【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形166回
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 20:09:15.81 ID:FYQSj0lNd.net[1/4]
 - いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!
※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。
◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
┃ http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┣◇MHP3@wiki
┃ http://www42.atwiki.jp/mhp3/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┣◇MH3G@wiki
┃ http://www10.atwiki.jp/mh3g/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┣◇MH4@wiki
┃ http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┗◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
┃ https://mhrise.wiki-db.com/sim/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┗◇ダメージシミュレータ
https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※前スレ
【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形165回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657087514/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:31:29.16 ID:jd5uhe4A0.net
 - >>1乙キュリア
 - 9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:48:53.06 ID:/bGvd47x0.net[1/2]
 - >>1乙
猫スラアク使ってみたけど悪くないな - 2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 20:09:34.22 ID:FYQSj0lNd.net[2/4]
 - ■入れ替え技
突進斬り
少し前方に移動しつつ、斧の前面で突くように斬りつける。威力は高くないが何かと使いやすい技。
突進縦斬り
前方に大きく移動しつつ、背中に回した武器を大上段から振り下ろす。取り回しは難しいが、ダメージも高い。この技から剣変形攻撃へ派生した際には二連斬り上げになる。
属性解放フィニッシュ
属性解放突きのフィニッシュ技。突きを行いつつ属性エネルギーを高め、大爆発を起こしフィニッシュする。覚醒ゲージが溜まっており、対象が大型モンスターの場合は零距離属性解放にアクションが変化する。
圧縮解放フィニッシュ
属性解放突きのフィニッシュ技。吹き飛ばしにも耐える構えから、属性爆発を伴った高速の一閃を放つ。覚醒ゲージの有無によるアクションの変化は無い。
金剛連斧
翔蟲を使い、前方へ突っ込みながら3連撃を見舞う。連撃終了までは吹き飛ばしにも耐えることができるため乱戦やピンチのときにも役に立つだろう。(翔蟲ゲージ回復速度:速)
飛翔竜剣
翔蟲を使い、剣で斬りつけながら上昇し、空中から突進斬りをおこなう技。空中突進がヒットすると、武器の覚醒ゲージが大きく溜まり、ヒットした部位は大きな追加爆発を起こす。(翔蟲ゲージ回復速度:中)
■入れ替え技の解放手段
突進縦斬り:スラアク8回生産と強化
圧縮解放:集会所上位☆4の「変幻せよ! 剣斧の型」クリア
飛翔竜剣:里でも集会所でもちょっと進めればすぐ解放される
■MHRiseモーション値解析
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSMMtrWj7JH1-_Qr_xKb2lxZaZJ_Sq-ta43u6fLmpzVwqMfiTR-KqAFRDk6Zuw9WzM1sCgU9Th5lMoj/pubhtml#上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 20:09:48.21 ID:FYQSj0lNd.net[3/4]
 - ■コンボ解説 
定点DPSは変形二連斬りループ(斧からZR→A→ZR)>変形斬り連打(ZR連打)≧剣縦二連ループ(剣でX→A)
ダウン時は変形斧二連、小さな隙は変形連打、覚醒ゲージを溜めたいときは剣縦二連ループや飛天連撃、飛翔竜剣、属性解放突きが有用
零距離解放突き→飛翔竜剣コンボは肉質次第だが変形二連ループ以上の火力と吹き飛び無効効果を持つ、ただし残り体力・斬れ味やゲージ消費に注意
■技名について
比較表表記(=スレ内表記)
変形剣縦→剣二連→変形斧二連
修練場表記
斧:変形斬り→剣:二連斬り→剣:変形二連斬り
比較表にある技名は変形後の、修練場で出る技名は変形前の武器状態を参照している
そのため、変形攻撃の技名は比較表と修練場で「剣」と「斧」が入れ替わっている
■攻略用武器・防具
下位:青熊斧、天具・法輪の斧
上位:ジェネラルアーム→コンクエスタ(鉱石派生2)
防具:ラングロ、ナルガ、オロミド、ジュラ等
■優秀な武器・防具(上位終盤~HR解放後)
無:レックスラッシャー、グランドカオス、百竜剣斧
火:リオヴェルグレイブ、蛮顎剣斧フラムシスカ
水:にはたづみ流斧の彫字、リムズバロチェット
雷:王牙剣斧【裂雷】、金剛角斧カンナリ、神源ノ雷成リ
氷:ジャナフ=ダオラ、ゴアフロストアンバー
龍:神淵ノ風成リ、龍天剣斧ロスドナータ
毒:闇夜剣斧【弦月】、百竜剣斧(毒ビン)
麻:百竜剣斧(麻痺ビン)
爆:テオ=キャッスル
☆とりあえず作っとけ:グランドカオス(心眼鈍器運用)
一式:オロミド、赫耀
頭:オロミド、カイザー
胴:ジュラ、ヴァイク、オロミド
腕:レウス、レックス、カイザー、赫耀
腰:ジャナフ
脚:ハンター、インゴット、ラングロ
■火力スキル以外で特に有用なスキル
高速変形:ほぼ必須、オロミドSヘルム+1ポイントで発動可能
回避距離:レベル1~3は好みによる
強化持続:強撃では優先して付ける、毒・滅龍なら切っても大差ない
オロミドSヘルムに跳躍珠・速変珠を装着するだけで最低限必要なスキルを確保できる
■各種仕様・スレでよく出る情報
・剣縦1回蓄積5としたときの覚醒までの必要量
強撃:150 麻痺:100 強属性・減気:70 滅龍・毒:50
・減気ビンの減気・気絶効果は龍気活性で無効化されない
・百竜剣斧のビン変更【毒】【麻痺】【減気】【滅龍】は無属性限定(武器に属性・状態異常属性を付与すると無効化)、同じくビン変更【強属性】は通常属性限定(無属性・状態異常属性では無効化)
・百竜剣斧の斬れ味変更【弐型】【肆型】は既存武器の劣化になりがちであまり強みがない
・飛翔竜剣から突進斬り(剣での突撃)に派生するには「ZLを離してから」Xを入力
・剣モードで空中にいるとき(零距離解放突きの後隙含む)に飛翔竜剣を入力すると直接突進斬りに派生できる
・グランドカオスの百竜強化は、派生前のレックスラッシュIの段階で攻撃力強化IIを付けて強化先に引き継ぐことを推奨
・圧縮解放フィニッシュは味方を吹き飛ばすのでマルチでは封印安定
・集中スキルはコストに比べて効果が薄いので、強撃ビンであっても他スキル(強化持続等)を優先した方がよい - 4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 20:10:03.88 ID:FYQSj0lNd.net[4/4]
 - ■サンブレ暫定テンプレ、適宜変更してください
Qコンクエスタの最終強化はどうやるの?リ=コンクエスタのキー素材って何?
A傀異化オサイズチなどから取れる皮
Q武器何作ったらいい?
とりあえずならコンクエスタ強化
クリアしたらラスボス武器
あとは巨爪ダイカイタイやハイ=リュビリオンなどがクセなく使える
Q MR前半で適当な乗り換え装備は?
オロミドX 変形2持続1S22
アロイX 剛刃2砥石2S3
ランポス 攻撃2S31
ジャナフX 攻撃2S411
デスギアX 剛刃1変形1攻撃1S21
変形3剛刃3攻撃5持続1砥石2 S4×1 S3×2 S2×3 S1×4
ジャナフは天鱗必要なので別の装備も要検討 - 6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:35:27.09 ID:P8TvCM7b0.net[1/4]
 - 強属性3スロ組、図ったかのように匠3で紫出るし攻撃やスロットもに通ってるのすごい
 - 8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:48:35.27 ID:IvFbvIWV0.net[1/2]
 - 毎回コロコロ変わるのゴミ仕様すぎ
 - 27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:36:39.81 ID:P8TvCM7b0.net[2/4]
 - >>8 
アクションスライダー設定押して最初のカーソルの位置に並び替えで持ってくればそれが初期位置になるよ - 10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:51:08.83 ID:8B/v59kA0.net
 - このスレは乗っ取ったザミね
 - 11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:53:32.86 ID:0XvGtGJl0.net
 - クシャスラアクで激高ラージャン3分切りすごいな 
弱点にえげつないダメージ出てるしスラアクって壁殴り性能高い? - 12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 21:57:15.98 ID:Pcn6EYf20.net
 - 強撃ビン覚醒させるのってみんなカウンターしてるってことか? 
俺はあれうまく使えないから結局竜剣チャージャーだわ - 13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:01:09.33 ID:WYj8aOy+r.net[1/2]
 - マルチなら他の人がタゲられているすきに二段変形斬り 
 - 14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:02:05.10 ID:StuTjw8wr.net[1/2]
 - 強擊はカウンターかそうじゃないかで速さがダンチだからなぁ 
まぁだからソロでしか担がないんだけどね - 15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:08:04.71 ID:8zepZEBa0.net
 - テオ最終できたー!! 
カイイカにしろ古龍にしろ弱点属性でやるのがベストなのは勿論分かるけど爆破も中々いい線だと思うんだ
何より見た目が綺麗でゴージャスだし蓄積でボカンボカンするの楽しい - 16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:11:12.04 ID:mY8s5jiN0.net
 - 高速変形3翔蟲使い3 ④②①とか出ねぇかなぁ 
イヤ実際何が有用スキルなんかまだ知らないのもあるけどさ - 17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:12:50.42 ID:10bXJeUp0.net
 - 特殊マガイのスラアク百竜3だったら最高だったのに 
基準が謎いわ - 18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:14:01.48 ID:Qu+IlkaGa.net
 - カイイカにコンクエ担いで来るやつは地雷だって自覚しろよ
 - 19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:14:56.14 ID:AeQcOQ5y0.net
 - やっぱディアてランスだけじゃなくスラアクも相当楽しいな 
特に今作はカウンターもあるし - 20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:15:29.23 ID:qm0nMSsY0.net
 - チャンスに疾替え→セミ→竜剣→疾替え→爆発!の流れカッコ良すぎる
 - 21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:17:35.34 ID:N71jQ0Qq0.net
 - 今作のスラアクって強化持続の優先度高いんですか 
翔蟲使いとどっちがいいんでしょう - 28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:38:36.41 ID:kQzmHlEr0.net
 - >>21 
持続切って蟲つけてしばらくやってたけど、せっかくのチャンス時にオイオイ強化切れてるわ俺ってことが多かったから結局持続つけたな
大樽カウンターで無理やり覚醒する手もなくはないが - 22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:20:05.81 ID:WYj8aOy+r.net[2/2]
 - カウンターを確実に決められるのなら虫使いだと思う
 - 23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:20:43.67 ID:yUYT6Pua0.net
 - カウンターで強化時間リセットだから虫使いでいいよ
 - 24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:21:09.20 ID:Nu1pJlQBM.net
 - 良おま出ないオロー 
高速変形3供応1スロ22程度でいいから頼むオロ - 25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:23:41.82 ID:EuzQpji80.net
 - 高速変形以外は好みだオロ
 - 26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:32:53.77 ID:xFMXjo7Zd.net
 - 攻撃積んでる人が多いけど、見切りの方が強い説はマスターでなくなったの?
 - 29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:39:20.66 ID:ZyolwXtV0.net
 - 高速変形3業物2スロ3っていう中々良いお守りがでたけど業物運用したい武器がないな
 - 30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:41:01.81 ID:A0eyiR/s0.net[1/3]
 - ラスボス終わったけど最後までゴリラックス担いでた
 - 31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:45:27.23 ID:qPTWvWv00.net
 - 持続は1だけでもあると戦いやすさ段違いだよ 
優先度で言うなら蟲使いだけど - 32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 22:58:42.62 ID:H5mjXpDWa.net
 - 1日クエスト2回くらいでしんどくなるもうあかんわ
 - 33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:00:46.03 ID:RUk7bByI0.net[1/3]
 - 供応1蟲使い3スロ4なら出たわ 
俺は鳥になる - 34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:00:53.95 ID:x1RF6wQ9H.net[1/3]
 - お守りリセマラ修正前にやっとけよお前ら 
多分修正はこんだろうけど - 35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:03:23.29 ID:UsYjOJdp0.net
 - 危うく捨てそうになったけど太刀なら神おまオロ? 
変な汗が出てオロオロしてるオロ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:07:01.61 ID:jKouVr5/a.net
 - 鶏団子4+供応がやめらんなくなっちまったよ
>>35
とりあえず本スレに貼って反応を見てほしいオロ - 36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:03:35.91 ID:736vOpoc0.net
 - もしかして火属性の強属性スラアクってオロ亜一択オロ? 
天鱗でるまで逃げられないオロ… - 37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:04:28.64 ID:x1RF6wQ9H.net[2/3]
 - 供応ってスタミナ鷄ばっか来るようになってるのかと思ったらそうでもなくて 
百龍装飾品の鶏2倍の確率も上方修正されてるから思ったよりゴミじゃないよな
なんなら普通に強い - 39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:10:25.23 ID:uIBjhPI90.net[1/2]
 - 毎回90秒に一回研がなきゃいけない研磨運用めんどいわ 
百竜3スロ属性の業物か達人芸運用じゃダメ? - 46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:18:17.19 ID:0+rYSZdL0.net[2/2]
 - >>39 
離れて研ぐなら白で殴ってた方がいいと思う - 47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:18:37.78 ID:P8TvCM7b0.net[4/4]
 - >>39 
匠業物運用やってたけど結局紫維持するなら90秒に1回ぐらいに研ぐハメになるからそれなら剛刃でいいやってなった - 49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:23:23.05 ID:uIBjhPI90.net[2/2]
 - >>47 
そう考えると確かに剛刃運用もいいと思えてきた
傀異モンスでどのぐらいの頻度で研ぐが調べてくるわ - 40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:10:40.52 ID:P8TvCM7b0.net[3/4]
 - 充填カウンターのどこに蟲使ってんだ
 - 41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:11:19.65 ID:c1WpMoCGa.net
 - おまえがそれでいいならいいんじゃね 
切れ味に関しては好みでいいと思う - 42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:12:47.36 ID:H4x4roQar.net
 - 虫さんが攻撃の身代わりになってくれてるんやで
 - 43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:12:59.52 ID:x1RF6wQ9H.net[3/3]
 - モンハンってランダムにステが上昇するってスキルが実はランダムじゃないから嫌いやわ
 - 44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:14:16.56 ID:6ktvfNh20.net[1/4]
 - スラアク初心者なんやが、とりあえずZR→A繰り返してゲージ回収しながら殴って、狙える時にカウンターする感じでええんか?
 - 45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:18:03.87 ID:0FNKGyAZ0.net[1/3]
 - >>44 
開幕咆哮とか確定行動にカウンター
あとはZR連打
チャンスで変形ループかセミ - 48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:20:19.17 ID:6ktvfNh20.net[2/4]
 - >>45 
無知ですまんが、ZR連打と変形ループってのは違うんか? - 55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:28:29.06 ID:Uzcf9mXha.net[1/2]
 - >>48 
テンプレの変形2連斬りループかな
dpsが高い - 59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:33:37.26 ID:6ktvfNh20.net[3/4]
 - >>55-57 
参考になったわ、サンガツ - 61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:37:03.33 ID:aEZ3qKyx0.net
 - >>59 
猛虎弁キモイからお前はもう二度と喋るなよ - 65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:43:48.10 ID:KexZ23Ph0.net[1/2]
 - >>44 
無理してカウンターを狙う必要はないと、カウンターが苦手勢が言ってみる。
隙が少ない相手だったら、ZR連打でもいい。 - 70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:49:13.79 ID:6ktvfNh20.net[4/4]
 - >>65 
ZR連打でもスラアクの攻撃って十分成立してるんだな - 75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:54:55.93 ID:KexZ23Ph0.net[2/2]
 - >>70 
ただ、それだと覚醒ゲージが全くたまらないから使いこなしてるとはいいがたいのがネック。
まあ、最初はZR→Aのコンボを基本に、隙が大きければさらにZRをプラスする立ち回りで慣れていけばいいと思う。 - 50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:26:23.90 ID:NYQ4HsGPa.net
 - パンパンしたら結局研ぐし剛刃運用悪くないよ
 - 51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:27:03.05 ID:IvFbvIWV0.net[2/2]
 - メルゼナスラアクってどうなん?
 - 52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:27:21.53 ID:5VS6KoIo0.net
 - 問題は強属性ズ持つときに剛刃3匠3前提にするとつけられる快適スキルが大幅に制限されちゃうっていう
 - 53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:28:01.48 ID:/bGvd47x0.net[2/2]
 - メルゼナ斧は入手の遅さの割に性能しょっぱい
 - 54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:28:01.89 ID:3dfhzbzX0.net[1/2]
 - 前スレくらいから鳥流行ってるけど取り集めるのは何か良いことあるん?
 - 58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:32:56.03 ID:RUk7bByI0.net[2/3]
 - >>54 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
さっきやった12分クエの最終結果はこう
強いかはともかく楽しい - 82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:59:59.36 ID:3dfhzbzX0.net[2/2]
 - >>58 
ステータスアップ一杯だぜってことかな
防具限界強化しても被ダメ痛すぎるし体力スキル変わりになりそうで良いかもしれんねぇ
でも闘技大会ゴルゴム無理ゲーすぎて作れなさそうだ… - 60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:36:35.60 ID:yitvgd8q0.net
 - 何にでもカニでいい? 
コンクエだと敵固すぎて面倒になってきた - 62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:38:56.86 ID:Wf0GViKb0.net
 - 強撃強属性減気はいい感じにバランス取れてんね 
毒麻痺は……攻勢がもっと強ければなぁ
滅龍?なにそれ - 63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:40:45.31 ID:GB1OVyjI0.net
 - 龍属性のスラアクが普通にあるのに滅龍ビンも存在するのはどういうことなのか 
しかも低いし - 68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:46:17.74 ID:Uzcf9mXha.net[2/2]
 - >>63 
無属性強化があればなあ - 64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:43:06.47 ID:ffkrjeVqa.net
 - コンクエが許されるのはクリア前まで 
特にカイイカでコンクエ使うのは地雷行為
これもテンプレに入れとけ - 66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:44:18.16 ID:t5w9o25Ip.net
 - 回避性能ってワイヤーの出だしも無敵伸びてるよね? 
久々に性能0でやるとこんなの当たらんだろってのに当たってしまう - 71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:50:22.41 ID:uGrFmQxU0.net[1/2]
 - >>66 
ワイヤーの説明にハッキリと明記されてるガーナ
性能も距離も刃鱗も泡沫とかもキッチリ効果乗っかる - 74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:52:42.92 ID:QpnJsQkEp.net
 - >>71 
回避性能って通常は後ろに伸びるもんだと思ってたんだけど前にも伸びるの? - 78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:56:59.50 ID:uGrFmQxU0.net[2/2]
 - >>74 
ワイヤーも出だしは変わってないと思うよ - 67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:45:29.95 ID:A0eyiR/s0.net[2/3]
 - ヤド壊しても蟹の角が出ないせいで蟹作れねぇ 
もしかしてこれヤド2段階破壊とかあるの? - 69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:46:55.44 ID:MsJO+qVq0.net
 - ヤドは昔ながらの二段階破壊 
竜剣の爆発ぶつけまくってれば割れるぞ - 80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:58:10.02 ID:A0eyiR/s0.net[3/3]
 - >>69 
オーケー速攻焼いてくるわ
またヤド割り切る前に死にやがった! - 72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:51:25.03 ID:EgACDcNC0.net
 - シュミるとなんだかんだオロ頭が出てきたりして嬉しい
 - 73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:51:35.51 ID:7dkh3kIja.net
 - ヤドは角折れるまでパンパンし続けなきゃ
 - 76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:55:52.87 ID:RUk7bByI0.net[3/3]
 - ワイヤーって性能0だろうが5だろうが開始は入力した瞬間から無敵じゃね?
 - 77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:56:44.67 ID:TOxxopTp0.net
 - デスギア斧にバルク魂詰めて金玉で試し切りしに行ったら追撃113とか叩き出してて草 
落ちてた布で作った武器が古龍武器に並ぶとかどうなってんだよ - 79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:57:44.52 ID:StuTjw8wr.net[2/2]
 - そういやバルク苦手だからMRフルバルク作ってねぇや 
やっぱ強い? - 87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:08:53.47 ID:R2UyiqHm0.net
 - >>79 
血気伏魔が両立できる今ならライズの頃と比べると若干見劣りはするかな
スキル的には逆恨み2足しただけだし - 81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 23:58:53.25 ID:70ojTVA50.net
 - クソと評判の傀異イソネミクニ亜種いってみたらクソでしたわ
 - 83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:02:02.25 ID:0wGhwOzM0.net
 - 心眼鈍器はオワコンになったことでいいのか? 
グランドカオス枠はもうないのかな
アレ大好きだったんだよ - 84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:04:36.86 ID:bJAwV2sad.net
 - 代替スキルすらなく戦力外通告は流石に予想外だったわ
 - 85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:06:43.83 ID:vLhh2TJNa.net
 - アホみたいに攻撃力あげてけれれば良かったのにね
 - 86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:08:17.45 ID:0+v/QUnP0.net
 - ゴリラ武器とか鈍器であって欲しかった
 - 88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:09:06.06 ID:KcxGOSRlr.net[1/3]
 - 鈍器心眼が死ぬのは予想出来たけど高会心も微妙な感じになるとはな
 - 89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:11:08.08 ID:7tvDg0400.net[1/3]
 - ATMがいないとドンキが死ぬのはまあ目に見えてた
 - 90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:13:04.39 ID:Jn3alrGi0.net
 - 高速変形2供応スロ22出たけど変形3は欲しかったな……
 - 91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:13:14.79 ID:dJY0NYkQ0.net
 - 回避して研ぐ奴ワイヤーアクションで最高ってレス見て真似したけど 
俺の戦い方は殴って離れて殴って離れてだからほぼ発動せんかった
4の転がるだけでおkに戻してくれ - 92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:18:16.72 ID:VzROQQEs0.net[1/3]
 - 蟹の角は離婚で捕獲しときゃすぐ出る 
10戦して全部捕獲で3本出てるし、1回2分もかからん - 93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:18:26.69 ID:WnUA3xRv0.net
 - ラスボス撃破までコンクエ使ってたけど 
ラスボス武器作って試しにエスピナス行ったら5分針で終わった
紫ゲージってこんなに強いんだなすげえや - 94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:19:04.65 ID:NtZvFBdp0.net
 - 気にしなくていいぞ 火力モリモリでドヤったところで他3乙したら永遠にクリア出来ないからな
 - 96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:25:09.61 ID:KcxGOSRlr.net[2/3]
 - 贅沢言わないんで 
高速変形3回避距離2スロ4-2-1
高速変形3剛刃研磨2スロ4-1-1
どっちかください - 97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:27:09.32 ID:8+8Ijiwsp.net
 - 剛刃使わなかったら無駄になるし距離の方がいいなあ 
空いた4スロは今後に期待で - 99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:29:23.48 ID:dJOq3zid0.net
 - 氷だけが属性値の関係でダオラを越えられない 
火水雷龍は粒揃いなのに - 100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:29:37.85 ID:ko1il5RK0.net
 - MR100マガド終わってマガドスラアク作ったらいよいよ虚無のおまもり周回か 
胃が痛くなるな - 101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:29:38.87 ID:27ltt1dV0.net
 - 伏魔も狂竜も嫌いじゃあないんだけど 
龍気に比べて使い辛くないかこれらは - 102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:30:20.02 ID:eplWqNpT0.net[1/3]
 - 上位護石の上位互換なんかすぐ出ると思った 
そんなことは無かった
未だ上位からの護石付けてるわクソが - 103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:30:48.75 ID:+BAN+nnaM.net
 - 翔虫使い3供応1スロ321
良さげなの来たオロ これ結構強いオロかな - 104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:31:32.04 ID:V44hAoeQ0.net[1/3]
 - 俺も速変2スロ21から変わりません…
 - 105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:31:39.44 ID:rOjRMVla0.net
 - あれ4スロ1つの時点でそれ以上のスロットは無しでもう終わりなんじゃなかった?
 - 107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:33:34.53 ID:yeovzRg90.net
 - MHP3以来でスラアク握って練習するかと思ったら操作変わりすぎててビビった 
練習するかとオロミドロに向かったら比喩じゃなく本当にZR連打してるだけで討伐できてしまった
他にはどんな動きすればいいんだ…脳死連打マンになってしまう… - 110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:39:33.42 ID:V44hAoeQ0.net[2/3]
 - >>107 
ZR剣変形A二連ZR斧変形二連とか
斧Aぶん回し変形二連とか
覚醒したらセミ竜剣とか
まぁ慣れないうちはZR連打して避ける練習してもいいし - 108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:34:11.75 ID:+fvlKp430.net
 - やっとラスボス終わった 
こいつの装備作るのに周回なんだろ - 109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:37:45.91 ID:eplWqNpT0.net[2/3]
 - 見た目で敬遠してて今更チェーンソー使ったけど強すぎ内科 
変激付けれて白で350に強撃とか最早裏ボス武器と言っても過言じゃない
ゼクススラアクがこの性能だったらな… - 111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:42:56.82 ID:2nQm0Y3o0.net
 - フルフル斧作ったけどコイツ今斧なのか剣なのかぱっと見分かりにくいわ 
変形ループしてるときちょっと回避挟んだら今自分の武器がどうなってんだか一瞬戸惑う - 112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:43:42.91 ID:vp0VtmVK0.net
 - 全属性装備作ろうと思ったら装飾品で皮20個骨10個も要求されて草
 - 113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:47:11.34 ID:y1jiYaTJ0.net[1/3]
 - やっとこさランク10錬金できるようになった 
試しに二回回したら変形2破壊王2,32が来て嬉しいわ
ここからより装備を楽しむべ - 114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:47:24.50 ID:DWZROXwP0.net
 - やけにフルフル斧の評価高いけどナルハタ斧の方が強くないか? 
百竜スロは2だけどさ - 116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:51:30.64 ID:0QyZ3v7t0.net
 - >>114 
百竜スロ2の時点でもう語る価値ないって感じよ - 118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:54:56.95 ID:w3MLzlSb0.net[1/2]
 - >>114 
どう考えてもフルフルより強いからナルハタ斧使ってるよ
でも変形強化に依存しすぎて特効で装飾品入れ替えるのすらダルく感じるようになってしまった - 115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:47:53.89 ID:f4qjAYJB0.net
 - 高速変形3弱特2s3とか言う神おま出て震えてる 
これで一体どんな神装備ができちまうんだ - 117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:54:36.41 ID:PytGhcg40.net
 - カニが減気ビンスラアクでずっとダウンするのあれバグじゃないの?
 - 119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:55:54.02 ID:3qAlG5kwa.net
 - 神成普通に強いけどスロ分の差を上回るかって言われると
 - 120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:58:56.70 ID:cgWCLwRa0.net
 - スラアク使ってるからいいけどマカ錬金高速変形出過ぎだわ
 - 121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 00:59:18.19 ID:b1udBBaNx.net
 - 高速変形3攻撃1s11と高速変形3不屈1s3来た 
なんと言うか...なんと言うか。
もうちょっと...ね。 - 122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:00:26.07 ID:9A6x9KZ60.net[1/6]
 - あれ、もしや激昂ラー装備割と強い?
 - 123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:02:57.76 ID:7tvDg0400.net[2/3]
 - フルマークは3-1スロあるし百竜3だしなあ 
あと物理も20高いしで性能面に劇的な差は無い
じゃあ快適な方選ぶ人が多いよねってなる - 124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:03:11.49 ID:4Igb1gMd0.net
 - スラアクの装備を組むためにボウガンで延々とラスボスを回してて何してるんだかわからなくなってきた
 - 125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:03:58.36 ID:YoKb5J3D0.net
 - >>124 
あるあるメル - 126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:08:35.13 ID:2wRnLHeEC.net[1/2]
 - 劫血にならないと思うように攻められなくなった 
スラアクと劫血やられの相性が良すぎる - 128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:11:23.05 ID:y1jiYaTJ0.net[2/3]
 - 連撃決めれるほど立ち回りうまくないの悲しい
 - 129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:11:42.98 ID:KcxGOSRlr.net[3/3]
 - 常に劫血やられになりたかった…
 - 130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:13:51.24 ID:9A6x9KZ60.net[2/6]
 - 俺も気絶耐性付けて伏魔と吸血ゴリ押しに供応つけたゴリ押しが気持ちよくてやめれなくなってしまったアプデ早くしてくれあまりにも硬すぎる
 - 131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:14:27.19 ID:nB2k/TbQd.net
 - 重大事変今なら余裕だろと思ったら普通に苦戦したわ 上位装備ステップカウンターなしでクリアしたやつら尊敬するわ
 - 132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:16:49.70 ID:AuN53K5v0.net[1/3]
 - 伏魔血気やろうとすると頭から下の防具が固定されてその結果オロミドXを被る事になるのが味わい深いオロね
 - 133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:17:57.95 ID:9A6x9KZ60.net[3/6]
 - >>132 
あれ、全部
冥メルの繰り返しなんだけど頭もしかしていらない? - 134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:18:21.64 ID:w3MLzlSb0.net[2/2]
 - オロ亜斧で専用装備作ってドスバギィしばきまわしたら怪異皮ザクザク集まるな 
怪異骨の牙獣三馬鹿も見習ってほしいもんだ - 135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:28:07.04 ID:eplWqNpT0.net[3/3]
 - 貝イカアシラ8分もかかってとても腹立たしい 
ノーモーション突進習得してる上そもそも突進頻度高いし小さいからカウンターフルヒットほぼ不可能で本当につまらん
ハチミツ持ってわざと拘束くらうのが1番楽な気がしてくる - 136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:29:52.66 ID:Y++6Vl+Wa.net
 - むしろドスバギィこそ3Gの再来を期待してたんだけどな
 - 137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:30:11.83 ID:K5nhMkE+0.net[1/2]
 - 皮は集めきったけど骨が面倒だわ 
いい方法ないものか - 138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:35:05.52 ID:K5nhMkE+0.net[2/2]
 - 対ドスバギィオロ亜って睡眠無効いれてるよね
 - 141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:40:09.44 ID:dZ1AD1Pyr.net[1/2]
 - >>138 
ヘビ捕まえて行っている - 139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:35:08.66 ID:ohgVawJH0.net
 - ワイヤーとカウンターだけじゃなくてやっぱり零距離解放竜剣もタイミング見て挟んでかないとクリアタイム縮まらないんかな?
 - 140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:36:19.51 ID:IU/UzL1aa.net
 - なんにでもテオってアリですか
 - 142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:41:25.26 ID:2wRnLHeEC.net[2/2]
 - 傀異化した血飲めるようにならねえかな 
あれ飲んだら絶対劫血やられになるだろ - 143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:42:58.86 ID:9A6x9KZ60.net[4/6]
 - そんなにそうしたいなら伏魔でよくね
 - 144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:43:08.37 ID:mgqL4ZdP0.net
 - みんなすすめるのはやいな。そんなサクサクやって元取れるんか?
 - 145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:46:00.56 ID:dZ1AD1Pyr.net[2/2]
 - 今月末から某ロープレも有るんで
 - 146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:48:57.52 ID:9A6x9KZ60.net[5/6]
 - スプラもゼノブレもあるしffもデスストもサイパンもあるし詰みばっかで困ってるんですわ
 - 147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:50:11.74 ID:V44hAoeQ0.net[3/3]
 - 俺は待ってるのゼノブレだけだしのんびりやってるよ
 - 148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:51:04.35 ID:Km2mIweH0.net
 - 全属性のスラアクと全クエ埋めしたら7月末なってそうだし 
ゼノブレ3に良い感じに移行出来そう
ゼノブレ3終わらせた頃には8月アプデ来てるだろうし完璧なローテだわ - 149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:52:56.30 ID:KGMnxc3OM.net
 - ちまちま寄り道(別ゲー)しながら進めて、やっと今日岸田メル討伐まで来たオロ
ナンニデモ=コンクエⅢで当分はこれでやっていくんだろうなって思ってる
だから武器選択ではまだ悩んでないんだけど代わりに防具で悩んでる...というか頭以外上位装備なんだが
流石に新テンプレの通りに着替えた方がいいオロよな? - 150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:53:56.20 ID:ZQ7zfcqG0.net
 - 傀異化の血なんか飲んだらバーストしそう
 - 151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 01:58:30.92 ID:VzROQQEs0.net[2/3]
 - これMRバルク装備中々強いじゃん、確実に死ににくくなるしフルバルクでもいい気がしてきた
 - 153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:01:19.52 ID:WMDvFMgg0.net
 - >>151 
バルクゆうた? - 154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:02:18.25 ID:VzROQQEs0.net[3/3]
 - >>153 
むしろゆうたにこそ着て欲しい、まぁバルファルクに勝てるか怪しいがね - 152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:01:18.82 ID:9A6x9KZ60.net[6/6]
 - ゼクスメルゼナガイアメルゼナガイアでもいい気がしてきた
 - 155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:15:09.00 ID:ojD0kGvm0.net
 - 見切り3距離2スロ3が出た 
スラアク使いになりにきました - 156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:16:15.37 ID:+8grU2Pe0.net
 - テオ斧使ってみたけど微妙だな……爆破が思ってたよりしょっぱい
 - 157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:16:51.79 ID:o8HnMown0.net
 - ワイヤーステップの強さ分からねえ…… 
カウンターとスラチャじゃだめかな - 158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:19:53.48 ID:fib6xrRl0.net
 - テオ斧は百竜夜行に使ってたけど無くなっちゃった
 - 159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:20:08.39 ID:y1jiYaTJ0.net[3/3]
 - 遊びたての頃は天狗爆発斧にお世話になってたな 
弟のチャアクが高出力?で1200出してワロタ
スラアクにそこまでできるんだろうか - 160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:20:35.47 ID:vaH8a1wM0.net[1/4]
 - カウンターは相手の行動次第なのと成功させるのに待つのが必要 
ワイヤーはギリギリまで殴り続けられるからその辺比べて考えてみたら - 161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:23:35.72 ID:c4iKdeKe0.net
 - カウンターは最初露骨な大技に使ってるだけだったけど 
慣れると2段技とかに1発ステップ回避から構えてカウンターとか決まると高揚感半端ない - 162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:25:23.91 ID:AuN53K5v0.net[2/3]
 - テオ斧は3匹4匹の大連続クエに持ってくのがいいと思う
 - 165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:27:53.08 ID:vaH8a1wM0.net[3/4]
 - >>162 
古龍相手ならともかくそれ以外なら捕獲してキャンプ戻って罠補充&武器変更のが早そう - 163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:26:23.38 ID:vaH8a1wM0.net[2/4]
 - 風圧にも反応するから面白いわカウンター 
狙って出せる気しないけど - 164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:26:33.84 ID:sS+yMYq50.net
 - 避けるぐらいなら逆に吸血してやるぐらいの気持ちでIKEA(パンパンパンパン
 - 166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:28:51.55 ID:Jf+GwdjZ0.net
 - 何にでも蟹スラ
 - 167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:30:18.48 ID:EdoJK0+z0.net
 - 3G経験者としては8月アプデで開陽来るのが楽しみ 
覚醒なしで毒になってるといいんだが - 168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:37:12.68 ID:pHWW8hzWd.net
 - 一瞬ゴミかと思ってリセットしかけたけど高速変形3龍属性強化2s2-2実は神おまなのか?? 
ラスボス武器のゴミみたいな属性値が多少マシになって、弱点相手にはちょっとくらい火力上がる気がしてきた - 169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 02:39:56.78 ID:DjWNDlbGa.net
 - ゴミかと思ってたら、EX4行ったら変形2 納刀1 3-2のおかげでガイア改鈍器装備と汎用装備がめちゃくちゃ強化された 
神おまだったのか? - 170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:00:30.71 ID:7tvDg0400.net[3/3]
 - 一般的に高速変形2の2-2以上の時点で少なくともゴミでは無い(無言の腹パン)
 - 171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:05:55.23 ID:M5G7JTaN0.net
 - 未だに攻撃2 弱点特効2 スロなしのお守りしかまともに使えるのがなくてマジ狂い
 - 172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:23:19.80 ID:vaH8a1wM0.net[4/4]
 - 回避3lv2スロ2lv1が1くらいしか無いわ 
レベル4装飾品で回避距離は盛れるから高速変形3でスロ一杯ある奴本当欲しい - 173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:23:21.84 ID:dr75VuKF0.net
 - 龍だけ強撃の百竜3空き無いのな
 - 174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:26:22.11 ID:LmbpkA9f0.net
 - 防御2、スロ4のお守りが出て、これだけで防御7になるから汎用性高いわ
 - 175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:26:58.28 ID:PKPWuVjt0.net
 - スラアクって今も無属性よりも属性強属性ビンのほうが強い? 
その場合属性値が高い武器選べばいい? - 176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:39:39.99 ID:inCzP9oV0.net
 - 距離2匠2スロ1が出たけどどや
 - 177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 03:44:36.75 ID:Itb5Prnn0.net
 - カウンター慣れてきたけどなんかどのモンスも平均10分以上はかかるんだよな...武器のスペックはあるはずなのにどうにも俺が成長している実感がない...伏魔血気でゼロ距離ゴリ押しのがいいんかな
 - 178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/08(金) 04:10:56.05 ID:AuN53K5v0.net[3/3]
 - 傀異化レイアを刃鱗キマロエーで殴るのが楽しすぎてついついやっちゃう、そして鱗ばっか集まっていく
 
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)

