【MHWilds】スラッシュアックススレ 変形271回【MHR:SB】

画像所有:Twitter 様
1 :名も無きハンターHR774 :2025/10/02(木) 13:57:55.91 ID:XEH4uNQO0.net
★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターシリーズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターワイルズ
┗◇公式サイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト
https://www.monsterhunter.com/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。

●関連サイト
┣◇MHWildsスラッシュアックスwiki
https://www.wicurio.com/mhwildswitchaxe/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
  https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
●便利サイト
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhwilds/d/dame.php上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。


前スレ
【MHWilds】スラッシュアックススレ 変形270回【MHR:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1757205532/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
-
2 :名も無きハンターHR774 :2025/10/03(金) 21:31:48.39 ID:8uEub4G70.net
>>1
オメガの多弾頭には縦斬りカウンター回避がいい感じに入るね
3 :名も無きハンターHR774 :2025/10/03(金) 22:57:16.59 ID:XmmSe8qH0.net
いちおつ

33分の泥仕合だったが零式サポ無しソロいけた!
見たかチクショウ!!
5 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 06:24:46.88 ID:y4ScMeVC0.net
>>3
おめでとう
ネルスキュラにキレそうだったろ?俺もだ
4 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 02:10:48.24 ID:DarZUVRI0.net
多弾頭は二連斬りカウンターでも入るし暴れ3回目の着地にカウンターフルリリとかの後でも弱点攻撃は間に合うみたいね
6 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 08:54:22.46 ID:NgX+JTCN0.net
お前らは野良オメガに来るな!
7 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 09:28:37.89 ID:jbHJkI440.net
零式クリア報告はプロハンが多いのか装備整えてクリア動画模倣したらいけるのかどっちだ
8 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 09:34:52.73 ID:jgWPe1og0.net[1/2]
動画も結構上がってるしSNSでもクリア報告多数な上に俺でもいけたからプロハンって難易度でもないと思う
俺はネルスキュラ安定しなかったから動画参考にした
9 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 10:48:29.47 ID:9vPzRZu90.net
ネルスキュラフェーズは開幕モルボル付近に集合する必要あるから野良ではきびしいわ
はじき石のモルボルスタートならド安定なんだけどね
FF14のフィールドマーカーほしくなる
10 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 10:59:06.65 ID:jgWPe1og0.net[2/2]
野良はマジできついな
ネルスキュラまでいけず失敗することも多いし、いけたとしてもバラバラに動くからdpsチェック失敗ばかりだわ
まぁ割り切って楽しんでるけど
11 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 11:34:02.22 ID:dUl+6Mj70.net
サポハンなしソロクリアできればどの武器でも十分プロハンだろw
まあ普段DPS見てる奴なら自身の大体の腕は把握してるだろうけど
12 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 13:12:49.95 ID:pJKgSJVx0.net
スラアクこれオメガ勝てるの?
相性最悪では?
16 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 17:55:28.70 ID:sjYoI9yQ0.net
>>12
どうだろう?
オメガスレにあった表だと中の下辺りみたいな位置にいたが。
とりあえずネルスキュラを比較的安定して倒せるのは良いかな
13 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 14:24:37.84 ID:9FqAY9X+0.net[1/2]
雷アーティア作るかと思ったら一発目から攻撃3切れ味2出たわ
相性最高だよ
14 ::2025/10/04(土) 15:27:30.19 ID:YBmWaoN80.net
例の配信者がサポハンなし猫なしソロやってる
猫の有無でそんな難易度変わるかね?
15 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 16:13:55.30 ID:RzwnQjYN0.net
零式ソロ20分で倒してる人が暗黒騎士スラアクやってるけど面白いかもしれんな
17 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 21:05:12.30 ID:jTtyBjDc0.net
猫でも20%ぐらいは削ってくれるってどっかの動画で見た
ついでに体力回復させてくれたり罠置いたりと便利だわ
18 :名も無きハンターHR774 :2025/10/04(土) 21:08:50.05 ID:9FqAY9X+0.net[2/2]
そういえばオメガ戦でみつむし置いてくれた記憶がないんだが
別にオフってもないのに
19 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 00:38:45.02 ID:mMbf99qu0.net
なべぞーの零式討伐見終わってよしなまの討伐チャレンジ見てるんだけど、双剣の火力なんだよアレ...すんげーアホらしくなるわ
20 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 00:41:23.13 ID:rnvY7smP0.net
人気ある武器は優遇されるなぁ
21 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 03:05:04.47 ID:Na5zSDMu0.net[1/3]
双剣ほぼ毎作強いからいつも通りって感想だな
高い所攻撃できないってデメリットはある
22 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 05:43:58.90 ID:yc8wrnIp0.net[1/2]
いやまあ双剣も最初は不遇だったけどな
アプデでしっかり調整された結果だよ
毎回調整されてるはずなのに何故か状況がどんどん悪くなっていくどっかの武器とは違う
27 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 12:59:53.24 ID:7YN5cPQQ0.net[1/5]
>>22
双剣は使い手が多い分声も大きくなるからね
声が足りて無いスラアクと違ってそれ相応の調整が貰えるから、むしろ最初は不遇の方が後々良くなったりする
これから増えるであろうオメガ以上に動くモンスとスラアクの戦いを考えるだけで俺は頭髪フルリリースしちまうよ
23 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 09:30:12.22 ID:4snRNesP0.net
1回は野良救難で勝ちたいと思ってかれこれ30回以上やってるけどムリなんだが?
サポ無しソロより難しいだろこれ、誰か野良で勝てた奴いる?誇張抜きにマジで勝てない
特に味方に太刀がいると高確率で乙る
ネルスキュラいけてもバラバラに動くからモルボル使えないし使っても一緒に麻痺るヤツばっか
奇跡的にネルスキュラ超えても4層で全滅するんだが?
どーすりゃいいんだ....もう広域スラアクやるわ
25 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 10:39:59.21 ID:1VYp+2ME0.net
>>23
10時間は時間無駄にしてそう
やれることはチャットで嫌われないように指示を出す、粉塵調合持ち込み、くらいかな…
32 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:42:18.31 ID:IgelfZuJ0.net[1/2]
>>23
任務3連続とか成功してるんだが?
まぁ確かに自動になってるとこ何も考えずに入ればもっと下がるかも
まだ未クリアのホスト以外に野良の100未満二人とか入ってたらまず避けるww
24 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 10:16:39.62 ID:kGZ/nEuF0.net
双剣と片手が露骨に増えててなんだかなあ
俺は斧2種使うけどね
26 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 12:58:36.55 ID:7Zem9gSH0.net
剣斧と斬斧だとどっちが正式名称?
ワイルズのハンタープロフィールだと斬斧だったわ
31 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:29:58.18 ID:yc8wrnIp0.net[2/2]
>>26
武器名で使われる時はほぼ剣斧だな
28 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:01:58.08 ID:kpcVCO9QM.net
頭髪ゲージ0だとフルリリースはできないんだぞ
29 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:02:12.08 ID:7YN5cPQQ0.net[2/5]
スラアクは声が足らなかった結果ちょびちょびとアッパー調整が入って、良くなってるはずなのにキツイっていう1番まずい状態
30 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:27:31.40 ID:xJjVN+Ve0.net
いや元々どんだけゴミだったんだよそれ
33 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:44:04.53 ID:te5GPANq0.net
ブラックナイトスラアクをしばらく使って思ったけど、スラアクってそもそも逆恨みと相性が良いよな。
ブラックナイト関係無しに常に赤ゲージがあるんだもん。
35 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:47:23.45 ID:aoPne2iR0.net[1/3]
>>33
どう?強い?
36 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:56:46.05 ID:fs476D3z0.net[1/2]
>>35
ラギアみたいに分かりやすいカウンターチャンスがあるモンスには滅法強いけど、レギオスみたいに連続攻撃を多用してくるモンス相手だと中々難しい。
とは言えカウンターに固執する必要は多分無くて、400ダメ+逆恨みのトリガーとして使うだけでも十分強いとは思う。
37 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 14:04:05.04 ID:7YN5cPQQ0.net[3/5]
>>33
参考にしたいので軽く装備構成教えてくれませんか?
39 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 14:34:10.76 ID:fs476D3z0.net[2/2]
>>37
ベ無べべべ 見切り3連撃1ボボ
超会心5見切り3強化持続3匠1
逆恨み5挑戦4解放3逆襲3渾身3気絶3加護3体術2連撃1
ラギアゴアは超会心3心眼3にしてる。

割と自由度はあるけど見切り3は必須かなと思う。本当は高速変形まで入れたいけど見切りを抜くと多分めっちゃ弱い。
40 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 14:48:59.04 ID:7YN5cPQQ0.net[4/5]
>>39
ありがとう、使ってみる
34 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 13:46:53.04 ID:DI1QrvoK0.net
>>23
野良救難自動承認で1回だけ勝てたよ
主と俺が広域片手、あと2人はガルホで交代で敵視取ってた
太刀はどれだけ介護しても乙りまくるね
でもそいつらのプロフ見たらオメガ討伐数10とかなんだよな
38 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 14:05:22.80 ID:IgelfZuJ0.net[2/2]
プロハン仕様だよな
野良に着てきたら完全にトロール
41 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 15:17:39.80 ID:aoPne2iR0.net[2/3]
クソ使いにくいなと思ったけどそういやダメージは落ちるけど自発的に使えるの忘れてたわ
43 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 17:11:00.66 ID:NcPPF5An0.net
零式面白いわ
星9もそうだがコイツは更にフルリリ制限されて剣斧ガチャガチャできるから楽しい
フルリリはやっぱたまにでいいのよ
44 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 18:47:49.06 ID:dnZQI2xo0.net[1/2]
twitterの対オメガ動画で太刀の異常な無敵時間に対して盾持ちが不遇過ぎるとかいう声をやたら見たけど
スラアクってガード無いのは単純なマイナス要素で、なんていうかそういう話の次元じゃないよな…
45 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 18:58:47.45 ID:aoPne2iR0.net[3/3]
不遇以前の問題だからなこのゴミ
せめてMRで救われて欲しい
46 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 19:02:48.80 ID:JxrFh3fN0.net
盾持ちが太刀の無敵を羨んでるのか
それに比べてガードも無敵時間もないこの武器はなんなんだろうな
47 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 19:47:54.88 ID:dnZQI2xo0.net[2/2]
考えてみたらオメガ見たいな機械ならユニーク武器としてスラアクあって良くない?
虫棒はまあいいとして大剣片手なんてユニーク武器常に優遇されてんのに
49 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 19:55:25.43 ID:7YN5cPQQ0.net[5/5]
>>47
俺もオメガ発表時点からずっと期待してたのにスラアクどころか兄弟のチャアクにすら何もなくてガッカリした
51 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 22:50:27.61 ID:fYoyCT/rM.net
>>47
たしかに!!
悪意を感じる(笑)
48 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 19:54:24.72 ID:9O2z7drj0.net
フルリリが飛び抜けて火力があるとかならまだしも
フルリリ撃ちまくってやっと片手剣に追いつけるかどうかの火力しかないんじゃ?って
50 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 20:32:42.18 ID:qMQZtiJ00.net
大剣や太刀は主人公で斧兄弟なんかモブみたいなもんやししゃーない
52 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 22:51:42.65 ID:Na5zSDMu0.net[3/3]
現実的な見方だと変形させないといけないから他武器より開発費用が掛かるんじゃないかな
あと使用人口少ない武器で出しても費用対効果も低い
53 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 23:01:20.38 ID:7fdumv+E0.net
納刀遅いのもネック
波動砲避けるの必死だわ
54 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 23:07:53.27 ID:7FjXTjwa0.net
野良やっと勝てたぜ....
オメガほんと面白すぎるわ
スラアク×2チャアクランスだったwいや熱かった
55 :名も無きハンターHR774 :2025/10/05(日) 23:28:48.13 ID:ol4r9PGa0.net
ブラックナイト強すぎない?ラギアの大放電実質ノーダメージ確定で体力全回復しつつ1000ダメージ出せるじゃん
もう痩せ我慢カウンターなんていらないんだ
56 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 00:24:52.17 ID:oHsF7SIr0.net[1/2]
乙ったら終わりのゲームで体力1になるのは怖くてできんわ・・・
57 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 06:56:54.61 ID:nSrhrT/t0.net
1にはならないんじゃないの?
>ブラックナイトは体力を50消費し(赤ゲージ)、カウンター攻撃を出します。
クールタイム75秒
58 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 07:01:00.49 ID:yGFNkZFq0.net
>>57
そのバリアで攻撃受けると特殊な反撃が発生して体力1(+残り全部赤ゲ)になって30秒間防御力upした上に赤ゲが減らず回復し続けるゾンビ状態になる
61 ::2025/10/06(月) 12:22:20.24 ID:irTWwMtr0.net
>>58
ゾンビと言ってもHP1で追撃食らったら普通に乙るけどな
どっかに狂化の再来とか言ってた人がいたけどあれとはまるで違う
59 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 08:53:14.92 ID:ebjW4cwV0.net[1/3]
体力1になるけど何故か乙らない
60 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 08:59:37.42 ID:Q9T0cX010.net
ジャーキー食べれば全開するんじゃね?
防御力も2倍になるんでしょ?
コンボの最後をちゃんと選んでやればチャンスだよねって言う
難しい事には変わりないと思うが
62 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 12:29:15.16 ID:dWMnR/ZZ0.net
やっと忙しさから解放されてオメガに取り掛かろうと思ったが装備何にすればいいのやら
今更雷アーティア作りたくねぇぞ
63 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 14:14:52.68 ID:lyVMwb/P0.net
>>62
ラギア斧ぱなしてこい
73 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 18:36:06.03 ID:3ZGA8uCH0.net
>>62
自分も昨日やっとオメガやった
事前に攻略サイト見て気絶無効、火耐性(20↑で火属性やられ無効)ついた装備でやったわ
装備も雷アーティアもちょうど最近作ってた
あとサポハンオンリーの呼び方調べたり
75 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 18:57:46.24 ID:mcfqM9b60.net
>>62
乙った時用に不屈装備なんかがあるとソロでは役に立ったかな、とりあえずで組んだ無シミシ無とかでもサポ無し零ソロはいけた
83 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:03:47.82 ID:wrkbz/Mc0.net[1/7]
>>75
ネルスキュラの立ち回りどーしてる?
いまだに安定しないわアイツ
90 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:37:15.64 ID:gelTAxCA0.net[1/5]
>>83
ハジケの位置から遠かったりアイテム使い忘れたりモルサボ起動ミスったり初動悪かったり息で麻痺るだけでソロはもうかなり厳しくなってるなぁ
エリア3用麻痺斧麻痺耐性再生装備でやってたけど成功テイクみたら結局モル麻痺3サボ1麻痺1でスラアクのみでは安定してないかな
100 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 15:58:18.72 ID:POfuzZL50.net[2/3]
>>90
はじけ石はエリア1で取ってるわ
111 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 19:36:40.29 ID:gelTAxCA0.net[3/5]
>>100
ハジケの場所近くにモルボルとサボテンが湧いて残りのモルボル2体も歩いてきて息3回も狙い易いからサポ無しならなるべくそこで突進待ちしたい感じ
64 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 14:49:17.92 ID:oHsF7SIr0.net[2/2]
レギオスと戦ってたらレウスだとかに乱入されて毒食らって事故って
ヌシの魂が発動したはいいけど毒でそのまま乙った記憶があるから体力1は怖い
65 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 14:51:12.78 ID:ecPyy40o0.net[1/2]
カウンター決めた直後にバーラバーラに小突かれて死んでるやつなら昨日見た
66 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 15:39:53.70 ID:WqbJAW0q0.net
王レダウ以降休止してたんだけど、何から手をつければいいんだ?ラギア?
67 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 15:55:44.61 ID:M1X8Qlf90.net
ラギアとセルレギオスかな

ところでどうしたん?オメガやりたくなったのかい?
104 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 16:43:54.68 ID:z354oFd70.net
>>67-68
>>70
情報サンクス!オメガ・プラネテス?が良くも悪くも話題になってるから、若干やりたくなってきたんだ
68 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 16:12:16.17 ID:ecPyy40o0.net[2/2]
・王ツナ脚
・ラギア頭腰
・レギオス武器

これさえ作っちゃえば最前線に復帰出来るよ。
お守りはとりあえず挑戦の護石で問題無い。
69 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 16:24:09.84 ID:swmqxp480.net
オメガは納刀が安定するからな
でも足に3つ気絶耐性ついてたのが外れちゃうが
70 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 16:44:32.98 ID:Mh3KRZ4k0.net
ラギア頭 王レダウ胴 王レダウ腕 ラギア腰 王トゥナ脚(通称ラレレラト)

取り敢えずこれがテンプレ装備だからこれで頑張れ
71 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 17:01:35.55 ID:6QhPzY6M0.net[1/2]
オメガ相手に変形斬り下がり有用じゃね
素早く出せるから攻撃に対処しやすい
72 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 17:42:00.73 ID:ebjW4cwV0.net[2/3]
やっぱ大放電にブラックナイトで確定反撃だな
大放電後隙中に攻撃した分で死なない分の体力回復する
革命ですよこれは
77 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 19:54:57.03 ID:nB+FK5gJ0.net
カウンターしなくても400くらいのダメージと50の赤ゲージは取れるから75秒毎にバンバン使って良いと思う。
というかそのくらいしないとヌシ3部位の常時バフの方が遥かに強いよねって話になるし。
78 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 20:01:40.90 ID:vIVvCdFW0.net
フルリリありきで調整()してるくせにその火力も片手と同じくらいとかもうどうしようもない
79 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 22:12:43.43 ID:v4f8fJFo0.net
>>78
片手馬鹿にしてんのか?
88 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:27:34.67 ID:8HMvUJ6B0.net
>>79
むしろ褒めてるわ片手の威力
こっちがフルリリぶっぱしてやっと片手の通常の振る舞いに追いつけるくらいってのがおかしいんだよ
80 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 23:18:00.12 ID:M903Dd410.net
今作の片手は最初から火力がある代わりにガードができる代わりに機動力が高い代わりに儀式がない武器だから馬鹿にしちゃいけねえよ
99 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 15:53:48.60 ID:POfuzZL50.net[1/3]
>>80
さらに武器出したまま薬飲めるっていうね
生存能力もサポート能力も兼ね備えてるんだ

マジで万能武器
102 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 16:24:52.17 ID:tB5U7WaKd.net[1/2]
>>99
手数型だからスラアクが一撃出して被弾してる間に手を止めて回避に移れるし、無敵時間たっぷりの移動斬りもあるし、ジャスガもあるんだが?
105 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 16:47:31.23 ID:51xPBO5nr.net[1/2]
>>80
確かに片手剣とスラッシュアックスは綺麗に対極にあるな
光と闇のように
81 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 23:19:36.71 ID:DbyNDspQ0.net
太刀の無双斬りとか刀ふりふりしてるだけでザシュザシュザシュwwってなるんやから他ももっとはっちゃけていいとおもうんだ
82 :名も無きハンターHR774 :2025/10/06(月) 23:32:06.72 ID:6QhPzY6M0.net[2/2]
野良は誰も敵視取らないことが多いから回避スラアクで敵視とってタンクやるの楽し過ぎワロタ
でもせめてランスさんはタンクやってくださいよ
なんで後ろ足突いてるんですか
84 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:11:37.87 ID:BuDOAEm20.net[1/3]
>>82
動画見せてよ
勉強したい
87 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:25:19.48 ID:wrkbz/Mc0.net[2/7]
>>84
無無レレトに飯含めて性能5、早食い、回速積んでるだけだよ
火力はしらん
6連ミサイルとかもステップ回避余裕になる
タンクやりそうな人がきたらまかせて火力装備に着替える
86 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:20:28.29 ID:Bd5I5/yg0.net
>>82
ランスはデカい盾持ってるけど実際にPTの盾役出来るのはNPC補正持ちっぽいアレサ殿くらいなんだ
MMO的なヒーラー役がいないのにHPで受ける盾は無謀なんだ
85 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:12:34.99 ID:BuDOAEm20.net[2/3]
ネルスキュラはバフして不動着て麻痺に持ち替えてゴリ押しだろ
89 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:34:36.64 ID:wrkbz/Mc0.net[3/7]
片手タンクもたまにいたな
抜刀中にアイテム使えるの強いわな
91 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 00:52:35.36 ID:wrkbz/Mc0.net[4/7]
やっぱみんな麻痺斧なんか、ずっと火使ってたわ
92 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 01:13:35.99 ID:gelTAxCA0.net[2/5]
麻痺斧だと乙率や被弾が多少減る気がするかな、火アーティアでもモルボル3サボ1モーグリ当てれた時はいけてたと思うけど全部安定して当てるのはなかなか難しいし
初動でグダグダになって無理そうならいっそ不屈上乗せついでに乙って強化スルーに賭けるのもアリかもしれないね
93 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 01:31:29.63 ID:JhilMi4H0.net[1/3]
タンクやるなら性能の他に回避距離も積みたい
HPデバフ避けは性能だけじゃ安定しないんだよな
あと敵視中は5way安置キープしたいから頭殴り続けるの自分には無理
94 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 05:38:54.38 ID:0yI1FGVg0.net[1/2]
強化スルーって何かと思って調べたがそんな裏技もあるのか
95 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 08:03:22.03 ID:aLnjuYqbM.net[1/2]
サポハンありでやっとオメガ倒した
33分40秒
ヘボハンには不屈ないと無理ゲーです😭
96 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 10:26:08.46 ID:UXo1ewMt0.net
不屈装備ってどんなのが良いの…
一応組んでみたけどどうだろ

頭:ラギアβ
胴:ミツネα
腕:ミツネα
腰:ラギアβ
脚:ブランゴα
護石:逆襲2S21

不屈 泡沫の舞Ⅰ 蒼雷一閃Ⅰ
3 回避距離UP 気絶耐性 逆襲 渾身 災禍転福 火耐性
2 回避性能 拘束耐性 連撃
1 弱点特効 体術 挑戦者
98 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 13:53:49.29 ID:m8bFmUez0.net
>>96
自己レスだけど脚は素直にミツネαにして
1スロ減る替わりに連撃5距離2にしたほうが良さげかなぁ
オメガ相手なら連撃4距離3にすべきか…
109 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 18:19:10.71 ID:ObbE22Fq0.net
昨日初めて零式やったが2回失敗して一旦諦めて寝たわ
麻痺武器ってアーティア作らんとだめか

>>96
拘束耐性は気をつけてたら当たらないし
うっかり当たっても即消散剤でいいと思う
135 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 19:39:43.06 ID:F1+UfL5e0.net
>>96
使ってみて生存力や火力足りてそうならあとは好みでいいと思う

一応泡沫不屈は無ブミミ無で挑戦5逆襲3気絶3災禍3距離3アイテム3体術2回避2回速2連撃1属吸1なんかを組んで試してみたけど
サポ無し零オメガは裸で開始1分で2乙後にミツムシど根性オフからオンに戻してとかやってたら1乙表示のままクリアはいけたよ
火耐性は無くても忍耐丸薬中の被ダメは星8クエ以下レベルとかになるしバフ時間延長や災禍火斧のせいかスキュラ突破率も上がってたような気がしたかな
97 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 13:10:27.37 ID:dqp0Ayo30.net
回避性能飯と防御術飯同時に食わせろ
101 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 16:12:11.61 ID:wrkbz/Mc0.net[5/7]
ネルスキュラにはやっぱ不動着てんのかね皆
個人的には再生の方が安定するんだよな
133 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 15:11:04.41 ID:l3CRfLbSM.net[1/2]
>>101
不動きてるよ
クックライトだけど(笑)
はじけ使いだして安定してる
103 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 16:35:08.45 ID:3kv1m3Mq0.net
オメガを機に復帰して零式装備も全部作って護石掘りでレギオス周回してるんだけど、弱点露出に集中攻撃決めてフルリリまで入れると反確貰うのクソ過ぎん?
たまに与えられるチャンスぐらい気持ち良くさせてくれよ
106 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 17:01:05.24 ID:WZ28hdxm0.net[1/2]
片手剣
火力△防御力◎機動力◎
スラアク
火力×防御力×機動力×

これマジ?
134 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 15:12:10.56 ID:l3CRfLbSM.net[2/2]
>>106
フルリリのみ○にしといてやって
107 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 17:24:59.57 ID:jgFfMlfhd.net
スラアクは手数武器なのに手数出ない不思議な武器だからな
108 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 17:59:22.97 ID:tB5U7WaKd.net[2/2]
他の武器見てもらえば分かる通り重量感ある隙デカ武器は属性値が高く手数ある武器は属性値が低い
そしてスラアクと片手は属性値が大体同じ
個性として片手にあるものがスラアクに無かったりするけど紛れもなく手数武器
って開発は大真面目に思ってんだろうな
110 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 19:06:43.57 ID:POfuzZL50.net[3/3]
零式は麻痺武器で行ってないな
完ソロは分からないけどサポハンソロなら麻痺じゃなくてもクリアできるよ
そもそも麻痺が有効なのってマルチのような気もするけど
121 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 22:00:16.44 ID:rsiI4YgQ0.net
オメガのいい点って戦闘になるとノリのいい曲がかかることだな

>>110
なるほどなサンクス
113 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 20:32:14.38 ID:JHtXzfax0.net[1/2]
ネルスキュラはクックライトで
ここのバ開発だと弱体化しそうだけどな
114 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 20:33:30.73 ID:WZ28hdxm0.net[2/2]
その点スラッシュアックスはナーフされる心配がないから安心だな
115 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 20:44:05.02 ID:JHtXzfax0.net[2/2]
ネルスキュラをスラアクで殴ってると
この武器って実戦火力マジでゴミやなという事実を改めて思い知らされる
117 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 20:57:49.12 ID:wrkbz/Mc0.net[7/7]
サンキュー。てことはやっぱカウンターか
オメガ楽し過ぎてお食事券底尽きそうだわ
120 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 21:59:40.06 ID:51xPBO5nr.net[2/2]
でもスラアクが1番楽しいんすわ
122 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 22:21:02.76 ID:JhilMi4H0.net[3/3]
じゃ豪鬼で行きます
123 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 22:30:45.05 ID:aLnjuYqbM.net[2/2]
オメガがじたばた一回しかやらないデレデレパターン引いたからやっと零式2回目倒せたわ
もう二度とやらねえ
スラアクをまともな性能にしてくれ!
124 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 22:53:23.48 ID:uNRHcNfr0.net[1/2]
オメガのじたばたは敵視を取ってればやってこないから、スラアクでもできるだけ敵視は取った方がいい
サポハンのアレサは放置してると中々敵視を取ってくれないことがあるから、こっちが先に敵視を取ってオメガの向きをある程度固定すればすぐに敵視を奪ってくれる
125 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 22:58:19.23 ID:uNRHcNfr0.net[2/2]
あと、割と見逃しがちだけどチャージ波動砲は撃ってる最中にも弱点露出してるから懐に潜り込めたら狙ってみるといい
弱点集中攻撃とフルリリースを頭に当てれば敵視も取りやすい
126 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 23:16:36.60 ID:pHZ7KMTB0.net
ジタバタは超デレ行動だとそのうち気付く
128 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 23:34:49.61 ID:0yI1FGVg0.net[2/2]
救難が手動承認ばかりだからなんとなしに入ってみたら面接に合格したのか入れて草
スラアクのワイを選ぶとは見る目あるなと思ってたら面接官3乙でクエスト失敗して草
129 :名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 23:54:38.58 ID:gelTAxCA0.net[5/5]
暴れは壁際じゃなければ向かって左側火炎1回目→右奥火炎2回目→前側火炎3回目がくるから
2回目火炎の左端あたりで待ってて小さい飛び跳ね3回目にカウンター合わせると逆襲や属性吸収の発動がいけるし
多弾頭は二連斬りカウンター回避を繰り返し入れれるから傷作ってこっちのターン延長になったりするね
130 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 00:06:14.70 ID:xKByxO1v0.net
よく研究してんなあ
多弾カウンターしてんのか、縦切り→ステップ回避でやってたわ
ダメ効率ならそっちの方がいいか
131 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 04:42:25.30 ID:shq0s9t+0.net
オメガ本体は動きこそ早いけど確定行動多いしかなり良モンスだよ
地形が最大の敵なのは変わらず
137 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 20:01:20.90 ID:3pG45h3G0.net
チャレクエのセルレギオス2分59だった
まあ2分台出せばいっぱしのスラアク使いですかね
138 :名も無きハンターHR774 :2025/10/08(水) 21:10:02.05 ID:O9GAXTMq0.net
3回やって3分56秒
回避性能ないとやっぱりキツいわ・・・
141 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 00:31:51.52 ID:FGhps0XD0.net[1/3]
チャレクエ来てんのかって見てみたら
なんだよこのスキルなめてんのかよ
142 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 03:29:20.13 ID:mnzshrF/0.net
一回倒せばいいだけだしどーでもええやん
143 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 08:03:34.55 ID:2JlYXD950.net
最近スラアクやってるけど敗北の可能性までは行くけど時間切れになってしまう
144 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 08:29:44.96 ID:ZcCM8oF70.net[1/2]
>>143
完ソロでやってるの?
145 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 09:35:59.10 ID:FkCP1wuw0.net[1/3]
お前らオメガコスチューム使ってる?
精霊の加護あるのがスラアク向きだけどシリーズスキルがマルチ用なのがなあ
146 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 10:11:24.71 ID:eruZfkt/0.net
剣と斧の攻撃を当て続けたら溜め時間大幅に短縮威力upのフルリリが撃てるというのはどうやろ
零式や星9が楽しいのはフルリリが制限されているからこそだし
147 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 10:14:42.80 ID:FkCP1wuw0.net[2/3]
俺は剣攻撃を斧強化のトリガーにして
斧攻撃を覚醒のトリガーにするのがええと思うわ
スラッシュゲージは廃止で
148 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 12:00:42.61 ID:fJif+MCXd.net
オメガやって思ったけどスラアクの実戦火力あまりにも低過ぎる
151 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 13:42:09.28 ID:SkQe8fvg0.net
>>148
ランスよりマシよー
149 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 12:50:22.64 ID:oPDhazMKM.net
オメガの脚細すぎだろ!
154 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 14:10:01.93 ID:YDO25+5iM.net
>>149
細くねぇって!!
150 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 13:20:29.63 ID:tW/EaLol0.net
野良ムリ😔
ネルスキュラが先ず越せないわ
みんなバラバラに動き過ぎ
まぁ意思疎通とれるわけないし仕方ないよなあ
お前ら野良の勝率どんくらい?俺1割もないんだが...
155 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 15:18:48.67 ID:sDiOiGXUM.net
>>150
0勝
一回だけ4層目までいった
197 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 22:11:33.55 ID:9/hO96900.net
>>150
お荷物のくせに何言ってんだこの兄貴は
オメガにスラアクの席なんてねぇんだわ
何かするたびに毎回被弾しやがって回復G返せよ!
ってチャアクが言ってた
198 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 23:05:09.30 ID:YdUKvJfR0.net
>>150
オーバーウォッチで味方の文句言いまくるマーシーみたいだな
213 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 22:37:37.57 ID:/2aOr5SC0.net
>>150
実装直後から野良自動で2回倒した
まじできつい
152 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 14:00:09.15 ID:FGhps0XD0.net[2/3]
野良数十回はいったと思うがクリア一回ww
意外なことに俺が意外300前後でウマタンクがいたわけでもなく特化ヒーラーがいたわけでもないチームだった
153 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 14:05:21.58 ID:ZcCM8oF70.net[2/2]
たしかに野良成功率1割ないな
諦めてサポハンと一緒にやってるわ
フレともやってるけどな
完全野良とか苦行すぎてもうね
156 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 17:50:03.82 ID:mHC/24aV0.net
俺は戦うのが好きなんじゃねぇ
勝つのがすきなんだよ!
ってわけで、零式は5回ぐらい失敗して以降やってません
157 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 19:02:57.78 ID:FGhps0XD0.net[3/3]
やっと野良2回目クリア
しかも零式未クリア2二人いたからよく生き残ってくれたわ
158 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 19:57:46.94 ID:NPPY4BXp0.net[1/2]
いいなあ、今日は勝てる気配ないわ
1層で乙られたらどーしようもない..
マスタードボムきてんのにそのままだったり敵視とらないランス、回復しかしない片手笛
カオス過ぎるwまぁわかっててやってるからいいんだけどさ
159 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 22:24:13.96 ID:FkCP1wuw0.net[3/3]
サポハンとしかやったことないから知らんけどタンク役がいなかったらオメガ戦どんな感じになるんだ?
160 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 22:28:12.77 ID:ltd4cJj90.net
あまりやれてないがサポハンとやっても敵視取ってくれてないとすごく動き回らない?
161 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 23:04:48.86 ID:F6bGYZAG0.net
チャレクエレギオスのスラアク終わってんな
ゲーム性皆無の運ゲお祈りフルリリース以外なんもやることなくて零式ソロの方が遥かに楽しいわ
162 :名も無きハンターHR774 :2025/10/09(木) 23:37:56.77 ID:NPPY4BXp0.net[2/2]
脳死ができないからな零式は
フルリリに制限がかかればかかるほど楽しいって答えでてるんだよなもう
163 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 00:29:56.95 ID:RTGrgsPg0.net[1/2]
フルリリ無いとただの低威力棒だからな・・・
164 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 01:01:29.03 ID:WX4JHnCw0.net
フルリリ以外がほんと弱すぎる
165 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 06:19:28.75 ID:a0HJ/+rx0.net
そしてフルリリが弱いせいで最弱武器になった
166 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 06:57:59.22 ID:sFcqx6Yw0.net
フルリリ10としたら覚醒剣9、剣8.5、斧8くらいのDPS比率にはしてほしいわな
167 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 08:09:02.44 ID:jq88tSBZ0.net[1/2]
無事クレーター棒の仲間に
168 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 08:21:26.77 ID:ZP0ACmww0.net[1/2]
たまには属性解放突きのことも思い出してやってください
169 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 08:59:01.15 ID:LssnvzhV0.net
ロマン技の枠をポッと出の技に奪われたのほんとかわいそう
しかし解放突きがあるのにわざわざフルリリ追加したのマジで意味わからんな
170 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 09:19:54.79 ID:ZP0ACmww0.net[2/2]
頭にぶっ刺してズガガガ!ってやってるのに1111!7!とかアホかよっていってたらめっちゃ強化してくれたが
そのせいでセミが爆誕してしまったからな
まぁ全部装衣が悪いんだけど
171 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 10:38:08.03 ID:oPM/9IV5M.net[1/2]
気絶耐性と回復速度がスラアクの必須スキルになってるバグいつになったら直んの?
172 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 10:39:08.58 ID:gzb7/R2vx.net
属性解放突きは昔からほぼ使ってないな…
強くしたらフルリリやセミになるし難しいね
173 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 12:11:25.93 ID:jq88tSBZ0.net[2/2]
ライズのセミはリスクとリターン釣り合ってていい技だった…
大技ではないが
174 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 12:16:33.26 ID:6sBhp2tC0.net
チャレクエレギオス回避もない気絶耐性もないで、スラアクでSとか無理ゲーだよな?
181 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 16:09:21.87 ID:Jv1TTTEV0.net
>>174
星9レギオスやりまくってた俺には余裕だった😁
188 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 21:54:19.42 ID:RTGrgsPg0.net[2/2]
>>174
回避性能積んでたら雑に避けてもいいけど
チャレクエは回避性能ないからしっかり回避方向合わせないと一度避けても残った判定で攻撃食らう
回避を合わせて傷ダウン狙っていけばいつものレギオス
175 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 13:27:49.83 ID:BAbGqNy50.net
なくても2分32いけたよ
177 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 13:33:19.49 ID:MZvFkFMr0.net
フルリリはせめて横文字じゃない名前にしてほしかったな
なんかこいつだけ名前が浮いてる
183 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 18:17:55.83 ID:wX3yvfRk0.net
>>177
全開放斬り

なんかダサいいな… 良い感じのない?
178 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 13:34:11.74 ID:Ourim+650.net
星9で慣れたからかS楽勝だったな
179 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 13:52:43.04 ID:oPM/9IV5M.net[2/2]
フルリリーススラッシュ88
フルリリーススラッシュ88
フルリリーススラッシュ132
180 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 14:51:54.21 ID:JgkZuOym0.net
チャレクエレギオス、☆9よりモーション遅くて最初戸惑ったけど数回やったらSとれたぞ
☆9レギオス回してるかそうじゃないかで全然違う 
182 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 18:05:15.04 ID:p3rDk+Sl0.net
2カ月くらいスラアク使ってなかったが1回でSいけた
184 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 18:28:22.87 ID:66Fyx8OWd.net[1/2]
虚無火力必死斬
185 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 18:40:02.22 ID:66Fyx8OWd.net[2/2]
唯一痛手祈祷斬
186 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 20:25:25.27 ID:UCL9pNT20.net
四割解放斬
187 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 21:26:14.96 ID:T/2YJ5f/0.net
起死回生乃一発逆転斬
189 :名も無きハンターHR774 :2025/10/10(金) 23:51:18.25 ID:8czhYp0i0.net
怒涛攻方針尚現実斬
敵視他人向幸運斬
集中不乗不服斬

まあ技名が何になってもスラアクなら今と変わらず技名(笑)になるとは思うけど🥺
190 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 00:31:59.11 ID:RfHlKE5t0.net
全捨属性封印斬
191 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 11:07:38.14 ID:EGtb2W2w0.net
ワールドにすら斧強化があったのにワイルズには何にもないの何故
196 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 15:34:33.45 ID:fWzfUeTK0.net
20回くらいやってやっとチャレクエS取れたわ
いつも思考停止でレギオスに距離と性能つけてたけどなくても一応大丈夫そうだな
気絶も1回しかしなかった

>>191
斧強化あるやん
192 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 11:59:53.56 ID:WBgozK6/0.net
虚無リリースがしっくりくる
193 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 12:19:59.11 ID:+ZrX21ew0.net
お祈りりーす
194 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 12:27:20.91 ID:WDObP4/k0.net
数割リリーススラッシュ
195 :名も無きハンターHR774 :2025/10/11(土) 12:34:40.15 ID:sB40dY4W0.net
当たらないだけならいいけど多段で乙るのが終わってる
199 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 08:16:41.25 ID:T6jOnGe50.net[1/3]
アーティアにちゃんと手出してなかったので今更アーティア調べてたが
攻略サイトでは属性武器アーティアは復元ボーナスは属性強化×4、斬れ味強化×1オススメってなってるがこれ合ってる?
剣強化(強属性ビンだと属性1.4倍)のことを考慮するとこの方がダメージ出るってことかね
200 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 08:26:38.38 ID:T6jOnGe50.net[2/3]
いや、1のダメシミュ使ってみるか
スマホだと画面はみ出ていて使ってなかったが
201 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 09:11:47.66 ID:+yBamjgy0.net
場合にもよるからダメシミュ使用するのがいいけど大差ないような場合なら復元は適当なのでもいいと思うよ
202 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 10:29:36.13 ID:T6jOnGe50.net[3/3]
サンクス
極端に弱点属性が高くなければ大差ない気がしてきた
配信者がボーナス斬れ味×2使ってたのでそれがいいのかと思ってたが
それもケースに合わせてそれ使ってたんだろうな
204 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 10:58:18.75 ID:40ShATvn0.net
零式ソロやってると脳死ブッパができないからどのタイミングでフルリリ差し込むとか
変形斬りで攻撃を躱したりここはカウンターしようとか立ち回りが本当に多彩で楽しい
最高にスラッシュアックスしてるわ
206 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 11:56:13.21 ID:5p0Y9KXT0.net
でもフルリリ以外の火力はやっば微妙だわこの武器
207 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 12:11:10.14 ID:G2yal48p0.net
フルリリ以外の火力上げてくれないと別に楽しくはないよな
208 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 12:52:03.50 ID:rF66yqOD0.net
フルリリ出来ないと露骨に弱くて結局つまんないんだが
209 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 13:36:05.01 ID:TRKjNZfe0.net
要望フォームあるから要望出すしかないべ

チャレクエのレギオスSはいけたが
他の1回ずつやってみたグラビとかの方がSいけなさそうだ
211 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 19:15:48.56 ID:jesPGabC0.net
>>209
グラビはひたすら段差リロードからのフルリリゴリ押しでS取れたわ10回くらい失敗したけど
210 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 13:56:13.72 ID:+3DHJVoW0.net
それに比べてSBスラアクは最後までチョコたっぷり
カウンター(敵倒れる)→斧剣変形連撃→(敵立ち上がる直前に)ゼロ距離解放突き→(敵攻撃し始める)瞬間にゼロ距離爆発で飛ぶ→飛翔竜剣で追撃→変形斧で離脱
攻撃の流れが美しすぎる
212 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 21:38:08.55 ID:giV6VTUB0.net
よーし久しぶりにワイルズアプデすっか、ラギア以来だが王ツナ装備集めればええか?雷アーティアは持ってる。
219 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 00:00:59.35 ID:qDjoENXv0.net[1/2]
>>212
王ツナ倒して通称ラレレラト装備組んだらどこでも行けるぞ
214 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 22:55:02.96 ID:NLTrpiaU0.net
今日は野良で2連勝できたわ、奇跡だろ
215 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 23:12:03.40 ID:+cVaytEg0.net
多彩で楽しいスラアクってワイルズにあったか?🤔
216 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 23:16:37.22 ID:TkPWqjWA0.net[1/3]
GOのスラアクの解放突きいいな
突き出してすぐドカンするから動きが早い
217 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 23:17:47.17 ID:TkPWqjWA0.net[2/3]
あと火力上げないならもっと動き早くしてくれ
火力もない動きもっさり回避も弱いとかどんな縛りプレイだよ
218 :名も無きハンターHR774 :2025/10/12(日) 23:20:01.26 ID:TkPWqjWA0.net[3/3]
フルリリは属性解放からだけ出せるようにして今のフルリリ直だしコマンドは充填カウンターにしてくれ
220 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 02:18:50.42 ID:iRpiJBok0.net
動きがトロいし被弾するし痩せ我慢だし
それでも現状だと実戦火力が片手剣未満なのがゲームとして破綻してる武器なんだよな~
221 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 02:55:52.81 ID:8d3QtLWJ0.net
零オメガ敵視必要予ダメ量
2000グループか
スラアクは無理してとらんでええな
222 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 04:12:05.50 ID:GIzVN1VH0.net
スラアクから笛に持ち替えた方が楽よ
223 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 05:53:05.29 ID:d2mTOQGQ0.net
スラアクさんは頑張って後ろ足殴ってて欲しい
無理しなくていいから
224 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 06:14:34.35 ID:dS93IPb50.net
属性充填カウンターの構えからフルリリか属性解放バーストかを選ばせて欲しい
スラゲ残っているほどフルリリの威力アップって感じで
225 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 07:08:42.94 ID:Ff7kefqg0.net[1/2]
冬の調整には全く期待してないしどうせ的外れな調整しかこないだろうが、せめてジャストカウンターでダメ無効とか高望みですかね🥱
226 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 07:53:56.77 ID:qDjoENXv0.net[2/2]
「フルリリーススラッシュの威力を上げる様に調整しました。」
228 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 08:45:58.31 ID:Ff7kefqg0.net[2/2]
>>226
割とマジでありえそうなのがな...
229 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 09:55:36.59 ID:yg0Hq2Y30.net
>>226
フルリリ以外を強くしろって言ってんのにやりそう
227 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 08:33:52.76 ID:taP+KQWq0.net[1/2]
最近、空気でいてくれた圧縮解放君に愛しさを覚える
きっと上からの要望を通しつつバランスを取るためにはあの形しかなかったんだろうな
そう考えると彼も被害者だったんだな
230 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 11:51:15.22 ID:H02f/AUE0.net
♯スラアクのサイクル楽しくないぞワイルズ
231 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 18:35:02.43 ID:ep2xA/2T0.net
フルリリーススラッシュ=低回転ねずみ花火(売れ残りの湿気ってるやつ)
232 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 19:35:09.99 ID:7ZspR6Db0.net
久々にスラアク振ろうとしたらフルリリの出し方忘れてたわ
233 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 21:00:05.19 ID:ejiDkqfLM.net
全武器オメガサポハン無しソロ攻略してる人がスラアク1位に挙げてて俄には信じられん…
火力はないけどフルリリほとんど撃たない立ち回りなら生存性だけは高いってことなのか?
274 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 22:51:59.22 ID:W1owVRbe0.net
>>233
ワイルズ スラアク でYouTube検索したら動画あったわ
サポハンあり零式オメガだとスラアク7位って言ってたが
なしソロだとカウンターが便利で1位なんだと
279 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 11:11:13.74 ID:q9SWhl7/0.net[1/3]
>>233
スラアクが一番と言ってるな
さすがに笛や片手のほうが上だと思うけど…
まぁあのひとの「個人の感想」なのでそっとしておこう
234 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 21:10:00.65 ID:j6N7+aKC0.net
そんなん個人の感想でしかないやろ
自分がこう思ってたら他人全員もそうだ。とはならんやろ
まぁ極めて稀な意見なのは間違いないがな
ワイルズスラ楽しい俺みたいな奴も稀だわな
235 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 21:48:55.91 ID:5sVU9MOs0.net
しかしどう考えたらこんな使いづらい武器を作れるんだろかフルリリにしても操作がめんどくさすぎる
236 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 21:51:29.68 ID:taP+KQWq0.net[2/2]
オメガ戦フルリリどころか剣2連振るのすら辛い
0式行く気力が起きない
237 :名も無きハンターHR774 :2025/10/13(月) 21:59:57.39 ID:JP/O1tzf0.net
それもただの年だから
240 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 00:07:30.48 ID:x9ZdQ3XI0.net
個人的にはスラアク使っててオメガよりラギアの方がキツイ
241 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 00:27:40.88 ID:fqORQOmH0.net[1/3]
俺もオメガは立ち回りはしにくいと感じたことはないな
そら双剣や片手と比べたらあれだけど
やれることも多くて楽しい
242 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 00:31:11.71 ID:fqORQOmH0.net[2/3]
野良のネルスキュラの立ち回りみんなどーしてるんだろ
マップ下のハジケ石あたりにいけば楽勝なんだが意思疎通とれないからうまくいかないわ
いっそ、開幕ハジケでダウン取って麻痺スラで麻痺狙った方がいいのか?🤔
244 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 01:40:11.80 ID:GNivkBxt0.net[1/3]
属性値的に麻痺アーティアよりラバナ斧のが良さげ?
245 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 02:15:52.85 ID:20Ch0cr50.net
白ゲージは多少短めでいいから麻痺アーティアのがよさげかな?麻痺強化が有効かはわからないけど属性2以上で麻痺200超えはする
246 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 02:40:28.90 ID:GNivkBxt0.net[2/3]
なるほどアーティアの属性ぶりは盲点だったわ
でも属性4付けないと麻痺200は行かなくない?
素が80で属性1ごとに30上がるはずだったかと
247 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 02:43:34.37 ID:GNivkBxt0.net[3/3]
あごめんスキルで麻痺強化3入れてるのか…
248 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 06:23:10.24 ID:oJ112ZuT0.net
オメガよりラギアのほうがキツいよな
ってか スラアクはたまたまオメガとの相性が少し良かっただけかな

とはいえオメガは片手とかのほうがやっててぜんぜん楽だが
249 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 06:23:10.35 ID:fqORQOmH0.net[3/3]
サポ無しソロでも麻痺アーティアの方が良いの?
ずっと火だけどいまだネルスキュラ安定せんわ
250 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 07:23:40.70 ID:shCKs4DQ0.net[1/2]
スラアクでラギアと戦ったらフルリリのダメージカット増やさなきゃ話にならないことぐらい分かると思うけど
なんでずっと放置されてるんだぜ?
262 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 18:16:05.12 ID:ZMpAfqcy0.net
>>250
まず被ダメ痛いのにフルリリ重ねなければいいんじゃないかな
HAもたしか後付けだし、たぶんダウンしたときに使うのを想定してると思う
251 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 09:33:54.38 ID:ySkQrkov0.net[1/2]
ふえぇオメガ難しい…零式ってやらないと取れない装備とかある?
252 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 09:36:23.58 ID:DCKk+dAjM.net
>>251
オメコ防具に2.0チケットが3枚必要
あと武器で2枚くらいいるんだっけな
253 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 11:46:22.76 ID:mY+ih+GpM.net
武器は片手と虫棒でひとづつ
それよりも熱核よ。。。
254 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 12:35:38.86 ID:bxVs4o/RM.net
暗黒騎士防具とオメガ防具は全部作れるようになったからもう撤退
オメガしんどい
255 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 13:36:12.80 ID:0knThtRvM.net
まだ護2石と武器2がありますよー
256 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 13:57:56.50 ID:fPuKuVoK0.net
オメガ楽しいから毎日やってしまうわ
ただ一戦ごとのカロリー消費がハンパねぇ…
疲れる
257 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 15:23:51.46 ID:npJnDOYu0.net
オメガスラアク楽って言ってる人
零式のタンクするのも楽?
260 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 16:23:51.63 ID:b1+czlS/0.net
>>257
タンクというか別にソロやれる簡単な方やと思う
258 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 16:14:39.49 ID:+9bBU6Kj0.net
フルリリの差し方失敗すると乙るモンスターはしんどい
一撃耐えられて、回復のために離脱できる余裕がある動きをするモンスターならやれる
261 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 16:32:07.32 ID:LtGzjdMU0.net[1/2]
フルリリ発生した瞬間のHA機能してないのなんなの
攻撃当たった後だよね HA発生してるの
263 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 18:51:26.56 ID:REKLd9mp0.net
だ、ダウンしてない相手には何をすればいいんすか!?
264 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 18:55:22.55 ID:LtGzjdMU0.net[2/2]
ダウン時に当てるとなるとHAさんの存在意義が
265 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 19:18:34.41 ID:A9KOeIuo0.net
野良もだいぶ安定してきたな、3連勝とは
いけるなって時は2層までの動きで大体わかるようになってきた
266 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 19:29:03.94 ID:q8iUiNd90.net[1/2]
ていうか2層超えたらまぁいける
267 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 19:34:44.20 ID:I1cM3xFu0.net
ネルスキュラ「2層超えたら勝ち確だよな」
268 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 21:12:49.31 ID:q8iUiNd90.net[2/2]
ネルスキュラの突破率そんなに低いか?
そこまでたどり着けるチームならたいてい分かってるやつ多いし
269 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 21:41:35.67 ID:7+VCDQ6m0.net[1/2]
太刀がね・・・武器変えずにそのまま切り続けるのよ
270 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 22:21:40.52 ID:zS9HvvSV0.net
雷のまま切り続けたとしてもスラアクよりは圧倒的に火力が出るという悲しみ
271 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 22:45:59.06 ID:shCKs4DQ0.net[2/2]
こりゃあ太刀でいいでしょう
272 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 22:46:33.30 ID:7+VCDQ6m0.net[2/2]
えっ?そんな話してないけど
普通クックライトに変えるよね
273 :名も無きハンターHR774 :2025/10/14(火) 22:50:38.63 ID:CzY06G5A0.net[2/2]
危ない時ってだいたいガンナー居る時なんだよなあ
ボウガンって火力は出るけどそれ以上にネルスキュラが飛び回ってやばい
誰が広めたのやら
276 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 00:14:39.97 ID:itn5Mrie0.net
一番楽しいなら俺もなんだがなw
まぁあの人も相当スラアク愛強そうだしな
こういう考えの人もいる。くらいの認識でいいんじゃね
277 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 02:56:06.27 ID:/iYdav+a0.net
一歩踏み外せば落下死する綱渡り的な強さって感じがする
278 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 07:01:49.27 ID:+wLibRpE0.net[1/2]
他武器使ってないとわからない解説は納得感あったかな
つかガード性能最大にしてノックバックや削りがあるってゲームバランスがおかしい気もする(一部の大技だけならいいが)
280 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 11:13:30.96 ID:im8Krs4/0.net[1/3]
超上澄みだけ見て武器調整不要と判断するCAPCOMに震えろ
281 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 11:13:48.28 ID:RpVLvk8p0.net[1/2]
X見てるとスラアク使いのプロハンみんなスラアク弱い弱いこき下ろしてるけどもしかして政治で実は強武器なのか?
282 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 11:20:21.85 ID:TTXAgkG/0.net
まあ強いって主張するメリットが1ミリも無いからな
283 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 11:21:39.85 ID:Wst6y/b20.net
俺も全武器使うけどスラアクもチャアクも強くは無いけど弱いって程でもない。太刀双剣みたいにずば抜けた火力は出せないけどどんなモンスター相手でも平均よりちょい上の火力は出せる。
1番悲惨なのは間違いなくランス。火力の天井が低すぎてどうしようも無い。
287 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 13:38:28.51 ID:q9SWhl7/0.net[2/3]
>>283
火力だけ見たらそうかもしれないけど
モーションのもっさり感とか立ち回りのしにくさなんかを考慮したら
斧兄弟は今のままだとやっば不遇よ
284 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 11:45:25.23 ID:uczGntnu0.net
オメガ相手に相性がいいだけで星9相手には弱いと何度も
286 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 13:22:57.97 ID:O0HUdx5ma.net
オメガソロに自信あるやつ教えてくれ
十字火炎でフルリリ後狩られたり、フルリリ後じゃなくても相当きついんだがどうしてんの?
297 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 16:45:10.24 ID:xcpnFkMX0.net[1/2]
>>286
298 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 16:55:18.01 ID:xcpnFkMX0.net[2/2]
>>286
フルリリは控えめに
十字火炎は回避距離さえ積んでれば苦しくないし1回目の被弾範囲は2回目の安置だったりもする
オメガと逆方向に回避続けるのもあり
301 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 19:53:22.18 ID:AxabK4Ev0.net
>>298
ありがとう、フルリリ減らしてみる
あと答えられたらでいいけど、気絶耐性と拘束耐性は両方積んでる?
311 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 11:40:24.79 ID:3YEgzRRE0.net
>>301
気絶は積みますが拘束耐性は積んだことないですねー
睡眠やら麻痺も積まずにゴリ押しました
302 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 20:36:58.28 ID:Vu8+xxZo0.net
>>286
ソロ動画けっこう上がってるし色々観て参考にしてみるといい
俺も動画参考にしていけた
288 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 14:32:14.78 ID:xfIqgHn20.net
火力が立ち回りのゴミさ加減と釣り合ってないのよなスラアクもチャアクも
上位武器は立ち回りも火力も上位なので斧兄弟とは比較にもならん
289 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 14:43:18.80 ID:RsjldR2P0.net
スラアクでブン…ブン…してる横で双剣がスタイリッシュアクション決めてるとね
前は火力が低いからまあええやろ…だったのに今となっては
290 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 15:07:26.29 ID:+6G4SWDoM.net
生存力低すぎて壁殴りぐらい最強じゃないと割に合わんわ
現実は火力も最底辺
マジで生まれてきた意味のないゴミ武器
291 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 15:23:06.22 ID:im8Krs4/0.net[2/3]
隣の青々としたふっさふさの芝生を見なければスラアク単体の不満はあるがまぁ…
294 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 15:33:17.95 ID:d+hHk6hgx.net
双剣は火力特化だからな
比べるなら太刀と比べたらいいんじゃないか
ガードなし、カウンター持ち
295 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 16:22:47.42 ID:q9SWhl7/0.net[3/3]
双剣は火力もあるが
調整されて今では回避もやりやすくなったんですが…
つまり火力特化でありながら回避も楽々できる武器
296 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 16:27:12.25 ID:im8Krs4/0.net[3/3]
アプデ前はちょくちょく双剣触ってたが今じゃ遠い存在になってしまって触ってないな…
299 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 17:05:35.22 ID:Rl8dYFoId.net
双剣ガード出来ないのはそうだけど別に火力特化武器って訳じゃ無いからな何ならスラアクの方よっぽど色々犠牲してるんじゃ無いか?
303 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 22:52:49.95 ID:+wLibRpE0.net[2/2]
動画で見ると頭への情報の入り方がまた違うよね

>>299
いやいや火力特化ではあるやろ…
下位や通常上位の素材集めやるならそんなに使い込んでない双剣のがほぼタイム早かった(アプデ強化前でさえ)
星8~9の歴戦になると一番慣れてるスラアクのが早いけども
300 :名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 17:12:30.25 ID:B2+G+p0Z0.net
双剣も使うけど対オメガならスラアクのがちょい楽かも
306 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 01:04:16.14 ID:Zj5kn9Hf0.net[3/4]
連投になってしまい申し訳ありません
307 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 01:09:31.92 ID:hn1Cmy1z0.net
チャアクだったら割と使える。複合珠の関係で攻撃砲術の劣化にはなるけど準ゴールクラス。
308 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 01:15:55.02 ID:Zj5kn9Hf0.net[4/4]
>>307
なるほど
ありがとうございます
309 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 11:25:51.22 ID:qU2tYi9E0.net[1/3]
サポ無しソロ用に心眼のいい感じの護石が欲しいんだがいいのでないわ
オメガばっかやってたからか久々にレギオスやったらボコボコにされた...
310 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 11:30:22.05 ID:Ny4/BiLB0.net
その手のやつだと心眼3早食い3 スロ2ならあるな
312 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 16:07:20.22 ID:qU2tYi9E0.net[2/3]
>>310
それ俺のだから返せよ
313 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 17:16:06.31 ID:ktnHL9FD0.net
第2スキルが挑戦か連撃じゃないと挑戦者4にするか連撃を落とすかの選択を強いられるのがな。
挑戦者4でもいいんだけどなんかモヤっとする。
314 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 18:21:28.62 ID:lzRiFnVy0.net
逆恨みみたいな均等なやつは4でもいいんだけど
挑戦者みたいな例えば少量でも後半の上昇率いい奴は4だとモヤっとする
3止めならそれはそれで諦めがつく
315 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 18:22:20.70 ID:MP7JFqo5d.net
気持ちはわかるんだが出ないから…
316 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 18:35:26.89 ID:n84JQfhP0.net
心眼ってそんないいの?
肉質40未満?で1.3倍だっけ
320 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 21:48:50.35 ID:x2/M9cqQ0.net
>>316
弱点特効が発動しない部位(肉質44以下)全部に1.3倍
まじで強い
317 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 19:33:00.43 ID:lqrDjUAt0.net
物理総与ダメの3割分くらい心眼発動の場合で会心率80%時の超会心3珠より上になったりする感じかな
321 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:21:17.81 ID:cEAhhxtk0.net[1/2]
昔の心眼ってただの弾かれ無効だったよね
324 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:33:27.35 ID:5aJ7T0tvM.net
>>321
ほぼ剣しか使わない時代のスラアクには無用だったね
326 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:48:22.89 ID:cEAhhxtk0.net[2/2]
>>324
弾かれ無効だぜ!って極限に弾かれて絶望したのが懐かしい
今考えると悔しさの極みだなあ
328 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 00:02:40.79 ID:VJqRd9LY0.net
>>326
ラーのケツがあんなに硬いとは思わなかったぜ
322 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:24:37.91 ID:NrFGCdFm0.net
勝手にダメ表記白のとこしか効果ないって思ってたわ心眼
44以下発動ならかなり強いな
323 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:27:57.47 ID:70Xaj7ZO0.net
ワイルズは弱特が弱くて渾身が強いから心眼強いね
ツナ以外には必須スキル
325 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:38:36.79 ID:qU2tYi9E0.net[3/3]
零式ソロやるなら心眼は必須
327 :名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 22:54:26.92 ID:kipAoaa+0.net
心眼つけるか…
過去作のイメージからだと肉質44って全然固くないじゃんって感じるな
渾身もスラアクだとよく動くからあまりつけてなかったな
329 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 00:04:10.18 ID:pptmMcZv0.net
肉質45が一番反応に困るという事態に
330 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 00:14:37.79 ID:FVmBHzy+0.net
レギオス、アルベド、ツナ、ダハド以外は付けてるわ。
スラアクだと超会心3と両立できるのが強いよね。
331 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 00:18:35.39 ID:4eHYAjgn0.net
集会所でエグゾルスγつけてる奴いて草
332 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 03:03:04.66 ID:/DHbAYad0.net
もうやってねーから何が草なのかわからん
333 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 04:27:27.16 ID:nm9iADdN0.net
歴戦王ヌはまだ未実装だ
334 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 06:54:16.48 ID:zqWZeX1S0.net
たまたま出現したのかも
めっちゃラッキー
335 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 10:43:00.47 ID:OWE+D0D80.net
普通にチートでしょうね
336 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 11:15:23.54 ID:WdHhjKBZ0.net[1/2]
は?レイアは?
337 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 12:46:09.53 ID:tdtXHF/SM.net
スラアクから他武器に乗り換えようとある程度他の武器使ってみたけど全然使いこなせんし合わんわ
俺はずっとこの底辺武器と付き合うしかないのか
343 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 15:10:15.59 ID:KoXJDfBy0.net
片手は操作忙しいのが合わないなぁ
大剣は溜め入れるタイミングがよくわからんし
双剣と操虫棍は立ち回りしやすいと思うが操虫棍はエキス取るの面倒

>>337
一朝一夕に身体の一部みたいに使いこなすのはどの武器も時間かかると思うよ
他武器使ってみてスラアク戻ったときの安心感よ
338 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 12:47:49.16 ID:WdHhjKBZ0.net[2/2]
片手が楽だぞ
ガ性強付けてればヤバいと思ったらガード斬りしてれば大抵防げるから生存性最強
339 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 13:05:43.67 ID:tz2L0K3rd.net
双剣片手大剣は渡りやすかったな
340 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 13:37:26.07 ID:N9GHDBtPM.net
片手に行ってからずっと戻れない。。
341 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 13:48:19.91 ID:/bZ5UcRO0.net[1/2]
スラアクでオメガ敵視取りたいけどあの猛攻を避けれる自信が無いわ…
342 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 13:53:18.21 ID:qzBwJjkt0.net
笛が良いと思う。
位置避けしてモンスターの攻撃中にフルリリを構える要領で響玉やら演奏重ね掛けをする。スラアク使ってればどこが安置かは熟知してるだろうし、笛はそれさえ出来れば双剣並の火力が出せる。
344 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 15:39:43.28 ID:jdOl+7d6d.net
ランス界隈が防御特化武器のコンセプトでヘビィより防御方面で劣ってる事に文句を言ってるみたいだがこれ凄くまともな意見だと思う
そもそも遠距離武器のくせにガード強いどころか火力もあるとか意味分からんし
開発もこれを機にちゃんと武器コンセプト見直してくれんかね?防御弱くて足も弱くてゲージ管理あって振りも遅い全武器中で一番の攻撃特化武器はどういう調整にしたらいいかなんてアホでも分かるだろ
345 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 15:47:36.38 ID:R/QVHY1A0.net
アホには分からないんだと思う
そして調整してる奴らはアホなんだ
残念なことに…
346 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 17:23:18.99 ID:emQa45LH0.net
シールドヘビィに散々言われてたこと思い出すねそれ
347 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 19:30:05.77 ID:8a6DSLroa.net
オメガの多弾頭ミサイルカウンターで捌けるって書いてる人いたからやってみたけど普通に間に合わんな
「カウンター回避」ってもしかして普通にステップ挟むことを言ってるのか
だとしたら分かりにくすぎる
348 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 19:47:38.55 ID:B0QTABAm0.net[1/2]
>>347
最初の多弾頭にカウンター
2個目はフレーム避け
3個目はカウンターみたいな感じ
安定しないから5個数えて6個目だけカウンターに落ち着いた
349 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 20:30:01.70 ID:m6Z3vK+50.net
多弾頭ミサイルにカウンター当てた後の次弾ミサイルへの対処方法はフレーム回避以外はなさそうな感じだから
多弾頭でミサイルをカウンター  →ミサイルをフレーム回避→二連斬り→ミサイルをカウンター→ とかになるかな
350 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 20:38:21.52 ID:iqawVouB0.net
おお、なるほど
カウンターと回避を両方使うってことか
俺の読解力がなかっただけだわすまん
351 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 21:17:06.87 ID:W/LKNJKp0.net[1/2]
マスタードボムはブラックナイトチャンス
でも場所考えずにやるとあとで酷い目に合うw
352 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 21:30:19.35 ID:FY4h9XWg0.net[1/2]
いいってことよ!
353 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 21:31:40.94 ID:hRgJlNBa0.net
カウンターの二連撃で反撃くらってふっ飛ばされるのはクソ
その二連撃の火力が高いとかならまだいいんだけどね・・・
354 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 21:45:19.86 ID:B0QTABAm0.net[2/2]
カウンターのモーション値上げて欲しいよねジャスト決めたらとかでもいいから
355 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 21:58:06.49 ID:W/LKNJKp0.net[2/2]
威力もだがジャスト決めたらダメ無効にして欲しいよ
356 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 22:23:02.95 ID:FY4h9XWg0.net[2/2]
スラアクのカウンターとかを無敵技と思ってるやついるからな
弓とか太刀みたいにひらひらと躱してるわけじゃねーんだよっつーんだよ
357 :名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 22:42:04.28 ID:/bZ5UcRO0.net[2/2]
剣カウンター即ステップキャンセルできればなってずっと思ってる(一生後隙狩られながら
368 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 11:06:38.35 ID:MdloYapz0.net[3/6]
次回アプデでの調整は剣斧火力upだろうが
どれくらい上げてくれるかねえ
剣三連みたいにモーション値10↑()とかわけわからん調整だけはやめていただきたい
あとは>>357このあたりもやって欲しいわ
358 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 00:42:11.64 ID:SXxtkX0o0.net
斧兄弟に光をくれよ
359 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 00:58:16.13 ID:MdloYapz0.net[1/6]
スラアク使う→スラアクにイライラ→他武器使う→コレジャナイ→スラアクに戻る→スラアk

😂
360 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 02:26:17.17 ID:NfhzbgNN0.net
ワールド作った奴らとは思えん
361 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 07:04:12.76 ID:LZ3q8a5G0.net[1/2]
何から何まで太刀の劣化武器なのほんとひでぇ
362 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 07:35:56.27 ID:1+vCkre70.net
属性吸収とか属性変換の発動条件が逆襲と同じだったら敢えてスラアクを使う意味を見出せたかもしれなかったんだけどな。
ジャスト回避やジャストガードでも発動出来るんならわざわざ痩せ我慢する必要無いという。
363 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 10:16:04.72 ID:qT0oB3gW0.net
定期的に最底辺武器です~ってアピール多いが
うまく扱える様になるまでの手間がかかるってだけで平均以上あると思うがなぁ
まぁ度々複数武器使ってる人が擁護しても効果ないからずっと被害者ムーブは終わらないだろうか
364 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 10:33:51.86 ID:P2zbeuoH0.net
最底辺とは言わないものの火力がないのは事実
サポなしソロ零式オメガTAで上位武器が15分切り目指してるところを、スラアクはやっとめちゃくちゃ上手い人が20分切ったくらいだからなぁ
365 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 10:36:23.34 ID:1jYBcoYXd.net
割と色々な武器使ってるけどポジる要素無いからなワイルズスラアク前作と比べるとストレスのかたまりみたいな武器だ
366 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 10:44:32.88 ID:zXkNzhda0.net[1/3]
長所が無いどころか並の部分すらないんだよねこの武器
367 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 10:49:00.06 ID:MdloYapz0.net[2/6]
20分きってるユースリン君本人が火力ないっていってるからねえ
それでもワイルズでは一番楽しいから使うけどな
あとはサンブレイクが悪いよサンブレイクが
よりによってあの歴代最高傑作の後だもんな
セミの後だったらもう少し評価も違っただろ
370 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 12:54:13.19 ID:8Vc7bRuC0.net[1/4]
零式オメガのネルスキュラまで出現まで残り時間13分くらいなんすけどこれじゃ時間足りないですよね?
ネルスキュラもまったく安定しないです
371 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 13:38:44.24 ID:MdloYapz0.net[4/6]
13分ならちょっとキツいかな、いけなくもないだろうけど
動画いろいろ参考にしてみるといいよ
1層はパターン化されてるからそこでタイム遅かったりしたらやり直すのも手かな、頑張って
372 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 14:01:34.41 ID:8Vc7bRuC0.net[2/4]
>>371
レスありがとうございます
一層のパターン化はなんとなく分かって出来るんですが、
二層目からの顔傷破壊からのダウン攻めが上手くできなくて開始から18分目くらいまでかかってしまうんですよね
パントクラルで傷破壊ダウンさせた時にフルリリースが上手く当たらないので斧のままの方がいいですかね?
373 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 14:19:55.93 ID:vxW17t5R0.net
>>372
届かないってことは後脚ダウンかな
俺は斧で終わって突進縦斬りで距離詰めからのフルリリースしてる
ソロなら心眼3積んで前脚徹底的にいじめる方が立ち回りは楽だよ
374 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 14:52:31.70 ID:8Vc7bRuC0.net[3/4]
>>373
レスありがとうございます
猫有りソロでやっています心眼3もここのコメントを見て付けました
パントクラル前足でダウン取るとそのままフルリリース当てれますね
前足の立ち回り難しいですがビーム後の傷破壊とかしやすいですね
頑張ってみます
376 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 16:09:11.31 ID:MdloYapz0.net[5/6]
時間どうしてもキツかったらブラックナイトもいいよ
4方向火炎放射やマスタードボムに合わせられる
380 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 17:30:09.64 ID:8Vc7bRuC0.net[4/4]
>>376
レス有難うございます
付けたいスキルの兼ね合いでブラックナイトシリーズ採用できそうにありません
ネルスキュラクローンに火属性アーティア使っているのですが、麻痺属性に変えた方が安定しますかね?
401 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 00:13:01.47 ID:JCrZXeb80.net
>>380
俺もずっと火だけどスレで不動麻痺の方が安定するっていってた人もいたから試してみたら
414 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 12:14:54.79 ID:gvm+tiYW0.net
>>401
こちらの質問に何度も答えてくださり有難うございます
火アーティアから麻痺不動に変えてみます
379 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 16:19:16.54 ID:9fmcw8j30.net
ランキングを逆さまに貼ってるんだろ
381 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 18:01:27.55 ID:SWKnoPh40.net[1/4]
新しくスラアク使ってみようかなって思ったんだけど今って結構キツいの?
386 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:01:19.40 ID:EX02Cf090.net
>>381
ワイルズで楽な時期ないと思う
それでも★9来るまではそこまで気にならなかったけど
今はもう自他共に認める下位武器だよ
387 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:11:56.43 ID:SWKnoPh40.net[2/4]
>>386
そこまでキツいならちょっと躊躇しちゃうな…
393 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:42:52.62 ID:KGANnxWg0.net[1/2]
>>387
楽しいかどうかが大事だろ?
楽しいぞー
しらんけど
382 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 18:03:19.96 ID:uF0X49Ft0.net
今キツイっていうかずっとキツイ
383 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 18:10:03.59 ID:zXkNzhda0.net[3/3]
スラアク弱いは甘え
相手を選べばちゃんと強い(🐸と🐔だけ)
384 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 18:34:34.40 ID:/s5hurUP0.net[1/4]
オメガには相性良いほうだとは思う
385 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 18:39:33.36 ID:lKCSxO6z0.net[2/2]
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
少し前に準本スレで貼られてたやつ
零式オメガソロTA
あれだけ強化されたハンマーと並んでたり、さらに下が酷かったりで
強化は必要だが優先順位は低いとか判断されかねん
弓?強いじゃねぇか()
402 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 02:43:35.02 ID:iqg5V9Wo0.net
>>385
オメガスレの過去スレ見ればわかるが
スラアクの順位はもっと落ちてるな
408 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 09:24:16.26 ID:rU+VnGz40.net[1/2]
>>385
笛、太刀、弓ってこんなに強かったのか
ライトが5番目だから弾系相性いいんだろうな
大剣は溜め入れにくくて相性悪いだろうで、ランスはなんでなん
388 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:17:39.64 ID:wFQCdXnc0.net[1/2]
逆に自分が何武器をメインにしてスラアクに何を求めてるのかってのを知りたい、お手軽な強さならもっと他に良い武器あるしな。
389 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:35:00.15 ID:SWKnoPh40.net[3/4]
>>388
操虫棍とか双剣とかメインでやってるんだけど他武器も触ってみるかーって感じだった
気分変えられてそれなりに戦えるならいいなと思ったんだけど
391 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:38:52.13 ID:uKLipluC0.net
使い勝手は悪くないぞ
ただフルリリ基準の火力設定で斧剣の通常攻撃の火力がイマイチで、なんだかんだで行動するたびにちょっとずつ体力削られてくけど
394 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 19:56:32.28 ID:SWKnoPh40.net[4/4]
装備調べて試しに触ってみるわ
みんなありがとね
395 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 20:19:02.09 ID:3xwNQU7m0.net
武器のモーションはカッコいいし2つのモードを切り替えながら戦うコンセプトも好き
火力が出ないのは悲しいけど昔から火力高かった事ないしそれはもういい
足回りの悪さが使っててイラつくからそれは本当になんとかしてほしい
396 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 20:28:09.37 ID:/s5hurUP0.net[2/4]
オメガでのスラアク弱くはないんだけどフルリリ擦れないから楽しさはイマイチなんだよね
カウンター大活躍ではあるんだけど
397 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 20:28:53.39 ID:/s5hurUP0.net[3/4]
ハンマーのワイヤーステップとフルリリ以外のモーション値上げてくれたら文句言わないよ
398 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 20:52:21.59 ID:uqxMB2hx0.net
スラアクに限らんけど動きが重いことに対する見返りがないから
ただ純粋にデバフ負ってるだけなんよな
初期環境はサンドバッグしか居なかったからそれでも強かったんだが
399 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 21:19:30.70 ID:KGANnxWg0.net[2/2]
オメガでウマスラアクに出会えたのは今のところ一人だけだな
ガンガン敵視取って且つ被弾も少なくかっこよかったわ
400 :名も無きハンターHR774 :2025/10/18(土) 21:26:51.17 ID:/s5hurUP0.net[4/4]
オメガ適正なら双剣に負けてないと思うだがな..片手には勝てんけど
405 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 02:54:29.98 ID:Xq1vN7Lf0.net[3/3]
なんかダブったメンゴ
406 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 03:22:45.87 ID:eg5cw2yz0.net
敵の基本性能も上がってるからな
こちらだけアクションキャラ初期性能のままだときつい
407 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 06:36:51.30 ID:KNXKCqGu0.net[1/3]
回避性能2→5 回避距離3はズッ友
逆襲と両立するのがきつい
411 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 10:06:47.88 ID:KNXKCqGu0.net[2/3]
まあオメガとか周回する旨味もないし早かったところでだから何とは思う
413 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 10:57:23.15 ID:rU+VnGz40.net[2/2]
ほぼ週末プレイヤー、まだ通常オメガ1回倒しただけだわ
お守りや証1~3集めとか優先することまだまだあるんだ
先週休みはなぜかずっと環境生物集めやってたが

>>411
一戦が長いからタイムアタッカーからすると差が明確に出て面白いんじゃないかな
他星9の4倍くらいお守りがでるようになればやる人増えるかね
412 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 10:27:39.07 ID:8Lu1x3b40.net
オメガはもうやってないなあ
面白くはあったけど周回する旨味がないのはやっばね
それに一戦が長いから余計にそう感じる
415 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 12:18:11.29 ID:hA2FUNMO0.net
はーやっと零式サポ無しでソロクリア
結局ネルスキュラは突破できなくて強化キャンセルで誤魔化したからモヤッとするけど…まあええか!
416 :名も無きハンターHR774 :2025/10/19(日) 22:14:32.91 ID:KNXKCqGu0.net[3/3]
心眼おま、昂揚属性、速変属性、集中属性で星9やってみたけどタイムはともかくかなり快適だな
強化持続と高速変形と集中デフォで付けてくれよこの武器😫
417 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 00:14:50.84 ID:prLPU3Bq0.net[1/2]
斧状態で目の前でオメガに突進モーションに入られたらどうしたらいい
フレーム回避しかない?
419 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 00:26:44.40 ID:mzPrqdaUa.net
2連続3連続突進のときはどのみちフレーム回避いるからアズズ飯必須だよね

てか3層目の非パントクラトル時もしかして脚集中弱点→フルリリ入らないやつ?
普通に逃げられるけど
421 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 00:52:44.79 ID:xJHUDGAZ0.net
みんなスラアクってお守りどんなの使ってる?

高速変形3連撃ブボボ持ってるけどラレレラトで結局レア5の見切り1逆襲2ボ3使ってるわ
422 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 11:30:50.70 ID:gGVGBfl90.net[1/2]
ヌ王ベイルいい感じに噛み合って強いセット出来そうだけど、一番能動的に赤ゲージ運用出来そうなスラアクでさえそもそも逆恨みどこまで現実的なんや?って感じはする
424 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 12:53:46.77 ID:hE/vUs/Yx.net
>>422
チャレクエレギオスのスキルが裂傷耐性2、逆恨みだったね
425 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 14:32:18.77 ID:h4oSWU/m0.net
狂化はいらん..
426 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 16:02:45.29 ID:jZsTiJXc0.net
なんやかんやでダメージ食らってるけど毒キノコや活力剤で赤ゲージはすぐ回復するし
敵の攻撃力が高くなってきてちょっと削れてると乙る可能性があるから出来るだけ体力はフルを維持したい
427 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 16:43:36.82 ID:gGVGBfl90.net[2/2]
結局自然回復+シャドウブリンガーで使うのが一番強くなりそうなんだな
428 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 17:27:58.68 ID:91NIKal5a.net
ブラックナイトはベイル4部位じゃないと使えないから胴が無垢β→エグゾルスγに変わるだけでしょ?
そんなに積めるスキル増えなさそう
429 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 19:05:57.11 ID:pEDAUxMy0.net
ダークアーツ×泡沫の舞ってどうなんだろう
430 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 19:14:58.61 ID:44EzxtEJ0.net[1/2]
ブラックナイト強すぎてな
オメガにも星9モンスにも相性抜群
少ないチャンスにダメ出せるのがフルリリしかないスラアクなら尚更
ベヒのドラケンもそうだったがコラボ装備のが強いのはなんともまた...
王ヌ防具が1部位でも使える部位ありゃいいが
431 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 19:59:48.23 ID:6rCAt7040.net
悲しい事にブラックナイトを使わずとも常に赤ゲージがあるという
432 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 20:48:19.41 ID:MrBWB8Jx0.net[1/3]
ブラックナイトのバイアってオメガの極太ビームみたいに当てられ続けられてても大丈夫なの?
433 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 20:48:32.73 ID:MrBWB8Jx0.net[2/3]
バイア→バリア
434 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 20:59:19.63 ID:44EzxtEJ0.net[2/2]
2ヒット当たり判定あるから少し時間遅らせてからじゃないとダメだな
435 :名も無きハンターHR774 :2025/10/20(月) 21:26:03.00 ID:MrBWB8Jx0.net[3/3]
なんか動画で最初だけ判定あるって聞いた&見たからカウンター使ってよしこれでOK!って思ったらその後の判定で普通に乙ったからな
太刀はOKでなんでスラアクはあかんのや
437 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 12:08:57.13 ID:9ZKbFRQ+0.net
>>435
武器毎に継続判定違うってこと?
438 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 12:22:03.21 ID:2/hGH2CcM.net[1/2]
>>437
太刀の居合いが数ヶ月前のアプデであたまおかしいくらいのガバガバ無敵時間もらってぶっ壊れただけ
440 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 14:09:00.46 ID:yocjmNPx0.net
>>435はブラナイ関係ない話
判定が2ヒットあるって言うから
わかりにくくてすまんかった
太刀の動画見たら居合のあと普通にビームの中に突っ立ってたから、は?なんだけど
436 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 12:01:45.85 ID:YhBRCd/i0.net[1/2]
ブラックナイトスラアク食わず嫌いでやってなかったけど結構強いね
でもこれブラックナイトが強いだけじゃね
439 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 12:22:32.05 ID:2/hGH2CcM.net[2/2]
あ、ブラナイの話かすまん
441 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 15:06:51.64 ID:0IkIHGLm0.net
強属性なら持続外して超会心5にした方がいいの?
442 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 15:29:59.47 ID:xUxYC1400.net
超会心5持続3でいいじゃん?
443 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 16:39:31.76 ID:LhwG7yFC0.net
属性強化3は欲しいやろわざわざ属性担ぐなら
444 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 17:20:50.16 ID:98+eKiQV0.net
強属性でも物理盛りでええやろ属性特化とか割に合わんから
445 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 18:56:10.75 ID:Imk1hCqE0.net
属性特化は弱すぎてなあ
属性補正2倍とかにしてやっと担ぐレベル
446 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 19:23:31.62 ID:YhBRCd/i0.net[2/2]
べべべべ無αに持続集中速変の属性複合で属性特化にして遊んでるわ
会心ゴミ装備の快適性のおまけなら属性もまあ悪くないだろう
447 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 19:46:30.21 ID:pUle9rDD0.net
レギオス非怒り脚斬50雷20 攻撃220雷280アーティア 超会心3ヌシ魂連撃1等バフ込み 攻撃300雷340会心80%
高出力カウンター309.7ダメ 属攻3で322.9 超会心3→5で319.8 見切り3で318.1 攻撃3で316

モーションやスキル等条件にもよるけど超会心珠0→3と属性3+他1珠が僅差になる場合はありそう
448 :名も無きハンターHR774 :2025/10/21(火) 22:54:54.12 ID:x8kbgblg0.net
久々にワイルズのスラアクでオメガ行ったけどノーマルで精一杯だわ
零式行ける気がしない
449 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 00:00:24.38 ID:WhPN0T7Q0.net[1/2]
サポハンありなら零式もクリアできるさ
450 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 05:34:03.61 ID:Ze4tx/CW0.net[1/6]
フルリリ棒になってるスラアクの調整案で”押しつけのフルリリを一回ナーフして斧モーションを強くしたら斧も使われるようになるんじゃないか”って言ってる配信者いて草
別に単純に斧上げりゃいいだけでフルリリ下げる必要ないだろ
チャアクで斧ガリをナーフする開発と同じ頭してる
452 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 06:21:16.63 ID:WhPN0T7Q0.net[2/2]
>>450
そいつアホだな
★9環境でスラアクが下位武器認定されてたのは全体で火力出せてないからなのにな
いくら斧が強化されたとしてもフルリリ出せるシーンで火力下げられたら
結局は弱いままだわ
なんの解決にもなってない
454 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 07:14:30.30 ID:Ze4tx/CW0.net[2/6]
>>452
なお本人はスラアク使いじゃない模様
返信欄で本職のスラアク使いに論破されてた
464 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:35:26.73 ID:xzPBwMDe0.net[1/2]
>>454
そいつスラアク使いじゃないのかよ
的外れの意見出す奴ってだいたい他武器メインだよな
政治も入ってるんだろうなあ
自分の使ってる武器種以外は強くはさせないぞっていう
451 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 06:16:20.81 ID:QsBkYb/x0.net[1/4]
そもそもフルリリすら弱い
仕方なく使ってるだけ
453 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 06:59:07.74 ID:f1b8TRy20.net[1/2]
剣と斧を全体的に上げるしかないんだよね
さすがにフルリリと同じDPSにしたらフルリリがいらなくなるからその手前くらいで
455 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 07:25:47.92 ID:DyrZQItK0.net
オメガやるわ
456 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:01:28.10 ID:BdD4T1YM0.net
政治なんだろうが普段スラアク使ってない配信者がスラアクつえ~とか的外れなこと言うのマジで邪悪の極みだよな
457 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:15:44.93 ID:H3WrpmJK0.net[1/3]
開発は変形モーション作るの面倒でコストかかるからスラアク消したいんですよ
459 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:21:51.19 ID:uuH+Iu2L0.net
>>457
変形モーション全部過去からの使い回しやん
なんならサンブレにあった変形二段は消してるし
462 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:25:31.21 ID:H3WrpmJK0.net[2/3]
>>459
プレイヤーモーションじゃなくて武器の変形部分です
武器のデザイン的にも悩ましくなり面倒です
458 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:18:42.61 ID:/rLYsly50.net
あの足回りとダメージ見て強いってどういう感覚なんだろう
460 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:21:54.10 ID:cIVnq2P+0.net
変な中毒性あるよねスラアク、決して強いとは思ってないけど。
461 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:22:12.12 ID:jkF9dnxW0.net
剣モードの振りを速くしてくれ何処が素早い攻撃なんだよ
463 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:28:47.29 ID:H3WrpmJK0.net[3/3]
もちろんチャアクも同様です
面倒だからワイルズ開発には嫌われているのだと思っています
465 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:49:37.50 ID:z83sB6qh0.net
Mハシのお気持ち表明後にランス強化されちゃったんだからそりゃこうなるわな
ナーフもよくあるから尚更
466 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 08:57:08.23 ID:bgbRdTJi0.net[1/5]
仕事前に王ヌ1回やってくるか
467 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 09:15:41.03 ID:txhkFoka0.net
しかもその人笛使いってのがまたね、、、
ちょっとイラってきたわ
本職とのやり取り後にもまだなんか言ってるのが余計に腹立つ
468 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 09:20:48.88 ID:iCV+KqLM0.net
スラアク関係無いけど最近は取り敢えずネガって政治しまくるって風潮なのがキモいんよなこれからもこの流れが続いていくと思うとげんなりする
469 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 09:27:45.46 ID:bgbRdTJi0.net[2/5]
王ヌいってきた。スリップダメあって草
頭 連撃3s111
胴 逆襲2s33
腕 逆恨み3s311
腰 連撃2急襲1s2
足 早食い3逆恨み2逆襲1s2

強いんじゃね?
471 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 09:40:21.33 ID:bgbRdTJi0.net[3/5]
スリップダメ本体がやってるのかと思ったら地面ぽいなこれ
環境適応2で無効化できたわ
472 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 10:39:35.11 ID:xzPBwMDe0.net[2/2]
環境適応2で無効マジかよ
473 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 12:03:55.75 ID:HcGFc/Y40.net
スラアクはラエエラト(βγγβγ)が良いな
空きスロ多いしシリーズスキルも活かせるし(恨撃が強くないとか言っちゃいけないヌ)
474 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 12:05:52.76 ID:7ftFJR5D0.net
頭:エグゾルスγ
胴:エグゾルスγ
腕:レダゼルトγ
腰:レダゼルトγ
脚:無垢ナル龍β
護石:全開の護石Ⅲ

根性【果敢】雷々響鳴Ⅰ 恨撃Ⅰ
5 力の解放 挑戦者
3 気絶耐性 逆襲 渾身 連撃
2 回避距離UP
1 回復速度 属性吸収

適当に組んで見たけど恨撃が完全に死んでしまった…
475 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 12:14:02.27 ID:KMMitBxw0.net[1/2]
個人的に早食いが好きだからラエエラエでも良いなってなった
476 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 12:28:59.74 ID:NNY1UfI20.net
ベイルエグゾレダベイルエグゾも良い
恨撃というか赤ゲージ作って遊びたいなら
477 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 12:59:32.22 ID:ploe57B4M.net[1/2]
逆恨みの強さがよくわかんないんだよな
478 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 13:57:44.24 ID:NyOdNvPw0.net[1/2]
正直 逆恨みは採用したくないな
479 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 13:58:11.48 ID:P7jQAP8K0.net
根性果敢 千刃1恨撃1
巧撃5挑戦5連撃5逆襲3気絶3距離2~1とか盛れたけど
回避性能2を入れようとすると巧撃挑戦連撃の何れかを4にしなきゃならんかった
この中で削るなら巧撃かなぁ
480 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 14:10:15.51 ID:Ze4tx/CW0.net[3/6]
使いそうなやつはちゃんと☆マークつけとけよ
481 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 14:40:19.34 ID:SnijRgb30.net
タコ絶対おんなじやつが3落ちすんのわらうわ
482 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 15:01:04.07 ID:H8kLLw080.net
最適装備の更新はなしか
483 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 15:12:52.84 ID:KMMitBxw0.net[2/2]
逆恨みちょっと使ったけどなかなかやりにくい、ヌ装備は逆襲2ついてる胴体がギリ考慮の余地あるくらいか?
484 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 15:13:15.86 ID:ploe57B4M.net[2/2]
スラアク使いってマルチだとかなり信頼できるよな
ゴミ武器すぎてゆうたは使わないもん
485 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 15:20:04.95 ID:Ze4tx/CW0.net[4/6]
スラアクに限らず世間的に弱いって言われてる武器はだいたいそうじゃね
逆に強い強いナーフしろってよく言われてる双剣太刀弓ヘビィ辺りは上手い奴はホント上手いけど野良だとほとんどゴミしかおらん
486 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 15:29:27.35 ID:NyOdNvPw0.net[2/2]
なんか嬉しくもあり悲しくもある
487 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 16:12:12.01 ID:bgbRdTJi0.net[4/5]
いまのスラアクが双剣みたいな立場になったらそれはそれで寂しく感じるかもしらん
我ながらひねくれ者で困る
488 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 16:19:09.41 ID:bgbRdTJi0.net[5/5]
ラエレラト良いな、汎用性かなり高い
新しいテンプレになるか?
ブラックナイトも捨て難いが
489 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 16:43:59.62 ID:5H/1QB930.net
なんか生産護石の出番が増えたような気がする
全開3とか反攻3とか引っ掛かる
逆襲2s21が微妙になったせいか…
490 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 17:08:16.26 ID:Ze4tx/CW0.net[5/6]
反攻3とかは双剣とかでもひっかかるしな
普通に優秀よね
491 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 17:38:16.67 ID:QsBkYb/x0.net[3/4]
挑戦3来たら下手なブボボより強いよな
492 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 18:08:08.03 ID:Ze4tx/CW0.net[6/6]
挑戦3はダハドで来そう
493 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 19:07:37.52 ID:QsBkYb/x0.net[4/4]
エグエグレダ無無ってどうなんだろう
連撃と挑戦者5積めるけど
494 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 19:43:41.12 ID:s3iTB7Jc0.net
ラギツナのエリチェン時にゼロ距離で張り付いてパンパンゼミしてるスラアクニキかっこいいからもっとやっていいぞ
495 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 19:49:45.25 ID:QSCKR8ZC0.net
モンハン楽しすぎるわ
496 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 19:54:43.93 ID:MjIDj5kk0.net
レギオス怒り脚斬50雷20 攻撃220雷280アーティア 超会心3ヌシ魂連撃1等バフ込み 攻撃300雷340会心70%
高出力カウンター332.8ダメ 常時5ヒット以上維持時連撃1→5で350.4 怒り時挑戦者3で349.9挑戦者4で356.3 会心+30%で356.5 とかかな
497 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 20:03:37.97 ID:vTDgbdFb0.net
龍属性のエフェクトが一番気持ちいい
498 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 22:40:50.08 ID:f1b8TRy20.net[2/2]
初見王タコやったが被弾しまくり25分
相変わらずエグドラの前動作がよくわからない
回数やれば慣れるんかね
499 :名も無きハンターHR774 :2025/10/22(水) 23:07:06.87 ID:4ECCHfBZ0.net
回数こなせばそりゃあ慣れるけど戦ってて楽しくないから大変
500 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 00:06:03.95 ID:4fHY9QO30.net[1/2]
ラエレラトとラエエラトいいな
501 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 01:04:46.95 ID:0Tusjl5z0.net
ラエエラエもなかなか
502 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 03:05:58.04 ID:j80/Sdsf0.net
ヌはカメラワークのクソ差が目立つモンスだな、身体燃えてるせいで弱点も見にくいしで目が疲れる
503 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 03:18:31.59 ID:inIH2Jun0.net
うーん…素直にラエエラトで良いような気もする

頭:レダゼルトγ
胴:エグゾルスγ
腕:レダゼルトγ
腰:ラギアβ
脚:ラギアβ
護石:回避性能2渾身(逆襲)1S3

根性【果敢】蒼雷一閃Ⅰ雷々響鳴Ⅰ
5 弱点特効 挑戦者
3 気絶耐性 逆襲 渾身
2 回避性能 回避距離UP
1 スタミナ急速回復 力の解放

蒼雷Ⅰ弱特5挑戦5渾身3解放1
15+30+15+30+10=100%
504 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 07:19:35.97 ID:z4mDdGJo0.net
納刀3無くなるの地味に痛い
505 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 08:12:52.11 ID:xZP9gOda0.net[1/3]
ラギアヘルムβ エグゾルスメイルγ レダゼルトアームγ ラギアコイルβ トゥナムルグリーヴγ

回避性能Lv2, 回避距離UPLv3, 納刀術Lv3, 気絶耐性Lv3, 耳栓Lv3, 巧撃Lv1, 逆襲Lv3, 渾身Lv3, 連撃Lv1, 挑戦者Lv5, 弱点特効Lv1, 早食いLv2
根性【果敢】, 蒼雷一閃Ⅰ, 超会心Lv3, 匠Lv1, 業物Lv2, 心眼Lv3, 強化持続Lv3,

業物:2 回避距離UP:1 回避性能:2 LV2-1


ラエレラトに回避性能2おまがかなり万能そうだね
業物よりいいスキルのおまが欲しいわ
506 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 09:04:18.76 ID:72l2oY8g0.net
失って気づく納刀3の有り難さ
507 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 09:09:00.87 ID:CN45uAj90.net[1/2]
エヌグラ強いわ
508 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 09:45:52.16 ID:Nv655WB20.net
エネマグラ
510 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 10:43:36.96 ID:0gPMCvH60.net[1/3]
ラレレラトで納刀3の快適さに気付いてしまった、最初はオメガの時にピクトする為かと思ったが普段使いでも快適過ぎる。
511 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 11:51:11.02 ID:xZP9gOda0.net[2/3]
ツナ脚とかいう神器
512 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 11:53:33.19 ID:63VczYuN0.net[1/2]
納刀3は流石に欲しいっすね
高速変形3の部位出たらダブルで呪いになりそう
513 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 12:07:53.16 ID:oMSKyiyq0.net
俺は速変が呪いだわ
今作の仕様だと速変外してる奴の方がむしろ多いだろうが、ないと誇張抜きにスローモーションにしかみえなくなってしまった...
抜刀縦斬りも剣→斧移動斬りも遅すぎて違和感しかない
518 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 12:35:29.52 ID:63VczYuN0.net[2/2]
>>513
高速変形良いんだけど、あれのモーションだけ速くてほかが遅いから違和感出るんだよね
まあそう言うこと言ってると高速変形も遅くするのがワイルズなんだけど
515 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 12:11:59.28 ID:qN+aseFt0.net
ある程度の距離なら転がって移動してるから
そこまで納刀に依存してないな
516 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 12:25:20.99 ID:0gPMCvH60.net[3/3]
そういえば今の環境でもアーティアって切れ味1攻撃4から変わらず?水アーティア新しく作ろうかなと思ってるけどリセマラダルいんよな…
520 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 19:16:37.78 ID:9ENiT+Kj0.net
>>516
ヌエ用なら復元は属性混じっててもいいのかもしれないなぁ
殴り方にもよりそうだけど恨撃1ダメで8.8ダメや12.0ダメが出る時が多い場合ならダメシミュの肉質みた感じだと
斬35水20や斬48水20あたりの肉質に攻撃が多く当ってる可能性はありそう
まぁ環境適応無しでやってたから炎纏い時に逆恨みが発動し易くなってたせいで偏ってたとかもあるかもしれないけど
517 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 12:28:19.59 ID:3dGZAuVLM.net[1/2]
星9は時間かかるから攻3斬2が基本かな
攻4斬1は滅多に出ないから厳選は苦行
519 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 13:56:35.24 ID:3dGZAuVLM.net[2/2]
高速変形は隙が減って敵の攻撃躱しやすくなるのが強いわ
521 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 19:55:53.11 ID:EfYRMHM70.net[1/2]
オレの水アーティア
属性4会心1だわ
強いかは解らん
でも業物積まなきゃな分弱いのか?解らん…
522 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 20:03:13.35 ID:WRXoyaAy0.net[1/2]
斬れ味は最低でも+1ないと白ゲちょびっとしかなくて使えなくないか
523 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 20:07:15.57 ID:EfYRMHM70.net[2/2]
装飾品で匠付けて脳死フルリリぶっぱなら何とか…
王ヌはフルリリ出来て良い感じだわ
524 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 21:11:23.99 ID:WRXoyaAy0.net[2/2]
つべ見てたらユの人、王ヌ6分半って早いわ
気絶無効つけてないのね
525 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 22:26:04.47 ID:REmwmDvk0.net
下手にフルリリやると多段で死ぬですやん
526 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 22:31:37.72 ID:4fHY9QO30.net[2/2]
スラアクは痩せ我慢のおかげで自然に逆恨み発動させやすいね🙃
527 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 23:37:14.14 ID:xZP9gOda0.net[3/3]
ラギアとかいうワイルズの塊と比べると王ヌはマシ
528 :名も無きハンターHR774 :2025/10/23(木) 23:50:49.06 ID:ZfbIK+4G0.net
久しぶりに起動して王ヌやったわ
まぁそれなりに強いけどよっぽどラギアとレギオスの方が強いな
529 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 01:16:25.54 ID:/hDSdP/o0.net
クソ蛸は火耐性に環境適応も必要になって1スロ足りねぇ
530 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 08:31:58.45 ID:T+FrVEWx0.net
エエオオトかなりいいね
マルチ用なのが残念だけど火耐性15に精霊の加護2あっていろいろ積めるのうめえわ
531 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 09:28:37.74 ID:BrBXwIeZd.net
タコ負ける事は無いけど今までの歴戦王の中では一番嫌いだわ
スラアク火力上げない?もっさり&儀式に見合って無いんよ
532 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 09:40:31.12 ID:Aja82qrf0.net
モーション分かりづらい傷見えづらい楽しい要素が無い…
533 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 09:44:33.23 ID:aiRpY+140.net
ゲロ着火以外モーションがよくわからんわ
534 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 12:45:40.41 ID:emjbr8HSx.net
近くにいてなぎ払いくると毎回くらってる
予備動作長いのは避けるかカウンターなりやれるけど
535 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 13:58:02.58 ID:5E63Di5WM.net
斧振り回して変形斬りする奴ってお前ら使ってる?
集中積むか斧強化するとゲージ空からでも使えるけど強いかよく分かんないんだよな
536 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 14:34:57.52 ID:tbQcm+7l0.net
連続ダウンとかで微妙に時間が余りそうな時にしか使わんな
537 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 15:25:31.26 ID:11hQE50c0.net
レダウ相手にしてる時が一番楽しい
538 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 17:25:12.57 ID:a+3BS4Yd0.net
不動着て王タコの前方脚ブンブンくらったら一瞬で溶けた
高難易度は不動が足枷にすらなりうるね
541 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 20:28:26.30 ID:ihHp3/fq0.net
なぎ払い変形斬りはスラゲ目的や剣モ時直フルリリがギリギリ入るような隙に斧モになってると間に合わない時なんかで使ったりしてるかな
542 :名も無きハンターHR774 :2025/10/24(金) 21:18:57.20 ID:2TKM/ZqX0.net
ラギアのときも思ったが多段判定なくせよ
HA使われたくないならHA自体消せや
546 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 02:01:17.15 ID:s1Xvbk/R0.net[1/2]
>>542
ハイパーアーマー時に多段食らわ無くすると大体の場合で不動大安定になるからそれは良くない
が、フルリリに関してはHAで被弾後は無敵、且つ受けた攻撃回数に応じて火力アップまで無いと武器として納得出来ないよな
まあこれだとフルリリの比重が更に上がってしまうんだが
543 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 00:19:53.75 ID:43v46UQ90.net[1/6]
竜谷のラギアまあまあ楽しいな
クソゴミ水中がないだけで大分マシだわ
もう全モンスここで良いわ、移動ダルいんだよ
544 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 01:07:14.72 ID:E20Xlx6g0.net[1/2]
いやHA消したらダウン時しか使えなくなるやん
多段くるときにフルリリ重ねるな定期
545 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 01:10:47.20 ID:EC5s8ilp0.net
HAのダメージカット率上げろや!
547 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 08:03:19.50 ID:43v46UQ90.net[2/6]
ダメカット率や集中で溜め短縮しろとかよく聞く意見だが更にフルリリ依存が加速するだけだろ
調整するのはフルリリ関連じゃなくそれ以外の剣斧の火力やカウンター、遅すぎるモーション周りなんだよ
フルリリに依存しすぎてる現状が問題視されまくってるのにフルリリ関連調整してどーすんだ、頭開発かよ
とはいえ12月のアプデでの調整もどうせフルリリ関連の調整してくるんやろな😔
やっぱリキャスト方式とかにするべきだったんじゃねーの?
そして思ったんだけどやっぱフルリリってクソだわ
548 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 09:10:16.04 ID:noJ6kqRH0.net[1/4]
もうフルリリすらゴミなんですが
549 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 09:13:36.20 ID:noJ6kqRH0.net[2/4]
今のスラアクって楽しくない以前に並の部分すらないのが問題だから
せめてフルリリ強くしろって意見は凄くわかるよ
550 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 09:32:01.88 ID:43v46UQ90.net[3/6]
剣斧の攻撃何回か当てたら溜め短縮威力upのフルリリが撃てるとかどうですか開発さん🥺
551 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 09:37:29.68 ID:43v46UQ90.net[4/6]
剣斧も使いつつフルリリにも依存しすぎないお前らの調整案聞かせてくれ🥺
552 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 09:46:18.62 ID:noJ6kqRH0.net[3/4]
剣覚醒と斧強化を両方キメたら高速攻撃が可能になるとかでいいんじゃね
553 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 10:13:45.50 ID:iEwlIETkd.net[1/2]
ぶっちゃけ双剣が許されてるなら他も強化しろよってのが本音
564 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 12:30:00.65 ID:E20Xlx6g0.net[2/2]
攻撃系スキルの格差も調整してほしいな

>>553
双剣は強化前が全体バランス的にちょうどよかったと思う
ただ高い所攻撃できないってハンデはあるから他武器よりは少し火力高めではいいかな
555 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 10:28:17.05 ID:dZN+9aBKM.net
フルリリ擦ってない間がペナルティアックスとペナルティソードになるだけの未来しか見えないな
実質セミと変わらんがな
556 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 10:28:53.02 ID:s08il4T30.net[2/2]
剣や斧、変形攻撃関連を強化するなら
連携が続いている間段階的に全ての動作が高速になる
こんな感じで良いのでは
557 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 10:41:26.49 ID:JM4gJ97k0.net
どうしても力の解放を捨てたくなくて、スキルシミュ叩いたらこんなんになったわ
頭:エグα、胴:エグγ、腕:エグγ、腰:レダγ、脚:レダα
護石:攻撃3、力の解放1、ブボボ

スキル
逆恨みLv5、力の解放Lv5、逆襲Lv3、渾身Lv3、回避距離UPLv2、雷々響鳴Lv1、恨撃Lv1、根性【果敢】
空きスロ、防具Lv3×1、防具Lv1×6、武器Lv1×1
逆恨みは正直5も要らないと思うけど、防具の1スロスキルの空きが多いから自由度高くて満足
561 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 11:07:45.24 ID:43v46UQ90.net[6/6]
>>557
いいね、参考にさせて貰うわ
560 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 11:04:47.32 ID:43v46UQ90.net[5/6]
なかなかええやんけ

やっぱどう考えても
「剣斧とフルリリの両立」ってムリじゃね?
絶対どっちかに偏ると思うんだが
フルリリ産廃になるまで剣斧の火力上げた方がいいと思うんだが
まぁそれならフルリリ削除しろって話なんだが..
562 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 11:18:18.13 ID:3xOfd4/p0.net
セミでくっついた後に素早くフルリリ入力したらセミリリースになるとかどうや
563 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 11:26:23.08 ID:noJ6kqRH0.net[4/4]
フルリリのせいでそもそもがチャージアックスのパチモンなんだ😭
565 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 12:54:52.14 ID:iEwlIETkd.net[2/2]
弓も導きが即死したしライトヘビィのゲージもだし新要素が見事に死んでる
567 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 14:41:47.05 ID:SCUOrV+Ja.net
斧モードから直接フルリ撃てるようにしてフルリの後隙をもうちょいケアできるようにしたらだいぶ立ち回りやすくなるんじゃね?
剣モードまじで要らなくなるけど
568 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 15:00:38.77 ID:fkQgPi9K0.net
カウンター発動後キャンセルして即カウンター待ち出来ようになると
防御面の立ち回りが劇的に上がりそう
569 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 15:05:13.32 ID:mpCzhr1C0.net
ソロはベイル4部位でいいや
回復速度運用でも
クール毎にイーブンタイド吐くだけで
DPS10は上がるからな
570 :名も無きハンターHR774 :2025/10/25(土) 15:11:29.69 ID:m3ur1/e40.net
ヌ王は回数重ねても楽しくならんな〜
フリチャレが億劫だ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

スウィフト速報 編集部

本日はスウィフト速報にようこそおいでくださいました!主にゲームやアプリをまとめています。心ゆくまでゆっくりしていってください。気に入ってくれたらシェアお願いします。

シェアする