣とか着て滅龍弾撃つみたいなのが
2層の最適解だったきがする - 570 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 21:31:47.72 ID:kDanWgL50.net[1/2]
- ムフェトはDPSチェックもあるだろ
- 571 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 22:05:28.09 ID:liUKronc0.net
- 20分で倒しきれないと強制的に帰っちゃうからDPSチェックだな
- 572 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 22:42:49.29 ID:DIeabL+N0.net[2/4]
- なるほどな!!完全に理解した!!...w
それはベヒーモス系とは違うやろ.....w - 573 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 22:43:41.46 ID:DIeabL+N0.net[3/4]
- 敵視はダメージ量多い人が取れるらしいけどDPSチェックとはニュアンス違うしな
- 575 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 23:47:28.70 ID:DIeabL+N0.net[4/4]
- >>573
これはベヒーモス系とかでDPS言ってる人達のニュアンスという意味ね
広義の意味ではムフェの敵視チェックもDpsチェックやね - 574 :名も無きハンターHR774 :2025/09/10(水) 23:36:43.64 ID:kDanWgL50.net[2/2]
- 時間制限とdpsチェックは別物ですよ
- 576 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 07:30:18.11 ID:Q8RtNcWu0.net
- ムフェトとベビのdpsチェックって同じじゃん
- 578 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 12:16:31.68 ID:xDjEME9/d.net
- 野菜定食と耐龍珠で龍耐性20にしたり
属性やられ耐性Lv3つけりゃええやん
ちゃんと対策が用意されてるのに何もやらんお前が悪いわw - 580 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 12:35:05.02 ID:XM+QU+axH.net[2/3]
- >>578
多分何も考えずに肉定食なんだろうな - 586 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 19:24:06.40 ID:XFu9Fv9y0.net[2/3]
- >>578
一応、野菜定食や耐龍珠は知ってるけど、ラヴィーナγって災禍転覆付いてるやん?
これを活かさないのは勿体無いなと。
基本、 - 587 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 19:26:47.30 ID:XFu9Fv9y0.net[3/3]
- >>578
野菜定食や耐龍珠は知ってるけど、ラヴィーナγって災禍転覆付いてるやん?
これを活かさないのは勿体無いなと。
基本、DPS低い人なので攻撃力高めたいのよ。
頑張って手数増やしてるつもりなのに王カーナは25分以上掛かるし、マスターマムには何度も逃げられたし、ムフェトは討伐まで7時間掛かった。 - 588 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 19:34:22.69 ID:XM+QU+axH.net[3/3]
- >>587
ならせめて属性やられ耐性2付けろよ
あと流石に攻撃力バフアイテムは3種使ってるんだよな? - 592 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 06:20:14.71 ID:TyT5lh760.net[1/3]
- >>587
ずっと読んでるけどあなたは初心者としては優秀だぞ かなり上手い方だから安心していい
アルバは攻撃判定が一瞬のものばかりなので回避性能5積めば殆ど被弾しなくなる
ミラボレアスはアルバの3倍ぐらい強いから楽しんで!王カーナ倒してるなら大丈夫 すげー面白いぞ(個人の感想) - 579 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 12:28:27.69 ID:XM+QU+axH.net[1/3]
- 調べない方が悪いわ
ミラでどんだけ文句言うか今から楽しみ - 581 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 13:36:39.22 ID:LNotII900.net
- エスカトン体で受けて18分以内に倒せば抑制なんていらんのや
- 584 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 18:25:02.82 ID:UEqFjtPE0.net
- >>581
そういえばアルバの普通の奴でEJ前に討伐できるらしいね - 582 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 14:07:18.89 ID:OcNl1Urk0.net[1/3]
- 一応王カーナ倒してるっぽいしアルバなんて慣れたら余裕だろ
- 583 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 14:43:30.04 ID:Xjw4FYKC0.net
- 地面と戦うコンテンツ
- 585 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 18:48:23.63 ID:OcNl1Urk0.net[2/3]
- TAのプロハンとかは大体2~3分で沈めるからエスカトン来ねえな
- 590 :名も無きハンターHR774 :2025/09/11(木) 21:27:33.07 ID:OcNl1Urk0.net[3/3]
- アルバの転福って火と氷を不動やタックルのHAなどでワザと受けて発動させる基本普通の被弾をしない人用の使い方だからな
食らってるタイミングもわかってない上に今龍やられかどうかもわからない程度の練度で転福使うとか論外
慣れるまでは普通に耐性3付けてけ - 591 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 06:15:04.55 ID:XdZba6mW0.net
- (^O^)
- 593 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 12:43:27.30 ID:bCYwwolI0.net
- いやホントに優秀な初心者は生存スキル付けるから
- 616 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 11:01:43.56 ID:X5VjOl4L0.net[1/2]
- アルバトリオンもう安定して倒せる様になって来た。
通常攻撃では王カーナ程のやばい攻撃ないし、ヒリヒリしないのであまり面白くないね。
三連休だし今日からミラボ行きます。
>>593
災禍転覆活かす為にウチケシで治してるってだけで、並ハンなのは自覚してるから生存スキルは積んでるよ。
体力増強3は必須、精霊3もほぼ常備。
王カーナ戦では火力不足を痛感したので、この所はラヴィーナを採用してるけど一番採用率が高い装備はエゴエゴエ、ミラボも最初はこれで行って様子を見るつもり。 - 622 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 12:28:00.55 ID:39BwP2d80.net[2/2]
- >>616
特任ミラなら5乙できるから不屈使うと攻守共に楽できるよ
アルバ武器なら切れ味ケア不要だし慣れたら全身ブラキで火力寄せもあり、最後は時間との戦いになるはず - 594 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 13:50:38.32 ID:ciF7Ohhu0.net
- 生存は火力
- 595 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 13:54:43.47 ID:Greq3Pi30.net
- 優秀かどうかは知らんがアルバや王カーナに挑んでる時点で初心者じゃねーよ
- 596 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 16:13:58.97 ID:SLreH1V80.net
- なんか厳しいな
素直に労い、頑張れとエールし一言アドバイス程度でいーじゃん
ムフェトに7時間とかすげーよ、リアルタイムでもムフェト前の装備でソロとかやったこともないわ - 597 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 20:14:50.37 ID:wEk5uKlud.net
- 弱体化したムフェト一匹に数時間かけて地脈エネルギーを枯渇させて倒そうが、一撃しようが今さら自慢にもならないからな
何がすごいんだよw - 598 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 20:26:39.76 ID:TIwAZow10.net
- まー荒れそうな言い方やな~
正直リアタイ一撃勢よりは劣るだろうけど十分弱体化の奴も難しいらしいよ? 知らんけど
リアタイ勢の動画とか見てたけどかなり試行錯誤して倒してたよね - 599 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 20:28:12.04 ID:6gJePJUa0.net[1/2]
- 当時のムフェトはソロ調整されてない4人用の調整しかないからな
- 600 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 21:57:49.39 ID:0sO/EfQa0.net[1/3]
- ついにワイも王カーナをソロで倒せた!!
瀕死までいっても時間切れになってたから思い切ってオトモ装備を壺爆弾にしたら25分で倒せたぜ!! - 601 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 22:01:01.52 ID:0sO/EfQa0.net[2/3]
- しかし耳栓の護石とラヴィーナγ作るにはこれを後5回か……
- 602 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 22:51:38.44 ID:O3tmseZQ0.net
- ソロの利点はタゲが全部自分に向くことだと思ってるんだけどネコの採用率どんなもんなんだろうな
- 603 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 22:57:55.53 ID:0sO/EfQa0.net[3/3]
- ワイはアルバもミラボも王カーナも全部オトモ連れてったわ
基本的にずっとオトモにミツバチ持たせてる
アルバの時に扇ブレス誘発のため1回オトモ外そうかと思ったけどそんなに変わらなかったから
結局ずっと連れてる
王カーナは尻尾針がオトモ狙ってる時に横から一撃入れれるから居たほうが良いと思うけど - 606 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 23:57:28.89 ID:TyT5lh760.net[3/3]
- >>603
アルバが扇ブレスしてるの想像して笑ってしまった!めちゃくちゃ楽しそう - 604 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 23:05:26.31 ID:6gJePJUa0.net[2/2]
- 導きで骨と石を掘るときだけ連れてくけどほかは常時待機
タゲ取りまくって邪魔だから基本いらない - 605 :名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 23:53:56.03 ID:TyT5lh760.net[2/3]
- オレもオトモはずっと待機だなー連れていくとクリアタイムは遅くなる
武器種にもよるかも知れないけど - 607 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 00:13:34.78 ID:Gula/BPS0.net[1/3]
- 扇ブレスはミラボかw
みんなオトモ使わないんだね
プケプケ装備させるとかわいいのに - 608 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 00:15:08.49 ID:Gula/BPS0.net[2/3]
- 王カーナをソロで倒せたからマルチ解禁して行ってみたけど凄いな
一撃で死ぬ人も沢山いるし、全然被弾せず氷剥ぎまくるめっちゃ強い人もいる - 609 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 00:19:47.13 ID:F0lXLhwv0.net[1/4]
- 未だに王カーナ、ミラ、アルバ辺りをやってるカンスト勢はそいつらシバくのが楽しくてずーっとやってるのがほとんどだからな
- 610 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 06:27:29.24 ID:U+Ir9KmS0.net
- 私は無言で挑戦の護石を外し
そっと加護の護石を握りしめた - 611 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 07:15:54.37 ID:PZp7sntl0.net
- ハンターに必要なのは、臨機応変な判断力だ。
- 612 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 07:22:15.57 ID:txHYEnz60.net
- 多くの人が馬鹿の一つ覚えみたいに整備つけてるけど、被弾多くて死ぬなら加護にすればいいのに…と思う
特にブラキみたいな一発が痛いやつ - 613 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 08:10:55.25 ID:TvuMoe1M0.net[1/2]
- セミみたいに不動転身でゴリ押ししたい人と回避の装衣回したい人が多いから全体的に整備が多くなるんだよな死ぬなら加護は同意
あとオトモはバフバロ装備にしてるかわいいぞ! - 614 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 08:16:13.89 ID:TvuMoe1M0.net[2/2]
- でも誰も死なないマルチとか作業すぎてつまらない…マルチは地獄絵図なほど楽しめる
ギリでクリアした時の達成感がやみつきに - 615 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 10:10:37.01 ID:39BwP2d80.net[1/2]
- 傷ありor傷なし挑戦7で会心100%勢なので渾身のお供に余り枠は体術にしてる
武器種によるし体術よりも回避性能優先するけどね - 617 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 11:30:32.81 ID:WPqKCgxT0.net
- ミラボレアスのソロは時間との戦いだった結局生存切り詰めて火力全振りにしてやっと討伐
慣れたらそんなに火力気にしなくても倒せる - 618 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 11:31:22.75 ID:F0lXLhwv0.net[2/4]
- 加護の護石って3までしかないけど1スロスキル3個のために護石消化するより普通に挑戦5の護石付けてスロット埋めて装飾品で加護積んだ方が良くね
- 619 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 11:32:11.64 ID:F0lXLhwv0.net[3/4]
- まあ特任ミラは5乙できるし多少ゴリ押ししても大丈夫だろ
- 623 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 14:18:35.54 ID:Gula/BPS0.net[3/3]
- アルバ、ミラボのマルチはよっぽどのことがない限り失敗することないけど
王カーナのマルチは結構失敗すること多いっすね - 624 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 14:19:06.42 ID:2xjVDg+g0.net
- 挑戦5の護石気軽に勧められること多いけど作るの結構面倒なんだよな
追加モンスター勢に挑むなら先に作るべきって言われたらまぁそうなんだけど - 626 :名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 16:35:57.50 ID:X5VjOl4L0.net[2/2]
- 逝ってきた。
あ~あ、これは身元不明の消し炭一丁上がりですわと思ったら髪型すら乱れてない。
アイツの身体どう言う構造で出来てるねん。 - 627 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 00:57:57.31 ID:i67ZlMUB0.net
- いいやつだから許してやって…
他の仲間なんかキャンプで観戦してたんだぞ - 628 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 02:07:23.07 ID:SalGTdKP0.net[1/4]
- >>627
確かに、オマケに乙ってキャンプに落とされてもコッチを見向きもしないしな。他の連中。 - 629 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 02:56:43.56 ID:wb252DcA0.net
- ps4からSteamに移ってワールド始めた
ウケツケジョーなんてブスでも美人でも変わらんやろと思いつつ美人mod入れたけど、めっちゃモチベ変わるわ、顔出るシーンのたびに可愛いと思ってまう - 630 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 03:25:47.43 ID:JRFDinTI0.net[1/2]
- ヤりましたね、私たちwwwww
- 631 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 05:23:17.60 ID:pV7oejmm0.net
- 顔良くしても中身が変わるわけじゃないのがなあ
- 632 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 07:09:43.15 ID:+VLeC//Q0.net
- 400-MW1ですの
- 633 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 08:32:55.91 ID:q+Kyujs80.net
- お前毎朝見るだけでもかわいい方がええやろ?w
- 634 :狩りに行こうぜHR774:2025/09/14(日) 09:25:13.73
- さししししさ
- 635 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 10:04:06.65 ID:VC0I8dTT0.net
- 顔変えたら右下の顔アイコンが元の顔でブス過ぎて腹立ったからそこも変えたなあ
おびき寄せのムービーは連打しててもカットインするの本当にイラつく - 636 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 14:41:08.44 ID:SalGTdKP0.net[2/4]
- ベリオロス戦の時、ウケツケジョーが離脱しててあの時快適やったわ。
このまま帰って来なくええねんでと思ってた。 - 638 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 15:03:11.38 ID:gJOcfRsTH.net
- >>636
それはマジで同意する - 637 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 14:44:38.74 ID:SalGTdKP0.net[3/4]
- ベリオロスって下手したら王カーナより手間取ったんじゃないか?って言う程ストーリー内ではダントツで一番手間取ったんだけど、もしかしたら深層心理下で『コイツ倒したらジョーが帰って来ちゃうんだよな』って思いもあったのかも知れん。
- 639 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 17:45:44.82 ID:TpV3gfU90.net
- 美人化modなんてあるんだw
受付嬢人気ないけどワイは割と好きだけどね
おびき寄せも毎回飛ばさずに見てるよ - 640 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 19:02:06.08 ID:5QcuDxDI0.net
- ワールド受付嬢は脚本でアレコレさせられてるだけでシステム的にこっちに不利益もたらしたわけじゃないから別に不快感無いや
逆にワイルズの受付嬢の方はワールドの受付嬢とは全く逆の事してて個人的に大分印象悪い - 641 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 19:08:15.19 ID:Gi3UTp6s0.net
- 基本ゲームのキャラにいちいちイライラしないわ
受付嬢はただのストーリー演出で迷惑かけられたとか思ったことない
体よくモンスターと戦わすためのきっかけにされる役割だっただけだし
同じカプコンならユンナとかならさすがに嫌いと思えるけど - 643 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 20:55:36.18 ID:SalGTdKP0.net[4/4]
- ジョーは進撃の巨人のサシャをイメージしたんだろうけど見事に上滑りして失敗してるよね。
モンハンのストーリーってわざとああしてるのかしらんけど子供っぽくて面白いものではないよね。
キャラも思い入れ出来るようなものは無くてジョーのような明確な失敗以外にも、一乙おじさんとか無能とか、本来カプコンが意図してない受け取られ方でネタとしで消化されて人気になってるだけだからストーリーは駄作だと思うわ。 - 644 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 22:36:04.73 ID:JRFDinTI0.net[2/2]
- 変な相方いらんのよな
助けて! ハンターえもん! はい、じゃあ緊急依頼ね~ ぐらいでいいんだが - 645 :名も無きハンターHR774 :2025/09/14(日) 22:40:18.81 ID:K24cqoe40.net
- >>644
それをやってたのはXXまでとライズだな
サンブレイクもストーリー進行クエは頻繁に盟友強制同行だったし - 646 :名も無きハンターHR774 :2025/09/15(月) 00:29:32.44 ID:oZADwvm90.net
- クラッチの距離3倍ぐらいにできるmodねーか?
- 650 :名も無きハンターHR774 :2025/09/15(月) 11:07:45.11 ID:UlSJKRpa0.net[2/2]
- >>646
https://www.nexusmods.com/monsterhunterworld/mods/4018上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 647 :名も無きハンターHR774 :2025/09/15(月) 08:24:42.06 ID:balC/Ino0.net
- 己以外の生物 全て喰らい尽くす イビルジョー
己以外の手柄 全て喰らい尽くす ウケツケジョー - 648 :名も無きハンターHR774 :2025/09/15(月) 09:28:01.41 ID:+DJv37lZ0.net
- ストーリースキップさえ付けばな
簡単に読み飛ばされたら悔しいから仕方ない - 651 :名も無きハンターHR774 :2025/09/15(月) 15:59:23.11 ID:EH5ya4ka0.net
- >>648
ワールドで散々これ言われたからワイルズでは仕方なくスキップできるようにしてくれたな - 652 :名も無きハンターHR774 :2025/09/18(木) 20:56:24.21 ID:pahBm9lD0.net
- また小さな村のハンターさんスタイルに戻ってくんないかな
モンスターの生態には興味あるけど人造とか調和とかそういうのモンハンに求めてない
NPCバディとかは面白いけどネットで荒れるようなキャラはいらん
陽気な推薦組は奇跡の出来 - 653 :名も無きハンターHR774 :2025/09/18(木) 21:02:38.24 ID:EN+lzfXs0.net
- 一ノ瀬を信じよう
- 654 :名も無きハンターHR774 :2025/09/18(木) 21:14:19.95 ID:fJEnBmKa0.net
- カムラの里で従来のソロは拠点の村クエ+マルチは集会所クエの昔ながらのモンハンシステムに戻ったと思ったんだけどな
- 655 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 08:51:50.52 ID:E4FVppXq0.net[1/2]
- ミラボレアス手詰まり感あるわ。
ララオララで行ってたが乙りまくる、火耐性も必要かと思いエスカドラの方のエゴエゴエで耐火3と防御7付けて火耐性48にした上、野菜食って行ったら5乙はしなくなったけど2回目の業火で25分位なので時間切れ。
開幕大砲x10with大樽x2→ダウンで真溜めx3→壁ドンで稼いでコレ。
DPS倍に上げないといけないって事でしょ。
中々キビシイな。 - 658 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 11:18:49.29 ID:Djhc6eyw0.net
- >>655
煙玉使えば攻撃チャンスはめちゃくちゃ増えるぞ - 656 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 08:54:20.43 ID:/KcdDOMR0.net[1/2]
- 2回目の劫火って防護壁避難のレバーか?
そこでようやく体力半分だけど - 657 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 10:21:29.16 ID:7T2zCJ070.net
- 扇ブレスの誘発狙ってみたらどうだろう
防火扉までに2段破壊済ませればそこからは腹狙いでいいし
ミラの真溜めポイント○選みたいな動画まだあったら参考になるかも
使用感はわからんけど位置避け多いから回避距離積むと楽かも知れない - 660 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 23:22:08.58 ID:E4FVppXq0.net[2/2]
- >>657-659
ありがとう、ケムリ玉盲点でした。
アルバトリオンを降ろすのにしか使った事なかったけど、さっき試してみたらいい感じで殴れそう。
回避も回避性能しか上げたことなかったけど攻撃範囲の広いミラボレアスには跳躍便利だね。
また、コレって効果がアクションに現れるから面白いね。
後は扇ブレス誘発だけど猫ちゃんを置いていくか悩み中。
今まで置いて行ったことがなくてここまで苦楽を共にしてきたんだから置いてくのはしのびない。 - 662 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 23:32:34.08 ID:YhMoBIDcd.net
- >>660
大剣使い、一応ミラはソロで問題なく狩れるけど、ミラだけは猫を置いていく。
タゲが散って予測しない行動が来たり、扇ブレス誘発の邪魔になるんだよね。
百歩譲って連れていくならミツムシかな。 - 659 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 17:05:33.63 ID:yPtFoJrAd.net
- 一連の大剣使いの人かな?
ミラは通常の立ち回り時は抜刀攻撃のみで充分よ。
ミラの立ち回りは前側かつ近距離が基本。離れると火球、扇、車庫入れブレスと各種ブレスで事故率が跳ね上がる。
初心者が死ぬ原因の半分くらいはダメージ喰らって離れて回復中の追撃。
後ろに回った時の尻尾凪ぎ払いも死因の一つ。
初回の劫火のあとは煙玉でミラを降ろし、砲撃珠つけた転身か不動で移動用バリスタを胸に連写。
これで2回目の劫火まではかなり早くなる。
本番はその後なので、まずは15分くらいで2回目の劫火までいけるよう頑張ろう。 - 661 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 23:28:37.10 ID:0/+b9r180.net
- 回復オトモなら連れてってもいいんでない?
慣れないうちは自分にタゲ集中することで被弾増える可能性もある
そしたら攻撃頻度も減るわけで
オトモにタゲいってる時に攻撃動作とか観察出来るから悪くないよ
何よりアイスボーンのオトモは唯一無二で替えがきかなくて愛着わくからな - 663 :名も無きハンターHR774 :2025/09/19(金) 23:48:10.16 ID:/KcdDOMR0.net[2/2]
- ミラの猫は事故しか起きないから絶対に置いていく、自分なら
- 664 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 00:45:23.79 ID:Tsonm8HB0.net
- 事故を楽しみたいなら別だけど、不確定要素はなるべく減らすべきだよな
ましてや時間が足りてないのであれば自分の動きをまず極めるべき - 665 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 01:13:04.68 ID:GgwEFEUY0.net
- ミラ相手に猫の不屈で復活しても起き攻めで死にやすいしね
- 666 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 21:10:08.23 ID:WunZhbAy0.net[1/2]
- 時間切れとかいってるような初心者に猫置いてけはありえない
どうせ被弾しまくりでタゲ分散とリスク回避で普通に回復猫が鉄板
ていうか大剣なら角破壊楽勝なんでドラゴン装備とミラ武器作ったらいい
仕様なんでズルでも何でもないし
猫の盗みで素材集めて
翼は砲撃スキルと破壊王で即ぶっ壊れる
2部位作れるから破壊王で角2段階破壊頑張ればいい
討伐よりは時間的に楽
角2回破壊出来たらだいたい倒せるようになるし - 667 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 21:14:21.44 ID:WunZhbAy0.net[2/2]
- あと不屈使ってない可能性もある
不屈あれば余裕と思うけど
保険飯付けて開幕即2乙もあり - 668 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 21:18:46.49 ID:eS/SJAoY0.net
- ミラに限らずオトモが邪魔に感じ始めたら置いていくって判断でいいと思うわ
邪魔に感じない=その人には必要ってことなんだよ - 669 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 21:31:27.35 ID:ONFaS3Oz0.net
- 置いていくかどうか悩んでる…って言ってたから、慣れたら猫は邪魔に感じるから自分なら置いてくな~って言ってるだけで初心者に”いらないから置いていけ!”とは言ってないけどな
- 671 :名も無きハンターHR774 :2025/09/20(土) 23:17:33.88 ID:OMMDbO6T0.net
- オトモが邪魔に感じないってのは立ち回りレベルがまだまだってことだと思うわ
- 672 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 07:25:22.18 ID:+WWZrR8I0.net[1/5]
- ちゃんと殴れるようになってきたらモンスターがこっち見ないでオトモに向かっていくのがどんだけうっとおしいかわかるようになるはず
そうなるまではオトモ入れておいていい - 673 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 10:39:41.61 ID:7GZVzXyt0.net[1/2]
- めっちゃオトモ論争起こってた。
ラヴィーナでも5乙しなくなってたのでラヴィーナに変えて4回目の業火までは行けるようになった。
最長は5回目の業火だったので後3000ちょい。
オトモは連れて行ってます。
確かに攻撃範囲広いミラボではオトモを狙った攻撃をハンターが食らうこともあるし、5回目の業火まで行った時は扇ブレス連発で稼げたのがデカいからデメリットの方が多いと感じるけど愛着と意地の縛りプレイだね。
ジョーに対する『ワシの相棒はオトモじゃ』って反発もあるw - 674 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 10:51:02.80 ID:7GZVzXyt0.net[2/2]
- 上手い人の動画見てるとバリスタや移動式バリスタ打つ時にバリスタ前でケムリ玉使って隠れて全弾撃ってるんだよな。
あれが分からない、真似してみても撃ってる途中でミラボに気付かれてブレスか本体が飛んでくる。
ケムリ玉使ってキョロキョロしだした途端に出てて殴るは分かったけど、コッチはいくらやっても失敗する。 - 675 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 11:15:19.76 ID:BeiTmSSB0.net
- >>674
https://youtu.be/93QwsYz4PFg上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
これがわかりやすかった
劫火5回目行ったらもうちょいだなー1番やきもきする場面でもあるけど - 676 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 14:31:16.32 ID:+j20Y2780.net
- >>674
多分けむり玉の開始位置とかが違うんじゃないの?知らんけど
とりまミラのけむり玉系はもう大分研究されつくしてると思うから
youtubeの動画みるといいぞい - 677 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 14:59:14.98 ID:aniiCm5Z0.net[1/3]
- 結局どの武器種もミラボ武器が最強ですか?
睡眠とか麻痺使いたい時だけはムフェト武器使えばOK? - 678 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:01:30.07 ID:R93Jv/4K0.net[1/2]
- 物理はミラボで属性がマムのMR皇金だろうね
状態異常はMR皇金かその他? - 679 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:14:43.94 ID:+WWZrR8I0.net[2/5]
- ムフェト武器の状態異常系はそもそもの属性値が低すぎる
- 680 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:23:28.67 ID:aniiCm5Z0.net[2/3]
- なんか属性値200くらいの睡眠大剣でもオトモの睡眠武器と合わせて討伐までに3回くらい睡眠入るからそれで十分じゃないかと
双剣、片手剣だと5,6回寝る? - 684 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:49:50.52 ID:R93Jv/4K0.net[2/2]
- >>680+681
いや特殊なやり方なら多分いけるw
後は武器と防具のビルド次第だな
ムフェト防具+真会心撃(特殊)とかだとかなり状態異常値盛れるぞい - 681 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:26:09.31 ID:+WWZrR8I0.net[3/5]
- 耐性高すぎて流石に無理
というかソロでやるならオトモだけでも2回睡眠出たりするからオトモに睡眠持たせるならなおのことミラ武器でいいと思う - 682 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:30:08.20 ID:o6wDE5Tr0.net[1/2]
- 睡眠武器はウルムー亜種系列のやつをひたすら作って
導きで武器練習がてら壁ドン梯子してた思い出 - 683 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:30:39.07 ID:Vdevua+y0.net[1/2]
- 睡眠麻痺は属性モリモリにしても3~4回ぐらいだったような
ぶっちゃけ回数増えるよりも先に敵が死んでしまうのよね - 685 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 15:50:55.96 ID:RzsY31kR0.net
- 時々画面の右上に緑色の「?」が出てくるんだけど
アレって何? - 686 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 16:03:08.50 ID:bOGlSgZy0.net
- 寝かせる意味って睡眠モーション中に火力出すことだけど(睡眠爆破はゴミ火力なので)怒り解除されて挑戦者消えるからそもそも狙う意味あんの?って思う
毒爆破の固定ダメージもMRのインフレした体力だとゴミみたいなもんだし、ワールド以降は状態異常って存在感ないよね - 688 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 16:21:45.26 ID:Vdevua+y0.net[2/2]
- 睡眠は壁ドンぐらいしか俺は意義を見出だせない
多分ソロ用装備そのままなんだろうけどマルチで寝かされると手が止まる人が多いから鬱陶しいし
タコ殴りにするだけなら罠かけたほうがマシかな - 689 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 16:36:23.01 ID:+WWZrR8I0.net[5/5]
- 壁際で寝たらすぐぶっ飛ばすのがテンポいいんだろうけどたまに起こすとチャットで起こすなよってキレてくる奴いるからな
でも怪力とか砥石とかでさりげなく時間稼いでやっても誰も起こさねえんだよな - 690 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 16:44:35.63 ID:o6wDE5Tr0.net[2/2]
- >>689
自分は睡眠武器はソロの時しか使わんけど
マルチで使うんなら寝かせた責任とってほしいと思う
誰もやらないなら自分がやってもいいけどそこに至るまでのお見合い時間がだるい - 691 :名も無きハンターHR774 :2025/09/21(日) 16:58:40.75 ID:aniiCm5Z0.net[3/3]
- 眠らせるのは導きで壁ドンして素材集めるためっすね
睡眠壁ドン特化して地質学で拾えば1回の討伐で落とし物40個くらい拾えるから
その目的だったら属性値200くらいの睡眠大剣でも手数の多い片手剣、双剣でも大差ないってこと? - 692 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 00:03:50.96 ID:/56PbnGd0.net
- 睡眠特化の場合、上限(30回落とし、地質付けて60回拾い)まで落とさせて
落とさなくなったら退散玉で逃がして、再度誘き出しってのを初期の頃はよくやってた
当時は特殊痕跡貴重だったから、絶対MAXとってやるって気持ちが大きかった
色々やったけどライト・スラアク・双剣・片手辺りが自分は良かった
普通に戦っててもボロボロ落とすネギやカーナなら火力特化の方がいいかも - 694 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 14:41:08.42 ID:djU/VG2G0.net
- >>692
これやったことあるけどさ 実際にタイパやコスパはどうなの?
両方から見て効率がいいとは思えないんだよね
普通に導き散弾ハメしてた連中の方が効率いいと思う - 693 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 01:20:09.49 ID:qsagVVhV0.net
- 古龍は流石にミラ武器で殴りまくって怯みで落としもの落とさせた方が早いと思う
- 695 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 15:03:55.61 ID:dxH3jHxB0.net
- 散弾ハメできるような設備整ってないならアリだと思うよ
- 696 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 17:35:25.47 ID:Q4bCt68H0.net[1/3]
- 散弾ハメは導き素材も痕跡も効率いいけど
導き素材はアイテム出すぎて回収が面倒ww - 697 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 17:36:04.15 ID:Q4bCt68H0.net[2/3]
- 後は特殊照準が頭も目も悪くするな~w
君らのたたでさえ悪い頭も目ねww - 698 :名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 17:37:23.26 ID:Q4bCt68H0.net[3/3]
- 睡眠+落とし物拾いは序盤~中盤ならいいかもね
終盤はソロ散弾頭ハメとかいけるやつは効率悪い気がするw - 699 :名も無きハンターHR774 :2025/09/23(火) 14:19:01.62 ID:jeW3Lp3G0.net[1/2]
- 昔のモンハンって上位段階で亜種がいないようなシリーズでも特別扱いで金銀だけは居たりしたのにな
最近だともう希少種はDLC組かアプデ組に回されてるよね - 700 :名も無きハンターHR774 :2025/09/23(火) 14:19:51.49 ID:jeW3Lp3G0.net[2/2]
- ↑すまん、ワイルズとスレ間違えたから無視してくれ
- 701 :名も無きハンターHR774 :2025/09/23(火) 22:38:23.16 ID:9QrF4qdu0.net[1/2]
- 武器の見た目modってマルチでも反映されてんの?自分だける
- 702 :名も無きハンターHR774 :2025/09/23(火) 22:38:31.87 ID:9QrF4qdu0.net[2/2]
- 自分だけ?
- 705 :名も無きハンターHR774 :2025/09/24(水) 15:05:27.75 ID:5sV4F5ih0.net[1/2]
- モンハンフロンティアまたやりたい
- 706 :名も無きハンターHR774 :2025/09/24(水) 15:31:40.00 ID:ANU1GOZjH.net
- >>705
エミュ鯖があるぞ - 707 :名も無きハンターHR774 :2025/09/24(水) 19:33:57.12 ID:5sV4F5ih0.net[2/2]
- 復活してほしい
- 710 :名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 19:51:56.38 ID:N3FxyhVi0.net
- 晒すんだったらそれなりの罪状を期待するぞ、キャンパーとかそういうレベルだったら分かるね?
- 712 :名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 06:42:03.41 ID:mGWoRuCD0.net
- 臨界ブラキのHPストッパーみたいなの外環のアルバにもあるんだな
ジャッジメント一発撃つまでは絶対死なないようになってる
これソロだと「だからどうした」レベルだけど
マルチだと一発アウトの可能性あるから
下手するとソロよりマルチのが難易度高くなるだろ - 713 :名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 07:22:31.16 ID:d7eSQP880.net
- マルチで抑制出来てない事のほうが珍しいんから関係なくね