ウィンキー版 スーパーロボット大戦Y
画像所有:スーパーロボット大戦X 公式サイト 様
- 1 :それも名無しだ:2025/05/17(土) 20:47:50.49 ID:wwAaFqnY.net
- 相変わらずビルバインは強い
- 2 :それも名無しだ:2025/05/17(土) 21:54:02.32 ID:0OcQUoR1.net
- こういう懐古ジジイのせいで死んだのがスパロボなんだよな
- 3 :それも名無しだ:2025/05/19(月) 07:24:16.75 ID:rDI8qhz7.net
- このメンツならスパロボFのリメイクをやって欲しかった
- 4 :それも名無しだ:2025/05/19(月) 09:15:59.20 ID:uIzTSiW5.net
- 妖精が乗り換え可能
- 5 :それも名無しだ:2025/05/21(水) 15:57:17.30 ID:Dn13yv/W.net
- 中盤ぐらいでコンバトラーVとダイナゼノンのどちらかを仲間から外すイベントがある
- 6 :それも名無しだ:2025/05/22(木) 01:23:36.45 ID:8H2QIw38.net
- 勝手にマイティストライクフリーダムを出して怒られる
- 22 :それも名無しだ:2025/05/29(木) 16:43:45.13 ID:ycF9kWCs.net[1/2]
- >>6
アストナージが改造する - 7 :それも名無しだ:2025/05/24(土) 21:24:40.87 ID:BWi4tm+y.net
- >>38
なんならキャラクター辞典のみの没ボイスもあるからな - 8 :それも名無しだ:2025/05/24(土) 22:15:58.67 ID:TC7OX58A.net
- 水星の魔女勢は強化人間のスレッタとエラン以外空気
後半ファラクトは量産されて強化兵が乗ってる - 9 :それも名無しだ:2025/05/25(日) 01:04:19.68 ID:CPEuYpVf.net
- ウィンダミア王国は終盤あたりでライグゲイオスを使ってくる
- 10 :それも名無しだ:2025/05/25(日) 01:10:51.59 ID:n70sxAgY.net
- マジンカイザーのBGMがマジンガーZ
- 11 :それも名無しだ:2025/05/25(日) 04:15:30.58 ID:RGfZQ6/Z.net
- ゲー奈大将で「ウインキースパロボY」って呼ばれてるの笑う
- 12 :それも名無しだ:2025/05/25(日) 06:55:08.23 ID:AZhGiEf6.net
- パンタグリュエル再登場
コープランダー隊が搭乗できる - 14 :それも名無しだ:2025/05/26(月) 06:33:53.99 ID:8fdjJ/Bm.net
- デミトレーナーに補給装置か修理装置がついており目標レベルアップのためスレッタはしばらくそちらに乗せるユーザー多数
- 16 :それも名無しだ:2025/05/26(月) 14:50:32.51 ID:q8O0unzh.net
- ゴジラの運動性が300
- 17 :それも名無しだ:2025/05/26(月) 16:39:08.23 ID:qaeRnzJY.net
- ダイナゼノンは初登場シナリオで怪獣優生思想との決戦
- 18 :それも名無しだ:2025/05/28(水) 07:59:29.76 ID:aVstGU2F.net
- VPS装甲が原作無視してビーム用バリアになっている
- 19 :それも名無しだ:2025/05/28(水) 14:27:39.89 ID:sr0sLobY.net
- ダイナゼノンやコンバトラーVの分離形態だけで戦うステージがある
- 20 :それも名無しだ:2025/05/29(木) 01:18:22.27 ID:ACkGftbM.net
- Fみたいな感じのオリ主人公を選べる
- 21 :それも名無しだ:2025/05/29(木) 11:52:41.53 ID:d0R+jcrj.net
- 顔と性格選ぶタイプの主人公はまたやってほしいわ
- 23 :それも名無しだ:2025/05/29(木) 18:04:17.23 ID:yuE/2smm.net
- ゴジラのパイロットはAI
- 24 :それも名無しだ:2025/05/29(木) 18:04:54.67 ID:ycF9kWCs.net[2/2]
- ゴジラ ガオォォン
- 25 :それも名無しだ:2025/05/30(金) 06:23:09.21 ID:9BBfKJRe.net
- 敵になったエアリアルも人工知能
- 26 :それも名無しだ:2025/05/31(土) 10:35:15.93 ID:j0lv3HLE.net
- 第16話 大将軍ガルーダの悲劇
- 27 :それも名無しだ:2025/05/31(土) 10:37:37.68 ID:xgTxlwc6.net
- チャックのバルキリーに修理装置
- 28 :それも名無しだ:2025/05/31(土) 10:48:43.40 ID:R9+oTJmD.net
- ウイングゼロの武器の名前が「ツインバスタービームライフル」
- 29 :それも名無しだ:2025/05/31(土) 10:55:26.44 ID:3ldSrgX8.net
- エランがDC所属
学園要素もない - 30 :それも名無しだ:2025/06/01(日) 16:34:49.92 ID:+8vh8uQz.net[1/2]
- むしろスレッタがスレッタママと一緒にDC所属で他のガンダム主人公の説得で仲間になる
- 31 :それも名無しだ:2025/06/01(日) 16:47:17.61 ID:+8vh8uQz.net[2/2]
- 暗黒大将軍が突然現れたルブリスに撃墜されるかませ役
- 32 :それも名無しだ:2025/06/01(日) 19:38:50.66 ID:AM5vFLMc.net
- 本物のエラン、ニカ、マルタン
ペトラ、カミル、セセリアなどの非戦闘員は一切出ない
ミオリネでさえ前半出てきてロンドベルに出向するスレッタを見送ってフェードアウト - 33 :それも名無しだ:2025/06/01(日) 20:07:31.16 ID:tnLaMByC.net
- 第一話
魔境外伝レ・ディウス初登場
なぜかブラッディIと戦っている
そしてその戦いをロンド=ベルが遠くから眺めている(ここで助ける・助けないの選択肢。選択肢によりシナリオが変わる)
で、急に「僕の名はエイジ、地球は狙われている!」というセリフとともにレイズナーが
さらに忍者戦士飛影が助けにくる
方向音痴サイバスターも迷い込んでくる
テキサスマック、ゴーショーグンも続々
敵側もこのセリフとともにアレが登場「後退ではない! 後ろに向かって前進だ!」
このステージ終了 - 34 :それも名無しだ:2025/06/01(日) 20:20:04.08 ID:NyC+HwGj.net
- インターミッションでセニアが「これは機体の改造を行う項目よ」とか色々喋る
- 35 :それも名無しだ:2025/06/01(日) 20:44:24.71 ID:G9+PQloi.net
- 第1話 救出!デスティニーガンダム
- 36 :それも名無しだ:2025/06/02(月) 00:53:31.17 ID:TOx+JZrF.net
- 隠しステージに島田兵オンリーのマップがありそう
- 37 :それも名無しだ:2025/06/02(月) 05:43:13.53 ID:2CLjPfZX.net
- アークのBGMが相変わらず東映ゲッターロボ
- 38 :それも名無しだ:2025/06/02(月) 06:10:43.92 ID:4BjjtCk9.net
- ゴジラを撃墜すると爆発する
- 39 :それも名無しだ:2025/06/02(月) 15:46:53.12 ID:K4ZMhNR4.net
- Ex-Sガンダムが端から自機で使える横暴っぷり
- 40 :それも名無しだ:2025/06/02(月) 21:02:08.36 ID:xtlr4owA.net
- ゲッターカーンが大雪山おろしを特訓するシナリオがある
- 41 :それも名無しだ:2025/06/02(月) 21:08:59.88 ID:sphhqs7y.net
- ゲッターロボアークのパイロットが竜馬
- 43 :それも名無しだ:2025/06/03(火) 12:11:18.28 ID:41+f4rhJ.net[1/2]
- 島田「間合いが甘い!」
>>41
機体のみの出演で
東映版の竜馬たちが乗る感じになりそうね - 42 :それも名無しだ:2025/06/03(火) 05:04:12.60 ID:HGOEbVTN.net
- エーアデントの形状が最終的にズフィルードみたくなってしまう設定
- 44 :それも名無しだ:2025/06/03(火) 12:13:44.63 ID:41+f4rhJ.net[2/2]
- 四コマアンソロジー
マリュー「それはあなたがカツだからよ」 - 45 :それも名無しだ:2025/06/03(火) 22:41:27.14 ID:oLEbHMyk.net
- ワルキューレは美雲だけボイスあり
カレンのついでで声を撮っている - 46 :それも名無しだ:2025/06/03(火) 23:01:40.85 ID:n5Cw4Je4.net
- エアリアル改修型がラスト3話くらいしか使えない
- 47 :それも名無しだ:2025/06/04(水) 00:48:53.32 ID:QAXZBgqy.net
- 序盤のあたりで宇宙か地上かでルート選択がある
その後メンバーは合流しないで隠しシナリオでのみ合流する
宇宙:Z、逆シャア、EW、種運命、水星、マジェプリ、デルタ、エルガイム
地上:それ以外 - 48 :それも名無しだ:2025/06/04(水) 07:03:05.83 ID:krV0f46T.net[1/2]
- ストフリの入手イベント→制圧した基地の中にたまたまあった
デスティニーの入手イベント→ラヴィアンローズの物資の中にたまたまあった
インジャの入手イベント→マチルダさんが持ってきてくれた物資の中にたまたまあった - 49 :それも名無しだ:2025/06/04(水) 07:05:17.05 ID:krV0f46T.net[2/2]
- ペイルCEOの4ババアが原作で死なないのにスパロボで死んでしまうキャラの仲間入りになってしまう
- 50 :それも名無しだ:2025/06/05(木) 00:28:32.03 ID:nlj3yDDI.net
- アンドロメダ流国は出てこない
DCが機体だけ使っていてウザーラやバグが量産されて出てくる - 61 :それも名無しだ:2025/06/08(日) 13:03:22.93 ID:1ZO9k9Uf.net
- >>50
ゲッターの敵はなぜか出てこなかったなあ
あと、宇宙怪獣とかガンドロワとかスケールでかすぎる奴は扱いきれない印象あったから
余計に出てこなそう - 64 :それも名無しだ:2025/06/09(月) 07:49:47.07 ID:xrxPe1qI.net
- >>61
第二次にキャプテンラドラと胡蝶鬼が出ていた - 51 :それも名無しだ:2025/06/05(木) 14:38:20.13 ID:sP6Ng+3x.net[1/2]
- ヌーベルディザードにバスターランチャーをつけると敵のヌーベルディザードにもバスターランチャーが追加される
- 52 :それも名無しだ:2025/06/05(木) 15:30:01.47 ID:8AiIbs7a.net
- いよいよ製作陣も飽きてきたので超電磁ヨーヨーのデザインをラフレシアのバグと同一にしてしまう
- 53 :それも名無しだ:2025/06/05(木) 20:05:31.46 ID:0Uj/tVT6.net
- サーバインはすべて射程1
ヴェルビンもすべて射程1 - 54 :それも名無しだ:2025/06/05(木) 20:08:09.37 ID:sP6Ng+3x.net[2/2]
- エルガイムのセイバー ランサーも射程1
暗黒大将軍がゼロや黒の騎士団にロートルだと馬鹿にされる - 55 :それも名無しだ:2025/06/07(土) 19:27:26.68 ID:Z43T5QX6.net
- 1話目で精神コマンドの探索を使うとミノフスキークラフトがスタート地点からほかなり遠い海中でみつかる
- 56 :それも名無しだ:2025/06/07(土) 19:33:00.07 ID:u3O9/AL4.net
- メカゴジラや三式機龍を無許可で出して東映に怒られる
- 57 :それも名無しだ:2025/06/07(土) 20:39:44.26 ID:Xkcd1iCP.net
- メカキングギドラが量産されてDCの戦力として利用されてる
- 58 :それも名無しだ:2025/06/08(日) 00:56:48.04 ID:+dZ7q960.net
- キラは初めはストライクで戦う
- 59 :それも名無しだ:2025/06/08(日) 12:39:00.30 ID:M0RamKxW.net
- 名前に「ン」の付いた機体は最終話には出撃出来ないというブックが作品中盤に見つかる
クリア後2週目にはこれを覆す為のエピソードが別ゲーかのように大幅に追加される
1週目が真の話ではないため2週目もきちんとプレイしてほしい - 60 :それも名無しだ:2025/06/08(日) 13:00:07.59 ID:3ek1dKwu.net
- ライグゲイオスに乗り込むプロスペラ
- 62 :それも名無しだ:2025/06/09(月) 04:44:03.02 ID:IstGA9oL.net
- ムゲも出なかったな
- 63 :それも名無しだ:2025/06/09(月) 05:06:02.81 ID:W4BEqPor.net
- スパロボYのYの意味はYAMATO
主人公やメカが和風なので
装甲悪鬼村正の参戦希望 - 65 :それも名無しだ:2025/06/09(月) 07:52:40.72 ID:IULd1U2Q.net
- ランスロットシンはプラズマニードルキャノンが強いがスザクが接近型で遠距離値が低いので活かせない
紅蓮特式は原作と違い翔べない
ミノフスキークラフトをつけないと可変大型熱斬刀を空の敵に使えない - 66 :それも名無しだ:2025/06/10(火) 12:21:42.57 ID:ZS/7ouLp.net
- ストフリのフルバーストは射撃武器全て改造しないと手に入らない
- 67 :それも名無しだ:2025/06/10(火) 19:54:23.73 ID:1K5vFIfh.net
- DLCでボルテス来るかなぁ?
ウィンキー版ならスカールークに(間違えて)アマンダラを乗せてしまうことも可
そう、ウィンキーならね - 68 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 07:55:34.39 ID:OZA+uI7i.net
- 主人公はプレイヤーが顔・ 名前・性格選んで自分で作れる
- 69 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 07:57:28.97 ID:u+rjgM81.net
- カラオケモード搭載
- 70 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 16:56:23.51 ID:a77PWawY.net
- ゴジラの操縦系統がエルガイム系
- 71 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 16:58:25.14 ID:Mkn/kYI+.net
- シン
ド根性 熱血 ひらめき 挑発 魂 覚醒 - 72 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 17:50:56.21 ID:AE6ci+lR.net[1/2]
- アスラン
自爆 加速 覚醒 身代わり 魂 - 73 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 19:43:03.53 ID:48si7UxP.net
- Zガンダムはハイパービームサーベル、ウェイブライダー突撃がない
機体性能も大したことないので中盤で2軍落ち - 75 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 20:34:02.94 ID:a9WW4Cde.net
- >>73
あったとしても攻撃力1500ぐらい
そのくせ燃費が悪い - 76 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 22:14:46.13 ID:AE6ci+lR.net[2/2]
- >>73
実装されても射程1で切り払われて使い物にならない
ウェイブライダー突撃はウェイブライダーになって赤く光って突進するだけ - 74 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 20:16:17.96 ID:7lofwUt4.net
- ジュドーのボイスは過去作の使い回しかね?
あんなフガフガで何言ってるか分からんようになったらもう新録無理だろ
カミーユはまだ新録出来るだろうけど - 77 :それも名無しだ:2025/06/11(水) 22:15:01.10 ID:Xbx8PGYN.net
- ザフト兵(CV.島田敏)
- 78 :それも名無しだ:2025/06/12(木) 03:41:25.11 ID:Q8Ik4+dw.net
- シャア「行け!ファンネル!」
アフロ「合わせろ!シャア」
\ツインファンネル!!/
島田兵「踏み込みが足りん!」(切払い)