【MHWilds】弓スレ 14射目

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 17:37:39.28 ID:GoCCvhqx0.net
 
※次スレを立てる時は本文の文頭に


『MHWildsの弓🏹について語るスレです。』


※次スレは>>980さんが立てて下さい。
踏み逃げなどがあった場合は、有志の方が立てて下さい。

■弓スレwiki
https://mhwildsyumi.wicurio.com/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

■弓専用期待値シミュレータ
https://www.mhrspeedrun.com/dmax-mhwilds/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

■MHWildsサポート
https://www.monsterhunter.com/support/wilds/ja-jp/top上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

■前スレ
【MHWilds】弓スレ 13射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747054637/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 
238 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 08:26:11.86 ID:wX+CC2mk0.net[1/3]
とりあえず、ここで数ヶ月愚痴ってても意味ないのは今回のアプデで証明されただろ
>>1のサポートから要望送っていった方がアッパーされる可能性はある
ここで愚痴っててもアッパーされる可能性は0
3 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 21:11:21.78 ID:TIYHURHT0.net
この弓ワイルズだろぉ~?
5 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:59:49.05 ID:zKJXkHJi0.net
シュンキに聞け
9 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 11:37:23.51 ID:6sAX/Vaq0.net
丸1日書き込み無くて草
10 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 12:42:31.69 ID:iyX3q5nSr.net
もうフレもほとんど辞めちゃったな
弓とかワールド、ライズからやれること少なくなって新しい要素もないんで飽き早い
15 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:12:48.04 ID:0k6J6f/D0.net[1/2]
>>10
新技導きの矢みんな使ってね→強すぎるんで即ナーフ
カズヤみんな使ってる→強すぎるんで即ナーフ

これだからな。開発自ら実装した癖に速攻使えなくするの何なんだよマジで
11 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:16:31.21 ID:8tY6zfrAr.net
大丈夫前倒しエンドコンテンツがまもなく追加されるから
きっとやり込み要素多すぎてあぁ時間が足りない~ってなるよ
12 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:30:34.08 ID:9l1YoYWU0.net
こんなときすぎっちさんならどうする?
考えるんだ
13 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:50:20.13 ID:j1ul4T2f0.net
護石の新高難易度クエストなんて弓ワンパン調整だろうし期待なんて出来ねぇよ
14 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 22:51:14.11 ID:y75beHs00.net[1/3]
まだヌルいワンパン攻撃しか無いけどな
少し火力落とせば防御7弱特5体術5スタ急3連撃1巧撃1無我3ゴア2部位とか作れるし
モンハンのガチのワンパンはガード不可で近接ワンパンとか、ガードしても多段で近接ワンパンとかだから
16 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:23:22.52 ID:y75beHs00.net[2/3]
導ノ矢はβで弓使い含めナーフしろって言ってた奴等いただろ
カズヤは渡りイナゴゆうた共が騒いだから
で、どちらもYoutuberが更に広める
戦犯はコイツらだよ
カズヤのナーフに関しては、同時に千々矢と剛連射、属性上限解放されたら活躍するかもしれないチャージマスターが剛射に乗るアッパー入ってるからナーフとは思わないけど
17 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:35:26.17 ID:0k6J6f/D0.net[2/2]
ナーフのお仕事だけは早いカプコン
18 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:53:20.32 ID:y75beHs00.net[3/3]
弓スレ14スレしかないから、直ぐに遡れるけど
カズヤマンを広めようぜって弓使いも多かったから、そいつらも原因の一つ
多数の弓使いが望んだ結果がコレ
アルベドTAでねこがみにアッサリとカズヤTAが抜かれたからカズヤ強化しろとまで言ってたからな
文句言うなら騒いでたときに止めとけよと
19 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 02:25:20.16 ID:9NKbw2jG0.net[1/2]
導きなんてナーフしなくても全然良かったし当時からこうなる事は予言されてた
瓶常時維持してたら導き常時なんてほぼ出来ないんだからあれくらいで良かったんだよ
20 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 03:09:08.69 ID:4uGk/ffv0.net[1/5]
あれくらいって導ノ矢中の威力1.8倍やぞ?計算式でも会心やビン効果と同じ、最終的に乗算されていく部分で1.8倍
プラス強撃ビンの威力がデフォで倍率1.5倍(今は1.2倍)
仮に導だけ変更無しだとしても、いかに導を使うかが最適解の、ジャスト回避して導ノ矢を使う為の儀式武器になってたよ
21 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 09:29:46.21 ID:wTvnWXNyr.net
ユーザーが騒いだからナーフした我々は悪くないユーザーが悪い
って楽な仕事だなあ
24 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 11:23:46.11 ID:9NKbw2jG0.net[2/2]
荒らしの馬鹿は相手すると居着くからスルー推奨やで
26 :名も無きハンターHR774 :2025/08/06(水) 12:24:45.00 ID:L9ZHZGmV0.net
チョンブレイドとかシナ悟空とかやってそう
27 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:24:15.92 ID:MvjTHZtv0.net[2/2]
本気で客の声を聞く気があるならエゴサして5chとかxぐらい見るだろ
サポートに要望出すみたいな老人介護が当たり前になるのはどうかと思うわ
28 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:56:11.40 ID:zHlJ0Pqp0.net
本気だったら過去イチ駄作でこんな金とって販売しないよ。声を聴いて頑張って誠意をみせてる風な前倒しで終わり、だってもう修正きかないぐらいボツ作品だもの
29 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:59:17.55 ID:SsJSDdbJ0.net
ナイトレインの弓楽しいぞ
31 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:08:49.21 ID:4uGk/ffv0.net[4/5]
>>29
もうナイトレインも本家エルデンよりアクティブ少ない日もあるというのに
フロムくんこそ毎作調整に何年かかってるんだよ
33 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:24:03.38 ID:4I9HkzvSr.net
あ、糖質の荒らしか
反応しちゃったわごめん
34 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 18:46:42.31 ID:m0jWR2Lm0.net
フィードバックうけてちゃんと調節して他とバランス取るのがまともな開発
とりあえずナーフして産廃にするのがモンハン
36 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:11:43.33 ID:LfmVlltK0.net
助けて…すぎっちさん…
37 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:29:37.96 ID:Zn8cTz3G0.net
導ノ矢、矢種廃止、ワイルズオリジナルでいい要素一つもないし
ワールドとライズベースで素人に開発させた方がまだマシそう
38 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 04:48:44.64 ID:LFDm1jXn0.net
ガバガバ回避あるやん
ライズの三河市とか3f要求やぞ
39 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 05:11:40.12 ID:Zfx2IryI0.net
弓が強い弱いの話ではなくて
新しい要素も使えないし矢種廃止もあって狩りの選択肢が減ってつまらないという話なんだよな
回避も性能が良過ぎて攻撃を見やすい位置に移動するとかの判断も曖昧になって自由度減らしてる要因になってると思うわ
ただ今更変更したら大惨事なんでもうどうしようもない
40 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 10:16:20.21 ID:0OQ9kkNvd.net
ガンナーってそもそも狙って撃つ以外の要素無いから新アクションのアイデア出しとかめちゃくちゃムズそう。
41 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:07:48.00 ID:x0WT3l/Lr.net
面白い新規要素は難しいにしても
やれる事少なくしてつまらなくしてるのはよく分からんな
バグ放置とかそもそも開発力自体がないんだろうけど
42 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:21:20.78 ID:82DRLNKcr.net
ワールドの開発開始が2014年あたりらしい
その前後あたりが1番脂乗ってたとして、もう11年経ってる
人の動きもあったろう
44 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 06:28:06.24 ID:ao5DDBjI0.net
擁護頑張ってるね、擁護しきれず良ゲーから普通ゲーにだんだんランクダウンしてるの笑えるけど
45 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:41:28.90 ID:qzfTpG2y0.net[1/4]
良ゲーなんて言ったこと無いけどな
このスレでも前スレでも良ゲー関連の発言なんてしてないよ
ワード検索してみ?
そういうアンチの勝手に話を作り上げるの止めなー
46 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:45:28.72 ID:eQ3W9QNr0.net[1/3]
まずここはワイルズ総合スレとかじゃなくて弓スレなんだが
スレチ
47 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 08:41:35.18 ID:WygeRMmu0.net
すぎっちさんって誰なんよ
49 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:50:22.21 ID:qzfTpG2y0.net[2/4]
位置取りって遠くなるほど左右への移動距離が大きくなるから、近い方が弱点へ通るポジに行きやすいよ

段差はL2押しっぱなしが原因
これはFPSとかでもそうだけどADSしっぱなしにしてると、近くに敵が来てても分からないから、離すクセを付けるべし
50 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 16:36:46.93 ID:eQ3W9QNr0.net[2/3]
剛射がダメージソースな関係上近付くしかなくて選択肢ないって話と狭いフィールドの段差が邪魔って話に見えるんだがそれを見てなんでこんなレスになるんだ?
51 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:32:26.61 ID:LiF+sxRY0.net
他所でやってくれ
52 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:04:51.49 ID:qzfTpG2y0.net[3/4]
拡散しようがしまいが射角は変わらんのよ
小さい弱点にエイムするのが楽なのは拡散してもしなくても近い方が楽
SGでもSMGでもARでも遠いほどヘッドショットの難易度上がるのと同じ
ガンナーなんだから、それくらい当たり前の事よ
ADSしっぱなしだと足元までアップになるから、カメラ引かせて立ち位置変えるのも
モンハンに限った話じゃなくて、シューター系やるなら自分の位置を頭の中で把握しながら、これ以上下がると壁や段差があると考えながら戦うもんだよ
基本も知らず語ってたら、そりゃ違うとしかならんよ
要は立ち位置把握しながら狙って撃つという同じことしてるんだから
53 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:13:55.98 ID:eQ3W9QNr0.net[3/3]
そもそも触るべきじゃない奴だったわすまんな
54 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:33:56.36 ID:HTJoBjJ50.net
どんまいキチガイは即座にNGが安定や
55 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:05:11.04 ID:V0LawWPNr.net
弓語ることが矢種直せ瓶直せバグ直せぐらいしかない
56 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:49:01.31 ID:Gv3Adc8M0.net
武器としてもつまらなくなったしこんなキチも湧いたらもう終わりだろ今作の弓
57 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 23:39:07.55 ID:qzfTpG2y0.net[4/4]
半年近くライズ弓ライズ弓言ってる方がヤベェよ
たまに覗くだけとか級とか言ってる訳の分からん奴もずっと覗いてレスしてるし
58 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 05:31:31.59 ID:YD48swzH0.net
こんな最適化されてないゲームをPCで遊ぶと超高出力爆熱解放されちまう
ただでさえ苦しい夏に拍車をかけるこのありさまに、数多のハンターが頭をやられてしまったのだ
PS5は知らん
59 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 00:48:57.06 ID:OcL+Ogu60.net
過去作はTAやり込んでたけど、今作はふつうに瓶儀式がテンポ悪くて無理
60 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:03:01.45 ID:IKdf2sFG0.net[1/2]
たいしたアプデもないしもう大体の人はフェードアウト
特に弓は今までの焼き直しどころかただの劣化だし
61 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:56:02.32 ID:U1c5bnsK0.net
機動力では歴代最高なんだけどね
CS射撃ビン装填で溜め段階リセットされるのを修正したときに
シークレットアッパー調整で飛燕撃ち後も溜め段階維持に変更されたから
あのスタミナ消費量で位置避けや移動したいポジへの移動を溜め段階維持してできるようになってる
傷があれば飛んでるモンスター叩き落としたり、安全なところからモーションキャンセルさせたり、歴戦傷の破壊も貫通して当たるからマルチだと近接のサポート力は過去一じゃないかな
62 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:33:33.16 ID:EPchPtPX0.net
飛燕撃ちとガバ回避だけは認めてやる
64 ::2025/08/10(日) 15:42:24.21 ID:m1xXntVa0.net
溜め段階リセットを修正って何のこと言ってんの?
65 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 16:59:51.07 ID:OzfZhUqO0.net[1/3]
ビン補充は普通にやればスタミナ自然回復しながら行える
溜めながら行うと自然回復をしない代わりに溜め段階を維持できる
つまり2パターンのビン補充がある

射撃からCSすると溜め段階を維持できる(当たり前
しかしそのCSから溜めを切らさずにビン補充を行うと、スタミナ自然回復を捨てているのに溜めを失ってしまう

という不具合があった
66 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 20:14:05.04 ID:C5SmRCxz0.net
次のアプデすらやる気なし
67 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 20:26:13.78 ID:OzfZhUqO0.net[2/3]
8/13に護石ガチャ開始と聞いて
一応は乗り遅れないつもりでいる
68 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 21:30:47.97 ID:2Xs+bBE00.net
どういう組み合わせでどれくらいのレベルが出るかによるよなぁ
正直ワイルズ調整だとロクなのでなさそう
69 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 21:32:30.82 ID:8nIAmfQ80.net[1/2]
やっと見向きもされない攻撃とか見切りとか弾強化系のスキルが積めるようになるといいなぁ
71 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 22:15:08.46 ID:OzfZhUqO0.net[3/3]
理論値が数時間程度で出揃うような浅い調整だとあまり意味がないな
かといって深いところに最低限欲しいレベルの品質用意されても困る
72 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 22:42:32.64 ID:8C7cBNW50.net[1/2]
まず防具スキルはほとんどハズレみたいなもんだから大半は多少数値高くてもゴミおまになることが確定してるのがつらい
73 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 22:59:54.97 ID:CylhYB2Ar.net
そもそも武器スキルがクソなんでクソ仕様に付け焼き刃してもね
護石ガチャでテコ入れとか開発ももうコンセプト見失ってるな
74 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 23:17:09.15 ID:8nIAmfQ80.net[2/2]
テコ入れもなにもはじめから計画されてたに決まってんだろ…
75 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 23:19:22.21 ID:deqZ2B7C0.net[1/2]
今の状態だと護石自体にシリーズスキルを持たせて武器固有スキルと武器スロット追加までしないとビルド幅出すの厳しそう
76 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 23:26:25.01 ID:IKdf2sFG0.net[2/2]
特定の武器にしか効果ないスキルは武器につくんでメインサブ簡単に変えられますみたいなのどうなったんだ
武器に依存して切り替わるメインサブ護石みたいになるのか
77 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 23:29:12.57 ID:8C7cBNW50.net[2/2]
武器に合わせて防具を変えないといけない
だから武器用のスキルは武器にしか付けられないようにしました
これがコンセプトだから護石は計画されてたとしてもどっちにしろコンセプト崩壊でしかない
78 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 23:43:38.85 ID:deqZ2B7C0.net[2/2]
当初、武器と護石にしか武器スロット付けれないみたいなこと言ってたらしいから最初からコンセプト壊れてたんだな
79 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 00:01:02.63 ID:eQ27QFkZ0.net[1/2]
武器チャームみたいに元は武器毎に護石つけるとかだったのかもしれん
80 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 00:06:26.09 ID:dOBjLphi0.net[1/3]
オープンワールドシステムの巻き添えで武器持ち替えなんて導入された
その結果バランス崩壊抑えるための武器スキル制
憎まれる理由が増えるわけだ
81 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 00:28:21.32 ID:YWv1k5hd0.net[1/7]
護石は武器でも防具でもないからコンセプトは壊れてないと思うけど
例えば超会心に弱特の護石とかあったら武器側のメインとサブのスロットの自由度は上がる訳だから
82 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 00:33:17.43 ID:YWv1k5hd0.net[2/7]
ワールドの頃からオープンワールドではないぞ
オープンワールドなら砂漠から龍谷まで繋がってて、見える範囲の場所に行ける
ただエリア移動のロードが無くなっただけ
84 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 00:58:23.34 ID:YWv1k5hd0.net[3/7]
どういうコンセプトで計画されたかハッキリ知ってるんだな
開発チームの人か?
オープンワールドはオープンワールドじゃないと言ってるだけで、その他に関してはどうでもいい
85 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:01:01.07 ID:1lix/EcM0.net[2/3]
知ってるもなにも開発者インタビューでそう言ってただろ…
擁護するにしても雑過ぎるよ…
86 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:11:38.02 ID:YWv1k5hd0.net[4/7]
インタビューで全て話すわけないだろ
全て知ってるような言い方してるから言って るだけで
そんなにストレス溜まってるならワイルズ止めてスレからも去った方が身体にいいよ
マジレスすると常に文句言わないと駄目な状態って割と危ない
87 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:15:39.79 ID:1lix/EcM0.net[3/3]
インタビューから想像したわけじゃなくてインタビューから分かる情報だけで話してるよ
論破できないからってイライラしてることにするのやめなね
たかがオープンワールドの定義に話の流れ無視して突っ込んじゃう人よりはストレス抱えてないよ
88 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:18:08.29 ID:dOBjLphi0.net[2/3]
ワールドのころオープンワールド意識した作りだけどオープンワールドとは言えないからってのでオープンフィールドとか呼ばれたりしてた
なんだかなぁとは思ってたけど、シームレスでファストトラベルぶち込んであるならもうオープンワールド扱いでいいじゃんってなる
89 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:22:57.36 ID:+bb0So3F0.net[1/2]
どうせ武器種変えるぐらいの持ち替えを真面目にやってるユーザーなんて全体の1%もいないだろうしここ的にもほぼ関係ない要素だからコンセプト崩壊はもうどうでもいいと思う
そもそもがユーザーにほとんど見向きもされてない要素だから崩壊したって構わないし仮に説明されてない意図が存在してたとしても大元から機能していない
90 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:30:45.53 ID:YWv1k5hd0.net[5/7]
論破とか興味ない
最初からインタビューの情報だけで話してるって言えばいいのに、開発段階でコンセプト間違ってるとか言ってたからね
未だにオープンワールドとかFPSとTPSの違いも知らず使ってる人多いからから訂正してるだけだよ
文句ってストレスから出てくるよ
オープンワールドの訂正したくらいで、流れを無視したとか決めつけてるくらいにはストレス溜まってるんじゃね
なんで訂正しただけの事を、そっちの想像の解釈前提になってないから変とか思うくらいには
91 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:30:49.49 ID:dOBjLphi0.net[3/3]
広範囲を巻き添えにする大胆なシステム・・の大不発
システムの根っこすぎて撤廃させられないなら参ったもんよ
95 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 11:36:56.98 ID:HG2JFDM00.net
>>91
オープンワールド(笑)や武器持ち替えとか他にも根っこがダメでMR出してもお先真っ暗というね
92 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 02:55:19.92 ID:R+VU0Gba0.net
PSO.大規模.小規模MMO.モンハンの荒らし
配信者TKへの私怨で虚言コピペ.デマ流し荒らし
TKにコンプレックスありまくりやな
勝ち負け誰も勝負してないのに馬鹿な発言しているし
一日中虚言コピペで荒らして暇すぎやろ
5chが生き甲斐なんですね
93 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 10:24:01.60 ID:qgiD4wV80.net
ホイルー沸いてたのか
こんな過疎武器スレに来ても意味ないぞ
94 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 11:26:57.57 ID:YWv1k5hd0.net[6/7]
俺のことか?
武器スレでホイルーなんて俗語使う方が珍しい
武器スレで批判なんてしても評価下がらんぞ
一瀬で新作出ても矢種とか戻るとは限らないしな
ライズはたまたまダブルクロスをベースに作ったからあのシステムになっただけで、ワイルズ弓ベースになる路線も十分ある
はよ慣れていけ
96 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 13:29:45.73 ID:/wbx/Txlr.net
慣れてくださいの結果が圧倒的不評なんだけどな
誰も間違いを認められない今更変えられないって現場なんだろうな
97 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 13:44:43.48 ID:ANsTw4hc0.net
ツキノでシコるでゲコw
98 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 15:32:45.84 ID:YWv1k5hd0.net[7/7]
弓だけで圧倒的不評になる訳無いだろ
弓の仕様が変わるのは全然ある話よ
ライズもXXベースで開発開始して、最終的にワールドベースにXX要素有りのものに変更された訳だから
99 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 18:07:44.94 ID:+bb0So3F0.net[2/2]
ライズの弓がどういう経緯で開発されたのか正確に知ってるような言い方はやめた方がいいんじゃない?
そのつもりじゃなくてもそのように見えると見た側にとってはそれが事実に見えるようだし
100 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 19:40:48.89 ID:efRT69uE0.net
つか明らかに単純火力の時点で劣ってるから
そこに手を付けてくれなきゃどうしようもないよね

装填や仕込み矢ゲージ、拡散剛射やらのベースは変わらんだろうから
102 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 02:10:37.87 ID:IPvP9+k50.net[1/7]
>>100
何と比べて劣ってるのかは知らないけど
シリーズ毎に強武器変わるからね
ワールドの頃、笛の次に単体火力が低く、ガードも無く、回避も連発できないステップと遅いコロリンだけのスラアクも、IBでセミ対策されるくらいにはアッパー調整入ったり
当時のスレ民は火力低いの気にしてなかったよ
火力求めたり、武器がつまらないと言う連中は他武器に行ったから
101 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 21:29:48.90 ID:eQ27QFkZ0.net[2/2]
弓はワールドとかと比べてなんも新しい事なくてつまらない
このままMR出ても売れなさそう
103 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 07:44:26.96 ID:8b7RJVz30.net
ワールドの弓って火力低かったっけ?
104 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 08:33:55.33 ID:IPvP9+k50.net[2/7]
普通くらいかな
TA勢が異常なタイム叩き出してただけ
それでも大剣やチャアクみたいにMR前の王マムのLv.1ソロ一撃できる火力は全然ない
その辺りはワイルズと変わらんよ
TA勢がチート使ってない前提だとするとPSでかなり差が出る武器だとは思う
闘技ドシャグマや王レダウのフリーチャレクエのタイムもこのスレだけでかなりバラつきあったから
調整って言っても下手ハンとプロハンの差がかなり広いからねえ
ビン格差は縮めていいと思うけど
105 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 09:44:23.93 ID:TQyPt2wid.net
ホイルーってなに?
また造語症がわいた?
106 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 11:29:43.92 ID:zcadl3E0r.net[1/3]
どうせ歴戦王とかまた弾肉質嫌がらせされるから
瓶はいっそのこと切断属性の瓶とかで差別化したら
斬裂弾とかブレイドワイヤーあったわけだし
173 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 08:54:57.63 ID:xC3PiEvP0.net[4/8]
俺もそうかな
強武器好きならそっち行けばいいし
>>106の人の意見みたいに貫通は切断、強撃は打撃、接撃は弾属性だけど火力高め
みたいな仕様の方が好き
モンスターに合わせて狙う部位を変えれる武器って楽しそうだし
減気ビンくんは消してヨシ!
107 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 14:45:47.37 ID:c+/ZSjXz0.net
ワールドは終始上の上
アイスボーンは中の下から始まって中の中で終わった印象だわ
108 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 15:06:28.58 ID:91IPrcElM.net[1/3]
高体力モンスターの追加が続いてるから他武器との火力差が結構でてきてない?
王ツナなんぞ強くない一矢連発戦法せざるを得ないのも相まって
タイムは最下位レベルだし他モンスでも遅めで最弱候補見えてきてる
109 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 15:47:43.58 ID:IPvP9+k50.net[3/7]
ワールドはそこまででもなくね
極ベヒなんかは完全に相性で強かっただけだからな
クシャとかナナとか相性最悪になるとクソ雑魚だったし

王ツナはねこがみが3分台出してるだろ
110 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 15:49:15.77 ID:nCwKZDGS0.net
クシャとナナは相性とかいう問題ではなくない?
111 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 16:03:23.97 ID:IPvP9+k50.net[4/7]
相性だよ
ベヒーモスも頭殴って角折りたくても殴れない武器あるんだから
112 ::2025/08/12(火) 16:44:50.34 ID:rSx0QYYL0.net
火力が足りないくせに近接の間合いで立ち回り
歴戦王の大技ではワンパンで死ぬ
火力とリスクのトレードオフが全く成り立ってない
113 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:05:37.88 ID:DEUOQRx00.net
弓毎回不具合修正だけで笑う
114 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:09:55.88 ID:z/vkCLDi0.net[1/4]
ワールドからずっと弓しか使わなかったけど双剣に乗り換えます
115 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:15:17.34 ID:GMbvqesK0.net
もう弓調整する気無いことがわかった
116 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:21:42.35 ID:RDc8VXHp0.net[1/2]
属性アッパー調整頼むはぁ何も変わらずか
117 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:21:46.89 ID:x4Nl7PYP0.net[1/2]
何もなしワロタ
もうゲーム起動する気も起きん
118 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:23:01.62 ID:91IPrcElM.net[2/3]
アイボーはリスクとリターンが微妙だったけど
ハマれば強い部類ではあったけど
ワイルズはひたすらリスクとリターンが釣り合ってないわw
119 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:36:35.14 ID:IPvP9+k50.net[5/7]
流石に全武器アッパーされる中で曲射の不具合修正だけは意味不明だな
ランダム護石に通常剛射強化体術5スタ急3でもあるのかい
122 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:46:08.19 ID:UsmTOjMO0.net
>>119
ガンランスとハンマーもアッパー無しなんですが
123 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:50:07.64 ID:91IPrcElM.net[3/3]
>>122
ガンランスはワイルズにて最強だから良いだろ
ハンマーは大幅アッパー調整後だろ
120 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:43:35.24 ID:Cl7xn/800.net[1/5]
刃鱗増装ガチャで出るかなぁ
121 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:46:06.02 ID:Cl7xn/800.net[2/5]
ナーフされたアイボー弓は強かったよ
2回組だったけど傷つけ維持は普通に出来るし
ただ肉質調整で実質ゴミにされたけど
124 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:55:03.74 ID:Cl7xn/800.net[3/5]
ディレクターレターに今回はガンスハンマー弓は不具合修正だけですって書いてるけど前回はやっぱ調整で通すのか…
125 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 17:59:08.09 ID:IPvP9+k50.net[6/7]
何か無いと思ったらハンマーか
ハンマーは次のアプデで調整入るの決まってるしなあ
まだ様子見段階とか?
ランダム護石で伸びる余地も大きい
弓は武器スキルで来て有り難いの見切りとか攻撃とかで、他の武器と大差ないのがね
属性系は属性上限にすぐ引っかかるから
126 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:02:03.18 ID:nZHqiO360.net[1/2]
ダメージupスキルが軒並み低倍率で属性ダメup系もゴミだから期待しないほうがいいだろ
快適性upとかそっち系かな
127 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:03:47.66 ID:z/vkCLDi0.net[2/4]
最強の回避を与えられてるから攻撃まで望むのはおかしいか
でも単純に面白くないって感じるのも事実
128 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:05:02.30 ID:zcadl3E0r.net[2/3]
※不具合修正のみ実施する武器種:弓
終了!もうやってる人いないからいいかw
130 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:07:54.17 ID:Cl7xn/800.net[4/5]
まあ、望み薄だけど刃鱗が出るかどうかだね
ただ仮に刃鱗出るとしてたら刃鱗巧撃渾身逆襲やら全部有効活用出来る太刀がエゲつないことになるな
131 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:14:04.60 ID:nZHqiO360.net[2/2]
ざっと見ても全武器上方修正経験済みだけど徳田さん弓に自信がありすぎるだろ😅
132 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:16:22.01 ID:Xwp/I4dP0.net
やっぱ悔しかったんだな

ライトボウガン・ヘビィボウガン
Ver.1.011アップデートでは、属性弾や貫通弾が歴戦王ウズ・トゥナをはじめとする以降に登場するモンスターに対して過度に有効となり、攻略方法が特定の武器種に偏る事態を避けるために下方調整を実施しましたが、この調整内容を見直し、ライトボウガンについては属性弾の威力を微増させる調整を行います。
また、速射ゲージおよび竜熱ゲージの回復量について、貫通弾における下方調整を緩和するとともに、様々な弾種において回復しやすくする調整を行なった上で、特殊弾の取り回しや威力を強化することで、使用する弾の選択肢を広げる調整を行います。
133 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:18:18.50 ID:Cl7xn/800.net[5/5]
割と真面目に属性補正上げてくれるだけでもいいんだけどそれすらないのはね
134 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:29:35.90 ID:IRuAazKb0.net[1/3]
甘いなこれで不具合もちゃんと治らず新たなバグが発生するのがワイルズ弓だぞ
135 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:53:27.65 ID:IPvP9+k50.net[7/7]
バグって言われてるのはビン装填されてないバグが一番多いけど、装填バグ起きるのってホストがクソ回線の時だけなんだよな
モンスターがワープするくらいの
個人的にはおま環を疑ってはいるが
俺の回線だとping4~9くらいで上りも下りも800Mbpsくらいのパケロス無しだけど、ホストがクソな時以外は装填バグ起きたことない
136 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 18:59:54.75 ID:hRQ/E0OB0.net
正直これ以上武器調整してたらキリないし上位で良かった武器はMRでゴミ化しがちだから冬の時代と思うことにするかね
ただ刃鱗増装普通につけれるようになったら上方なくてもお釣りくるレベルだと思うけど
137 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:11:17.05 ID:zcadl3E0r.net[3/3]
強撃低倍率のままと
貫通の一矢千々矢弱い変換蒼雷のらないの続くから
基本接撃で戦うの変わらなそうだな
新モンス出ないと飽きるわ
138 ::2025/08/12(火) 19:15:08.77 ID:u2f8xZ8s0.net
弓とかいう最弱武器
139 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:16:17.60 ID:IRuAazKb0.net[2/3]
貫通に色々のらない不具合も仕様で押し通しそうだな
ユーザーに有利なのは不具合、不利なのは仕様だから
140 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:23:57.79 ID:f9gNuVwd0.net
ユーザーに詳細を提示してないから仕様か不具合かユーザーからでは判断出来ない
製品版でもユーザーをテスター代わりにするならせめて公式で仕様を提示して欲しいね
141 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:25:43.63 ID:GeKEbZWp0.net
他スレ見たら弓は遠距離で安全とか言ってる超絶エアプもいるし終わってる
剛連が強制拡散矢で接撃ビン最強の今どこが遠距離武器なのか
プレイヤー間の認識も旧作品のままでイメージだけずっと悪いという悪循環
144 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:37:01.19 ID:GtoJvIkM0.net[1/4]
貫通がβの文面のままで更に色々と乗ってれば
遠距離で安全も言いすぎじゃなかったろうけど
貫通自体が終わってるからなw
145 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:39:39.19 ID:NJK4zSM30.net[1/2]
藤徳は親を弓で◯されたんかな?
146 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:40:18.50 ID:z/vkCLDi0.net[3/4]
弓が接近武器なのはワールドから使っていればわかるけど印象では遠距離言われるのは仕方ない
だからこその最強のガバ回避設定
回避設定をイジれる仕様にしてリスク・リターン管理をユーザーにゆだねる調整ならある程度は不満減るか
147 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:42:25.92 ID:NJK4zSM30.net[2/2]
これランスより弱いあり得るぞ?
148 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 19:50:43.55 ID:Er24QwDH0.net
見てみたけどしっかりゴミ武器になったみたいだな
4月の俺先見の明あったわほな
149 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 20:53:47.19 ID:zqkvJKO70.net
アプデで弓何も変わらなくて草
150 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 20:54:34.12 ID:xcZ4xJ+Q0.net[1/2]
曲射が天井に当たって消えるバグ無くなるやん!
これで強くなるわね!!
151 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 20:59:29.06 ID:09ybuc6T0.net[1/3]
溜め段階解放っていままでは上位までで実装されてたっけ
152 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:03:00.77 ID:GtoJvIkM0.net[2/4]
>>151
ワールドの上位は溜め段階解放がスタートラインだったな
155 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:08:50.64 ID:09ybuc6T0.net[2/3]
>>152
>>153
呪いの是非はあるが溜め段階解放実装されれば少なくとも火力的にはだいぶ良くなるだろうと思うんだけど何か知らんけどいなくなってんだよな
153 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:03:18.51 ID:xcZ4xJ+Q0.net[2/2]
>>151
MR解放されるまで1箇所固定で呪いの装備って言われてました
154 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:08:35.29 ID:DhvnCROod.net
これ溜め解放実装されたら大逆転ある?
156 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:11:52.36 ID:GtoJvIkM0.net[3/4]
>>154
スタートラインかと
157 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:19:30.64 ID:IRuAazKb0.net[3/3]
ただでさえ枠無い武器スキル圧迫するだけじゃね
というか属性が死にすぎてる
158 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:31:51.00 ID:09ybuc6T0.net[3/3]
武器スキルカツカツ問題はお守りで多少緩和されるしまあ
属性死にすぎ問題はそもそもモンスター側の属性肉質が終わってるのもな
159 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:38:31.96 ID:x4Nl7PYP0.net[2/2]
ただでさえ瓶装填やらチャージしないステップやらで溜め維持しにくい仕様なのに溜め段階解放とか頭沸いてんのか
単純にモーション値と属性補正上げないと他武器と格差ありすぎてもう無理
161 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 23:17:10.18 ID:0oWUY6dw0.net
>>159
だよねぇ
フォースショットの兼ね合いあるから装填数自体はもう増えないだろうし
今のCSで溜め開放だけあってもねぇ
166 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 01:47:23.03 ID:xC3PiEvP0.net[1/8]
>>159
ビン装填は溜めながらできるよ
完全に溜め段階リセットされるのって一矢とスタミナ切れくらいじゃないな
一応、見切り避けで溜め段階2上がるからCSではあるんだけど、旧作も定点コンボで溜め段階上げてからCSに移行だった
今作だとスタミナ切れて回復したら溜めから入るのが良い
溜め2くらいまで溜めてCS移行する立ち回りしてる人多いと思う
160 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 22:07:58.89 ID:6F8EdaDL0.net
刃鱗が出なきゃ弓最弱あるな
162 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 23:18:31.81 ID:z/vkCLDi0.net[4/4]
等しくほかも強化されるから相対的に見て何も変わらんよ
光るお守りだからまともなのは今後の第3,4アップデートで順次解禁式かと
163 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 23:56:38.55 ID:GtoJvIkM0.net[4/4]
ビチ矢がイカれてただけで瓶倍率はβが適正だったんだよなあ
チャージステップも過去仕様でいいしクイックショットで溜め段階上がっても何も問題ない
何ならチャージステップ中に瓶装填できるようになるくらいで丁度いいだろ
164 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 00:06:56.10 ID:f5c7y76W0.net
瓶も装填されない事がちょくちょくあるし、それもテンポ悪くしてる
167 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 01:58:19.90 ID:xC3PiEvP0.net[2/8]
>>164
おま環かホストの回線がゴミだと思うんだけどな
回線が無線のクソ回線で、コントローラーも無線接続してたら起きるから
起きる人と起きない人がいて、そんなに頻発してたらもっと話題になると思うけど、かなり少数派の症状なんだよね
ネトゲやるなら、ネット回線は妥協せず全て有線で繋ぐべし
165 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 00:53:21.30 ID:ntwk0cOn0.net[1/2]
全体調整として属性強化して武器選択の多様性出す方針みたいだから弓もそのうち属性強化と瓶格差は是正されるんじゃね
そこまでユーザー残ってるか知らんけど
168 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 02:31:11.24 ID:RfIBcs0Sr.net
音だけして装填されないのはR押すタイミング変えるとしなくなる
たぶん内部的には装填キャンセルされたけど音だけ残ってるみたいな感じだと思う
そもそも音のみ装填直せって話だけど
169 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 03:05:36.74 ID:xC3PiEvP0.net[3/8]
うーん…30分くらいトレモにこもって
色んなタイミングの装填からの射撃(同時押しくらいまで)と、キャンセル可能な行動やビン装填するタイミング試したけど1回も起こらないのよな
170 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 03:31:35.92 ID:pzppkiSk0.net
アプデきたあー!!!!
山ほど武器調整の修正あるらしいぞ
171 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 08:23:59.99 ID:XvLKNpYM0.net
弓は何かしら上方修正や面白くなる要素とか来てほしいが立ち位置としては最弱と呼ばれるくらいでいいわ
強いから弓使ってるわけじゃないし
172 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 08:41:32.49 ID:7GO5EN100.net
最近の新モンスの傾向として高体力だから狩猟時間がやたら長くなるし
マルチじゃ火力が低すぎると行きづらい上に脆いとかヤバい
174 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 09:00:36.54 ID:xC3PiEvP0.net[5/8]
>>172
ワールドのスラアクで蹴られたことないし平気平気
伝説のワールドのスラアクと双剣(IB除く)の扱いこんなんだよ?
これがTwitterや本スレに貼られてネタにされてたくらい
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
175 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 09:18:04.52 ID:uA0C8D/C0.net[1/2]
ワールドみたいに1乙のクエあったら面接すら通れないだろ弓
176 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 10:09:31.03 ID:ASQpyko60.net
今回のアプデもほぼ放置か
とりあえず中距離でもある程度ダメージ出せるようにしてくれないかね
肉質含めて現状そこそこのDPS出せる手段が狭すぎるのよな
元々導の矢がその辺の担当だったんだろうけど代替も用意せずにナーフしてそのままだもんな
相変わらずTAの時間だけ見てオーケーって判断してんの?ってレベル
177 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 10:45:10.79 ID:SML2BTe+0.net
なんで他武器はナーフしたところ戻す調整してんのに
弓は導きもカズヤも産廃にした上で据え置きなんだ
もうどうせ起動しないから良いけど…
178 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 12:09:12.68 ID:eVunKP8y0.net[1/4]
ぶっちゃけ周りがアッパーされて火力ここまで低くなったのなら導ノ矢の持続時間1分でも全然いいレベルだわ
素直に遠距離ちくちくの方がまだ弓としての個性保てそう
インファイト強要で火力も低いし紙装甲ならもう剣士の劣化でしかないもんね
179 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 12:22:42.10 ID:uA0C8D/C0.net[2/2]
インファイトなのにさすがにそこまで低火力紙装甲は思わなかったな
弓だけ広告見たらその場復活でも実装してよ
180 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:15:19.19 ID:ICzXF7NW0.net
他の人も書いてるけどずっと準強武器以上に居たから今回ぐらいは最弱で良くね
最強の回避あるし火力欲しければ火事場なり使ってくださいって事でしょ
181 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:51:48.69 ID:eVunKP8y0.net[2/4]
>>180
みんなそう言うことを言ってるんじゃないと思うよ
182 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:54:40.39 ID:nRoND2Qd0.net[1/3]
>>181
どうみてもみんなダメージのことしか言ってないんですが
183 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:57:50.73 ID:g2ANAsmZr.net
>>182
表面的なことじゃなくて本質見ようよって話
これでも伝わらなかったら最早なんかすまんて感じ
184 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:59:12.73 ID:nRoND2Qd0.net[2/3]
>>183
その本質がなんなのか説明してくれ
185 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 14:02:03.06 ID:eVunKP8y0.net[3/4]
>>184
自分がなんか言っても常に否定の構えでこないなら言うけど
否定しかしない悲しきモンスターと相対する気は無いし
186 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 14:04:19.34 ID:nRoND2Qd0.net[3/3]
>>185
否定しかしないと決めつけてるの大分きもいっすね
否定しないし何も言わないから本質とやらを教えてくれ
187 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 14:12:20.98 ID:eVunKP8y0.net[4/4]
>>186
流石に大分キモいと言ってくる奴と話すのは勘弁w
まぁひとつだけ言うけど、大元の本質はみんな楽しく弓使いたい
それだけ
だから弱くて良くね?とかそういう事を言ったところで別に関係ないし大多数の人はしったこっちゃないよって話
こっちもいきなり絡んできてごめんね
でもこの負の流れをどうかして止めたかったって気持ちも分かるよ
みんな楽しく弓使えるような調整にいずれなるといいな
193 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 16:39:57.38 ID:/ZVe2bbI0.net
>>180
懲罰思想は最も愚かな調整方針の一つだ
206 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 20:41:16.96 ID:mdPdoMY10.net
>>180
火事場使っても非火事場の近接以下なのに?
188 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 14:14:30.96 ID:9DrVXKGV0.net
ヌシの魂必須だわ
サンブレのマガイマガド思い出す
189 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 14:47:56.20 ID:xC3PiEvP0.net[6/8]
誰もランダム護石の話してないじゃん
プレイしろよ
プレイしないなら去れ
190 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 15:32:58.86 ID:YjfNNfYj0.net[1/2]
レア8護石全然でないし語ることあんまないわ
1個だけでたけど笛吹名人1毒ダメ強化1力の解放1に武器スロ1が1枠
星9でにくくて周回だるいうえにフリー穴でもないゴミまじりとか最高にワイルズって感じ!
191 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 15:50:02.09 ID:xC3PiEvP0.net[7/8]
レア5だけど特射1体術3体力回復量UP2でレベル1スロ2個空きの体術5の上位は出たな
まあ生存用としては悪くは無いかな
192 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 16:28:57.14 ID:CDVWF0Jw0.net
武器固有は付かないから特に話すこともない
クラッシュに気を付けてくれ
194 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 17:13:19.09 ID:YjfNNfYj0.net[2/2]
装備BOXから売却するときって種類ごとに分かれてないしソートもないんだな
どうしてこう基本的なところができてないものをリリースしてしまうのか?
195 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:10:16.82 ID:rmE1tmkd0.net[1/2]
で、刃鱗増装はついたのか
やるかどうかはそれ次第だわ
196 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:21:01.12 ID:aTlTlTOs0.net
1ヶ月放置してた
弓に楽しいアプデきた?
197 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:21:24.88 ID:8ojGh7090.net
固有スキルは付かないっぽい
198 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:26:47.93 ID:/DmzPMeq0.net
>>197
解散
199 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:37:37.16 ID:rmE1tmkd0.net[2/2]
クソゴミでワロタ
200 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:39:46.12 ID:llfS757P0.net
まあ見切り3とか付くから護石だけで珠込みで会心20%積めるのは割とでかいと思う
201 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:48:27.97 ID:Gtu2I5gB0.net
見切り2チャマス1巧撃1の武器スロ1防具スロ1*2きたわ
今作のチャマス微妙だからここだけ別スキルだったらもっと良かったけど
1スロ多いから快適スキルも積めるし意外と装備更新できそう
202 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 19:12:32.60 ID:DK7FA1wL0.net
前倒しまでした結果がこれか
203 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 19:27:37.93 ID:xC3PiEvP0.net[8/8]
装飾品ガチャが簡単過ぎたから、装飾品ガチャしてるみたいで割と楽しい
特射も千々矢とカズヤの火力上がるからオマケとして悪くないしな
204 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 19:42:46.02 ID:qwrt+Bjy0.net
ミツネのシリーズスキル修正してたから護石に武器固有スキル付くと勝手に思ってたわ。残念
正直アプデされるまでは弓は放置した方がいいな
下手に使用率高いと上方修正貰えなくなるし
205 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 20:24:21.02 ID:oz0JB2oR0.net
弓は開発の恩寵受けてるだなんてお笑いだったぜ
結局ボウガンと同じように憎きガンナー扱いだったってわけ
207 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 20:42:04.28 ID:ntwk0cOn0.net[2/2]
まだレベル8数個しか出てないけど
スロ武1防2で
剛射強化1、攻撃3、フォースショット、見切り、属性攻撃、チャーマス、特射強化あたりの中で揃うと当たりかな
208 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 01:40:13.54 ID:oV2mq1yS0.net
これ鑑定護石は今からでも生産護石と別枠で装備できるように改修してくれんか
神ゲーとまでは言わんけどそれなりに良い評価になりそうだが
209 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 09:52:01.97 ID:NBiK2vNR0.net
βの壊れ導きの矢の印象のまま雑魚が押し寄せてそれだけでなんとなく強武器だと思ってた馬鹿が殆どだからな
実際に使った雑魚は存在価値ゼロに等しい低火力パシャパシャで乙りまくった果てに片手に逃げて行った
それでも一度築かれたアホ達の中での印象は中々変わらず今に至る
210 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 10:18:31.81 ID:JmRe1V+d0.net
弓の火力だいぶ置いていかれてる感あるのに調整無しかよ
ならせめてまともな弾肉質にしてくれんかな...
適当に剣士使ったほうが大概タイム速くて悲しくなるわ
211 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 10:48:03.78 ID:qHaz8tkyr.net
護石はスキル効率的に
1枠目に剛射強化1ついてて
2枠目に弱点特攻、挑戦者、連撃、巧撃の1どれかがついてるのがゴールかな
スロは武器1か防具2で
212 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 12:45:18.76 ID:IB/4Hl5+0.net[1/3]
ゴールというより妥協ラインをどこにするかだな
4Gの発掘武器みたいな感じだから
レベル8に剛射付いてるのとか全然出ないからなあ
213 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 16:24:37.86 ID:DJIyXxNn0.net
TAハンターはもう出してるあたり流石だなと思います
214 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 16:39:32.26 ID:o9bRqjbK0.net
pcは初日に護石エディター出とるしな
215 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 18:06:59.62 ID:IB/4Hl5+0.net[2/3]
エンドコンテンツを1日で終わらせるから飽きるのに
216 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:17:01.04 ID:/MX78f6W0.net
必死こいて戦っても繰り返しやるだけの作業なんよ
217 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 23:37:47.67 ID:IB/4Hl5+0.net[3/3]
モンハンはそういうゲームだし、チートとか論外だろ
そんな偉そうに言える事は何一つ無い
218 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 23:47:27.83 ID:Ae2eWZPK0.net
とりあえず弓スレなんでチート関連の話は別スレで
219 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 03:55:14.14 ID:YxSCKoen0.net
通常矢強化でた
220 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 16:34:19.45 ID:DBBQIF7jr.net
ディレクターレターみたら立ち回りの多様化、属性の多様化を目指し~とか書いてあったけど
弓は立ち回りの一択化、属性死んでるで全く真逆の調整で???となった
221 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:34:19.46 ID:gOdpUHJY0.net
TA勢はHR全然上がってないのに理想のレア8護石持ってんだよなぁ
やっぱ運がいいんすねぇ~
222 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:37:39.14 ID:g3hYyk6V0.net[1/2]
通常強化と散弾強化はレア7でも見たな
体術5とスタ急3の重さが身に染みる
223 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:41:18.57 ID:g3hYyk6V0.net[2/2]
もうHR70は上がったかな
セルレギオスとレダウのセットが弓だと楽だから回してるけど1クエでHR2くらい上がるよね
225 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 06:30:50.90 ID:L+ch6MeM0.net
お目当ての組み合わせレア8の最大スロットが出る確率0.000035%らしい
229 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 12:17:04.39 ID:uR+LRVTq0.net[1/2]
>>225
現状青天井だから天井は欲しいよな
例えばマカ錬金で3000Pt分溶かしたら好きな組み合わせのお守りゲット出来るとか
405 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 00:10:54.02 ID:Cn+E7vBf0.net[1/4]
G級までだし、防具更新あれば理想の護石も変わるからね
>>225の確率的に剛射に連撃が付いて武器スロ1防具スロ2とかチートか超絶ラッキーじゃないと出ないしなあ
なんか面白いの作れたら良いよね
226 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 09:57:03.91 ID:ZITkvREe0.net[1/4]
レア8だけでも3~5%だっけ
レア8で武器スロ1防具スロ2出るだけでも珍しい
最大スロで1枠目に弓で使えるスキル入ってたら当たりだと思ってる
227 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 10:21:55.21 ID:oOzHBeAU0.net
砲術3g10w111なら何パタンか出たけど剛射強化がひとつもないわ
グループ内の出現率にも偏りあるのかな
228 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 11:03:14.90 ID:ZITkvREe0.net[2/4]
レア8剛射1回だけ出たけど、スロが武器1のみで剛射1火事場2火耐性1だった
これが普通よ
当然だけどシミュ回しても微妙なのしか出ない
230 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 13:20:23.71 ID:QvtaOhoK0.net
このエンドコンテンツ、うーん!2週間はやれそうっ(⁠^⁠^⁠)
232 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 13:48:40.28 ID:ZF8kjJbL0.net
ひょっとして今作の弓ってレギオス散弾ヘビィの下位互換なのではと思い始めた
ステップ射撃やり続けるのは変わらんしあっちはスタミナ気にせず無限に出来るしワントリガー300ダメとか余裕で出るぞ
237 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 06:50:51.99 ID:CBTk2/c70.net
>>232
そりゃ現実世界でも弓とライフルが戦ったら勝敗は明らかでしょ
リアルの追及ってやつさ
234 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 16:47:55.52 ID:ZITkvREe0.net[4/4]
拡散ヘビィが強いのはいつものこと
235 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 17:52:15.61 ID:uR+LRVTq0.net[2/2]
ヘビィが強いのはともかく普通に弓としての火力が足りない
属性の通りがクソ過ぎるし最近の敵は弱点狙いづらいから辛い
236 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 02:33:26.09 ID:5rc//QHc0.net
せめて接撃ビンにも弾道強化乗せて欲しい・・・
アイボーサンブレでは乗ってたやん
239 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 08:33:50.96 ID:4NM1wxkX0.net
瓶だけどうにかしてほしいわ
くだらん儀式追加しないで欲しい
240 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 13:48:37.56 ID:GXmFKhoaH.net
弓はもう駄目
寄生プレイと割り切って使うほうがいい

星9クエストでキャンプに8割居て参加したと思えば一乙する弓
遠距離から時々カズヤする弓
を観て自分もまだまだだと思いました。
241 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 14:21:54.96 ID:wX+CC2mk0.net[2/3]
星9は弱点破壊で1000ダメ出るから
どこからでも弱点破壊の弓で、リザルトの狙い撃ち10回以上毎回出してるから10000ダメは余裕で出してるのよな
ヘビィもライトも遠距離から撃ってるし、近接距離で戦う弓は近接に優しいと勝手に思ってる
弱点破壊で動きを止められる時間も長めだしな
キャンパーは弓でなくても論外
242 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 14:47:35.73 ID:0IuqOBCl0.net
その弱点を自分で作り出してるならいいんじゃね
243 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 14:52:05.14 ID:wX+CC2mk0.net[3/3]
さあ?クソMod使いでもないし
乗りでレギオスの身体と頭に弱点作って頭の方を乗りフィニッシュする人はまあまあ見かけるから
破壊しろって事ねーとは思うよ
244 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 15:07:37.72 ID:bpfo9CYi0.net
近接より死にやすい代わりに近接より火力出ない武器
245 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 15:53:39.70 ID:1gk7LqBy0.net
弓使った後だと何やかんや言われてるスラアクですらめちゃ快適
246 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 23:37:32.63 ID:IIdf/e+40.net
散弾強化・連撃1・武スロ1防スロ1出た
とりあえず汎用性高いの拾えてよかったわ
251 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 07:09:23.70 ID:Zkf+//Pq0.net[1/4]
>>246
大当たりじゃん
おめー

>>248
分かってないな
モンスターが空中にいる時に弱点集中攻撃当てると閃光無しで叩き落とせる
247 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 00:05:34.88 ID:n38wNEkN0.net
弓だけ動画全然上がってなくて草
剛射するなら散弾ヘビィでいいかなもう
248 ::2025/08/18(月) 00:52:39.50 ID:T6VPCE0n0.net
弓で弱点破壊10回とかただの迷惑野郎じゃねーか
249 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 00:54:02.14 ID:Ez5FZUV30.net[1/3]
星9で弱点露出時間減った?
集中攻撃が遅くて間に合わないことが増えた気がする
250 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 06:15:49.39 ID:dEv8Vwrc0.net
トゥナ以外もそうなのか、ハッキリ分かるのがトゥナくらいだわ
フライングボディプレスは閃光で撃墜が主流だから気にならないとはいえ短すぎてビックリする
252 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 07:19:39.05 ID:Zkf+//Pq0.net[2/4]
レギオスやレダウも置き集中攻撃しておかないと
ロックオン→ロックオン確認で即射撃→矢が当たるまでの時間→矢か爆発するまでの時間
と長めだから弱点露出時間に間に合わないね
割とギリギリ
矢が当たっても、爆発するときには露出した弱点消えてるのはよくあるね
253 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 08:58:24.91 ID:XaBwIU4j0.net
組み合わせの表示見ると散弾強化・回避性能2・体術2とか出るのか…
254 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 10:25:52.06 ID:ei+82gxG0.net
(同じ組み合わせ表見てるとして)
あれ第二と第三で同じグループ、もしくは同系グループが重なる組み合わせあるけど
あれは同じスキルが抽選される、例えば第二で体術3、第三で体術2を拾って体術5になる可能性は無いって認識でいいのかな?
255 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 10:47:18.92 ID:jMhLxgeZ0.net
>>254
yes
同じスキルは重ならない
256 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 10:55:20.01 ID:4FjsyMqr0.net[1/2]
>>255
ども
257 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 12:25:46.52 ID:t+Y/++r80.net[1/2]
弓の見切りの回復なにも書いてないのにサイレントナーフされてると聞いて
258 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 12:44:01.68 ID:tKep0K2/r.net
弓は不具合やナーフばっかで明らかに手抜きだな
やれることも過去作より減ってるし
259 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 12:51:21.82 ID:fzXjqK2o0.net
サイレントナーフおめ
260 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 13:23:44.01 ID:Zkf+//Pq0.net[3/4]
不具合かどうか分からんけど
ゲージ回復量は明らかに減ってるね
チート使って被弾せずゲージもスタミナも枯渇しないTA勢のでも見てるのかな
奴等はあり得ない確率の護石を1日で入手する連中だと言うのに
261 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 13:44:15.07 ID:4FjsyMqr0.net[2/2]
チャアクの切れ味消費増は前回だったっけ
修正されたけど
つか前回の装填解除もそうだけど
ろくに触ってないのに何で新たな不具合出るんだよ
262 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 13:52:09.81 ID:5/vypQlJ0.net[1/2]
不具合じゃなくてサイレントナーフでしょ
弓関係いじってないならこうなる訳がない
バレたら不具合ですって言えばいいし
263 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 15:16:07.95 ID:arfpmwaLH.net
まだ強すぎると思われてるみたいなので現状の弓のナーフ候補

集中攻撃が撃ち落とし行動抑止になりすぎているのでロック完了時間を長く
飛燕打ちの移動距離が長すぎるので移動距離を短く
曲射中のスタミナ回復量が多すぎるので減少または削除
接撃瓶のクリティカル距離が広すぎるので短く
最速剛射移行の受付時間を短くする
千々矢からの集中攻撃への移行が早すぎているので長く
回避の判定がバグっているので範囲を正常に修正
ジャスト回避の受付時間が長すぎるので短く
264 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 16:03:55.61 ID:t+Y/++r80.net[2/2]
最弱武器と言われてるのにサイレントナーフまでするとはたまげたな
265 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 16:13:16.25 ID:58yCoUr70.net
さらだ否定寄りスレ民多かったのに結局観てるの草
266 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 17:15:54.93 ID:pagB72PrM.net[1/2]
正直なところプロハンの動き見ても真似できないから
さらだはんくらいの実力の人の動画の方が参考になってるんだわ
267 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 17:34:52.39 ID:ISiFvIztM.net
なんかゲージ回復少ないと思ったら・・・
久しぶりにさらだ動画にグッド押したわ
いつもは微妙動画連発でジャマだけど
268 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 18:18:43.64 ID:Ez5FZUV30.net[2/3]
人気の太刀は直ぐ修正されたけど弓はどうなるかな
269 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 18:20:16.15 ID:9l6lEdMS0.net
ガンナーに相当恨みあるみたいだし
仕様でいきそう
270 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 18:25:18.76 ID:Ez5FZUV30.net[3/3]
>>269
それネタだと思ってたけど
ここまで来ると否定出来ないわ
272 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 19:09:24.72 ID:Zkf+//Pq0.net[4/4]
スタミナとゲージの両方を減らしてるからサイレントナーフかなあ
未だにガバガバ回避強いとか言われてるんでしょ?
簡単に連発してるように見えて、モーションとタイミング覚えないといけないし、避けないと乙るのよ
それか平均値で乙率とダメージを出したら、残ってるのが接撃で避けれる弓使いばかりで乙率が低いとかか
273 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 19:11:56.91 ID:Z/y11puG0.net
この期に及んで誠意の欠片もないな
開発ヤバすぎじゃろ
274 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 20:21:54.18 ID:5/vypQlJ0.net[2/2]
見切り成功時の増加量を50%ナーフとかどれだけ悔しいんだよ本当に
だったらもうガンナー自体ゲームから消せよ
276 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 00:37:37.25 ID:J7IWQ4i00.net
弾肉質も属性肉質も微妙だしラギアセルレはどっちも弱点狙いづらいし弓あんま担がなくなってしまったな
弱点狙いづらい敵はいてもいいけど肉質とか火力アッパーは欲しい
277 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 02:23:13.86 ID:hFggshq20.net
弓専だけど弱すぎてライトに鞍替えしました
めちゃくちゃ快適です
279 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 08:59:37.10 ID:iM/3xMIt0.net
喰らったら即死ラインなのに近接同様の立ち回りを要求される
それでも火力そこまで出ない
泣いた
281 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 12:28:10.26 ID:WXitcrWC0.net
悲報 弓治らず
他武器使おうね💩🖕
282 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 12:56:26.66 ID:oh2Rnio70.net
っていうか開発段階でこんなにカッチャカッチャビン装填して自発的にテンポを崩す気持ち悪さに誰も気付けなかったのか
283 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 13:17:11.57 ID:Iw4oITtj0.net
悲報も何も流石に昨日の今日で直るとは誰も思っとらんわ
アプデ13日、修正アナウンス15日、アプデ19日だからどんなに早くても週末やろ

>>282
だから装填数増やしたじゃん、2本w
同じ話の繰り返しになるけど溜め段階維持でもっとスムーズならこれはこれで別にいいよ
正直持ち込む数制限されていちいち調合するよりよっぽどいい
287 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 15:48:17.61 ID:LK+uCx8I0.net
>>282
同じリズムで狩り続けるのを"単調"と切り捨て
リズムを崩す要素を入れて"ゆらぎ"と評価して

そこで思考が止まって
肝心のプレイフィールはほったらかしだからな

ファーストショット
フォースショットとかいうスキルからもただゆらぎ作っとけばいいみたいな安易さが出てる
284 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 13:32:27.03 ID:VCTaBVQL0.net
ボウガンもそうだけど謎のゲージためて装填ってのがなんか気持ち悪いんだよなぁ
他のゲージ武器は一応そういうコンセプトとか説明があるけど今作のってシステムのために雑に追加されただけじゃん
それで強くなったりするならまだマシだけど立ち回りに制限が追加されただけっていうだけだし
285 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 13:42:45.32 ID:9Y2EV8k00.net[1/3]
ゲージ式とビン式の両方使ってるのが変なんだと思うよ
ビン本数の方を廃止して、スラアクの剣モードのスラッシュゲージと同じにすりゃいいのよ
30発くらい撃ったらゲージ無くなってビン装填リロードでゲージ全開する感じで
通常射撃のゲージ回復と、溜めでのゲージ回復入れるとビン効果乗ったり消えたりするから消してヨシ
フォースショットも捨ててヨシ
ゲージ回復はゲージ無くなった時のビン装填リロードと見切り避けのみで
要望は出した
286 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 14:09:45.86 ID:WhLy6XJ/r.net
これでも瓶8本かつ導ノ矢必須で大半の時間儀式してたβ弓よりはマシというね
288 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 17:14:33.49 ID:MAI2O1rDr.net
ワイルズ開発の段階で、
弓は最終的に「溜め段階解放無∞限」で倍率がえげつない(スタゲージの関係で集中積んでも10段階まで)が、あるからナーフせざるを得ないんだって!
溜め無限実装によって、武器付きスキル集中3も活きてきて、無∞限溜めからのCS維持でダイナマイト級火力になるから、
10瓶制度導入、CSで溜め上がるのもやむを得ず実装しなかった。らしいよ。。
うちの父ちゃんの行きつけのゲーセンの店員の兄貴が夢で開発者さんに聞いたって!!
289 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 19:45:02.76 ID:ChmtRzC/0.net
太刀のサイレントナーフでは発覚してからもう公式が声明出してた頃合いじゃないか?
290 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 19:53:54.85 ID:2P57NcBh0.net
そうだよまぁ直らんわな
てか意図的にやってなきゃ下がりようないし
291 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 19:55:57.94 ID:9Y2EV8k00.net[2/3]
太刀は8/13のアプデで居合抜刀鬼神斬りを調整したから不具合の可能性は高いよ
弓は曲射の不具合直しただけで、まったく関係のない見切り避けのスタミナと仕込み矢ゲージの両方を減らしてるから完全にサイレントナーフで声明出せんだろ
292 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 20:39:00.32 ID:9Y2EV8k00.net[3/3]
何が凄いかって、双剣使いとか弓使った事なさそうなのがナーフするなら見切り避けのフレーム数だろ
とか言ってるところだな
いやいや、あんた等の被ダメと与ダメを見てから言えよと
弓TA勢もチート護石や火事場使わずリアルなタイム見せてやれよ
293 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 21:25:58.46 ID:pV1Bd2Yw0.net[1/2]
すぎっちさん…どうして
294 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 21:36:40.29 ID:pV1Bd2Yw0.net[2/2]
それでもすぎっちさんなら…
296 ::2025/08/20(水) 01:20:21.56 ID:ncz/1RLg0.net
仮に不具合で修正されたところで
火力低い上に乙る可能性だけやたら高い現状では使えない武器なのは変わらない
修正されなきゃ終わってるが
297 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 09:26:33.75 ID:zXUL+FBW0.net[1/3]
それでも不気味ティアではなおもトップ維持してんたよね
298 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 09:26:52.26 ID:1IPtLYWP0.net
弓溜め段階解放来たらワイルズやるわ
現状この武器使う理由ない
305 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 13:45:38.63 ID:F6RxSRSL0.net
>>298
あんな呪い求めてるとかマゾかな?
299 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 09:30:43.56 ID:zXUL+FBW0.net[2/3]
それに今回のディレクターレターでナーフなついてはその理由を十分に説明してなかったと反省して今回からは説明するとしてるじゃねーか
300 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 09:44:29.30 ID:Y2Ugg6hi0.net[1/2]
オメガでどれぐらい乙れるのか楽しみ😜
301 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 10:23:00.89 ID:ap2Np8pv0.net[1/4]
FFのオメガとか裏ボス時代もあったくらいの化物だからな
ちょっとバハムート期待してたけどFF14コラボだと難しいか
302 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 11:13:46.10 ID:dSqfmF7V0.net
>>301
バハムートのが違和感ない気はするがな
大体ムフェトみたいなもんだし
303 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 11:40:41.42 ID:ap2Np8pv0.net[2/4]
>>302
FF14のバハムートは普通のバハムートと違うからね
ハンターさんが太刀打ちできる規模じゃないのよ
https://youtu.be/-6Plp-6TF5U上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
FF7R辺りとのコラボなら出せそうだけど
304 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 13:45:22.35 ID:4+8JAKyz0.net
古代文明ががっつり関わってきてるワイルズならオメガでても違和感はない
306 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 14:28:36.19 ID:Y2Ugg6hi0.net[2/2]
にしても機械を狩るならホライゾンっぽいね
307 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 15:17:03.98 ID:ap2Np8pv0.net[3/4]
ホライゾンのサンダージョーも出して欲しいけど、ゲリラと接点無さそうだしな
ホライゾンの機械獣の部位破壊と弱点の露出と弱点への攻撃の再現は流石に難しいか
308 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 15:46:34.89 ID:ET0GvyQ90.net[2/2]
あと冬にゴグマジオスで終わりやね
309 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 16:30:06.93 ID:zXUL+FBW0.net[3/3]
これまでのアップデートでは立ち回りの多様化、(中略)を意識して一部下方調整を含むバランス調整を行いましたが、その結果として、ユーザーの皆様が楽しまれていた立ち回りを塞いでしまったり、火力が低くなってしまう武器種がありました。

そのような結果になったこと、調整意図をお伝えできていなかったことをお詫び申し上げます。

今回のアップデートでは(中略)今後登場する高難易度モンスターへの対応力強化および武器種ごとの個性の強化を目指して上方調整を行います。


下方調整の見直し

これまでのアップデートでの下方調整については見直し(上方修正)を行います。


各武器種の上方修正

これまでバランス調整の対象となっていなかった大剣・操虫棍を含め、上方調整を行います。

いずれの武器種も、立ち回りの拡充を意識した上方調整を行なっておりますので、アップデート配信後にぜひ改めて触ってみていただけますと幸いです。
各武器種ごとの調整内容については、パッチノートおよび公式SNSでのフィードバックレポートにてご紹介していきますので、今回ご紹介した武器種以外の情報につきまして、そちらの情報をご確認ください。
310 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 17:26:04.54 ID:ZJ0+JGyUr.net
調整方針はもっともらしい事言うけど
実際は立ち回り接撃ワンパ、属性終わってるし多様性ないのがワイルズ弓
311 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 18:05:07.41 ID:ap2Np8pv0.net[4/4]
マルチは強撃や貫通使うけどな
セルレとか動き回るから接撃距離に移動したらどっか行っちゃうし、レダウなんかは貫通でどの方向からでもダメージ出せる方がダメージ出てると思う
ソロは接撃一択だけど
属性はモンスターによって選ぶ程度にはギリギリ息してる
メリット差し引いても火力の幅は狭めて欲しいけどね

とりあえず、ここで4月4日のアプデから文句ばかり言われ続けてた結果が、
【5/28】
・照準/集中モード中、ビン装填から溜めにつながらないタイミングがある不具合を修正します。
・貫通ビンでのコンボ中、剛射のダメージ表示が一部消える不具合を修正します。
・吹き飛ばされる攻撃を受けると同時に弓の発射を行うと、吹き飛ばずに射撃動作で上書きできる不具合を修正します。
【8/13】
・曲射がエリアの天井に当たった際、放った矢が消えてしまう不具合を修正します。
・サイレントナーフで見切り避けのスタミナ回復と仕込み矢ゲージの回復量を減らします。

だから。
ここで文句言ってても意味ないよ
要望出していけ
312 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 20:49:41.91 ID:viCzdo8j0.net
双剣楽しいな
回避性能上がったから弓の上位みたいな感覚で戦えるわ
近接でしか戦えないなら弓じゃなくてもいいな
313 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 22:17:06.34 ID:nvmfy/Ks0.net
すぎっちさーん!
314 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 22:41:00.37 ID:GpNVlOXN0.net
まもなく解放されるアノ無∞限溜め段階は集中3積んでMAX溜め発射からのCSでも3発が限界だって、もちろんダイナマイト火力を3発撃てるから問題ないんだけど。
何故3発射撃までの仕様にしたか開発者にインタビューしたところ、
開発者「だってダイナマイトボディの瀬戸環奈にシゴかれ,ズリパイされまくっても人間連続3発が限界でしょ??」
だって!
弓の開発者はこうゆうところにユーモアも兼ね備えてるって嫁のママ友が公園デビューした時のアダルトビデオの監督が言ってたらしい!
315 ::2025/08/21(木) 04:57:34.19 ID:R4OCg8Qq0.net
滑り散らかして草も生えない
弱体化させられ過ぎで過疎ってんな
316 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 09:39:33.16 ID:JmqzSIK20.net
時間かかっても使うけど、ワンパンゲーはないわ
317 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 10:47:38.17 ID:Gnkbqom+0.net[1/6]
ワールドもガンナーはワンパンゲーだったよ
ライズみたいなキッズ向けは知らん
319 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 12:56:14.46 ID:IQIEYxWl0.net[1/2]
それで弱体化はいつ直るの?
不具合なんだよな?
320 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 12:57:35.42 ID:fiTDkjdM0.net[1/2]
モンハンの肉質って分かれてはいるけど武器によって狙う場所変えてほしいみたいな意図はあんまりないのかね
弾属は翼にダメージ出しやすくて蓄積すると飛びにくくなるとかそういう仕様でもあればね

あとはただの弱武器になってるし立回りに慣れたら強いよってご褒美ほしい
クリ距離のダメージ少しあげて外したら落とす方向での調整とか
TAとか火事場勢みたいな外れ値は参考にしないで
323 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 14:24:31.06 ID:Gnkbqom+0.net[2/6]
>>320
レイアなんかは翼破壊したら飛ぶの失敗したりするよ
ジャナフ亜種の背ビレにダメージ蓄積したら強化状態解除からの大ダウンとか
セルレみたいなそもそもの戦闘スタイルが空中攻撃に依存してるモンスターは無いだろうけど
324 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 17:06:51.20 ID:Th+26P8s0.net[1/3]
>>320はせっかく斬打弾で肉質別れてるのに弱点同じの多いから狙うとこあんまり変わんねえなみたいな話がメインじゃない?
例に上がってるレイアとか色んな武器で結局頭狙いになりがちだし
322 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 14:15:16.24 ID:IQIEYxWl0.net[2/2]
アホくせゴミ武器
325 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 17:40:10.54 ID:Gnkbqom+0.net[3/6]
俺はマルチだと翼を真っ先に潰すなあ
パーティーでのプレイってなると、パーティーのメンバーが攻撃できない状態が一番DPS低いから
ジャナフ亜種とゾシアの翼腕も似た理由かな
飛んでても攻撃できるってのが既にメリットだから、肉質がゴチャゴチャする方が覚えるの面倒ではある
ラギアみたいに弾だと頭以外はダメージ出ないってのは嫌いかな
326 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:09:08.70 ID:gyd66Sln0.net
初弓なんですが、溜めてる時に瓶補充できない事が多々あるけど、仕様なのかな?
437 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:13:26.04 ID:WzfUeLv3M.net
>>326
俺もこれよくなるが、みんなうけいれとるんかー?
439 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:29:41.23 ID:sM4ajMkK0.net[2/5]
>>437
俺は起こらない
環境依存してると思う

射撃→CS→溜め→ビン装填→溜めで溜め段階リセットされるの元に戻ってね?
修正されたよね
見切り避けの不具合を修正したんじゃなくてロールバックしたんか?
448 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 19:15:55.76 ID:KlgNcSRTM.net
>>439
PS5なのでおまかんじゃないと思うんだよねー
溜めてる時に何回ボタン押してもセットする動きは取るけど補充されない
451 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 21:23:28.26 ID:sM4ajMkK0.net[5/5]
>>448
ウチのPS5ではならない
ネット回線の繋ぎ方は有線か?回線速度はどれくらい出る?
コントローラーの通信方法を無線接続してない?
別のコントローラーで試してみた?
パフォーマンス設定はどうしてる?
501 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 01:52:50.95 ID:v3or364l0.net[3/5]
そりゃ同じハードで同じゲームの同じバージョンをプレイして起きてないんだから
別のハードとかなら分かるけど
酷いと何回押してもリロードされないってレベルらしいから
本体以外はどうなん?ってなるっしょ
>>451で全般について聞いても何も言わない
自分で改善できる可能性あるかもしれないじゃん?
改善したいのか、したくないのか分からないのが意味不明なだけよ
バグなら同じハードで起きない人は何なんだ?ってなるしな
502 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:32:35.95 ID:e/dwoN3m0.net
>>501
俺もps5で起きてないからバグは100%無いよね
バグバグ騒ぎたいだけでしょ。構わないでおこう
最近はとにかく何かとカプコンさんを叩きたいだけの人が多いし
327 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:15:28.12 ID:bl/KwUHv0.net[1/2]
x.com/MH_Wilds/status/1958471434025791956
まさかのバフじゃん
328 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:33:07.44 ID:t9hhQoad0.net[1/2]
ガバ見切り時のスタミナ回復量が既存の2倍になるのは大きいな
329 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:41:31.38 ID:QpY1fZu/0.net[1/2]
ゲージ忘れられてる?
331 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:50:10.51 ID:1s+VVmgEr.net
ゲージ回復戻すだけじゃね
根本的に弱武器だし簡悔調整で選択肢の幅も少ない
332 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:53:36.43 ID:1N5LGeIz0.net
元に戻すだけでしょ?
仕様扱いしないだけまだましではある
333 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 19:56:41.60 ID:QpY1fZu/0.net[2/2]

通常攻撃→100%
二重攻撃→200%

通常攻撃→100%
二重攻撃→100%

通常攻撃→200%
二重攻撃→200%

そのまま受けとれば一応バフか
335 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:00:14.44 ID:lHQKxrT10.net
文面とか見る感じ普通にバフじゃない?
攻撃判定1つでもアプデ前の多段攻撃分回復するようになるんでしょ
判定1つの攻撃を回避した際の回復量増えてるじゃん
336 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:12:20.80 ID:ahiPZ3sV0.net
タルパンチャー相手にすら回復量少なくね?となったんだけど、タルパンチャーの振り下ろし攻撃ってあれ二重判定なのか…?
アルベドの鎖みたいに2本振り回してるならともかくあの見た目で?
337 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:15:18.92 ID:SNWzo8Mm0.net[1/3]
>>336
フタエノキワミみたいなもんなんだろ
338 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:17:21.14 ID:Hq9D2Tmo0.net
ようよう読み込んでみても何を言ってるのか理解し難い
つまりどういう事だってばよ……ってなってる
まあ多分良くなるんやろ
339 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:20:49.35 ID:Gnkbqom+0.net[4/6]
1フレームじゃなくて2フレーム以上ある攻撃を二重判定と言ってるのかも知れんぞ
大成功で成功回復しか起こらない攻撃とか見たことない
340 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:31:33.80 ID:hZDN9Shw0.net
ゲームの開発環境のこと知らないけど
数値弄った後に自動でシナリオテストみたいなもん流して差分とか確認するとかしないの?
一応上場企業でしょ
341 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:31:42.86 ID:dPgN4ZNf0.net[1/2]
カプコン嘘付くなよって感じだが、まあ逆にバフされるなら問題ねえかな
342 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:33:55.29 ID:SNWzo8Mm0.net[2/3]
バフはいいとしてモーション値もあげてくれ
火力足りないんよ、ただでさえ必須スキル多くて火力スキル積みにくいのに
343 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:36:06.08 ID:gEj1QQl90.net[2/2]
変数が莫大→バグが出るのがむしろ普通
試行回数はバグチェック部隊がするより ユーザーの試行回数のが多い
→アプデ前より後に発見されることはよくある

そもそも現場が大混乱&アプデが頻繁だとチェックが追い付かない

って感じ 
344 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 20:38:02.14 ID:TSe6e/Cn0.net
元がおかしくて二重回復してたんだ!
俺たち開発は悪くねえ!
って言いたいんだろ
345 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 21:08:06.33 ID:wPe4FgDbH.net
あ~下手にアッパー修正させちゃったから
武器調整の方は控えめもしくはバグ修正のみが濃厚になってしまった
346 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 21:11:29.14 ID:2SHj8X740.net
弓のことなんて見てもいなかったんやってことを自白してるようなもんやな
347 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 21:12:19.32 ID:9DtB1lY30.net
テスターAI「なんか見切り回避でスタミナ爆回復したりしなかったりするけど動くのでヨシ!」
348 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 21:14:15.33 ID:SeyyPWlI0.net
通常射撃で、ビン装填時と非装填時でゲージ回復量が違うのは元々なの?
349 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 21:17:05.31 ID:Gnkbqom+0.net[5/6]
別にアッパーじゃないと思うけどね
大成功しない攻撃があるなんて話題したこと無いしなあ
元に戻るだけ
アッパーとか言ってるの弓はアッパー調整されたって言いたいだけじゃないのか
二重攻撃の説明がないとプレイヤーには分からない内容だし
350 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 21:33:33.64 ID:MYrIFimA0.net
あれやね
弓なんか触ってもいないのに何でこんなことになるんだ
サイレントナーフのつもりだったんだろって突っ込み多かったから
何故こうなったかを説明せざるを得なくなった感じ

思ったより修正早いし原因を説明してくれるのは良いね
やっぱ相当ナーバスになってんな(自業自得とは言え
351 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 22:23:47.69 ID:dPgN4ZNf0.net[2/2]
修正後は常に二重回避と同じ回復量になるんだからアッパーでしょ
開発にはこれをアッパー扱いしてほしくはないけども
352 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 22:35:48.51 ID:SNWzo8Mm0.net[3/3]
アッパーしたからこれでおしまいとかなったら絶望するわ
353 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 22:41:49.44 ID:Q4wO8qMd0.net
二重攻撃が何か不明なのよ
不動を着てタルパンチャー受けてみても1ヒットしかしてないし
354 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:00:37.42 ID:Th+26P8s0.net[2/3]
そもそも通常の攻撃判定とやらに該当する攻撃どのぐらい存在してたんだろ
355 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:26:41.36 ID:VUgAHpS90.net
なんなのこの二重攻撃って謎仕様
356 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:29:06.31 ID:jt/RNjKE0.net[1/2]
アプデ前もゲージこんなもんだっけ?感じる時あったけどそういう事か
元からずっとバグってたんだな
357 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:40:01.85 ID:Gnkbqom+0.net[6/6]
それは成功判定の仕様
見切り避けには成功判定と大成功判定があって成功判定だと回復量少ない
一定フレーム内で避けると大成功
360 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:44:37.73 ID:jt/RNjKE0.net[2/2]
>>357
大成功判定の話だぞ
明らかギリ避けしてんのに何かゲージ足らないなぁって感じてた時あったから
ただ体感だったしアプデもされたからもう分からんかったから
365 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 00:07:30.21 ID:kssUrJvn0.net[1/6]
>>360
大成功じゃなかっただけじゃないか
ゲージでしか判別できないし
358 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:41:28.57 ID:Th+26P8s0.net[3/3]
少なくない場面で想定より多くスタミナとゲージ回復してることに開発側は半年気付かなかったのかよという気持ちはある
まあナーフじゃないらしいし多い方に合わせられるならいいか
359 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:44:04.42 ID:Z0PV0qvs0.net
不具合修正満足した?
361 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:52:21.34 ID:t9hhQoad0.net[2/2]
実は二重じゃなくて、ジャストフレームより持続の長い敵攻撃全てを指してるんじゃね
持続中にジャスト見切りフレームからガバ見切りフレームに移行すると、2回取れてしまうような感じで
見切りモーション移行しててもガバ見切り受付判定残してあったこと自体がバグだったとかいうオチ
開発がエアプで把握できてないなんてよくある話
362 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 23:53:29.67 ID:fiTDkjdM0.net[2/2]
二重ってのは攻撃判定が長いモーションのことなのかねー
複数フレームにまたがって攻撃判定があるような
363 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 00:00:51.02 ID:/35VUUxr0.net[1/2]
敵の持続攻撃判定を消失させる、というパリィ系システムを用いているCSだけど
マルチプレイの可能なモンハンにおいて、見切り成立により仲間まで被弾しなくなるのは不都合がある
だから実際は敵の攻撃判定を消しているわけじゃなくて、パリィを成功した側に特殊なフラグを立ててるだけなんだろうな
そしてそこでやらかしてたって感じ
364 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 00:01:05.09 ID:hhA+B1PD0.net
二重攻撃???が何を指してるいるのかよく分からんが
マルチのゲージも以前より楽になるならとりあえずちょっと嬉しい
366 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 00:15:58.38 ID:kssUrJvn0.net[2/6]
たぶんカプコンに聞いても二重判定の事はゲームシステムに関わることなのでーで答えないと思うわ
謎の用語作っとけば納得するだろ的な
回避に関連する全てに関わってそうな説明だけど、弓だけ二重判定とかいう面倒な仕様にするとは思えん
367 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 00:19:40.45 ID:rxu/YsmCr.net
今度はジャスト回避のHAで逆襲発動させるテクが使えなくなったりして
一つバグ直すと新たなバグ発生するのがワイルズだから
368 ::2025/08/22(金) 01:45:20.93 ID:pXUztuwW0.net
単純にジャスト回避の回復量が減っていた不具合であって
二重判定とか関係ないよな
369 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:41:51.42 ID:bUcXlfsc0.net
サイレントナーフじゃなくてデグレですよと言いたいからユーザーに見せる予定がなかった内部仕様を一部開示したんだと思うけどな
370 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:53:54.78 ID:G7vSBmNT0.net
弓も基本的には片手が空いてるんだから抜刀状態でもアイテム使えれば良いのにな
371 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 15:49:33.12 ID:HXTUm1FSM.net
とりあえずもとに戻った感じ?
楽にしてもらった感は全然ない
372 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 16:53:15.86 ID:xxg74HuB0.net[1/4]
公式が言うには通常の攻撃判定に対する見切り避けは当初よりアッパーされてることになる
実際にどの攻撃がそうなのかは知らんけど
373 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:00:00.49 ID:AnidtEOk0.net[1/4]
どの攻撃って全部よ
374 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:10:10.74 ID:xxg74HuB0.net[2/4]
全部が通常の攻撃判定だったらそもそもこのバグ発生してなくね
実際には全攻撃が公式が言うところの二重攻撃判定に該当してたんじゃねえのって言いたいならわかる
375 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:15:13.09 ID:AnidtEOk0.net[2/4]
俺はあなたが何言いたいか分からん
二重回避=大成功だと思っているわけじゃないよね
376 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:15:52.70 ID:kssUrJvn0.net[3/6]
アッパーではないと思うけどね
二重判定って、ふっ飛ばされたり怯んだりする判定と、ダメージ判定の事とかだと仮定すると
それをダメージ判定だけにしてもアッパーではないのよ
二重に重なってる判定ってそういうのくらいしか思い浮かばない
壁とかならすり抜けられないって判定と、当たったら地面に落ちる判定が付けられていて、壁抜けできない二重判定とかね
377 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:36:37.05 ID:xZRbCI9YH.net
アッパーだよ日本語読めれば分かる

もとに戻したではなく回復するようにした
この日本語は本来なら戻す必要はないがピーピー煩いからこちらに落ち度が無いことを証明しつつ
アッパー調整してあげたと言う話
378 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:38:34.22 ID:S54GWLTa0.net
どうでもいいアッパだよな😅
379 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:41:10.52 ID:sHx9Ed0k0.net
UPPERかどうかは俺が判断することだからお前が決めることではない
382 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 18:05:46.09 ID:xxg74HuB0.net[4/4]
通常の攻撃判定に対して1.021.00以前より見切り避けの回復量がアッパーされてることにはなるんだけどそれがどの攻撃だったのかわからんからどの程度アッパーされたのかもわからん
383 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 18:32:39.01 ID:kssUrJvn0.net[4/6]
10割が二重判定攻撃でしょ
二重判定攻撃の中に通常判定攻撃が含まれているから、今回の変更が成り立つ
二重判定ってダメージが二重な訳じゃないと思うよ
むしろ二重判定攻撃が数えるほどしか無いものなら、以前のバージョンで大成功はほぼ発動しないって事になるからね
384 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 18:41:35.49 ID:AnidtEOk0.net[4/4]
どの程度の割合だったのかは双剣やってる奴の方が詳しそう
385 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 18:42:59.92 ID:Ad9WMYrM0.net[1/2]
選民代表のすぎっちさんならどう解釈したかな?
すぎっちさんのゲーム理解度は世界トップレベルだったから
386 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 18:44:24.06 ID:WPjMjS0f0.net
成功かと思ってたけど実は大成功の単発だったとかはそうそう気づけなさそう
検証動画で回復量が安定しないみたいなのは見たことあるから全部が二重攻撃って訳でもなさそう
389 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 19:57:27.02 ID:Ad9WMYrM0.net[2/2]
https://youtu.be/2v32VR62D00?si=Cz52x2UVNlz-eWYD上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
390 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 20:10:54.73 ID:kssUrJvn0.net[5/6]
開発のいう二重判定攻撃は違うと俺も思う
同フレーム内に攻撃判定が2つある場合
としてるけど
たぶんプレイヤー側はダメージが出るものを攻撃としてるけど、開発側からしたら咆哮も攻撃だし風圧も攻撃
ふっ飛ばされたり怯むのも攻撃
咆哮は二重攻撃判定の攻撃
391 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 20:16:03.58 ID:DgeTDERz0.net
ワールドの見切りとか見切り成功側の無敵フレームじゃなくて
見切りが成功した攻撃の判定を消して回避するみたいな感じしてて
ワイルズだとそれ対策に二段階になってる技とかあったんじゃね?
みたいな印象
392 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 20:17:42.76 ID:O56DUTgS0.net
二重判定がガバガバなのはいいとして仕様が分かってて仕様通りになるかテストしたら一発で分かるはずなんだがなぁ
394 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 21:48:41.58 ID:U33fy7u40.net
アプデからハイパーアーマーで逆襲もらうやつやりにくくなってる気がするけどマイナシーボ?
395 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 22:05:14.59 ID:kssUrJvn0.net[6/6]
どのモンスターのどの攻撃か言ってくれないと試せない
396 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 05:24:00.98 ID:Le1hB0ng0.net
弓は超絶強化きていいよな
もう次の調整いらんだろ
398 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 12:19:12.99 ID:s4bJ/WYF0.net[1/2]
攻撃3体術4ボボ
良さそうに見えて微妙か~
399 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 14:35:10.40 ID:iehN2hc90.net[1/2]
攻撃系と弓系のスキルが付いたのが無いなら良いんじゃない?
鬼人薬G飲んでると思えば悪くはないし

弓の最大火力上げたいならゴア4部位に付けられる上位護石になって、
剛射or見切り3or攻撃3に連撃、巧撃、弱特が付いて、武器スロ1防具スロ1以上が必須
体術付いてるのだとゴア4部位で連撃巧撃弱特5にできないから
汎用装備作るなら体術4付きって感じ
ラギア2部位ゴア2部位なら体術4付きで色々遊べるよ
401 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 19:25:52.89 ID:s4bJ/WYF0.net[2/2]
>>399
おおサンキュ!
なんだかいい護石な気がしてきた!
402 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 20:42:36.53 ID:iehN2hc90.net[2/2]
>>401
俺なんてHR300くらい上がるくらい回してチャマス3体術4防具1スロ×2が最高だから、剛射や超会心の底上げになる攻撃は全然良いよ
体術4防具1スロ×2の護石は全てβのレ(レギオス)ララゴゴで
弱特5体術5スタ急3無我3巧撃1連撃1に空きスロが2スロが3つの1スロ5つのを作れるよ
逆襲3入れたり回避性能3入れたり、防御5とか他の生存スキルや耐性スキル盛り盛りで楽しいよ
400 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 19:13:13.99 ID:itOq8xVkr.net
CS、QSで溜め段階上がらない弱体化はいらんかったな
特にQSは完全に死に技になってるし
403 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 23:02:25.97 ID:DZAXItYl0.net
良さげかわからない護石を引いてシミュ回して、意外な装備やついでに得られるスキルなどが浮上してきたりして
そういうことが起こることを期待してまた護石ガチャをしに行く

最初っから理論値付近を当てこんでガチャしにいったり、なんなら解析サイトで確率を計算してしまうと萎えたりもする

これらぜんぶが醍醐味といえるか・・
435 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 11:58:17.99 ID:D9mHDfUua.net
>>403
出る順番完全に決まってるから確率意味無い
438 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:17:46.74 ID:sM4ajMkK0.net[1/5]
>>435
調査クエの方は決まってないよ
マカ錬金の方は決まってるけど
自分の持ってる調査クエやって過去のセーブデータで上書きして同じ調査クエで試したけど同じの出ない
404 ::2025/08/24(日) 00:05:46.54 ID:RWQkXkFQ0.net
MRまでに何処かのアプデで弓の時代が来るだろ
そこまで無理に使う意味ない
双剣とか使ってると本当に調整でアホみたいにタイム変わるから
弱体化されてる時に必死にやり込む意味がない
407 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 00:12:59.07 ID:Cn+E7vBf0.net[2/4]
>>404
弓楽しいから使ってるだけで効率厨でもないからなあ
双剣スレにいればいいじゃん?
406 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 00:11:46.45 ID:88kr7e7+0.net
最近はグループスキルがあるから、意外な装備が上がることまず無いよな
ヌシの魂は流石に付けたいし、+ゴア2かラギア2で装備枠ギチギチ
408 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 00:20:17.40 ID:O4UocQIB0.net
火力は他武器あまり使わないしPvEだから別に気にならないが
強撃と貫通をもっと差別化して使い道だして欲しい
409 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 01:43:37.24 ID:UFh52s7m0.net
チャージマスター2
見切り1
巧撃1
防スロ2
もうこれでいいわ。レア8でても腹減3とかしか付かねぇ…
410 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 02:51:00.35 ID:xoNb+fFo0.net
開発が言うほど「新たなスキルビルドや武器・防具を試してみたくなるような要素」にはならないよね
思ったより組み合わせの幅は狭い
411 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 06:03:12.57 ID:1Lb/M25cH.net[1/2]
1000ダメージが1010ダメージ出るようになります
確率は0.000035%です
多量に出てくる護石の仕分けもして下さい

やるわけ無いよね罰ゲームかな?
412 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 06:57:50.08 ID:4exl189L0.net[1/2]
有用スキルほとんど武器に取られたせいでグループスキルと弱特挑戦者しか残ってねぇ
あとは珠でつければ問題ない体重やスタ急だけとなったらそら選択肢なんて生まれる訳がない
413 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 07:07:26.29 ID:Y9mLaw860.net[1/2]
護石にもシリーズスキルの属性付けたり武器固有スキルも抽選対象に入れればビルド幅増えたのにな
414 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 09:24:35.42 ID:Cn+E7vBf0.net[3/4]
シリーズスキルや武器固有スキル入れると近接との差が広がるからいらないかな
ライトとヘビィも強化されるし
現状でも近接は切れ味維持が楽になる仕様だからね
弓はスキルがカツカツ過ぎて当たりがめちゃ少ないのがね
倍率的にカズヤと千々矢を立ち回りに組み込みやすい特射2付きが良いような気もしてきた
415 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 10:05:23.58 ID:zENXRjmz0.net
RTAでユーザーが強弱を決めて開発が調整する馬鹿みたいなことやってる限り良くはならないよ
416 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 10:33:18.02 ID:1Lb/M25cH.net[2/2]
楽しむって目的は十分達成されてるし
変更は必要ないかな
やれること増える新アクション追加が嬉しい
417 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 15:38:19.69 ID:Y9mLaw860.net[2/2]
俺は今の弓つまらんと思ってるし変えて欲しいと思ってるわ
面白いと思ってる人もいるようなのでカプコンの判断に任せるけど
あとアクション追加の前に使われてない既存アクションの調整をしてからやって欲しいね
418 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 15:51:52.36 ID:Cn+E7vBf0.net[4/4]
アクション追加はG級からだろうから
調整望むなら要望出しまくるしかない
母数が多い武器に調整が入りやすいのはそれだけ要望も多いからだしな
420 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 19:22:19.24 ID:hV9+cBIp0.net
また超強化来るでぇ
そして強くしすぎて…
421 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 19:59:39.01 ID:ct6IqIyZ0.net
弓は毎回強かったし早くアッパーくれ
流石に差がありすぎる
422 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 20:00:51.89 ID:4exl189L0.net[2/2]
もうちょい底辺のままでええ
大事なのはG級からや
423 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 20:44:17.29 ID:DnEtKOAG0.net
溜めが3段階までの使用にも慣れて久しいけど
やっぱ4段階ないと、いかに溜め段階を維持したまま立ち回れるかの意識が続かない
ここに中毒性があったんだなって感じさせられる
424 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 22:42:43.89 ID:cCwbu2sp0.net
チャアク→笛からの弓デビュー(まだ1戦しただけ)だけど
忙しすぎるだろこの武器、ビン装填ほぼ忘れてる
425 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 13:43:16.52 ID:BiKAd8r10.net
すぎっ ちさん
426 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 14:55:27.21 ID:29U9eKz30.net
Wの頃からずっと矢肉質作れ弾肉質に入れんなって要望送ってるけど一度も通らないんよねぇ
ボウガン調整の割りを食う癖にヘイト高まって政治ムーブするゴミも多くて今作はおまけに火事場使っても近接以下って弓使いマジで可哀想
427 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 15:32:08.17 ID:wfs2UYyF0.net
弾肉質ってだけで近接と比べて30%~60%カット食らったりするからな
近接は心眼効果で30%上乗せされるの考えると

0.7/1.3
0.4/1.3

きちんと弱点狙い続けられないなら30~54%くらいの火力しかでねぇ
ガンナー防御力でスタミナという枷つけられてコレ

弾肉質のお気持ちが渋すぎる相手は気持ちよくなるのも時間がかかる
428 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 16:21:30.40 ID:cSAenCxK0.net
そんな弓だけ特別扱いする要望が通る訳ない
唯一無二の肉質作られる方が目に付きやすくて、少しでも強ければ他武器からヘイト受けるよ
全武器別に肉質付けろとか言い出したら、もうモンハンじゃなくて、そういう別ゲーやればよくね?ってなるし
429 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:11:14.07 ID:HzxZqPOe0.net
せめて属性値上げることくらいはしてくれ
属性が軒並み死んでるから、どの弓作ってもちっとも強くならん
430 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:50:09.88 ID:+BT8+5XDH.net
別にタイムを競ってるわけでもないし急いでプレイしてる訳でもないから数値はこのままでいい
それより装填解除バグと音バグをそろそろ修正して下さい
431 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:54:00.29 ID:yix8RAtf0.net
>>430
だよな!!!
急いでるわけじゃないし、弓好きならダメージは最下位でも何の文句もないはwww
432 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 19:11:22.25 ID:qS+6IsmWr.net
属性死んでるし装填めんどいが重なってレギオス弓しか使ってないな
装填本数はもう少し増やすかゲージ分まとめて装填にしてテンポ良くして欲しいわ
433 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 06:31:38.90 ID:S5YXbNc70.net
とりあえずビチ矢はこのままで良いから
瓶倍率と貫通の使用をβに戻せ
434 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 07:21:49.84 ID:xVLYWAJV0.net
散弾ヘビィ楽しい
アホみたいに毎回瓶詰めしなくていいし、溜め段階リセットも無いのがこんな楽だとは
昔のCS弓思い出すわ
440 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:47:20.80 ID:y2JDH7/z0.net
あんだけ弱かった双剣が今や最強扱い
とにかくネガキャンしてゴネまくればアッパーもらえるぞ
452 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 22:27:48.62 ID:R2IbxvSZ0.net
>>440
何を見てるんだ?
双剣は最初期から火力だけはあったよ
動いてる相手に死ぬほど弱いだけで
その辺が改良されれば火力だけは元から太刀よりあったからな、止まってる相手に限るけどw

双剣が弱いのは集中攻撃が宴会芸だったのと
鬼神状態の足が異常に遅すぎただけ

ラギアパッチの時点で火力は太刀と同じぐらいだったから弱いって感想がでるのはさすがに
441 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:52:22.92 ID:VCyOMkUg0.net[2/2]
そしてアッパーされると初期の弓だらけになる どーしたらいい?
442 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:54:30.16 ID:sM4ajMkK0.net[3/5]
ここで4月4日から5ヶ月近く文句ばかり言ってた結果がコレですよ?
開発の耳に届かないと意味ない
443 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 14:16:47.24 ID:5ZQe/1F3r.net
弓こだわりなければ双剣普通に使えばいいだけだからな
444 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 14:27:16.03 ID:qD/xKBob0.net
下手に強化されて渡りが乗り込んできても迷惑だし弓はこのままでいいわ
445 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 14:27:40.91 ID:ocAAu2qh0.net
ホイホイっ!
446 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 16:29:43.16 ID:PIy6keUv0.net[1/2]
ホイルーは他人の価値観への配慮が全くないな
447 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 16:48:27.02 ID:sM4ajMkK0.net[4/5]
バグ直したら本当にバグ復活したのが一番の驚きだわ
射撃→CS後に溜め維持ビン装填で溜め段階リセットに戻されると、溜め段階維持ができないのよね
449 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:48:53.43 ID:M2PUpcDZ0.net
弓がそれなりに強いのって今はカズヤだけ?
早くアッパーしてやくめでしょ
450 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:54:22.63 ID:ZDvt2kwU0.net
カズヤも別に強くは無いよ
王ウズTAじゃボロ負けだし
453 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 23:21:29.15 ID:PIy6keUv0.net[2/2]
双剣スレでやってよ
454 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 00:49:03.76 ID:53SUaBoi0.net
す!
ぎ!
っ!
ち!
さ!
ん!
455 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 13:36:46.62 ID:D8NK4tx2r.net
こっちもPS5だけど装填すると音や動作だけで装填されないのあるな
457 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:23:10.02 ID:JLsC36Ec0.net
>>455
PS5だけど頻繁に発生するほどではないけど稀によくある
あと装填解除バグも復活してるね
456 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:09:07.72 ID:sY+WpTpL0.net[1/5]
PS5の弓で全員が同じ症状を連発してるなら、もっと話題になってるのよね
違いがあるって事はおま環なんだよ
PS5だからおま環じゃないとか言うのネトゲのネの字も分かってないし
環境聞いても答えないし
ネトゲでping100近く出るようなら、ネトゲあるあるでボタン押したときとのラグで変な挙動したりする
あとはホストがクソ回線のときとか
ホストの画面では正常に見えても、他の人の画面だとモンスターがワープしまくってたりするよ
ホスト以外の1人がクソ回線なら、そいつがワープしまくるし
それの軽い版が装填できてないとかそういうのが起こる
ストレージがパンパンだったり、本体じゃなく外付けのSSDに入れたりしてても、ちょっとした事で起こったりする
排熱をちゃんとしてないと冷却しようとそっちにCPU割かれてフレームレート落ちてそういう挙動になったり
PS5と言ってもPCと変わらないから、ネトゲに良い環境を作るところは一緒だよ
458 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:42:45.96 ID:sY+WpTpL0.net[2/5]
もっと情報出し合った方がいいよ
ならない人
稀になる人
何回押しても装填されない人
PS5だけでこれだけ違うんだから、カプコンのPS5でならないのならカプコンも謎にしか思わないから
あとワールドワイドは止めときなよ
北米の人がホストになって北米鯖とかに入ったらラグだらけになるから
どれだけ回線良くてもping140は超える
459 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:49:20.70 ID:XgQxL26K0.net
PS5も録画機能あるんだからとりあえず動画にして出せばいいんじゃね
460 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:08:22.45 ID:ahHSltiX0.net
なんでここで言っても意味ないよ連呼してる人はここでしか言ってないと思ってるんだろう
462 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:40:57.20 ID:/s/WnKaQ0.net
まさかの瓶装填バグにまで擁護が湧いててワラタ
463 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:53:14.12 ID:sY+WpTpL0.net[4/5]
擁護じゃないよ
稀に起こるかな~って人と、何回やってもリロードできない人で全然違うのに
ビン装填できないに纏めたら、そりゃ開発も分からん
PS5版の弓TAとかで見たことないから、その人達は起こってないんだろうし
464 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:00:03.76 ID:i5NNA1vD0.net
にしても証拠出せだけでよくない?
臭すぎだろ
465 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:14:33.17 ID:wC15MwvE0.net
装填バグの報告は発売時からコンスタントにずっとあるな
466 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:18:36.71 ID:sY+WpTpL0.net[5/5]
そういう挙動が起きてるってのを否定してる訳じゃないからなあ
発売時くらいから言ってる人いるから
Xでも極少数見かけるし
全員じゃなくて、発生にも色んなパターンがあるなら、情報出し合って他の原因探れよと
467 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:29:30.35 ID:PvnDaeQuH.net
直近でも修正されてるバグの修正を話し合うのはおかしいことでは無いけと
武器調整は冬のアップデートまで来ないから時期早々すぎるのはある
オメガで全体的にダメージは増加されるだろうから話すとしたらそれからで良い
468 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 00:23:14.45 ID:dTz5hN1h0.net
>>467
どういうこと?
冬まで瓶装填バグは黙っとけと?
スマン素で分からん🥺
474 ::2025/08/29(金) 03:46:27.80 ID:xPOi4XEo0.net
謎の回線マウントでドヤ顔貼りわろた
475 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 06:07:45.35 ID:6LExK80U0.net
なにこの意味不明擁護マン🤣
476 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:18:49.98 ID:sQB7a/V00.net[1/7]
あんな回線速度だけでマウントとか言ってるから無知丸出しなんだよ
pingもパケロス発生してるかも載せてないから
一番はパケロス起きてるか起きてないかだけど、最低限の安定性が分かる通信速度も載せられないって、どんな環境でプレイしてるんだ

PS5の一部の無料のオンラインゲゲームでPCみたいにリアルタイムのpingと上りと下りのデータ通信量とパケロス発生してるか表示できるものあるけど、
たぶんそういうの期待しても無駄そうだな
そりゃビン装填で変な挙動してもおかしくはない
478 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 08:50:38.79 ID:9ej5Wov80.net
とりあえずバグってる人は動画載せたらいいんじゃないの
あとトレモでも起きるかどうかとか
479 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:22:59.77 ID:sQB7a/V00.net[3/7]
動画と一緒にネットワークテスト結果も載せて
頻繁に起こる人と、稀に起こる人と、起こらない人との違いを動画で出されてもその通りですねとしかならないし
ここまで頑なに載せないとなると、理由があるとしか思えない
何故か俺の回線を煽りと思ってる層がいるけど、変えれば済む話だしな
そんなに金がかかるものでもないし
480 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:32:02.28 ID:Mm2eWjb20.net[1/2]
動画上げた方がいいのはその通りだけど回線は関係無い気が…
481 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:46:32.35 ID:sQB7a/V00.net[4/7]
パケロスが頻繁に起きてるなら、ビン装填の音だけとか音無しみたいな現象が起きるんだよ
例えばFPSでリロードボタン押したのにリロードされないとか
一部の音だけ消えるとか
鯖に送ったデータが消えて届かなくなる現象だから、音のデータだけ鯖から返ってきたり、音のデータだけ返ってこなかったりするよ
482 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 09:50:52.91 ID:Mm2eWjb20.net[2/2]
ワイルズ自ステータス鯖管理してんの
なんのために
483 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 10:30:32.02 ID:3meXcTAp0.net
普通に考えて純粋なネトゲじゃないんだからマルチで他キャラの挙動はともかく、自キャラの状態は基本的にローカルで処理してると思うぞ
回線引っこ抜いてもプレイ自体は出来るわけだしさ
484 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:09:51.38 ID:sQB7a/V00.net[5/7]
回線引っこ抜いて強制オフラインにすると飯食べててもHPが飯食べる前の状態になったり、全てローカルで管理してそうな感じではないけどな
オフライン状態になるとローカルに切り替える処理かもしれないし
まあ回線引っこ抜いた状態からプレイして貰って、裏で追っかけ録画されてるから、装填バグ発生したらそれを保存して動画にして貰うのが一番早そう
それで起きるかどうか
とりあえず自分の環境だとオフラインでも起きなかったな
485 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:33:16.31 ID:0U++AidQ0.net
弓瓶装填バグはX上だと割とずっと発生報告あるんだな
486 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 12:47:43.02 ID:sQB7a/V00.net[6/7]
公式Xのリプ欄に書いてる人もいるよ
カプコンも把握してると個人的には思ってる
ただ全員が起きてないのと、発生頻度に違いがあるから原因突き止めようぜって言ってるんだが、発生してる人達はバグだーしか言わないから何も分からない
487 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:11:47.09 ID:YiaNuJ5L0.net
装填バグは仕様だよ
488 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:11:35.10 ID:IGio5fM20.net
すぎっちさん😇
489 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:24:54.26 ID:bq3HZRShr.net
真面目な議論とか検証するのに5chなんて今はつかわんだろ
490 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:11:01.72 ID:62Wj/4Dl0.net[1/2]
ちげぇねぇw
491 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:46:13.37 ID:vB9BdJ04a.net
まあどこの武器スレでもそうだけど、不満の類のレスは正直感情ぶつけてるだけだからね
真面目に解決とか目指したところでまともな展開になんてならないから頷いとけ、酒入ったおっさんの愚痴聞くのと一緒だよ
492 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:49:25.57 ID:sQB7a/V00.net[7/7]
そんな事はないぞ
見切り避けのフレーム数や無敵時間のフレーム数検証したり、カズヤがどの瓶でどれくらいのフレームレートだと一番ダメージ出るかの検証とかしてたからな
逆に動画投稿者はその人の環境での検証しかできないし、X民も自分の検証データ上げるくらい
まあ自分は困ってないし、PS5の一部の人だけみたいだから、鯖閉鎖までずっとバグバグ言っとけばいいんじゃね
495 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:52:51.36 ID:JqmIegkT0.net
>>492
それ意味ないから検証するだけ無駄だぞ
FPSで回避タイミングや判定が変動するゲームで何を検証するん?

超ハイスペか、PS5のパフォーマンス固定か

フレームが均一化しないと検証データが全て無意味だからな
ワイルズってあまりにも重すぎてFPS変動しまくるから検証データが実は大半の人に完全に無意味なんだよ
497 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:54:56.03 ID:v3or364l0.net[1/5]
>>495
可変フレームレートだからおま環じゃねえの?って言ったら違うって言ってくるし
じゃあ色々と環境を出せって言っても言わないし
PS5という環境で頻繁に起こる人と、稀に起こる人と、まったく起こらない人がいるのに全てフレームレートが原因な訳無いだろ
フレームレートのみならPS5民は同じ症状出まくるのよ
503 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 03:06:43.20 ID:VeLu1x3I0.net
>>497
少なくとも、30FPSから60FPSで1F毎にデータ検証しないと正確なデータにならないから各環境で数値が違えばデマと何も変わらんよ?

データ検証するのに恐ろしく面倒だからデータ検証なんてやらんほうがいいぐらい
493 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:13:58.88 ID:J0gi9ohe0.net
どの立場からのどういう捨て台詞なんだ
494 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:17:21.85 ID:62Wj/4Dl0.net[2/2]
悔しさがにじみ出てて笑う
499 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 01:06:34.47 ID:YmPKgEVL0.net
再現度は低いけどネットにはそれなりに報告のあるバグ
これを状況再現できないからおま環ってことにして何がしたいんだ
単にバグを見つけたいのか、他人のバグの愚痴を聞くと好きなゲームが批判されたと思ってイライラしちゃう人なのか
504 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 03:44:34.10 ID:DfpTlh5K0.net
だから真面目に解決に導こうとするの自体が無駄だと言ってるのに
バグ報告のつもりでもなんでもなくただ感情ぶつけてるだけであって解決も検証も求められてないの分かる?
506 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 04:45:21.21 ID:fujgVYoh0.net
感情をぶつけてるな!!!!
ちゃんと解決と検証しろ!!!
507 ::2025/08/30(土) 05:15:24.10 ID:YVYKJiyb0.net
やたら進んでるなと思ったら
香ばしい奴が暴れとったんか
509 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:01:41.76 ID:MM0vDHod0.net
これだけ擁護まみれなんだからもう何があっても買い支えてくれるだろうよ
良かったなCAPCOM
510 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 09:50:57.48 ID:75EPq3pn0.net
SwitchライズからPS5ワイルズに移行した情弱キッズが何でもバグと騒いでそう
Switchライズのマルチ酷かったがそのままそいつ等が来てる恐怖
511 ::2025/08/30(土) 09:53:13.02 ID:emAhfwdW0.net
まーたそれやるの
512 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:39:28.68 ID:I050Y4ys0.net
バグがPS5でしかおきてないならぶっちゃけどうでもいい
513 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:58:22.03 ID:mWlUBAH+0.net
これだけ話題になってもバグ発生してる奴等レスしないから都市伝説でいいわ
515 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 14:51:26.92 ID:5z9NKHz/0.net
ここで喋っても意味ないよー
ここで話題にならないものは存在しないよー
516 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:19:31.79 ID:+Ht+JLCM0.net[1/2]
STAP細胞みたいな事をしたら信用なくすわ
装填バグはありまぁす!映像は出せないです!情報は非公開です!何も話せません!
517 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 16:00:11.36 ID:BOUihK3+r.net
5chなんて愚痴書き捨てる役割ぐらいしか残ってないだろ
便所の落書きに必死になってもね
518 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 16:31:48.40 ID:XJSlis8G0.net
まさかバグ報告でバグ起きてない報告するアホがいるとは思わなかった
何が彼を駆り立てるのか
519 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:13:23.25 ID:8DwaEvg30.net[1/2]
バグ報告で言い争いが起きるって大丈夫か
521 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:45:18.06 ID:Gf+f+9EMM.net
どうせまた我慢できずに長文レスするんでしょ🥹
ずっといるねこの人
522 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 18:57:29.31 ID:FLrJOPIW0.net
圧倒してるのはお前が延々とバク無い!おま環!言い続けてるからだろwwwワラタ
523 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:25:18.30 ID:8DwaEvg30.net[2/2]
目線の置き方が他の人らとズレてるから浮いて見えるのかな
俺らはただのエンドユーザーなんだ
524 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:52:23.07 ID:v3or364l0.net[5/5]
だから他の人も言ってるように出てきたらいいじゃん
出てこないヤツへの謎の擁護も意味分からんし
君らの目的こそ何だよ
そんなに擁護する意図が分からん
過疎ってた弓スレに新芽の単発だらけで何となく察するけど
まあ擁護頑張れよ
527 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:21:32.32 ID:6WvR2fAz0.net
2時間で湧いててワラタ
頑張って!!
528 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:53:36.25 ID:OcHF55Su0.net
貫通に属性変換や蒼雷一閃のらないのもバグなのか仕様なのかハッキリさせて欲しいな
529 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 02:45:15.79 ID:lyYgFfNS0.net
一々煽り入れないとレスも出来ない人多いよねモンハン板って
530 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 07:05:48.55 ID:5fEfon850.net
弓強化調整きたぞ!!!
532 :名も無きハンターHR774:2025/09/01(月) 20:41:53.38 ID:C1EXhXNp0.net
>>530
どこ情報?
531 ::2025/08/31(日) 11:56:18.81 ID:aUirq1wJ0.net
接撃で張り付きできる人以外は引退して欲しいからこのままでいいな
下手クソが下手なプレイして火力出ない撃つ隙無いって文句言ってるのマジ受けるw
534 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 04:40:34.71 ID:9QDlSqJs0.net
荒らしが去ってスレも終わった・・・
535 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 08:11:43.28 ID:uq0eokfy0.net
毎日のように矢種ガーでこなくなった
536 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 09:06:14.37 ID:s0Z7ATCh0.net
ゴミ武器の末路
537 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 10:08:34.43 ID:tcWM/RM70.net[1/2]
単発が集団失踪して、どっちが荒らしだったか解らねえな
538 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 10:51:11.50 ID:cwaRZeNgr.net
もう辞めてる人が9割以上だからな
弓は特に単調というかワイルズ新要素も少なくて過去作以下だし
539 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 13:39:46.46 ID:tcWM/RM70.net[2/2]
今もワイルズやってる弓使いは生粋の弓使いなんだから仲良くしようぜ
540 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 13:42:43.84 ID:Z2YRVrLK0.net
どうせやけくそアッパーくるからその時まで他武器使って護石掘っとけ
541 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 14:29:10.28 ID:LFAnVmDL0.net
好きで使ってるのに他武器に誘導する変なのいるよね
ここは弓について語るスレだから出ていきな
543 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 19:07:21.62 ID:NRVHhQqhM.net
やってないけど新しい情報とか愚痴見るの好きだから書き込んでくれ
やってないから自分は書けないけど
544 :名も無きハンターHR774:2025/09/02(火) 20:04:22.89 ID:xeEqS0ss0.net[1/2]
すぎっちさああぁぁぁん!
ポケモンユナイトなんてやめてモンハンに帰ってきてくれませんかー!
547 :名も無きハンターHR774:2025/09/03(水) 10:53:46.48 ID:hWgn1oLh0.net
あまりに不評すぎて逆に興味湧いてる勢なんだけど、最初に使うとしたら何がおすすめ?
無属性だしレギオス弓から始めようとは思ってる
548 :名も無きハンターHR774:2025/09/03(水) 12:14:14.32 ID:r3DA3HYg0.net
まずお前が何の武器をメインで使ってるのか書かないアホだからオススはないよ
549 :名も無きハンターHR774:2025/09/03(水) 13:14:36.68 ID:HKqNDX8xr.net
まず弓を使ってこの世の不利益は当人の能力不足と感じつつ、双剣を使えば大笑いできる。
550 :名も無きハンターHR774:2025/09/03(水) 15:05:59.08 ID:3rTXUHf50.net
今わざわざ弓を選ぶような逆張りとか性格も悪そうだから教えることは何もないよ
551 :名も無きハンターHR774:2025/09/03(水) 20:28:03.31 ID:QaOzTZUE0.net
不評すぎてとか失礼なこと言う奴に教えることはないかな
552 :名も無きハンターHR774:2025/09/03(水) 20:28:22.58 ID:FqvWWaS+H.net
今PCスレで弓が熱い

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする