【MHW】双剣スレ 77連斬目
画像所有:SONY 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:45:58.97 ID:JnRzdIBoa.net[1/11]
 - MHW、MHW IBの双剣専用スレです。
◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします
書き込む時はMail欄に「sage」と記入して書き込めばsageになります。
◆前スレ
【MHW】双剣スレ 76連斬目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1601350519/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:46:42.39 ID:JnRzdIBoa.net[2/11]
 - ◆荒らしについて 
このスレは双剣を使用するハンターや新しく双剣を触るハンター達の情報交換や交流などが目的です。
荒らしに反応してスレの流れが崩れるのは本意ではありません。各自NGなどを活用して流して下さい。 - 5 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:47:43.51 ID:JnRzdIBoa.net[5/11]
 - ◆スタミナ150での鬼人時間 
ランナーなし 30s
ランナー1 35s
ランナー2 42s
ランナー3 60s
強走薬のみ 40s
ランナー1+薬 47s
ランナー2+薬 57s
ランナー3+薬 60s
◆キノコ大好きの効果
・ニトロダケ 基礎攻撃力+5 (鬼人薬)
・マヒダケ 防御力+15 (硬化薬)
・鬼ニトロダケ 強走効果(ランナー1 体術2相当)
・マンドラゴラ 体力全回復(秘薬と同等)
・アオキノコ 瞬時体力回復(回復薬と同量)
・毒テングダケ 自然回復力UP (活力剤)
◆会心率まとめ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
◆回避の無敵フレームまとめ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 7 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:48:15.52 ID:JnRzdIBoa.net[7/11]
 - ◆鑑定武器について 
【覚醒武器】全属性が同じ性能をしており高水準です。
全属性用意するのがベストですが、素材が足りない場合は【火】=【水】>【龍】>【雷】>【氷】の順で作りましょう。
状態異常の覚醒武器は属性値が伸びず、おすすめできません。
【ガイラ武器】覚醒武器と遜色ない性能を持つものもありますが解放が必要なものが多く、わざわざ作る必要はないでしょう。
【皇金武器】武器に会心撃【属性】がついており、唯一無二の性能です。
ムフェト一式防具と組み合わせることができ火力もトップクラスですが、剛刃運用しないと切れ味が厳しいものもあり、人を選ぶかもしれません。
使用率も考えると【雷】>【氷】>【火】>【水】>【龍】の順で作るのがいいでしょう。 - 8 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:48:28.57 ID:JnRzdIBoa.net[8/11]
 - ◆おすすめスキルと防具 
会心を伸ばし、会心撃【属性】の火力を底上げするのが主流です。
属性強化6を積んだ上に、弱点特効=見切り>超会心>挑戦者の順で積んでいくといいでしょう。
被弾を完全になくすのは難しい武器なので、特にマルチに行くときは体力増強3をつけましょう。
切れ味ケアスキルを積むことで、研ぎ時間をなくすことができます。
立ち回りによって必要とする切れ味の長さも違うので試してみましょう。
耳栓や回避性能も直接的にはダメージに影響しませんが、
咆哮やモンスターの特定の攻撃を攻撃タイミングに転換できるため、実質火力スキルです。
実際に使ってみて自分に合うスキルを選んでみてください。
・シルバーソル4部位
シルソルの真・会心撃【属性】で属性を伸ばします。α防具には火属性強化がついており、火属性に関しては突出して火力が出ます。
・ムフェト3部位+ラヴィーナ2部位(ムラムラム)
赤龍防具の龍脈覚醒とカーナ防具の会心撃【属性】の組み合わせです。
火力もシルソルに勝るとも劣らない性能で、自傷を逆手に取って逆恨みで火力を上げることもできます。
スキルの自由度はシルソルより高いです。
・ムフェト5部位(ムムムムム)
赤龍防具の真・龍脈覚醒と皇金武器についている会心撃【属性】の組み合わせです。
スキルの自由度も火力も高く、皇金武器にしか使えないもののかなりバランスがいいです。
・エスカドラ3部位+ラヴィーナ2部位(ララエエエ、ラエラエエ)
アルバトリオン防具の耐性変換【属性】・全属性耐性強化とカーナ防具の会心撃【属性】の組み合わせです。
アルバ双剣と相性が非常に良いです。
・エスカドラ2部位+ムフェト3部位(ムエムエム)
アルバトリオン防具の耐性変換【属性】と赤龍防具の龍脈覚醒の組み合わせです。
エスカドラを組み込んで皇金武器を使うときの装備です。
・シルソル3部位+エスカドラ2部位
覚醒武器にシルソルのシリーズスキルをつけ、真・会心撃【属性】とアルバトリオン防具の耐性変換【属性】・全属性耐性強化を組み合わせます。
エスカドラを組み込んで覚醒武器を使うときの装備です。
・エスカドラ3部位+テンタクル2部位(テエテエエ)
アルバトリオン防具の耐性変換【属性】とネロミェール防具の属性加速の組み合わせです。
そこそこの火力とスタミナ関連のスキルの豊富さから快適な装備を組めます。 - 9 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:48:48.85 ID:JnRzdIBoa.net[9/11]
 - ■属性補正(Ver.12.01後)
補正倍率
乱舞[最初2] 1.02
乱舞[中間] 0.82
乱舞[最後2] 1.02
乱舞[平均] 0.87
鬼人突進連斬[前4]0.60
鬼人突進連斬[後2]1.02
鬼人突進連斬[平均]0.74
鬼人逆手 0.82
鬼人二段 0.82
鬼人六段 0.82
鬼人移動斬り 0.82
回転斬り 0.60
二回転斬り 1.02
鬼人斬り上げ 0.82
鬼人連斬[前4] 0.82
鬼人連斬[後3] 1.02
鬼人連斬[平均] 0.91
斬り上げ 0.60
二段斬り 0.60
二段切り返し 0.60
車輪斬り 0.72
斬り払い 0.60 - 10 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 21:49:08.92 ID:JnRzdIBoa.net[10/11]
 - ◆双剣のモーション値まとめ 
~鬼人化時モーション~
○乱舞 16hit 計175
17,17 6,6 10,10 9,9 11,11 9,9 12,12 7 20
○鬼人突進連斬 5,5 4,4 8,8 計34
○鬼人逆手→二段→六段 9hit 計102
11→7 14→10,10 9,9 16,16
○鬼人移動斬り(左右変化無し) 7
○回転斬り→二回転斬り 計64
15 7 5→19 11 7
○鬼人斬り上げ 9
~通常時モーション~
強化時も変化無し
○斬り上げ 7
○二段斬り→切り返し→車輪斬り 計68
8 10→9 10→9 11,11
○斬り払い 3,3 5,5
○回転斬り 15 7 5
~強化時モーション~
○鬼人連斬 9,9 7,7 3 17,17 計69
○鬼人突進連斬 5,5 4,4 8,8
~ジャンプ系モーション~
○スライディング斬り 10,10 13,13
○ジャンプ二段斬り 12 9
○空中回転乱舞 10 15 15 10
○空中回転乱舞リヴァイver※
17,11 + (11or17)×8hit→(11or17)0.7×5hit→ (11or17)0.5×5hit→(11or17)0.3×n
○空中回転乱舞フィニッシュ
通常 20,20 20,20 12,12
リヴァイ後 21,21 20,20 12,12
○乗りフィニッシュ 18,18,10,10,8,12,12,+10×8,23,23
~クラッチモーション~
○特殊クラッチ切り上げ 23,23,23,23
○通常クラッチ 13,13,13,+9×n
※11と17合計で8hit後モーション値が0.7倍に減衰以降5hitごとに0.5、0.3倍とモーション値が減衰
・斬り上げのみ鬼人化時にモーション値変化(7→9)それ以外はどの状態、モーションでも変化無し
・4つの武器と柱80 柔大タル38 リヴァイはラドバルレイギジーヴァで検証
・鬼人化補正の1.15なくしたら綺麗にモーション値と実測が一致したから補正ないっぽい - 12 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 22:49:33.86 ID:TV+ENfP20.net
 - ミラ装備は双剣ならαとβどっちかな?
 - 13 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 01:32:03.52 ID:LFWugweC0.net
 - 腰はα 
それ以外は全部βで良い
前スレで散々言われてたけど一応な - 18 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 12:23:05.19 ID:YE/1IrOSd.net
 - >>13 
ありがとー。見切り3いれとくのね - 14 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 02:46:55.25 ID:DLC9qkr10.net
 - ソロ抗菌で3日前くらいに17分だったから二天でやれば早くなる思ったら全然だめだわ 
抗菌が火力高い気がするの気のせいかね - 15 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 05:16:32.51 ID:gV282Qfa0.net
 - 二天頭に200とか出たぞ
 - 16 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 07:49:17.61 ID:6BDOtW/Ld.net
 - 二天の4スロ×2と属性攻撃のお守り切れるのデカイわ 
ムラはあるけど見切り7と力の解放6~7と弱特3で条件整えば会心100%に出きる状態にもしてある - 17 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 11:29:54.83 ID:iZbzWM0i0.net
 - ドラゴン装備作ったはいいが積めるもの多くて逆に悩むな、痛撃体力使わないのも地味に大きい 
そして絶妙な4スロ珠を持ってない。 - 19 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 12:27:17.78 ID:m4vU3KPHa.net[1/2]
 - ドラゴン装備になったせいでクエスト行かずにひたすら装備いじくり回す時間が激増した
 - 20 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 12:50:54.86 ID:JrtNxlAAM.net
 - 後ろ足は抗菌が二天より1割強増しくらい強い 
傷あり胸腹腕は二天が1割弱増しくらい
最終形態傷あり胸腹は二天で2割弱増しくらい
それ以外の部位はほぼ同じ
防具は両方ドラゴンでスキルの違いは二天が龍4止め挑戦7
抗菌が龍6挑戦5止め - 22 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 13:33:51.72 ID:8XWtdoltd.net[1/5]
 - 野良で胸を殴るのはミラの次の行動がよほど確定していない限り運任せで被弾するから微妙。 
ミラはソロでもかなりランダム高いからな。 - 23 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 13:33:56.79 ID:UJzS4vQed.net
 - みなさん大変お待たせしました! 
アイスボーンファイナル大型アプデ対応!武器ランキング完全版!
サービス終了まで覇権確定のドラゴン装備一式!!
あらゆるパターンを試したので非常に信憑性高いランキングになっています
ではどうぞー!
SS 虫棒 スラアク
S 片手剣
A 大剣 ハンマー ヘビィ 双剣
B ライト チャアク 太刀
C ガンス ランス
D 弓 笛
SS~異次元の強さ
S~かなり強い
A~平均以上の強さ
B~良くも悪くも普通な武器
C~使う奴いるのかわからん武器
D~何の取り得もないクソ武器
みなさん大変お待たせしました!
アイスボーン対応!武器ランキング完全版!
一ヶ月かけてあらゆるパターンを試したので非常に信憑性高いランキングになっています
ではどうぞー! - 24 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 14:11:34.83 ID:DKcD9gdp0.net[1/2]
 - ミラ解禁後結局双剣は装備更新無しかぁ…って落ち込んで来てなかったけど物理特化に光が刺したのか 
今すぐ作る - 25 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 14:12:00.32 ID:h5KdslEG0.net
 - 猫飯と強走薬があればランナー体術って不要だっけ?
 - 28 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 14:40:42.01 ID:OLm/wtIY0.net[1/3]
 - 双剣だけ攻撃倍率だか武器倍率だかが他より高いんだったよな 
ダメシミュするの面倒だが龍属性と弱点属性が10位の差だったらドラゴン&二天が勝ちそうだな
というわけで頼む - 29 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:00:38.47 ID:8XWtdoltd.net[3/5]
 - 「ミラも安定して倒せるし、強くなった装備で導きの地でオレツエーするかな」
↓
歴戦ラージャンにフルボッコにされるヤムチャ図な俺 - 30 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:09:01.63 ID:L9ZPkiKQ0.net
 - あぁ二天は突進連斬が弱いんだな 
抗菌ドラゴンより快適スキル捨てなきゃどうもしっくりこないと思ってたらこれだ - 31 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:15:02.41 ID:DdowymiEd.net[1/3]
 - ドラゴンの真業物と節食3で剛刃珠と持続珠ともお別れする日が来ようとは思いもよらず
 - 32 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:29:26.49 ID:smBuCf3o0.net
 - ミラの頭珠入れてんのに1発で傷つかないのはわしだけ?
 - 41 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 16:19:40.46 ID:OLm/wtIY0.net[2/3]
 - >>32 
お前と俺だけ - 33 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:31:04.88 ID:akWVCYl10.net[1/2]
 - ドラ防具でスタミナ200になり、実質ランナーLV2、体術LV3相当の効果になるので(満タン状態なら)、それを活かすためにもスタミナ急速回復の地位が上がった気がするな。
 - 34 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:31:08.64 ID:GlhmsdHAp.net
 - αとβどっちがいいの?とか残り1部位なにがいいの?って聞く人多いけどみんな自分の入れたいスキルでシミュ検索して出た結果の防具を選んでるんかと思ってたけどそうでもないのか
 - 35 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:34:50.67 ID:YzDBShRfd.net
 - >>34 
脳死でテンプレが知りたいだけだと思うよ - 36 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:36:30.67 ID:m4vU3KPHa.net[2/2]
 - シミュどころか自分の持ってる珠で装備組む事すら放棄してて何が楽しいのか謎だよな 
αかβかなんて自分で試してうまくハマる方使えよとしか - 37 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:37:42.41 ID:akWVCYl10.net[2/2]
 - 早食いと加護の中毒性がヤバいw
そして早食いは回復のための所要時間や安全な距離を取る必要が無くなるから火力貢献要素もあるなと思った。 - 38 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:40:52.82 ID:DdowymiEd.net[2/3]
 - スタミナ200状態での早食い3からの携帯食料のスタミナ瞬間回復は依存性高い 
満足感3にも出来るから尚更 - 39 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 15:41:12.65 ID:E2xEP45O0.net
 - 倒すのがやっとで極力素材を無駄にしたくないんだろ
 - 42 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 16:21:14.78 ID:puABDYUcp.net
 - 同じく回属会だな 
怒り傷弱点95%にしかならんけど、フルチャージ生かすために回復入れたらこうなった - 43 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 16:21:33.98 ID:DKcD9gdp0.net[2/2]
 - 男は黙って会会会
 - 44 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 16:24:02.65 ID:DdowymiEd.net[3/3]
 - レア12は回属会が無難 
導きも珊瑚7瘴気4溶岩7氷雪7にしてあるから素材はいつでも採れるし - 46 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 16:29:49.54 ID:MKBKuTVy0.net[1/2]
 - 回会だと属1か防1しか入らないのが残念
 - 48 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 17:29:32.22 ID:OLm/wtIY0.net[3/3]
 - 回会会くらい入れたいが実際は回会属 
二天も確かに龍弱点の奴には少し積んだ方がいいのかもな
ダメシミュしなきゃ… - 49 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 18:10:14.90 ID:NOmyP9a8d.net
 - なるほど早食い携帯食料か 
これは良いことを聞いた - 52 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 18:19:52.47 ID:h2hqu1PAM.net[2/2]
 - すまん 
属性会心は間違い - 53 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 18:26:49.70 ID:8XWtdoltd.net[5/5]
 - 携帯食料は早食いなくともサクッと食えるんですが……
 - 62 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 20:48:48.03 ID:1jSYDofKd.net
 - >>53 
サクッ(普通)とサッ(早食い3)位の差はある - 54 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 18:37:16.94 ID:EOk7AB7J0.net
 - いにしえ食べるときはあるな
 - 55 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 18:55:57.09 ID:szAizPug0.net
 - 早食い3携帯食料ってもうキノコ3鬼ニトロでよくない? 
調べた感じ早食い複合珠とキノコ複合珠のカバー範囲同じっぽいし - 56 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 19:11:35.94 ID:BdpAhovXr.net
 - 🖐😗🖐 
↓
🍗🙁🍗
↓
🦒😒🦒
↓
🗡🙂≡🙂🔪
↓
🦈😐🦈
↓
🎄😃🎄
↓
💣😩💣
↓
🏆😆🏆
↓
🍻😅🍻
↓
💯🤔💯 ←いまここ - 57 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 19:11:48.11 ID:4/5Jsxee0.net[1/3]
 - 早食い入れるくらいなら満足感極意つけたい
4スロ整備珠のバリュエーション少なくて困るわ
挑戦整備が2個しかねえ - 58 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 19:35:01.32 ID:ckmNCZyy0.net
 - 早食3満足3整備3きのこ3友愛5加護5入れてミラ行ったけど 
全員加護でも付けてないとあんまり意味ないと気づいた - 64 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:16:25.05 ID:ALAeB5jcp.net
 - >>58 
どのクエストでもそうだけど味方を助けるつもりなら自分が火力カチ盛って早く倒すしかないよ
死ぬやつはなにしてもすぐ死ぬしそいつの面倒見てたらクエが長引いて他のやつまで死ぬ - 59 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 19:40:38.47 ID:60O666p00.net
 - 今まで持ってなかった超心・回避珠がババァーであっさり3個出てしまった
 - 60 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 20:39:21.95 ID:lgbtRuru0.net
 - 双剣でどうしても倒せなくてセミに負けちまった……しかしドラゴン装備強すぎる
 - 61 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 20:44:43.70 ID:9AH8L0qS0.net[1/2]
 - 満足感3と茸は盛りすぎじゃね?
 - 63 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:16:13.29 ID:5eiL8L3z0.net
 - 基本的にミラの場合は秘薬で回復だし、携帯食料の為に早食いは恩恵があんまりないような…
 - 65 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:26:26.56 ID:LrDEw+T70.net
 - 早食い3は本当に早いから状況に余裕あるならグレート2本とっとと飲める 
普段の速度から見るとあの速さは楽しいまである - 66 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:34:02.33 ID:5kpYvLFg0.net
 - 上のほうにもちょろっと書いてあるけど削撃珠つけても1回で傷つかないことが俺もあったな。 
もしかして1回傷つけで必要な攻撃回数とかあってどっかでスカッて傷つかなかったとかあるのか? - 67 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:46:05.74 ID:b9QyPKT+a.net[1/2]
 - 操虫棍なんかは3回組が1.5回組になったとか言われてたけど双剣もすかって1.5回組の時あるよな
 - 69 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:52:56.69 ID:hHAPhcqy0.net
 - IB初期は操虫棍と同じく3回組だったんだぜ 
そこから特殊クラッチが強化されただけで通常クラッチはそのままだからそりゃそうなるよ - 70 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 21:56:09.42 ID:+0tVS2jw0.net[1/3]
 - キリン一回で全然傷付かんかった
 - 71 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 22:07:35.87 ID:9AH8L0qS0.net[2/2]
 - 試した事無かったけど、特殊クラッチには削撃は適用されないのかな? 
特殊の方も4回ヒットしないと傷にならないから、
それが緩和されたら付ける価値はありそうだけど - 72 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 22:11:14.89 ID:qcIsy8A8a.net
 - 多分だけど特クラって何故かスリンガー使用判定になってるんだよね 
だから珠の効果は適用されないんだと思う
片手のアッパーも効果ないらしいけど何故なんだろう - 88 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 02:15:20.02 ID:vAQ1/GO90.net[1/2]
 - >>72 
そらアッパーに効果乗ったら強すぎるからやろ
あんな準備動作も後隙も短いモーションいっぱつで傷ついたら悔しいじゃないですか - 74 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 22:26:18.67 ID:b9QyPKT+a.net[2/2]
 - 魚竜の頭とか全然傷つかんよな
 - 75 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 22:28:30.31 ID:4/5Jsxee0.net[2/3]
 - どの装備でミラに行くのか知らんが、二天担ぐなら言わんでもわかるだろ
 - 77 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 22:36:39.30 ID:4/5Jsxee0.net[3/3]
 - 会心足りてるなら肉質大して伸びないから弱特切っていいんじゃないか 
二天ドドドドなら火力スキル全乗せ前提だけど - 80 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 23:48:04.15 ID:MKBKuTVy0.net[2/2]
 - 力の開放使う場面殆ど無かったからミラで使えて嬉しい
 - 81 :名も無きハンターHR774 :2020/10/06(火) 23:50:55.72 ID:+0tVS2jw0.net[3/3]
 - 力の開放ずっと使えてたけど
 - 82 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 00:02:18.62 ID:AeSYFmdH0.net[1/6]
 - 極意のことだろ 
龍紋じゃないと発動やっぱ微妙で切ってしまったが - 83 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 01:47:34.72 ID:slyPcadC0.net
 - 王カーナもきっと攻撃が苛烈だろうし使えそう 
あとはゴールデントロフィーとかまた来る事があれば使えそうなんだけどね - 84 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 01:50:22.24 ID:3sDew2SK0.net
 - ミラの動き慣れてきたから加護から力の解放に変えたいけど 
いつでもどこでもワンチャンあるのが怖すぎて外せねえ - 85 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 02:02:13.88 ID:jZpXmRPI0.net[1/2]
 - 強制スリップ状態+火やられで転福は維持しやすいけど 
なんとか力の解放もうまく維持できたりしないかな - 86 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 02:11:31.50 ID:cer2Fe2x0.net
 - 力の解放って強化持続乗るんかな? 
火やられスリップあるミラですら発動安定しないしムフェトの自傷ってデメリットじゃなくてメリットだったんだなぁとつくづく感じる - 92 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 04:46:00.15 ID:jZpXmRPI0.net[2/2]
 - >>86 
効果なし
丁度一回目のワイプ芸ブレス前くらいに1回目の解放きれて2回目発動の準備削りは
貰える感じにできたりするね
胴αで受け身採用してみたけどわざとダメ貰いに行くスタイルの方がロス少ないかも? - 87 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 02:12:36.33 ID:JtgDVQl70.net
 - ムフェト脱ぐと自動回復もなくなっちゃうんだよな
 - 90 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 03:32:15.87 ID:5Csym3iI0.net
 - 二天運用で足をエスカドラαにするといい感じ 
龍属性3が素で付いてるから噛み合うんだよな - 95 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 07:20:22.29 ID:t2e+iepi0.net[1/4]
 - >>90 
4な - 91 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 04:42:29.74 ID:cJsgE2640.net
 - 激ラー2体が楽しみでしょうがない
 - 93 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 05:57:31.73 ID:C5/2I0gj0.net
 - 二天に属性強化はいりゃん
 - 94 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 06:07:22.84 ID:el6uikGkH.net
 - 加算部分くらいまでならまああっても
 - 96 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 10:10:56.55 ID:zDye50rLM.net
 - 乱舞して倒れ込みされて起き攻め辛くない?
 - 99 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 10:54:21.16 ID:xTjpOv9jH.net
 - >>96 
石なげろ - 97 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 10:19:09.57 ID:imOPeV0Cr.net
 - 倒れ込みされるときに乱舞しないかな
 - 98 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 10:23:51.02 ID:hwx8Htj0a.net
 - とりあえずダウン時は首の動く方に位置取れば勝手についていってくれるから乱舞は3発はかませるな
 - 100 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 12:18:48.02 ID:nuhdEDMB0.net
 - 倒れこみ怖くてチキる
 - 101 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 12:29:07.74 ID:XE8L0UQnM.net[1/2]
 - 二天に龍属性強化いらねえの意見は分からなくもないが、他の火力スキルは全部つけれるから結局つける
 - 102 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 12:38:01.78 ID:WWkagLbFd.net
 - ミラ相手ならエスカについてる龍属性4も多少仕事してる 
でも6まで上げる必要は無いね - 103 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 12:40:01.09 ID:homQKHmr0.net[1/7]
 - 転福も入れよう
 - 104 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 12:49:17.65 ID:ZrDR2NO90.net
 - すみません!教えてください 
二天って何ですか? - 107 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:04:41.08 ID:Pb/62TiV0.net
 - >>104 
ミラ双剣のことや - 106 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:01:57.93 ID:XUe732Jma.net[1/4]
 - せっかくリヴァイでトドメ刺したのにエフェクトばっかりでリザルト写真何してるのかわからなくて悲しい
 - 108 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:06:47.66 ID:6cpTuB2p0.net
 - 久々に復帰したけど双剣強くなった? 
微妙って聞いたてけどミラ一式での双剣めちゃくちゃ楽しいぞ
整備5でごり押し楽しいわ - 115 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:41:41.66 ID:t2e+iepi0.net[2/4]
 - >>108 
誰が微妙なんて言ったんだよ
聞いたことないわ - 109 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:09:39.21 ID:I17Bl3dR0.net
 - いつからの復帰だよ
 - 110 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:12:48.22 ID:Q3lyWxsId.net
 - 導き睡眠用の装備更新したけど純粋に整備5が強いなと感じた 
今まで使ってたムアムアムより硬いし快適 - 111 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:14:10.04 ID:homQKHmr0.net[2/7]
 - 整備5が標準装備される時代 
もう戻れない - 112 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:19:50.24 ID:hx8BQRx00.net
 - 挑戦者だの逆恨みだの言われても結局は不動転身回避強打とかのつよつよ装衣ぶん回すほうが強いっていう
 - 113 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:20:02.38 ID:LAuV2brlM.net
 - 整備5で導き常時隠れ身アサシンたのちいいい
 - 114 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:41:19.45 ID:qLdq8H876.net
 - 導き睡眠とかって太古の神秘付けたムフェトにドドドドアみたいな感じの方が良くなるかな
 - 121 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 15:05:30.22 ID:H4f5xwT90.net
 - >>114 
特殊会心に整備極意で化合着回すのも悪くないよ - 116 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:49:18.28 ID:MkkoA5WI0.net
 - ムフェトに行く場合抗菌より二天で行った方がいいんですか?ムフェト一式とドラゴン一式はあります
 - 117 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 13:55:00.27 ID:7bzp0Xx00.net
 - ムフェト行くならストスリと水ライトだろ…
 - 118 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 14:01:25.01 ID:Xy3qig6Ba.net
 - そういや結構ムフェトやってきたけどムフェト相手に双剣使ってる人見たことないな
 - 123 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 15:10:51.04 ID:3rfQ4Rahp.net
 - >>118 
双剣部屋以外なら三層目だけ双剣にしてる
後脚部位破壊しやすいし破壊してればダメージがよく通る様になるからそれでダメージ稼いでるわ - 119 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 14:03:51.71 ID:homQKHmr0.net[3/7]
 - 僕はムフェト双剣で通しました
もし歴戦王来たら大剣で行くと思うけど - 120 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 15:01:57.93 ID:XE8L0UQnM.net[2/2]
 - ムフェトは腕張り付くのストレス溜まるからもう不動双剣だわ
 - 122 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 15:10:11.85 ID:pzBRtLan0.net[1/2]
 - 双剣でもライトいても敵視はそれなりに来てたよね
 - 124 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 15:13:33.72 ID:pzBRtLan0.net[2/2]
 - 2周前提か一撃狙いでもちがうのか、、、
 - 125 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 16:12:54.21 ID:EuFBu5iyx.net
 - 双剣でミラ行くのくそ楽しいな 
ソロ1回目でいけたわ
すごい相性いい気がする - 126 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 16:19:53.31 ID:qgokI+rr0.net[1/2]
 - 割と避けやすいから相性は悪くないが頭の2回破壊が俺には出来ない 
二番目に使ってるセミが上手くなりすぎて俺の双剣PSが追いつかない
頭がキーなら同じキーのアルバの様にもっと頭下げて欲しいわ - 127 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 16:25:46.12 ID:t2e+iepi0.net[3/4]
 - 慣れれば双剣も2段階破壊全然いけるけどぶっ飛ばし、拘束、移動バリスタでちゃんと意識的にやらんとできないときもあるな 
もう眼も必要数集まったからいいけど - 128 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 16:48:53.71 ID:XWH8gwGnM.net
 - 双剣ではミラ装備集め苦痛だったからパンパンで集めたわ
 - 129 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 16:51:11.69 ID:qV5TgI6PM.net
 - 導き睡眠は特に更新いらないな
 - 130 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:04:47.66 ID:Ah/avPbea.net[1/2]
 - 何とか討伐出来るようになったし頭の完全破壊も狙えば出来るようになったが 
同時にやるのは無理ですわ…
特務の事考えたらクリア前に邪眼3つ回収するべきだったよ - 131 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:10:30.27 ID:SqnE0+mHa.net
 - 頭破壊だけで帰ればいいのよ
 - 132 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:16:40.44 ID:7XxNi5MZp.net[1/2]
 - 頭破壊できないなら兵器ダウンしたら頭に移動バリスタ、壁ドンはちゃんとやるだけでもいけると思うぞ
 - 133 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:16:48.20 ID:sMFRpUcq0.net[1/2]
 - 頭完全破壊出来るなら討伐も出来る定期
 - 134 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:19:51.52 ID:MzwWh71xa.net
 - 定期って?
 - 135 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:26:35.82 ID:Ah/avPbea.net[2/2]
 - ワイみたいに第2形態で遅延して拘束バリスタ+速射バリスタのコンボ2セットで無理矢理頭を破壊してるようなライトユーザーにはそのまま討伐なんて無理なんだぜい! 
イベント3死なの辛すぎんよ - 136 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:28:37.93 ID:XUe732Jma.net[2/4]
 - 頭完全破壊が第一目標で討伐はついでくらいに考えてやると良いよ
 - 137 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:35:40.38 ID:3MT4h2p+d.net
 - 乱舞封印すればそうそう死ぬ事無いと思うよ 
完全破壊と討伐が安定しないなら一段階破壊で良くない?
剥ぎ取りですぐ集まるよ - 138 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:41:19.75 ID:HiWLT5Nt0.net
 - 拘束中に速射撃つのももったいない気がする 
普通のバリスタが拘束中に20発当てれる - 141 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 18:06:38.79 ID:7XxNi5MZp.net[2/2]
 - >>138 
補正が全然違うんすわ - 139 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:44:05.11 ID:WqY4JGtPa.net
 - 頭に6~7000ほぼ確定で入るのと1300ちょいとじゃ段違いやろ
 - 140 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 17:56:01.28 ID:sMFRpUcq0.net[2/2]
 - それに速射バリスタは部位破壊補正多くかかるんじゃないか?
 - 142 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 18:11:36.48 ID:qgokI+rr0.net[2/2]
 - なるほど破壊ならそれが賢いのか 
まぁもうあいつは行かないだろうし行ってもパンパンだしな
後はカーナと激ラーやって卒業だ - 143 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 19:59:54.20 ID:S6TygwVf0.net[1/2]
 - ミラに対してドラゴン装備で皇金と二天を乱舞でシミュってみたけど二天が明確に上回るの形態変化後の胸腹くらいだな 
あとはほぼ互角か皇金がちょっと上くらい、二天の会心を95%→100%にしても上回るのは胸腹だけ
二天の利点は武器スロの差で快適性を上げれるとこかな - 153 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:58:23.05 ID:LSrKW3qB0.net
 - >>143 
自分も色々試したけど、大した差がないから好みの方を担げばいいと思った
回避の装衣使うなら二天、耐龍の装衣使うなら抗菌ってくらい - 144 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:24:06.03 ID:8GzW9b2ja.net
 - 最大火力なら属性フルムフェで火力を維持しつつ快適にやるなら二天って感じやな 
導き行くなら快適二天に軍配が上がりそう - 145 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:34:06.66 ID:y+Ab1zHn0.net[1/2]
 - いや導きは無いだろ
 - 146 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:35:01.72 ID:kPkUEvSfa.net
 - 反論するなら根拠をのべよ
 - 147 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:37:09.24 ID:4/8lAZSP0.net
 - 黒龍双剣はいらないぞ 
素材あまっても作る価値なし、出番なし - 148 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:42:09.29 ID:vq0QXGrBd.net
 - 受け身術ってどうかな
 - 149 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:42:57.66 ID:vAQ1/GO90.net[2/2]
 - 双剣には不要なのでは 
どちらかというと被弾しない方向にスキル伸ばしたみ - 150 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:51:05.99 ID:45kM1Ezer.net
 - 二天の龍封大ってどうなん? 
あんま効果は見られないけどそんなに怯んだりする? - 151 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:52:49.23 ID:DDghk/Ip0.net
 - 火力で言うなら二天ムドムドムとかどう? 
カーナとか龍属性有効ならかなり威力でるはず - 152 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:56:22.14 ID:uuzkGBKnM.net
 - クラッチ傷付けして滅龍拾って強化撃ちして攻撃して強化撃ちして攻撃してのループ楽しい
 - 154 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 20:59:56.63 ID:QbWVDytc0.net[1/2]
 - 扇ブレスに乱舞して残りっ屁爆発を強化撃ちでスタイリッシュ回避が楽しい
 - 155 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 21:04:13.69 ID:4OrRJAYl0.net
 - そんなつもり全くなかったのに扇ブレス中にリヴァイ出て口元まで突っ込んでいって死ぬほど焦った 
幸い終わり際だったから大したダメージなかったが - 156 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 21:22:47.97 ID:t2e+iepi0.net[4/4]
 - 相手によって最大火力が皇金ムフェトのほうが上だとしても二天と皇金ムフェトで火力の差がほんの誤差だからムフェトにする理由一切ないけどな
 - 157 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:05:08.49 ID:NRA5HxfD0.net
 - 属性遊びは終わってしまったか 
クラッチといい、アイスボーンの開発陣は作ったものを全破壊しないと気がすまないんだな
だるいのに周回してきたムフェトが無駄になるのが辛いのと、もう回さなくて良いという安心感で変な気分やわ
まだ作り切れてない武器種あったんだけど - 158 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:07:44.10 ID:1MuCuLoVa.net[1/2]
 - 受け身術使ってみたけど死んだフリしてた方がいい場合もあるし一概にメリットしかないとは言えないな 
それとなんか受け身取るたびに忌々しいクラッチの音するのが嫌だわ - 159 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:41:04.80 ID:AeSYFmdH0.net[2/6]
 - 受け身術はクラッチ動作ある分、ネコ飯の受け身より硬直若干長いんだよな 
猫飯で体術受け身つけれるからそっちの方がいいと思う
装飾品の方はかちあげ対応っていう利点はあるが、どうせネコ受け身の枠で入れれるの毛づくろいしかねーしな - 160 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:44:04.80 ID:GYuHh4zP0.net[1/2]
 - 無敵時間どうなってるんだろ 
ネコ受け身はモンスによっては核地雷級の罠スキルだけど - 161 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:47:45.16 ID:AeSYFmdH0.net[3/6]
 - >>160 
普通のダウンと変わらんよ
復帰早いのと、時間差起き上がりができないってだけ
レイアとかティガとかの連続突進は、受け身術ついてるとほぼ確定みたいな状況はあるかもな
ただモンハンで一番ストレス溜まるのって操作受け付けない時間だと思うから、それが短くなる受け身術はもうずっと手放せないわ - 162 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:52:50.71 ID:QbWVDytc0.net[2/2]
 - 受身は吹っ飛んだ時に罰ボタンで発動するようにすりゃいいのにな
 - 164 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:57:36.09 ID:AeSYFmdH0.net[4/6]
 - >>162 
任意発動だと最高なんだけどなあ
ライズには期待してしまうわ - 163 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 22:54:07.45 ID:homQKHmr0.net[4/7]
 - ドラゴン一式と二天は作ったけど大龍脈玉が全然足りないワロチ 
祭りまでまだ一週間以上あるから導きこもるしかないか・・・ - 165 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:01:58.86 ID:kTe8qtKP0.net
 - 二天と抗菌ムフェトが誤差ってどんなシミュしてんだろ 
逆恨みとか挑戦者抜いてそう - 166 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:11:55.23 ID:homQKHmr0.net[5/7]
 - 流石に誤差はないだろう 
快適用としてテンタクルエスカドラが脱落しただけだと思う - 181 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 00:06:17.23 ID:vsaXMNLr0.net
 - >>166 
重ね着きたから尚更な - 167 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:18:07.29 ID:AeSYFmdH0.net[5/6]
 - 物理分は頭1個分くらい二天が抜いてるけど、属性部分がどうしようもないな 
属性会心龍脈覚醒部分が強すぎる
それでも抗菌ムフェトが100とするなら二天の火力は95くらいあるんだけどな - 168 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:23:46.12 ID:XUe732Jma.net[3/4]
 - 攻撃力の差とスタミナ限界突破&膨大な空きスロどう考えるかってとこだな 
これだけぶっ壊れが来たのに一択にならないフルムフェトが優秀なのか - 169 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:23:52.20 ID:y+Ab1zHn0.net[2/2]
 - シルソルからずっと極限の火力を求めてきてたのに十分な火力を手に入れてかここに来て快適性を見始める
現実の金の余裕と同じ感じでちょっと面白い - 170 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:26:40.77 ID:homQKHmr0.net[6/7]
 - 属性と会心と、自傷によるスキル回しが双剣と相性良すぎた
 - 171 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:27:16.85 ID:UALroAfKd.net
 - 棒立ちで一発殴った火力は抗菌だろうけど、快適装備のお陰でより効率的に殴れるようになるから、そこで実プレイでの火力差はかなり縮まるなりひっくり返りそう。
 - 172 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:28:26.53 ID:1MuCuLoVa.net[2/2]
 - ムフェト防具の全てが双剣と噛み合ってたからな 
超会心、回避性能、属性やられ耐性、会心up、属性値up、属性上限突破、自傷
そりゃ強いわ - 173 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:28:28.63 ID:0JN0dEoGp.net
 - ミラとかアルバ並みに属性渋い相手なんてほとんどいないんだから抗菌あるならわざわざ捨てて二天に持ち替える必要性はゼロ 
快適を求めるにしてもドドドド抗菌のほうが自由度高くて火力も出る - 174 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:29:59.90 ID:XUe732Jma.net[4/4]
 - 今まで集めた武器も防具も腐らない絶妙なバランスだな
 - 175 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:30:37.57 ID:AeSYFmdH0.net[6/6]
 - 整備5がつけれるのはかなり立ち回り自体に差がでるとは思う 
他にもつけようと思ったらなんでもつけれるしな - 176 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:36:46.41 ID:rONQ7Xvg0.net
 - 削撃珠つけてミラのダウン時にクラッチ攻撃しても傷つかんね 
1.5回組だね… - 179 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:55:07.89 ID:GYuHh4zP0.net[2/2]
 - >>176 
なんだろうなあれ
スカってるようには見えないしもう一回クラッチ攻撃すると1撃目で傷付くから1.1回組みたいなものすごい微妙に足りてない感じ - 192 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 02:12:21.28 ID:r/4aObLL0.net
 - >>176 
倒れてる途中に張り付けるとだいたい傷つくんだけどな、アクション的に差がわからん - 177 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:43:31.02 ID:homQKHmr0.net[7/7]
 - 火力でいえばネギ専用機だろうな
 - 178 :名も無きハンターHR774 :2020/10/07(水) 23:54:00.75 ID:S6TygwVf0.net[2/2]
 - ドラゴン装備に皇金と二天を使い分けでいいな 
ぱっと歴戦3をシミュかけたらネギ、カーナ、ナナ、ハザク、ネロ、ジョーは二天、他は皇金のがよさそう - 193 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 02:13:17.75 ID:z7zksXE+0.net
 - >>178 
シミュ左上の鬼人逆手斬りしか数字見てなさそう - 180 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 00:00:29.35 ID:2BIovteV0.net
 - 二天は傷付いてない部位へのダメがくっそしょぼい
 - 182 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 00:16:48.72 ID:oxW/0jQb0.net
 - てかこのスレ内でも既に何回も傷付かないって出てたわ… 
地味に困るな - 183 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 00:32:49.54 ID:eg4EzxlP0.net
 - 結局、抗菌ドラゴン4部位でスタミナ管理系いくつ積んでますか? 
てえてえ卒業出来るようになったからお兄ちゃん達のスキル構成例教えてほしい - 186 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 00:52:53.49 ID:DF2EjqCt0.net
 - 虫棒と同じく当たり判定狭いんだよな 
クラッチ攻撃くらい確定ヒットにしてもいいと思うんだがこれもゆらぎとかいうやつか - 187 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 00:59:11.97 ID:QRc0qWUMd.net[1/3]
 - ミラに関しては真下クラッチ組が踏み潰されるのもほんま💩
 - 188 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 01:28:01.78 ID:Bm0pQ2Ak0.net
 - 双剣の傷つけモーションラセンザンにしてほしいわ
 - 189 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 01:39:11.58 ID:IBILVJydM.net
 - すいません初神者ですが属性の双剣はドラゴン防具で更新あるんでしょうか…?
 - 190 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 01:40:01.87 ID:HlKe94lm0.net[1/2]
 - 神が来たな・・・
 - 191 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 02:11:31.30 ID:jbpe+Bypd.net
 - なんせこのゲームは拘束弾すらゆらぎで明後日の方向にすっ飛んでくゲームだからな 
今までのミラ戦ですっ飛んでったことなんてなかったんですがどんな処理をなされてるんですかねえ
とりあえずfjokを2度とゲームバランスの調整に関わらせるな - 194 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 03:06:19.98 ID:kldUHrnQd.net
 - 皇金龍+フルムフェトでミラボレアスソロ撃破ー! 
ワールドは色んな武器に浮気したけどやっぱり最後は双剣の手数と機動力がさいつよっすわ - 195 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 07:15:20.31 ID:j3n+5b6P0.net
 - もうフルムフェト使うことないかな?
 - 196 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 07:27:38.62 ID:OjzM37mk0.net
 - テエテエエが出来てからフルムフェト使ってないな 
快適に狩った方が手数増えるってもある - 198 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 07:57:19.49 ID:mvngyS+q0.net
 - 今まで感じてた二天の違和感はそれか
 - 199 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 08:02:59.49 ID:q7AuXRkn0.net
 - ナナに二天って会心どうするつもりなんや…
 - 201 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 08:52:38.97 ID:TZ8uMctS0.net
 - >>199 
割とスリップダメージあるし力の解放で - 200 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 08:27:53.90 ID:plwZOPEi0.net
 - シミュしてみた感じだと、火以外は属性肉質25もあれば抗菌の方が強そう 
火は・・・ - 202 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 09:12:51.92 ID:QRc0qWUMd.net[2/3]
 - ナナに二天とかシルソルブランにもタイム負けそう
 - 203 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 09:28:14.34 ID:pTjQvlNC0.net
 - USJはどうなん?つよい?
 - 204 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 09:50:03.44 ID:4cBwWJhr0.net[1/4]
 - 二天一択にならずに抗菌も共存 
ドラゴンは最高に快適だけど最大出力のフルムフェト
もしかして双剣一番良い塩梅で調整されてる? - 205 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 09:55:00.78 ID:o34vN1ssd.net[1/2]
 - というか属性武器とはいえあんなぶっ壊れたドラゴン装備と渡り合えてるムフェトが10ヶ月ぐらい前から既にあったっていう事実が凄い
 - 206 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 09:55:33.28 ID:o34vN1ssd.net[2/2]
 - まあでも抗菌はちょっと後か
 - 207 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 10:38:50.49 ID:SeWbGhYI0.net[1/3]
 - でも逆にドラゴンの武器防具がきたのに大して火力が伸びてないから相対的には他武器と比較した時に弱くなったとも言える 
全然弱くないけどな - 213 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:23:19.45 ID:QRc0qWUMd.net[3/3]
 - >>207 
二天が最適解になり得る場面って、言ってしまえば他の剣武器の方が強いからね
ミラは立ち回りのしやすさでカバーしてる感がある - 208 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 10:49:31.61 ID:8cx1lJ2T0.net
 - 最近双剣部屋立ってる?
 - 209 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:06:51.63 ID:SCVmSHKOd.net
 - 双剣は抗菌武器の強化幅が他と比べて優遇されてたからな
 - 210 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:10:54.20 ID:W0tjgxKRd.net[1/2]
 - USJ来たからガイラで更新できるんじゃねって思ってレシピ見たらガイラ火がゴミなの思い出したわなんだこれ 
弓みたいに480あれば良かったのに - 211 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:18:07.57 ID:OpvjLYGDa.net
 - 歴戦王相手かミラみたいに下手したら死ぬやつ相手は抗菌ドラゴンでそれ以外は抗菌フルムフェと使い分けが出来て良い感じ
 - 212 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:20:36.37 ID:ABOYckPr0.net
 - 俺みたいなヌルハンはドドドドの方が継戦能力も上がって結果的に早く倒せる気がする
 - 214 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:30:46.30 ID:evaz1EXX0.net
 - 他武器が軒並みミラに食われる中食われない抗菌フルムフェやべぇな
 - 215 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:32:28.41 ID:rJXjPU4/M.net
 - 整備5加護5でほぼ絶対死なないマンになって攻撃に専念できるから実質火力スキル
 - 216 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 11:34:47.20 ID:4cBwWJhr0.net[2/4]
 - テエテエエは使うとしたら属性ダメージ色々使ってくるアルバくらいになるのかな
 - 217 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 12:21:58.08 ID:W0tjgxKRd.net[2/2]
 - USJで更新出来るのはアルブレくらいか 
誰に持ってくんだよ要らねえよ… - 218 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 12:23:34.01 ID:eLHgs4mWd.net
 - ドラゴン二天の快適装備で16分ミラソロ行けたけど抗菌のがいいんか?めんどくさいし全部二天でええやろ
 - 219 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 12:27:38.43 ID:SeWbGhYI0.net[2/3]
 - たぶん今これまでのモンスターのTA撮り直したら双剣は真ん中より下になるかもしれん
 - 226 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 13:47:05.58 ID:BLNxwRTo0.net
 - >>219 
他武器が大きく変わったからね
TAはしょうがないね - 221 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 12:34:31.89 ID:wpmQSm7b0.net
 - 現環境だと物理押し大正義になっちゃったしな 
王カーナとかその先にまだあるかもしれない歴戦王とかの装備で
属性遊びもまた復権するといいがなあ - 223 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 12:45:57.14 ID:zAotvfnba.net[3/3]
 - 本当のドドドド抗菌怒り胸6段は384ダメでした
 - 224 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 12:46:13.94 ID:Uz5ZJRzur.net
 - 俺もドラゴン4部位以上派かな 
やっぱ加護整備5はデカイよ全く被弾しませんってならムフェトの抗菌火力でいいだろうけど俺みたいな下手くそは生存やスタミナ快適スキルがないと不安になるんだよな - 225 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 13:29:32.64 ID:HlKe94lm0.net[2/2]
 - 対ミラ、ネギとか導き用だな二天ドラゴン 
あと王カーナが魔境だったら生存目的で着るかも - 227 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 13:49:48.30 ID:pL5KwNCp0.net
 - TAは火事場双剣のプロハンを信じるわ
 - 228 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 14:04:28.16 ID:4cBwWJhr0.net[3/4]
 - TAどうなんだろうな火力は置いておいてもスキル盛り盛りとスタミナの恩恵で継戦能力はかなり上がってるけど
 - 229 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 14:31:48.64 ID:SeWbGhYI0.net[3/3]
 - スキル盛り盛りは他も同じだし物理の武器種には火力ではちょっと敵わんな 
ちょろっとミラハンマーとミラ太刀でスキル組んでやったけどやっぱ強い - 230 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 15:02:40.10 ID:sW1pyb9fa.net[1/2]
 - 加護って発動率40%だっけ? 
発動してくれれば頼りになるんだけど確率とは分かっていながら不発連続すると嫌になるな
そんなに被弾すんなって話なんだけど - 231 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 15:09:59.89 ID:4cBwWJhr0.net[4/4]
 - 双剣の場合加護5と体術5だとどっちが被ダメージ少なく済むのか気になるところだな 
プレイヤースキル次第だけど
回避性能5だと被弾めちゃくちゃ減る - 232 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 15:12:36.85 ID:V1VcB6uJ0.net
 - スタミナ200に力の解放発動するとスタミナバー見る必要無いくらい快適だな 
攻撃の合間合間にオンオフするのも楽しいけど何にも考えず鬼人状態のまま回避と鬼神突進だけで移動して攻撃してるの楽しい - 233 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 15:32:20.96 ID:oMmGFxPy0.net
 - 加護5と整備5で被弾覚悟のごり押しが好き
 - 234 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 15:44:14.11 ID:gZynx75j0.net
 - TA勢に関してはわからんが 
一般プレイヤーからしてみればむしろスタミナの恩恵が大きい双剣と弓こそが優遇されてるんじゃないのか? - 235 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 15:54:52.06 ID:sW1pyb9fa.net[2/2]
 - 回避距離付けたら外せなくなってしまった
 - 237 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 16:02:07.94 ID:cZYoOuJD0.net
 - 不動を回避に変えたら13分出た 
傷つけ維持しやすくなったし、傷あり100%なら二天は攻攻属も悪くないね - 238 :名も無きハンターHR774 :2020/10/08(木) 16:21:10.72 ID:X8HLP0tYd.net
 - 二天でミラ行くとき匠つけてる? 
劫火の時研ぐので間に合うかな? 
引用元:【MHW】双剣スレ 77連斬目
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)

