【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR768【WiiU/MH3GHD】
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 13:26:37 ID:BIw/rrs8.net[1/10]
- ■メーカー:カプコン
■カテゴリ:ハンティングアクション
■対応ハード:Nintendo 3DS
■発売日:2011年12月10日(土)
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:5,800円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(ローカルプレイ時:4人)
■対応:ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
※ローカルプレイには、人数分の本ソフトが必要です。※無線でインターネット通信できる環境が必要です。
∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
∇ 拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
∇ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53790/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
∇ wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
∇HD版
■対応ハード:Wii U
■発売日:2012年12月8日(土)
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:パッケージ版4,800円(税込) ダウンロード版4,300円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1~4人
「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット」も同時発売
Wii U GamePad対応 / Wiiリモコン+クラシックコントローラPRO対応 / Wii U PROコントローラー対応
∇公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
前スレ
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR767【WiiU/MH3GHD】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1576914895/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 13:27:15 ID:BIw/rrs8.net[2/10]
- <<FAQ:オンライン>>
Q.有線LANは必須?
A.必須ではありませんが電波干渉などでラグ等が発生する環境もあるかもしれません
ダメなときは有線LANアダプタの導入も考慮に入れてください
Q.3DSでオンラインできる?
A.WiiU本体があれば可能
詳しくはHD版公式サイトの「パケットリレーツールについて」を参照のこと
Q.剣ニャン丸の項目の一番下に「ネットワークモード」がない
A.WiiU本体を更新した後、MH3Gも更新しないとオンの項目が追加されません
タイトル画面左上がver 1.01以上になっていればOK
Q.フレンド申請したい or ブロック設定したい
A.Wii Uのフレンドリスト、またはMH3GHD上からでも設定できます
selectでメニューを開き、通信項目のルーム情報からメンバーを選び
フレンド申請やブロック設定をしましょう
Q.マナーの悪いメンバーを部屋からキックしたい
A.部屋のホストはメンバーをキックできます
通信項目のルーム情報からメンバーを選びキックしましょう
Q.キックされた人はされたことがわかるの?
A.「通信が切断されました。」というメッセージが出て、オフラインの港に飛ぶだけです
された本人はエラーなのかキックされたのかわからない、かもしれません
Q.港の検索でターゲットの項目にジエンモーランが無いんだけど?
A.進行状況によって表示されない模様。HR上限開放で項目に追加される説が濃厚
Q今でも.オンに人いる?
A.30人ぐらい(2018年7月)。環境が揃ってるなら聞く前に行ってみましょう。 - 3 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 13:27:48 ID:BIw/rrs8.net[3/10]
- T1 : 剣士からガンナーまでバランスよく最高値・多スロの護石が揃うが、属性解放の薄さ、ズバ抜けた固有構成の無さが欠点。
T2 : T1の劣化気味。テーブル固有の神おまが無いため話題に上がりにくい。
T3 : 万能テーブル。特に回避系が充実しており、匠4s3(研ぎ師-3だが)も存在するため豊富なスキル構成が可能。
T4 : 剣士向き。特にランサー向けのお守りは最も充実しており、匠4s3も存在するため他の剣士にも優秀なテーブル。
T5 : 回避距離、聴覚保護系が充実しており斧、ヘビィと相性抜群。但し神おまが殆ど龍なので掘るのが面倒。
T6 : やや剣士向き。匠5s2、匠4s3が唯一両方存在する。回避系、属性開放も使いやすいスキルとセットの神おまが多い。
T7 : 回避性能が最も充実している。武器問わず回避性能2を含める場合、このテーブル固有の構成が多い。
T8 : 他はやや劣るが回避系、ガード系のラインナップは平均以上。龍おまが優秀な傾向にある。
T9 : ややガンナー向き。ガンナースキル+攻撃10or達人10の品揃えが豊富。剣士向けの神おまも存在するが匠は全テーブル最弱。
T10: 匠5属性解放7を筆頭に匠+αが非常に強い。刀匠も充実しており剣士火力がほぼどの武器でも最高レベル。回避距離が若干弱いか。
T13: 固有の神おまは無いが、最低限の強スキル絡みのお守りは一通り揃っている。
T14: やや剣士向き。斬れ味4属性解放7、匠4達人10など剣士向きの優秀なお守りが多数。速射5達人10もライト用に優秀。
■武器スレwiki
MH3G 双剣@wiki
http://www34.atwiki.jp/mh3g_soukenn/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
MH3G 狩猟笛@wiki
http://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
MH3Gガンランス@wiki
http://www32.atwiki.jp/mh3g_gunlance/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
MH3G ライトボウガン&ヘビィボウガン@Wiki
http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 4 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 13:28:03 ID:BIw/rrs8.net[4/10]
- テンプレここまで
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " - 5 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 13:31:36 ID:BIw/rrs8.net[5/10]
- とりあえず10まで埋め
- 9 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 13:32:53 ID:BIw/rrs8.net[9/10]
- 保守
保守 - 11 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 14:03:37.87 ID:GUlX4gQw.net
- 大鹿角の破弾乙
- 13 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 20:42:44 ID:yeK4gBwC.net[1/2]
- T3見てたら何気に護石王9s1とかあるのな ちょっと面白い
- 14 :名も無きハンターHR774:2020/05/02(土) 21:01:18 ID:yeK4gBwC.net[2/2]
- 8s2と9s1(固有)があるのか 贅沢だなあ
- 15 :名も無きハンターHR774:2020/05/03(日) 17:00:58 ID:81U4J6rz.net
- 約9年やってきたゲームだけど
チャージアックスとか狩猟笛とか太刀とか
今まで使った事無い武器を使って
みようかしら。
新しい世界が広がる予感(*'-'*) - 16 :名も無きハンターHR774:2020/05/03(日) 17:51:53 ID:yQue4XVk.net
- チャージアックス?
- 17 :名も無きハンターHR774:2020/05/03(日) 18:26:54 ID:Z44qwyhB.net
- 3Gにチャージアックスがあったらタガメとかゲンゴロウとか言われてたんだろーな
- 18 :名も無きハンターHR774:2020/05/03(日) 20:35:01.29 ID:GgbKtwTJ.net
- 田亀源五郎……!
- 19 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 16:06:51.14 ID:KJ0YJUJK.net[1/2]
- 今日初めてジョジョブラキ倒せた...8年mh3gをやってようやく...タイムは41:26 武器は禄存 スキルは挑戦者2不屈業物金剛体 装備変えてみて一回でできましたやっぱり不屈は必須 そろそろオンライン行っても大丈夫ですかね?
- 20 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 17:39:09.15 ID:khnnZpJo.net[1/2]
- >>19
俺の100倍、上手いやんけ。 - 21 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 17:53:39.36 ID:X0y0FfKR.net
- >>19
後11種武器残ってますよ - 22 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 18:01:41.16 ID:KJ0YJUJK.net[2/2]
- >>21
片手以外で勝てる気がしないんだがとくにボウガン系テーブルも10だし - 23 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 18:43:19 ID:khnnZpJo.net[2/2]
- >>19
出来れば動画up - 25 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 19:39:21.41 ID:/1hso8WZ.net[2/2]
- 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
これ貼れてますかね - 26 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 01:48:34 ID:VenOS4xY.net[1/2]
- ディオホコリ作ったんですけど、スキル穴一つだからスキルに関しては使い勝手が悪いですね
ますますタルタロスが手放せそうにないです - 30 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 06:13:42 ID:nP+58rHD.net[1/3]
- >>26
硬い所さっさと部位破壊して弱体化する奴にはホコリもアリ
ベリオロスとかベリオロスとかベリオロスとか
後はラギ亜の頭とか最初に小突いて部位破壊報酬どうしても欲しい時とか - 27 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 02:32:03 ID:Ch6u0RVc.net
- 使い分けるなら、大連続や肉質良くないやつにはディオホコリ良いかも
- 32 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 12:29:05.72 ID:VenOS4xY.net[2/2]
- >>27
>>30
ディオホコリにすると高級耳栓が耳栓になってしまう
耳栓になっちゃうなら金剛体にした方がいいですよね
>>31
ハンターランク上の方の人は顔見知り同志な気がする
下の方は顔見知りじゃないけど大人が多いのかマッタリしてる - 28 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 03:05:01.82 ID:VVaHozdU.net[1/2]
- ディオホコリ気持ちいいから好き
実用性も十分以上だし - 29 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 05:21:41 ID:VocSZFrX.net
- ゴールドルナ一式によく担いでるぞ 色合いもいい感じだしな
- 31 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 12:11:21.53 ID:zErofAez.net
- 今のオンラインてほとんど顔見知りだったりする?
- 33 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 12:41:12.14 ID:VVaHozdU.net[2/2]
- 水中とか却って追撃確定しちゃうシチュがあったような
ディレイ起き上がり無いから基本的には金剛体でいいんだけども - 34 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 14:17:49.91 ID:nP+58rHD.net[2/3]
- 基本金剛体でいいけど一部の攻撃で起き攻め確定とかになった気がする
でもめんどくせえ金剛体でいいやで問題ない気もする
3Gだとヘリオスセットで高耳付けやすい環境だけど
常時付けるには重いからセット用意すればいいんじゃない?空きがあればだが - 35 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 18:25:29.42 ID:ft9uoxfI.net[1/3]
- NEW3DSでやろうと思うけどソロでもストーリークリアならできるレベル難易度?
モンハン最後の段差なしの平地フィールドってのと水中戦とチャチャに惹かれて買おうと思うが詰んだら悲しい - 36 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 18:31:14.24 ID:GoTsFTIn.net[1/6]
- >>35
オトモの回復頻度高いのもあって難易度はそこまで高くない
水中に慣れるまで時間かかるけどランスガンス使えるなら詰みはしないハズ - 40 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:28:55.24 ID:ft9uoxfI.net[2/3]
- >>36
一応Wはソロでラスボスまで辿り着けたけど乗りとか無限罠使えない3Gだと不安で
ランスはWでそこそこ使ったのでランス使うことにします
ちなみに大剣とハンマーの武器難易度はどんくらいですかね? - 42 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:31:56.22 ID:GoTsFTIn.net[2/6]
- >>40
3Gはどっちも強いから攻略楽だよ
地上は言わずもがな、水中も大剣は納刀状態で移動するから機動力高いしハンマーもなかなか
いろいろ使ってみるといい - 37 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 18:50:34.46 ID:UTT9LRWZ.net
- すぐに諦めちゃうタイプなら詰むけど8年かけてジョジョブラキを攻略した人もいるらしいから諦めなければ詰まない
- 38 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:09:05.41 ID:jX385R2B.net
- 水中はランス系列強いよね
片手剣は死ぬ - 39 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:11:19.01 ID:o50Jbcvv.net[1/4]
- 色々抜け道あるしね
- 48 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 20:31:54 ID:JARvj7ld.net[1/4]
- >>39
抜け道とは? - 41 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:31:48.97 ID:QBeoFE8t.net
- 大剣とハンマーはG1で最強武器が作れるから難易度は易になるかな
ただ大剣もハンマーも水中ではモッサリするから水中用にランスは覚えてたほうがいいかも - 43 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:39:13 ID:ft9uoxfI.net[3/3]
- そうですね、色々使ってみようかな
水中は基本ランスで陸は大剣、ハンマーみたいに使い分けることにします
Wだとめちゃくちゃハンマー愛用してたから使える武器みたいで安心した
ありがとうございます - 44 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:46:32 ID:pGDKGr+g.net
- 後発の作品と違ってディレイが全然利かないからそこだけは注意
起き上がりもディレイがないので起き攻めされたらガードできない武器は結構あっ…てなる - 46 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:57:57 ID:GoTsFTIn.net[3/6]
- >>44
3Gのランスはディレイ全然効かないからガンス使ってみたら見事にハマったw - 45 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 19:51:31 ID:o50Jbcvv.net[2/4]
- 後の作品よりも武器種ごとに出来ることが分かれてるのでモンスターに合わせて武器を変える楽しみが大きいのが3Gだと思ってます
- 47 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 20:20:15.87 ID:nP+58rHD.net[3/3]
- 3G無かったらランス使ってなかったかも
- 49 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 20:41:12 ID:GoTsFTIn.net[4/6]
- 不屈、采配、通常3とか?
- 50 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 21:22:24.95 ID:3Fbf8nxF.net
- スナイプ、テーブル選定、地形ハメ、体力固定法等では
- 51 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 21:56:46 ID:JARvj7ld.net[2/4]
- ランスでオススメの装備って何?
真打、ガード性能2、あとなにあれば楽?スタミナ系は強走薬がぶ飲みかな - 53 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:04:58 ID:wBNaEe6L.net
- T10ならt5z7使って零点だろ
- 54 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:17:46 ID:JARvj7ld.net[4/4]
- >>53
零点とやらがなにかわからなくて調べたらすごいな
ブラキディオスのやつを上回るのか - 55 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:26:57.36 ID:I29VrzKT.net
- 真打とガ性2を発動させたらもうスタ急くらいしか追加の選択肢無くない?
- 56 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:30:42 ID:o50Jbcvv.net[3/4]
- 遅くなったけど俺が抜け道って言ったのは結構バランス壊し気味な武器群のことね
ランスの下位ならドリルランスとかブレインフォックスとか - 57 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:32:01 ID:GoTsFTIn.net[5/6]
- ブレインフォックスはレイアの逆鱗必要なんだっけ
25体くらい倒した苦い思い出がw - 58 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:35:24 ID:o50Jbcvv.net[4/4]
- 骨髄だよ~
- 59 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:38:18 ID:GoTsFTIn.net[6/6]
- >>58
骨髄か!捕獲しなかったから全然でなかったわw - 60 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:58:38 ID:Q0pqS4U1.net[1/2]
- 多くの壊れ武器、爆破、ネギまバグなんかもあるな
- 61 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 22:59:08 ID:Q0pqS4U1.net[2/2]
- あ、リロってなかった
- 62 :名も無きハンターHR774:2020/05/06(水) 23:21:18 ID:bMz8jhHc.net
- 零点でT10で匠+5属性解放+7所有してて
真打付ける事は出来るのですか? - 65 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 03:11:05 ID:b4vsNvmh.net[1/2]
- >>62
真打が性2覚醒は無理
他のテーブルなら組めるけど業物ないと結構だるいよ - 63 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 02:43:01.23 ID:BY+YSa2n.net[1/2]
- 下位はフロギィ防具
上位はリノプロSにネギまバグでこしらえた大剣でいけるさ - 64 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 02:50:12.41 ID:jXq7bM8T.net
- ペッコヘビィも中々バランス無視装備だと思う
- 66 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 11:28:25 ID:ymKdnKuR.net
- 見てて思ったんだけど零点で真打・覚醒・業物が組めるなら
ジエンやミラオスみたいなガード性能不要の連中に担いで行きたい
帰ったら試してみよ - 67 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 11:38:58 ID:VGERXOw4.net[1/2]
- 3GはG級シリーズじゃ1番ソロハン向きだよね
零点で思い出したが零点と破岩槍の論争って決着付いたんだろうかw - 68 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 11:59:26.50 ID:lbFD8zsE.net
- どんな決着でもT4T10以外蚊帳の外な気がする
- 70 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 12:24:35 ID:zMK6YfOK.net
- ガード武器にテーブル4てそんないいのん?
- 71 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 12:56:01 ID:GZ16tAGm.net
- 匠5属性解放7を使って真打を発動させようとするのがまず謎なんだが
- 73 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 14:06:27 ID:BY+YSa2n.net[2/2]
- >>71
ほんまに
匠はどこに? - 72 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 12:58:48.84 ID:QpWazmXM.net
- 零点はT4T10じゃなくてT14なんじゃなかったっけ
テンプレに見切りが付くの - 74 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 16:58:40 ID:7aVy4eH/.net[1/2]
- 色んな武器使ってて思うんだけど、太刀の妙な攻撃判定の狭さに困惑することが多いんだよな
大剣とか結構アバウトでも切っ先に引っ掛かってくれる感じがあるんだけど太刀は大体見た目の2/3ぐらいまでしか届いてくれない - 75 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 18:13:44 ID:dvF6xIYI.net
- >>74
俺はランスもそんな感じがする
太刀はまだ縦に切るからなんとかなるけどランスはなんかなれない ワールドは結構ランス使えたけど - 76 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 18:36:42.71 ID:7aVy4eH/.net[2/2]
- ランスも確かに判定小さく感じるな……なんなんだろうなアレ
- 77 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 19:29:57 ID:qQunbSdQ.net
- T10は斬れ味5刀匠3もあるからね
- 78 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 21:14:41.40 ID:itSXrKvk.net[1/2]
- >>77
なんと! - 79 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 21:16:28.30 ID:itSXrKvk.net[2/2]
- 昔のモンハンのランスって前方向に
一番リーチの長い武器だったはずよね。
当たり判定がおかしいのは
ハンマーも同じだと思う。 - 84 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(Thu) 23:47:44 ID:VGERXOw4.net[2/2]
- >>79
3Gのハンマーは縦3の判定が変だったなぁ - 80 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 21:35:08.26 ID:j/t0b1rZ.net
- 皆は食事何にしてる?
いつも大剣でネコの防御術【大】に
しているんだがG級になったらぜんぜんダメだわ。
属性耐性の方がいいのかな?
へたっぴなんで耐性でやっても効いてるのかわからんし。 - 83 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 21:49:05.48 ID:b4vsNvmh.net[2/2]
- >>80
研磨とか体術、防御術だな
属性得意飯は耐性が低い場合とか、スキルで耐性つけて無理やり20より上にする場合は食べてる
防御術は保険だから死ぬならまずは防御上げたほうがいいと思う
>>81
熱砂の狩競? - 81 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 21:44:39.87 ID:YHaBRH0O.net
- それ食事でどうこう出来る気がしない
G級になると急に被ダメ上がるから比較的簡単なクエストからこなしてくか
秘境探索術+イベクエ火山で採掘して3乙を繰り返すかすると良いよ
ところでドスジャギィとラングロのクエストの名前が出てこないから誰か教えて - 82 :名も無きハンターHR774:2020/05/07(木) 21:47:37.73 ID:qk/glNVq.net
- 特定の耐性が欲しい相手でなけりゃおまけ術ですわ
オマケを選ぶことでアイテムの枠が2個は空くからね - 85 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 00:55:50.38 ID:UOGfF9OL.net
- 久しぶりに3Gやってるけど初心に帰ってる感じがして楽しい
- 86 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 03:15:21.32 ID:2gUoUdc3.net
- >>85
不朽の名作だよね。俺のIDは2Gだけど… - 87 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 08:54:39 ID:o8SyugnD.net[1/8]
- 雰囲気含めて3系が本当にいいわ pもユクモ村いいし モガの村、森は本当に最高
- 88 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 10:32:12.92 ID:1pDPoqRC.net
- 言うなれば、モンハン第一部の集大成ってとこかな
初代からの不便を改善しつつたどり着いた作品
4以降はそこに追加要素を取り入れる流れでXXが第二部の集大成
P2Gはまだ発展途上 みたいな - 91 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 17:16:47 ID:WAutQ+0R.net[1/3]
- >>88
ハンターの出来ることを増やす方向にシフトする前の最後のナンバーだもんね - 89 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 14:39:55.74 ID:R0nQp7Hx.net
- もう平らなモンハンは出ないからね
- 90 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 17:01:03 ID:kYCbqY02.net[1/3]
- 当初はtriの移植って話だったらしいけどもしそうだったらロックラック行けたのかな……
- 93 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 17:45:41 ID:ZYM5hCCv.net
- 上手いこと言いますな~
まさにテトリス的な楽しさ - 94 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 18:37:13 ID:/d4jQOVb.net[1/3]
- フィールドは別にいいがモンスが少ないのが残念
2ndGと4Gに比べて少なすぎる
せめて3rdのモンスは全部収録してほしかった - 95 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:02:22.08 ID:o8SyugnD.net[2/8]
- いないモンスはドスファンゴとティガとアマツウカムアカムか?
あとは小型のファンゴとかか? - 96 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:03:35.48 ID:o8SyugnD.net[3/8]
- あれ?調べたらアカムウカムティガもいるな
- 97 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:05:00.13 ID:o8SyugnD.net[4/8]
- いやいないな 調べたサイトがおかしかっただけだ
- 98 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:12:22.59 ID:/d4jQOVb.net[2/3]
- そんなところだな
しかしティガがいないのは本当に謎
あれだけの人気モンス外すとか - 100 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:20:59.35 ID:kYCbqY02.net[2/3]
- 小型のファンゴはいる、何故かドスファンゴだけクビ
モンスター数については初代から6作分の蓄積がある2ndGと比べると少ないのは仕方ない
4Gは復活多数新規多数とかなり頑張ってる - 101 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:26:16.83 ID:2hKHfszH.net[1/2]
- tri世代はハード移行のゴタゴタとP3のG出せない都合が絡み合ってあっという間に終わってしまったのが残念
唯一データ引き継ぎ出来ない世代 - 102 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:35:40.16 ID:0Un5KsLp.net[1/2]
- 結局今作でティガが外された理由ってなんだったんだろうな
- 104 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:51:34 ID:kYCbqY02.net[3/3]
- >>102
大幅変更してから4で出した方がインパクトになると思った
的な記述を見た記憶があるけどソース出せないわスマン
出せるけど引っ込めたんであろう事は想像つく
もしくは4系に出すつもりのなかったナルガにスポット当てたか - 103 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:44:04.34 ID:o8SyugnD.net[6/8]
- なるほどそうみると結構いないのいるんだな
2ndGとかも合わせるとかなりいるしな そう考えるとXXはかなりがんばったな
それでもXXにも出てないモンスはまだまだいるわけだから全てのモンスと水中を収録したのをやりたいな もちろんスタイルと狩技はあってもいいね
ワールドのシステムもほしいな トラベルと複数キャンプはすごく便利だし 武器のアクションもほしいな - 105 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 19:53:17 ID:2hKHfszH.net[2/2]
- >>103
XXも4Gに出てたモンスターが一部居ないの気になるよね - 108 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 20:18:20.44 ID:o8SyugnD.net[7/8]
- >>105
出そうと思えば問題なく出せるはずだもんね
ラスボス?の油の古龍とあとなにいるかね?4Gあまりやってないから記憶が曖昧だ - 121 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 08:24:05 ID:Hj38HygC.net[1/3]
- >>108
4Gに出ててXXに出てない大型モンスターは
モノブロス、錆びクシャ、ダレン、ダラ、ゴグマジオスかな
錆びクシャは亜種みたいなもんとしてモノブロス以外は
専用マップだから除外したんじゃないかな - 106 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 20:00:10.48 ID:/d4jQOVb.net[3/3]
- 確かに4でティガ希少種出たからそれもあるかもしれんな
そして3Gで希少種出たから4で外されるナルガ?
3Gと4の間が2年近くあるから考えにくい気もするが - 107 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 20:02:19.34 ID:FRWglquX.net
- 4でティガ復活って煽るために外したんじゃね
4のOPムービーにもティガは出演してるし4の目玉の一つにしたかったのでは - 109 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 20:45:35 ID:YOxmxz3E.net
- ブルファンゴはいるよ
ドスファンゴいないけど - 110 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 20:48:06 ID:0Un5KsLp.net[2/2]
- ブルファンゴが居てドスファンゴが居ない3G
ジャギィが居てドスジャギィが居ないXX - 111 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 20:56:12 ID:WAutQ+0R.net[2/3]
- 3Gのファンゴはいたこと忘れるくらい影が薄いからとても良いファンゴです
- 112 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 21:05:03 ID:FnnH5mUj.net
- イベクエにも出てるのに・・・
- 113 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 21:08:24.75 ID:WAutQ+0R.net[3/3]
- あ、でもブレインフォックス作るときに頭全然出さないからやっぱりロクデナシです
- 116 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 23:52:09.76 ID:o8SyugnD.net[8/8]
- 火力もりもりのすごいプレイを動画で見てやりたいと思うけど結局レアな素材がほしいから肉質が柔らかくない部位を攻撃して部位破壊を狙っちゃう
破壊王はササッと破壊できるようになるから火力スキルなんじゃ…いや普通に火力スキルを盛って常に火力upの方が強いか…早く破壊した方がいいベリオとかのモンスもいるだろうけど - 117 :名も無きハンターHR774:2020/05/08(金) 23:54:22.62 ID:gBRKj+Xd.net
- 4でティガのbgm変わったから他の古株たちも変更されると期待して_(┐「ε:)_ズコーとなった思い出
- 118 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 00:15:44 ID:58/aOU30.net
- ティがのBGMは言われるまで気づかなかったし、なんなら言われてもよくわかんない
- 119 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 08:00:34 ID:ZJgsmy2F.net[1/2]
- 耳鼻科行け
- 120 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 08:08:06 ID:2JNCpaHj.net[1/2]
- 勢い余って水に落ちて溺れるティガとか見たかったなぁ
- 122 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 09:16:31.78 ID:O1HSdpQi.net
- ラギア専用BGMかと思いきや実は孤島汎用だと知った時のやるせなさって
- 123 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 09:27:15.96 ID:+L5z2517.net
- しかし汎用BGMの中ではぶっちぎってかっこいいのでいいのです。
- 124 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 09:30:40.37 ID:Hj38HygC.net[2/3]
- 初代のレウスからして森丘汎用だから
偉大な先輩のオマージュとも考えられる - 129 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 15:40:01 ID:ZJgsmy2F.net[2/2]
- >>124
そもそもMH3のコンセプトが「新たなMHの原点」だからね
レウスと対をなすモンスターとして作られたのがラギアだし
BGMが汎用なのはむしろ特別扱いされてる証 - 125 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 10:11:46.25 ID:vNowFRNa.net[1/2]
- 何度やってもデータ移行できんー
再検索しても3dsとWii U本体がリンクしてくれない - 126 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 10:32:58 ID:7Q6knLsb.net
- >>125
移行した記憶が昔過ぎてなぁ
バージョンは合わせた?そもそもバージョンが合ってないと出来ないかどうかも知らないけど - 127 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 10:40:09 ID:vNowFRNa.net[2/2]
- >>126
昨夜久しぶりに3dsに移行して遊んで、今朝またWii Uに移行しようとしたら認識してくれないんだよね
認識してくれるときとしてくれないときがある(T_T) - 128 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 15:30:49 ID:XYZiZReJ.net
- 回避性能+2の装備が活かせそうな武器って何かあるかな?
そもそも回避性能って何の武器が一番必要性感じるんだろう - 134 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 16:21:26 ID:Hj38HygC.net[3/3]
- >>128
太刀かな
ナルガに回避性能付けた太刀とかで行くと粘着できる - 130 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 15:43:11 ID:hjTJFijF.net
- 2まではいらんけども1が外せない身体になってしまった
片手スラアク太刀、そして真骨頂回避ランサー - 131 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 15:55:17.23 ID:tBoMQO3p.net
- ディレイが効かないから攻撃モーションが長い武器に回避性能を積めばヨシ!
もう出てるけど太刀スラアクとか - 132 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 16:07:37.09 ID:G7JJvanY.net[1/2]
- 必要性は感じないけど双剣で華麗に回避して斬りまくるのは楽しい
あとライトボウガンが意外と合う - 133 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 16:21:12 ID:z/pih2md.net
- コロリン無敵時間
性能なし6フレーム
性能1 10フレーム
性能2 12フレーム
回性2はそれしか積めるスキルがない時にしか入れないわ - 136 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 17:37:23.63 ID:2JNCpaHj.net[2/2]
- 弓に回避性能回避距離付けると立ち回りが全然変わって楽しいんだけどね
- 137 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 21:13:39.23 ID:xAhvL6hE.net[1/2]
- 弓に距離は…
- 138 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 21:19:00.76 ID:rhPs1cZ/.net
- ソロならええやん
まあ今でもマルチやってるような奴らは物好きしか残ってないだろうし弓に距離ぐらいなら受け入れてくれそう - 139 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 22:13:58.97 ID:xAhvL6hE.net[2/2]
- あっ
いいけど 距離付けると余計に難しくなるんだ 俺の場合 - 140 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 22:23:41.56 ID:W41ImfD9.net
- ガード性能2とガード強化を切った代わりに
回避2付けたランス作ってみたけどコレ
何の修行ですか?ってくらい難しいだけで
全然強くないわ。
まぁ俺が下手なだけなんだろうけど
これ使いこなせる人居るのかな。 - 143 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 00:25:11 ID:qgiUot+d.net[1/4]
- >>140
敵を選ぶけど、慣れたらジンオウガとかナルガ相手ならマジで完封出来る - 141 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 22:31:41.16 ID:3VLfH3IC.net
- 回避性能は1で十分
回避距離入れてまずはナルガ原種オウガ原種あたりで練習してみ - 142 :名も無きハンターHR774:2020/05/09(土) 22:48:47.26 ID:G7JJvanY.net[2/2]
- 回避ランスは練習せずに使いこなせる代物じゃないのは確か
ナルガオウガの他にイビルジョーも良い練習になりそう - 144 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 00:31:45 ID:jBQACHzP.net
- ランディープ鳳凰は引っかかりまくるので距離付けた
- 145 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 00:59:42 ID:/BKZpKOj.net[1/2]
- ラギ亜の雷突進をフレーム回避しなくてもよくなるから回避距離は便利
拡散雷ブレスも避けやすくなる
まあ要はモンスによってスキルは使い分ければいい
回避スキルが全くいらないレウスレイヤみたいなのもいるし - 146 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 06:32:40 ID:BPvwt7Zv.net[1/3]
- ラギ亜の帯電突進は弓だと丁度轢かれやすい位置取りになるんだよな
回避性能付けてスリリングにフレーム回避するか
回避距離付けて緩く逃げるかしないとまるで安定しない - 147 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 07:59:09 ID:pq1k0jND.net
- ランディープだと距離あってもいいかもね
鳳凰は必須スキル少ないからスキル枠ちょっと余裕あるし - 148 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 09:36:55.61 ID:wtLHPXtl.net
- ガ性2つけてもカウンター出来ない攻撃とかも躱して反撃できるからいいよね
- 149 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 13:20:46 ID:qgiUot+d.net[2/4]
- 帯電突進、性能つけてても回避不安定だわ
むしろ7割ぐらいは当たってしまう - 150 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 13:27:51 ID:Eh9Rh7iW.net
- なんだかんだ3Gに戻ってきちゃうわ もうソロ向けのモンハン出ないのかな
- 152 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 14:53:44 ID:c43DdYop.net
- >>150
それかな。
4GやXXを放置しちゃう原因は。 - 151 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 13:48:13 ID:qgiUot+d.net[3/4]
- ワールドはソロでもよかったけどアイスボーンはソロじゃ傷付ける隙なくてそのせいで長引いてクソでした
- 153 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 15:07:37 ID:gfrz59MO.net
- 最近のでも星3くらいまではマイペースで狩猟生活できるね
あとは知らん - 154 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 16:29:05 ID:SatIcXK2.net
- 回避性能ないとナルガ希やっとれん
- 155 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 17:03:21.53 ID:qgiUot+d.net[4/4]
- 2無いと尻尾ビッタンに当たりに行くように避けるの成功しなかったっけ?
- 156 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 17:24:19.81 ID:/BKZpKOj.net[2/2]
- 性能なしでも回避できるし判定のない位置もあるが相当やり込まないと難しい
- 157 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 17:24:52.25 ID:w/8XdURv.net
- 避けるように転がると針に当たり、重なるように転がると大体尻尾を普通に食らうジレンマ
- 158 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 19:54:18.10 ID:BPvwt7Zv.net[2/3]
- XXは獰猛化が無ければ一部のG級モンスと村基準で戦えたりするんだけど
大抵の装備に獰猛素材とか要るからな… - 160 :名も無きハンターHR774:2020/05/10(日) 22:00:40 ID:NS5fFYu0.net
- このゲームはインテリア要素あるんだな
キノコのランプ貰ってテンション上がった
ワールドの部屋替え好きだったから地味に嬉しい
拠点の雰囲気いいしワクワクが止まらん - 161 :名も無きハンターHR774:2020/05/11(月) 01:45:01.30 ID:uudtA5vc.net
- スロットの方程式がどうしても解けない
スロットの数は
武器2 頭2 胴1 手2 腰3 足0 守2
で胴が2倍なので計13
どうか解いて下さいませ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 163 :名も無きハンターHR774:2020/05/11(月) 02:06:53 ID:e4fSJvoC.net[1/2]
- >>161
匠を1スロ1ポイントで計算されてるんじゃないの
それだとぴったりだし - 164 :名も無きハンターHR774:2020/05/11(月) 02:11:23 ID:e4fSJvoC.net[2/2]
- 回避性能5スロ3
匠3スロ2
匠4スロ1なら組めるっぽい