【MHWilds】狩猟笛スレ 357曲目
画像所有:YouTube 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2025/07/14(月) 20:01:06.89 ID:tLB3ypNf0.net
- 能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)
◆歴代笛wiki
┣KARIKARIP@wiki ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
┣MHP3狩猟笛@wiki ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
┣MH3G狩猟笛@wiki ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
┣MH4狩猟笛@wiki ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
┣MH4G狩猟笛wiki ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
┣MHX狩猟笛@wiki(MHXX兼用) ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/
┣MHW狩猟笛wiki(MHWI兼用) ttp://seesaawiki.jp/karikaripi_world/
┗MHRise狩猟笛wiki(MHR:SB兼用) ttps://www.wicurio.com/risekaripi/
┗MHWilds狩猟笛wiki ttps://www.wicurio.com/wildskaripi/
◆公式サイト
┣【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┣【MHX】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
┣【MHXX】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
┣【MHW】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
┣【MHWI】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
┣【MHRise】 ttps://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
┣【MHR:SB】 ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/
┗【MHWilds】 ttps://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
◆前スレ
【MHWilds】狩猟笛スレ 356曲目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1748382532/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆ワッチョイスレ立て
>>1の本文の頭に
過去シリーズの話題もこのスレで。
宣言なく立てられたスレやワッチョイなしのスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。 - 2 :名も無きハンターHR774 :2025/07/14(月) 20:14:32.16 ID:xbllR11H0.net
- メスごっこしてる臭いキモオタは回りからキショがられてるのになぜ事前に確認取ってこないのか
不快なキャラしてもよろしいですかってなんで聞かないのか - 3 :名も無きハンターHR774 :2025/07/14(月) 21:03:32.78 ID:9WGL6lCi0.net
- 既存の笛サークル一覧
1:ポコスカピーヒャラ(満員)
ID: JW9QH5YH
2:笛ふぇぇ(満員)
ID: KH3JE9LT
3:第三狩笛音楽隊
ID: VA86Y957 - 5 :名も無きハンターHR774 :2025/07/14(月) 23:18:03.77 ID:c0cXM4k30.net
- 乙、こっちが正規スレで合ってるよね
>>3は全部埋まったんだっけ?
でもプレイ人口減って今はやってない人も多いだろうから如何ともし難いね - 4 :名も無きハンターHR774 :2025/07/14(月) 21:34:52.82 ID:MxNqDzJ40.net
- 乙カリカリピー
- 7 :名も無きハンターHR774 :2025/07/15(火) 18:28:43.00 ID:p0ky1EuQ0.net
- 笛大分強化されたと思ってたけどチャレンジでハンマー使ったら笛の比じゃないくらい強化されてて震える
8月のアプデは要望出てる所直してくれよな - 13 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 00:21:23.84 ID:bNV/HCdW0.net
- >>7
笛強化あったけど他が強すぎて、結局笛の人口増えてないのかな - 9 :名も無きハンターHR774 :2025/07/15(火) 19:00:46.90 ID:OzLJwFoo0.net
- 某配信者の白織灼熱蒼雷装備真似したら強かった
- 10 :名も無きハンターHR774 :2025/07/15(火) 21:19:32.11 ID:H9/cy1+B0.net
- 第3も50人埋まってた
さっき見たらログイン一ヶ月以上前が結構いるから
整理してもらったら枠空きそうだけど今空けてもあれか - 11 :名も無きハンターHR774 :2025/07/15(火) 21:53:36.05 ID:bC+5MQaa0.net
- 必要なら時間作ってインして第1の枠開けるよ
- 12 :名も無きハンターHR774 :2025/07/15(火) 22:08:02.72 ID:0zITLXHj0.net[2/2]
- 抜刀速度じゃねえや
抜刀(時の移動)速度です - 14 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 00:47:33.47 ID:XhOUI4Pk0.net
- 4作って1-3の稼働してる奴集めるのがいいんじゃないかと思ったけど1週間以上前までだと1だけで20人以上いるから入りきれないな
まあ次のアプデまで様子見でいいんじゃね
あと1今45人だから入れるよ - 15 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 01:02:41.53 ID:ilZax+kE0.net
- はよあけろよ
ラギアさわってない奴はキックでいいだろ - 16 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 01:04:59.81 ID:jDxJ1Gv90.net
- 入ったところで何も活動してないけどな
- 17 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 02:32:06.72 ID:GKL5sgGF0.net
- キックしてさっさと開けろとか簡単に言える人が来るのはちょっと
- 18 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 06:05:46.67 ID:HmeHcy640.net[1/4]
- メスごっこしてる臭いキモオタはキックで
- 19 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 16:31:41.45 ID:ps3EEnLB0.net
- 弱男が弱男を煽るの見てらんない
- 20 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 16:37:19.65 ID:v3/IovLX0.net
- 舐め合いしてるのもそれはそれで嫌だけどな
- 21 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 16:45:47.63 ID:kJLCLu2r0.net
- 弱男同士の舐め合い
即ちシックスナイン - 22 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 19:15:56.66 ID:HmeHcy640.net[2/4]
- メスごっこしてる臭いキモオタをキックするとサークル崩壊する
- 23 ::2025/07/16(水) 19:53:04.42 ID:I+sxsy9N0.net
- 本当に語彙力がない
- 24 :名も無きハンターHR774 :2025/07/16(水) 20:13:22.84 ID:HmeHcy640.net[3/4]
- じゃ頑張れよ
- 28 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 06:38:22.47 ID:dMvJuOV/0.net[2/6]
- ワンパターンなバカにはこのくらいがお似合いだろ
- 29 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 06:48:42.91 ID:DI8oNjfJ0.net[2/9]
- ネカマのバカがワンパターンなもんで
- 31 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:04:29.89 ID:dMvJuOV/0.net[3/6]
- 1番気にしてる事を悪口に使うって本当なんだな
- 33 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:12:54.25 ID:dMvJuOV/0.net[4/6]
- 次は自分の連投が気になっちゃった?
- 34 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:15:08.36 ID:DI8oNjfJ0.net[5/9]
- 想像以上に粘っこいLGBT
- 35 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:15:57.75 ID:DI8oNjfJ0.net[6/9]
- しかもそのへんのモブが使うフレーズのオンパレード
- 37 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:17:41.02 ID:dMvJuOV/0.net[5/6]
- モブにしかなれない人生だから何かを貶して自分より下のものを作り出さないと生きていけないプライドチキンさん(笑)
- 38 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:19:14.57 ID:ny8HrroX0.net
- NGだらけで何も見えねえよ
ワイルズがもっと良い意味で盛り上がってくれてたらなあ - 40 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:26:46.41 ID:dMvJuOV/0.net[6/6]
- 協調性も社会性も人間性も無いキチガイがコミュニティに入っても苦しいだけだよ
- 41 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 07:29:13.83 ID:DI8oNjfJ0.net[9/9]
- そんなにLGBTの臭いネカマ認めて欲しい?
- 42 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 09:33:41.98 ID:ONPR4BbJ0.net
- ミツネチャレクエ笛ないとか無理なんだが
- 43 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 09:59:58.86 ID:2EpXqEJP0.net
- 片手が一番楽だったよ
スタン2回取るまでは↑+○連打、それ以降とダウン中は○○○○+△
天眼になったら乗り、痺れ、不動ハメ終わり - 45 :名も無きハンターHR774 :2025/07/17(木) 19:14:44.63 ID:jG50mTjG0.net
- 自分も笛なくて苦労したわ
片手で盾で頭殴ってダウン中にジャスラ、面倒な攻撃はハジケ石でキャンセル、
天眼は不動でゴリ押しで行けた
ガンスは溜め砲撃と竜撃砲だけでも行けるらしいが - 46 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 07:30:21.81 ID:6LuTJ2Ut0.net
- 自分は双剣でなんとかした。大事なループはまともにループ出来なかったけれど、ゲージの維持と巧撃狙っていくのと余裕あれば乱舞でどうにかなった
サークルのオールラウンダーの人が片手でキャリーしまくってたから楽なのは片手だと思うが - 47 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 07:35:05.07 ID:FKsZJlyu0.net
- ワイは斧ガリしてたらあっさりとれたわ
- 48 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 10:08:45.12 ID:JUYwnEqxd.net[1/2]
- 双は立ち回りある程度理解してないとだからな
ジャスト回避の後乱舞Ⅲ直で出せるの今回の闘技で初めて知ったわ - 49 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 10:32:42.13 ID:yxoaUa150.net[1/2]
- ライト以外なら何でも良さそうね
結局ガンスで適当に撃ちまくってクリアしたわ - 51 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 12:39:55.68 ID:6GxFLRpX0.net
- 他の武器の話はその武器スレでしろ
りんごを一緒に買いに行ってくれる奴だけ残って - 52 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 12:47:07.21 ID:yxoaUa150.net[2/2]
- ウズトゥナ何で行こうかしらやっぱジャナフかね
- 53 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 13:57:21.55 ID:eBbp5l0B0.net
- いつもどおり防壁吹きまくるね…
- 54 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 15:30:54.84 ID:h2PoTA1c0.net
- んじゃ僕ちんラギア担ぐ
- 55 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 17:56:41.55 ID:0swTfUOA0.net
- 水中入らず陸上から吹いてたら安定するから、とても喜んでもらえた
水中の事故率はほんとやばいからね - 56 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 17:59:02.68 ID:JUYwnEqxd.net[2/2]
- 地雷の集団だとそうなんだろうな
- 57 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:01:32.21 ID:gf5h4Xsk0.net
- 吹き専やめてくれると助かる
- 58 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:23:18.75 ID:quCcPez60.net
- レギオス笛かっこいい~
- 59 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:26:08.78 ID:PUVXoT6L0.net
- わざわざラギアクルスにリコーダーとか持って行って吹いてるってことか?
コーヴィラとガルシュハド持って行ってるが回復は要らんやろ - 60 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:28:42.62 ID:zAt2gTwb0.net[1/2]
- 吹き専で役に立ってるつもりのやつと
女ごっこして注目集めてるつもりでいるやつって似てるよな
クソ具合が - 61 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:28:44.75 ID:dwXWV36B0.net
- 身内でなら吹き専やってもまあいいでしょ
野良ではやめてね - 62 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:36:16.72 ID:THsDs0/C0.net
- 野良しかやってないが吹き専とか見た事ないけど本当に存在するのか?
ワールドからやってて放置マンとか広域マンは稀に見かけるけど吹き専とか見た事ないぞ - 65 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 19:12:19.02 ID:h5Vx4PYp0.net
- >>62
アイスボーンのとき広域専門攻撃しない弓なら見かけたぞ
なんで弓やねん - 66 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 19:20:18.80 ID:g3CbVAOG0.net
- >>65
ライズの曲射支援を未来予知してたんだよきっと - 63 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:47:10.38 ID:AHpMgm740.net[1/2]
- 対ラギアは裏で攻撃大吹いて火オミリティカ一択だと思ってた
生産火笛もうちょっとなんとかなんないですかね… - 64 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 18:47:35.93 ID:zAt2gTwb0.net[2/2]
- 吹き専とかいると逃げ回りクソガンナーがいるのと一緒で敵も味方もウロチョロゲーになってウンザリする
- 70 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 08:15:52.78 ID:TI/0Sshn0.net
- >>64
弓もそうだな
逃げるならこっち逃げてこいよ何故遅延のために遠くに逃げるのか、と - 71 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 09:27:09.76 ID:vy3A9Cx40.net
- >>70
それ - 67 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 19:24:51.51 ID:6soaX26s0.net
- アリエント旋律はいいからもうちょい火力があればなぁ
- 68 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 19:33:02.25 ID:AHpMgm740.net[2/2]
- 会心ありきなレウス武器がそもそも笛と相性悪いんすよね
- 69 :名も無きハンターHR774 :2025/07/18(金) 21:46:43.82 ID:UGXKCJW80.net
- TU2後の重ねがけなら会心も悪くない
問題はラギアにもレギオスにも重ね掛けする暇がないことだ - 72 ::2025/07/19(土) 11:16:30.63 ID:lS165hRz0.net[1/3]
- 歴戦ラギアで水中戦になったら笛に持ち替えてひたすら回復吹いてる奴いてクリア激遅かった
自分がホストだったら蹴ってたのに - 73 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 14:06:23.41 ID:mFO0x5I+0.net[1/2]
- 水中で笛吹けたの知らなかった…
- 75 ::2025/07/19(土) 14:17:54.03 ID:lS165hRz0.net[2/3]
- 水中潜らずに地上からひたすら吹いてたって意味
伝わると思ってた - 76 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 14:54:12.26 ID:mFO0x5I+0.net[2/2]
- そんなやつがいるとは思わなかったから考えもしなかったわ
つか地上から水中に笛の効果届くのかしら? - 77 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 14:59:57.98 ID:W1/6G+6s0.net
- 粉塵も届くから演奏も多分届く
ストックある時は防壁かけてからダイブしてるわ - 78 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 15:56:43.25 ID:Rn9XYge00.net
- 水中に届くならちょいともたついて飛び込むの遅くなったときは防壁とかバフ吹いてから飛び込んでもいいかもな
- 79 ::2025/07/19(土) 16:08:34.44 ID:lS165hRz0.net[3/3]
- 回復はしてたよ
ただそんなの広域マンと同じだからクリアは遠のく - 80 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 17:22:17.00 ID:1C9hJiUv0.net
- 野良なんて頭殴る笛すらレアなイメージだな
- 81 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 18:21:37.99 ID:ClvsYac20.net
- リコーダーが完全に悪とは言わないけど、リコーダー持ってる人は大体頭にこない
個人の感想です - 82 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 18:58:29.16 ID:CPbq3i2q0.net
- 別に普通に戦える笛多いけどなあ
ナチュラルに野良見下したいだけでは - 83 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 19:10:05.86 ID:OYVDg0JPp.net
- リコーダー使ってると見下されちゃうからな、コンガ笛に偽装してこ
- 84 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 19:14:18.08 ID:w3ewTg+f0.net
- 響玉の自動回復もあるし生命の調べなんかもあるしリコーダーはあまり担ぐ意味も薄くなった感はあるな
- 85 :名も無きハンターHR774 :2025/07/19(土) 23:50:25.21 ID:/AvwM4wb0.net
- マルチでは無理に頭に回らず響玉置いて好きなとこで響周波重ねがけ打ってればいいと思ってる
- 86 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 00:43:25.21 ID:+bAzTYjj0.net[1/2]
- 基本的に頭狙うけどマルチだとタゲがあっちこっち行くからずっとは難しいわ
- 87 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 00:56:34.16 ID:IoThW7Xn0.net
- リコーダーってワールドだとクッサイキモオタが好んで使ってたよな
- 88 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 02:29:00.49 ID:Xh/3czRp0.net
- 傷もあるし常にアタマナグルが最適解じゃないから難しいよな
むしろ頭に歴戦傷あったらちょっとガッカリする - 89 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 06:11:49.04 ID:xKQpOAwB0.net[1/3]
- ジャスト演奏って連打してても出る?
- 90 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 06:45:28.94 ID:XecCfBkH0.net
- タイミング合わせないと出ないからジャストって言われているわけで
連打で毎回出たらそれはジャスト入力と言われるものではないと思うが - 91 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 07:34:57.30 ID:xKQpOAwB0.net[2/3]
- >>90
反復練習あるのみかサンクス - 92 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 09:41:39.06 ID:KJKCxMFn0.net
- 前も言われてたけど△○同時押しなら連打でも毎回出る
環境にもよるのかもしれんが - 93 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 13:44:28.00 ID:niLmiqpAM.net
- 笛チャーム買ったぞ
欲を言えば闢轟笛じゃなくてバグパイプかクックカンタービレの方が良かったが笛は笛だ - 110 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 10:21:33.16 ID:BR8jzQCU0.net[1/2]
- >>93
有料コンテンツであるの?笛チャーム - 112 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 21:01:22.20 ID:yO/RCvz+0.net[1/2]
- >>110
リアル物品キーホルダー - 114 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 21:42:08.38 ID:BR8jzQCU0.net[2/2]
- >>112
リアルであるんだ、ありがとう! - 95 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 15:05:10.58 ID:9imUq/FW0.net[1/3]
- そうしよう代わりに生命は5でもいい
- 101 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 17:15:24.09 ID:xKQpOAwB0.net[3/3]
- 笛の奏撃や重ね掛けのヒット音は気持ちいいね
- 105 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 20:10:55.56 ID:x2fX2mOM0.net
- なんか重ねがけ出ないときない?同時押し失敗してんのかな
- 108 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 02:59:57.85 ID:b5m1Q/Nh0.net
- >>105
稀にあるよう感じはする
地形とかで騎乗演奏重ね掛けバグみたいなのが通常演奏でも発生してるんだろうね - 106 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 21:23:35.58 ID:gjnibGKm0.net
- 重ねがけはミスることは稀だが奏撃はちょいちょいミスるのう
- 107 :名も無きハンターHR774 :2025/07/20(日) 21:30:34.61 ID:9imUq/FW0.net[3/3]
- そういや奏撃すっかり使わなくなったな アプデに期待
- 109 ::2025/07/21(月) 09:42:43.07 ID:k+jNRPKm0.net
- 騎乗演奏してて重ね掛けのタイミングで段差があって失敗するのほんとイヤ
なんで飛び降りながらでも研いだり矢を仕込んだり持ち替えたりは出来るのに重ね掛け失敗せなあかんの - 111 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 10:41:00.42 ID:r9vMNpRT0.net
- 無駄に長い演奏モーション誤爆した時が1番腹立つ
キャンセルも遅いし - 113 :名も無きハンターHR774 :2025/07/21(月) 21:02:53.46 ID:yO/RCvz+0.net[2/2]
- ラギアの行動と行動の間、何差し込んでる?
ほとんどの攻撃が回避性能で強引に時間食い込ませながら左ぶん一回差し込むくらいしかできねえや - 115 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 00:15:58.84 ID:phiQWo2G0.net[1/3]
- 少なくとも小放電とタックルには重ねがけまで入るな
- 116 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 12:02:16.33 ID:ga6o01Ztd.net[1/2]
- >>115
そこは入るよね
他の行動は左分ですらかなりリスキーなんだよなあ…… - 117 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 12:27:56.64 ID:OI+q5pAf0.net
- 土下座もギリ重ねがけいける
- 121 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 17:29:49.50 ID:ga6o01Ztd.net[2/2]
- >>117
ありがとう練習してみる
>>120
楽しいよね俺もずっとラギアで遊んでる - 118 ::2025/07/22(火) 15:08:04.74 ID:niFHkS100.net[1/2]
- 頭がクネクネするモンスは嫌いだ
- 119 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 15:10:18.40 ID:bNbwElmO0.net[1/2]
- タックル誘発して演奏重ねがけ入れるのが染み付いちゃったからあんまり隙がないとは思わなくなったな
- 120 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 16:48:16.17 ID:phiQWo2G0.net[2/3]
- ラギアやってて楽しいんだよね
右ぶんなら入るのか、叩きつけまでなら入るのか
はたまた演奏まで入るのか、重ねがけまで入るのか
現在の旋律によっては響鳴も選択肢に入るしそのばその場で判断求められる感じが笛使ってるなあって感じする
もちろん他のモンスでもそうなんだけどさ - 122 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 17:34:08.97 ID:rVWoXxHK0.net
- それに比べてトゥナあいつはなんだ
- 124 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 18:21:30.48 ID:5UcprqcG0.net
- ラギアは水中戦がなければなあ
水中戦行く前に強引に倒しきれるのかしら? - 125 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 18:34:56.22 ID:1WAMEtp+0.net
- フィールドギミック使って複数人で罠かけまくればいける
でも俺水中戦嫌いじゃないから毎回ウキウキでダイブしてんだよな… - 126 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 19:02:12.36 ID:4Qedg7e10.net
- 王トゥナでなんか装備更新できるかな
フルチャージ系? - 127 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 19:05:33.50 ID:VNm38HBN0.net
- やっぱド下手くその女ごっこしたキモオタは向こうの方で回復吹いてたりするわけ?
- 128 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 20:37:39.82 ID:OxeRk+ij0.net
- ラギアくん水中入るモードになったら乗りも罠も無効化してドボンだもんな
もう洞窟の入口塞ぐしかない - 129 ::2025/07/22(火) 20:46:18.85 ID:niFHkS100.net[2/2]
- 開発がただクラッチクローさせたかっただけの水中戦を楽しいと思える奴がおるんやな
- 130 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 20:49:03.97 ID:bNbwElmO0.net[2/2]
- まあほぼ初期位置が落石直下なのがまだ救いかな
たまに位置ずれてる時あるけどあれはなんなんだろう
後ろにいるときとかあったし - 132 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 22:20:19.73 ID:N1f2fVwW0.net
- >>130
潜るの遅れると遊泳しだす(水面に背中見える)からそれじゃない? - 131 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 22:03:47.16 ID:KjBdfEcT0.net
- 捕獲ラインも厳しくなってんの笑う
どこまで水中やらせたいんですかね - 134 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 23:52:03.42 ID:tgEzioXe0.net
- 遊泳してても初期位置に向かってると思うんだけどなマップ見てると
まあ演奏と研ぎに時間かけすぎるとズレちゃうのかもしんないな - 135 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 06:51:34.05 ID:E1HPANfG0.net[1/2]
- こっち何もしてないのにというか動ける前にセルフ落石食らってたことが一回だけあったわ
- 136 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 07:51:16.17 ID:7ZGqc+vt0.net
- 2体クエを選んでラギアが泳いでいるときはもう1頭を狩りに行ってる
- 137 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 09:00:34.05 ID:26ePpxuW0.net[1/3]
- さあいこう
- 139 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 10:41:08.78 ID:26ePpxuW0.net[2/3]
- 分かってはいたがクソはどうあがいてもクソか
- 142 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 11:25:38.60 ID:UENqXRht0.net[2/4]
- 減ってないかな?通常やったときは3回とか遊泳してた気がするんだけど
王は遊泳しない時もあるしやっても一回かなって感じ - 143 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 12:01:03.65 ID:/kUkTvQR0.net
- もちろん響玉ヒットストップバグは残ってますね?
- 144 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 13:02:40.01 ID:zoFJ5oS4M.net
- 今日のはアプデじゃなくてアンロックされただけだろうからバランスやらモーションやらは何にも変わってないと思うぞ
- 145 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 13:35:20.83 ID:CfvGN70B0.net
- 2回目遊泳された事ないぞ
その前に大体移動される - 146 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 14:01:10.94 ID:UENqXRht0.net[3/4]
- じみーにヴェール纏いキャンセルしても強制的に纏うようになってる
通常は再度ヴェール纏いモーション入ってたんだけどな - 147 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 15:52:18.30 ID:E1HPANfG0.net[2/2]
- >>146
スタンでダウンしながら急に全部生えてきて笑った - 148 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 16:57:03.98 ID:7tOP4ZKD0.net
- 纏中に閃光投げたら着替え終わってるの笑う
- 149 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 17:08:11.61 ID:xIzeSClCd.net
- >>148
悔しすぎワロタ - 150 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 20:33:34.30 ID:UENqXRht0.net[4/4]
- ごめん部分ヴェール剥がれ無いって書き込んだけど発生したわ
どういう条件かは分からんけど片方の前足だけヴェール剥がれたときがあった - 151 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 21:22:12.01 ID:cjUEzzjN0.net
- 王ウズのプレスがワンパン級の火力だけど防御大でギリギリ耐えられるラインなので吹いた方が良さそうだ
あとやっぱり防壁は偉大 - 152 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 22:11:38.92 ID:9nspiyoz0.net
- 王トゥナやったけど落石エリアを確定で回るせいか通常の歴戦MAX個体より弱く感じるのは俺だけか?
- 153 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 22:12:37.33 ID:vwkK5fYr0.net
- そんだけ移動してたら討伐時間も伸びてるやろ
- 156 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 03:56:49.72 ID:UpaTUaxm0.net
- >>153
多分アイツの行動条件は体力
20分で倒しても11分で倒しても討伐した場所同じだったし - 154 :名も無きハンターHR774 :2025/07/23(水) 23:39:37.55 ID:83WBFiud0.net
- トゥナγ頭は良いけど胴のスロ無しはどうなんだ
- 155 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 00:56:24.38 ID:8xniGCne0.net[1/2]
- 耳栓積むなら問題なし
- 157 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 09:18:09.46 ID:RFSVKF+z0.net[1/2]
- 王トゥナさんあんまり強く無かったね
歴戦のラギアとレギオスのほうが強かったような気がするの - 158 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 10:37:11.86 ID:8xniGCne0.net[2/2]
- しっかりクソだったな
ラギアレギオスのが強くて楽しい - 159 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 11:08:28.88 ID:RFSVKF+z0.net[2/2]
- やっぱり弱いのか、ラギアら相手だったら複数の旋律を演奏、重ねがけとかやれる隙あんまなかったけど
王トゥナだと三つ演奏重ねがけと普通にできたし王レダウと同じで見辛いのはやりづらかったけども - 160 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 11:15:07.47 ID:8fu12Gged.net
- 王レがとんでもないクソで悪い意味のハードルが上がってたからマシに感じてる説
- 161 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 11:20:13.12 ID:TrL/gjKW0.net
- レダウは元が良モンスだった分王での不快度の上がり具合がデカかったけどトゥナは元から不快だからね…
後対策スキルとしての水場適応のコスパの良さも大きいと思う - 162 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 12:16:52.51 ID:sNENMEZC0.net
- 王トゥナはシビレ罠も効くし普通に捕獲できるのもデカい
王レダウの捕獲不可は一体何だったんや - 163 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 12:19:23.42 ID:L+k/2Khza.net
- 捕獲不可はチャレクエの仕様だろ
- 164 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 14:16:22.78 ID:1aqTZaLjd.net
- もしかしてシビレ罠じゃないと捕獲できないとか思ってる?
- 165 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 14:48:26.60 ID:jWw/bo2p0.net
- 落とし穴がシビレ罠くらい即展開できるなら普段から使うんだけど
- 166 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 15:43:24.72 ID:92SVC/N90.net[1/2]
- マルチも床に回復置いとけばとりあえずクリア出来る難易度やね
- 171 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 19:40:37.70 ID:UaUYDkGM0.net
- >>166
余程弱い防具でなきゃ即死しないからねえ
初戦鎧玉の強化するの忘れていた防具一式でいったら即死仕掛けたけど - 167 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 18:44:39.79 ID:je9752x30.net
- 歴戦王って普通に傷口出来るし
歴戦星8より弱く感じるわ - 168 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 18:47:44.51 ID:ahbJewJq0.net
- さすがにそれはないがガッカリではある
- 172 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 19:43:59.46 ID:IKrHXsmX0.net
- >>168
歴戦8ってヴェールやばいしありえると思うが
でも王も突進が回避不能だし五分って所か - 169 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 19:32:55.86 ID:DyrST+i30.net
- 落とし穴なんでシビレ罠より露骨に設置遅いの
- 170 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 19:39:47.05 ID:uJyDiUOj0.net
- 穴掘らないといけないから
- 174 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 20:25:29.11 ID:EppQ/7Vy0.net
- 突進は予備動作長いしよっぽど深追いしなきゃ避けられるでしょ
遠くに行くのは嫌いだけど脅威では無い - 175 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 21:25:28.16 ID:+5dbf0LZ0.net
- TA動画ですらくらいまくってるのに凄いね
天才だよ - 181 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 09:35:24.36 ID:SmsWQp8u0.net
- >>175
TAは攻めが最優先だからそりゃそうなるだろ
火事場でも無きゃノーダメなんてそうそう無いぞ - 182 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 13:06:03.13 ID:7pAbOSPq0.net
- >>181
公式がTAやれって言ってるのにTAプレイしちゃ駄目って頭おかしいのかな?
削りやアーマーやら減ってくから火事場使わないだけで大技くらって吹っ飛ばされながらやるTAなんかほぼねえよ - 177 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 22:37:52.85 ID:uT0tO/eg0.net
- 遠くに行くのはむしろ波利用して運んで貰うとその後の二連お手も何故か位置避けできたりして面白い
- 178 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 23:02:55.79 ID:92SVC/N90.net[2/2]
- 回避性能と回避距離に望みをかけて転がってる
まぁ死ななきゃ猫来るし大丈夫 - 179 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 23:15:38.46 ID:RkcoXDJb0.net
- 暗くて見にくいので凄い嫌いですデブ王
レダウも暗かったけどそんな見にくくなかったのはステージの差なのだろうか - 180 :名も無きハンターHR774 :2025/07/24(木) 23:51:01.41 ID:CPzzjb8e0.net
- ヌシが異常気象にしか出てこないけど異常気象がどこも見辛いから
- 183 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 15:34:51.90 ID:kmpj76r00.net
- 言ってる事が支離滅裂だけど頭おかしいのかな?
- 184 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 17:04:41.36 ID:Jiupc9na0.net[1/3]
- トゥナ王のマルチならどの笛にしてますか?
ラギア笛で回復小やってるけど、防壁の方が良いのかなぁ - 185 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 17:33:22.20 ID:f4faubPi0.net
- トゥナγでちょっと装備更新して結果的に渾身外れたんだけど
何も気にせずコロリン回避連打できるのいいな - 186 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 18:47:44.74 ID:Jiupc9na0.net[2/3]
- ユーザー投票で笛のデザイン残らなかったか…残念
- 187 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 19:29:09.60 ID:XnoVk08B0.net
- 優勝はともかく二次審査にも残らんとは無念
- 188 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 19:34:31.81 ID:VLAIVd9S0.net
- 参加すら許されなかった武器種の事を時々でいいから思い出してください
- 189 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 19:35:23.00 ID:MdkopLWq0.net
- 笛どれも良すぎて票が割れちゃったかー
- 190 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 19:43:43.95 ID:wqShjjQj0.net
- 強化三連続で武器コンまで優勝したらヘイト一気に向きそうだからこれはこれで
- 191 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 21:55:27.68 ID:Jiupc9na0.net[3/3]
- マグロや砲モロコシみたいなネタ武器を待つしかないか
- 197 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 13:00:01.15 ID:6qxzbJHY0.net[1/2]
- >>191
普通はそうする
ワイルズは普通のことができない - 192 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 22:54:45.71 ID:sfvmVvJA0.net
- 各武器種1個ずつじゃだめだったのかいのぉ
- 193 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 23:16:49.87 ID:+rdamgtl0.net
- Fの悪ふざけみたいな笛に憧れはあります
- 194 :名も無きハンターHR774 :2025/07/25(金) 23:19:12.87 ID:2xQqz01f0.net
- 笛のネタ武器ってスプーンとかフライパンでどっちもコラボ物だから再登板は難しいんじゃないの
- 195 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 08:35:27.16 ID:HjXDOxiH0.net
- 僕のブリッツワークス…
- 196 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 08:39:20.81 ID:xBUYQH5X0.net
- 乙女チックサウンド…
- 199 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 13:32:36.83 ID:9K0G7+KH0.net
- フェンダーコラボで武器はねぇの?
- 200 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 14:52:26.58 ID:1kZR9JNl0.net[1/2]
- こだわって作ったギターを武器にするなんてとんでもない
- 201 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 15:00:52.45 ID:+5rGM3D00.net[1/2]
- バサルがいればギターあったのかなあ
コラボ相手説得できねえならやるなよとは思うけどね - 202 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 16:14:52.25 ID:QiNi/MQh0.net[1/3]
- もっと可愛い旋律欲しいな
- 203 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 17:19:19.72 ID:7K8xzgD10.net
- マギアチャーム定期
- 204 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 18:06:23.51 ID:rEOtjt2C0.net
- クック笛かわいすぎて俺はこれしか使ってないぜ
集会所で4人くらい担いでる人たちがいてちょっとした集まりみたいになったのは楽しかったぜ - 205 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 18:14:19.44 ID:N1UL892m0.net
- 笛デビューしたいんだけど、これ作っとけって奴ある?アルベド笛?
- 206 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 18:23:23.73 ID:QiNi/MQh0.net[2/3]
- そらウォーコンガさんよ!
- 207 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 19:23:52.64 ID:0o9rZTFp0.net
- ガルシュハドいいぞ
- 208 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 19:30:51.27 ID:+5rGM3D00.net[2/2]
- 今作の笛最近使い始めたのだけど集中音撃のフィニッシュのコツある?
他者唸れてきたなと思っても笛変わると何故かまた合わなくなる
単に5個音符貯めただけじゃダメだし実戦で成功させるのがむずい - 209 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 19:43:32.82 ID:M40T7h8N0.net
- 変にタイミングを取ろうとするよりしっかり笛を見ることが大事
ここで押してくださいねってエフェクトがちゃんと出てるからそれ通りに押すだけだよ - 222 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 01:03:25.33 ID:GTF98vdV0.net
- >>209
笛のエフェクトがノーツになってるってことでいいのか
ありがとう
>>210
音で覚えやうとしていたので実戦で詰んだね
腕の振りも見てみる
>>211
それ系の言説結構見かけたけどいまいちしっくりこなくてなー
エフェクト出会わせられるならまずはそれ練習してみるよ
ありがとうございます - 210 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 19:46:30.70 ID:26GX83uK0.net
- 俺はハンターの腕の動きを見てる
笛をギターのように掻き鳴らす瞬間のタイミングで押すと成功しやすい
音で聞くとBGMで掻き消されてわからんくなる - 211 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 20:31:44.03 ID:1kZR9JNl0.net[2/2]
- の!ぼ!り!べ!つ!だよ
- 212 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 20:59:13.40 ID:0sYlqsb70.net
- 俺は感覚派だけど気持ち遅め意識かな
感覚通りにやると早くて失敗になる事が多い - 213 ::2025/07/26(土) 21:12:42.90 ID:kgygATOp0.net
- メインとサブ武器の見た目が稀に入れ替わってることがよくある
これバグなのか仕様なのかよく分かってない - 214 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 21:18:01.06 ID:/hUFv2uU0.net[1/3]
- トゥナγで超回復ヌシフルチャ装備で遊んでるけどクッソ強いわ
- 215 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 21:19:04.41 ID:zF+yjfoy0.net
- 超回復信者だから良かったらレシピくれ
- 216 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 21:27:53.49 ID:/hUFv2uU0.net[2/3]
- 無トレ無トでフルチャ5以外は適当に火力スキルや体力回復積んで武器はリコーダーとガヴリア
- 218 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 23:16:27.03 ID:N1JHuMtK0.net
- 超回復やめられないよね
- 219 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 23:47:33.51 ID:yeSsniLT0.net
- 俺はト無レ無トでフルチャ5挑戦5ガヴリアになった
レダウγ腕の呪いは解けそうにない - 220 :名も無きハンターHR774 :2025/07/26(土) 23:48:17.30 ID:QiNi/MQh0.net[3/3]
- ガウリアだけどな
- 221 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 00:13:06.30 ID:5qvU/qyn0.net
- ガヴ使うなら灼熱入れたくなっちゃう
- 224 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 12:14:48.90 ID:jz8s+1Ec0.net
- 0.5増えたところで感あるしな
- 225 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 12:28:18.92 ID:atgFbKGu0.net[1/2]
- 超回復は過剰だなとは思うけど抜いたところで大して火力スキル盛れないからな
- 226 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 12:48:32.13 ID:atgFbKGu0.net[2/2]
- まあラギア2部位入るから大しては言いすぎか
- 227 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 13:21:27.77 ID:CdtxolLW0.net
- フルチャ軸ガヴリアのサブって何が良いんだろな
リコーダーと黄緑笛各種で永遠に悩めちゃうぜ - 228 :名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 20:17:49.16 ID:zW5jcTEj0.net
- 防壁といろいろ無効の頼もしさで結局ガルシュハド選んじゃう
- 231 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 15:09:15.22 ID:2YeJEEjK0.net
- 他武器みたいにクラッチからスラビで突っ込んで行ってくれる方が嬉しい
- 232 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 16:25:16.61 ID:qFkd2Eee0.net
- モンスターの動きはもはや変えようがないから笛側でアクション増やすしか無いよな
- 233 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 18:20:50.72 ID:uFJk5W4f0.net
- 狩技含めれば未使用モーション割とあるけど前進するのスラビだけっていう
- 234 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 21:44:21.66 ID:ECVoM6Pp0.net
- 来月初旬にまた調整あるんだよね
何が変わるんかね - 236 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 22:03:41.44 ID:ORXmtzK50.net[1/2]
- 演奏キャンセルのタイミング早くしてほしいな
要らない旋律を出してすぐころりんしたい - 237 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 22:18:56.19 ID:OBgZaCNR0.net
- 回避モーションしながら演奏しても良いぞ
- 238 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 22:59:12.28 ID:dUqu8afp0.net
- 笛俺1人の時はあんまり気になることなかったんだけどさ
敵がダウンした時頭の前で踊ってるのシュールだな
チャアクの人が殴りつづてける横で頭の前で笛3人踊ってて狂気を感じたぜ - 241 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 01:34:21.42 ID:FVrNz6Jz0.net
- >>238
笛4人でゾシアとか行くと皆ダンスして楽しいよね - 239 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 23:00:26.51 ID:8Y6KReA00.net
- 王トゥナにフルチャ軸雷オミリティカで行ってみたけど微妙だった
逆襲軸のラギア笛が相性良すぎる - 240 :名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 23:09:06.73 ID:ORXmtzK50.net[2/2]
- ラギア笛、加護に回復加速ですごく防御寄りだよね
雷通らない相手に使うかどうか悩むけど
見た目以外は好き - 242 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 18:37:53.20 ID:Hc44Bwqc0.net
- 最近笛触ったんだがワールドの時にあった笛グルグルさせるやつ無くなったのか…あれ好きだったんだけどな
- 243 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 18:43:15.16 ID:8qPCtsaH0.net
- あいつはモンハンnowで元気にしてるよ
- 246 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 20:16:09.05 ID:CDSfmGIv0.net[1/2]
- ガード判定付けて鍔迫り合い出来るようにしてくれ
- 247 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 20:48:34.55 ID:coJ8icEf0.net
- 騎乗中演奏で段差の時重ね掛けできないってやつ今まで気にしてなかったんだけど
トゥナやってると結構この事象に遭遇して結構ストレス - 250 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 23:35:48.69 ID:pgqpkmiS0.net
- 生命はせめてやってる最中は無敵とか付けてから出直してくれ
- 251 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 23:53:15.79 ID:CfZ107j90.net
- 調整前倒しみたいだけどお盆だしプレイできねーな…
- 252 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 23:54:42.88 ID:iLcLISCt0.net
- 調整は8月初旬(13日)で予定通りだぞ
前倒しになったのは9月末の護石ガチャの方だ - 253 ::2025/07/30(水) 00:17:14.18 ID:U9k3utuU0.net
- 複数テーブル用意してガチャさせるだけだし
過去作にあるんだから何に時間かけてるんだろうって話だしな - 254 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 00:45:10.96 ID:3e5sd9X50.net
- システム作りの内情とか知る由ないし何も言えないわ
- 255 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 03:23:12.82 ID:ROCC5KrE0.net
- デバッグも有るし無かったものをぶち込むのはそんな簡単じゃないだろ
- 256 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 04:59:25.98 ID:DuJa3TeH0.net
- 実装済みのものを隠しておくのは簡単だけどね
- 257 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 08:31:45.07 ID:Z0TD/vqRa.net
- あのパッチノートの修正量を見れば前もって準備が終わってなかったのは明白だから……
まさか準備済みであのザマな訳が無いから…… - 260 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 15:38:08.94 ID:YLk8XLlT0.net
- だからあのゴミはいらんて
もっと前進早いまともな技作れ - 262 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 16:37:19.96 ID:D7ls9ZwJd.net
- 結局響玉がクソだから追撃威力下げてその分他のモーション値に還元してほしいんだけどあんまり同じ意見を見ない
- 264 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 19:02:00.34 ID:jeMJiihZ0.net
- >>262
どうせまともな数値調整出来るわけ無いし
モーション値還元っても何にどれだけやるのか分からんのではな - 263 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 18:52:06.18 ID:qAUp+Uq10.net
- 響玉好きなんだよなあ……世界観的に意味不明ではあるけど
見た目華やかで好きなのと、設置時のダンスが好き
音で戦ってる感があるからかな - 266 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 11:26:52.67 ID:rMVhGnqD0.net
- >>263
わかる
効果によって色変わるのもイイし、踊れば出るとか面白すぎる - 265 :名も無きハンターHR774 :2025/07/30(水) 19:58:45.73 ID:tGh+YapxM.net
- 弱点集中攻撃以外でも響玉の自動設置あればいいと思うけどな
特殊演奏で自動設置とか - 267 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 11:59:59.45 ID:resLEDqfd.net
- 響玉の設置はそのままでいいけど追撃は鉄蟲響打みたいに武器に付けてくれ
- 268 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 12:05:18.69 ID:LTH7Q7ga0.net[1/2]
- 会心の響玉おける笛ふやしてください…
- 269 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 12:50:07.39 ID:1oBSyKoR0.net
- コンガでええがな
- 270 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 12:55:10.36 ID:Kbf/fv+hM.net
- 響玉の種類の偏りヒドいよな
- 271 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 13:06:06.07 ID:nRyd4ytL0.net
- 踊りたきゃ公式が無駄にたっぷり出してるダンスジェスチャーしてろや
- 272 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 13:45:38.01 ID:aVQL3z350.net
- 響玉の踊りをジェスチャーのダンスから選びたいね
- 273 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 14:36:31.79 ID:LTH7Q7ga0.net[2/2]
- そもそも響玉ってなんなのだろう
- 277 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 18:40:40.03 ID:orHW8oTX0.net
- >>273
普通の演奏も合わせて全部プラシーボ効果だったんだよね… - 274 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 14:37:52.83 ID:y96dOz0WM.net
- ポータブルスピーカーみたいなもん置いてんのかな
- 275 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 15:01:31.08 ID:fml5ug9o0.net
- モンスターもハンターも響玉の円からでれないやつはよ
響玉デスマッチさせてくれ - 278 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 20:56:42.13 ID:Jtp2uH7K0.net
- >>275
ちょっと違うけどFにモンスター逃走防止の旋律があったな - 276 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 15:08:48.84 ID:tKUc/pT40.net
- フィールドでギターのエモートをすると響玉を置けるようにしましたとか普通にやってきそう
- 279 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 21:17:50.90 ID:UynRxAYw0.net
- ライズの頃はウーハーみたいな扱いじゃなかったっけ
- 280 :名も無きハンターHR774 :2025/07/31(木) 21:35:10.99 ID:N/oQKwqy0.net
- そもそもライズは玉じゃなくて珠だから
全然別モン - 281 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 14:09:09.11 ID:ap5RCynp0.net
- 人命を救うことに魅力を感じて笛に流れて来ました
これから宜しくお願いします - 282 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 17:00:44.21 ID:kHR1KDUxd.net
- <ごめんなさい
- 283 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 17:02:00.24 ID:aSuElHEp0.net[1/2]
- 大丈夫気をつけてくれ
- 285 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 18:51:08.31 ID:f+giCiv50.net
- 防壁あるだけで生存率だいぶ違うからねえ
他人の防壁が維持されてるかどうかまで把握できんけどな
響玉置くついでに防壁の音符ためてなんかのついでに吹くとかにしてるけど - 286 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 19:05:04.20 ID:ctymEOhDM.net
- 防壁吹いたすぐ後ならこいつダメージ受けたなってなるから結構わかる
時間経つとさすがに把握しきれんが - 287 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 21:07:05.67 ID:VuL7MpdC0.net
- 人命救いたいなら広域片手で良くね
- 288 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 21:23:13.82 ID:aSuElHEp0.net[2/2]
- 敵をボッコボコに殴るついでに味方フォローくらいの気持ちで
- 289 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 21:27:37.27 ID:aqvanckE0.net
- 正直に言いますとゾシア辺りで防壁持ちとセッションするまで防壁は地雷旋律と思ってました
誤爆怖いから防壁笛握るなんてアリエントしてたから仕様変更に気付くのが遅れた訳ですね浅はかでした - 290 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 21:33:07.37 ID:X+P64LfO0.net
- 他人が吹っ飛んでる時≒自分の攻撃チャンスだしな
- 291 ::2025/08/02(土) 22:25:23.78 ID:r1mXjxiC0.net
- 聴覚保護吹いてさっさと火力武器に持ち替えましょう
- 292 :名も無きハンターHR774 :2025/08/02(土) 23:40:12.66 ID:BXBc2TMr0.net
- 笛使ってる時サポートなんて考えたこと無かったわ。どうやってモンスターしばくかしか考えてない。
- 293 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 00:20:33.00 ID:WFX7A6+20.net
- サポートがモンハンに必要か不必要かは置いておくとしてサポートに適した武器は片手と笛だからまあサポート考えてやる人がいてもおかしくはないのよな
- 294 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 00:23:10.02 ID:72bOjT7w0.net
- 他人の防壁まで把握している余裕ないから自分のが剥がれたらかけ直すくらいだわ
- 295 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 09:36:46.34 ID:4u793aqq0.net
- なんだかんだで13日だかの調整楽しみねえ…
- 298 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 19:25:53.43 ID:r/oNWi8s0.net
- 特に今やること無いのがなあ
お食事券はタルコロでいっぱい貯まるし - 299 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:30:36.25 ID:6Si0iyPX0.net
- 281の救急救命を志した者ですが
モンスターが罠とかダウンした時にダメージでるコンボ教えてください - 300 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:51:32.59 ID:CCyzd5hY0.net
- >>299
響玉置けるだけ置いて響周波を単発重ねがけで出せるだけ出す - 301 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:56:44.31 ID:5UsaaCQc0.net
- 響玉は最低1つは設置する(してある)として響周波1回と重ねがけしてコロリンしてから即前演奏でまた響周波重ねがけ
コロリンを挟むことで前演奏が短縮モーションになって効率が良い
重ねがけがアッパーでクソ強くなったからこれが最大コンボ
奏撃は特にテコ入れなかったから今はあんまり使わない - 302 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:58:09.11 ID:7oAMK2pT0.net
- 歴戦傷ダウンには演奏奏撃重ねがけするわ
- 303 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:59:28.59 ID:C0UpeEc00.net[1/2]
- 重ねがけ2回のが良くないか?王トゥナには無理だが
- 304 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 20:59:50.51 ID:kXVAjDR0a.net
- でも重ね掛け2つは入らんなって時に奏撃1回挟んで重ね掛け撃つのはどうなんだろうな?
- 305 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:10:46.11 ID:k6scWoyg0.net
- 王トゥナTA勢が奏撃重ね掛けも併用してるから旋律ストックがちゃんと回るんならケースで使い分けた方がいいんだろうなと思う
問題は俺の腕ではあんなにポンポン傷口開いて旋律回収できないこと… - 306 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 21:17:32.41 ID:C0UpeEc00.net[2/2]
- 火事場だからとかじゃないの
マジで開きまくるから楽しいぞ4ねるけど - 307 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 22:33:30.33 ID:BID3n3dq0.net
- 響玉の追撃が結構いろんな部位に分散して当たって傷作るから響玉の上で戦うのが旋律管理的にも大事
- 308 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 11:40:51.75 ID:tprsu2vj0.net
- フルチャレイア笛強いし使いやすくて良いな
唯一の欠点は音が小さくて聞こえない事 - 309 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 11:54:09.23 ID:D516Z1jC0.net
- 太鼓の音が聞こえたところで感
- 310 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 11:56:44.30 ID:zno2kt6E0.net
- リコーダー(太鼓)
これ不具合ですよね - 311 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 12:24:58.46 ID:uW/pbhOM0.net
- ラギア笛とかモンスターぽいデザインなのに良い音色の笛好き。フルフルフルートみたいな
- 312 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 16:39:13.13 ID:pQ2OwpeP0.net
- ガウリアでトγレレγレトγ
右側の通知が賑やかで楽しい - 313 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 17:26:22.16 ID:yDtWS5QQ0.net[1/2]
- やっぱ灼熱ガヴリアよ
- 314 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 18:41:00.52 ID:TF+TDnpj0.net
- ラギア笛のおかげで王トゥナSランク楽で助かったわ
- 315 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 20:11:21.19 ID:VbMuaL8v0.net[1/2]
- スミマセン
人命救助目指してる質問主ですが
ご回答頂いた半分も理解できませんでした…
もう少し用語ググって頂いたアドバイスは実践してみます - 316 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 20:28:22.51 ID:yDtWS5QQ0.net[2/2]
- >>315
トレーニングいってらっしゃい - 318 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 22:17:35.61 ID:kh2N4Z1g0.net
- 闘技チャタも残響で旋律回収して重ね掛けする良い練習になると思うでよ
音符は下位だから最初だけ頭バグるけど - 319 :名も無きハンターHR774 :2025/08/04(月) 22:47:41.63 ID:5tvjFhH60.net
- 防壁より加護と回復加速吹いたほうが安定感あるよね
下手っぴだと一発で瀕死ラインまでいくヌシの魂や触攻がまあまあきつい
レギオスは裂傷対策してないとどっちも意味ないけど - 320 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 08:29:47.15 ID:X6TT8S9t0.net
- 安定感なら運に依らない防壁では
- 321 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 17:32:19.15 ID:k8ZEK2rx0.net
- 一撃だけで済むなら防壁が最高だとおもう
回復するまでに追撃くらうときとかある相手だと運を信じて加護頼るのもありかもしれんが - 322 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 18:23:27.77 ID:WW1Phk4n0.net
- 両方吹けばいいのだ(脳筋
- 323 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 18:54:16.33 ID:hEGoMBiL0.net
- 笛四人で行けば隙はなくなるよ
- 324 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:23:35.76 ID:fi3pfDOd0.net
- 笛四人で行く場合どんな組み合わせがベストなんだろうか?
- 325 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:26:01.53 ID:49d+PiRP0.net
- コンガ1人に後は自由
- 326 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:36:46.06 ID:I0uP/YQw0.net
- 防壁が強いのもあるけど、状態異常無効が便利すぎてガルシュハド手放せない
ババコンガ、ネルスキュラ、ラバラバリナ、ゲリョスあたりはガルシュハドで雑に行きたい - 337 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 09:58:01.62 ID:WbL3NsnR0.net
- >>326
自分は睡眠アーティア
状態異常無効+眠りで、イベクエのババ、ゲリョスが殴り放題 - 327 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:43:24.58 ID:NQbnnNwE0.net
- 復帰したんだけど王トゥナ強くね?
100匹くらいやらないと安定しないやつ? - 331 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 21:19:54.36 ID:e0/f5PSv0.net
- >>327
強いけどそれ以上に笛の強化が著しくて相対的に王ダウより微妙
王ダウよりウザくないからそこは良いけどね - 328 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:52:48.00 ID:iKkSj3Dl0.net[1/3]
- 女ごっこしたLGBTのキモオタがキャラ被りしてたらどーすんの
- 329 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:54:52.91 ID:iKkSj3Dl0.net[2/3]
- 一匹でもいたらおえ~なんだけどさ
- 330 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 20:56:17.77 ID:iKkSj3Dl0.net[3/3]
- 譲り合いの精神でどうぞどうぞとなるん?
それともダブルパンチで攻めていくわけ? - 332 :名も無きハンターHR774 :2025/08/05(火) 22:57:33.83 ID:2gNIdmoO0.net
- 性能はガルシュハドだけど音はギャラハッドのが綺麗で好き
- 333 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 19:51:03.06 ID:saMNE75s0.net
- ラギアとかウズトゥナとか面倒から
演奏中無敵にならんかな
最近暑いし頼むぜ - 334 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 19:58:58.06 ID:PrSgNnNs0.net
- 横演奏に無敵あってもいいじゃんね
- 336 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 09:50:00.66 ID:/58REe6S0.net
- 結局モンスターの一撃がでかくなると棒立ち演奏主体の立ち回りの弱さが顕著になるのよね
- 338 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 10:42:29.18 ID:8jfsIDG90.net[1/2]
- そもそもいくことがないが
そいつらならなんでも殴り放題感はあるかも - 339 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 10:48:31.50 ID:J4kf3HKvM.net
- 無理矢理演奏かまして飯込みの回避性能5で無理矢理避ける
もうこれしかこの先生きのこる道はない - 340 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 11:01:34.87 ID:8jfsIDG90.net[2/2]
- 調整を信じなさい信じなさい
- 342 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 16:08:54.03 ID:ucm0FGJb0.net
- 音波でジャスガさせろ定期
- 343 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 17:05:55.34 ID:D+9wRtml0.net
- 響玉置こうとしたのにコロリンと転がるのなんでや!
- 344 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 17:37:38.63 ID:IS5PmihE0.net
- >>343
調整してる無能が入力優先度の設定をちゃんとやってないから
とりあえず×押しっぱなしにしたままR入力で物理的に回避が出ない状態にする事でひとまずは対処できる - 345 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 18:03:31.24 ID:1s7fwgCr0.net
- 響玉→響玉は出来るのに重ね掛け→響玉にするとコロリンコロリンになる謎よ
- 346 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 18:41:19.38 ID:PLJCeeVp0.net[1/2]
- 笛吹き名人LV1に体力回復率UPってあるけどこれなに?
LV2には記載ないけどLV2にも付いてるのかな? - 347 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 19:02:22.18 ID:PLJCeeVp0.net[2/2]
- 自決したわ
- 348 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 19:36:21.63 ID:R6TdbFLP0.net[1/2]
- マルチやってて今更気付いたんだが
体力継続回復大って結構便利ね - 349 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 19:57:51.37 ID:1RslScuu0.net
- だからあんなにリコーダーが蔓延ってるのね
- 350 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 19:58:51.62 ID:E+bM2xZe0.net
- そもなんで直接回復旋律は確率で弱い効果が出るとかいう古いシステムのままなのか
- 353 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:12:05.83 ID:IeB9qofS0.net
- >>350
旋律の組み合わせもMHP3(15年前)から使い回ししてるし何も考えずに引き継いでるだけだと思う
要するに手抜き - 351 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:00:28.46 ID:ds+BbUYl0.net
- なんか混ざってるが体力継続回復の緑響玉はクソ強いし
クイーンリコーダーの体力回復速度大は活力剤飲むだけで赤ゲージが無かった事になるぐらい爆速回復するからクイーンリコーダーは何も考えず攻略する分には強いと思うよ
タイムは出ないけど - 354 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:24:54.11 ID:R6TdbFLP0.net[2/2]
- >>351
すまん混ざってたわ
体力回復加速大だ - 352 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:06:57.64 ID:bd8rlra70.net
- 簡単に回復されたら悔しいじゃないですか
- 355 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:57:37.97 ID:RsBR96nfd.net
- あれ重複するんだ
- 356 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 21:52:07.55 ID:bJBxNl1N0.net[1/2]
- マルチ集会所のルールが分からなくて基本ソロでやってる
クエ行く時って勝手に入っても怒られないもん? - 357 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 21:54:20.08 ID:GMuJsQWK0.net
- 空いてりゃ勝手に入ればいいし、不安なら救難信号検索して飛び込め
- 358 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 21:58:33.14 ID:bJBxNl1N0.net[2/2]
- ちょっと行ってくる
- 359 ::2025/08/10(日) 04:04:06.76 ID:m1xXntVa0.net
- 4新規でマルチ怖くて集会所クエまで全部ソロでクリアした後に
マルチ行ったらみんな下手すぎて拍子抜けした記憶
あれを今味わえるとは幸せ者だな - 360 :名も無きハンターHR774 :2025/08/10(日) 04:45:55.59 ID:VT/9XJow0.net
- 野良マルチは後ろ脚にダイソン並の吸引力あるからな
頭殴れるだけでもう上澄みだぞ - 361 :名も無きハンターHR774 :2025/08/10(日) 09:47:47.91 ID:gxIF/CRM0.net
- マルチだと敵があちこち向くから頭が遠い時はもう適当なところ攻撃してるわ
攻撃しなきゃ0だからな - 362 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 10:28:04.96 ID:bN2WPbh30.net
- もうすっかりやってないけど新しいエンドコンテンツ?来てもひたすら同じ相手回すとかにならないかだけ心配
前のアルシュベルドだけ回るみたいなことにならないといいな~… - 364 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 11:06:44.27 ID:6YVCm5Jc0.net
- 一ヶ月半前倒しした結果を震えて待て
- 366 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 11:20:13.69 ID:NdM/tFjO0.net
- アルベドが良モンス過ぎて他のクソモンス周回モチベがな…
- 369 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 12:24:50.61 ID:/XAax9Vq0.net
- 笛も含めて調整の正解お出しできるかな?
- 370 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 12:40:29.53 ID:YYZni0uY0.net
- はたしてハンマーレベルの調整期待できるのか
- 371 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 12:45:53.13 ID:gNNcWph30.net[1/2]
- 演奏構え直しを高速化しました
- 372 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 13:15:32.62 ID:Gz05VK590.net
- 前に衝撃波出したいならその時点で前入力で前演奏するんだから、構え直しなんて余計なお世話なんだよな
他武器でいうなら通常攻撃の途中で移動入力があったのでダメージ判定出る前にやめて移動攻撃し直すとかそういう仕様
最速構え直しならロスなしになるくらい高速化するなら許せるが - 373 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 13:58:18.42 ID:88whTLTf0.net[1/2]
- 構え直しモーションを奏撃にするくらいしてもいい
- 374 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 16:04:24.48 ID:EmIVLWjy0.net
- 演奏音は直して欲しい
このままだとうっかりバゼルギウスが飛来してもサイレン音が鳴らなくなってしまう - 375 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 16:10:37.96 ID:gNNcWph30.net[2/2]
- > 構え直しモーションを奏撃にする
これはコンボ選択肢増えて良さそう - 376 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 17:41:04.03 ID:88whTLTf0.net[2/2]
- 通常演奏だろうが柄殴り演奏だろうが奏撃すれば強制的に前演奏に切り替わるんだから構え直しでよっこいしょとかする意味が分かんないんだよね
奏撃=構え直しなんだから - 377 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 17:51:27.22 ID:cBH7SALq0.net
- 構え直しはマジで擁護する点が一切見当たらないクソモーション
一体何を食ったらあんなもの思いつくのか - 378 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 18:27:18.94 ID:tv+wcxQf0.net
- 演奏するたびに蹴り上げられる笛さんかわいそう(´;ω;`)
- 379 :名も無きハンターHR774 :2025/08/11(月) 18:59:20.57 ID:7EKIaLeCM.net
- まず楽器で殴るなッチュ😂
- 380 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 08:09:43.37 ID:1CJQ7kNV0.net
- 構え直しってどのモーション…?
- 383 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 09:16:03.34 ID:w9I8fmcx0.net
- >>380
前演奏以外の演奏モーション中、演奏効果が出る前に前入力すると前演奏に構え直すモーションの事
\攻撃判定はない/ - 381 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 08:17:23.20 ID:VMug2QmV0.net
- N演奏から前
- 382 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 08:41:16.07 ID:86Mz0qeR0.net[1/8]
- 後方演奏~前構え直しも中々に意味不明でいいぞ
- 384 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 10:36:43.73 ID:ACacSgGa0.net[1/3]
- 今日調整内容の発表か
期待せずに待ってるわ - 385 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 12:45:55.57 ID:JtojRgaY0.net
- パッチノート嘘書いてあるしサイレント修正もあるからパッチ来ないことにはな
- 388 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM1b-cBRM [58.189.51.51]):2025/08/12(火) 17:00:47.10 ID:IBR1Qx7qM.net
- 一体どうゆうことなの?
- 391 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:03:45.73 ID:4/6JdSz70.net
- 柄攻撃しまくって尻尾切るのが正解ですね?
- 392 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:04:52.72 ID:kdkAF6pE0.net[1/3]
- まさかの柄攻撃推しで草
- 393 ::2025/08/12(火) 17:05:24.02 ID:nUTgUxMs0.net[1/2]
- 柄にスパアマ作ってこと?
- 395 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:06:27.35 ID:TZZeEv3V0.net[1/7]
- 今更特殊アクション追加できない分からなくは無いけど
柄ジャストとかシビア過ぎるんだろうな - 396 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:09:13.79 ID:zg8QU2xc0.net[2/5]
- 演奏→重ね掛け→柄→演奏→重ね掛け→柄…
みたいな定点攻撃になるんやろか - 397 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:12:03.24 ID:86Mz0qeR0.net[4/8]
- >>396
尚更奏撃使わなくなりそうだな - 398 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:14:29.96 ID:ca0aONxhM.net[1/11]
- 地味だけど便利かも
重ねがけの後の△って遅いしイライラしてたわ - 399 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:15:12.87 ID:TZZeEv3V0.net[2/7]
- わざわざ攻撃来ないタイミングで柄は使わなくてよくね柄だけに
- 400 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:15:23.29 ID:ACacSgGa0.net[2/3]
- 調整が予想外すぎて困惑してる
柄…?柄攻撃か… - 402 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:16:34.11 ID:YE3mgCQ30.net
- なんなのこの…柄攻撃推しは
- 403 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:18:41.96 ID:DAnsmFOW0.net[1/2]
- ちゃんとダメージ軽減無いと旧防壁みたいに多段貰って即死しそう
- 404 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:19:00.87 ID:W/HFxihR0.net[2/4]
- 生命の調べは救われなかったのね・・・
- 405 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:19:29.87 ID:86Mz0qeR0.net[5/8]
- どんどん玄人武器になっていくのね…
- 407 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:22:19.18 ID:ca0aONxhM.net[2/11]
- いや俺的には嬉しいぞ
響玉のストックない時に三音符揃えたい時旋律が132とかの時1が地味に出が遅くてイラついてたんだ - 408 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:22:55.55 ID:R2mM/SfV0.net
- (柄攻撃があったのを初めて知った…)
- 409 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:23:24.50 ID:z9tfBv/y0.net[1/2]
- 大剣のタックルみたいなダメージ軽減とハイパーアーマーの付与じゃね?
どうしても足回りは強化したくないという強い意志を感じる - 411 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:25:49.40 ID:ca0aONxhM.net[3/11]
- 咆哮も耐えられたらなお嬉しい
- 412 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:26:48.83 ID:16g29D650.net[1/2]
- 日本語難しいなぁジャスト性能ってなんだよ意味わかんねぇよ
当然のように移動速度変わってねえし - 413 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:27:18.93 ID:5uYrbIc+d.net
- 逆襲が必須スキルになるのか
- 435 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:00:54.02 ID:ca0aONxhM.net[6/11]
- >>413
その場合だと前方攻撃になるかも
例えば重ねがけの後に響玉のストックがない状態から
132揃えたい場合は間違いなく柄→叩き付けになると思う
たこシあ言い出したらきりないけど俺のプレイスタイルなら柄の出番は増えると思う - 414 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:28:16.20 ID:TZZeEv3V0.net[3/7]
- ガードと違って柄攻撃の当たり判定ないものは無理だろうなあ
柄攻撃全然使ってなかったからエアプだけど今回も攻撃判定微妙だろうし - 416 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:29:24.45 ID:895FWj1q0.net
- 柄推しは細かい隙に素早く狙いの旋律揃えさせるためじゃない?
- 417 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:32:00.26 ID:TZZeEv3V0.net[4/7]
- 今更調べてみたけど柄攻撃って派生からしか出せなかったのか
回避から出せる分だけマシかもしれんけどどこまで使えるのかね - 418 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:37:26.71 ID:zg8QU2xc0.net[4/5]
- 強化されてるであろう星9のモンスターにどれだけ耐えれるのか、柄
響玉回復の価値が上がったな
あと…生命も…? - 419 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:39:19.41 ID:4vBtIxFy0.net
- おんたま柄おんたまで7音揃えられるのはだいぶ偉いんじゃなかろうか
- 420 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:40:21.82 ID:E1k3CTh40.net
- てかジャスト要求するなら直だしできても良かったのに
攻撃判定自体シビアなんだから - 421 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:49:33.62 ID:CRda+20I0.net
- もうジャスト追加すんのやめろや
エアプすぎんだろ - 423 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 17:58:28.31 ID:gFcJxWOH0.net
- 名指しした割にはしょべえ
双剣は望まれてた強化なのに終わってるな - 424 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:00:09.02 ID:ca0aONxhM.net[4/11]
- 連音と叩きつけ以外の音符1はほぼ柄になりそう
- 425 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:02:13.14 ID:p9W2yNk6a.net[1/2]
- この柄強化に何の意味があるんだ?しかもガードポイントでも無敵でもないただのアーマーだし
- 426 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:33:19.66 ID:9Hklw1080.net
- 意味がわからない
- 427 ::2025/08/12(火) 18:46:31.73 ID:rSx0QYYL0.net[1/2]
- 柄ってみんな使ってるもんなん?
今作だけで1000以上笛使ってるけど
旋律足りない時にたまに使うくらいで大して意識したことない - 428 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:50:51.15 ID:ca0aONxhM.net[5/11]
- >>427
俺はめっちゃ使う
△はとにかく柄で済ませたい派なので今回の調整で更に△が捗るわ - 431 ::2025/08/12(火) 18:55:08.23 ID:rSx0QYYL0.net[2/2]
- >>428
響玉置けるほどではない後隙に△スタートの旋律揃えたかったら
回避→柄で始めるってこと? - 429 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:51:30.93 ID:kdkAF6pE0.net[3/3]
- 記憶が正しければ柄攻撃からの演奏攻撃が爆速だったからあと1音で響周波揃う時に柄攻撃からの響周波を使ってた気がする
- 430 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:52:17.59 ID:rF+Hr7BU0.net
- 旋律を揃えるのに叩きつけをこすってたけど
回避から柄で旋律作れそうだし良いんじゃない?
なんで柄推しなのかはよくわからないけど - 432 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:55:56.74 ID:TZZeEv3V0.net[5/7]
- 正直柄攻撃のジャストは狙ってやるようなもんじゃなさそう
使ってみないと分からないけど手のひらくるくるできたらいいな - 433 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:57:20.99 ID:86Mz0qeR0.net[6/8]
- 手のひらより笛をくるくるさせてくれよ
- 434 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 18:58:08.45 ID:lgnbZzdi0.net
- めっちゃ使うはずだけど柄ばっかする謎の物体になるから終わってるな
ただでさえ死んでる△技と○技がさらに使わなくなるゴミ調整 - 437 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:04:01.92 ID:ca0aONxhM.net[7/11]
- ごめん431宛
- 438 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:05:21.83 ID:XVsvPK4L0.net
- 理屈の上ではやれることは増えるのかもしれんが、多くの人にとっては何一つ変わらんだろ。多分自分もそう
果たしてこれは本当に強化なのか?またご意見ご要望に行かないとダメなのか?
せめてどうしてこんな強化をするのに至ったのか説明くれないと困る - 439 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:06:21.38 ID:pM7pYpTs0.net[1/2]
- 演奏重ね掛け→柄→演奏重ね掛けがスでムーズに出るようになるからダウン時の火力は上がりそう
これだけでイライラ減ったわ - 442 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:23:50.35 ID:P6NLhXfV0.net
- 元々前回のアプデで充分だと思ってたからまあこんなもんかって感じ
- 447 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:31:47.21 ID:z9tfBv/y0.net[2/2]
- >>442
とりあえず前回の強化で想定範囲内まで強化されたから事前に強化を宣言している手前、お茶にごしの強化に思える - 443 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:25:20.61 ID:86Mz0qeR0.net[7/8]
- 別にいいんだけど名指しまでして思わせぶりなことしないでよ
- 444 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:26:16.35 ID:TZZeEv3V0.net[6/7]
- 結局音符が貯めやすくなってもメイン火力が棒立ち演奏だから
被ダメがでかくなるであろう今後のモンスター相手にどこまで対応できるんだろう
正直相対的に弱くなっていく武器だと思う - 445 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:26:36.93 ID:uaCbnWLb0.net[1/2]
- タイミングよく柄攻撃してアーマー受けすることで逆襲と逆恨みを発動できるようになり
マッドシュリンプからも解放されるのか? - 446 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:29:23.64 ID:hvgaVXg90.net[1/2]
- 何をどうしたら柄攻撃にアーマー付けるという発想に至るんだよ
- 448 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:32:02.16 ID:NSVr0pvv0.net
- なんで快適性を上げる方向の調整はしないのかね?これで☆9とやり合えるのか不安…
- 449 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:38:52.41 ID:OUl30+G+0.net
- モーション変わってないだろうしアプデ追加組以外は普通に余裕でしょ
- 450 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:38:52.74 ID:pM7pYpTs0.net[2/2]
- 最初なんだこれと思ったけどなんだかんだ良いと思うよ柄
回避で避けにくい攻撃に泣かされてきたし
アーマーの被ダメ次第だけど… - 451 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:40:03.10 ID:GKwqzIj/0.net
- 開幕奇襲から玉2個置いて派生柄アーマーで咆哮耐えて逆襲発動みたいな絵図は書けるか…?
- 452 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:40:05.07 ID:C+v8tulWa.net
- 柄使うとしたら重ね掛け後の反撃に合わせるとかかね?
強引なプレイングが正解になるか…? - 453 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:41:31.60 ID:ca0aONxhM.net[8/11]
- ジャスト柄に被ダメ軽減は確定なの?
- 454 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:43:32.83 ID:ODLMIgIQ0.net
- 移動速度を現状と響玉の間くらいにしてくれればそれだけで良かったしそれするだけで仕事終わってたのに
- 455 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:44:30.27 ID:uaCbnWLb0.net[2/2]
- >吹き飛ばなくなるよう調整します
この文言だとダメージ軽減なしの可能性もあるな… - 456 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:44:35.27 ID:WzaESrih0.net[1/2]
- ジャスト判定はどうなるんだろうか?
ジャスト判定ある人達って盾もちよね
笛で鍔迫り合いさせてくれんのか?! - 462 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:55:52.85 ID:0Nl94yCr0.net
- >>456
大剣のジャストタックルに似たイメージじゃないかな - 468 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:20:39.02 ID:WzaESrih0.net[2/2]
- >>462
ああそういえば大剣も確かにタックルでダメージいなすのあったね - 458 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:47:57.55 ID:ca0aONxhM.net[9/11]
- ただ吹き飛ばされないように耐えるだけでダメージそのままだったらめっちゃオモロイやん
- 459 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:49:44.79 ID:CpQkdSTM0.net
- つーか柄強化するなら集中+後ろで生柄出せるようにしろよ
- 460 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:49:59.30 ID:zH4WaH7W0.net
- 敵の動き早くなって音符揃えられないお…→柄攻撃を使おう!(柄だけに)
- 461 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 19:50:19.18 ID:JkBMuoFj0.net
- 斜め上過ぎてここの空気が面白すぎるが、ガバ調整でなんにでも柄攻撃になるフラグでないことを祈る
- 463 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:12:42.71 ID:W/HFxihR0.net[3/4]
- 公式ポストで柄派生攻撃の動画挙がってるな
2ヒット? - 464 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:18:19.96 ID:09ybuc6T0.net
- 重ねがけからの柄がどれくらいディレイ許容してくれるかかな。何にせよ逆襲は必須化か。
- 465 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:18:24.23 ID:16g29D650.net[2/2]
- 完全に頭で受けてて草
絵面間抜けすぎんか - 466 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:19:03.85 ID:HBK+fMgv0.net[1/2]
- 柄合わせた時の挙動がジャスト回避っぽく見えるんどけど、期待しちゃダメ?
- 470 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:22:10.95 ID:vN8GNYhR0.net[2/4]
- >>466
ツイートの調整方針の冒頭が「ジャスト回避のない狩猟笛において~」から始まってるのにジャスト回避付けますはないでしょ
まだサイレントで移動速度上がってるとかの方が期待できるレベル - 467 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:19:22.06 ID:vN8GNYhR0.net[1/4]
- tps://video.twimg.com/amplify_video/1955079389852602370/vid/avc1/1280x720/1-64Gn6qF_Ly8HZo.mp4
有用性は分かるけど大剣の肩以上に納得性の低いアーマーだな… - 471 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:23:09.47 ID:DAnsmFOW0.net[2/2]
- >>467
駅の階段1段見誤った時のワイのモーション - 522 :名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-1Sq8 [49.96.238.85]):2025/08/13(水) 08:36:14.12 ID:RYa+Zlsgd.net
- >>467
モーション情けなさすぎて吹いた - 469 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:21:29.21 ID:hvgaVXg90.net[2/2]
- 攻撃食らって転びそうになってるだけに見える
- 472 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:23:50.18 ID:GMbvqesK0.net
- モーション短い柄攻撃にアーマー付けるぐらいなら演奏攻撃に付けておくれよ
- 473 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:24:07.23 ID:TZZeEv3V0.net[7/7]
- これ柄が当たる距離じゃなきゃ発生しないやつ?
- 474 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:28:30.81 ID:WuDn2oxf0.net
- 柄攻撃なんて存在忘れてたわ
殆ど使い所ないしシンプルに移動速度戻してくれよ - 475 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:34:03.77 ID:HBK+fMgv0.net[2/2]
- 柄アーマー使うシーン、今んとこウズトゥナヴェール纏いなおしくらいしか思いつかん
同じタイミングで回避派生できるなら回避性能ジャンキーの俺は回避でいんだよね - 477 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:38:32.94 ID:yVSvJvL/0.net
- アーマー呼んでるとガッカリするからやめとけ
- 478 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:41:15.31 ID:yL2bfPVM0.net
- 演奏の途中で任意に柄攻撃出させろ
- 479 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:43:47.67 ID:nEmgEDFr0.net
- なんで転けてんの?
- 480 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:46:07.60 ID:mA5xBmsq0.net[2/2]
- 足が浮くタックルよりは踏ん張ってるから納得はする
- 481 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:49:14.42 ID:W/HFxihR0.net[4/4]
- 柄派生攻撃にダメージ軽減なければ普通に回避して巧撃にしたほうが良さそう
- 482 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:51:28.10 ID:pViE4/2v0.net
- 初心者ですみません
柄攻撃がトレーニングエリアでコマンド見ても上手く出ません
コツはあるんでしょうか - 484 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:56:45.62 ID:ugEwdHQa0.net
- >>482
派生でしか出ない
通常技の後に↓+通常技 - 492 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 21:17:43.81 ID:vN8GNYhR0.net[3/4]
- 今作の大剣の真溜めって隙の割にはそこまでだよねで割と封印されがちだけどね
まあ飛び込み薙ぎ払いあるのもあるけど
>>482
下入力はハンターの向きに依存する入力とどこ向いてても下+通常技出る入力2パターンあってオプションで選べるぞ - 494 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 21:48:07.42 ID:86Mz0qeR0.net[8/8]
- >>492
真溜め強化されるじゃんやったね - 483 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 20:54:10.90 ID:qvUSpZG40.net[2/2]
- ダメージ軽減なかったらガチで使う意味ないから流石にあると思う
高難度コンテンツがないって言われて☆8は高体力高火力にしただけの雑調整してるからダメージ軽減なかったら2発で死ぬ - 485 ::2025/08/12(火) 21:02:46.89 ID:nUTgUxMs0.net[2/2]
- 大剣のタックルって考えたら強そう
- 486 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 21:04:21.30 ID:mi9y4KkY0.net
- 柄アーマーという字面が面白すぎる
- 487 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 21:10:30.56 ID:If9HWL8L0.net[2/2]
- 大剣のタックルはアーマーでいなせるのも強いがその後にご褒美真ために派生できたりするから存在意義があるのに…
- 495 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:00:15.85 ID:xpPTIqlo0.net
- まさかの柄なのは面白いけど結構使えそうだな
あわよくばジャストで1音溜められないかな - 496 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:04:35.69 ID:ca0aONxhM.net[11/11]
- >>495
そもそも溜まるやん - 498 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:23:01.44 ID:HtdvBxuL0.net
- >>496
音符なんてあればあるほど良いですからね
まあ回避の代わりに柄出せる時点でかなりアドか - 497 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:13:24.19 ID:55TFrAiT0.net
- 柄攻撃はサンブレの響打みたいな感覚で使えばいいか?
あれスパアマ付いてて使いやすかったんだよな - 499 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:31:37.51 ID:ACacSgGa0.net[3/3]
- 柄攻撃って割と一瞬だよね?
敵の攻撃にそんな合わせられるもんなのかな - 500 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:55:25.46 ID:vN8GNYhR0.net[4/4]
- 盾持ちが通常攻撃直後にジャスガみたいな感覚になるんだろうし全体モーションそのものは大丈夫だと思うけど派生限定な都合上どれだけディレイかけれるかが問題だと思うわ
現verの前方攻撃なんかは振り下ろした直後だと迅速に柄派生いけるけど担ぎ直すモーション入ったらそれが終わるまで柄出ないっていう - 501 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 22:58:46.73 ID:zg8QU2xc0.net[5/5]
- エフェクト見るとスラアクの剣カウンターぽいなって感じ?
それ並みのダメージ軽減貰えるといいけど高望みかな
行動後にしか出せないのは太刀っぽい感じもする
なんだこれって最初思ったけど結構面白そう - 503 :名も無きハンターHR774 :2025/08/12(火) 23:56:16.51 ID:p9W2yNk6a.net[2/2]
- これあれか、何からでも派生できるアーマー付き攻撃で響玉から離れることなく戦えるよって調整か
相変わらずの斜め上具合だな
はぁーアホくさ - 504 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 00:12:38.19 ID:ROzZw5xC0.net[1/2]
- 棒立ちから柄への最速派生ってコロリンと左ぶんどっちになるんだろうなぁ
先読み必要でつらそうだ - 505 ::2025/08/13(水) 00:26:55.65 ID:L5CAYYEc0.net
- チャアクGPに鍛えられた俺の腕がついに笛に活かされる時が来たか?
- 506 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 01:41:18.11 ID:aGI7gysb0.net
- 映像見たけどジャストだと柄攻撃2ヒットしてるのか?ただのエフェクト?
- 508 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 02:14:47.83 ID:M1wyM9Is0.net
- 笛は柄殴りで敵の攻撃いなしてねってことか?
星9でそんな事してたら削り酷すぎてやってられんやろ - 512 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 04:05:12.48 ID:yWT5mIPJ0.net
- 柄ジャストという概念
- 513 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 04:19:37.99 ID:mBLSr7H60.net
- ジャツカですか
- 514 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 04:22:09.46 ID:ROzZw5xC0.net[2/2]
- ジャツカいいね
一応立ち回り変わりそうだしどんな使い勝手になってるか楽しみ - 515 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 04:25:35.55 ID:ErYlkruv0.net
- 今まで重ねがけを回避でキャンセルしてたのが柄に変わるからな
渾身の維持とかだいぶ楽になるんじゃないか - 516 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 06:24:41.87 ID:WI2D4t8w0.net[1/2]
- 派生からしか柄出せないしそんなに勝手のいいものにならなそう
そもそも普通のジャスト以上に判定短そう - 517 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 06:28:40.27 ID:8ojGh7090.net
- 回避から柄出せるのは割と便利そう
柄演奏もやりやすくなりそうだし - 518 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 06:35:12.60 ID:4QoF6Qyf0.net[1/7]
- 近距離棒立ちで回避タイミングも遅いからこの先ついていけそうにない…
からの額受け追加だからそんなににネガる所無いと思うけどなあ - 519 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 06:39:47.07 ID:WI2D4t8w0.net[2/2]
- せめて派生からじゃなく直出しかつ行動キャンセルで出せるなら良いんだけど
あの柄の短い判定に攻撃合わせるの難易度高すぎない?
実際使ってみて使い勝手良ければそれに越したことはないんだけどさ - 520 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 06:43:02.24 ID:WLbavhYL0.net[1/2]
- 響玉から柄で4音なら使えそうではある
- 525 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 08:57:01.09 ID:iKO3t5ZC0.net[1/3]
- 柄が大剣のキックと同じになったらそれはそれで笑えるんだが
回復響玉置いて柄で強引に居座るプレイスタイルになるのか? - 526 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 09:01:03.91 ID:PM+qnHii0.net[1/2]
- 知らんこれからも赤玉でいく
- 527 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 10:07:27.97 ID:I3qd+gsu0.net
- ジャツカが演奏中に割り込み入力出来るなら強すぎるか
- 528 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 10:09:52.51 ID:PeKxxkf70.net[1/2]
- 演奏の棒立ち考えると演奏時のキャンセル柄攻撃こそ欲しかった
- 530 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:10:37.60 ID:O/STVk/R0.net[1/2]
- さあ乗り込むぞ
- 531 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:12:39.57 ID:PeKxxkf70.net[2/2]
- 手のストレッチしとくわ
良い意味で予想裏切ってくれよ - 532 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:29:37.10 ID:4QoF6Qyf0.net[3/7]
- 頭突き難しすぎワロタ
ダウン中のコンボに使えるくらいかなあ
あと響玉から1音足して特殊演奏か - 533 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:39:38.88 ID:5wqs5KI/0.net[1/2]
- ジャスト柄攻撃だと2ヒットするんだな
- 534 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:40:48.40 ID:AGtgBEXb0.net
- 柄の派生増えたのいいな
集中音撃の7音で無属性アーティアなら響周波3個、属性アーティアなら響周波2個+共鳴が貯めれるようになった - 535 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:43:16.16 ID:RLWB/ha10.net
- 音符貯めやすくなる利点は大きいけどジャツカとしてはうーん…
- 536 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:44:07.54 ID:WLbavhYL0.net[2/2]
- 集中はジャスト合わせて柄込みで7音いける?
- 537 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:45:29.01 ID:5Mq9SYGm0.net
- 顔面セーフとかドッジボールかよ
- 538 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:54:49.91 ID:svdkH4IG0.net
- 柄自体にSA付与じゃなくてジャスト時にSA付く感じ?
- 539 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:59:23.37 ID:H2B4hkdS0.net[1/2]
- 回避からの柄攻撃入力判定時間かなり短くね?
通常右ぶんに吸われる - 540 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 11:59:23.96 ID:5wqs5KI/0.net[2/2]
- 柄自体にあるよ
- 541 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:03:49.88 ID:qt2xPf1d0.net
- 前よりかちょっと早くなったな柄
事前演奏がちょっとスムーズになった
ジャスト柄は対アルシュでちょっと役立った
他モンス相手だと出しどころさんが分からない - 542 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:04:45.74 ID:sb4Sa/nN0.net
- これで立ち回りの防御面強化しました!とか言われてもめちゃくちゃ困るわ
- 543 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:23:17.55 ID:mvcAKXXa0.net[2/3]
- X見たら柄にダメージ軽減はかなりあるらしい
- 544 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:31:01.63 ID:D/KwezIo0.net[1/2]
- 柄攻撃とか記憶の彼方だったワイ
今からでも練習して組み込んだほうがいいのか - 545 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:31:39.55 ID:sW8dPnoI0.net
- あとは気絶値どうなるかよなぁ
- 546 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:32:44.68 ID:cjJBP/ZP0.net[1/2]
- 柄の受付け時間が短すぎてディレイで出せねえな
- 547 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 12:48:48.64 ID:aaF8Y3ry0.net
- ついに笛もスラアクみたいに気絶耐性が重要になりそう
- 548 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:05:00.03 ID:2qNHWw920.net[1/2]
- これなら直出しかキャンセル出し出来ても良かったな
- 549 ::2025/08/13(水) 13:11:34.40 ID:gT6El9j+0.net[1/3]
- 演奏終わりとかモタモタしてたところを柄でキャンセルできてストレスフリーにはなってる
- 550 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:17:08.51 ID:2qNHWw920.net[2/2]
- 結局簡悔なんだろうな
ジャスト狙って被弾すること考えたら回避した方が良いし
旋律揃えやすくなるのは良いけど棒立ち演奏のままじゃ本末転倒 - 551 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:17:19.59 ID:guMCF9a/0.net[1/2]
- 強化っちゃあ強化だけど、うーん…
- 552 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:19:51.34 ID:767t8/RC0.net
- 響玉がつまらなすぎる問題直らないとどうしようもないな
柄も8割減じゃ次の攻撃即死するくらいまでは減るし無敵寄越せよ - 553 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:20:22.72 ID:8jBblFa/0.net
- なんで双剣の移動速度は上げるのに笛は上げないんだよ
- 554 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 13:30:08.53 ID:SxxYMuM20.net
- ミツネ笛×泡沫の舞×死中に活やろうと思ったらヌシ装備の中だとヌエグドラ装備がいいのかな
被弾しなかったら泡沫の舞×死中に活で会心と攻撃力UP
被弾したら逆恨みと逆襲で攻撃力UP - 555 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:00:13.29 ID:nrHpdx3O0.net[1/3]
- ジャ柄は狙って出せるもんじゃねえな
とりあえず共鳴撃って響き玉>柄ですぐ補完とか現状そんな使い方だけどそれでも特殊演奏とか4音の旋律をすぐ貯められるのはいい
あと132とか123の響周波は重ね掛け>柄で♩だけ出しておけば叩きつけか連音ですぐ揃うのもつかいやすい - 556 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:01:19.25 ID:GDneHZmO0.net[1/3]
- 立ち回りを良くしてくれの要望の答えがこれなんだとしたら
やっぱりサンブレイクの頃の方がマシだったな
藤徳チームが癌なんだなって - 559 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:26:32.55 ID:1dx1F9Ds0.net[1/2]
- >>556
それはどっちもどっちかな・・・ - 560 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:29:18.77 ID:GDneHZmO0.net[2/3]
- >>559
棒立ち演奏卒業したり
スライドビートや響打のアーマー付きアクション
比べ物にならない - 563 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:37:41.02 ID:1dx1F9Ds0.net[2/2]
- >>560
響玉の元作ったのも逃げ回るのに時間強化の気炎とかいうゴミ作ったのもハンターの振り向き遅くしたのも足遅くしたのもライズだ - 565 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:42:38.84 ID:GDneHZmO0.net[3/3]
- >>563
それを更に劣化したのがワイルズだぞ - 557 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:12:29.12 ID:I/06V6+N0.net
- 立ち回りを何とかしてくれというのは立ち回りをテクニカルにして欲しいという意味ではない
- 558 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:20:37.21 ID:PM+qnHii0.net[2/2]
- 立ち回りは難と化します
- 561 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:29:20.00 ID:4QoF6Qyf0.net[4/7]
- すごい勢いで旋律貯めてゴリゴリ消費するの楽しいけど
なんだかめっちゃ気絶するような… - 564 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:38:00.62 ID:dIgbQB/j0.net
- ライズ笛は簡易化し過ぎて面白味に欠けるのが最大の弱点(個人差あり)
- 566 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:46:43.95 ID:nRoND2Qd0.net[1/2]
- ワイルズはどのスレにも何でも否定マンいるから相手にするだけ無駄
- 567 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:53:44.55 ID:4QoF6Qyf0.net[5/7]
- 否定から入ってさらに個人名挙げてる奴はまともに相手するだけ無駄だわな
ただのアンチ - 568 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 14:56:26.05 ID:uxgKOiKK0.net[1/2]
- 理由があっての批判なのに
批判ってだけでなんでも否定マンとレッテル貼るやつの方がホイルズやぞ - 569 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:24:22.28 ID:ll/pV/xi0.net[1/7]
- 演奏や響玉の合間に柄攻撃差し込むの慣れるまで時間かかりそう
柄攻撃の受け流しは回避が間に合わない時の次善策って感じか - 570 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:29:16.73 ID:JHJeD9vE0.net
- 別に今の笛も否定はしないからさサンブレイクの笛の形態も導入しようぜ
切り替えれるようにして今の笛も残せば文句ないでしょ - 571 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:36:08.92 ID:ov6KKhzQ0.net
- ライズ笛は大きな不満なかったけど
カウンターも無敵も実質無いのに敵の挙動がインフレしたサンブレは本当に苦行だったわ
しかもゴミみたいなモーションのバク転を頻繁にしなきゃいけない嫌がらせ付き - 573 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:40:32.55 ID:uxgKOiKK0.net[2/2]
- 原初メルゼナとかなあ
禁足地に来られたら勝てっこない - 574 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:41:23.26 ID:aUPzRkxa0.net
- 重ねがけ後のコロリンが柄になったお陰で渾身維持しやすいしちょっとしたダメージも入るようになったな
響玉→響玉と繋がるようになったからチャンス時の火力もかなり出しやすくなって好感触
なにかしらのアクションした後にとりあえず柄殴りで様子見しつつ音符貯められるのが便利だ - 575 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:45:52.61 ID:Fe62++YF0.net[1/2]
- 柄で逆襲拾おうとすると結構難しいな
やっぱり行動後にしか出せないのがネック - 576 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:51:01.26 ID:guMCF9a/0.net[2/2]
- なんかどんどん面倒くさい武器になっていってね?
ワールド狩猟笛を返して
あ、ライズ笛は結構好きです - 577 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:55:30.68 ID:ZVltWc6D0.net
- 星9ゴアであまりにも味方がポコポコ死んでいくから久々に笛担いだけどほんと防壁強いな
クリア率格段に上がったわ - 578 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 15:56:03.45 ID:mvcAKXXa0.net[3/3]
- 過去作がどうとか今は本当にどうでもいいわ
アプデでどう変わったか誰かやってないの? - 579 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:00:07.01 ID:lUAbvEOc0.net[1/2]
- ⭐︎9のゴアなんてマルチでやりたくないですw
- 580 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:08:34.60 ID:nrHpdx3O0.net[2/3]
- 結局★9アルベドばっかり
- 581 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:09:45.90 ID:iKO3t5ZC0.net[2/3]
- まだ内容見れてないけどモンスターによってドロップ素材分けないと同じモンスターばかりみんなやっちゃうよね
- 582 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:13:51.36 ID:xz8TXdKlH.net
- 開発自ら「熟練のハンターに向けた難度の高いアクションとなりますが」って言ってるし
笛は安易に強くしてはならないって開発の調整方針が見えるね
前回のアプデの笛強化がかなりよかったから期待してしまったけど
「笛の扱いってこんなもんだよね」って現実に戻っただけ - 583 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:22:09.52 ID:O/STVk/R0.net[2/2]
- ゴアやったけど⭐︎8との違いはよく分からなかったな
相変わらず嫌いだけど - 585 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:27:43.69 ID:nRoND2Qd0.net[2/2]
- ★9は傷ダウンの仕様や状態異常耐性が変わってるらしい?
レギオスの足の赤傷でダウンしなくなってるのは確認した - 586 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:28:47.57 ID:nrHpdx3O0.net[3/3]
- 良いお守り全然でない
大当たりの参考ってないのかしらん? - 588 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:51:54.54 ID:dw3CtlMtd.net[1/5]
- >>586
大当たりは目当ての武器スキルと有用防具スキルの組み合わせで空きスロが武器1防具11あたり
妥協ラインは目当ての武器スキル+αじゃね - 587 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:33:43.93 ID:cjJBP/ZP0.net[2/2]
- 既存の装備を更新出来る程のお守りが有る気がしないけどどうなんだろ
- 589 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 16:52:36.80 ID:ll/pV/xi0.net[2/7]
- これアレだな
柄攻撃を差し込めるタイミングが格段に増えたから、常にハンター自身がどこ向いてるか意識する必要あるな - 591 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:06:23.10 ID:NQMwRFvZ0.net[1/2]
- >>589
一応設定でした固定にはできるよ - 594 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:13:50.04 ID:ll/pV/xi0.net[3/7]
- >>591
あー、オプションの方向指定タイプの設定か
使用感変わりそうでちょっと怖いな - 595 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:15:26.30 ID:NQMwRFvZ0.net[2/2]
- >>594
正直使用感変わって混乱中だ - 609 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 18:42:10.74 ID:ll/pV/xi0.net[6/7]
- >>595
試したけど、デフォルトの方向指定タイプ(01)でもL2(集中モード) + 下入力でいつでも安定して柄攻撃出せるわ
柄攻撃は回避後に限らずL2 + ↓ って意識するといいかも - 590 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:05:59.47 ID:g3qQvUqO0.net
- モンスターの攻撃痛すぎて柄で受けようとかいう発想にならなかったわ
文字通りプロハン用の追加だねー - 592 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:07:26.03 ID:D/KwezIo0.net[2/2]
- 柄はぶっちゃけ当てられる気がしない
- 593 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:11:47.00 ID:dw3CtlMtd.net[2/5]
- 咄嗟に柄やりたいなら回避してすぐに出せるからそれだな
逆襲回収はしやすい - 596 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:15:45.29 ID:Fe62++YF0.net[2/2]
- ダハドくんも足赤傷でダウンしなくなったよ
歴戦足傷はダウンした
ダハドくんはお守り2個枠あるから周回してる - 597 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:19:21.11 ID:L0g123B30.net
- ようやく調整きたと思ったら柄推しか
意外とおもろそうじゃん
期待外れだけど - 598 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:19:45.39 ID:HIE0Zog/0.net
- お守り多いのはいいけどダハド時間かかるイメージしかないわ
すんなり倒せるのか? - 599 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:24:17.09 ID:ll/pV/xi0.net[4/7]
- 回避後の柄攻撃は下入力+L2+△か…
回避中に入力してないと出ないから忙しいな - 600 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:26:08.94 ID:MYTWlzh/0.net
- ジャスト柄当てたら大剣のタメ3ぐらいダメでてもいいやろ
- 601 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:31:47.09 ID:aISqoQ5m0.net
- もういっそのこと音の鳴る部分を持って柄で殴るようにしよう
- 602 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:38:14.19 ID:dw3CtlMtd.net[3/5]
- ダハドはそんな体力変わってないかな
歴戦☆8と時間変わらんかった - 603 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:40:07.82 ID:ll/pV/xi0.net[5/7]
- これフラットな状態から音符3出すのは回避+柄攻撃が最速になりそうだね
笛によっては結構使うかも - 604 ::2025/08/13(水) 17:47:59.78 ID:gT6El9j+0.net[2/3]
- 前回避後柄前演奏とかスティックが忙しいわ
- 605 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 17:53:16.63 ID:dw3CtlMtd.net[4/5]
- 別に左右後ろどの方向でもいいし前回避だけならスティック倒さなくてもいいだろ
- 606 ::2025/08/13(水) 18:05:43.21 ID:gT6El9j+0.net[3/3]
- >>605
ごめんちょっと言いたいことわからないわ
あなたとは操作方法が違うのかな - 607 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 18:35:40.48 ID:H2B4hkdS0.net[2/2]
- 柄攻撃はボタン指定ないのね
欲しい音符をサクッと出せるのがメリットではあるか - 608 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 18:36:19.61 ID:lUAbvEOc0.net[2/2]
- 回避柄は集中柄なのね
- 610 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 18:42:32.61 ID:xrrpA7Q40.net[1/2]
- え攻撃かと思ってたら、つか攻撃と読むのか(´・ω・`)
- 611 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 19:12:08.45 ID:Q3pXVpp3a.net[1/3]
- 柄の暴挙面での取り回し改善されるのにあと何回アプデ必要かな
下手したらマスターランクになってそう
んで、モンスターの強さインフレしてスパアマじゃ受けとして成立しない環境になるまで見えるわ - 612 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 19:33:25.48 ID:MJIHJvWw0.net[1/2]
- 柄ジャスト成功しても何か有る訳でもないしそれだけだと緊急避難的手段以上では無いな…
ただアーマー性能はかなり高い気がする - 613 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 19:58:42.91 ID:zyCCTob/0.net
- 今回の調整は柄のジャスト狙うっていうのはおまけで回避後の柄と演奏と響玉に柄が繋がるようになって旋律ストックとか重ねがけ連続で出すの早くなったみたいな感じかな
- 633 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 23:25:48.00 ID:Q3pXVpp3a.net[2/3]
- >>613
調整の概要にジャスト回避のない笛の為の防御手段(意訳)って書いてあったし開発としてはジャストの方を想定してたと思う
ジャストを想定してるわりにはディレイ効かない短いで使い勝手最悪だけどな - 614 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 20:15:44.65 ID:dw3CtlMtd.net[5/5]
- 響周波323以外の笛で集中音擊して後一音で響周波二つ揃うって時に柄も割と便利
全部323にしろって話だが - 619 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 21:05:24.16 ID:pi2kxqza0.net[1/2]
- >>614
集中音撃は前のアプデで6音出せるようになったでしょ
今回から特殊旋律と絡めて1323132とか3213321とかできるようになった - 615 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 20:23:40.10 ID:nI+w22a+0.net
- 紫空黄ノ響周波マダー?
- 616 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 20:24:42.52 ID:MJIHJvWw0.net[2/2]
- そういや響周波323の奴ほとんど持ったこと無いな…
ガヴリアくらいか - 617 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 20:54:49.32 ID:4QoF6Qyf0.net[7/7]
- 響周波重ねがけから柄で響周波の一音目を出せば
次の連音か叩きつけですぐ響周波が揃うから
マルチプレイやダウン時に雑に出すことができて便利
ジャスト柄は狙ったら死ぬ - 618 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 20:56:41.03 ID:N28O5dzI0.net
- かなり変態的な動きで個人的にはめっちゃ好み
まさか
狩猟笛で我慢デタミやるとは思わなかった - 621 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:08:20.76 ID:RiXTdPA3H.net[1/3]
- NTで諸々絶望して買えてないんだけど
右ぶん後半の判定が不自然になくなってるとか同時押しの反応悪いのとか改善されましたか? - 623 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:16:24.38 ID:xrrpA7Q40.net[2/2]
- >>621
同時押しは修正されたよ - 626 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:29:53.08 ID:RiXTdPA3H.net[2/3]
- >>623
>>624
なおったんだ!ありがと
操作のストレス軽減されてるなら買おうかな - 627 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:31:48.54 ID:bQvFgvIu0.net[2/2]
- >>626
方向転換遅いのは直ってないしそもそも右ぶん弱すぎてたまーにしか振らないけどね - 630 :名も無きハンターHR774 (JP 0H5e-lyCV [211.7.127.29]):2025/08/13(水) 22:52:35.83 ID:RiXTdPA3H.net[3/3]
- >>627
そういえば振り向きもトロいんだった
モンハンやりたい欲はあるから買う理由探してたけど右ぶん弱いのか…というより普通に武器振らない立ち回りが強い?
ライズサンブレイクの笛が合わなくて最速引退したんだが買わない方が身のため? - 624 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:23:11.31 ID:pi2kxqza0.net[2/2]
- >>621
右ぶんも6末に直った - 625 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:29:44.37 ID:bQvFgvIu0.net[1/2]
- ある程度使ったけど柄アーマーはほぼゴミだね
出せるタイミングが回避と同じだから回避でいいですにしかなってない
まあ王トゥナの回避不能ダッシュはこっちじゃないと避けられないとかはあるけど
あとは逆襲だけど被ダメ前提のプレイがつまんねえ - 631 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 22:57:41.88 ID:x+NjzNGF0.net
- ワイルズの笛は叩きつけ、響玉、集中攻撃で旋律を貯めて足りない所に右ぶん、柄を1色差し込んでひたすら演奏演奏する武器
振り下ろし演奏ループするサンブレイクとやってる事は似てると言えるけどより複雑になってる
背面右ぶんだの反転後方だのの出番はない - 632 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 23:22:45.97 ID:iKO3t5ZC0.net[3/3]
- 使ってきたけど基本リーチに頼りきりな動きしてるから音符すぐ揃えたい時以外に柄の使い道わ完ねぇ…
- 634 :名も無きハンターHR774 :2025/08/13(水) 23:41:18.20 ID:lp325waG0.net
- 懸念されてた通りの使い勝手だったな
想像以上に想像以下だった - 636 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 00:13:21.56 ID:txy14fz60.net
- まだちょっと触っただけだから慣れないけど使いこなせれば強いのかこれ?
とりあえず音符揃えやすくなったのはいいけど - 637 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 00:18:45.22 ID:Oa2Loh9K0.net
- お守り掘りついでにダハドで柄ジャスト練習してる
咆哮とかお手とか倒れ込みに合わせれるといい感じ - 638 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 00:41:13.68 ID:InKbwdYa0.net
- まあアプデ第二弾でも調整するしそれ街かな
- 639 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 00:48:21.37 ID:fG/kR5So0.net
- >>638
アプデ2弾はラギア追加アプデだぞ - 640 ::2025/08/14(木) 00:51:02.87 ID:qm3uaY/e0.net[1/2]
- 逆襲スキルを使えというのは分かったがハイパーアーマー持ちの技は柄だけだよな?
柄を使いこなせるようにならないと火力の上昇は狙えないよなこれ - 644 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 02:00:50.89 ID:HqP2I/Dn0.net
- 逆襲をあからさまに使えるようにすれば回復系は相対的に使われなくなるので火力と生存のバランスが取れると思ってそう
- 646 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 10:16:51.95 ID:AITBWN0h0.net
- 一回も被弾しないプロハン以外は逆襲付け得じゃない?
- 647 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 11:11:23.74 ID:vtPU14Dg0.net
- 逆襲にしろ逆恨みにしろそんな軽く無いのがな…
特に逆恨みは現状良い防具が無いし
ヌγが来たらわからんけど - 648 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 11:38:29.61 ID:RbG4py1f0.net[1/2]
- 柄ジャストすげえわこれ
レギオスが右ブン柄右ブン柄で全部いなせる - 649 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 11:53:42.95 ID:k1ZkImrl0.net
- 柄アーマーしすぎるとスタンで逝くぞ
- 653 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 12:28:43.82 ID:iwGPq6m00.net
- >>649
>>650
状態異常無効響玉の上なら何も怖くない - 650 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 11:54:37.45 ID:067SyEVfd.net
- ついでに裂傷も貰ってそう
- 651 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 11:56:59.02 ID:hF6l1/xe0.net[2/2]
- カリピストなら状態異常無効旋律か状態異常&属性やられ無効響玉が全てを解決してくれるんだ😄
- 654 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 12:28:52.31 ID:8jDsPKHe0.net
- >>651
回復響玉しか頭になかったけどこれもありだな
やっぱ笛は武器の選択肢多くて楽しいな - 655 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 12:44:58.68 ID:+Vt5ai7qa.net
- >>651
それなら気絶耐性なくてもいけるな
他武器よりも担ぐ選択肢多くて作り甲斐あるのはいいことだね - 652 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 12:00:31.71 ID:slRBdkxE0.net[1/2]
- ジンダハドはボルトホーンで加護王と回復速度と回復小で結構楽
捕獲は出来ないけど移動パターンも決まってるしやってて楽しい - 656 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 12:54:36.22 ID:RbG4py1f0.net[2/2]
- 世はレギオス乱獲時代
- 657 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 13:29:16.17 ID:IP2/pGXC0.net
- 回避派生の柄アーマーでラギアみたいな殴る隙あんま無い相手も楽になった
ランスのガードダッシュみたいな気分 - 658 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 13:35:29.01 ID:hY1tPaB00.net
- 共鳴を残り1音で溜まるよう調節したら共鳴柄ですぐ回収できるのいいな
- 659 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 13:35:44.08 ID:IZcfs/Gt0.net
- ダハドの直下ブレスやアルベドの叩きつけ、ヌさんの触手挟みを柄で耐えた時の納得感の無さよ
- 662 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 14:13:00.10 ID:yjkX//lpH.net
- >>659
なんかこう音の防壁みたいなのが柄からちょろっと漏れてるんだよきっと - 660 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 13:50:00.84 ID:slRBdkxE0.net[2/2]
- 響き玉とか重ね掛けの後に意識して柄で旋律揃えてるとちょうど相手の攻撃と重なることが稀によくあるよな
- 661 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 13:55:49.85 ID:hsDD4vw/0.net
- 状態異常対策の笛眺めてたらまたガルシュハド出てきた
もうガヴリアガルシュハドの2本持ちやめられねぇ - 672 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 22:49:01.14 ID:tIpzugOM0.net
- >>661
異常無効玉なら属性アーティアも良いぞ
残響の321332+柄の1で響周波2個と特殊演奏揃うの偉すぎる - 663 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 14:36:53.51 ID:Dy4ggnQ60.net
- どう見てもヘッドバットで食いしばりしてるようにしか見えぬ
- 664 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 14:39:37.51 ID:ccGsI+B40.net
- 転がりながら頭突きをする謎生物誕生したな
- 665 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 14:50:14.38 ID:rUYbQxIB0.net
- ラギアでとっさに柄アーマーするも
多段雷で無事死亡 - 666 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 15:00:38.55 ID:hRcA6Ihh0.net
- 贅沢言わないけど柄攻撃のモーション値100くらい欲しい
- 667 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 16:47:10.20 ID:cGGY9rYJ0.net
- 見た目に対して威力が詐欺すぎる
野良で笛がこけるとやたらモンスターが怯むみたいな噂流れたらどうすんのよ - 668 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 18:38:39.80 ID:OsYdZire0.net[1/2]
- ☆9だからって間違っても広域で来ないようにな乞食ども
- 669 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 18:40:23.72 ID:GdCtLaZgM.net
- と、レス乞食が申しております
- 670 :名も無きハンターHR774 :2025/08/14(木) 19:38:00.32 ID:OsYdZire0.net[2/2]
- 俺の知らないコジキの思想吐露しててワロタ
- 671 ::2025/08/14(木) 19:58:28.65 ID:SLeOohuK0.net
- かまってちゃんすぎる
- 673 :名も無きハンターHR774 :2025/08/15(金) 00:49:08.68 ID:10C0KqAs0.net
- そういや連撃強化が2部位/4部位で+8/+18になってたから2部位運用できっかね
- 674 :名も無きハンターHR774 :2025/08/15(金) 01:19:21.49 ID:USky52DB0.net
- 操虫棍でセルレギオス戦うのしんどくて笛でいったらすごく楽になった
ラギア笛火力高いのに生存系の旋律豊富なの助かるわ