【XBOX360/GC】スーパーロボット大戦XO その21
画像所有:スーパーロボット大戦X 公式サイト 様
- 1 :それも名無しだ:2012/02/28(火) 13:05:24.31 ID:1xpUq1uO.net
 - スーパーロボット大戦XO 機種:Xbox 360 
登場作品
超獣機神ダンクーガ
蒼き流星SPTレイズナー
絶対無敵ライジンオー
銀河旋風ブライガー
銀河烈風バクシンガー
銀河疾風サスライガー
重戦機エルガイム
無敵ロボ トライダーG7
最強ロボ ダイオージャ
機甲戦記ドラグナー
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
マジンカイザー(OVA)
未来ロボ ダルタニアス
XO公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_xo/index.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
スーパーロボット大戦XO攻略@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/mh2/
【XBOX360/GC】スーパーロボット大戦XO/GC その20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1296518404/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 3 :それも名無しだ:2012/02/29(水) 14:05:49.01 ID:z0zCHvHZ.net
 - お、復活してるw 
>>1乙~ - 4 :それも名無しだ:2012/03/01(木) 00:02:37.32 ID:D5CTLfgs.net
 - 復活おめ!&>>1おつ 
ようやく2周目の30話だ。
まだまだ先は長いな; - 5 :それも名無しだ:2012/03/01(木) 09:09:21.29 ID:XD8xu00E.net
 - >>4 
自分はまだ一週目なのに、毎回出撃ユニットで悩まされて進まない・・・ - 7 :それも名無しだ:2012/03/02(金) 15:59:21.05 ID:HDmf9ut4.net
 - >>5 
作品愛の順でいいじゃないか。 - 6 :それも名無しだ:2012/03/01(木) 11:38:03.08 ID:ryhypIir.net
 - ウチではもう、ベンチウォーマーは確定してるわw
 - 8 :それも名無しだ:2012/03/02(金) 16:29:11.00 ID:VmqFTn/e.net
 - 捕獲機リサイクルが楽しい。序盤は金の節約になるし
 - 10 :それも名無しだ:2012/03/04(日) 12:58:50.11 ID:5cItdcdx.net
 - バーニィ生存ルートがあってディーゴ生存ルートが無いのは何故だ。
 - 11 :それも名無しだ:2012/03/04(日) 20:21:08.82 ID:YigIsGSQ.net
 - ドラグナー救済ルートがあってもいいと思うんだぜ。 
ケーンさん、弱すぎる… - 12 :それも名無しだ:2012/03/04(日) 23:18:49.29 ID:Hil4qw6j.net
 - MXの栄光は忘れるんだケーン
 - 13 :それも名無しだ:2012/03/04(日) 23:41:44.96 ID:XflSm3wH.net
 - 俺のケーンは撃墜数37位
 - 14 :それも名無しだ:2012/03/05(月) 20:53:33.53 ID:3JdGpCeL.net
 - マイヨがいるからいいじゃないw
 - 15 :それも名無しだ:2012/03/07(水) 10:06:52.00 ID:l40xx6tW.net
 - R1ザクはあるのに、R2ザクが無いのね。
 - 16 :それも名無しだ:2012/03/07(水) 14:01:35.15 ID:Pa4gR+aZ.net
 - ケーンはリアル系なのに性格がスーパー系だからな 
マイヨが主人公と呼ばれる理由がよく分かる - 17 :それも名無しだ:2012/03/07(水) 19:37:26.38 ID:/GZ3SaOh.net
 - 狙い撃ちがないケーン・・・
 - 18 :それも名無しだ:2012/03/08(木) 15:49:17.99 ID:znqaGd9O.net
 - 火力もないケーン・・・
 - 19 :それも名無しだ:2012/03/08(木) 21:44:50.00 ID:CD5SvGsS.net
 - 本作以外のキャラクターなら、 
ディアッカ
ミシェル
クルツ
トロワ
ゼクス
あたりが狙い撃ち持ってそうだな
 - 20 :それも名無しだ:2012/03/09(金) 00:42:36.93 ID:gePUfgSX.net
 - Lサイズはいいねぇ~Lサイズはいいよぉ~ 
Lサイズに必中があればもう無敵だね - 21 :それも名無しだ:2012/03/09(金) 21:22:06.80 ID:IK6gL1Dw.net
 - 狙い撃ちはどこで取れるの?全部でいくつ?(´・ω・`)
 - 22 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 03:03:13.80 ID:J+t46oK+.net[1/2]
 - 最大で2つ
 - 23 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 05:09:52.05 ID:G1Wd/fGI.net
 - 2つじゃなくて3つじゃなかった?
 - 24 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 05:55:21.82 ID:J+t46oK+.net[2/2]
 - そうだっけ?
 - 25 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 06:23:17.11 ID:6Px9rEIq.net
 - 最終的に3つは有るはず
 - 26 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 17:17:16.24 ID:ZdhzZfmS.net
 - 1つしか手に入らなかった記憶が(´・ω・`)
 - 27 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 18:13:10.99 ID:hLpSCSLb.net[1/2]
 - 調べた。 
29話 ルカイン
41話 ドルチェノフ
53話 ドルメン
が狙い撃ちを落とす。
ただしルカインはHP半分以下で撤退するので、それを落とさないと狙い撃ちは2つ。最大で3つ。 - 28 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 21:07:42.91 ID:8RQ0Y5ax.net
 - このゲームってダイオージャとバクシンガーにつながりは有るの?
 - 29 :それも名無しだ:2012/03/10(土) 23:21:17.96 ID:hLpSCSLb.net[2/2]
 - >>28 
クロスオーバーはしてるよ。
とっちも同じ話で初登場だし。 - 30 :それも名無しだ:2012/03/11(日) 21:30:36.45 ID:4LYV+cyp.net
 - ブラスターキッドなんて呼ばれてるのに狙い撃ち持ってない人とか悲しすぎる
 - 31 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 01:52:44.39 ID:+r29xYoL.net
 - 狙撃持ってるんでそれで勘弁 
狙撃と狙い撃ちは違うんですよ。微妙に - 32 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 03:30:31.58 ID:VNRpXLWN.net[1/4]
 - ケーンにもマイヨにも狙い撃ちないってちょっと冷たすぎやしないか? 
SサイズだからってVまっくす連中にはついてるのに・・・ - 33 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 05:20:25.95 ID:ktxfl1F6.net
 - ケーンは狙撃するようなタイプじゃない 
ケーンに付けてないのにマイヨに付けたら主人公交代再現wとか言われる
よし!両方付けなければ解決だ! - 34 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 10:34:02.10 ID:SsQnngbW.net
 - 不便すぎんべ。魔神や王者もかたなしだ。リアル主人公もジュドーもよ。クワトロだけ優遇かよ
 - 35 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 16:03:28.00 ID:VNRpXLWN.net[2/4]
 - 乗り換えのできないMサイズキャラはラストでは戦力の駒数に勘定できない… 
しかもそれがリアル主人公にもあてはまるという… - 37 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 20:34:19.07 ID:PmgALmpr.net
 - >>35 
最終話でゲルググやらキュベレイ出してた俺に謝るべきだな - 39 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 21:20:16.00 ID:VNRpXLWN.net[4/4]
 - >>37 
誰乗せて出した? - 36 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 18:34:28.68 ID:fagQNEZz.net
 - リアル主人公だと、狙い打ちのパーツが1枠減るね。
 - 38 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 21:07:39.34 ID:VNRpXLWN.net[3/4]
 - 女の子縛りみたいなプレイを初めからやってしまってあやうく詰みかけました
 - 40 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 21:24:08.88 ID:XUXpC2WP.net
 - クリスも狙い撃ちがある点は優遇されてるよな
 - 43 :それも名無しだ:2012/03/15(木) 19:52:09.40 ID:/Mhqjx4p.net
 - >>40 
イベントのおかげでw - 41 :それも名無しだ:2012/03/12(月) 23:50:17.60 ID:wAeTYNrw.net
 - まあ、一応全部位潰せば本体攻撃出来るから積むとかクリア不可って事ぁ無いようん 
後ZZさんは最悪MAP兵器使えばボデイ削れる - 42 :それも名無しだ:2012/03/13(火) 00:29:51.40 ID:lG/1rNcj.net
 - 狙い撃ちスキル持ちMSパイロットを全員マゼラアタックに乗せて戦艦落とさせているのは俺だけかしら
 - 44 :それも名無しだ:2012/03/17(土) 06:05:21.18 ID:kouqCxpJ.net
 - このゲームのリアル主人公機体の利点ってある?
 - 46 :それも名無しだ:2012/03/24(土) 12:58:23.48 ID:1iP8lA6U.net
 - 終盤になればなるほどLサイズユニットの有難味がわかるゲームだな。 
捕獲簡単で数も用意出来るビグロなんかかなりおススメ。
格闘エース養成しやすいし。 - 47 :それも名無しだ:2012/03/24(土) 18:08:28.71 ID:ghAaPAs9.net
 - エルメスってLサイズ?(´・ω・`)
 - 48 :それも名無しだ:2012/03/25(日) 03:20:51.04 ID:tHMKP+Am.net
 - ビット単体でMSと同じサイズなんだぜ?
 - 49 :それも名無しだ:2012/03/25(日) 20:26:42.31 ID:2+w7cqqF.net
 - ジムスナイパーがいい働きをしてくれる 
援護回数多いパイロットと少しの改造でソロモン攻略戦が恐ろしく楽になった - 52 :それも名無しだ:2012/03/28(水) 18:36:37.54 ID:wIwIPorx.net
 - >>49 
あの射程距離は素晴らしいな。
改造すると鬼だしw
このゲーム買ってから3年になるけど、まだたまにポツポツと遊んでしまうわ~。
スパロボって気軽に出来ていいね。 - 50 :それも名無しだ:2012/03/25(日) 21:45:43.76 ID:ZPyKVgZ9.net
 - LサイズMSも重宝するね。 
ビグロが大活躍してるわ。 - 51 :それも名無しだ:2012/03/27(火) 10:15:26.52 ID:iIs9czxc.net
 - クシャトリア…じゃないや、パラスアテネもLだっけ。 
今度捕まえよう。 - 53 :それも名無しだ:2012/03/30(金) 14:41:42.33 ID:6iG/G0xL.net
 - エルメスと聞くと、エルヴァーンの女を思い出す。
 - 54 :それも名無しだ:2012/04/01(日) 18:08:48.62 ID:JHrp6PJd.net
 - そろそろ終盤ー 
あ、ケーンさんたちのレベル全然上がってねーや - 55 :それも名無しだ:2012/04/01(日) 20:10:02.36 ID:pNKPzN/P.net
 - ケーンってあんまり使われてないのか・・・・ 
魂があるからそこまで弱いイメージないんだけどな - 56 :それも名無しだ:2012/04/01(日) 20:49:47.77 ID:EYiaLnMc.net
 - 弱いわけじゃないでしょ 
狙い撃ちが必要なだけ
俺はマジンガー勢やジュドーに狙い撃ちつけたかったからケーンは使わなかった - 62 :それも名無しだ:2012/04/06(金) 13:59:15.52 ID:B3D32Knk.net
 - >>56 
俺もマジンガーにつけたよ。
マジンパワーの恩恵が凄すぎる。 - 57 :それも名無しだ:2012/04/02(月) 18:54:34.57 ID:lor/Le+y.net
 - 作品愛が必要だな、ドラグナーには。
 - 58 :それも名無しだ:2012/04/02(月) 22:33:17.55 ID:dXUZ5SB8.net
 - せやな・・・ドラグナー勢全員出して枠うめたらそれだけラスボスに対して攻撃できなくなるしな・・・ 
終盤の対戦艦もきつい - 59 :それも名無しだ:2012/04/03(火) 22:19:47.49 ID:OgVrHKhK.net
 - もっと3Dスパロボ好きな人増えないかな 
やらず嫌いはもったいないと思う - 60 :それも名無しだ:2012/04/04(水) 12:32:42.65 ID:Ocgol4c9.net
 - DCαはあんまり良くない出来で 
GCは3Dモデルの動きにバグが拍車をかけて
やっぱ3Dスパロボは駄目だな!
って風潮ができちゃってるからなぁ
XOぐらいのをまた出してほしい - 61 :それも名無しだ:2012/04/05(木) 01:12:57.75 ID:63aIPdCN.net
 - HD画質の3Dって綺麗だよなぁ。 
XO、全然期待してなかったんだが、戦闘シーンだけはかなり驚いた記憶が。 - 63 :それも名無しだ:2012/04/07(土) 08:58:25.21 ID:rdXfWHdH.net
 - 何の追加要素も無いゲッターぇ・・・
 - 64 :それも名無しだ:2012/04/09(月) 23:35:09.05 ID:FBvh8PKC.net
 - >>63 
無茶言うなw
ダンクーガとマジンガー以外、そういうダメージUPとか無いしさ。 - 65 :それも名無しだ:2012/04/10(火) 18:09:34.93 ID:6QSIP7KV.net
 - ヘルルーガの中の人が鬼籍に入ってしまった 
OGに出たとしたらどうなるのだろう - 66 :それも名無しだ:2012/04/10(火) 18:44:11.33 ID:UJFqc5+o.net
 - アッハハハハハハ! 
あたしがガディソードのボスになればいいのさ!
青野さん、ご冥福をお祈りします - 69 :それも名無しだ:2012/04/23(月) 00:24:08.22 ID:yR+5PLTJ.net
 - >>66 
レジアーネ姐さんはただの戦闘狂じゃないですかやだー。
ヘルルーガは適度に小物感のあるラスボスで好きだった。 - 77 :それも名無しだ:2012/05/01(火) 08:39:26.92 ID:spwaJKBr.net
 - >>69 
レジアーネは引き際も心得てるし冷徹に戦況を見渡す戦略眼もある - 67 :それも名無しだ:2012/04/11(水) 14:24:16.00 ID:ZSvoAoPx.net
 - マジで? 
それは悲しい… - 68 :それも名無しだ:2012/04/11(水) 20:31:39.74 ID:5SICe2jP.net
 - 青野さん亡くなってたのか
 - 70 :それも名無しだ:2012/04/23(月) 02:34:59.16 ID:7crv1Qzm.net
 - スパロボシリーズでオリ中&ラスボスにやっつけ臭や微妙さがあるのは毎度の事だけど 
青野さんのおかげで妙な安定感があって良かった - 71 :それも名無しだ:2012/04/23(月) 15:16:50.61 ID:Khk32WJV.net
 - 一番見たいラスボスはヴァルシオンに乗ったルルーシュ
 - 72 :それも名無しだ:2012/04/27(金) 12:14:48.38 ID:TVwS4TWG.net
 - レジアーネさん好きな方なんだが一撃が洒落にならないから困る
 - 73 :それも名無しだ:2012/04/28(土) 01:58:44.24 ID:DeFzwbJH.net
 - >>72 
当たらなければどうという事はない - 74 :それも名無しだ:2012/04/29(日) 15:34:14.72 ID:QdVqU4Zu.net
 - >>73 
おいグラサン ジオング使わせろや - 75 :それも名無しだ:2012/05/01(火) 05:26:39.38 ID:imDNfrZQ.net
 - PS3でリメイク希望 
箱なんかに出すなや - 76 :それも名無しだ:2012/05/01(火) 06:08:02.41 ID:dkoPJNHm.net
 - お仕事お疲れ様です
 - 78 :それも名無しだ:2012/05/01(火) 19:27:09.73 ID:rESOwsWG.net
 - OG2って、まだ発売日未定なんだっけ。 
よっぽど開発し辛いんだな、PS3。
もうそろそろ次世代機の時代なのに。 - 79 :それも名無しだ:2012/05/02(水) 17:10:57.51 ID:44qOcxaQ.net
 - 百合と聞いて
 - 81 :それも名無しだ:2012/05/03(木) 21:52:34.06 ID:mF5zkotk.net
 - 1stのMSをコレクションしてると、ジオング欲しくなるよねぇ。
 - 82 :それも名無しだ:2012/05/04(金) 08:28:58.13 ID:sp5WrJ2i.net
 - MSのモデリングがMG的なのでいいね。もっと3Dで最近のMSも見たいね。MGディテールで
 - 83 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 00:02:07.53 ID:lFcc1xzX.net
 - NEOが面白かったからこれもやってみようかな
 - 85 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 03:11:26.81 ID:6qMg8OYh.net
 - >>83 
XOのHD画質での3Dモデルは綺麗だよ。 - 88 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 16:04:44.74 ID:SXyza8A3.net
 - >>85 
HD画質はいいね。
3DのMSに感動した。 - 84 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 00:33:08.68 ID:AJIR8vEX.net
 - え・・・大丈夫かそれ・・・
 - 86 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 12:58:36.14 ID:cjDqaGYk.net
 - やりたいけど今更オワコンハード買う気にならない 
PS3とかでリメイクしないかなあ - 87 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 15:14:10.82 ID:BfCrYT0c.net
 - はちまとかに毒された、養殖ゴキブリさんか。 
馬鹿が増えてるねw - 89 :それも名無しだ:2012/05/05(土) 16:18:57.27 ID:ovHdNZFx.net
 - リメイクのリメイクなんてするわけねーだろ
 - 90 :それも名無しだ:2012/05/06(日) 21:21:37.58 ID:RPXRDXm2.net
 - ZZ見たとき感動の嵐だったわ
 - 95 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 20:44:05.34 ID:d/VBDouF.net
 - >>90 
俺はエルガイムだなぁ。
HMの綺麗さと動きに感動した。 - 96 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 20:49:09.48 ID:3eRhc6A9.net[1/2]
 - >>95 
バスターランチャーの発射時とかカッコよかったな - 91 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 03:09:28.53 ID:dj7sOE+t.net
 - XOって、なんてグラフィックなんでしょ!
 - 92 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 03:17:36.15 ID:WlldGbcU.net
 - NEOだのXOだのスパロボ汚すなボケ
 - 94 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 10:33:00.53 ID:Dxe3YPQY.net
 - >>92 
スレよごすな - 93 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 06:49:32.37 ID:lcQQ7ZFh.net
 - 汚れてんのはてめーだ変態。
 - 97 :それも名無しだ:2012/05/07(月) 20:52:44.21 ID:3eRhc6A9.net[2/2]
 - GCからXOになってちょっとがっかりしたのは08小隊だったな合体攻撃での最後の180mmキャノンのカメラアングルと通常の180mmキャノンの発射回数が一回減ってカメラアングルが微妙になってしまったことだな
 - 98 :それも名無しだ:2012/05/08(火) 15:20:32.48 ID:1+gB7N+9.net
 - 細かいなw
 - 99 :それも名無しだ:2012/05/10(木) 03:14:36.70 ID:IKEW7cLO.net
 - ジュノーン…… 
いや、エルガイムMk1のモデリングが格好良くて好きだ。
長く居るから、Mk2より優先して改造してたよ。 - 100 :それも名無しだ:2012/05/10(木) 04:23:52.84 ID:Rosj0v+G.net
 - デブにされたりスタイリッシュにされたりでいまいち安定しないZZの体型が 
XOのは納得いくマッチョ体型で嬉しかった - 101 :それも名無しだ:2012/05/10(木) 14:44:03.75 ID:ECFS8G5G.net
 - 全体的に綺麗な造形してるよな。 
いいデザイナーが担当したんだろ。 - 102 :それも名無しだ:2012/05/11(金) 08:05:04.32 ID:PIozRHU7.net
 - ザコメカも立体でカッコいいと使いたくなる
 - 104 :それも名無しだ:2012/05/11(金) 20:04:06.92 ID:kx7qlogq.net
 - >>102 
ザコメカだとゲルググかなあ。ナギナタ的に
ザク改のグレネードも捨てがたい - 103 :それも名無しだ:2012/05/11(金) 16:13:01.30 ID:KQUeUwRb.net
 - アッガイラブ
 - 105 :それも名無しだ:2012/05/11(金) 20:09:26.79 ID:YTJyiqst.net
 - 夜マップのザク改がカッコよくてはいいわ~
 - 107 :それも名無しだ:2012/05/14(月) 19:59:30.99 ID:J+NXPHuf.net
 - ケンプファーのショットガンのモーションが好きだ 
あとポリゴンで背中にちゃんと武器背負ってる姿も好き
今完全なる趣味でテキサス鍛えようとして武器ボーナスで迷っているんだがおとなしく弾数増加の方がいいのかな? - 108 :それも名無しだ:2012/05/14(月) 21:47:59.55 ID:6WjYMiL7.net
 - >>107 
弾数強化の強化パーツ積んで、武器ボーナスは適応Sにしたほうが強いけどね。
それでも弾が足りないほど主力で使うなら、弾数増加でもいいと思うけど。 - 114 :それも名無しだ:2012/05/18(金) 08:27:55.03 ID:akC+36yN.net
 - >>108 
亀ですまない、ありがとう
ちょっとスペースカウボーイで宇宙守ってくる - 109 :それも名無しだ:2012/05/14(月) 23:24:34.60 ID:PH8rtBYP.net
 - テキサスはつえーぞお
 - 110 :それも名無しだ:2012/05/15(火) 04:40:19.70 ID:0CoGpbJi.net
 - 結局適応Sにしなかった機体は後悔しますよね。周回プレイ時ボーナスがリセットされる仕様がありがたかった。
 - 112 :それも名無しだ:2012/05/15(火) 20:27:18.36 ID:oCNML91P.net
 - >>110 
周回プレイ時、何十話も進んでから、Sにし忘れていた事に気づいた俺w - 111 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/15(火) 17:45:17.11 ID:U7EFIroF.net
 - マゼラアタック最強
 - 113 :それも名無しだ:2012/05/16(水) 15:00:42.97 ID:bBWThXJl.net
 - MS→ビグロ 
HM→アシュラ、バッシュ
鹵獲機体便利だねw - 115 :それも名無しだ:2012/05/21(月) 17:41:24.48 ID:l8Ul7Z4f.net
 - フル改造アッガイが素敵
 - 116 :それも名無しだ:2012/05/22(火) 01:06:21.39 ID:W1M68WUN.net
 - 意外と便利なのは分かるw 
鹵獲機体、もうちょっと改造費が安かったらなー。 - 117 :それも名無しだ:2012/05/22(火) 01:31:49.88 ID:7tihDvxE.net[1/2]
 - 改造が次週でもひきつがれるからいいね
 - 118 :それも名無しだ:2012/05/22(火) 03:02:23.68 ID:Gma1wD2M.net
 - 改造して使ってみて弱かったら費用全部返ってくるシステムのおかげで、もっとマイナーな機体いっぱいあったら楽しめるんだろな
 - 119 :それも名無しだ:2012/05/22(火) 19:35:20.96 ID:7tihDvxE.net[2/2]
 - 武器一括改造は金はかかるんだけど、普段使われない武器も使えるようになるから 
結果楽になる。 - 120 :それも名無しだ:2012/05/22(火) 20:15:56.70 ID:t7WFuQqp.net
 - マルチか?
 - 122 :それも名無しだ:2012/05/24(木) 07:58:46.89 ID:ZSRTAt2X.net
 - 忍法マゼラアタック!
 - 123 :それも名無しだ:2012/05/29(火) 15:45:27.51 ID:PZSHQ7Hn.net
 - 強いMSに乗せてんのに、わざわざ百式で出ないで下さい大尉。(´・ω・`)
 - 124 :それも名無しだ:2012/05/29(火) 17:27:01.77 ID:xmgvefKa.net
 - 百式は見た目が性能を補って余りあるから問題無いのだよ
 - 125 :それも名無しだ:2012/06/01(金) 20:07:46.55 ID:lVcLDy4i.net
 - 問題あるわw
 - 126 :それも名無しだ:2012/06/07(木) 14:28:40.76 ID:D3WMriUv.net
 - 資金が足りない。 
良い稼ぎ場は無いのだろうか。 - 127 :それも名無しだ:2012/06/07(木) 14:32:59.63 ID:94lEXT6E.net
 - 敵ユニットをかたっぱしから鹵獲してばらそう
 - 128 :それも名無しだ:2012/06/07(木) 22:35:01.88 ID:qBRGcoGt.net
 - 最近のスパロボやっているとやっぱこのスパロボは資金少なく感じるよな 
序盤とかザクとか800ぐらいじゃなかったっけ?
なんかウィンキーのスパロボの時みたいで資金のやりくりが懐かしく感じたり - 129 :それも名無しだ:2012/06/07(木) 23:08:17.01 ID:xNMWSegB.net
 - 応援と祝福を連発してた気がするな
 - 130 :それも名無しだ:2012/06/11(月) 09:57:05.87 ID:2Q0q4QQ4.net
 - 裏を何度でもプレイ出来るから安いのかな。 
でも、小銭稼ぎで何度もやるのは面倒だよ。(´・ω・`) - 131 :それも名無しだ:2012/06/11(月) 22:00:29.10 ID:MfEpRi4L.net
 - 裏何度もってか捕獲→解体で資金2倍だからじゃね? 
個人的にはレベルも上がるし裏何度も出来るのはありがたい
特に各エース取得のため助かってるな
それに味方のレベル上げれば敵も強くなるから楽しい - 132 :それも名無しだ:2012/06/11(月) 22:07:17.26 ID:SQ/qajoG.net
 - それでも戦艦一隻解体8000は安く感じてしまう 
再世篇で俺の感覚が狂っているだけかもしれないが
スキルエースと言えば偵察持ちは開幕偵察しまくって直ぐに精神エースになれるから別の意味で存在価値があったな
後は加速持ちも毎ターン加速で移動し続けてエースにしたりとか - 133 :それも名無しだ:2012/06/11(月) 22:26:33.94 ID:CKufYzHl.net
 - サブクエあるのは好きな機体を強くできる点を考えてもいいね
 - 134 :それも名無しだ:2012/06/12(火) 04:34:56.35 ID:OWW8gvMr.net
 - そんなに裏くりかえすくらいなら、パーツ、金無限バグ使っちゃえば
 - 139 :それも名無しだ:2012/06/13(水) 16:02:33.89 ID:ND8Mdi4L.net
 - >>134 
何、そんなのあるのか。
知らなかった… - 135 :それも名無しだ:2012/06/12(火) 07:23:23.15 ID:8YjLCkWD.net
 - 2周目はつかいまくったなバグ技。攻撃範囲がとんでもないことになってたわ
 - 136 :それも名無しだ:2012/06/12(火) 19:37:41.80 ID:9yL3Gx2W.net
 - ラスボスが結構強かった 
版権ボスももう少し歯ごたえがあればなおよかった - 137 :それも:2012/06/12(火) 22:15:34.25 ID:5YApW6ha.net
 - 対戦やっぱり人居ないなー面白いのに
 - 138 :それも名無しだ:2012/06/13(水) 10:54:56.47 ID:ncdrbcYS.net
 - やりたいなら行くよ
 - 140 :それも名無しだ:2012/06/15(金) 00:23:04.44 ID:ExjCc5cd.net
 - >>138 
ここ最近は毎日夜12時ごろ繋いでいるので出会ったらよろしく!!
Gランクだけどね、、、 - 141 :それも名無しだ:2012/06/15(金) 10:23:18.85 ID:WGTCRtB/.net
 - あー。ランクマッチは無理だな 
実績目当てなら他の人探して - 142 :それも名無しだ:2012/06/19(火) 01:37:32.83 ID:06F+JiyL.net
 - 実績はクリアの分しかついてないわ…w 
せめてキャラ・ロボ辞典コンプとかで実績がつくようにしてくれりゃいいのに。 - 143 :それも名無しだ:2012/06/19(火) 04:42:52.42 ID:95zQZY0G.net
 - トータル撃墜数○機とか、鹵獲可能機体コンプとか、○○エース獲得○個とか、初フル改造&○機フル改造とか 
周回してれば取れるやつか、早解きみたいなチャレンジ系の実績あれば良かったのにね - 144 :それも名無しだ:2012/06/30(土) 12:46:48.50 ID:IJ+YndO1.net
 - ジオングをDLCでクレクレ
 - 145 :それも名無しだ:2012/07/02(月) 14:56:13.42 ID:ghaQnt1l.net
 - ガンダムばかり優遇するのはなんだが、一年戦争で出た機体位は全部欲しかったな。 
ジオング、ザク1、コアブースターとか。 - 146 :それも名無しだ:2012/07/03(火) 03:55:47.87 ID:Ua+dN7Kx.net
 - 個人的に連邦機体もっと欲しかった 
パイロットは連邦、機体はジオンってなちぐはぐ感が嫌
ジオン味方パイロットがもっと居ればなあ… - 226 :それも名無しだ:2012/09/17(月) 23:24:06.66 ID:yBy6c9ux.net
 - >>146にも出ているけど 
やっぱり捕獲機体とパイロットのちぐはぐ感はあるね
序盤から高機動型ザクとかも手に入るけど
リュウさんは暫くジムに乗せてた
ティターンズが敵にいれば連邦の機体ももっと出てきたのかな - 147 :それも名無しだ:2012/07/03(火) 18:46:26.11 ID:DOBnmslt.net
 - 連邦側の機体ってGMバリエーション位じゃね。 
ジオン軍人はもうちょっと欲しかったけど。 - 148 :それも名無しだ:2012/07/06(金) 14:55:23.03 ID:qitnc1Tk.net
 - ジョニーライデンとかでてきたら なんでシャアの機体に乗っているみたいな勘違いネタもできそうな感じだけど
 - 149 :それも名無しだ:2012/07/06(金) 15:42:59.52 ID:N0GuVxox.net
 - MSVのまでとは言わないが、ノリス位は欲しかった。 
シャングリラの奴ら削ってもいいかr(ry - 150 :それも名無しだ:2012/07/06(金) 16:35:34.72 ID:F3Snv9jy.net
 - ますますGジェネ化が進むな
 - 151 :それも名無しだ:2012/07/06(金) 20:32:51.83 ID:h6tXXOUV.net
 - 「ホントのキスをお返しに」は神がかったアレンジだった 
IMPACTの「君を見つめて」以来の衝撃だったw - 152 :それも名無しだ:2012/07/06(金) 21:06:25.80 ID:ExphtAuQ.net
 - >>151 
それはよく言われるね。
俺も驚いたクチ。
そして、ダルタニアスの曲は逆ベクトルで驚いた。 - 153 :それも名無しだ:2012/07/07(土) 22:39:19.13 ID:2vQHKWa5.net
 - 運動性上げたら敵が全然攻撃してこない…
 - 154 :それも名無しだ:2012/07/08(日) 02:45:52.64 ID:sCQi76Ug.net
 - >>153 
「ひらめき」かけても同じだよ。
敵ラウンドにスーパー系が全然攻撃されなくなるのは、ある意味利点だけど、
リアル系のオトリで削る戦法が使えない罠。 - 155 :それも名無しだ:2012/07/08(日) 19:21:46.38 ID:L+Uapq+y.net
 - ひらめきかけとけば弱いユニットでも安全に移動できるという利点はあるね
 - 156 :それも名無しだ:2012/07/09(月) 04:12:08.38 ID:YOumw4x4.net
 - そして前線に出ていた戦艦が集中砲火を受け沈むんですね 
まあXOの場合はLLサイズが特に強いからJのAAの様な状態にはまずならないけど - 159 :それも名無しだ:2012/07/10(火) 02:56:20.09 ID:GsXkbPc9.net
 - >>156 
戦艦を突貫させるなよ・・・ - 157 :それも名無しだ:2012/07/09(月) 06:40:44.91 ID:cSyrzRV2.net
 - 装甲上げたスーパー系がオトリになるゲームなんだよな。閃きかけた修理、補給機がそばにいれるから燃費悪くてもバンバン連発できるし。
 - 158 :それも名無しだ:2012/07/09(月) 06:42:52.82 ID:1vRVsP0l.net
 - ゲッター3とトライダーのタンクモードにはそれでお世話になったなぁ
 - 160 :それも名無しだ:2012/07/10(火) 04:12:04.94 ID:zvsGIoCC.net
 - いやJの場合改造したリアル系しか出してないと 
狙う相手が限られるから突出してなくても戦艦しか狙わないなんて場面があるわけよ
Jのナデシコは最強戦艦だからまあいいんだがAAは…
XOだとサイズ差もあるからWB前線出しても何の問題もないけどな - 161 :それも名無しだ:2012/07/10(火) 15:08:11.03 ID:v8h4uR9c.net
 - 光珠かわゆい
 - 162 :それも名無しだ:2012/07/11(水) 12:22:11.96 ID:2r0Fzh1E.net
 - 秋水カッコいい 
って言う人は見かけた事ないな、そういやw - 163 :それも名無しだ:2012/07/11(水) 21:00:40.56 ID:MF8UzBGH.net
 - 光珠はポジティブシンキングで凄く好感持てた。
 - 164 :それも名無しだ:2012/07/11(水) 23:45:33.02 ID:3cH8fKNW.net
 - 光珠好きだけど、OGだと「あきみ」が男にとられて別の読み方になっちゃうんだろうな・・・
 - 165 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 00:42:25.03 ID:w1jsPoza.net[1/3]
 - あけみさま
 - 166 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 04:44:27.53 ID:8uN/SUVG.net
 - で、また双子設定になるのか 
やったね子供が二人になったよお父さん - 167 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 05:28:42.83 ID:nW3LvSxO.net
 - 名前変えるなら男の方変えないと 
女性名っぽい候補ってもう無くない? - 168 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 05:39:15.97 ID:w1jsPoza.net[2/3]
 - そもそもOGにでるのかと・・・
 - 169 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 10:42:08.04 ID:2vonO+81.net
 - こいつら色々問題ありそうだし…まだNEOの方が目がありそう 
出たら出たで便利そうなんだけどね
民間企業だし、スーパー系似合うし - 170 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 15:45:30.05 ID:p2FI+YGQ.net
 - コンパチの修理に最上が関わってる、って記述をどこかで見かけたような気がするがソースを思い出せない…
 - 172 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 19:37:19.40 ID:zhDq4H61.net
 - >>170 
最上とは明言されてないけど、キサブローがどっかの会社と一緒にコンパチ修理したって言ってたから
日本の会社って時点でOGオリジナルじゃなければ最上くらいだし、最上の社長ならスーパーロボをノリノリで修理しそうだし - 171 :それも名無しだ:2012/07/12(木) 16:44:46.86 ID:w1jsPoza.net[3/3]
 - フェアリさんとエロしたい
 - 173 :それも名無しだ:2012/07/13(金) 02:04:51.19 ID:o7nWeiTm.net
 - 正直、ロボの方は他のバンプレオリジナルと色々被ってるから、 
OG行きは難しそうな気もするが、キャラクターは惜しいな。
主人公とその周囲もいい感じに出来上がってるから。 - 174 :それも名無しだ:2012/07/13(金) 03:17:42.91 ID:D29keItI.net[1/2]
 - あきみさまとそのロボではなく、ジーグとサリーがOGにいっきまーーす!
 - 175 :それも名無しだ:2012/07/13(金) 04:14:22.45 ID:FMOFqaE+.net
 - ゲシュペンスト以外の大河原デザインってだけで出す意味あると思うけど… 
メカもキャラも名前が物凄過ぎる… - 177 :それも名無しだ:2012/07/13(金) 05:41:52.69 ID:MVndIAKH.net
 - 女主人公もスーパー系乗れるようにしてくれてもいいじゃないか
 - 178 :それも名無しだ:2012/07/13(金) 18:50:59.81 ID:yWG6I02a.net
 - フェアリさん以外もサブパイにできるシステムなら…!
 - 179 :それも名無しだ:2012/07/13(金) 18:56:56.26 ID:D29keItI.net[2/2]
 - フェアリパイ
 - 180 :それも名無しだ:2012/07/16(月) 02:02:39.28 ID:dDt8BSkD.net
 - 原作では数百年の開きがあるJ9はどう言った理屈で共演するの?
 - 181 :それも名無しだ:2012/07/16(月) 03:07:02.62 ID:h2dSQxd3.net
 - >>180 
数百年の開きはなかったことになってる
太陽系でのJ9の噂をリアルタイムで聞いてJJ9とか名乗ってるだけ
で合ってるっけ? - 184 :それも名無しだ:2012/07/20(金) 21:15:10.05 ID:Ub9nc4LI.net
 - >>180 
天の声「勇者たちよ。かつての子供たちは、まだ一度もお前たち3体が
一緒に登場する所も合体技も見ていない。ここで、見せてあげてはどうかな」
「いっちょやるか!」「いいねー!」「イェイイェーイ!」 - 182 :それも名無しだ:2012/07/16(月) 03:31:06.76 ID:Nuy0wRsa.net
 - 合ってるかと
 - 183 :それも名無しだ:2012/07/16(月) 04:21:47.55 ID:zfIeR00c.net
 - ジオングが無い無いと言われてるけど、よく考えたら旧ザクもないのな。
 - 185 :それも名無しだ:2012/07/22(日) 09:47:13.37 ID:dCDtcdiZ.net
 - なにその三人の宇宙刑事
 - 186 :それも名無しだ:2012/07/25(水) 22:24:07.21 ID:Ciylu/8h.net
 - だいぶ前に東映ヒーローに例えるなら 
トライダー・・・スパイダーマン
ダイオージャ・・・ジャッカーとか
書いてあったが
ライジンオー・・・ギャバンかな。 - 187 :それも名無しだ:2012/07/27(金) 15:27:57.38 ID:t8+Zoy5W.net
 - ライジンオーはビーファイターかも
 - 188 :それも名無しだ:2012/08/01(水) 01:01:20.17 ID:zAJAhncG.net
 - 2作品しかありません仮名・・・>BF 
そう言えばBFって最後どうなったんだっけ?
先代は終盤にアーマーが昆虫の力を失って後輩3人で敵陣に乗り込んだけど海外組みどうしたんだ? - 189 :それも名無しだ:2012/08/05(日) 20:42:37.71 ID:PaTqZdTl.net
 - GCを男主人公で一周して今XOの女主人公で30話の折り返しまできたけど追加シナリオがよかった 
ここまでくると後継機や機体のパワーアップが次々とあって楽しいな - 190 :それも名無しだ:2012/08/08(水) 18:21:14.59 ID:qTA62jDD.net
 - フハッハッハッハッハ! 天よ、砕けろ! 宇宙よ、お前は再び暗黒の世界に姿を隠すがよい!神が今ここに誕生し、そして神が自らの裁きで、この世界を無のものとする! 
よいか…よいか、宇宙よ!今こそ神の足下にその永遠なる魂を委ねるがいい!フハハハハハハ!フハハハハハ、ヒャハ…ヒャハハ、ヒャハハハハハハ!フハハハハハハハ!
さあ宇宙よ、何をためらうことがあるというのだ!今こそ…今こそ、この神の下へ!
シャピロ厨ニすぎるだろ・・・ - 191 :それも名無しだ:2012/08/09(木) 22:40:09.18 ID:AAOz9Mif.net
 - 切れ者扱いだったのが、キレてる人になってしまったシャピロさん…
 - 192 :それも名無しだ:2012/08/09(木) 22:53:42.64 ID:EE73mYAJ.net
 - コズンの歯に仕込んであった爆弾がシャピロに没収されてたのには笑った
 - 193 :それも名無しだ:2012/08/13(月) 13:31:15.11 ID:1uh+28UC.net
 - ダバになら抱かれてもいい
 - 195 :それも名無しだ:2012/08/14(火) 01:30:05.15 ID:GHFn35dl.net
 - キャオ→ダバに恋愛補正があったら面白かったのに
 - 196 :それも名無しだ:2012/08/14(火) 02:54:31.03 ID:MN2CciDQ.net
 - てかエルガイム参戦遅いよ 
しかもレッシィの離脱期間も長すぎだし…
あとアシュラテンプルとかカルバリーテンプル使いたいのに、捕獲出来る様になるの遅すぎ
バッシュはかなり早いのになあ - 197 :それも名無しだ:2012/08/14(火) 05:02:24.20 ID:u7p5wuEP.net
 - 箱でもう一作くらいスパロボ出してくれんかのう・・・リメイクでいいから
 - 198 :それも名無しだ:2012/08/15(水) 01:00:32.82 ID:mLohH4tQ.net
 - >>197 
今世代はPS3のOG2で終わりじゃないかねぇ。
来年から本格的に次世代だし、その動き次第かと。
箱は次世代機もあるしさ。 - 199 :それも名無しだ:2012/08/15(水) 08:31:09.24 ID:dGpGzFF1.net
 - 箱の次世代機ってまだ発表も何もないじゃん 
てかWiiUが今年末に出るだけだし、あんまスパロボには関係ないだろ
WiiでスパロボはNEOの1本だけだし - 200 :それも名無しだ:2012/08/15(水) 10:17:16.50 ID:cgXnPfU4.net
 - 次世代箱は来年末辺りだよ。 
ロンチソフトをサードが作ってるニュースも流れてるし。
噂レベルの話ではなく。 - 201 :それも名無しだ:2012/08/15(水) 16:53:16.38 ID:5Vfx5A7j.net
 - OG2の後、1年以内にスパロボ新作なんて出ないだろうしねw
 - 202 :それも名無しだ:2012/08/15(水) 18:42:41.38 ID:/PxgUziY.net
 - >>201 
第2次OGって言わないと紛らわしいだろ - 203 :それも名無しだ:2012/08/24(金) 03:42:17.36 ID:xznz4jvU.net
 - レッシィもギャブ様も狙い撃ちないのか 
狙い撃ち足りねーよ - 205 :それも名無しだ:2012/08/24(金) 03:45:09.60 ID:KyZEhMhX.net[2/2]
 - >>203 
過疎スレで、似たようなタイミングでの書き込みにちと驚き…w
エルガイム勢は主人公が狙い撃ち持ってるだけマシさね。
ドラグナーなんかは… - 204 :それも名無しだ:2012/08/24(金) 03:42:48.37 ID:KyZEhMhX.net[1/2]
 - ああ、エルガイムが美しいな…(*´д`)
 - 206 :それも名無しだ:2012/08/24(金) 04:23:50.92 ID:hYKJ0Zez.net
 - ケーンは狙い撃ちって感じでもないし仕方ないかな 
マイヨに狙い撃ちつけたらケーンの立場ないし - 207 :それも名無しだ:2012/08/26(日) 01:37:05.30 ID:l3VocBEl.net
 - 魔神をMにしなけりゃーよ。狙い撃ち余るのに。まんをじしてカイザーブレードを取り出しゴードンの部位しか切れない展開がシュールすぎる。
 - 208 :それも名無しだ:2012/08/28(火) 20:04:28.32 ID:lTyRp2u1.net
 - ・一年戦争地獄 
・M以下のユニットはBODY攻撃できないケース有り
・0%スルー
XOの三大戦犯(内二つはGCからだけど)
それ以外は良いのにな もったいない - 210 :それも名無しだ:2012/08/28(火) 22:53:33.48 ID:ep+63VwW.net
 - >>208 
序盤のアムロのみで捕獲する時は0%スルーは厄介だったけどそれ以外は特に何も思わなかったな
一年戦争地獄も見方を変えれば地球圏と外宇宙のシナリオを何度も行き来せずに分けたと考えられる
ただ一年戦争地獄の間にマジンガーZがあしゅらに連れ去られるところまでやってしまってもいいとは思ったけど - 209 :それも名無しだ:2012/08/28(火) 22:44:00.10 ID:iDu+Yi1m.net
 - 一番上以外は特にまずいとは思わないけどな
 - 211 :それも名無しだ:2012/08/29(水) 01:38:51.55 ID:RCB0xjuN.net
 - 一番上が気にならないわw
 - 212 :それも名無しだ:2012/08/29(水) 02:34:28.42 ID:UIOfao3t.net
 - 0%スルーはリアル系主体だとEPに敵が攻撃してこないからテンポが悪くなるんだよなあ 
囮役がスーパー系になっただけともとれるけど - 213 :それも名無しだ:2012/08/29(水) 04:40:00.64 ID:e7wFJtRS.net
 - >>212 
GCの時点でHP高いのを狙って来る敵ばっかりだったし
どうしてもスーパー系を囮に使って欲しかったんだろうな - 214 :それも名無しだ:2012/08/31(金) 10:37:10.81 ID:xypfILr1.net
 - リアル系主人公は狙い撃ち付けなきゃならんのか…と思ってたけど 
よく見たらフェアリさん狙撃持ってるんだ
付けないとどうにもならないわけではないんだね - 215 :それも名無しだ:2012/08/31(金) 23:09:24.20 ID:ntcgeeO1.net
 - 狙撃持ちは案外多いからね 
その辺でバランス取ってたと思うよ - 216 :それも名無しだ:2012/09/01(土) 04:07:59.18 ID:9b0371w5.net
 - やっぱ狙い撃ち必要なのはマジンガー勢だな
 - 217 :それも名無しだ:2012/09/01(土) 21:25:06.89 ID:uVQbjQlV.net
 - シャングリラチルドレンをラスボスにぶつけようと思うんだけど 
一機はクィン・マンサで良いとして
他のLサイズユニットはどれが良いんだろうか
狙い撃ちは他に付けるのでない - 219 :それも名無しだ:2012/09/03(月) 01:36:01.56 ID:XV0JTL1E.net
 - サンキュー
 - 220 :それも名無しだ:2012/09/03(月) 11:13:14.21 ID:nhrtLXll.net
 - イェーイ!
 - 221 :それも名無しだ:2012/09/06(木) 15:25:44.31 ID:xw2mwvRO.net
 - エルガイム好きなのに全く「ドリーマーズアゲイン」で盛り上がれないぜ
 - 223 :それも名無しだ:2012/09/10(月) 08:19:47.53 ID:604r5U+K.net
 - Lサイズの鹵獲MSは貴重。
 - 224 :それも名無しだ:2012/09/12(水) 10:20:53.41 ID:ofXyl5N6.net
 - グフのヒート剣の演出、なんかおかしくないか?
 - 227 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 20:41:29.23 ID:VXsPD2J5.net
 - ガンダム+Gファイターにしてる時 
Gファイターの強化パーツの効果って発揮されてる?
片方のGファイターだけに高性能レーダー付けて
ガンダム+Gファイターの武器の射程見るとちゃんと射程+1されてるけど
もう片方のGファイターと合体したほうのガンダム+Gファイターに画面を切り替えてから戻すと射程が元に戻ってる - 228 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:08:51.44 ID:fl8RX+zq.net
 - 質問ですが 
武器のフル改ボーナスって何が良いんですかね? - 229 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:11:16.17 ID:+yjiPqJA.net
 - >>228 
特にこだわりが無ければ、地形適応S。
ダメージも命中率も上がるからね。 - 230 :それも名無しだ:2012/09/28(金) 00:09:04.37 ID:PLHWDiOU.net
 - フル改造ボーナスを周回時に選び直せるのはGC・XOだっけ。
 - 231 :それも名無しだ:2012/09/28(金) 00:12:41.80 ID:MT9lIrs0.net
 - >>230 
XOはそう。
GCは持ってないから分からないけど。 - 244 :それも名無しだ:2012/10/27(土) 23:26:37.88 ID:NbqqDfew.net
 - >>230 
NEOできるぞ。ろくなのねーから全員移動力+1にしてたけど - 232 :それも名無しだ:2012/09/28(金) 01:01:43.27 ID:iLvrvYc8.net
 - GCは変更不可
 - 233 :それも名無しだ:2012/10/01(月) 22:00:31.08 ID:AWC0nPtT.net
 - やっと初プレイ一週目クリア。 
二週目を見込んで色々育成とか頑張ったけど・・・多分、もうやらないな。
参戦作品とか俺好みなんだけど、なんか今ひとつ盛り上がれないまま終わった感が強い。 - 234 :それも名無しだ:2012/10/01(月) 22:32:54.56 ID:Z6NwV9p7.net
 - 正直シナリオは結構あっさりしてるからな
 - 235 :それも名無しだ:2012/10/02(火) 05:52:58.57 ID:MG5GI5t6.net
 - てーってれってーー♪ 
てーってれってーー♪ - 236 :それも名無しだ:2012/10/07(日) 07:27:30.41 ID:HU3VWPke.net
 - 淡白なシナリオだけど、あまり過剰な演出のも嫌だからなぁ。 
2周目もけっこー楽しめてる。 - 237 :それも名無しだ:2012/10/07(日) 07:33:19.22 ID:ZJJGLbVu.net
 - ラストが意外にきつかった
 - 239 :それも名無しだ:2012/10/08(月) 08:06:53.32 ID:GGMpZ4AX.net
 - >>237 
俺もだ。ラスト以外は簡単なスパロボだなぁ~っておもってたけど、最後の最後で地獄見た。
ラストのステージ打開するのに7時間くらい使ったんじゃないかな… - 240 :それも名無しだ:2012/10/18(木) 13:33:46.21 ID:U8ldKQzO.net
 - >>239 
ギリギリまでHP減らして一気に倒すってのがね…
失敗したら回復しちゃうし。
しかしジュドーとハマーンの展開はいくら何でも唐突すぎだよな。
ロンメルも結局いるだけだし。 - 241 :それも名無しだ:2012/10/25(木) 00:31:27.72 ID:610nuDr0.net
 - ZZのイベントが少なかったり、扱いがアレなのは、 
やっぱ作品人気が(ry - 242 :それも名無しだ:2012/10/25(木) 10:17:35.44 ID:Zqlg6xQw.net
 - あれだけ序盤~中盤で初代押しするなら、Z・ZZ・逆シャアはやめて 
08小隊+0080+0083+戦慄のブルーとかでまとめて欲しかったな - 243 :それも名無しだ:2012/10/26(金) 20:54:28.61 ID:qLeLdZZj.net
 - ああ、ブルーやイフリートは機体だけでも欲しかったね。
 - 245 :それも名無しだ:2012/11/01(木) 09:49:12.41 ID:PqTBTjlW.net
 - 修理装置でBODY以外の部位も修理できれば…!
 - 246 :それも名無しだ:2012/11/02(金) 06:29:59.48 ID:EfW+CMB9.net
 - スペアパーツ使わないよなぁというか消費用パーツ自体使わん 
動ける内に戦艦のせれば部位回復も概ね問題は無いけどねぇ - 247 :それも名無しだ:2012/11/02(金) 21:03:16.71 ID:KSi+wgrT.net
 - 修理装置でBODY以外が修理できないから 
戦艦搭載や根性、ど根性の価値が上がっていい感じになってるんじゃないかな
HP回復が強力になりすぎた気はするが - 248 :それも名無しだ:2012/11/02(金) 23:36:11.24 ID:96qtuGW7.net
 - ジャブローでブライガーの足壊されて加速かけながら戦艦に逃げ帰ったのは良い思い出
 - 249 :それも名無しだ:2012/11/03(土) 21:09:16.13 ID:2BjNrNzN.net
 - 第二次OGにサプライズでフェアリさん参戦しないかなあ
 - 250 :それも名無しだ:2012/11/04(日) 22:47:29.55 ID:mbgfgo5N.net
 - >>249 
今回はプラットフォームがPS3だし、出す意味無いんじゃないかなぁ。
期待するなら次世代でしょ。
WiiUか次世代Xboxで出る事があれば、GC/360の客層へのサービスという事で。 - 251 :それも名無しだ:2012/11/04(日) 23:25:45.46 ID:PeYi3/uF.net
 - 意味わからん理屈 
PSのスパロボだから他ハード出身キャラは出る意味ないって、どれだけゲハ脳なんだよ
俺はR好きだけどOGSで出てくれて嬉しかったんだけど、それが無意味だとでも? - 252 :それも名無しだ:2012/11/05(月) 00:17:33.84 ID:YDYhwRTM.net
 - PS3を持ってる人は他のハードは一切持ってない! 
第二次OGが目的でPS3を買う人なんているわけがない! - 253 :それも名無しだ:2012/11/06(火) 00:42:32.21 ID:MuhZTr7W.net
 - PS2やPSPのを優先させる可能性はあるんじゃね。 
PS3だと。
最上重工は出しやすいと思うんだけどね。
イスルギ重工とかの対抗馬(善玉企業)として。
光珠の姿をOGで見たいしなー。 - 254 :それも名無しだ:2012/11/06(火) 01:25:32.48 ID:auhv+eHT.net
 - プラットフォームのメーカー繋がりで優先させるとかw
 - 255 :それも名無しだ:2012/11/06(火) 09:27:23.57 ID:8alubG8h.net
 - 光珠かわいいおかわいいお
 - 256 :それも名無しだ:2012/11/07(水) 19:43:12.09 ID:N3asc2SU.net
 - 派手さはないけどそこが良い
 - 257 :それも名無しだ:2012/11/08(木) 00:29:28.92 ID:zGutM9gP.net
 - OGメンバーに混じったら、光珠は良い子すぎて浮きそうだ。 
秋水はなじみそうだけど。 - 258 :それも名無しだ:2012/11/11(日) 23:29:56.22 ID:kzHUB57Z.net
 - コンパチカイザーの修理に協力した企業があった記憶があるんだが、多分それだと思ってる
 - 259 :それも名無しだ:2012/11/12(月) 00:45:19.23 ID:U8b8p3pi.net
 - 最上重工、コンパチ… 
確かにカラーは似てるよな。
どっちも江戸っ子っぽいというかw - 260 :それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:17:57.70 ID:siXuu3Aq.net
 - ポリゴンのブルー、イフリート。 
見たかったなぁ。 - 261 :それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:37:36.37 ID:8ewjn646.net
 - 昨日久々に野良で対戦できたぜ
 - 262 :それも名無しだ:2012/12/04(火) 21:56:53.51 ID:d1y0CRhH.net
 - 今日クリアしたけど敵の数多過ぎで疲れた
 - 263 :それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:22:28.20 ID:ALRnDMFa.net
 - ラストだけやけに難易度が高い、つーかメンドクサすぎなんだよな
 - 264 :それも名無しだ:2012/12/05(水) 12:55:02.55 ID:/gOVehhv.net
 - ラストステージは3部構成みたいな感じだよな…時間使うやらだれるやら 
ラスボスにたどり着くまでに疲れる、ボス出てからターン使いすぎると極悪なマップ兵器みたいなのも使うし
スタッフ頭おかしいと思ったよ - 265 :それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:32:23.19 ID:Sqp0OvaY.net
 - HP回復ありで近くのエネルギータンクがなければ強かったんだろうけど…
 - 266 :それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:05:50.97 ID:PCExrbCq.net
 - クワトロ増殖バグを回避できなくて困ってる 
wikiに書いてた通りサザビー入手後、クワトロを余ってた高機動試験ザクに
乗り換えさせて39話サブをクワトロ、サザビー両方とも
出撃させずにクリアした
wikiによるとクリア後、クワトロはなぜか
なにも乗ってない状態になると書いてるけど
サザビーに乗ってて増殖バグになった・・・
どうなってるのorz - 267 :それも名無しだ:2012/12/25(火) 22:02:39.33 ID:aufmNcKp.net
 - ご愁傷様。 
前のMAPからやり直すんだ。 - 268 :それも名無しだ:2012/12/25(火) 23:11:04.02 ID:DmC4YeMh.net
 - 何の話かと思えば 
GC版かw - 269 :それも名無しだ:2012/12/26(水) 01:00:57.17 ID:6c5y1e+9.net
 - いや360のXO 
増殖前のセーブデータもあります~ - 270 :それも名無しだ:2012/12/28(金) 15:51:31.28 ID:ss2LGRAm.net
 - やり直してクワトロ増殖バグ回避できました・・・ 
以前書いてる方が居たけどXOの敵AIはストレスが溜まるね
回避ユニットは狙ってくれないし防御と回復が・・・。
あと主人公機より敵兄妹のオリジナル機の方がかっこいい - 271 :それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:16:51.13 ID:L3mhK/Ad.net
 - スーパー系メインだと、ひらめきでステルス状態になれるから楽なんだけどね。 
ひらめきの無いトライダーなんて、雑魚からタコ殴りにされる。(´・ω・`) - 276 :それも名無しだ:2012/12/30(日) 11:09:11.35 ID:xQo6Y5iF.net
 - >>271 
今回のひらめきはそういう使い方もあるんですね
援護防御あるしほとんどひらめき使ってない - 272 :それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:56:38.95 ID:nrm5pj7M.net
 - PS3で出せ
 - 273 :それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:31:35.85 ID:IKy2wvlI.net
 - XOはもういいけど、80~90年代作品の多いスパロボはやりたいなぁ
 - 274 :それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:52:26.54 ID:OqlXp71y.net
 - このゲームの女主人公の「普通すぎる可愛さ」は異常
 - 275 :それも名無しだ:2012/12/29(土) 02:43:25.96 ID:3UAQ1mjq.net
 - 光珠はOGメンバーに混ざると、普通過ぎて逆に浮きそうな感じもするw 
が、あのポジティブシンキングはいいな。
高感度大だ。 - 277 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 19:02:45.91 ID:BGRyuYwh.net[1/3]
 - 第二次OGクリアした 
もしかしたら出るかなあ?と期待してたから残念だが、
第三次には確実に出るだろうから楽しみ - 278 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:54:30.17 ID:n8ujdOC9.net[1/2]
 - コンパチ修理した企業の件もあるし出てくれたらめっちゃ嬉しいけど 
主人公の設定どーすんだ
また双子にするんか?
でもそれだとフェアリさんどうなるって話になる
あと敵のエネルギーの名前も別物に変わるだろうな - 279 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:39:30.01 ID:3BETjTWv.net
 - サブパイのフェアリさんが居ないと動かせないから、 
ソウルシリーズはどっちかしか出撃出来ない、とか。
もしくは、死んだ彼氏が(ry - 280 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:09:36.13 ID:No7lZ+FV.net
 - 参戦しても設定もやっていることもそこまでぶっ飛んでないし、イベントもそこまで多いわけではないから 
空気気味になりそう
外宇宙に行くところで絡みやすいし次で登場するのはかなり期待できそうだが - 281 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:22:45.16 ID:BGRyuYwh.net[2/3]
 - まあそこまでメインでとは期待してないw 
今回のRRRくらいに扱ってくれれば - 282 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:25:44.80 ID:n8ujdOC9.net[2/2]
 - だから出すなら主人公の設定どうすんのよと
 - 283 :それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:54:39.55 ID:BGRyuYwh.net[3/3]
 - 主人公は双子なり兄妹なり 
2人乗り問題はフェアリさんが一緒に乗ってなくても大丈夫な設定にするとか
陣風さんなり親父なりが一緒に乗るとか
別に原作通りにする必要はないんだからどうとでもなるでしょ - 284 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 06:31:41.70 ID:6K+7dNKW.net
 - 一応同姓の別名男女キャラだから 
夫婦という事で片付ける手が無くも… - 285 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 06:55:11.62 ID:EjfLJYgy.net
 - いや夫婦はさすがにw 
兄弟設定で両方出せばええんよ
主人公機もリアルスーパー2種揃ってるし
MX勢もサーベラスとガルム両方出してきたんだから - 286 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 10:32:09.61 ID:I9wmGD1g.net[1/2]
 - 秋水 
光珠
ジーク
サリー
フェアリ
味方側だけで5キャラ。ユニットしては4枠かな。
結構出るね。
XENONがネタ的にOG2のアクセルたちの使っていたのと被ってるから
難しいかもしれないが。 - 287 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:16:24.84 ID:83x5s28Q.net
 - さすがに兄妹で名前の読みが同じなのはマズイからどっちか名前変わりそう
 - 288 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:37:25.99 ID:kQq2RomU.net
 - あきみ・あけみ
 - 289 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:41:11.77 ID:I9wmGD1g.net[2/2]
 - 読み方が変わる、ってのが一番妥当かねw 
元々、当て字だし。 - 290 :それも名無しだ:2013/01/03(木) 22:57:33.63 ID:9vzhZLPX.net
 - XOで漢字がチェンジした女主人公の読みが変わりそう
 - 291 :それも名無しだ:2013/01/04(金) 03:49:07.11 ID:FJjCPymw.net
 - XOってブランデーみたいね
 - 292 :それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:56:52.74 ID:AYlsVPN/.net
 - アキミーズはコウタやショウコと同級生になりそう
 - 293 :それも名無しだ:2013/01/04(金) 21:29:31.24 ID:LiHQxlyt.net
 - アキミーズ、っていいなwww 
絡み的にはコンパチ陣営となんだろうね。
雰囲気も合ってるし。 - 294 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:11:58.76 ID:4jEJJfO3.net
 - OGシリーズに参戦したら改悪されそうで怖いわ
 - 295 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 02:16:19.06 ID:YeXEU4kK.net[1/3]
 - キャラ改悪以前の問題で男主人公の演技のアレっぷりの方が怖いわ 
成長してると信じてるけどさぁ - 296 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 05:29:33.11 ID:+rudbmPK.net
 - 2004年以来収録してないわけだからどうなってるか 
フェアリジークサリーは他でもよく聞くが、主人公2人は全然聞かないからなあ - 297 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 08:48:02.60 ID:YeXEU4kK.net[2/3]
 - レジアーネとヴォートの人も現役バリバリだから問題無し 
惜しむらくはヘルルーガだよなやっぱり… - 298 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:13:23.83 ID:+6ZcUvSC.net
 - 参戦せずにスルーされるならそれでもいい
 - 299 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:27:59.01 ID:YeXEU4kK.net[3/3]
 - そもそもオリジナル機体が別ゲーのやつだから版権とかめんどくさそうな
 - 300 :それも名無しだ:2013/01/05(土) 20:43:58.19 ID:9LePoXyX.net
 - サンライズ英雄譚のは、似てるけど別物だよ?
 - 301 :それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:53:17.70 ID:Zuic//z3.net
 - つか、音声データ使い回しでよくね?収録できない御仁のは 
オリ機体は64→Aで通った道と同じかね。なら大丈夫だろうな - 302 :それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:42:36.22 ID:PLMqf6Mp.net
 - >>301 
青野キャラだと魔装のルオゾールという前例がなきゃそう思ったが
OGは新録する方向みたいだから - 303 :それも名無しだ:2013/01/07(月) 03:01:24.96 ID:aLeV7aPt.net
 - サリー&シャイン王女の中の人ってDOAのモーションアクターなのね 
おっぱいおっきいのかね - 304 :それも名無しだ:2013/01/08(火) 00:38:54.27 ID:1ZkAZ7nT.net
 - 乳揺れまでモーションキャプチャーしてねーよw
 - 305 :それも名無しだ:2013/01/16(水) 14:25:07.27 ID:cBdKVax0.net[1/2]
 - PS3に移植されないかな
 - 306 :それも名無しだ:2013/01/16(水) 19:32:57.90 ID:LFnfTz79.net
 - >>305 
移植にかかる費用をキミが出してあげればいい。 - 307 :それも名無しだ:2013/01/16(水) 22:00:18.57 ID:cBdKVax0.net[2/2]
 - 馬鹿なの?
 - 308 :それも名無しだ:2013/01/16(水) 22:05:39.46 ID:IR/IjuI3.net
 - そういう馬鹿げた事でもしないと 
まずあり得ない様な希望を述べてるんだよ、お前は
って皮肉じゃねえの - 309 :それも名無しだ:2013/01/16(水) 23:23:14.42 ID:b+Rnzfe6.net
 - ゆとりのある生活っていいよね
 - 310 :それも名無しだ:2013/01/17(木) 04:23:43.31 ID:psEV79eJ.net
 - マジな話しゆとりのない生活は本当に地獄 
心にゆとりがないと犯罪にも走る - 311 :それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:15:22.45 ID:A81Um5+Z.net
 - 心にゆとり 
心がゆとり
意味が随分と違ってくるなw - 312 :それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:05:48.33 ID:HVRFyG8f.net
 - 歴代で一番敵の数多いよね?1話目から敵多いなと思ったけど
 - 313 :それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:33:11.58 ID:MIKViviE.net
 - そうでもないんじゃね。 
最近のは、敵がツインになっていたりして数多いし。 - 314 :それも名無しだ:2013/01/21(月) 09:41:51.53 ID:djHTnrHa.net
 - でもXOのはちょっとだるいよな 
熟練度ないから数も固定だし
GCはどんなもんなんだろう - 315 :それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:02:07.02 ID:G3OLRQ4g.net
 - かわいい光珠を使いたいが、サリーといちゃつくには秋水でなければならないというジレンマ 
XOより多いかはっきりとはわからんが、最近のだとLは結構敵多かった気がする - 317 :それも名無しだ:2013/01/22(火) 21:05:45.13 ID:njLWD8XM.net
 - >>315 
光珠×サリーとか選べればいいのにな。
…いいのか? - 316 :それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:43:28.58 ID:x/LDYZ5Z.net
 - 小隊制とかツインとかあったな サルファとかイデオンガンしか使ってなかったから 
忘れてたけど、そっちのほうが多いかな
そういえばXOは凶悪マップ兵器はなかったな - 318 :それも名無しだ:2013/01/25(金) 22:14:46.78 ID:0aZAg4y5.net
 - ま、OG参戦は夢のまた夢かな… 
新規枠が少ない上に、OGの開発間隔が長すぎるしね。 - 319 :それも名無しだ:2013/01/30(水) 00:36:24.29 ID:UerLaI83.net
 - ゲーム中はバストアップしか出ないからそんな気しないけど 
公式絵見ると光珠って結構頭身高いな - 321 :それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:26:13.11 ID:VcIhdgCm.net
 - 最後は本当地獄だな、ひたすら時間を使う
 - 323 :それも名無しだ:2013/03/26(火) 18:34:41.98 ID:6ljwtoSJ.net
 - 3Dエルガイムの美しさに惚れた。
 - 324 :それも名無しだ:2013/04/02(火) 06:56:00.70 ID:wGZeKyr3.net
 - ガンダムやトライダーのゴテゴテ感がいい感じだと思う
 - 325 :それも名無しだ:2013/04/05(金) 00:18:03.43 ID:f8hXb9C5.net
 - 新作スパロボがまた3D戦闘アニメらしいね 
XOのは棒立ち感強かった覚えがある
もっとキビキビ動かせなかったのかねえ - 327 :それも名無しだ:2013/04/19(金) 16:21:20.63 ID:yCc7a4TO.net
 - >>325 
それGCじゃね - 326 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 23:11:05.60 ID:ugmlfK9Q.net
 - ZZの出来がよかった
 - 328 :それも名無しだ:2013/04/22(月) 23:35:59.95 ID:KlmyazvX.net
 - このゲームはサントラありますか? 
ポケ戦関係に飢えています。 - 329 :それも名無しだ:2013/05/01(水) 14:21:34.42 ID:3k3A7t69.net
 - XO版は無かった気がする 
GC版は知らない - 330 :それも名無しだ:2013/05/13(月) 17:20:11.69 ID:7Hm3GsMF.net
 - 次世代機なら、アニメ調の3Dスパロボも作れるかな。
 - 331 :それも名無しだ:2013/05/14(火) 07:18:25.85 ID:bsOM5nFO.net
 - ワッケインさんが活躍するスパロボはこれが最初で最後な気がする
 - 332 :それも名無しだ:2013/05/15(水) 11:31:49.82 ID:8lL7HU1Z.net
 - 昨日からxo買って初めたんだけど 
フル改造のボーナスは何がオススメですか?
武器は地形か弾数で機体は地形かで考えてます。
まさか一面でリアル主人公が落とされるとは - 341 :それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:17:45.15 ID:8CVs7V+Y.net
 - >>332 
こだわりがないなら、武器も機体も地形適応Sが一番いいよ。 - 343 :それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:49:49.68 ID:50tcTL+w.net
 - >>341 
とらあえず ガンダムはフルに改造して地形Sにしてます。
かなり回避が上がったので驚きです。
>>342
ジムスナイパーですか 入手したらいじってみます。 - 347 :それも名無しだ:2013/05/25(土) 03:32:59.30 ID:fkcbJx/V.net
 - >>343 
裏技に抵抗無いなら 後半に入手出来るハロを増やして
武器-性能共にフル改造したジムスナイパーに全部付けると射程14の威力5550のライフルになる
ボーナスは両方地形Sにする 後はアシュラテンプルや高機動ザクやガンステイド(オススメ)は化ける
裏技無しなら ゲイル先輩かエイジにフル改造したガンステイド乗せればエースよ - 333 :それも名無しだ:2013/05/15(水) 13:30:19.69 ID:ivkLM9uG.net
 - とりあえず簡単なスパロボインパクトを先にプレイして
 - 334 :それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:06:08.71 ID:8ovX2c+W.net
 - XOは敵が狙ってこないリアル系にスーパー系を援護防御させる方がいい謎仕様
 - 335 :それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:08:39.11 ID:ZaAlAOM3.net[1/2]
 - マジンガーZを援護防御するザクとかいやだなw
 - 336 :それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:10:03.21 ID:sGU6aBkG.net
 - 基本的にスーパー系は「ひらめき」かけてステルス状態になるから、援護防御なんていらんぞ。
 - 337 :それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:20:16.44 ID:ZaAlAOM3.net[2/2]
 - どのシリーズもそうだけど、援護は防御よりも攻撃回数の増える援護攻撃の方が重要だな
 - 338 :それも名無しだ:2013/05/22(水) 12:02:17.39 ID:OOJh7C+4.net
 - スーパーにひらめきかけてたらリアル系もスーパー系も反撃できないじゃん 
ただでさえ敵の数が多くてだるいのに、敵が攻撃しないで取り囲むシーンを見なきゃいけないのはアホらしい
使いやすいMAP兵器もあんまりないしね - 340 :それも名無しだ:2013/05/23(木) 15:31:16.12 ID:XvHq/o8r.net
 - 反撃で削るのは装甲フル改造したトライダーに任せてるわ。
 - 342 :それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:44:12.17 ID:ayCUi+x+.net
 - ダンクーガは間違いなく一番使えるユニットだからな 
捕獲かどうか忘れたけどジムスナイパーが強いよ - 344 :それも名無しだ:2013/05/24(金) 11:00:07.82 ID:6XdHlejZ.net
 - スナイパー強いらしいけど使ってないなぁ。 
代わりに、遠距離ではテキサスマックが活躍してる…w - 345 :それも名無しだ:2013/05/24(金) 11:39:25.70 ID:/0rOnxnM.net
 - 優先度は複数乗りスーパー>一人乗りスーパー>敵が攻撃してこないリアル系だからな
 - 346 :それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:14:27.51 ID:7fPLxJZu.net
 - ガンダム鋤なのにぃ・・・
 - 349 :それも名無しだ:2013/06/07(金) 13:11:52.99 ID:E6GVCJGH.net
 - ビグロLだったかw 
狙い撃ちなしのオールドタイプに乗せると使えるね
捕獲はしたけどつかってなかったなあ
やっと真ゲッターになったけど今までが弱すぎだよぉ・・・
なんであんなに火力低かったのだろうか - 350 :それも名無しだ:2013/06/11(火) 15:29:07.80 ID:BFVcMnhH.net
 - ウチではビグロはアイナさんの愛機だ…w
 - 351 :それも名無しだ:2013/06/20(木) 22:24:04.35 ID:PZzSKLFd.net
 - はじめたけど結構楽しいな最初の面でちょっとやばい状況になるなんて思いもしなかった 
どうでもいいけど凱の瞳が綺麗すぎて生きるのが辛い - 352 :332:2013/06/21(金) 13:45:49.89 ID:Dwd1plRq.net
 - 敵が無駄に固い。 
ザカールにブライガー一撃で落とされてストレスマッハ
苦労して部位破壊したらパーツ使われて返り討ち
クリス&ジムスナイパーがエースです。 - 353 :それも名無しだ:2013/06/21(金) 18:49:01.50 ID:q/7kJmqw.net
 - ジャブローまでやってきたけど解体資金二倍で捕獲しまくりゲームかなーと思ったけど 
強化パーツ目的以外で特に捕獲する理由がないのね
幸運と祝福がいっぱいあるって幸せだなー - 354 :それも名無しだ:2013/06/23(日) 03:10:27.16 ID:qaYGjy2A.net
 - アムロが狙い撃ててクワトロが狙い撃てないなんてオカシイ
 - 355 :それも名無しだ:2013/06/23(日) 23:30:50.04 ID:EObQP5wU.net
 - >>354 
それGCの話でしょ?
そういう声が多かったのか、XOでは狙い撃ちついてたよ - 356 :それも名無しだ:2013/06/24(月) 01:47:53.06 ID:zjG4t/26.net
 - MS乗りでねらいうちないとか終盤3軍クラスといっていい
 - 357 :それも名無しだ:2013/06/24(月) 05:41:00.98 ID:m1/vWDWh.net
 - MS乗りはまだビグロやクイン・マンサがあるからいいよ 
ドラグナーやSPTは終わってる - 358 :それも名無しだ:2013/06/28(金) 01:57:04.86 ID:kCGcpbDh.net
 - ドラグナー系は全員ベンチウォーマー。 
SPTもエイジしか使ってないや。
主人公、スーパー系、ガンダム系って編成になっちまうなぁ。 - 359 :それも名無しだ:2013/06/29(土) 19:17:13.27 ID:14TnksUw.net
 - まあそういうゲームなんで
 - 360 :それも名無しだ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:r5aJHrgM.net
 - ドラグナー2型は序盤からいて応援幸運担当で結構使ってたなー補給してればレベルあがったし 
ドラグナー3型も修理持ちでEWACのお陰で結構使えたなー再動も結構便利だったし
ただドラグナー1型はベンチだったな - 361 :それも名無しだ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+qPVggIv.net
 - やだXOやり始めてるけどのっけからサブシナリオ追加されてて楽しいこれ
 - 362 :それも名無しだ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:o2TGwUZ7.net
 - サブシナリオでダンクーガのアランが援護にきてくれるところでダンクーガの曲は盛り上がる 
いつやってもあのシーンが好き - 363 :それも名無しだ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:c8pkV2Ed.net
 - つか、GC&XOのダンクーガのアレンジ曲は神。 
原曲聞いたら…(゜ω゜;) - 364 :それも名無しだ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ls+PsNKt.net
 - 原曲もイントロは格好いいだろいい加減にしろ! 
OPアニメも絶品だろいい加減に - 365 :それも名無しだ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:hEiwI41z.net
 - >>364 
それ、歌が始まったら…………って事じゃないかw - 366 :それも名無しだ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jnB/XbfL.net
 - トドメイベントまで蒼き鷹に奪われるケーンさん
 - 367 :それも名無しだ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BK9ucWGC.net
 - ZのBGMは何故あの選曲なのか・・・
 - 368 :それも名無しだ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7tnRh139.net
 - BGM変更しないとZ勢使う気がしなくなる悪魔のBGM 
おのれハマーン! - 369 :それも名無しだ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:FQrbq10x.net
 - 俺もZの曲をZZの曲にしてたわ
 - 370 :それも名無しだ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:+Etm9sk+.net
 - リアル系主人公のオリジナル曲が好きだわ。
 - 371 :それも名無しだ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4/WBOJb8.net
 - OGに出るなら秋水と光珠の双子設定とか面白そうだと思ったり 
そして名前がややこしいと怒られる親父さんが想像できたり - 372 :それも名無しだ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fFvWxxmP.net
 - フェアリさんの取り合いになるなw
 - 373 :それも名無しだ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ShU6uTne.net
 - ハマーン追跡不評なのか 
確かに盛り上がらないけど - 375 :それも名無しだ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:c8Yk2NwZ.net
 - ハマーン追跡はアポリーが死ぬシーン思い出す 
アポリーとロベルト出ても良かったよね
Zキャラ少ないんだし - 376 :それも名無しだ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gt+cwwLq.net
 - 戦士再びキツかったわ。 
ギルカザムネ何体いるんや。 - 377 :それも名無しだ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SDYIdOND.net
 - 一周目はキツいとこ多いとは思う。 
ガンガレ。 - 378 :それも名無しだ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XjAld8AQ.net
 - ラストステージが本当にきつかった
 - 379 :それも名無しだ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:4WCT8UQ1.net
 - これといいOEといいガンタンクは優遇されてるな 
スタッフにガンタンク押しがいるのだろうか - 380 :それも名無しだ:2013/09/01(日) 05:08:34.45 ID:2jZQBoIl.net
 - 1stは全体的に優遇されてると思う。 
ガンキャノンも強いし、ガンダムは最後まで使えた。 - 381 :それも名無しだ:2013/09/01(日) 08:57:01.88 ID:lo7S7PHn.net
 - まあ1st再現がウリなのに途中からガラクタになられても困るんだが
 - 382 :それも名無しだ:2013/09/04(水) 22:08:38.82 ID:XRhElkTt.net
 - 燃え上がれ~
 - 383 :それも名無しだ:2013/09/05(木) 19:06:37.09 ID:kl6ZOKnz.net
 - 萌え上がれ~
 - 384 :それも名無しだ:2013/09/05(木) 21:18:52.95 ID:3CBBQ7hn.net
 - (・∀・)モエッ上がれ~
 - 385 :それも名無しだ:2013/09/07(土) 03:20:59.69 ID:FmTTD/L7.net
 - ダルシム~
 - 386 :それも名無しだ:2013/09/08(日) 20:17:10.48 ID:YcJhXNVG.net
 - 君よ~ 悟れ~ 
…すまん、スレ違いだた。 - 387 :それも名無しだ:2013/09/10(火) 14:04:35.52 ID:vQYwGpu2.net
 - GC本体持ってるからGC買おうかなって思ったんだけど、何か質問があったらここで大丈夫かな?
 - 402 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 12:31:11.90 ID:ljbzYZ7O.net[1/3]
 - >>387だけど、その日に買ってきてしばらくプレイしてみたよ 
1000円程度だったし思った以上に面白いんで、今のところは満足かな
戦闘シーンに関しては事前に良くないって聞いてたから妥協出来るし音楽はいいね
捕獲なんだけど、多めに確保するといい強化パーツって何かあるかな? - 403 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 13:48:31.77 ID:CyTsyZYF.net[1/2]
 - >>402 
便利なのは地形効果をSにするパーツ類。
回避力が全然違うので。
あと、敵が落とすパーツで、鹵獲機体から変換できないのは逃さないようにな。
ブースターとか。 - 404 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 16:18:41.97 ID:ljbzYZ7O.net[2/3]
 - >>403 
地形適応パーツと取り逃しに注意かぁ、ありがとう
あと狙い撃ちのスキルパーツって何話が最速で最大何個入手? - 388 :それも名無しだ:2013/09/10(火) 14:08:46.56 ID:EwFPhajD.net
 - 後でXOやりたくなっても泣かないように
 - 389 :それも名無しだ:2013/09/10(火) 19:03:54.58 ID:RRPi9aEG.net
 - まあ、360持ってるならXOの方がいいと思うけど、無い&GC安くゲットできるならいいんじゃね。 
ただ、過疎ってるから、ちょっとしたことならWiki見たほうが早いとは思ふ。 - 390 :それも名無しだ:2013/09/10(火) 21:48:48.59 ID:ZJf6LucV.net
 - XOしかやってないけど、0%スルーのないGCがちょっと羨ましかったり…
 - 391 :それも名無しだ:2013/09/11(水) 00:42:30.80 ID:Yub3tNR8.net
 - 代わりにスーパー主人公(女)が死ぬほど弱いが 
いいの? - 392 :それも名無しだ:2013/09/11(水) 01:21:43.38 ID:+u3x0SU1.net
 - 敵も弱いし問題ない
 - 393 :それも名無しだ:2013/09/11(水) 07:45:12.87 ID:7NC6Km1p.net
 - からくりライジンオー
 - 394 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 00:02:35.05 ID:HYlUO87V.net[1/2]
 - しかしまあ、HD画質のポリゴンは凄いよ、XO。 
アニメーションじゃなくてもいけるじゃんと思ったし。 - 395 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 06:00:58.42 ID:BChQwPJk.net[1/2]
 - 光沢具合に驚く
 - 396 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 06:49:39.36 ID:4PixII9w.net[1/2]
 - リアル系の出来は凄い 
スーパー系の出来は酷い - 397 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 08:16:21.54 ID:BChQwPJk.net[2/2]
 - ゲッターなんてロボにお面をつけて顔つきだしてるような状態だしな
 - 398 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 08:23:20.50 ID:4PixII9w.net[2/2]
 - ダイオージャのシールドとか瞬間的にモデル変えてるの隠そうともしてないし 
マジンガーはDCαのがマシな出来
リアル系の出来は光沢の賛否はあるだろうけど全体的に素晴らしい
SDガンダム系全体を見ても最高峰の出来じゃないかな? - 399 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 19:38:21.39 ID:HYlUO87V.net[2/2]
 - あー、スーパー系は確かに…w 
ダンクーガとかは結構いいんだけどね。
リアル系はHMのモデリングが好きだ。
エルガイム、バッシュとか美し過ぎる。 - 400 :それも名無しだ:2013/09/12(木) 20:09:42.18 ID:1K1YjMYd.net
 - 出来の悪さは真ゲッターが群を抜いていると思う 
真ゲッター2の頭なんであんな丸いんだ - 401 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 08:31:50.40 ID:VnSbN2mA.net
 - スーパー系でもJ9とトライダーは悪くないかな 
てかトライダーはやけに凝ってるよね
リアル系は3D作品の中じゃ最高なんだがね
MSの凝った意匠、HMの上品さ
丁寧に仕上げられたモデリング
性能的に比べちゃ悪いがOEの遥か上を行く美しさだ - 405 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 16:27:48.16 ID:OOOjhq0V.net
 - 29話 ルカイン 
41話 ドルチェノフ
53話 ドルメン
が狙い撃ちを落とす。
ただしルカインはHP半分以下で撤退するので、それを落とさないと狙い撃ちは2つ。最大で3つ。 - 406 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 17:07:48.12 ID:ljbzYZ7O.net[3/3]
 - >>405 
となると、ある程度の期間使えそうなのは2個になるわけね、ありがとう
スーパーは意外とダメージ喰らうし、リアルは意外と避けないし何だかやや簡単なDをやってるような感覚になってくる - 407 :それも名無しだ:2013/09/13(金) 17:43:35.36 ID:CyTsyZYF.net[2/2]
 - スーパーは、"ひらめき"によるステルス状態が基本。 
それがないユニットは、1周目は辛いと思ふ。
フル改造したら、トライダーもかなり強いのだが。 - 408 :それも名無しだ:2013/09/16(月) 08:32:53.67 ID:BeHJBiiM.net
 - 進んでいくと、リアルの問題点は避けないじゃなくて当たらないほうになってくる
 - 409 :それも名無しだ:2013/09/16(月) 09:30:50.20 ID:MmfBtPyI.net
 - ル・カインとかα外伝のフロスト兄弟みたいだもんな
 - 410 :それも名無しだ:2013/09/16(月) 14:14:43.38 ID:BCy/gx5L.net
 - リアル系の問題は反撃する機会がないのと 
必中を持ってないやつばかりなのでいがいと当てられないことだよ - 411 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 14:48:36.45 ID:oQr1c7LF.net
 - GCなんだが最後まで戦艦は選択出撃? 
一隻しかいないと捕獲がめんどくさいな - 412 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 17:44:21.13 ID:JcxQbkgm.net[1/2]
 - >>411 
最終面だけイベントで強制選択になる
捕獲は名前忘れたがひたすら捕まえて解体しまくって超合金Zを集めまくってた
後無駄にコレクション用にビグザムとかアプサラスとか捕まえて満足して枠を圧迫させたな - 413 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 17:52:16.06 ID:b/wrOBUw.net
 - シャアザクを捕獲しようとしたが出来なくて、その後シレッと倉庫番してたシャア専用機軍団に吹いた思い出 
それにしても何故シャアの機体がホワイトベースに放置してあるんですかね? - 414 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 19:55:24.03 ID:knGaHeKo.net
 - クワトロのコレクション
 - 415 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 20:03:48.19 ID:En5BC850.net[1/2]
 - ザクマニアとジャンク屋をもてなすため
 - 416 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 20:21:42.72 ID:JcxQbkgm.net[2/2]
 - 金色のコレクション機で敵陣に突っ込むの本当にやめて欲しいです 
あれスロット数の関係か専用機より使うのが難しいんですよサングラスさん - 417 :それも名無しだ:2013/09/17(火) 20:58:47.74 ID:En5BC850.net[2/2]
 - セイラさんの援護攻撃台詞は「うまい!」にしてほしかった
 - 418 :それも名無しだ:2013/09/18(水) 10:11:32.82 ID:5lGQ4Erz.net
 - そういえば今作のクワトロってシリーズで1番逆襲しなさそうに感じるなぁ 
ララァは生きてるし、そのおかげでアムロとはライバル関係こじらせないし、連邦は割ときれいな方だし - 423 :それも名無しだ:2013/09/21(土) 03:43:51.28 ID:cxHwArMx.net
 - >>418 
ララァが生きてる以上、アクシズ落とす気なんて起きないよ。
ララァが死んだせいで捻くれただけだから。
ティターンズも結成すらできなかったし。 - 419 :それも名無しだ:2013/09/19(木) 01:34:58.29 ID:3yWco3R1.net
 - 第12話でホバートラックに誰も搭乗していないとエレドアがメインパイロットになるらしいけど、能力値はどうなるの? 
エレドアって能力値設定されてないよね? - 420 :それも名無しだ:2013/09/20(金) 19:34:59.18 ID:Sj4NLsBb.net[1/2]
 - >>419 
XOのWikiから。
?第12話でホバートラックに誰も搭乗していないと、エレドアがメインパイロットになるが、
サブパイロットから外れて、以後乗り換えもできなくなるので要注意。 - 421 :それも名無しだ:2013/09/20(金) 19:42:06.25 ID:cF8Yn8gx.net
 - 回答になってないんですがそれは…
 - 422 :それも名無しだ:2013/09/20(金) 19:45:27.30 ID:Sj4NLsBb.net[2/2]
 - バグ回避してて皆見てないんじゃね、ってコト。
 - 424 :それも名無しだ:2013/09/26(木) 20:44:21.54 ID:5y3NjdJA.net
 - トライダールアー移動後使用可ならもっと色んな使い方ができたのに
 - 428 :それも名無しだ:2013/10/04(金) 17:35:14.08 ID:oBCS6cqL.net
 - >>424 
トライダーがレトロ組で一番使い勝手良くて好きだわ
それにステージ限定?バグ?みたいなのあるし
後ダイオージャに分離機能つけても良かったんじゃなかろうか
いや確かに俺得ではあるが火炎剣さんに分離付けておいてダイオージャに無しは酷いと思うの
>>425
赤く塗ってたら某3機と一緒にコッソリ配備されてたかもな - 425 :それも名無しだ:2013/09/27(金) 02:22:02.21 ID:e2Q5bBxb.net
 - GC→XOって、リメイクしたんだからさぁ… 
何故、ジオングを入れてくれなかったんだ。(´・ω・`) - 426 :それも名無しだ:2013/09/27(金) 19:52:11.97 ID:Kbvw7Kct.net
 - OEでジオングはようやく… 
ただ大佐のネタキャラ化は更に悪化した - 427 :それも名無しだ:2013/09/27(金) 22:31:57.33 ID:9LRwcpnJ.net
 - OEはなぁ、あのフィールドのシステムがいまいち肌にあわずにNEOと一緒でやってないわぁ。 
あれが普通のマス目タイプだったら喜んでやってたのになぁ。
3D戦闘を気にする人いるけど、そういうのはXOやってても全然きにならなかったし。 - 429 :それも名無しだ:2013/10/04(金) 20:58:47.42 ID:7W8A+W/4.net
 - XOだとダイオージャ分離できるよ
 - 430 :それも名無しだ:2013/10/05(土) 20:28:53.02 ID:KXH/LLyB.net
 - >>429 
マジかよXO買ってくる……のか?
教えてくれてサンクス - 431 :それも名無しだ:2013/10/06(日) 03:36:30.62 ID:n/31vxX9.net
 - ダイオージャの再参戦はいつになるのか 
GCXOと実質1作品にしか出てないじゃないか! - 432 :それも名無しだ:2013/10/08(火) 21:50:53.59 ID:YBqND3Sy.net
 - もう無いだろ
 - 433 :それも名無しだ:2013/10/29(火) 01:50:35.97 ID:T9q9IS94.net
 - XOではシャア専用機3体セットで持ってきたのに、 
OEではせっかくのジオング置いてきやがった… - 434 :それも名無しだ:2013/10/29(火) 02:50:10.90 ID:RzoKLNAQ.net
 - ただの量産機赤く塗っただけのシャア専用機ならともかくほぼワンオフのジオングじゃ誰なのかモロバレになっちゃうから
 - 435 :それも名無しだ:2013/10/29(火) 03:15:18.25 ID:QVtf9DSr.net
 - シャア・アズナブルとは決別したみたいだし多少はね?
 - 436 :それも名無しだ:2013/11/18(月) 15:51:51.83 ID:2MeVRKkl.net
 - そうだよな
 - 437 :それも名無しだ:2013/11/18(月) 16:27:01.99 ID:ful3ig9/.net
 - >赤く塗っただけ 
いやいやいやwどう考えてもジオングよりモロバレだろw - 438 :それも名無しだ:2013/11/18(月) 17:35:47.18 ID:Jq65UX2Q.net
 - でもGCXOの部隊って赤い機体多いし、「趣味で塗ったのかな」くらいに思われた可能性もあるやん
 - 439 :それも名無しだ:2013/11/18(月) 17:50:43.15 ID:wIAkwtwW.net
 - シャア専用ディザード 
シャア専用ヌーベルディザード
シャア専用ドール - 440 :それも名無しだ:2013/12/04(水) 00:19:39.98 ID:iz79SAoB.net
 - ル・カイン「サングラスをした男に機体を盗まれた………」
 - 441 :それも名無しだ:2013/12/06(金) 23:53:33.25 ID:q6aF/cpq.net
 - ZZ組って使えるかね? 
ジュドーは別として - 442 :それも名無しだ:2013/12/07(土) 07:09:08.49 ID:y4kovSKh.net
 - エルは祝福があるので使える 
プルプルとルーもそれなりに使える
イーノとモンドも補助精神があるのでビグロにでも乗せれば何とかなる
ビーチャはどうしようもなかったような - 443 :それも名無しだ:2013/12/07(土) 18:11:27.01 ID:Gv4AJJmH.net
 - ビーチャは精神コマンドは優秀だし指揮もあるからGファイターに乗せたらいいんでない
 - 444 :それも名無しだ:2013/12/08(日) 07:59:06.49 ID:FTpCLknv.net
 - リアル系で狙い撃ちが無い時点で戦闘力には期待できないから 
精神が補助系じゃないとお呼びじゃないんだよな - 445 :それも名無しだ:2013/12/08(日) 14:06:52.33 ID:rhqLlLYc.net
 - 本当そこらへんのバランスは作っててもわかりそうなもんだけど…
 - 446 :それも名無しだ:2013/12/09(月) 03:32:51.41 ID:ie1Ho/sv.net
 - これから買おうと思うんだけど、その狙い撃ちがないリアル系はどのように戦力にならないの?
 - 447 :それも名無しだ:2013/12/09(月) 10:08:04.83 ID:1iPgD1zT.net
 - ダメージを与えることができない
 - 449 :それも名無しだ:2013/12/09(月) 22:12:21.56 ID:WEnlIwCM.net
 - >>447>>448 
サンクス
かなりリアル系きついのね… - 448 :それも名無しだ:2013/12/09(月) 21:36:42.28 ID:YsjDQPBQ.net
 - サイズが2つ大きい相手だと、パーツを全部壊さないと本体が狙えない 
この縛りを無視できるのが狙い撃ちや精神コマンドの狙撃
機体サイズがM以下だと、敵戦艦やラスボス他大ボス級をまともに攻撃できなくなるので超不便
逆に小さい相手だと使用武器が制限され狙い撃ちも効かないが結構どうとでもなるもいいのでLユニットが有利なシステム
狙い撃ちはリアル系の主人公は大体持ってて、ないのはケーンとジュドーとシローくらい
狙い撃ちの強化パーツはいくつか手に入るんだが(2つか3つ)マジンカイザー(Mサイズ)に1つが超鉄板なんで
リアル主体だと悩ましい
一応、ガンダム系はビグロやクイン・マンサあたりのLサイズユニットに載せ替えることである程度は何とかなる
エルガイム系とレイズナー系は諦める。ドラグナーは終わってる
0%スルーあたりの仕様もあって、狙い撃ち持ちとホバートラック他の補助以外スーパー系で固めるのが楽 - 450 :それも名無しだ:2013/12/10(火) 02:17:26.79 ID:FqYXyB8c.net
 - すきだからってガンダム系の女キャラとか脇役キャラですすめまくってると最後の最後で 
それらが無駄だったって事をしることになる。 - 454 :それも名無しだ:2013/12/11(水) 23:22:22.59 ID:EkOOu+IJ.net
 - >>450 
色々育てつつ主力はハーレムで進めてるが無駄とは感じなかったぞ
ただちょっと攻撃力が足りないだけだろ - 455 :それも名無しだ:2013/12/12(木) 00:21:08.17 ID:opiF3HjK.net[1/2]
 - >>454 
俺の場合はちょっとどころじゃなかったw
Lサイズ以上の主力がゲッター、ダンクーガとブライガーくらいしかいなかったから。
主人公はリアルでMだし、ガンダム系はアムロとかもいなかった、ルーにガンタンクとか、
νガンダム、サザビーもプルとプルツーだったしw Lサイズのクインマンサはフォウだった。
がんばって使ってたテキサスマックが回避ミスでボスの一撃で即落ちしたり。
最後は本当にギリギリでそのターン決められなかったらマップ兵器で全部死ぬみたいな。
ツメスパロボ状態だった、最後のマップには5~6時間かかった気がする。 - 456 :それも名無しだ:2013/12/12(木) 01:21:22.68 ID:BLdW1o/+.net
 - >>455 
Lサイズならライバル機とかライジンオーとか使いやすくて強いのがいただろ………
Lサイズでもハーレムにこだわるならガンダム系のNTパイロットでエルメスだな
武器2個しかないがスロット4つあるから簡単に化けるし射程もあるからおすすめ
久々に起動してデータ確認してみようかな
記憶では主人公、クリス、アイナがうちの部隊のトップ3だった - 451 :それも名無しだ:2013/12/10(火) 06:32:56.51 ID:EKFN2hWV.net
 - 序盤がちょいキツで中盤から終盤は超ヌルゲーのいつものスパロボバランスなんだが 
最終話だけキツイからな - 452 :それも名無しだ:2013/12/11(水) 21:03:50.55 ID:zv4MhelG.net
 - 今日クリアしたわぁ 
なんつうかすごく微妙な内容だったな
敵味方の戦力バランスは良かったけどオリ敵はアレだし
やっぱSサイズユニットは終盤使いものにならなくなるしで・・・
スーパー系でも強弱がはっきり別れちゃうのもなんか残念だったな
面白かったけどさ。
結局ゲッターとマジンガーになっちゃうな。 - 453 :それも名無しだ:2013/12/11(水) 23:00:30.86 ID:0bHYODJe.net
 - ラスボスの使う特定ターンむかえると発動する凶悪全体マップ兵器はキチガイだと思ったわ。
 - 457 :それも名無しだ:2013/12/12(木) 01:41:35.73 ID:WpdCUaZG.net
 - クリスが精神タンクでなく実戦的パイロットして活躍できるのはXOだけ
 - 459 :それも名無しだ:2013/12/12(木) 23:02:46.05 ID:hfOmqDAF.net
 - アラウンザーは初見スパロボラスボスの中だと、トップクラスにヤバイから仕方ない
 - 460 :それも名無しだ:2013/12/13(金) 04:20:36.72 ID:9ZqjrVC+.net
 - 最後の最後でHP1万5千以下になると全回復するんだっけ?あれも相当やっかいだったな
 - 461 :それも名無しだ:2013/12/14(土) 21:08:03.35 ID:d4vVNFbY.net
 - 上手く調整して15000なだけで、30000前後残しちゃってもそこから一撃必須だったはず 
上限付近で発動させちゃうとダンクーガやゲッターいないと結構きつい
全回復じゃなくて半分回復だけど
後、アラウンザーで詰みかねないのが全回復したターンには絶対倒せない仕様
変にスパロボに慣れてると1ターンキルが習性になってるんで、精神全部使いきってしまったりする - 462 :それも名無しだ:2013/12/16(月) 20:37:48.03 ID:+7xNNbEz.net
 - ラストだけがきつい、ラストステージだけが本当にきつい。 
それ以外はCOMのAIや数にダレつつも楽しく遊べる、けどラストがね。 - 463 :それも名無しだ:2013/12/17(火) 22:12:41.31 ID:AJVCiy87.net
 - ラストは本当になあ 
そこまでがぬるいのに最後だけがガチだから困る - 464 :それも名無しだ:2013/12/22(日) 11:49:45.88 ID:sk9To03I.net
 - ラストってそんなに難しかったっけ?いつも通りのスパロボだった記憶しかないんだが…
 - 465 :それも名無しだ:2013/12/22(日) 18:40:18.66 ID:5BpQ3aTF.net
 - XOじゃなくてGCってオチじゃないよな?
 - 466 :それも名無しだ:2013/12/22(日) 18:44:10.43 ID:NMsvj/Bu.net
 - ラストは段取りも長いんだよな
 - 467 :それも名無しだ:2013/12/26(木) 19:28:23.28 ID:pKzc17XK.net
 - 鹵獲してそれなりに改造した使い勝手のいいバッシュがあるのに、ディザードで出ないでよキャオ… 
せめて修理装置や補給装置あったならまだ使えたはずだけど。周りみんなバスターランチャー持ちの機体ばっかなのに! - 468 :それも名無しだ:2013/12/28(土) 21:13:46.67 ID:4BHsZfCj.net
 - リメイクされると、難易度が上がるのはいつものことなんだが 
XOは難易度上昇するところをラスボス一点に絞って思いっきり強化した感じ - 469 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 00:21:11.70 ID:8+Ng6U0x.net
 - もうやだ灼熱の巨大要塞もう行きたくない 
クソジジイ強すぎそして敗北条件もうちょっとわかりやすく - 470 :それも名無しだ:2014/01/12(日) 01:22:25.59 ID:0s3mIa3J.net
 - スパロボ史上最高のクオリティのビヨンドザタイムが聞けるのは 
シャアが逆襲しないどころかアムロがファーストやってるGCXOっていうね - 472 :それも名無しだ:2014/01/29(水) 19:06:03.29 ID:D8uFJJA0.net
 - ちょっと遅いけど 
永井一郎さん お悔やみ申し上げます - 473 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 12:07:52.42 ID:EcryNvW6.net
 - また一人リビングレジェンドが逝ってしまったのか 
ご冥福をお祈りします - 474 :それも名無しだ:2014/06/02(月) 18:31:24.06 ID:cXx34l4L.net
 - イベント戦闘スキップ出来れば5週目になるとスキップできないのが辛く感じる
 - 475 :それも名無しだ:2014/06/14(土) 16:45:21.88 ID:tRPV27sw.net
 - 尼でGCが凄い安かったから買ってみたんだけどBGMいいね 
ポリゴンの戦闘も思ったよりいい感じだし 主人公機がドリルロボなのもイエスだね - 476 :それも名無しだ:2014/08/04(月) 14:40:04.66 ID:HnCVnUg0.net
 - 俺も時獄篇途中なのにXO再プレイ始めちまった、初代ガンダムファンにはなんつーかたまらんのですよねw
 - 481 :それも名無しだ:2014/11/06(木) 00:09:31.51 ID:VoDEJaEs.net
 - スパロボあまりやったことなくて 
そういや360版あったよなぁ
↓
↓
ガンダムもどちらかとファーストシリーズが好きだから
>>476のレス見て購入決定 - 485 :それも名無しだ:2014/11/06(木) 08:51:53.64 ID:xLbXAR8D.net
 - >>481 
自分のスレがキッカケって嬉しいね
ファーストが思いっきり活躍できる貴重なスパロボだから存分に楽しんで欲しいぜ
自分の場合エルガイムもそうだし、レイズナーやドラグナーも好きでドンピシャだった - 477 :それも名無しだ:2014/08/09(土) 17:36:10.91 ID:zhCDbCo+.net
 - 敵味方含めてGCで一番大きいユニットってなんでしょうか?
 - 478 :それも名無しだ:2014/08/09(土) 21:51:19.35 ID:ZeiMUj8r.net
 - 久々にXOやったので来てみたら、まだこのスレあったのか。 
なんか嬉しいわ。 - 479 :それも名無しだ:2014/09/16(火) 07:33:18.51 ID:zJ7N6a0m.net
 - このスレ的にはアレックスとez8は不人気なのか? 
攻略本の通りにフル改装して弾薬二倍にしちまった
epに全く攻撃してきてくれないし散々だわ - 480 :それも名無しだ:2014/09/18(木) 00:25:15.13 ID:Z1MHuQ+G.net
 - リアル系は受動的に弾薬消費出来ないから弾数二倍はやらかしだな 
あとその二体は他に気力制限なしでブッ放せる高火力長射程の機体が多いから空気なんよ - 482 :それも名無しだ:2014/11/06(木) 00:33:45.22 ID:mpvDk64o.net
 - ウェルカーム
 - 483 :それも名無しだ:2014/11/06(木) 00:43:46.41 ID:0gxCeoL/.net
 - 初代は優遇されてるからね。 
あと、エルガイム好きにもいいと思う。 - 484 :それも名無しだ:2014/11/06(木) 04:55:24.68 ID:91GTUy6w.net
 - 尼で見たら徒歩10分位の店舗が出品してて 
帰りに寄るかとよく読んでたら尼の倉庫にあるだとさ(´・ω・`) - 486 :それも名無しだ:2014/11/06(木) 19:47:05.99 ID:xuZd2FuV.net
 - やはり 
店頭にはなく、近所のゲオにも行ってみたがなく
買えなかった(´・ω・`) - 487 :それも名無しだ:2014/11/07(金) 20:25:16.97 ID:N77+EZrV.net
 - アマゾンなら在庫あるな。 
中古も安いわ。 - 488 :それも名無しだ:2014/11/07(金) 23:25:36.84 ID:9r1l9biN.net
 - 通販だと25日くらいまで宅配業者が来てくれる時間までに帰れないから 
店舗で買いたかったのよ - 489 :それも名無しだ:2014/11/08(土) 13:48:22.17 ID:U51OLD4E.net
 - 秋水のおゆぁーボイスはなぜリテイクしなかったのか…
 - 490 :それも名無しだ:2014/11/14(金) 20:48:16.31 ID:g5H4VTN+.net
 - ついに買えた 
パケが少し色あせてたからか950円だった - 491 :それも名無しだ:2014/11/15(土) 12:28:13.57 ID:rIHDzlt6.net
 - >>490 
ずいぶん安く買えたね
今現在最高の出来の3Dモデルスパロボをご堪能くだされ - 492 :それも名無しだ:2014/11/25(火) 20:44:44.45 ID:X3pUemb9.net
 - やっと家に帰れて 
インストールしたけど結局プレイしてない(´・ω・`) - 494 :それも名無しだ:2014/12/25(木) 17:59:15.68 ID:R2cplp7x.net
 - そういえばGC最終面って地形は宇宙?地上?
 - 495 :それも名無しだ:2015/01/23(金) 20:20:21.42 ID:WLvgESw/.net
 - 箱一とWindows10の融和性が話題になってるが、 
箱○のソフトもPCで動くようにならんものか…w
PCでXOやりてぇ。 - 498 :それも名無しだ:2015/02/19(木) 00:14:20.39 ID:Thuq3uSGc
 - DとJをテレビ画面でプレイしたくてGCとGBPを中古で買ったんだが
せっかくだからスパロボGCもぽちってみたよ 600円くらいだった
ところでGC版はバグが多いって聞くけど、具体的にプレイに支障がでる
ようなバグはあるのかね? - 499 :それも名無しだ:2015/03/19(木) 20:17:48.37 ID:809xXeAp.net
 - Windows10でXboxOneとの互換性みたいなのできるんだって? 
箱のゲームも動くようにして欲しいなぁ。 - 500 :それも名無しだ:2015/04/23(木) 07:47:17.44 ID:1wO9anAe.net
 - 【ID】MaaaaO 
【罪状】ファンメ
【階級】シャッフル大佐
【説明】調子乗ってるのはファンメしてる奴なんだよなぁ…
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 501 :それも名無しだ:2015/05/01(金) 11:31:21.90 ID:wniarDLm.net
 - 中古ショップで1000円で売ってたけどGC版プレイ済でも楽しめる?
 - 502 :それも名無しだ:2015/05/01(金) 19:05:18.72 ID:HS5IuAbI.net
 - >>501 
美しいモデルを味わいたければ買い
でなければほとんど内容に変わりが無いのでスルーで良いかと
私はGC→XBOX360楽しんだ口です - 504 :それも名無しだ:2015/08/17(月) 09:27:26.39 ID:PoAim3sH.net[1/2]
 - XBOXてなんかえらい沢山ラインナップあるんだけどさ 
XOプレイしようと思ったらXBOX360てついてるのだったら何でもいいん? - 505 :それも名無しだ:2015/08/17(月) 10:04:42.63 ID:pp10TYbq.net
 - >>504 
恐らく本体のコトだと思うけどどれでも良いけど新しい方がより良いよ
少なくともスリム化する以前のは動作音がウルサイのでやめといた方が良いと助言しとく
あとは自分なりに調べて決めてくれ
スパロボ好きで3Dモデル好きで特にファーストガンダム好きなら本体同時購入で満足出来ると思うよ、てか俺がそうだった - 506 :それも名無しだ:2015/08/17(月) 17:50:50.67 ID:PoAim3sH.net[2/2]
 - >>505 
ありがと
しかしざっと見ると新しめのXBOX360はやっぱ中古でも高いなー
どれくらいうるさいかにもよるんだけど - 508 :それも名無しだ:2015/09/09(水) 14:15:42.53 ID:seYY1idF.net
 - >>506 
動作音の大半はドライブの回転によるものだから
HDDやUSBメモリに取り込めばプレイ中はあらかた音を無視できる(DVD-ROMは起動時のみ動作)
古いやつだと本体アップデートが必要かもしれないけど - 507 :それも名無しだ:2015/08/22(土) 09:44:38.08 ID:HaT93DQn.net
 - カイとミハルの悲恋を描いた南太平洋を血に染めての 
アレンジとクロスオーバーが神シナリオだったな。 - 516 :それも名無しだ:2015/11/04(水) 00:30:57.18 ID:4023eYdo.net
 - >>507 
原作の南太平洋を血に染めても1STガンダム屈指の神回だけど
XOは更に神クロスオーバーしてたよね。
BXも意外なクロスオーバーと特殊台詞の多さが評価高いけど
XOも特殊台詞もっと収録してほしかった気がする。
個人的にワッ太が引退してる間嶋さんの声でライジンオーの名を
呼んでたのがうれしかったな。 - 509 :それも名無しだ:2015/09/20(日) 16:32:54.48 ID:9LO2vprm.net
 - 初めて攻略本なしでやるスパロボになるんだけど(昔は双葉、ソフバン、第二次Z以降ファミ通だった) 
何か気をつけることってある?
オフ専だけど機体やパイロットコンプって無謀かな…
完全にXBOX360息してないけど、
こんな遊べるハードが埋もれてるなんてもったいないな - 510 :それも名無しだ:2015/09/20(日) 17:54:43.43 ID:rZdXdCjq.net
 - >>509 
あえて言えば増援やボスの回復タイミングが多く戦闘が長引くのが気になる位かと思う
ONEで続編出て欲しいけどなさそうだよなー - 513 :それも名無しだ:2015/10/07(水) 22:39:07.48 ID:m2+UF+Db.net
 - 切込み型のケーンはまあ仕方ないとしてもタップに狙い撃ちも狙撃も無いって何でや 
機体といい戦闘台詞といい持っててもおかしくなさそうなのに - 514 :それも名無しだ:2015/10/09(金) 12:57:43.11 ID:tcTMtFtA.net
 - 再プレイ始めちゃった 
プロファイル変更してたのでセーブデータも初めから
久しぶりだったけど3Dモデルはやっぱし良いね
今回は運動性上げずに反撃楽しもうと思う - 515 :それも名無しだ:2015/11/01(日) 13:36:45.27 ID:Q1IEdIsk.net
 - 原作再現とクロスオーバーの匙加減が絶妙だよねXOは 
ニュータイプの修羅場とか合体攻撃のネーミングにもセンスを感じる - 517 :それも名無しだ:2015/11/04(水) 14:52:17.88 ID:bklLXWJi.net
 - 0080の原作再現サブシナリオでバーニィ仲間すると見れないけれど 
アレックスで原作再現をするとクリア後にアルへの遺言ビデオあるのも驚いた
ちゃんとボイスが付いてて凝ってるなって思ったわ - 518 :それも名無しだ:2015/11/18(水) 22:54:09.75 ID:DJ6b+JbY.net
 - タイトルGCじゃなくてXOの方を採用とか馬鹿の極みだな 
まぁそれは置いといて、このゲーム1st中心にするんだったらZとZZは要らなかったよな - 519 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 11:03:33.63 ID:zOI3REpA.net
 - あえてZ ZZ出すことはなかったと思うな確かに
 - 520 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 20:12:33.09 ID:detCE/hb.net
 - あけおめことよろ 
再プレイ中で今更気が付いたんだけど敵のLVって味方の全キャラ平均LVに近いね
以前のプレイでは好きなキャラばかり育てて倉庫キャラが多かったんだけど今回は全キャラまんべんなく育てていてLVアップが早い気がする
今33話でLV58位
コレって常識? - 521 :それも名無しだ:2016/01/14(木) 20:59:24.31 ID:hesI9cN8.net
 - >>520 
常識ではないと思うけどその通り
まんべんなくLV上げた方がLVアップが早くて簡単になる
俺も感化されて再プレイ始めちゃった
やっぱ楽しいな - 522 :それも名無しだ:2016/01/19(火) 23:21:45.16 ID:IFuUCKZu.net
 - 来たな 
アキミーズ設定双子か - 523 :それも名無しだ:2016/01/20(水) 11:52:16.63 ID:rnJxnEq0.net
 - ソウルガンナーは無し、ガディソードも機体変更 
BGMも変わるだろうな - 524 :それも名無しだ:2016/01/22(金) 22:52:10.81 ID:3tQh3zPe.net
 - 美人秘書さんに出番を
ブラッディサイクロンさんは強化されたら泣く
あの方のマップ兵器しゃれにならん - 525 :それも名無しだ:2016/01/25(月) 18:49:19.89 ID:FhcdMeqO.net
 - 男アキミは中の人変わっちゃったね
 - 526 :それも名無しだ:2016/01/26(火) 15:38:41.92 ID:5LBTxG6O.net
 - 新作3Dモデルなら喰い付いたんだけど、残念
 - 527 :それも名無しだ:2016/02/08(月) 05:55:42.57 ID:GhWo2j8o.net
 - ソウルセイバーGGのアニメ 
今見るとなんか艦○れに見えるな… - 528 :それも名無しだ:2016/02/11(木) 21:38:50.06 ID:McKbnqtE.net
 - イージーエイトの全弾発射がGCよりダサくなってるのだけ不満
 - 529 :それも名無しだ:2016/03/01(火) 13:15:08.86 ID:Kx93e3dQ.net
 - 引き続き全メンバーLVUPメインに遊んでいたら第47話で雑魚敵がLV99になった 
味方はLV90位が数名いるから恐らく味方平均LVより雑魚敵は少し高いLVっぽい
ちなみにサブは1回だけプレイ
しかし戦闘シーンが綺麗なのでついつい毎回とばさず見てしまうからプレイ時間が長引いてしまうぜ - 530 :それも名無しだ:2016/03/04(金) 03:53:12.48 ID:6TyO3EES.net
 - スーパー系に切り込み役をさせてて運動性以外フル改造という状態なんだけど、 
運動性フル改造したらスーパー系でも0%スルーの対象になったりする? - 531 :それも名無しだ:2016/03/04(金) 08:43:13.79 ID:mLt+W4tI.net
 - >>530 
どのユニットやレベルにもよると思うからセーブ後に試してみるのがよろしいかと - 532 :それも名無しだ:2016/03/06(日) 16:21:41.96 ID:VbOfav83.net
 - そりゃそうか ともかくありがとう
弾児が回避系精神もってないのがツライ(´・ω・`) - 533 :それも名無しだ:2016/03/16(水) 23:42:38.13 ID:QY4L/Na1.net
 - 予想通り、双子かぁ。 
しかし、秘書や恋人キャラはどうなるんだろね。 - 534 :それも名無しだ:2016/06/15(水) 03:03:04.47 ID:fBRYZU2x.net
 - XOクリア間近。 
エルガイム原作もポセイダルの正体はグラサン髭親父だったの??詳しい人おせーて( *・ω・)ノ - 535 :それも名無しだ:2016/06/15(水) 09:49:25.75 ID:cvN2OeCB.net
 - その通りだよ 
アマンダラ・カマンダラが真のオルドナ・ポセイダルだったという
ちなみにトリビア、原作アニメ最終回でダバが着てる服はクワトロさんがアーガマで着てた服の色違い - 536 :それも名無しだ:2016/06/16(木) 03:32:52.76 ID:XWy5tYRB.net
 - エライ!>>535!! 
アンガと(m'□'m)レア情報までトンクスです。 - 537 :それも名無しだ:2016/07/16(土) 07:29:55.29 ID:idGGBkhC.net
 - OGでの扱いがひどすぎて泣けてきた
 - 538 :それも名無しだ:2017/02/02(木) 19:12:20.45 ID:K92LgfGB.net
 - 難しいというかしんどいゲームだな
 - 541 :それも名無しだ:2017/10/11(水) 18:51:07.59 ID:Te5ZEfIW.net
 - GC版クリアしたけど全体的に微妙、三国同盟とか光るところはあったのにシナリオが雑過ぎる 
クロッペンの正体のカットとかディーゴの唐突な死亡とかもうちょっと何とかならんかったんかと
あとサスライガー組がガチの空気過ぎて泣けた、XO版だとかなり手入れされてるらしいからいつかプレイしてみるかな - 542 :それも名無しだ:2017/10/12(木) 01:11:44.02 ID:9kJ8upZC.net[1/2]
 - 最終話GCとXOだと全然違うってマジ? 
GCの最終話はヌル過ぎて拍子抜けだったから楽しみだわ - 544 :それも名無しだ:2017/10/21(土) 02:55:40.50 ID:VNvZr/GT.net
 - 今更だが、OGムーンデュエラーズやりだした。 
XOで好きだった最上重工の奴ら目当てに買ったが、
結構メインで活躍してて嬉しい。 - 545 :それも名無しだ:2017/10/24(火) 15:03:14.82 ID:mbQdwU9v.net
 - GCのラスボスほんとクッソ弱いな、最終話自体がそもそも簡単過ぎる
 - 546 :それも名無しだ:2018/01/09(火) 23:21:16.86 ID:65vrSqAY.net[1/2]
 - もしかしてユニットフル改造で 機体の 地形適応Sにしても 攻撃力は 上がらないの?
 - 547 :それも名無しだ:2018/01/09(火) 23:27:24.29 ID:65vrSqAY.net[2/2]
 - 持ってる攻略本が2冊とも「水中からビーム兵器は撃てない」的な解説や図解を載せてるんだけど 
サイズ補正に続いてコッチも仕様取り違えちゃってるの?ちなGC - 548 :それも名無しだ:2018/05/10(木) 12:44:53.65 ID:1xDwyhao.net
 - 今XOやってるんだけど、主人公変えて2週楽しめるくらいの大幅な分岐はありますか? 
攻略サイト見ても、どういう分岐チャートがあるのかないのかいまいちわからない - 549 :それも名無しだ:2018/05/10(木) 17:23:23.47 ID:zU7HDtQq.net
 - フリーマップみたいなのはあるけど、分岐ってなかった気がする
 - 550 :それも名無しだ:2018/05/11(金) 10:30:25.05 ID:XHIPFVt9.net
 - >>549 
ありがとう!
だよね、サイトみても分岐無さそうでびっくりした。サブ話は多そうだけど
2週目は数年後にストーリー忘れた頃にやるよ - 551 :それも名無しだ:2018/05/15(火) 10:32:07.33 ID:ABM5IqHy.net
 - 分岐がない分、1周が異常に長いよな 
サブの2話目とかまで全部やると、100話近くなったような?
まぁ普通に分岐して欲しかった - 552 :それも名無しだ:2018/08/29(水) 19:02:41.64 ID:s1dgsl5p.net
 - プレイ動画見てたらハードごと買ってやりたくなったんだがリアル系不遇ってマジ? 
レイズナーエルガイムドラグナー系を使い倒そうと思ったんだが… - 558 :それも名無しだ:2018/09/26(水) 19:11:12.71 ID:Y39TgC5V.net
 - >>552 
Mサイズは雑魚散らしにそれなりに活躍できるけど
Sサイズ乗り…というかデビッドシモーヌは使うならマジで愛が必要だな
マジンガー2機やケーンから狙い撃ち外すほどの愛は持てないわ - 553 :それも名無しだ:2018/08/30(木) 18:00:37.30 ID:s97EgjIM.net
 - 敵は攻撃当たらないやつを狙わないからリアル系の反撃の機会がすくなくなる 
あとなんかいろいろあったはず
覚えてないけど - 555 :それも名無しだ:2018/09/15(土) 01:07:25.19 ID:HJIuTnym.net
 - サイズ差補正が痛かったな 
あれだけはいらないシステム - 556 :それも名無しだ:2018/09/19(水) 12:44:03.42 ID:lzIWA+q+.net
 - Lサイズで実用的なMS・MAってマンサ、アプサラス系、ビグロ以外だと何があるっけ?
 - 557 :それも名無しだ:2018/09/24(月) 14:20:42.97 ID:NiX0sSp6.net
 - ビグザム使えた記憶だけどかなり終盤だっけ?
 - 560 :それも名無しだ:2019/01/30(水) 14:59:15.54 ID:atGOGVVH.net
 - 強化パーツ増殖バグってプラチナコレクションでもアリ?
 - 562 :それも名無しだ:2019/02/04(月) 18:50:23.95 ID:v3TIyYnd.net
 - 「リアル」に考えたら、リアルロボットがスーパーロボットより戦闘力が劣るのは 
合理的な話しだと思うけどな - 563 :それも名無しだ :2019/04/30(火) 10:09:04.59 ID:q4uUaPuD.net
 - それを言ったら人が乗る必要ないけどな
 - 564 :それも名無しだ:2019/05/13(月) 09:02:48.60 ID:E1nRHDTh.net
 - 強化パーツじゃなくてスキルパーツ増殖バグなら良かったのに 
狙い撃ち付け放題 - 565 :それも名無しだ:2019/06/16(日) 07:27:41.58 ID:1Y+OTpk0.net
 - XboxOneの互換作業一旦終了か 
XO対応は絶望的かなあ - 566 :それも名無しだ:2019/11/14(木) 22:06:20 ID:5gmcPhmT.net
 - ダバとギャブレーはともかくレッシィまで魂持ちとは 
エルガイム優遇されてるなと思ったけど
これFの構成がベースなんだな
アムだけ集中なくてかわいそう - 567 :それも名無しだ:2020/03/27(金) 23:37:40 ID:CtqdBcGX.net
 - XOリマスターすればいいのに
 - 568 :それも名無しだ:2020/12/13(日) 17:40:06.48 ID:D5rOcUxU.net
 - 最近プレイし始めたのだけど会話遡れないのが地味にキツイ 
戦闘前会話とか変なタイミングであるから見逃してしまう - 569 :それも名無しだ:2021/01/11(月) 14:12:11.02 ID:nV2vAnza.net
 - 男主人公が会話立ち聞きしてフェアリさんからビンタされるシーン理不尽だよな
 - 570 :それも名無しだ:2021/01/18(月) 13:39:17.11 ID:iXqVxpi6.net
 - XBOXの最新機種は過去機種の互換性あるらしいから買おうか悩み中 
久々にXOやりたい - 571 :それも名無しだ:2021/01/18(月) 21:08:49.57 ID:Vd979lxX.net
 - XBXはPS5同様年明けてもまだまだ定価入手難しいね 
XO大好きだから遊べる環境としてまだ360本体は現役で常設してある
昨年は遊ばなかったから今年は再プレイしたいな - 572 :それも名無しだ:2021/01/23(土) 00:40:19.67 ID:f6IH8QeW.net
 - XOは互換対応してないやろ
 - 573 :それも名無しだ:2021/01/23(土) 22:44:35.16 ID:ZImw31iR.net
 - >>572 
そうなの?本当なら残念 - 574 :それも名無しだ:2021/01/25(月) 19:06:26.09 ID:wqlxl6cB.net
 - 過去3機種のソフトに対応って読んだ気がするが制限とかあるんか?
 
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)
