ダンジョンズウィッチーズスレPart6
画像所有:freepik 様
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:02:23.16 ID:4HqjjieS0.net[1/2]
- 東方異想穴の製作者による、オリジナル世界観の育成RPG。
 □攻略Wiki https://www65.atwiki.jp/dungeonwitches上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 □公式特設ページ http://www.tohofes.com/dws/index.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 □作者Twitter https://twitter.com/kanatamikado上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 □総合広報用アカウント https://twitter.com/kanata_tdgs?s=03上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 □戦績一覧 http://www.tohofes.com/dws/clearLogView.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 □チラシの裏 http://www.tohofes.com/dws/unit.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 □前スレ
 ダンジョンズウィッチーズスレPart5
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1599040095/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:20:43.90 ID:zhOinNXb0.net
- >>1 
 乙
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:03:14.13 ID:4HqjjieS0.net[2/2]
- 20まで保守
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:42:46.02 ID:sugIybuE0.net[1/3]
- たておつ、保守
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:43:24.39 ID:sugIybuE0.net[3/3]
- 保守保守保守
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:01:45.30 ID:LVzb6s3n0.net
- 光のアタッカー層が薄く感じる
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:30:57.43 ID:/775pdHz0.net[1/2]
- キリエ、メルク、ホリー好きなの選べ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:25:31.45 ID:+DYrLIlw0.net
- 火のうさぎとラクシャですぐ起動できるメルクが断トツで使いやすい 
 キリエとホリーはアタッカーって認識すらなかった
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:15:12.65 ID:GjIa2BZj0.net
- 光の攻バフ要員がいないのもね 
 ホリーはアタッカーなの?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:50:58.86 ID:/775pdHz0.net[2/2]
- 光アタッカーを必要としてるのは分かるが何故補助要因まで光にしようとするのか 
 あとエトナとかが持ってるサブウェポンにも光は多いぞ
 ポケモンみたいなタイプ一致ボーナスは無いからドンドン活用していけ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:50:13.57 ID:6/eQGyK9M.net
- ある程度属性統一すると並列戦が組みやすいというのはある
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:47:11.66 ID:DQql1f2l0.net
- 光で組むならノエミーからコーデリア経由でキリエのエンハ、残り3枠で補強するなりもう一軸作るなりで結構戦えそう
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:45:10.84 ID:9vTbPCpHM.net[1/2]
- 並列戦のたびに思うけど 
 キャラアイコンの右上に使用済って書かれるのちょっとアレ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:53:00.06 ID:9vTbPCpHM.net[2/2]
- そんな縛り意味がないと言われればそれまでだけど
 属性統一で組むなら殲滅力としぶとさを両立する火が強い
 殲滅力を見れば水闇も強い
 土は中途半端、風光はサポート寄り
 そんなイメージ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:48:59.82 ID:7B+UJ9lA0.net
- そんなこと無いだろーと思って属性単組んでみたけど(仮想敵すらいないので適当だが) 
 火:やっぱりね強い
 水:いつの間にこんなに充実したんだ?
 地:ぶっちぎりが居ないけど層厚くね?
 然:ラクシャ・蓬・ツユリ居て弱いわけが・・・他が居ねぇw
 光:あー確かに層薄いわ
 闇:クロエ、グレモリー、ターニャ、アニエラ、アイリ、ファティマ、ガチPTじゃん
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 03:51:24.54 ID:tn+GU8JvM.net
- 地統一は耐久低いのとエンハ持ちがフェリシアしかいないのが難点か 
 チェックメイト不在なんかの等の大きな問題は大体カレンが解決した感じある
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:20:14.75 ID:rYEwoKR/0.net
- ナフルが女王様以上の火力を叩き出してて笑う 
 軽くスピードブレイクで小突いただけで見たこともないダメージ出る
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 05:43:03.91 ID:M7CAKrBc0.net
- 然はCT50無しとかCT100の補助とかいつまでも悲しみが 
 光はホリーとかコーデリアとか補強されつつあるかな
 てか統一パで色々と運用してみたら短射程で使いにくいキャラが意外と多いな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:24:53.64 ID:/ufr8hJdM.net
- どうして然アタッカーはどいつもこいつも好戦的なのか 
 暴走反骨傲岸切り札が多いこと
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:15:55.40 ID:Bptm8Rql0.net
- ローズマリーまさかの一線級昇格か? 
 と思ったけどデバフ素通しはちょっと残念
 そもそもタンクが必要とされてない現状では使われないだろうなぁ
 逆に今後急襲戦が増えるとメンバー候補になりそう
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 06:18:32.08 ID:VtWqAniF0.net
- 光属性は震撼がシロナ頼りなのが一番きついんだよなー 
 多分風とか地精霊相手には未だに勝てないんじゃないか
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:17:38.63 ID:Ga5q/cGxM.net
- とはいえリズベル実装前の最初期はノエミーフィズ美琴を擁する光一強だったな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:49:25.70 ID:w6BtR+hmMNIKU.net
- 属性まとめ然のミルリトって子既出?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:22:50.93 ID:uzI5jVK/0NIKU.net[1/2]
- チラ裏には結構前からちょくちょく現れる 
 本編でもファル宮の底の方にいる
 ちなみにシルトルテもちょっと前から役割分類のブースターのところにいる
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:12:25.63 ID:yZdoDboH0NIKU.net
- オンスロート増量はいいが、オンスロートで全体攻撃+CTカットスキル持ちで登場ターンに3回行動を大量配備とかはやめてくれよ...?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:36:10.55 ID:pTlJYwGE0NIKU.net
- 前回の更新でも「また面倒臭い雑魚が生まれたなぁ」と思ってたがこれがもっと酷くなっていくのか
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:48:41.02 ID:3leNwcgE0.net[1/2]
- 普通のアタッカーもボスの攻撃数回くらえば死ぬし不屈セイフティ背水と大して変わらない感あるけど防御構成に光が当たるようになるのか
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:55:36.97 ID:w7/MeLU+0.net[1/2]
- 序盤詰まってた者です 
 アムネジアとラピスを勧めて下さり、お陰様でサクサク進んでおります
 火と水以外の各属性でプラチナチケットのオススメキャラって居ますか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:10:51.04 ID:cyJPJ5RNd.net
- アメリア先生とツユリちゃん
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 15:56:01.71 ID:w7/MeLU+0.net[2/2]
- >>46 
 >>47
 ありがとうございます!
 チケット売却も検討に入れつつその二人を確保していくべくか否かじっくり考えてみます。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:38:22.63 ID:dLGDCj+80.net
- 雑に強いのはその二人だわな 
 敵の行動阻害最前線と味方へのクイブ渡し最前線
 けどアムネジアとラピスが既にいるならいっそプラチケ全売りして
 中盤以降にアムネジアのバカ高い装備を買って質を高めた方が良いかも
 キャラ加入させまくっても卵が結局足りなくなるし
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:41:14.46 ID:iurccZmqM.net[1/2]
- アメリアって強いの?ネタで言っていると思ったんだけど
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:22:15.59 ID:M9A0J5ci0.net[1/2]
- 足止め要員としてはスタメンレベル
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:34:48.06 ID:3leNwcgE0.net[2/2]
- シルトルテの速さいいね 
 牽制テンプスギフトない代わりにTP削れるようになったシトラって感じか
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:44:11.90 ID:M9A0J5ci0.net[2/2]
- 絵師同じだし光版レティシア感あるな 
 こういう性能なら長射程が良かったけど…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:45:40.34 ID:G05tLcVad.net
- ところでじいさんや 
 アプデはまだかいな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:19:04.22 ID:gmhdsnnq0.net
- >>53 
 もう来てるぞ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:09:35.73 ID:iurccZmqM.net[2/2]
- シトラは昂揚がメインだからちょっと違う
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:29:00.89 ID:GmXEX1s7M.net
- CTブースト敵増加で背水ユニットが使いにくくなるから 
 純然増長フィーバーはそれに合わせた調整ってことか
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 16:11:43.14 ID:uRJYB4dT0.net[1/2]
- でも純然増長もそれはそれでCT100敵と相性悪い感
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:57:55.85 ID:mNI1wB5Ad.net
- そもそもHP危険域で運用する見返りで高火力を与えられてるのに 
 下げなくても戦えるようにしますってその理屈はおかしい
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:16:29.15 ID:/65Ec3j50.net
- そう言っても 
 切り札パッシブなんて今や背水運用しないユニットも普通に持ってるし、背水なしで同程度の火力出すナフルとかもいるし何とも
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:46:12.52 ID:glCDvuq+0.net
- 背水がナーフされる訳でも純然増長の方が倍率が高い訳でもない 
 背水状態が最大火力であるなら真価は変わらないのでどうでもいい
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:17:42.59 ID:uRJYB4dT0.net[2/2]
- 久々に早いタイミングで次回の予定が来とる 
 シロナの旺盛は結局無しか
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 16:49:29.66 ID:WpFDj4EP0.net
- 初心者なんですがチケット使ってレベル60で仲間になるキャラは、チケット使わずに仲間になった時もレベル60での加入ですか?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:22:06.71 ID:EtvIWpek0.net
- >>62 
 加入レベルはチケットでもストーリー進行でも同じなはず
 だからその認識でOK
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:42:07.53 ID:VLhgjON50.net
- >>63 
 ありがとうございます!
 それなら悩まずに温存してストーリーきつくなったらチケット使う方針で進めていこうと思います
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 02:45:08.83 ID:nGt/Vlucp.net
- Bルートの囚われた中にはダークエルフでもいそうだな 
 何故かメルティナが編成可だし
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:35:53.12 ID:cBnY8tVxa.net
- そんな予想が立った中一切出番の無かった前回Bルートのテレサさんという方がですね… 
 プリシラとローズマリーとステラ以外のエルフはリューシュの外に出ないんじゃないの
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:47:51.33 ID:eKtdkJaGd.net
- Bルート唯一の奇襲クイブとして期待されていたクロエ氏 
 シルトルテ参戦により戦力外通告か?w
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:48:42.57 ID:dIkcHgbBd.net
- いや普通に並べるが
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 18:08:21.48 ID:PAuMp7VM0.net
- 奇襲クイブどうこうよりデメリット無しの速バフが見当たらん方が問題だわ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 18:40:40.35 ID:dWxO1hnO0.net
- 俺は既に難しそうなのは後回しにする気満々だわ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 07:58:39.39 ID:v2pwerXF0.net[1/2]
- シロナとシルトルテとマヤはほぼ確として残り3人をどうするかだな 
 メルティナもこの面子の中では悪くない気がする
 先週みたいに速デバフが湧いてくるならルカも行けるな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:28:55.69 ID:PTg97iCG0.net[1/2]
- ほとんどが分隊Aにいて誰が分隊Bにいるかわからんw 
 まともな速度バフ持ちがいないっぽいし疾駆+クイブで速度バフ貰えないキャラをそれなりに動かせられるピートも選択肢に入るかも…
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:07:18.67 ID:0YJOQhyEa.net[1/2]
- エルハイムのブラックマーケットに行けば(何故か)B編成確認できますぜ(ボソッ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:50:38.61 ID:EDdrUZfh0.net[1/2]
- >>73 
 元々ルート分岐関係ない場所なら全編成確認できるぞ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:51:00.61 ID:v2pwerXF0.net[2/2]
- >>75 
 >>73はBだけに絞って表示する話だぞ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 15:04:52.55 ID:EDdrUZfh0.net[2/2]
- >>76 
 それならだから何だって話なんだがと思ったら>>72を受けての話であることに気づいてなかったわ
 お騒がせしました
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:14:26.07 ID:0YJOQhyEa.net[2/2]
- レベッカ・ワーグ以外の火力キャラのsp消費が激しい上ほぼ鼓舞持ちがいないから 
 幇助持ちのシルトルテ・ピート・シャルティエの内何体か欲しい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:53:00.19 ID:omy4AbNq0.net
- 速バフもだけど回復もいないからデバフでヒドイ展開に 
 短射程が多めなのも打点が低いからつらそう
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:54:12.40 ID:PTg97iCG0.net[2/2]
- エルハイムで確認できるの初めて知った……ありがとう、編成画面からBメンバー探すの面倒だったから助かる 
 ブラックギルド勢8人+メルティナ+アナザーチケット6人の15人か、まじできっついな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:11:18.08 ID:JpE4vaX10.net
- ワーグ軸かレベッカとシャルティエ軸でなんやかんやすればいけそう
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:31:16.31 ID:Ud+RJiTRd.net
- Bルートのメンバーは普段だと稀にカルア、局所的にルカを使った程度だから今回の分隊は非常に楽しみなんだよねぇ 
 いつものメンバーが使えないとなるとBルートメンバーも強く見えてくるから不思議だ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 20:49:14.77 ID:H/enBPlw0.net
- 終わりだ…カルアきゅんが性能だけの女に絆された… 
 鬱だ…
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 23:01:55.18 ID:8CQv1nLRd.net
- 尖ってた頃のカルアくんを返して😭
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:33:22.32 ID:/ZMaUo8L00606.net[1/3]
- 高難度クエは長期戦で皆ガス欠して燃費の良いルカが輝いてたな 
 入れなかったけど素早く前列潰す為にはレベッカシャルティエコンビとかワーグ採用の方が良かったかも
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:35:17.79 ID:9eteIMfL00606.net
- >>84 
 あ…やっぱりBで挑戦してる?
 変異種1は全キャラで挑める人とBでしか挑めない人に二分されるバグ(?)起きてるみたいね
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:41:59.38 ID:/ZMaUo8L00606.net[3/3]
- 安価ミスったw 
 >>85宛て
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:41:36.70 ID:/ZMaUo8L00606.net[2/3]
- >>84 
 普通にストーリーの続きって感じでそのままの編成で挑んでたからB以外のメンバーで行ける事に気付かんかったわ
 今確認したら他のキャラでも行けた
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:49:21.31 ID:VZeCRzVi00606.net
- 今回分のストーリーの最後で分岐終わりましたってメッセージ出るからBのまま挑むのは回避したわ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:06:22.71 ID:QiKYpqt300606.net
- メリザンドきたこれすぎる。つっよ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:17:45.27 ID:rtieDpjjM0606.net
- キャラ設定的に震撼はつけてほしい
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 18:43:41.52 ID:Zi8XpcaD00606.net
- ネルネほどCT削りは得意じゃないし火力はアニエラ以下だし扱い難しいなー 
 デバッファーにしては鈍足過ぎるしアタッカーとしては物足りない
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 21:01:30.18 ID:TbPkP+4TM0606.net
- いやまず震撼つきの貫通全能力40%減少だけでやばい
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 21:35:31.19 ID:7uil/L7G00606.net
- 一発でほぼ下げ切れるのは魅力だけど、一発で仕事が終わってしまうとも言える 
 ハマりそうなシーンはあるけど汎用パには席がなさそう
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:26:30.48 ID:WXyRMJqa0.net
- 範囲属性書き換えが縦じゃなく貫通だったら完璧だったんだけどな 
 前列だけ倒して後列にボス級がコンニチワする未来が見える
 アタッカーだとアニエラどころかエルミナにも及ばなそうだし属性書き換えとデバフはアイリがいるし
 まだまだ補強が必要だと思うよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:03:20.97 ID:RSX7BptBp.net
- 言うてこれだけ多芸なアタッカーになれば強いわ 
 (震撼シャイニングという残る唯一の個性を奪われたベアトリスを横目に)
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:08:57.04 ID:VZeCRzVi0.net
- 縦列属性書き換えは敵が使い始めたら厄介かもしれない
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:35:48.66 ID:TbPkP+4TM.net
- 無理にアタッカーとして見るから弱いと感じるのでは?
 震撼で全体CT20、貫通全能力40デバフ
 CT50技は単体防20デバフとクロエと同倍率
 HP50削っての単体攻100%バフ、蘇生もち
 常時TP削り付き
 クソ強くないか
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 02:47:05.43 ID:84zZmGU20.net[1/2]
- ストーリー進めてたら設定上の強さとか偉さがこんがらがってきた 
 誰が白銀で鋼鉄でどこの所属でメイガスと白銀はどっちが強いのか偉いのかとか……
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 04:51:44.66 ID:G2w7YiPfM.net
- メイガスについて書いてみる
 時計塔での活動を許された分野別12人の研究者。時計塔地下に潜るため鋼鉄級の強さは必要。偉い
 男1女11
 ホリー、アメリア、セラフィ、メリザンド、ミューズ
 ノイシュ、ノエミー
 グレモリー、メルク、ネルネ、アニエラ、リコッタ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:52:12.56 ID:84zZmGU20.net[2/2]
- >>99 
 サンクス
 一応白銀の方が強いんだな主人公がすぐ白銀になったからどうもわかりづらい
 それと序盤でポンポン色んな所回るから国の境界もごっちゃになるわ例えばラクシャが一番偉いってのはキャラ説明に書いてるけどそれはどの範囲とかが俺は全然理解できてないww
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:29:05.39 ID:kAsSioDHd.net
- メイガス最後のひとりはティティとかいうキャラだと勘違いしてたわ…
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:42:25.73 ID:NMW9V4o0M.net
- アニエラはメイガスじゃない気がする
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:24:53.16 ID:DCgakVacp.net
- ティティが精霊学のメイガスだったような
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)
