【MHRise】モンスターハンターライズ HR174
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 12:53:59.03 ID:xdwT/r2rd.net[1/2]
 - ■発売日:2021年3月26日(金) 
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応
◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR173
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1612687173/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 8 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 13:32:21.16 ID:/gn7cNyV0.net[1/8]
 - >>1瀬の頭部破壊したのは誰だ!?
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 10 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 13:57:52.75 ID:zxa5y94zM.net[1/8]
 - >>1 
おお愛弟子よ - 16 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:14:16.61 ID:cyIimbi5p.net[1/5]
 - >>1乙 
パカが荒らしに粘着して案の定発狂
いやどちらも荒らしか - 2 :名も無きハンターHR774:2021/02/08(月) 12:54:07.45 ID:nLgmuUo70.net
 - Q.Switch本体、コントローラのおすすめ教えて 
【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611910017/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
Q.体験版いつまで遊べるの?
オンラインプレイは2月1日までプレイ可能。
オフラインプレイは無期限。
クエスト回数制限はセーブデータを消せばリセットできる。
体験版の配信は2月1日で終了。
Q.カメラ見辛いボイスうるさいZR押しにくい
オプションが全てを解決
Q.武器の使い方教えて
各種武器スレへ
Q.操竜の仕方教えて
A / ↑A :技1
横A / ↓A :技2
Xも一緒 - 3 :名も無きハンターHR774:2021/02/08(月) 12:54:20.34 ID:VU+9jq9U0.net
 - https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
Nintendo Switchの本体ラインナップに、「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場します。
「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」
発売日:2021年3月26日(金)
価格 :38,400円(税別)
Nintendo Switch本体裏面、ドック表面、Joy-Conに特別なデザインが施された本体セットと追加コンテンツ「モンスターハンターライズ デラックスキット」のダウンロードコードチラシがセットになった商品です。『モンスターハンターライズ』本編も本体にプリインストールされています。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 6 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 13:06:21.58 ID:3GYln1hH0.net[1/52]
 - 乙ノシルム?
 - 11 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 13:58:44.39 ID:724hgvJu0.net[1/5]
 - このスレは笹食いに厳しくなるとみた
 - 13 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:09:32.34 ID:xPV6yktf0.net[1/6]
 - 前スレ終盤のレス番の飛び方が尋常じゃない
 - 14 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:11:30.80 ID:ZVM1J5XTx.net[1/5]
 - ワールドに居なかった連中が「続投」と言われると違和感あるな 
グラフィック作り直されてるし「復活」と言った方が適切な気がする - 15 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:12:56.42 ID:0vN4pP5b0.net[1/9]
 - 続投・復活が確認されてる~~ 
にすりゃいいかもね - 17 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:18:00.39 ID:cQMXLIg30.net[1/2]
 - ウツシ先生愛弟子と言うのやめてください気持ち悪いです
 - 18 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:22:55.49 ID:I6/dkQol0.net[1/5]
 - 愛する弟子を愛弟子と呼んで何が悪い
 - 19 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 14:23:39.59 ID:3GYln1hH0.net[3/52]
 - これか…まさかの序盤爆破武器か 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 20 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:24:18.60 ID:CtaeU7Y30.net
 - 愛弟子♡気炎万丈♡
 - 21 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:25:18.28 ID:SwpAEc7J0.net
 - ハンターはNPCからSUGEEEEされると心肺停止してしまうんだ許してやってくれ
 - 22 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:35:32.17 ID:8y/R+AYfM.net[2/2]
 - 多分俺だけだと思うけど早く製品版をプレイしたい 
間違っても延期なんてしてくれるなよ - 23 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:37:35.58 ID:DB6arVvfr.net[1/2]
 - 俺はライズまでの繋ぎにビルダーズ2買ったぞ 
時間忘れちゃうねこれ - 29 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:51:29.91 ID:I6/dkQol0.net[2/5]
 - >>23 
本命までの繋ぎ目的のサンドボックスゲームは止め時が難しいから気をつけろよ - 24 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:37:58.00 ID:QZCwPOig0.net[1/9]
 - お前の願望を押し付けるな 
皆んなライズを楽しみにしてんだよ - 27 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:45:12.35 ID:sUxym9Qhd.net
 - 時間が長い
 - 28 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:48:50.51 ID:9USFpzA00.net[1/15]
 - 今更ながら、体験版は怯み軽減だけつけといてくれてもよかったんじゃね?とか思った 
FFなくなったんか!?混乱しないように怯み軽減がついてますよってのはわかるようにして
その方がマルチの楽しさは伝わるよね - 30 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:51:38.43 ID:D7yToW1Vd.net
 - 操竜の説明もまともに読まない人がいる中そんな記述気にかける道理はない
 - 31 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:52:34.80 ID:QCDW7Ehtp.net[1/2]
 - FF無くなった!と早とちりする奴で溢れるな
 - 35 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:02:00.75 ID:ZVM1J5XTx.net[2/5]
 - >>31 
初心者「ファイナルファンタジーって何?」 - 32 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:58:41.83 ID:9LZT+Csda.net[1/5]
 - ウツシ教官の全盛期が発売前になりませんように
 - 33 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 14:58:42.52 ID:u3valxJi0.net
 - ラスボスは翔蟲を使ってきそうだな
 - 34 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:00:55.48 ID:mqMMHpepd.net
 - ラスボスはクイーン翔虫 
百竜夜行の裏で糸を引いている(物理) - 36 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:02:11.17 ID:CgOznfU10.net
 - 躁竜するカマキリさんがラスボス
 - 37 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:03:01.43 ID:7mbfR7I8a.net[1/2]
 - 古龍がラスボスなの多すぎる 
たまには別の奴にしろ - 44 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:15:24.10 ID:I6/dkQol0.net[3/5]
 - >>37 
Xの村、XXの集会所のラスボスは古龍じゃなかった
シリーズ通して村と集会所合わせると半分までは行かないけど4割位は古龍以外がラスボスのはず
基本的に古龍というものの定義考えたら多くなってしまうのもやむを得ないよ - 51 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:20:20.87 ID:NzrGNYvp0.net[1/2]
 - >>44 
Xの村ラスボスってディノをカウントしてる?
エンディングが流れるタイミングで言えばそうだが一応村の最後のクエストはシャガルマガラだったはず - 54 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:22:16.51 ID:I6/dkQol0.net[4/5]
 - >>51 
村の場合はクリアしたらエンディングになる相手がラスボスだよ - 38 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:03:33.91 ID:zErz5l0X0.net[2/7]
 - ファイナルファイトだろjk
 - 39 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:03:50.53 ID:0/t/ZRhZd.net
 - モンスターがモンスターにライドするのはセルタスのせいで既出感あるなぁ
 - 40 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:08:43.83 ID:QCDW7Ehtp.net[2/2]
 - セルタスは洗脳して操るから“上”やね
 - 41 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:10:54.98 ID:TheUggOg0.net[1/11]
 - というかFFもう無くしていいだろ 
こんなん面白さに繋がらねえよ - 42 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:11:10.49 ID:zErz5l0X0.net[3/7]
 - ほんそれ 
何回言ってんだろうね - 43 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:12:18.10 ID:UuW2ybud0.net[1/2]
 - ビクンビクン
 - 45 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:16:23.39 ID:Tmu8ZhkEr.net
 - 一匹のモンスターに群がってボコボコにするゲームなのに味方同士でFFってもう意味わからんよね 
ちょっと気をつけてどうにかなるもんじゃないから怯み軽減必須になるだけ - 46 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:16:45.38 ID:QlrbraUU0.net[1/4]
 - ライズはドラゴンハンター感が薄いのが良いね 
W・IBで後半羽が生えてるやつ多すぎて食傷気味だっただけに - 48 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:18:05.42 ID:9LZT+Csda.net[2/5]
 - 古龍でも良いからドラゴンっのより「え何これ」感あるモンスターもっと欲しい
 - 50 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:19:24.47 ID:xPV6yktf0.net[2/6]
 - 友達とプレイしている方にはFFを無くさないでくれっていう人もいらっしゃるので…
 - 52 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:20:29.99 ID:rZyGqm49a.net
 - アトラル・カ出したらロボモードの時は強引に翔蟲で登って繭を壊したりできて面白そうだな
 - 53 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:21:18.39 ID:724hgvJu0.net[3/5]
 - 怯み軽減つけなくてもいいってのがスキル上有利になる武器種もあるからな 
わからんでもない - 55 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:22:51.15 ID:ROvkYGt6M.net[1/2]
 - FFがなくなると全員頭に行って悔しいから誰か一人は尻尾に向かわせる"揺らぎ"が必要だから
 - 92 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:54:22.05 ID:CzE8YxaUd.net
 - >>55 
それでモンハンに似つかわしくない役割分担が産まれちゃうんだよね
頭はハンマーor大剣様のモノ、太刀や双剣が居ても譲らない方が悪いのでまとめて叩き潰す - 56 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:23:31.03 ID:0Pwi+vnPr.net[1/5]
 - ラスボスは鳥とか虫とかの変化球系にしてくれ
 - 57 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:27:10.50 ID:hqvA34Dh0.net
 - またxの時みたいなゲロ寒エンディング流したらめたくそにこのゲーム叩くからよろしく
 - 58 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:27:17.57 ID:ZVM1J5XTx.net[3/5]
 - 今回こそ一ノ瀬モンハンは「看板倒したらエンディング」って方針を改めて欲しい 
看板倒した後の前情報に無かった強力モンス出る瞬間の驚きが楽しいねん
毎回看板を倒した後が本番だと思ってるから看板倒した時点でエンディング流れたら微妙な気分になる - 60 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:29:30.67 ID:7mbfR7I8a.net[2/2]
 - >>58 
一瀬じゃないモンハン毎回その展開だろ - 62 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:31:56.88 ID:ZVM1J5XTx.net[4/5]
 - >>60 
だから一ノ瀬モンハンつってんじゃん - 59 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:28:51.34 ID:nPP1ZswRd.net[1/8]
 - 村を脅かしていたラギアクルスをやっと倒した後に流れたエンディングは涙なしでは見られなかったデウスね
 - 61 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 15:30:31.49 ID:3GYln1hH0.net[4/52]
 - アケノシルムのデザインは最高すぎるからラスボス鳥竜種にしよう 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 69 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:34:53.48 ID:sue23Wwi0.net[1/3]
 - >>61 
なんで足3本もあるのきもい - 148 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:56:10.11 ID:uECsW0SAM.net[1/3]
 - >>69 
マジレスすると八咫烏から来てるのでは - 156 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:58:10.44 ID:9USFpzA00.net[10/15]
 - >>148 
から傘お化けだから持ち手の部分じゃない?
足じゃなくて尻尾だし - 163 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:03:36.52 ID:uECsW0SAM.net[3/3]
 - >>156 
尻尾を足に見立てて八咫烏かなぁと思ってたけどそもそも八咫烏なら雷属性になるか…
ごめんね♡愛弟子♡ - 231 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:16:51.59 ID:42TaFBwP0.net[1/4]
 - >>69 
1本はしっぽじゃね? - 63 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:32:18.37 ID:0Pwi+vnPr.net[2/5]
 - 鳳凰モチーフの火属性鳥竜種 
全身から可燃性の粉塵をばら撒きつつ、燃え盛る全身で突進してくる - 67 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:34:19.49 ID:9USFpzA00.net[2/15]
 - >>63 
普通過ぎてモンハン感がない - 64 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:32:22.66 ID:zErz5l0X0.net[4/7]
 - 二ノ瀬かもしれない
 - 65 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:33:51.22 ID:vd/UQJAr0.net[1/8]
 - 妖怪は予想しやすいからX系みたいにひねったラスボスがほしい
 - 66 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:33:56.87 ID:9LZT+Csda.net[3/5]
 - 脊髄反射でレスしてんのか読解力が無いのか
どっちなんだいっ - 70 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:35:25.54 ID:eOvuMjns0.net[2/8]
 - にゃんにゃん良かっただろ
 - 76 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:39:35.99 ID:r8/LVbUB0.net[1/7]
 - >>70 
イカレてるわ - 71 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:35:37.30 ID:LfMBY3cbr.net
 - 定期的に災禍を引き起こしていて別名に神の名を冠する双子の古龍とか歴代でも相当格上のラスボス古龍なんじゃないか?
 - 72 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:37:09.12 ID:jwCE7RBra.net[1/3]
 - イオリきゅんのわんわんお♪が聴けるのか
 - 73 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:37:46.80 ID:nwVNLU95M.net
 - 二瀬「一瀬がやられたか……」 
三瀬「奴は四天王の中でも最弱」
四瀬「人間ごときにやられるとは四天王の面汚しよ」」 - 74 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:39:07.74 ID:wEn6k5uRH.net[1/2]
 - エンディングはカムラのわんにゃん盆踊り
 - 75 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:39:24.29 ID:zErz5l0X0.net[5/7]
 - 零瀬(……)
 - 77 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:39:48.21 ID:T8N4lMp50.net
 - ラスボスは枠空いてる毒属性古龍にしよう
 - 78 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:39:54.10 ID:Ee+HpgMxM.net[1/4]
 - 頭の毛の数か?
 - 79 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:41:15.50 ID:zErz5l0X0.net[6/7]
 - にゃんにゃんはEDでなければよかった 
MHXXの船の集会所BGMは最終的にずっとにゃんにゃんしてた - 80 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:42:24.00 ID:I6/dkQol0.net[5/5]
 - 次のお祭り作品のエンディングではウツシ教官がキレッキレのダンスを披露してくれるのか
 - 81 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:43:02.18 ID:TheUggOg0.net[2/11]
 - ベヨネッタかよ
 - 82 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:43:24.70 ID:jwCE7RBra.net[2/3]
 - 7リメイクのクラウドを思い出すな
 - 83 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:44:36.73 ID:vqJdEH9np.net[1/3]
 - ラスボスはリーク通りなら氷と電属性になるのだろうか
 - 107 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:03:45.05 ID:SQ+PbGKs0.net[1/12]
 - >>83 
舞台が雪山でもない限り風が氷にはならんでしょ - 124 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:22:20.03 ID:vqJdEH9np.net[2/3]
 - >>107 
クシャのせいで風=氷感が
じゃあ雷単か雷水かな - 84 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:44:51.22 ID:nPP1ZswRd.net[2/8]
 - 中の人的にガチ熱唱はありえそう
 - 85 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:47:13.71 ID:NzrGNYvp0.net[2/2]
 - 確実にエンディングでヒノエミノト姉妹は歌うし 
ラスボス戦のBGMにもヒノエミノトの歌のフレーズが入るぞ - 86 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 15:48:25.79 ID:3GYln1hH0.net[6/52]
 - 歌祭やったね!
 - 87 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:48:32.32 ID:7f6yoT830.net[1/2]
 - ヒノエとミノトは中の人の歌い方が違うからデュオ的なのはあるかなぁ
 - 88 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:48:44.31 ID:Ee+HpgMxM.net[2/4]
 - 顎がライズされた顔で歌われてもな 
NPCの顔もキャラクリさせてくれや - 89 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:50:05.55 ID:xsYfXyGa0.net
 - 月震みたいな歌ならバトル中でもガンガン流してもらって構わんッ!
 - 93 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 15:54:36.76 ID:3GYln1hH0.net[7/52]
 - >>89 あんな感じで神秘的な感じだったりしたら最高だよね
ナバル復活せんかなぁ… - 90 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:53:00.07 ID:+l/6ERXA0.net[1/7]
 - 「これは…歌…?」
 - 100 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:57:10.61 ID:r8/LVbUB0.net[2/7]
 - >>90 
これいったい何なの? - 103 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:58:06.11 ID:cZgfLAuZ0.net[3/7]
 - >>100 
アイスボーンで憎き受付嬢が言ったセリフ
尚全然歌には聞こえない模様 - 91 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:54:16.06 ID:OTPoJFya0.net[1/3]
 - 今作品闘技場はあるのかな 
ってか毎回あるもんなの - 94 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:54:56.72 ID:cZgfLAuZ0.net[1/7]
 - >>91 
操竜練習クエストの場所が闘技場だと思う - 123 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:21:03.70 ID:OTPoJFya0.net[2/3]
 - >>94,96,99 
thanks
音量小さくしていたからBGM聞いてなかったや聞いてみる - 96 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:55:05.74 ID:OVnIaq9t0.net[1/8]
 - >>91 
操竜訓練で行く所が闘技場ちゃうんか - 99 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:56:22.72 ID:0vN4pP5b0.net[2/9]
 - >>91 
体験版で訓練するトコだと思うよ
ライズの闘技場BGMいいよね - 95 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:55:04.79 ID:4atSOCnV0.net[1/6]
 - 歌がキーになるんだろ 
双子が歌ってバフラパピョーン呼び出して放射熱線吹き出すラスボスと戦わせるんでしょ - 97 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:55:53.45 ID:cZgfLAuZ0.net[2/7]
 - ヒノエとミノトの可愛いアイルー聞けるってホントですか?
 - 98 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:56:14.07 ID:9LZT+Csda.net[4/5]
 - 操竜訓練の最終試験は 
ウツシ教官の操るティガレックスに操竜で打ち勝て! - 101 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:57:28.74 ID:TheUggOg0.net[3/11]
 - >>98 
教官を操竜したら勝利か - 102 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 15:57:43.59 ID:cGT6FgIX0.net[1/4]
 - うっしーは老けたTOKIOみたいな顔してるから合いそう
 - 104 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:00:51.55 ID:9LZT+Csda.net[5/5]
 - イシュワルダ「ギャオース」空気ブレスフシュー 
ジョ「これが歌の正体だったんすねぇ」 - 105 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:02:48.76 ID:PaD5FTls0.net
 - ウツケはモンスターだから歌に聞こえるんだぞ
 - 106 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:02:57.85 ID:Q+Eco6fe0.net
 - エオルス音みたいなのを聞いて歌とかポエムりだすのはやめろ
 - 108 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:04:18.84 ID:vd/UQJAr0.net[2/8]
 - 空気じゃなくてバイブやぞ
 - 109 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:04:35.52 ID:TheUggOg0.net[4/11]
 - モンハン語では歌に聴こえたんでしょ
 - 111 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:06:39.82 ID:g4q+4FaiM.net
 - 闘技場はソロ専にしてほしいな 
味方に左右されるのしんどいじゃん
固定メンバーでも見つけないとあんまりタイム詰める意味ないし - 115 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:11:34.28 ID:klmnGSNpd.net
 - >>111 
ギルカにソロsの記録載せたいからWIBは一回もマルチで闘技場やんなかったわ - 112 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:08:31.96 ID:+SnVl6+uM.net
 - どうせ歌歌言ってるのはアニオタかなんかだろ 
歌自体ngwardで良さそう - 113 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:09:25.67 ID:3GYln1hH0.net[8/52]
 - 前にも話題に出てた気がするけど
「近々、百竜夜行が起こるそうだ」
文が届いた・「起こるそうだ」ってことは予兆がある?準備というか…明確に百竜夜行が始まる前に結構時間があったりする?
まあゲームだろうけどそんなのがクエスト中度々起きるってどういうことだ… - 118 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:13:38.28 ID:ZVM1J5XTx.net[5/5]
 - >>113 
こういう文章真似しようとしても無理だわ
やっぱ"本物"にしか書けないんだなって… - 116 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:11:39.59 ID:3GYln1hH0.net[9/52]
 - なんかよくわからんくなってきたな、スルーしといて
あれが闘技場なら狭そうだ… - 117 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:12:51.31 ID:9USFpzA00.net[4/15]
 - >>116 
すまん>>114なら>>112へのあれね - 120 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:14:49.36 ID:3GYln1hH0.net[10/52]
 - >>117 おk
百竜夜行のシステムが全く予想つかんわ - 126 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:27:42.75 ID:9USFpzA00.net[5/15]
 - >>120 
普通に、マガイマガドの出現を確認=近々百竜夜行が起こる
だろうけど、百龍夜行のシステムはまあわかんないね
普通の連続狩猟ではないんじゃないかって気がするけど
もっとこう、谷に集めて兵器群でガンガン減らしていって最後のだけなんとかするとか - 130 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:33:38.54 ID:3GYln1hH0.net[11/52]
 - >>126 あーマガドの出現=百竜夜行って事もありそうだな、クエスト中にマガドが乱入してきて百竜夜行になるってことか
そう考えるとマガド冤罪説もちょっと薄くなるな - 119 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:14:26.65 ID:py2qv2j00.net[1/3]
 - 闘技場はまともなスキル置いといて欲しい
 - 122 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:21:00.45 ID:jwCE7RBra.net[3/3]
 - 不覚にもスペルで笑ってしまったよやられた
 - 125 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:26:08.12 ID:RUX+Ubq2r.net
 - 手裏剣のロゴの四隅を見れば属性は予想できるかも 
ヒコのほうは水属性でヒメのほうは雷属性 - 127 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:27:51.68 ID:nPP1ZswRd.net[3/8]
 - そして風が合わさりゲートガーディアンが復活するんですね
 - 128 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:28:16.78 ID:ujZVez3U0.net
 - これは…UTA(ユウタ)?
 - 129 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:29:14.66 ID:aNquQ+kD0.net[1/2]
 - 反応すんなよアスペ
 - 131 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:35:05.02 ID:9USFpzA00.net[6/15]
 - いや、クエスト中に~じゃなくて普通にイベント戦なんじゃないの?っていう
 - 132 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:36:21.90 ID:9USFpzA00.net[7/15]
 - ラオシャンロン戦みたいなの
 - 133 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:36:42.71 ID:EByGzKdc0.net[1/2]
 - U•T•A! 
ユユU•T•A! - 134 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:37:08.14 ID:0vN4pP5b0.net[3/9]
 - 操竜システムがあるから3体くらい同時狩猟でも特に問題なさそう、もちろん1体当たりの体力はガッツリ下げてくれないと困るけどね 
兵器類で体力減らしつつ近づいてきたらクグツチグモとかで即操竜
そしてモンスター達にガンガン攻撃しつつ最後は他のモンスターに乗り換える
楽しそう - 135 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:37:17.77 ID:ZVqzUA6Ep.net[1/8]
 - 砦を守るクエストなのに操竜で壁ドンして砦を壊すりゅうた
 - 136 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:37:27.46 ID:3GYln1hH0.net[12/52]
 - いやどこかのアンケートに百竜夜行は普通のクエストでも起こるってのがあった…はず
 - 140 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:47:19.10 ID:9USFpzA00.net[8/15]
 - >>136 
知らんかった…
じゃあPV2の砦でやる百竜夜行は真・百竜夜行って感じで、
クエスト中に起こる百竜夜行は様子見(マガド側の)的なやつなのかもね
周囲が真っ暗になってマガドが現れて、配下?モンスが何体か現れて倒す度補充されていくから
早いとこターゲット倒してクエを終わらせなくちゃとか、マガドだけが執拗に追って来てクエを邪魔するとか(嫌) - 137 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:37:36.66 ID:3GYln1hH0.net[13/52]
 - アンケートじゃねえやインタビュー
 - 143 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:50:50.52 ID:0vN4pP5b0.net[4/9]
 - >>137 
インタビューじゃなくて体験版の解析やな
「百竜夜行はいろいろなクエストで起こる可能性がある」ってヤツ
可能性って書いてあるから、おそらく解析者が出てきたテキストからそう解釈したんだろう - 149 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:56:22.87 ID:3GYln1hH0.net[14/52]
 - >>143 あー解析だったか…ごっちゃになってたな…まだ確定じゃない感じか
>>140 割とそんな感じもありえるかも…鬼火は怨念パワーはないにしても何かしら連続・同時狩猟にはなってきそう
どうして花京院ばかり… - 138 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:41:46.45 ID:eOvuMjns0.net[3/8]
 - 飽きたな 
なんか - 139 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:46:22.31 ID:QlrbraUU0.net[2/4]
 - 流れ的に今週辺り来てもおかしくないと思うんだけどなぁ
09月中旬 ライズ発表
12月初旬 PV2
01月初旬 PV3+体験版
02月?? PV4
03月上旬 PV5+体験版
03月下旬 発売+ロンチPV - 141 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:48:07.39 ID:pg/Ze143M.net
 - >>139 
水曜に一瀬のヒント絵公開からの週末PV4だぞ
花京院の魂をかけてもいい - 142 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:48:10.38 ID:eOvuMjns0.net[4/8]
 - てゆかPRの仕方下手くそよな 
買おうかなって思ったやつも二月たったらやっぱいいか…てなる
白ける - 144 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:52:47.29 ID:nPP1ZswRd.net[4/8]
 - 3rdの乱入みたいなものなのか
 - 145 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:52:56.03 ID:+l/6ERXA0.net[2/7]
 - 生きてる心地がしないくらい待ちわびてるよ(重症)
 - 147 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:55:11.74 ID:2BB3hWu60.net
 - 数ヶ月後に発売しますよお……じわじわ情報解禁しますよお……より 
はい新作!発売は1週間後ね!みたいなスピード感がトレンドなんだけどな - 150 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:56:26.92 ID:J3WwWa1EM.net
 - >>147 
3Dマリオ詰め合わせとかな - 152 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:57:28.22 ID:TheUggOg0.net[5/11]
 - >>147 
ハッキング被害の直前に正式発表できたこれ以上ないタイミングだったんだよなぁ - 158 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:58:28.25 ID:0vN4pP5b0.net[5/9]
 - >>147 
大作でそんなことやれるのはマリオ3Dコレクションくらいなものやろ、というかあれでさえ2週間前だぞ
そして小売はかなり困っていた模様
まあ3ヶ月前発表くらいがベストだとは思う
ライズは9月に発表したものの、それから約3ヶ月間ほぼ何も情報無かったからね - 164 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:03:59.08 ID:SQ+PbGKs0.net[3/12]
 - >>158 
発売が1か月延びたのは社長が言ってが発表が多分ニンダイ絡みでずらせなかったから空白が出来たんだろうね - 151 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:56:46.67 ID:9USFpzA00.net[9/15]
 - モンハンとかスパロボとかは、そのじわじわ情報解禁の間が一番楽しいんだぞ
 - 153 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:57:34.03 ID:RrdYqupI0.net[1/7]
 - そういやぁスパロボの情報まったく出ないな。ついに終わったか
 - 161 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:01:47.79 ID:SQ+PbGKs0.net[2/12]
 - >>153 
作ってるのはちゃんと言ってるよ
発表はもうちょっと後だとも言ってたが
ってここでする話でもないか - 154 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:57:42.73 ID:nPP1ZswRd.net[5/8]
 - 事前登録のまま闇に消えるゲームの悲しみを味わえ
 - 155 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:57:56.55 ID:uECsW0SAM.net[2/3]
 - じわじわ情報解禁もハイ今から発売です!も好きだよ 
じわじわは1年以内じゃないとアレだけど - 157 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:58:14.07 ID:0zgzOJFa0.net[1/3]
 - triGは発売近い日程で急遽発表+MH4のコンセプトムービー公開ですげぇ盛り上がって無かったか?
 - 168 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:10:36.03 ID:lQBZD1+A0.net
 - >>157 
ファミ通にMH3Gが大スクープとして発表された翌日にイベントでMH4発表だったからな
ファミ通はフラゲでバレてたけど4は伏せられてたから大盛り上がりだったわ - 159 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 16:58:59.23 ID:GFPyHS1Q0.net[1/2]
 - 待ってる側としては嫌だけどMHみたいなゲームは前々からじわじわ情報出して発売日告知してるほうが絶対予約も売上も伸びそう
 - 160 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 16:59:07.05 ID:3GYln1hH0.net[15/52]
 - 12月までは辛かったな
 - 162 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:03:25.47 ID:OTPoJFya0.net[3/3]
 - 体験版を初級、中級、上級と一月毎に追加アプデしてもええんやで
 - 165 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 17:03:59.56 ID:3GYln1hH0.net[16/52]
 - やっぱ時間経過はいいもんだな 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
砂漠の昼夜はあるけどホットクーラーはあってもよかったな - 166 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:09:31.26 ID:9USFpzA00.net[11/15]
 - 夕焼け空綺麗だなあ
 - 167 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 17:10:31.02 ID:3GYln1hH0.net[17/52]
 - 今回砂原だけだよね晴天…どいつもこいつも曇りやがってれ
 - 169 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:12:36.02 ID:f/VSh24M0.net[1/19]
 - モンスターの挙動は4からおかしな事になっていった気がする
 - 170 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:12:40.12 ID:0vN4pP5b0.net[6/9]
 - しかし発表されたときはまだ半年以上あるじゃねーか・・・・・・とか思ってたけど 
いつのまにかもう来月には出るんだな
うれしい - 171 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:13:37.34 ID:RQHyV357M.net[1/12]
 - それはどうかな?
 - 172 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:13:39.70 ID:EByGzKdc0.net[2/2]
 - 来月(2か月弱)
 - 173 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:15:35.36 ID:cq6N1A9X0.net[1/3]
 - 3月来ても残り26日あるんだぞ
 - 174 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:16:35.35 ID:0vN4pP5b0.net[7/9]
 - 土日祝除くとあと31日 
つまり31日だけ働けばライズやれるんやぞ?
股間もライズしそうや - 175 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:18:05.00 ID:RQHyV357M.net[2/12]
 - なんで土日祝除くんや? 
こっちは毎日休みやぞ! - 179 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:21:00.63 ID:0vN4pP5b0.net[8/9]
 - >>175 
マジでごめん - 176 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:18:23.69 ID:9USFpzA00.net[12/15]
 - 来月の26日って聞くと凄く先のような気がするけど 
今日を含めて47日って聞くと…あんま変わんないか… - 177 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:19:24.38 ID:RQHyV357M.net[3/12]
 - ライズ出たら最低2000時間はやりたい 
体験版250時間くらいプレイ記録残っている人がいたけど
ちゃんとやってるのか起動しっぱなしなだけなのか - 178 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:20:28.01 ID:RQHyV357M.net[4/12]
 - 俺もチャアク久々に使いたくて起動してさっきプレイしてみたけど 
結構うまく扱えた気がするのはマルチじゃなくソロだからなんだろうな
あんだけ超出の判定狭まったらマルチでまともに当てられる気がしない - 180 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:21:47.44 ID:RQHyV357M.net[5/12]
 - 今月はあと3週間 
まず今月を討伐してから来月のことを考えましょう - 181 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:22:24.88 ID:0Pwi+vnPr.net[3/5]
 - いいからはよPV出せやハゲ
 - 182 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:23:00.22 ID:RQHyV357M.net[6/12]
 - ハゲって言わなきゃとっくにPV出ていただろうけど 
ハゲハゲ言うからお預け食らってる状態 - 183 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 17:23:03.48 ID:3GYln1hH0.net[18/52]
 - ハゲって言うからPV出ないんだぞ
ちゃんと一瀬様って言え - 184 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:23:50.36 ID:b7kEN+GG0.net
 - >>183 
クソノシルム毎日おるやん - 185 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:24:21.16 ID:MM8NJ0zD0.net[1/2]
 - 一ノ瀬様PV早くよこせやコラ
 - 187 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 17:25:40.96 ID:3GYln1hH0.net[19/52]
 - >>185 それで良い、感謝を捧げよ
 - 186 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:24:56.57 ID:3lZD5Tr+r.net
 - 正味モンハンで1番ワクワクするのって発表から発売を待つ間みたいなとこあるからな 
アイスボーンなんてそれが一番顕著だったわ - 189 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:28:18.58 ID:df4b/abbd.net
 - >>186 
俺はちょっと違うかな、発表からのクエスト初見が一番楽しい
アプデでみんな一斉に新クエ群がる空気も割と嫌いじゃなかった - 201 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:55:45.35 ID:8aO/qLzOa.net
 - >>186 
アイスボーンは発売するまではほんと楽しかったよな - 188 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:26:13.13 ID:cyIimbi5p.net[2/5]
 - クッキーにJASRAC 
導きバレもアガったな
IBはバレ方が色々とアクロバティックで笑ったわ - 190 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:28:48.40 ID:RQHyV357M.net[7/12]
 - ネタバレしなきゃモンハンじゃない
 - 191 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:32:48.51 ID:RQHyV357M.net[8/12]
 - ランスは刺突武器ではなく殴り武器になってた 
ランスも溜め短縮積む時代に突入したのかな - 192 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:35:22.39 ID:RQHyV357M.net[9/12]
 - たぶんまだ体験版でランスとガンスだけ1回しか使ってないけど 
ランスは楽しそうだな
アンカーレイジがカウンターでバフ付きで操竜も狙える優秀技だし - 193 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:37:50.09 ID:cQMXLIg30.net[2/2]
 - ランスで溜め斬りができるだと?
 - 194 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:42:54.51 ID:f/VSh24M0.net[2/19]
 - 従来のチクチクが好きな人は、溜め武器化したランスにどう思ってるのか気になる
 - 197 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:47:32.95 ID:vqJdEH9np.net[3/3]
 - >>194 
戦術の幅が増えたなあと - 195 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:46:06.50 ID:czM9smjva.net
 - 毎日数十回ずつペースでレスし続けるってマジでどんな人生なの? 
そんな四六時中張り付くほどの魅力あるスレか? - 199 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:49:38.08 ID:r8/LVbUB0.net[3/7]
 - >>195 
そういう仕事あると聞いたことはある - 203 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:55:53.07 ID:ZVqzUA6Ep.net[4/8]
 - >>195自身も毎日監視してること白状してて草
 - 218 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:08:20.71 ID:S3Zn4S9j0.net
 - >>203 
たまに覗いてID真っ赤でレス数40超えたりしてると誰でも気付くだろ
これだから笹は... - 222 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:10:34.98 ID:9USFpzA00.net[13/15]
 - >>218 
この短時間でIP変えてくる奴が言う説得力よ… - 196 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:46:19.27 ID:ZVqzUA6Ep.net[2/8]
 - PV出さないとハンターが百竜夜行を起こすぞ
 - 198 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:48:18.84 ID:ZVqzUA6Ep.net[3/8]
 - 毎日同じそ
 - 202 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:55:47.10 ID:Ev4UQfV+0.net[1/8]
 - ガンスも切れ味楽になって助かるわ 
ヘイルカッターくんはとりあえずブラストダッシュくんと変わってて - 204 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:56:37.09 ID:0vN4pP5b0.net[9/9]
 - >>202 
地裂斬「ヘイルカッターの場所は貰いますね」 - 211 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:03:48.84 ID:Ev4UQfV+0.net[2/8]
 - >>204 
諦めてヘイルカッター 地裂斬の脳死ふんたー編成にしよっと... - 207 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 17:58:32.65 ID:nPP1ZswRd.net[6/8]
 - 深淵を覗いてる時に深淵がなんたら
 - 208 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:00:01.16 ID:YyXyrWYoM.net[1/2]
 - 「スレに毎日張り付いてるやつがいるな」
 - 209 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:02:34.08 ID:1DJDydb90.net[1/2]
 - どんだけ待ちきれないんだ
 - 210 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:03:04.94 ID:Dd13dJx20.net[1/18]
 - RISE発売されたら夢中になるからしばらくスレにも来なくなるだろ 
はよ発売して - 212 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 18:04:42.77 ID:3GYln1hH0.net[21/52]
 - 何かの手違いで時間吹っ飛んで欲しいわ
 - 215 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:06:55.71 ID:mcwEV5q30.net[1/2]
 - 特に新しい話題もないのにスレに来てしまう時点で同じ穴の貉なんだ 
現実と向き合う日が来たんだ - 217 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 18:08:18.75 ID:3GYln1hH0.net[22/52]
 - あー早くPV見たいぜ…
 - 219 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:09:24.38 ID:JElAPWrda.net
 - 毎日張り付くのが悪って流れになってますね 
そんなスレに一石を投じたい
毎日張り付いたっていいじゃない
相棒だもの - 220 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:09:29.12 ID:OVnIaq9t0.net[2/8]
 - 今日も今日とてピブイマダカと一瀬地蔵を拝み続ける
 - 223 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:10:56.55 ID:GG/WmxPPa.net
 - スレに張り付くのは製品版出てから
 - 227 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:13:55.66 ID:LOakFvzmr.net
 - >>223 
むしろ逆 - 234 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:17:30.05 ID:yY6Oi5LE0.net
 - >>223 
製品版でた後にスレに張り付いてる暇あったらプレイするじゃろ?
まあswitch持ってないのが一生張り付いてるかもしれんけど - 224 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:11:42.57 ID:9USFpzA00.net[14/15]
 - ああ、IP変えたんじゃなくてスマホとPC両方からかな?まあどっちでもいいけど
 - 225 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:11:43.61 ID:MCct5bk70.net[1/10]
 - ハンマーだけはX時代からほぼ今の形出来てる感あるな 
剛溜めまんまあるのはほんと使いやすいし楽しい - 226 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:13:48.97 ID:KGg1c0J50.net
 - 待機竜の逆鱗
 - 229 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:15:06.99 ID:MCct5bk70.net[2/10]
 - 今週PVくるなら水曜告知だけは必須だぞ 
水曜日にちら見せが出来ないからな - 230 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:15:19.75 ID:cyIimbi5p.net[3/5]
 - 今回はもう体験版時点で70時間近くプレイしてしまった 
体験版とか普段サラッと舐めるだけなのに
不満も色々あれどそれだけ今回は各武器の変化を楽しめてるのか
お得なもんだ…イカれたハゲだな - 232 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:17:16.94 ID:Ee+HpgMxM.net[3/4]
 - スレに張り付けない奴がモンスにも張り付けると思うなよ
 - 233 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:17:17.76 ID:6WJnDSH+r.net
 - 発売後の本スレは武器バランスやクソ要素の愚痴に加えゲハ業者の介入で見る気失せるような地獄と化すからな
 - 253 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:39:31.19 ID:f/VSh24M0.net[3/19]
 - >>233 
ゲハ業者って本当にいるのかね
批判を業者とかいう架空の団体のせいにしてる危ない人に見えるわ - 273 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:54:07.08 ID:9hTvgdd4p.net[1/2]
 - >>253 
ゲートキーパー事件というのがあってだな - 279 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:59:37.67 ID:f/VSh24M0.net[6/19]
 - >>273 
15年以上も前だしなぁ - 235 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:18:20.94 ID:btTjcM8n0.net[2/4]
 - うるせえもうセミ時代はこりごりなんだよ 
スラアクを使わせろスラアクを - 236 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:19:03.97 ID:xPV6yktf0.net[3/6]
 - またフラゲバレ祭りあるかな
 - 242 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:25:00.94 ID:EZzppPC10.net[1/4]
 - >>236 
海外だとフラゲ余裕だから祭りは確定
大分前に海外在住で2日前に購入予定の人のレスがあったなそういや - 238 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:20:25.79 ID:MCct5bk70.net[3/10]
 - もう既にゲハ荒らし始めてるし退散した奴いるでしょ
 - 239 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:21:14.82 ID:RrdYqupI0.net[2/7]
 - 片手って素早く色んなボタンを連打しなきゃいけないから面倒なんだな。 
強い弱いは置いといて、ボタン押す回数はナンバー1だと思うぜよ - 241 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:23:01.38 ID:724hgvJu0.net[4/5]
 - >>239 
双剣のX連打なめんな - 243 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:25:24.12 ID:RrdYqupI0.net[3/7]
 - >>241 
色んなボタンを押す回数よ。 - 245 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:30:58.41 ID:DB6arVvfr.net[2/2]
 - >>243 
変形しまくりのスラアクチャアクはいかがよ - 254 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:40:00.31 ID:cGT6FgIX0.net[2/4]
 - >>239 
たまには他の武器使ってみよう? - 260 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:47:39.21 ID:RrdYqupI0.net[4/7]
 - >>254 
(なにいってんだこいつ…) - 240 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:22:23.55 ID:GFPyHS1Q0.net[2/2]
 - 発売日の0時にダウンロード終わんねえとかで阿鼻叫喚しながら徐々に勢い減ってく流れ好き 
やり始めたんじゃなくて寝てるだけ説もあるが - 244 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:30:06.09 ID:Egkqi14g0.net[1/7]
 - Wの時はすげぇフラゲ早くなかったか? 
どっかの金持ち外人が動画出してたような - 246 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:32:44.91 ID:QlrbraUU0.net[3/4]
 - もはや里よりもピブイマダカを救ってくれまいか状態
 - 247 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:33:42.41 ID:mAD4KOIka.net[1/10]
 - ツイッチだっけ?先行生配信してたの
 - 248 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:34:07.46 ID:Dd13dJx20.net[2/18]
 - 3月26日遠すぎて辛いな 
繋ぎのゲームでもあれば変わるんだろうか やりたいのないからXXひたすらしてるけどやりすぎて飽きたよ… - 249 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:34:41.43 ID:u3L+LN+Z0.net[1/2]
 - ボタンいっぱい使う武器なんていっぱいあるしな 
同時押しが多いのはチャアクだしガンスもフルバ型ならややこしいし
手元が休む暇なく忙しいのなら弓だしややこしいのばっかよ - 250 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:34:48.85 ID:RQHyV357M.net[11/12]
 - ビーリビリ動画
 - 251 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:37:26.12 ID:EZzppPC10.net[2/4]
 - ワールドは10日前にtwitch配信あったな 
アメリカなんかはザル管理からの最速出荷だから上手いこと噛み合うと最短2週間くらいでフラゲができるそうな - 252 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:38:46.81 ID:YwXjS3YJ0.net[1/4]
 - 今全世界でモンハン4をソロでやり込んでるの多分俺だけだわ 
オンライン部屋は改造ぽいのか身内部屋しかないし - 255 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:41:14.76 ID:MCct5bk70.net[4/10]
 - なんでいないと思ったのかが知りたいわ 
ずっとモンハンはゲハ関連でちょくちょく荒れてんのに - 256 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:41:22.16 ID:tkIusruI0.net[1/2]
 - 双剣って意外とワンモーションながいからそんな押さなくてもいいんだよな
 - 257 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:44:59.20 ID:4atSOCnV0.net[2/6]
 - ブレイヴハンマー面白そうだな
 - 259 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:47:24.98 ID:nPP1ZswRd.net[7/8]
 - X以来に弓触ったからかこんなボタンガチャガチャする武器だったっけって思った(小並感)
 - 261 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:48:43.95 ID:zxa5y94zM.net[2/8]
 - 使ってた感想でボタン多めに押すのは片手、双剣、虫混かな 
手元が一番忙しいのはチクボンガンスだった
体験版はフルバ型で楽だったけど
虫キャンの棍も忙しいかな - 262 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:48:53.63 ID:3yTKiO1K0.net[1/11]
 - 逆にボタン全然押さない武器って何よ
 - 264 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:49:45.62 ID:Dd13dJx20.net[3/18]
 - >>262 
悪魔アイルー使い - 263 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:49:25.21 ID:f/VSh24M0.net[5/19]
 - 虫棒はぴょんぴょん型なら飛んでAを押すだけになるぞ!
 - 265 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:49:55.67 ID:YwXjS3YJ0.net[2/4]
 - 大剣は操作楽ないめーじ
 - 268 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 18:50:14.32 ID:3GYln1hH0.net[23/52]
 - PVマダー?
ようつべも今のうちに見ておかんとな - 269 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:51:04.06 ID:Fv67HjMQ0.net[1/9]
 - 強溜め斬りはめんどいがね
 - 270 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:51:20.03 ID:cyIimbi5p.net[5/5]
 - 今弓触ってるけどそれなりに忙しいな 
Wより脳のリソース割いてるかもしれない
過去作よろしく製品版ではタイプあれこれ変わったらいよいよついていけねーかも - 275 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:56:08.14 ID:u3L+LN+Z0.net[2/2]
 - >>270 
弓はなんというかコンボ自体はあれこれやらんでいいからいいんだけど
一定リズムで押すのが逆に苦手やなーディレイとかで休憩できんし
片手はタイミング要求が多いだけで操作は中間くらいやと思うし得意不得意で差があるだけやろね - 271 :名も無きハンターHR774:2021/02/08(月) 18:51:54.05 ID:JPwiyMSa0.net
 - 散々叩かれたあとにPVマダーでごまかす芸、そろそろやめない?
 - 272 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 18:53:16.69 ID:3GYln1hH0.net[24/52]
 - 今作の遠距離はライトに捧げるわ
 - 274 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:54:38.48 ID:eOvuMjns0.net[6/8]
 - 村クエ復活で村クエ義務 
あーつれえわ… - 276 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:56:33.95 ID:GDWkJiky0.net
 - 村クエ面倒臭いな 
ソロ強要とか酷いな - 277 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:58:22.36 ID:zxa5y94zM.net[3/8]
 - 気持は分かる 
でも、どの道全クエやるから気にしない - 278 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 18:59:02.47 ID:3GYln1hH0.net[25/52]
 - 体力変動制ってものによっちゃソロの方が楽な場合もあるんじゃない?知らんけど
 - 283 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:01:49.15 ID:zxa5y94zM.net[4/8]
 - >>278 
Wは体外ソロの方が早かった
IBは壁ドンと傷付けが原因で余程上手くないとマルチと同等か少し遅いって感じだった
ライズは体力変動有るんだっけ?あった方が良いかな - 286 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:03:35.79 ID:3GYln1hH0.net[26/52]
 - >>283 壁ドンとクラッチが…なるほどな、体験版時点ならマルチでハンターの腕による感じだしな
今のところはソロの方が並ハン以上は楽そうだ - 280 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 18:59:49.89 ID:6ITSRPpL0.net
 - 抜刀切り!溜め2連切り!チャージからの変形切り!高出力かと思いきや属性強化回転斬り! 
もう一回溜め2連切り!チャージからの高圧属性切り!変形切りの途中でガードしてからの超高出力属性解放斬り…と見せかけて高出力属性解放斬りだあああああ - 282 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:01:22.01 ID:py2qv2j00.net[2/3]
 - それぞれ違う企業だけど年に数回くらいの頻度でIPバレ事件は起きてるね 
某スマホメーカーが多い印象 - 284 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:02:31.77 ID:Dd13dJx20.net[5/18]
 - ライズの体力補正は体験版見る限りかなりえぐいよー 
ソロの方が3~4分早く終わる - 285 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:03:08.86 ID:dFtRmK6R0.net[1/4]
 - 村クエでしか入手出来ない要素で最低限の地雷じゃないか判断する要素になったシリーズはあったな
 - 287 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:03:59.14 ID:nPP1ZswRd.net[8/8]
 - 体験版って毎回マルチのやつのが超耐久になってなかったけって思ったけどマルチでやったこと今までなかったわ(ぼっち)
 - 288 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:04:26.04 ID:zxa5y94zM.net[5/8]
 - ソロの方が早いのが理想かな 
効率的な話になると他人の文句多くなるから
ソロでやってくれで終わるし - 291 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:06:36.97 ID:sue23Wwi0.net[2/3]
 - >>288 
同意
マルチはワイワイ楽しむためにやるもの - 289 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:06:07.33 ID:Dd13dJx20.net[6/18]
 - 序盤はソロで進めるのが安定かもな 
発売日すぐに集会行っても初期装備ばかりだろうし寄生も多そう - 290 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:06:11.84 ID:3GYln1hH0.net[27/52]
 - >>クエスト中に別のクエストに参加できる。
村クエはこの仕様が解釈通りなら素材クエを渡り歩いてパッと終わらせられそう
>>クエストの種類には狩猟,討伐,捕獲,採取,遠征?,特別,闘技場,大連続,チャレンジ,トレーニングがある。
あとこの遠征?と特別が気になるわ - 292 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:07:17.23 ID:X18U/Ygrd.net[1/6]
 - 今回の村クエはマガド倒して終わりなのかそれともラスボス倒さなきゃいけないのか 
集会所クエストやってたらヒノエいきなり攫われるんかな - 293 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:07:29.97 ID:f/VSh24M0.net[7/19]
 - 虫棒ってマルチで飛んでたら撃墜されるのかね
 - 294 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:07:55.96 ID:3GYln1hH0.net[28/52]
 - モンスターの挙動が苦手でどうしても攻められちゃう人はマルチとかの方がいいかもね
動き覚えて効率重視ならむしろソロの方が良さそうだ - 295 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:08:53.77 ID:Pqxusl/fp.net[1/2]
 - 効率なら序盤はソロ安定ってことは、効率プレイならソロでやった方が序盤は良いってことか。
 - 296 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:09:15.02 ID:Dd13dJx20.net[7/18]
 - 発売されたらすぐにオサイズチ装備やらとりあえず作って村クエ爆走するんだ……
 - 297 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:09:45.17 ID:jW97cCEdr.net[1/3]
 - ワールドからのマルチはゆうたと触れ合う為のマルチだぞ
 - 298 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:10:05.12 ID:H19xL+1c0.net[1/3]
 - 野良マルチでミツネの時だけ全員がやたら手際良くなる未来が見える見える…
 - 299 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:10:32.43 ID:RyTL1qiHa.net
 - 村最終クエストをクリアした時の達成感・充足感 
【ネコートさんのコート】【村長の打掛】【アイシャのお守り】など、
文字通り勲章で実力の指針や判断材料になる - 300 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:11:06.46 ID:BTBSob6dd.net[1/2]
 - マルチはソロより気を張り過ぎず出来るってのもまぁメリットだしな 
なお自分が乙ってしまった場合はソロの時の数倍の集中力で気を張り続ける模様 - 301 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:11:32.33 ID:4atSOCnV0.net[3/6]
 - 村長の打掛の匂い嗅ぎたい 
本人の前で - 303 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:13:12.73 ID:3GYln1hH0.net[29/52]
 - >>301 村長の!?
 - 302 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:12:15.59 ID:mcwEV5q30.net[2/2]
 - 最低限のアワード取ってるのが参加条件、なんてのもあったな 
このクエ来るのにこれ持ってないのはおかしいでしょって言われるやつ - 304 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:13:50.48 ID:Ee+HpgMxM.net[4/4]
 - ✕マルチだとモンスの体力多すぎ 
○地雷が混じってるので時間がかかる
これワールド無印の時点でPC版のダメージ可視化modでバレてたよな
並ハン4人揃うと圧倒的に早くなるという - 307 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:15:38.57 ID:Dd13dJx20.net[8/18]
 - >>304 
それはあるかもしれない
マルチ補正のないダブクロのマルチでもソロと変わんねーじゃんってことたまにあった - 320 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:19:34.90 ID:KtivZ8R5a.net[1/4]
 - >>304 
使ってみたことあるけど大体これ
4人がダメージほぼ同じな時の安心感は異常 - 327 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:22:50.28 ID:5Iti2Sfj0.net[1/3]
 - >>304 
笛使ってるけど全員自分よりダメージ出してくれる時はかなり早く終わるわ
ミラとかたまに10分前後で終わる - 305 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:13:58.00 ID:ZVqzUA6Ep.net[5/8]
 - 今日Twitterが何も更新されてないってことはつまり……
 - 306 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:14:04.16 ID:mHmVcQmB0.net[1/4]
 - オサイズチ装備のスキルってどんなもんだろうな 
恒例の攻撃UPは付いてそうだけど他がわからん
あるかわからんけど采配とか広域とかかね - 313 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:17:52.71 ID:dFtRmK6R0.net[2/4]
 - >>306 
あの見た目で刃の尻尾を武器にしてる序盤モンスってとこで砥石高速化のイメージだわ - 319 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:19:31.23 ID:Dd13dJx20.net[9/18]
 - >>313 
序盤で攻撃UPと砥石が付いてくれたらめっちゃいいよな - 336 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:25:51.82 ID:dFtRmK6R0.net[3/4]
 - >>319 
>>328
下位序盤はとりあえず攻撃と砥石高速化着けておけば安心感あるから好き
ワールドスキル仕様ならとりあえず継ぎ接ぎででもそこら辺揃えてから下位進めるって感じになりそう - 328 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:22:54.78 ID:mHmVcQmB0.net[2/4]
 - >>313 
砥石高速もありそうだな
だとすれば滅茶苦茶強いな - 308 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:15:48.16 ID:3GYln1hH0.net[30/52]
 - 月曜は元々何もない日ジャマイカ
 - 310 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:16:16.59 ID:0Pwi+vnPr.net[4/5]
 - いいから早くイラスト描けよハゲ
 - 311 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:16:19.27 ID:f/VSh24M0.net[8/19]
 - そういやマイナススキルあるのかな 
ワールドに無かったからと言って油断はできない - 312 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:16:53.53 ID:5ehbZFCz0.net
 - 今日のつぶやきがまだ無いけど期待していいのか?
 - 315 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:18:01.17 ID:3GYln1hH0.net[31/52]
 - マイナススキル…つってもがんしゅみとかで殆ど息してなかったな…
あえてつけるって言う縛りプレイもできるが - 316 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:18:25.35 ID:3GYln1hH0.net[32/52]
 - オサイズチ装備見た目も好きだし砥石高速化付いてるなら最高や…
 - 317 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:18:53.67 ID:cGT6FgIX0.net[3/4]
 - ガンス回避辛いわ 
かといってガードに頼ると後半ガードし切れない攻撃してくる奴がいるだろうし - 318 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:19:25.21 ID:eOvuMjns0.net[7/8]
 - 肉焼き名人だよ
 - 321 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:19:55.86 ID:5cPrwOiJ0.net
 - 20時くらいは待て
 - 322 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:20:13.34 ID:9USFpzA00.net[15/15]
 - 安価もダメとか…
 - 323 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:20:29.96 ID:3GYln1hH0.net[33/52]
 - 肉焼き名人…まあ元気ドリンコないうちは…
 - 324 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:21:12.69 ID:+QbUfP680.net
 - switch買ったから繋ぎにXXやるわ 
P2G以来のモンハンだ - 330 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:23:05.07 ID:3GYln1hH0.net[34/52]
 - >>324 久々のハンター稼業復帰お疲れ様です
 - 341 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:28:04.17 ID:9ShawIdW0.net
 - >>324 
モンハンから間髪入れずモンハンは流石にダレない?
switch買ったんならゼルダはやっとくべきよ - 353 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:36:45.57 ID:8oMK4BaL0.net[2/6]
 - >>341 
ゼルダやったら高いところから飛び降りてパラシュート使えないのに違和感覚えそう - 329 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:23:00.70 ID:vXRKILYPr.net
 - マルチだと自分の立ち回りは何も変えてないはずなのに同じモンスターでもメンバーによって倍近く時間かかる時とかあるからね…
 - 331 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:23:22.21 ID:3yTKiO1K0.net[2/11]
 - アオアシラはワールド出てなかったから急に強くなったように感じるんじゃないか?
 - 332 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:24:30.42 ID:SelGSCRua.net
 - アシラのホーミングタックルなかなか曲者だよな
 - 333 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:24:32.27 ID:h00OZA9xr.net
 - アオアシラって記憶に残らないくらい弱かった気がするからやっぱ強くなったんじゃない?
 - 334 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:24:55.57 ID:Pqxusl/fp.net[2/2]
 - レイアもこんなにサマソばっかしてきたっけ?もっと他の攻撃なかった?忘れたんだが
 - 335 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:25:40.41 ID:f/VSh24M0.net[10/19]
 - レイアのサマソ頻度は確実に上がったな 
まあ走り回れるよりかはマシだけど - 337 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:26:23.66 ID:tkIusruI0.net[2/2]
 - アオアシラは虫関連ちゃんと使わないと被弾多いかもね
 - 339 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:26:29.01 ID:r8/LVbUB0.net[4/7]
 - 真っ先にマルチ行く人たちって施設どうすんの? 
はちみつくださいにならね? - 345 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:31:38.40 ID:xPV6yktf0.net[4/6]
 - >>339 
ゆうた連呼してる奴がどういう奴なのか察せるだろう? - 340 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:27:26.35 ID:X18U/Ygrd.net[3/6]
 - ちょっとケツ殴ったら捕獲する前にすぐ死ぬ貧弱なアオアシラはもういないんだ
 - 343 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:29:30.75 ID:3GYln1hH0.net[35/52]
 - また一体…また一体と初心者用モンスターが消えていく…もうあいつの復活を待つしかねえ
 - 344 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:31:35.11 ID:3yTKiO1K0.net[3/11]
 - ヘェーイ!
 - 354 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:37:01.55 ID:3GYln1hH0.net[36/52]
 - >>344 早くPV4引っ張ってきてくださいよ!
 - 346 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:32:11.52 ID:724hgvJu0.net[5/5]
 - ・マルチだとソロより早く終わるからいいね! 
→あなたは他のメンバーのお荷物です
寄生にならないようもっと練習しましょう
・マルチだとソロより時間かかるから面倒
→あなたはそのクエの火力役でソロの方が効率的です
ゆうたの前でオレツエーをしたい場合などはマルチ推奨です - 347 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:32:22.85 ID:ROvkYGt6M.net[2/2]
 - 今アシラと双剣でやってるけどどの攻撃もフレーム回避余裕で言われるほどあんま強くないぞコイツ 
ガンスや太刀だとますます弱いし - 348 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:32:53.14 ID:btTjcM8n0.net[3/4]
 - リアフレと足並み揃えてやるのが一番楽しい定期
 - 349 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:34:25.62 ID:mHmVcQmB0.net[3/4]
 - 以下そんな友達いない禁止
 - 350 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:34:27.59 ID:py2qv2j00.net[3/3]
 - マルチは時間に比例して上がるクエスト失敗率の話をしないとなぁ
 - 351 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:35:10.06 ID:GP6Nd7Rm0.net
 - 村クエはウルク装備で進みそう 
回避性能あると快適 - 352 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:35:43.32 ID:au8emH+h0.net
 - 今日も一日情報無し��
 - 355 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:37:04.49 ID:L0+BoHmz0.net[1/2]
 - まだ誰も何も分からない手探り状態でいきなりマルチ行くのが最高に楽しいんだよなぁ 
ライズもキャラ作ったら速攻集会所行くぞ - 356 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:37:52.65 ID:z/VHpDaM0.net[2/2]
 - あ、自分だけじゃなかったんだ良かった……良かったのだろうか 
ワールドはやってないけど4とかXの頃はたまにケツアタックしたり耕したりする程度で基本ずっと張り付いて殴ってたら転んだり疲れたりするでかい的だったんだがなあ
なんか普通にヒットアンドアウェイ意識して動かないと普通に被弾するわ
もちろん数分で倒せるけどなんか腕鈍った感凄い - 357 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:39:15.54 ID:btTjcM8n0.net[4/4]
 - どうせパラセールあっても移動が楽になるくらいだしアプデで追加してくれたら狂喜乱舞する
 - 358 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:39:49.40 ID:QZCwPOig0.net[2/9]
 - 公式が何もツイートしていない…?妙だな… 
とか言ってたら20時代にポツっと呟くいつものやつですねはい - 360 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:40:21.12 ID:4atSOCnV0.net[4/6]
 - わかりました滑空の装衣実装します
 - 361 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:40:56.80 ID:Dd13dJx20.net[10/18]
 - アシラは厄介ではあるけどアシラにしては強いってだけだな 
ミツネの方が遥かに強い - 362 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:41:25.18 ID:Ev4UQfV+0.net[3/8]
 - ブレワイもだが夢島もやっちゃおうぜ 
もしくはスーファミやれるやつで神トラを - 363 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:41:30.54 ID:vBJJblkZ0.net
 - 見聞録はPV3のネタもう使い切ったっぽいし今週中にPV4来るだろ
 - 364 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:42:33.58 ID:3GYln1hH0.net[37/52]
 - PV4はコンボの説明もあるからまたダイレクト的な感じになるのかね
 - 365 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:42:45.67 ID:4atSOCnV0.net[5/6]
 - スイッチオンラインのスーファミゲー全部クリアに挑戦してりゃ発売まで持つかね
 - 366 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:42:51.52 ID:EZzppPC10.net[3/4]
 - geみたいな引き継ぎできる体験版が欲しい 
0時スタートだとしてキャラクリで時間使うと色々遅くなってしまう - 371 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:46:10.28 ID:Ev4UQfV+0.net[5/8]
 - >>366 
序盤の5つくらいの村クエだけやれる体験版は欲しい
てか村を走り回りたい - 367 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:43:47.97 ID:Ev4UQfV+0.net[4/8]
 - 正直ただただサマソ繰り返してくれる素直なレイア姉さんのがアシラより好きかも 
あの熊の突進ほんと嫌い - 368 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:44:40.82 ID:MAHrPAKq0.net
 - 一昨日始めた夢島あっという間にクリアしちまったよ
 - 369 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:44:43.28 ID:Y6HDkf070.net
 - 昨日、太刀の居合切りの当て方が解らんて書き込んだモンやけど 
アシラじゃまだボコられたからタイミングの取りやすいオサイズチで練習したら
あの抱っこして~みたいな突進以外には居合切り合わせられるようになった
アドバイスくれた人達マジでありがとう
次はアシラ→レイアで頑張って練習していくわ - 372 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 19:46:53.83 ID:3GYln1hH0.net[38/52]
 - >>369 プーさん割と魔改造されてるからしゃーない…太刀楽しいから是非今後も使ってくれや
 - 514 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:44:00.68 ID:cZgfLAuZ0.net[4/7]
 - >>369 
亀だけど
居合抜刀は初撃当てなきゃゲージ上がんなくて
レイアのサマソルは初撃当てにくいから気をつけてな - 370 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:46:06.75 ID:yWBfbLaQ0.net
 - 熊のショルダータックル妙にホーミング性能高くて嫌い
 - 373 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:47:26.48 ID:Dd13dJx20.net[11/18]
 - 体験版で引き継ぎありの採取クエだけでもやりたいけどその間にアイテム貯め込む~みたいなのは絶対開発が嫌いそうだし引き継ぎありはまあ無いと思う
 - 382 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:52:50.02 ID:VRQ3FO3c0.net[1/2]
 - >>373 
店ラインナップと一部調合ロックしてボックスページ減らすのでもええぞ
体験版ならそう言うの消しといてくれたほうがデータ軽くて済むしな - 374 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:49:12.32 ID:HdvkIMqU0.net[1/3]
 - ライズはガンナーが強いよ 
ゆとり虫のせいで回避クソ簡単だから - 375 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:49:53.81 ID:dFtRmK6R0.net[4/4]
 - 引継ぎ体験版とかやったら錆びた・風化武器復活願いつつ 
100%大地の結晶溜め込みまくる・・・・ - 376 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:50:30.17 ID:Dd13dJx20.net[12/18]
 - 攻略は剣士でやってラスボス倒してある程度持て余したらガンナーに乗り換えるのはもう鉄板だなぁ
 - 377 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:50:34.32 ID:f/VSh24M0.net[12/19]
 - 武器巻き戻しって無くなるよな多分 
端材あるし - 380 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:51:18.58 ID:V1KDp4iX0.net[1/2]
 - >>377 
そもそも皮を剥がすだけを巻き戻しって言ってるだけなんだから皮が無ければあるはずもない - 388 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:54:16.80 ID:8oMK4BaL0.net[3/6]
 - >>377 
武器作るコスト軽くしたって言ってるからなさそう - 378 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:50:43.66 ID:MCct5bk70.net[5/10]
 - アシラは今回特殊個体あるなら普通にミツネより強くなりそう 
原種の時点で既に怪しい感じはするし - 379 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:50:58.00 ID:ZVqzUA6Ep.net[6/8]
 - まだゴジャハギの装備紹介をしてないから今週の見聞録のどっちかは装備紹介になる。それで水曜にイラストくれば王手だろ
 - 381 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:51:41.72 ID:y/OpGFCT0.net[1/9]
 - ストーリー進行は諸々難しいだろうけど 
今回はレシピ保存可能だしデータ残せるキャラクリだけでも早めに公開してくれたりすると…一瀬様々なんだけど…まぁ無理だよな
傾向から言って次回は来月20日辺りかしら - 383 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:53:16.10 ID:HdvkIMqU0.net[2/3]
 - ラージャンの即死プレスとかもゆとり虫で簡単によけられる 
アホすぎるわライズ作ったアホ - 384 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:53:38.61 ID:TheUggOg0.net[6/11]
 - 端材もBOX圧迫するから嫌だわ 
オトモ装備も少ないけどモンスターの素材使うでよかったじゃん - 385 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:53:39.14 ID:5Fa9ljkt0.net[1/5]
 - アシラはブラキのゴキブリダッシュみたいな無駄なシャトルランやめてほしいわ 
純粋につまんないモンスターになり下がった - 389 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:55:24.22 ID:Dd13dJx20.net[13/18]
 - >>385 
アシラのめっちゃ離れるやつってG級紅兜が初めにやってたと思う - 386 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:53:41.93 ID:mAD4KOIka.net[2/10]
 - 武器巻き戻しの世界観守るために皮ペタだったのかな 
皮ペタなら皮取れば巻き戻せるし - 394 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:58:52.95 ID:J+K3ajfBM.net
 - >>386 
重ね着の時点で世界観もクソもないわ - 387 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:53:55.51 ID:MCct5bk70.net[6/10]
 - なんか頭悪そうなの来たな
 - 390 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:56:55.68 ID:y/OpGFCT0.net[2/9]
 - 追加モンス組でぽこぽこ固有デザイン実装していたところを見るに 
大マジメに巻き戻しを理由に皮ペタにしていた可能性もある
Wの時はまだ海外に向けたそういうシンプル志向なのかと思っていた - 397 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:00:48.04 ID:TheUggOg0.net[7/11]
 - >>390 
逆じゃね
武器モデリングの人員いなくて苦肉の策で皮ペタにして理由付けに巻き戻しできるようになったんだと思う - 401 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:02:48.95 ID:y/OpGFCT0.net[3/9]
 - >>397 
まぁそういう見方もできるな
防具側はそれなりに力を入れていたという話は見たからリソース切れだったか - 399 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:02:09.60 ID:eQ83a9EzM.net[1/3]
 - >>390 
ねえよ、武器モデリングスタッフ4人だぞ - 412 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:08:59.92 ID:mAD4KOIka.net[3/10]
 - >>399 
4人ってほんとひどいよな
カプコンはそんなに人不足なのか - 427 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:13:24.81 ID:WfrSh7yH0.net
 - >>412 
モンスから装備からフィールドまでグラフィック関連全部1から再構築した作品になってたし
他の部署に取られたんやろなあ
まあ一番削ってもダメージ少ない部分削った印象だわ - 391 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:57:40.16 ID:mHmVcQmB0.net[4/4]
 - やるね 
赤兜の方は爪薙ぎ払いだったから余計凶悪だったけど - 392 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:58:24.58 ID:/gn7cNyV0.net[2/8]
 - アシラの攻撃は即出しする技とディレイ掛けてくる技あるから見切りし難い
 - 393 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:58:49.84 ID:MCct5bk70.net[7/10]
 - 今までのままだとマジで何も無いサンドバッグだから 
多分戦う順番が今までよりは遅いと思う - 404 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:04:53.30 ID:SQ+PbGKs0.net[4/12]
 - >>393 
体験版まではアシラが最初だと思ってたけどイズチが思ったより弱かったのでイズチ最初かなって気がした - 395 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 19:58:56.78 ID:5Fa9ljkt0.net[2/5]
 - 紅兜のアレは攻撃しにすぐ戻ってくるけど 
アシラのブラキダッシュは長えんだわ
でも操竜の演習ではめっちゃするけどイズチの時のはあまりしてこない印象ある
広さが無いとできないとかなのかな - 396 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:00:20.91 ID:Dd13dJx20.net[14/18]
 - ミツネも天眼専用の技だったその場で回転しながら泡撒くやつしてくるし二つ名がいた奴はモーション一部一部引き継いでるのかな
 - 398 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:01:42.28 ID:DMO9vaXE0.net[1/5]
 - いやあ笛のデザインは強敵でしたね・・・
 - 411 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:08:41.65 ID:fDOprszrM.net[1/7]
 - >>398 
すまないライズでも猛威を払ってるんだが…ライズ続投組の笛に固有デザインなくね… - 400 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:02:35.72 ID:MCct5bk70.net[8/10]
 - ワールド出身モンスターだけは武器そのままですって言及されるぐらいだから余程不評だったこと自覚してんだろうなって
 - 407 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:07:24.26 ID:eQ83a9EzM.net[2/3]
 - >>400 
え?そんな手抜きしてますって話を言及したの? - 413 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:09:15.60 ID:F5vzF2RK0.net
 - >>407 
https://jp.ign.com/monsterhunter-rise/49866/feature/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 418 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:11:39.66 ID:eQ83a9EzM.net[3/3]
 - >>413,414,415 
まじ終わっとんな
作り直せや - 414 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:09:44.71 ID:MCct5bk70.net[10/10]
 - >>407 
ワールド出身モンスターの武器だけは今後そのままってことだよ
今更新デザイン作るの無理ってことなんだろ - 415 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:09:51.72 ID:/gn7cNyV0.net[3/8]
 - >>407 
>>4のインタビュー
っていうか勝手に作るわけにもいかないんだろうなワールド産の武器なんだし - 425 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:12:26.83 ID:H19xL+1c0.net[2/3]
 - >>415 
なおヒドゥガーは斧にされアルコバレノは��にされる模様 - 402 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:03:02.51 ID:QlrbraUU0.net[4/4]
 - つまりディアブロスはオウマを引き継ぐアレンジされてるって事か(ゴクリ
 - 408 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:07:32.69 ID:Dd13dJx20.net[15/18]
 - >>402 
角突き刺しとか尻尾ビターンは原種がやってても全然違和感ないからありそう - 403 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:03:43.69 ID:f/VSh24M0.net[13/19]
 - 不評要素を自覚してるなら、なぜ未だに武器調整がまともにできないのか
 - 405 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:05:51.07 ID:aMf64QI+0.net
 - 地味にロアハンマーも 
トライの皮ペタ武器のままなんですよね - 406 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:06:36.90 ID:MCct5bk70.net[9/10]
 - あれはああいうデザインだから皮ペタとはそもそも言わない
 - 409 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:07:47.18 ID:HdvkIMqU0.net[3/3]
 - ライズはバランスめちゃくちゃだよ 
全部ゆとり虫のせいな - 410 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:08:00.78 ID:L0+BoHmz0.net[2/2]
 - 海外カプコンが質問に武器は皮ペタ?に対してライズの武器デザインはユニークだから安心してくれ的な事を言ってたらしいな
 - 416 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:10:27.98 ID:jW97cCEdr.net[2/3]
 - ユニークな皮ペタか…
 - 417 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:11:20.66 ID:ujozos0Q0.net
 - 武器デザイン変わった事あるし今後変わる事もあるんじゃね
 - 419 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:11:42.30 ID:E11ojUn80.net[2/3]
 - 現行機最大品質のグラフィックでお送りする…皮ペタ!w
 - 420 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:11:43.01 ID:y/OpGFCT0.net[4/9]
 - 人員までは詳しく知らんけど防具はファーに拘っただの布地の物理演算がどうだのインタビューで答えていたからそっちに力入れ過ぎたとか?
 - 421 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:11:50.13 ID:1uJ9LLO20.net[1/5]
 - そもそもワールド出身ってアンジャプケプケトビカガチとゴミばっかりだし武器作る気も起きないじゃん
 - 422 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 20:12:05.48 ID:3GYln1hH0.net[39/52]
 - ゆとり虫って呼称なんか笑う
 - 423 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:12:17.22 ID:/gn7cNyV0.net[4/8]
 - 武器の見た目変わるとしても順序的にはワールドのアプデが入ってから輸入ってのが筋だな 
つまり絶望って事だけど - 424 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:12:21.29 ID:f/VSh24M0.net[14/19]
 - あるか分からないが、フルフルのチャアク何がモチーフなんだろう 
何かしらの医療器具だと思うけど - 432 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:13:42.17 ID:fDOprszrM.net[2/7]
 - >>424 
点滴パックと支柱とか? - 436 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:15:51.68 ID:f/VSh24M0.net[15/19]
 - >>432 
それ虫棒で使っちゃったんだよな - 443 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:18:29.24 ID:TheUggOg0.net[8/11]
 - >>424 
そういう縛りあんの?
フルレイザーとかなんかのモチーフがあるようには見えないし - 447 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:19:24.91 ID:vd/UQJAr0.net[4/8]
 - >>424 
骨切断用の機械とか - 426 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:12:39.82 ID:VRQ3FO3c0.net[2/2]
 - スラアクやチャアクは全部固有デザインにするのは大変だろうなと言うのは正直ある 
大好きなんだけどあのギミック加えて個性出すのホント大変そう - 428 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:13:26.06 ID:X18U/Ygrd.net[4/6]
 - 素材の力をフルに発揮させようとしたらあの見た目になったってわけさ。手抜きなんて言わないでくれ!
 - 429 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:13:26.96 ID:y/OpGFCT0.net[5/9]
 - 斧兄弟は諸々手間掛かってそうだよな…
 - 430 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:13:34.67 ID:8us113sf0.net
 - もともと固有デザインを持ってる武器までわざわざ新規で皮ペタバージョン作ってたりしてたよな 
そういう武器は巻き戻しシステムを正当化するための犠牲にされたんじゃないかと思う - 431 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:13:36.11 ID:HL5oNN7Ha.net
 - 3のポンデハンマーが皮ペタ!とか勘違いしてるにわか多いよな 
皮ペタの問題は何作っても全部フライドチキンでラッピングペーパーだけが変わるってのが問題だった
全然違う系統のデザインからブラキ派生したらフライドチキンが出来るなら普通にユニークデザイン - 433 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:14:12.41 ID:OVnIaq9t0.net[3/8]
 - 斧刃がスライドして剣刃と合体して一つの刃になるって割と凝ったギミックよな 
考えるのめんどくさそう - 434 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:14:51.74 ID:fDOprszrM.net[3/7]
 - >>433 
ドボル斧「へーそうなんだ」 - 435 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 20:15:42.35 ID:3GYln1hH0.net[40/52]
 - 太刀なのに鎌…
 - 437 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:16:10.91 ID:MQNKshJv0.net
 - 一瀬よ 
俺はいつまでこの体験版を続ければ良いのだ
早く次のステップへ進みたまえ - 438 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:16:27.35 ID:+l/6ERXA0.net[3/7]
 - 重ね着は早い段階で入手できるといいな 
下位アンジャナフ防具好きだから重ね着して攻略進めたい - 440 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 20:17:30.71 ID:3GYln1hH0.net[41/52]
 - イラストインタビュー?
 - 441 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:17:55.07 ID:/gn7cNyV0.net[5/8]
 - モンスターハンターライズ公式 
@MH_Rise_JP
・
『モンスターハンターライズ』Facebookページオリジナル企画 開発現場リポート 第4回本日掲載!
今回はビジュアルイラストの担当に開発現場リポーターのしばたがアレコレ聞いちゃいました!
詳しくはコチラをチェック&「いいね!」もお待ちしています!
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1358736571126583298?s=20上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。『モンスターハンターライズ』Facebookページオリジナル企画 開発現場リポート 第4回本日掲載!
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) February 8, 2021
今回はビジュアルイラストの担当に開発現場リポーターのしばたがアレコレ聞いちゃいました!
詳しくはコチラをチェック&「いいね!」もお待ちしています!https://t.co/2Lidwz1lYN#モンハンライズ pic.twitter.com/v2elDg6Lh6 - 442 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:18:21.05 ID:OLY4VlIl0.net[1/12]
 - まじワールド武器は黒歴史だわ 
ブラがいいからなおさら違和感しかない - 446 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:19:20.59 ID:/gn7cNyV0.net[6/8]
 - >>442 
ブラじゃないよ! - 449 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:20:26.07 ID:OLY4VlIl0.net[2/12]
 - >>446 
わざとだよ - 444 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:18:50.67 ID:E11ojUn80.net[3/3]
 - ブラキが好きでディアスライサーも好きな知り合いは嘆いていたよ 
あれは見ていられなかったな - 445 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:19:01.16 ID:1uJ9LLO20.net[2/5]
 - 明らかに変化してない骨部分で攻撃するのに明らかに変化してる飾り部分の属性を反映する皮ペタ技術 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 448 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:20:01.20 ID:ndKBYmws0.net
 - 船頭は多いけど水夫が少ないんだろうなカプコン 
下っ端の給料絞ってそう - 450 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:20:30.77 ID:gDMzqUXL0.net
 - メイン武器以外も練習しようと思って初級訓練で武器の素振りしてるけど 
ずっと教官の事無視してるからちょっと可哀そうになってきた
お前暑苦しい奴だな さっきは無視してごめんな - 452 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:21:07.59 ID:eF/pFu0x0.net[1/2]
 - これから皮ペタ組と呼ばれるワールド産
 - 454 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:21:51.14 ID:fDOprszrM.net[4/7]
 - >>452 
呪いかな? - 455 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:22:32.60 ID:EdvUqY7c0.net
 - 里内のファストトラベルメニューっぽいけど施設名までは読み解けないか
 - 460 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 20:23:34.28 ID:3GYln1hH0.net[44/52]
 - >>455 あーそれか
 - 456 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:22:46.95 ID:DMO9vaXE0.net[2/5]
 - 最初は願いだったんです・・・
 - 458 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:23:17.46 ID:q9DPaMs+0.net
 - 皮ペタでもカプコン歴代一位の売上出してんだから結果としては成功したって言えるんじゃね? 
個人の感想は知らんけど - 463 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:24:28.64 ID:1uJ9LLO20.net[3/5]
 - >>458 
フリプで駅前のポケットティッシュみたいにばら撒いた分も売り上げ数にカウントされたらそりゃ歴代1位にもなるわなwwwwwwww - 466 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:25:08.71 ID:OLY4VlIl0.net[4/12]
 - >>458 
無料配分期間てのがありまして - 469 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:26:45.50 ID:Egkqi14g0.net[2/7]
 - >>458 
武器グラは残念だったけど
面白かったからな - 459 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:23:27.45 ID:Kw78mSE40.net
 - 今回は武器グラ何人いるんだろうな
 - 461 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:23:39.99 ID:f/VSh24M0.net[16/19]
 - だけどフライドチキンが、本物の呪いに変えてしまった
 - 462 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:23:40.22 ID:OLY4VlIl0.net[3/12]
 - 色々犠牲にブラを召喚したワールド
 - 464 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:24:39.48 ID:y/OpGFCT0.net[6/9]
 - まぁ序盤組の武器デザインくらいはもういいわ… 
重ね着あるなら尚更
防具ダイジ - 465 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:24:54.88 ID:/gn7cNyV0.net[8/8]
 - 体験版だとMAP全部見えてるけど 
この映像だとモクモクで見えなくなってる - 475 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:29:15.17 ID:SQ+PbGKs0.net[5/12]
 - >>465 
それはインタビューでも言ってたな
マップは最初は全部は見えないと
第2キャンプや環境生物や探索ポイントは探してく感じなんでしょう - 467 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 20:26:26.80 ID:3GYln1hH0.net[45/52]
 - ワールドと同じ開拓してく感じなのかな?
 - 468 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:26:45.44 ID:cWZPfM1O0.net
 - マップは最初探索しないと見えないってあったよ
 - 494 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 20:33:53.74 ID:3GYln1hH0.net[46/52]
 - >>468 ㌧
探索がっつりして色々見て回りたいわ、楽しみ - 470 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:27:00.47 ID:eF/pFu0x0.net[2/2]
 - 依頼書雰囲気ええやん
 - 471 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:27:33.10 ID:VFHY8Ir60.net
 - IBですら700万だから滅茶苦茶売れたのは間違いない
 - 473 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:28:52.01 ID:5Fa9ljkt0.net[3/5]
 - 初フィールドはもくもくしてるんだろうね 
それで探索しながらキャンプ作ったり大翔虫設置したり? - 474 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:28:52.78 ID:OLY4VlIl0.net[5/12]
 - だからワールドは無料配分期間てのがありまして
 - 476 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:29:48.99 ID:AsR3wFpsr.net[1/2]
 - 日本で累計5万しか売れてないスト5がフリプで配りまくって世界で500万売れたことにしてるし最近のカプコンの売上自慢を鵜呑みにしたら駄目だぞ
 - 483 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:31:27.43 ID:V1KDp4iX0.net[2/2]
 - >>476 
プラス会員って4000万人くらいいたはずだからフリプカウントしてたら500万じゃ済まないぞ - 489 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:13.68 ID:8oMK4BaL0.net[4/6]
 - >>483 
フリープレイ加入者全員がダウンロードするわけじゃないだろ - 490 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:18.42 ID:AsR3wFpsr.net[2/2]
 - >>483 
おまえフリプ全部やってる?俺は登録だけして満足してほぼやってない、フォールガイズたのしかったです(^o^) - 477 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:30:28.22 ID:4ew2yK32p.net[1/7]
 - 一度目にがっつり探索してルート考えつつ本番ではそのルート通って強化しつつモンスターと対峙する感じか 
なんかワールドの良いとこ参考にしましたって感じで個人的には良きだ - 478 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:30:50.68 ID:1uJ9LLO20.net[4/5]
 - 国内売上のXX以前と世界中でポケットティッシュ無料配布のワークソアボーン比較してもねえ…
 - 479 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:31:02.94 ID:QZCwPOig0.net[3/9]
 - おっマップは最初探索して埋めてく形か 
最初ある程度探索して地形覚えていける感じでええな - 480 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:31:03.88 ID:NqAGGEff0.net[1/5]
 - この流れ一字一句前と同じレスがあって怖い 
周回するのはクエストだけにしてよ頼むから - 481 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:31:07.09 ID:W+yzNXGO0.net
 - アイスボーンもこれまでの比じゃないくらい安売りセールしてなかったっけ 
発売からそんな経ってない時に - 482 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:31:09.72 ID:SQ+PbGKs0.net[6/12]
 - しかし里内のファストトラベルは地点も多くて便利そうだし新規トークイベントが見やすくていいね
 - 484 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:32:04.59 ID:f/VSh24M0.net[18/19]
 - IGNの動画見て、なんかフィールド狭いなーと思ったけどガルクのおかげでそう感じるだけか 
歩き回ると時間かかりそう - 488 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:05.27 ID:NqAGGEff0.net[2/5]
 - >>484 
あとひらけてて最短ルートまっしぐらに進めるのもある - 492 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:37.46 ID:f/VSh24M0.net[19/19]
 - >>488 
確かに - 496 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:34:32.48 ID:4ew2yK32p.net[2/7]
 - >>484 
実際大社跡とかガルクなしで散歩するとかなり広いよ - 485 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:32:25.86 ID:1uJ9LLO20.net[5/5]
 - ファストラ虫移動犬移動 
カムラのパンピーからしたら迷惑極まりないな - 486 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:32:43.94 ID:OLY4VlIl0.net[6/12]
 - ライズは流石に無料配分なんてアホなことしないよね 
お金払って買う人が可哀相 - 487 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:04.05 ID:mAD4KOIka.net[4/10]
 - ライズは500万本ぐらい売れねえかな 
この路線が正解だと気付いてほしい - 497 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:37:21.14 ID:fDOprszrM.net[5/7]
 - >>487 
あつ森が日本で800万だっけ?半分でもモンハンやってくれたらな - 501 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:39:15.39 ID:4ew2yK32p.net[3/7]
 - >>497 
900超えたらしいですよ - 512 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:42:56.81 ID:NqAGGEff0.net[3/5]
 - >>497 
4~Xの頃は大体そのくらいだからライズも軌道に乗れば普通にいけるんじゃね
あつ森やってる層自体がやるかはともかく - 491 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:18.46 ID:Egkqi14g0.net[3/7]
 - フリプ前に既にスゲー売れてたろ 
都合悪くなると忘れるのか - 493 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:33:49.07 ID:zErz5l0X0.net[7/7]
 - フリプってPSPlus会員限定だから無料配布とは違う気がするんだが
 - 495 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:34:30.29 ID:SQ+PbGKs0.net[7/12]
 - しかし依頼書の雰囲気めっちゃいいな
 - 498 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:38:34.69 ID:DS05ieFd0.net
 - なぜワールドにはこれが出来なかったのか
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 507 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:41:09.34 ID:SQ+PbGKs0.net[9/12]
 - >>498 
ミクニ武器は全部手がモチーフかな
シルムの3つ目は双剣? - 508 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:41:34.33 ID:R0C2vdByM.net
 - >>498 
家具には拘ったんだからいいでしょうが! - 509 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:41:40.33 ID:fDOprszrM.net[6/7]
 - >>498 
アケノシルムの双剣かな?カッコいいじゃんガンブレードじゃん - 511 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:42:33.33 ID:8oMK4BaL0.net[5/6]
 - >>498 
孫の手あるやん - 499 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:38:41.88 ID:SQ+PbGKs0.net[8/12]
 - フィールドが隠れてるとなると次の体験版が別フィールドだったらスルーする選択肢もあるな 
引き継げるキャラメイクあったらそれだけやろう - 502 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:39:38.32 ID:y/OpGFCT0.net[7/9]
 - Switchバブルにモンハンでドカンといけ
 - 503 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:40:11.21 ID:zxa5y94zM.net[6/8]
 - ライズのデザイナーの人数次第ではWデザイナーは無能だったって結果になるな
 - 505 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:40:46.89 ID:puzW5kQx0.net
 - バブル言うても任天堂しか売れてないからなぁ
 - 506 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:41:03.03 ID:sue23Wwi0.net[3/3]
 - ゼルダって2000万本売れてるんだな 
ワールドの1600万には届かないにしろ800ぐらいは売れてほしい
今のところ神ゲーの予感しかしないし - 510 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:42:03.25 ID:3yTKiO1K0.net[4/11]
 - ワールドもかなり売れたけどあれコロナ前だからライズはもっと売れるんじゃなかろうか
 - 513 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:43:42.84 ID:QZCwPOig0.net[4/9]
 - 国内400は行く気がするなあ下手したら500行くかも 
普段でも300は行くと思うがそれプラスコロナ需要があるからな - 515 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:45:02.44 ID:YwXjS3YJ0.net[3/4]
 - バカだから脳みそと手の動きが合わなくて 
🧠(咆哮をZL+Aで受け止めてXAからのRで盾強化して次の攻撃をZL+ Aで受け止めて…)
🙌🎮「(突然の形態変化前進)」
みたいになる - 516 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:45:50.78 ID:y/OpGFCT0.net[8/9]
 - アケノ武器一々イイなぁ 
重ね着こねぇかぁいちのせー - 517 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:45:53.41 ID:VQlw2ASC0.net
 - アケノシルム装備の見た目性能高すぎる
 - 519 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:46:07.85 ID:4ew2yK32p.net[4/7]
 - ライズはコロナの影響続く中での巣篭もり需要狙えるかって感じだね、対戦じゃない友達とやるゲームの層はどこも慢性的に薄いしライズ路線の続編のためにも沢山売れてほしい
 - 520 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:46:11.73 ID:SiwNpVc50.net[1/4]
 - 家庭内で2台マルチしたいときはソフト2台必要?
ワールドだとソフトひとつで2台マルチできたんだよなー - 524 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:48:05.42 ID:4ew2yK32p.net[5/7]
 - >>520 
ダウンロード版なら1つでも二人までなら難なく遊べる
片方を常に遊ぶ本体にして、常に遊ぶ本体ではソフト買ったのとは別のアカウント、もう片方はソフト買ったアカウントで遊べばいける
ただこの方法だと3人以上は無理 - 529 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:50:24.27 ID:SiwNpVc50.net[2/4]
 - >>524 
あざす!ネットみてたらわかりにくくて。 - 539 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:55:24.54 ID:cZgfLAuZ0.net[5/7]
 - >>529 
オンライン時片方が使ってたらソフト終了しない?
サクナヒメで同時起動しようとしたらダメだったんだけど他に試した方いますか?? - 541 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:56:51.61 ID:4ew2yK32p.net[6/7]
 - >>539 
しないというか、両方買ったユーザーで両方オンラインになるとアウト
常に遊ぶ本体の方は別のユーザーで遊ぶ - 551 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:05:26.52 ID:cZgfLAuZ0.net[6/7]
 - >>541 
例えばAさんBさんがいると仮定して
AさんはAのSwitch
別のユーザーで開けば - 554 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:07:01.12 ID:cZgfLAuZ0.net[7/7]
 - >>551 
AさんはAさんのSwitch(いつも使う)
BさんはBさんのSwitch(サブ機&ユーザーはB)
でモンハンやればAさんのソフト1つで出来るってことでOk? - 572 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:15:39.48 ID:4ew2yK32p.net[7/7]
 - >>554 
大体合ってる
aさんbさんの二人がいるとして
①aさんのアカウントをbさんのアカウントに追加する
②bさんのSwitchからaさんのアカウントでeshopに接続する→bさんのSwitchを常に遊ぶ本体にする
③aさんのアカウントでゲームを購入する
④aさんはaさんのSwitchでaさんのアカウント、bさんはbさんのSwitchでbさんのアカウントでそれぞれゲームを起動するとOK
aさんのSwitchがインターネット接続してることが前提で、bさんのSwitchでaさんのアカウント使って起動するのはアウト - 545 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:59:22.52 ID:SiwNpVc50.net[3/4]
 - >>539 
それそれ。ウェブでやり方みてたらそういう理解だったので質問した感じです。
やっぱできない?Switch2台目はマリオSwitchなのでまだこれからなんですよねー - 549 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:02:55.31 ID:SiwNpVc50.net[4/4]
 - >>539 
ちなみに漫画家ピョコタンが言ってたけど、片方機内モードにしたら2台同時のゲームはできるみたいです - 542 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:57:20.76 ID:G2fn9TUE0.net
 - >>524 
このやり方だと何故かインターネットでのマルチプレイはできるけどローカル通信できないんだよね
モンハンだと何も問題はないんだけど - 521 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:46:18.81 ID:BTBSob6dd.net[2/2]
 - シルム双剣バヨネットみたいで好っき 
なんかシルム武器スキュラ武器並に流行りそうなかっこよさだな
武器重ね着もしも実装されたら重ねたい... - 522 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:46:19.26 ID:1DJDydb90.net[2/2]
 - 売上なら国内ならワールド越えはすると思う 
世界はPC版が本当に出てセールなど頻繁に行うのならば1000万は行くのでは
今現在のモンハンのPC勢がアジア等でどれぐらい残ってるのかわからないが - 525 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:48:28.42 ID:NqAGGEff0.net[4/5]
 - >>522 
むしろ海外でモンハンについてきてるのってPC勢が一番多いんじゃないか?
ワールドも妙にしぶとく同接残ってるし - 523 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:46:47.68 ID:9hTvgdd4p.net[2/2]
 - この際ワールドとライズでコラボしようぜ 
俺のブラキ武器上げるから傘鳥武器くれ - 534 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:52:35.99 ID:fDOprszrM.net[7/7]
 - >>523 
あんたのコラボ先はケンタッキーフライドチキンだ - 538 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:53:56.46 ID:42TaFBwP0.net[2/4]
 - >>523 
ブラキって3Gで登場してから(IBとWを別々に考えた場合)W以外全部出てるから普通に出るんじゃね?
もし、W&IBの要素があるとしたら過去作みたいにハンターのところに相棒がやってくるとか、W&IBみたいにコスプレがあったりとかじゃないかな?
前者だったらカムラの里の食糧事情がやばくなるかもな - 526 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:49:10.63 ID:Egkqi14g0.net[4/7]
 - 桃鉄すげぇ売れてるし 
ライズも結構行きそう - 527 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:49:59.08 ID:OVnIaq9t0.net[4/8]
 - シルムスラアクめっちゃ盾盾してる装飾付いてるけど防御力上がったりすんのかな
 - 533 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:52:17.10 ID:SQ+PbGKs0.net[10/12]
 - >>527 
防御力上がる場合は基本全武器種で上がるから根拠としては薄め - 528 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:50:17.34 ID:0Pwi+vnPr.net[5/5]
 - 海外はPC版が左右しそう
 - 530 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:50:25.43 ID:y/OpGFCT0.net[9/9]
 - 200万だろ?桃鉄を貶すわけではないんだが過去作と比較してもイカれた事態よな 
追い風は吹いてるわ - 531 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:51:53.43 ID:Ev4UQfV+0.net[6/8]
 - 唐傘武器ええな 
盾部分かっけぇわ - 532 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:52:10.31 ID:iDV33dmta.net[1/2]
 - 桃鉄はVが実況しまくってるから人気あんのかなと思ってる
 - 537 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:53:23.45 ID:SQ+PbGKs0.net[11/12]
 - >>532 
売れたタイミング的にゃ逆ぐらいの感じな気がするが
後伸びには多少貢献してそうだけど - 535 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:53:00.60 ID:3yTKiO1K0.net[5/11]
 - 桃鉄は発売された時期も良かったしな
 - 536 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:53:16.61 ID:5Fa9ljkt0.net[4/5]
 - イソミク武器はなんで手がモチーフなんだろ
 - 540 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:56:00.17 ID:+l/6ERXA0.net[4/7]
 - 受付ジョーいらないからウツシ教官つけて送り返そう
 - 543 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:57:27.02 ID:mAD4KOIka.net[5/10]
 - 予想以上の予約数って言及あったし蓋開けたらすごそう 
初土日は鯖不安定でソロハンター大勝利みたいな流れできるかも - 544 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:59:13.42 ID:r8/LVbUB0.net[6/7]
 - >>543 
スイッチの通信って蔵鯖なの? - 546 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 20:59:39.57 ID:3yTKiO1K0.net[6/11]
 - 初登場以来一度もリストラされてないモンスターはレウスレイアジョーだけらしい
 - 547 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:00:58.87 ID:8oMK4BaL0.net[6/6]
 - >>546 
ジョーも流石に飽きてきた感じはある
毎回裏ボスみたいな扱いだし - 568 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:13:24.24 ID:SQ+PbGKs0.net[12/12]
 - >>547 
今回はリークや解析にも影も形もないから居ないかもね - 548 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:01:59.36 ID:5Iti2Sfj0.net[2/3]
 - ワールドの国内売上は超えそうだけど世界売上はきついかもね 
ワールドはとりあえずやったけど合わなかった層はもうやらんだろうし
PC版の割合も高かったんだっけ - 550 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:04:59.57 ID:mAD4KOIka.net[6/10]
 - ジョーはアイボのインフレについていけずちょっと弱い印象になっちゃったよな 
トライの頃の悪魔のようなイメージにまた戻ってほしい - 556 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:07:29.31 ID:Egkqi14g0.net[5/7]
 - >>550 
でもtriジョーってめっちゃ弱かったやん - 552 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:05:45.68 ID:3yTKiO1K0.net[7/11]
 - ジョーよりラーの方が怖いな
 - 555 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:07:03.10 ID:42TaFBwP0.net[3/4]
 - レイア、レウスは好きな人には申し訳ないけどお前らまたいるのかよって気分だなぁ。 
出てこないマップはちゃんとあるのだけど、まるで俺ら人間みたいにどこにでもいるイメージ。 - 563 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:09:52.76 ID:zxa5y94zM.net[7/8]
 - >>555 
格は違うけど、ドラクエのスライムみたいなもんだと思ってる
レウスは嫁より危険度上げてやれとは思う
亜種希少種はリストラでいいわ - 557 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:07:38.83 ID:NqAGGEff0.net[5/5]
 - 言うて努ジョーの縄張り争いは初見の衝撃凄かったぞ 
マジで古龍と互角とか思わんじゃん - 558 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 21:07:47.44 ID:3GYln1hH0.net[47/52]
 - まあレウスレイアはモンハンの看板だしな
 - 559 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:08:19.37 ID:vd/UQJAr0.net[5/8]
 - 3rdジョーじゃなくて?
 - 560 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:09:03.91 ID:OVnIaq9t0.net[5/8]
 - まあレウスレイアはドラクエのスライム、ポケモンの光蟲みたいなもんだから 
人気はさておき - 561 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:09:17.17 ID:QZCwPOig0.net[5/9]
 - というかIBの怒ジョーは隙がやり過ぎなくらい増えてた上に怯み値のバグ?みたいなのがあってカウンターダウンの後にすぐクラッチ怯みが来る感じになって怯みまくってたんでめちゃくちゃ弱くなってた 
普通のやつはそこそこ緊張感あって良かったんだけど - 562 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:09:22.15 ID:OLY4VlIl0.net[7/12]
 - ゴーヤは飽きた侵略的外来生物はもういいや
 - 564 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:10:50.45 ID:Fv67HjMQ0.net[2/9]
 - ぐぐったらビールジョッキとかこんがり肉武器化したとかでたんだが… 
えーと - 565 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:12:55.28 ID:TheUggOg0.net[9/11]
 - 片手剣は銀の剣でユニーク武器枠消費しちゃったせいかIBではネタ武器無くて残念だった
 - 571 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:14:58.81 ID:zxa5y94zM.net[8/8]
 - >>565 
ラーの武器はネタの領域だと思う
顔みたいな盾がデカイ
ラーランスの盾と同じデカさ - 566 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:12:58.04 ID:OLY4VlIl0.net[8/12]
 - レウス種はどこでも繁殖してるイメージ鳩みたいなもんだよ
 - 567 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:13:15.26 ID:b0mx7GYP0.net
 - レイアはともかくレウスは出てくる度にクソの烙印押されてるの開発側も分かってない筈がないけど 
かと言ってもう今更引っ込ませるわけにもいかなくなってるよな - 569 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:13:43.29 ID:mfwTn69Kp.net
 - ジョーさんはTriの頃から一発屋だっただろ
 - 570 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:14:24.67 ID:qJt6vMjX0.net[1/5]
 - レウスは戦い慣れて楽なのに防具の性能はその当時便利な事多いから助かる 
連戦するのも楽 - 573 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:15:54.20 ID:M1nbZVYq0.net[1/3]
 - 太刀みたいな形の大剣好き
 - 574 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:15:56.95 ID:+l/6ERXA0.net[5/7]
 - 低空の王者レウスはどうしたら良ゲーになるのか 
翔虫でマシになるだろうか - 588 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:21:08.87 ID:KtivZ8R5a.net[2/4]
 - >>574 
延々と微妙な位置でホバリングするのがストレスかつかっこ悪いんだよね
いっそ基本地上、飛ぶときはバルファルク並みに派手に飛んでブレス撃ってすぐ降りてくるレベルで魔改造すれば・・・ - 575 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:16:01.98 ID:jW97cCEdr.net[3/3]
 - また防具無しでジョー2頭討伐するクエストやりたい 
こういう理不尽なクエストなんでやらなくなっちゃったの - 584 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:19:24.62 ID:OLY4VlIl0.net[10/12]
 - >>575 
裸縛りでもすればいいと思うが - 577 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:16:53.77 ID:RrdYqupI0.net[6/7]
 - 4の怒ジョーみたいにギルクエ+乱入枠でしか出ないけど後々イベクエ配信みたいなのもあってもいいと思うの
 - 578 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:17:25.45 ID:5Fa9ljkt0.net[5/5]
 - レウスは3発ブレス撃つと確定で降りてくる3gまでのレウスに戻して
 - 579 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:17:42.29 ID:OLY4VlIl0.net[9/12]
 - ゴーヤだすくらいならパリアプリアだっけ?あれでも 
だしてあげてほしい - 580 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:17:58.27 ID:vd/UQJAr0.net[6/8]
 - レウスはホバリング自体が問題というよりホバリング中の隙の無さがアホなだけだから隙作るだけでいい 
ホバリングの風圧もワールドで無くなったし - 581 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:18:19.06 ID:Fv67HjMQ0.net[3/9]
 - IBの動画見てたらどちらか片方が休憩してたらもう片方が辺り見渡して警戒するんだな 
エモくてやばいね
ただ、倒すときは倒すが - 583 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:18:24.62 ID:M1nbZVYq0.net[2/3]
 - ラージョーバゼルはこれからも亜種出さずに特殊個体で売って行くんだろうな
 - 585 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:19:31.58 ID:X18U/Ygrd.net[6/6]
 - 良モンスターになりたいなら確定威嚇を増やすんだな 
大技するけど威嚇、連続攻撃してから威嚇とかすればすぐ人気者さ - 586 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:20:23.24 ID:xPV6yktf0.net[6/6]
 - バゼルラージョーでそれぞれ無印ドストライ初登場骨格の古龍級が揃ったから今度は4初登場骨格でヤバい奴出そう
 - 590 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:22:40.29 ID:QZCwPOig0.net[7/9]
 - >>586 
それマジならヤツカダキ古龍級説やな
まあまだスキュラ骨格なのかイマイチわからんが - 587 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:20:39.97 ID:QZCwPOig0.net[6/9]
 - 閃光態勢あるのかな 
無いなら前までの落として殴るゲームに戻るだけだな面白いかはわからんけど
対空技多かったりクグツチグモとかもあったりするからその辺駆使してやりたい所だけどね
棍のプロペラ攻撃が強くなってるらしいしそれ使えばまあ楽しいと思うけどね降竜もあるし - 589 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:22:35.86 ID:Fi62FFjO0.net[1/2]
 - 超的確バックジャンプブレスきらい
 - 591 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:23:39.49 ID:OVnIaq9t0.net[7/8]
 - 古龍級の蛇か…丁度いい奴がいるな
 - 592 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:23:40.42 ID:xwiZhFWKd.net[1/3]
 - 例え話でAさんBさん出す人頭悪そうだな…と思いつつそれ以上の例えが出て来ないのでAさんBさんが正解や
 - 593 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:24:17.61 ID:DMO9vaXE0.net[3/5]
 - ハンター側がめっちゃ強化されてるから飛んでる程度なら何とでもなるんじゃないか 
今ならガララ亜種のインコムの中でも戦えそうだわ - 594 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:24:29.74 ID:OLY4VlIl0.net[11/12]
 - 空中飛んでるモンスターに攻撃あてて 
なにもバランス崩さないのがまずなぁ
レウスの空中爪攻撃にうまく近接で反撃すると確定大ダウンとか
つければいいかもね - 595 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:24:57.79 ID:d9EKra0ya.net
 - 極限ガララ亜種復活させるかあ
 - 598 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:25:39.96 ID:DMO9vaXE0.net[4/5]
 - >>595 
すまんあれはダメだ・・・ - 596 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:25:06.79 ID:vd/UQJAr0.net[7/8]
 - 怒りくねるガララアジャラ亜種
 - 597 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:25:23.57 ID:Fv67HjMQ0.net[4/9]
 - そういう時は理不尽スレみたら納得できるよ
 - 599 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:26:07.22 ID:mAD4KOIka.net[7/10]
 - ガララ亜種も翔虫に対応したピンポンするだろ
 - 600 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 21:26:22.08 ID:3GYln1hH0.net[48/52]
 - ガララは頭いいからね
 - 601 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:27:21.80 ID:hi95zzwdd.net
 - スタート地点にいたら矢印くん真逆の方向向いててわろた 
地球は丸かったんやなって - 602 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 21:27:46.42 ID:3GYln1hH0.net[49/52]
 - 矢印くんしょっちゅう裏切るから嫌い
 - 603 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:29:00.79 ID:SuK+bsZG0.net[1/3]
 - セルレギオス、ライゼクスと後輩はちゃんと調整できてるからレウス先輩もそろそろ自重して
 - 604 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:30:13.73 ID:ZxzOs6LE0.net
 - 蛇め...!
 - 605 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:30:25.30 ID:vd/UQJAr0.net[8/8]
 - レイギエナとかいうレウスリスペクトドラゴン追加されたぞ
 - 606 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:31:14.39 ID:OLY4VlIl0.net[12/12]
 - セルレギオスが調整?
 - 607 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:33:52.47 ID:TEYDtqoC0.net[1/2]
 - モンハンやりたすぎるんだけど 
なんかIBは起動する気にならないの - 608 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:33:53.73 ID:qJt6vMjX0.net[2/5]
 - レウスリスペクトドラゴンって一気に言うと遊戯王にいそうな名前になるな
 - 609 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:34:37.60 ID:+l/6ERXA0.net[6/7]
 - 凍てギエナを許してはならない
 - 610 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:36:26.36 ID:+l/6ERXA0.net[7/7]
 - ライズやりてーなるけどIBやりてーとはならない 
製品版ライズの虫棒を触りたいんじゃ - 611 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:36:27.52 ID:3yTKiO1K0.net[8/11]
 - 哮り爬うガララアジャラ
 - 612 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:37:43.82 ID:qJt6vMjX0.net[3/5]
 - 今IB触るとガルク乗った時ジャンプしそう 
というかした - 613 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:38:31.46 ID:0zgzOJFa0.net[2/3]
 - レギオスは看板なのに何かサブと言うか補欠感がなぁ
 - 614 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:39:10.89 ID:Egkqi14g0.net[6/7]
 - 今はMH断ちの時期 
やり込み過ぎてると
飽きるのも早くなるぞ - 615 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:39:12.65 ID:m6D5VIXw0.net[1/3]
 - レギオスは頭からトゲ飛ばすときがめっちゃキモいのなんとかして
 - 616 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:39:48.14 ID:OTNZyk12M.net[1/7]
 - ミクニの地面に刺設置するやつとかまんまガララアジャラじゃん 
でもめっちゃ蛇って感じでもないし海竜とのハイブリッドなのかな?
ガララも出てきそう - 617 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:41:40.95 ID:6Anigx4e0.net
 - レギオスくんは何か気がついたらクエストに並んでる変わり種みたいな印象しかない
 - 619 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:43:14.30 ID:3yTKiO1K0.net[9/11]
 - 見た目の特徴が薄いのは確かにそう
 - 620 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:43:37.16 ID:mAD4KOIka.net[8/10]
 - ガララの原種は良モンスだから全然出ていい
 - 621 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:44:10.49 ID:M1nbZVYq0.net[3/3]
 - ライゼクスが4gの看板でよかったわ 
あいつの極限とか絶対かっこいい(やりたいとは言ってない - 622 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:44:59.52 ID:m6D5VIXw0.net[2/3]
 - レギオスはここでも見た気がするけどあれだな 
看板じゃなくて看板クラスの砂漠の主とかなら全然アリだった感じ - 623 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:45:05.26 ID:+M26QKrc0.net
 - 体験版の30回ってセーブデータ消せばご破算なのになんの意味があんの? 
データ消すと諸々の設定からやり直さなくちゃだから超めんどいじゃん
ミツネ初期位置6以外は即帰還なのに20回連続6以外とかありえんやろクソが - 624 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:45:42.10 ID:QZCwPOig0.net[8/9]
 - ゴアシャガの後にあれはちょっとなんとも言えんわな 
そのせいか微妙に他の看板より上の扱いされてるようなそうでも無いような微妙な感じになってる気がする
いっそ特殊個体出して存在感出してくれてもいいな - 625 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:45:52.49 ID:OTNZyk12M.net[2/7]
 - TAなんてやってんのか 
頭湧いてるな - 626 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:46:30.71 ID:Fv67HjMQ0.net[5/9]
 - あれ、ライゼクスはクロスのミツネとディノバルドとガムートと四大看板じゃなかった?
 - 627 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:47:34.08 ID:eFSVdDYA0.net
 - 初対峙した時のナルにゃんは絶望した 
あんな緊張感また味わいたい - 630 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:49:08.79 ID:qJt6vMjX0.net[4/5]
 - >>627 
うわめっちゃラッシュ食らうこれだけ食らったらピヨ……らない! ギリセーフ
みたいな首の皮一枚繋がった感じとか慣れてきて尻尾の先っちょ避けられるようになったとかナルガはめっちゃ面白かった - 628 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:48:18.55 ID:FutykfYM0.net[1/2]
 - 今片手剣と弓をなんとか使えるようになったんだがあと1種類くらい使えるようになっておきたい 
立ち回りとか間合いが片手と弓とは全然違う武器種ってなんだ? - 632 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:51:51.21 ID:eibKLjn5M.net[1/2]
 - >>628 
操虫棍使おうぜ 色々言われてるけどファン多いし、モーション値低いけど空中戦は別ゲーしてる気分で楽しいぞ - 656 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:05:49.20 ID:42TaFBwP0.net[4/4]
 - >>628 
ガンスかランスあたりかな?(ランスとガンス同士でもだいぶ違うけど)
あとは打撃攻撃のハンマーか笛とか? - 662 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:12:53.38 ID:FutykfYM0.net[2/2]
 - >>656,659 
ランス使ってみるわカウンターあるし
片手剣が実質打撃武器みたいなとこあるからハンマー笛はいいかな - 659 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:08:25.18 ID:KtivZ8R5a.net[3/4]
 - >>628 
ランスいいと思うよ、ちなみに自分は片手メイン
ただ張り付いてチクチクたまに薙ぎ払いはライズ片手に通ずるものあるから全然違うわけではないかも - 629 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:48:49.02 ID:Fv67HjMQ0.net[6/9]
 - 大剣かな俺は
 - 631 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:49:10.26 ID:TheUggOg0.net[10/11]
 - まず裂傷とかいうふざけた状態異常をやめろ
 - 633 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:52:11.50 ID:5Iti2Sfj0.net[3/3]
 - これは個人の好みだろうけどレギオスはBGMが耳に残らない 
何回か聞いたはずだけど全然思い出せん - 634 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:52:12.77 ID:4atSOCnV0.net[6/6]
 - 裂傷面白くねえんだよなぁ 
裂傷持ちの大半の攻撃に付与されてるから警戒しようがない - 635 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:52:17.53 ID:mAD4KOIka.net[9/10]
 - 裂傷はしゃがんだら治るとかも意味分からんw
 - 638 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:53:55.31 ID:qJt6vMjX0.net[5/5]
 - >>635 
しゃがみに意味を持たせたかったんだな
としか思えんかった - 636 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:53:21.17 ID:9IA8JHZsd.net
 - 我慢できずにXX買っちゃったよ 
変な癖つかないようにギルドスタイルでやってるけどもったいなさ否めない - 643 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:57:57.33 ID:eibKLjn5M.net[2/2]
 - >>636 
絶対回避だけは使うな 戻って来れなくなるぞ - 637 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:53:26.04 ID:nlrCSxrwM.net
 - すまん体験版終わってから新情報来た?
 - 644 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:58:06.10 ID:q9DcwZGHa.net
 - >>637 
いんたびゅー - 648 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:00:02.83 ID:QZCwPOig0.net[9/9]
 - >>637 
スクアギルが映ってた
ザボアいるかも - 639 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:54:30.23 ID:cq6N1A9X0.net[2/3]
 - しゃがみ移動速度UPとかいう空気スキル
 - 640 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:56:00.14 ID:AAtxLg7J0.net[1/3]
 - 裂傷はFに輸出されなかった敗北者だからいらねえ 代わりに出血やられもってきて
 - 646 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:58:59.51 ID:oicJ425r0.net[1/3]
 - >>640 
裂傷は辿異ティガが使ってたろ - 647 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:59:43.81 ID:AAtxLg7J0.net[2/3]
 - >>646 
それが出血やられだぞ 裂傷と似てるけど - 641 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:57:01.79 ID:Fi62FFjO0.net[2/2]
 - しゃがみに意味を持たせるならヤマツカミにしろ
 - 642 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:57:09.10 ID:r8/LVbUB0.net[7/7]
 - モンハンFってまだサービス続けてんの?
 - 645 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 21:58:36.53 ID:OTNZyk12M.net[3/7]
 - ちょっと動きがあったから今週中にはBIGな情報がありそうだね
 - 649 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:01:48.95 ID:AAtxLg7J0.net[3/3]
 - 明日見聞録で誤射ハゲ装備紹介から水曜日ハゲがイラスト公開して木曜日か金曜日に来るか?
 - 650 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:02:38.34 ID:OTNZyk12M.net[4/7]
 - ハゲウィーク
 - 651 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:02:42.80 ID:xwiZhFWKd.net[2/3]
 - マリオ飽きた… 
これはぼっちがやるゲームじゃねえ
体験版2まで何を糧に生きればいいの😢 - 654 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:04:22.63 ID:ZVqzUA6Ep.net[7/8]
 - >>651 
ブレワイとかソロ向きのゲームっぽい - 686 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:58:13.38 ID:VuL8exQZd.net
 - >>651 
(´・ω・`)っDead Cells(Switch版) - 716 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:43:59.59 ID:oicJ425r0.net[2/3]
 - >>651 
GE3でもやれば?
RPG好きならゼノブレイドかゼノブレイド2 - 652 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 22:03:16.94 ID:3GYln1hH0.net[50/52]
 - そこにタマミツネがおるじゃろ?
 - 653 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:03:33.19 ID:OTNZyk12M.net[5/7]
 - 前回の1月8日が金曜だったしな 
1ヶ月以上経つし情報も枯渇してきたし
間違いなく今週だろう - 655 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:04:25.84 ID:UuW2ybud0.net[2/2]
 - 体験版2まだか
 - 657 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:06:42.90 ID:SuK+bsZG0.net[2/3]
 - ハンターなら黙ってASTRAL CHAIN
 - 658 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:07:50.60 ID:OTNZyk12M.net[6/7]
 - 片手剣は打撃武器
 - 660 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:09:43.63 ID:xwiZhFWKd.net[3/3]
 - ミツネ回帰します😎
 - 661 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 22:12:05.42 ID:3GYln1hH0.net[51/52]
 - 泡に舞いて戻り来よ
 - 663 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:15:04.69 ID:2oJrRbZS0.net[1/2]
 - ちょくちょくゲハの売りスレみたいな流れになるのってユーザー層被ってんのか?
 - 664 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:22:33.90 ID:FYE+edPt0.net
 - ライズとライズGで低年齢層のモンハンユーザーを増やしてからおそらく2年後辺りにPS5で続編が出そうな予感
 - 665 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:23:15.02 ID:EZzppPC10.net[4/4]
 - ヒント:ハードがswitch 
pc版ワールドでゲハ(笑)なんて来たことないでしょおじいちゃん - 666 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:24:28.50 ID:edYWzYpf0.net
 - FFEXの体験版はアイテム引き継げたからハイポーション必死に集めたなw 
ライズ体験版2はキャラクリだけでいいから引き継ぎさせてくれ - 667 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:31:27.24 ID:+Sf5Fa2kM.net
 - クソダサ矢印は製品版もそのままとかやめてくれよ 
モンハンらしいロード画面のなんかみたいなアイコンあるだろ - 668 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:31:48.81 ID:LXIp3k020.net[1/5]
 - オサイズチの尻尾端って弾肉質柔らかかったんだな 
部位破壊もあるし製品版だと狙わないと素材で無そう - 669 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:35:50.24 ID:cq6N1A9X0.net[3/3]
 - めっちゃ狙い辛そう
 - 673 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:45:36.66 ID:LXIp3k020.net[2/5]
 - わざわざ説明するまでもないけどコレな 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
先端だけ弾肉質が柔らかい上に専用の部位破壊あったけど、ミツネばかりやってたら気づかなかった
>>669
その通りメッチャ狙いずれー
叩き付けや振り回しで尻尾を復帰させるのが意外に速い上に、狙うと以外に被弾しやすい
ガムート倒すのは楽だけど鼻の部位破壊が急にメンドイのと同じ - 697 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:14:43.68 ID:mAD4KOIka.net[10/10]
 - >>673 
シビレ罠か睡眠爆破だな
そんな重要な素材になるとも思えんが - 705 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:22:38.83 ID:LXIp3k020.net[5/5]
 - >>697 
憶測だけどミツネの爪みたいになりそう
たいした素材じゃないけど地味に出にくくストッパーになる - 677 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:48:40.08 ID:RrdYqupI0.net[7/7]
 - >>669 
そんな貴方にチャージアックスをオススメです!CFCからの高出力でパンパンよ。
あっ、ガンスランスでも大丈夫です、はい… - 685 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:55:44.03 ID:LXIp3k020.net[3/5]
 - >>677 
>>678
もちろん、誰か一人に拘束を頼んで集中砲火すれば割と簡単に破壊できるだろうけどさ
・弾肉質が柔い(頭部と同じ位)
・鋭い形状で部位破壊
・やるとわかるが、狙わないと狩猟しちまう
結構、わざとらしいから武器作る時にストッパーになるアレ系だわ - 687 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:01:03.55 ID:KtivZ8R5a.net[4/4]
 - >>685 
結構初心者に部位破壊狙い教えるのによさそうな気がしてきた
弱めだから狙うリスクが少ない、分かりやすく尻尾を突き出すモーションがある、マルチなら拘束練習にもなる等々 - 670 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:39:43.52 ID:92LK4Qy60.net
 - 一個だけ変えて欲しいのはガード性能とガード強化をまとめて欲しい 
Fはそうなんでしょ - 671 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:42:16.90 ID:OTNZyk12M.net[7/7]
 - ガード性能3以上で強化もつくでいいじゃん
 - 672 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:42:33.14 ID:Dd13dJx20.net[16/18]
 - 体験版だとオサイズチ弱いけど製品版の初期の初期装備だとやっぱり強いんかな 
初めてやった3Gのドスジャギィ結構強かった記憶あるし - 674 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:45:51.72 ID:H19xL+1c0.net[3/3]
 - ガードできる攻撃を増やしてガードの性能を上げるのがガード強化 
ガードによるゲージ削りを減らして軽減力を強化するのがガード性能 - 675 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:46:14.58 ID:pNHMGqrs0.net
 - 体験版のオサイズチも大技を食らってみると結構痛いし 
あれより大幅にとはいかずとも多少は強いかもね - 676 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:48:15.13 ID:OVnIaq9t0.net[8/8]
 - 部下がもっとやる気出したら割と強いと思う
 - 682 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:53:54.50 ID:wEn6k5uRH.net[2/2]
 - >>676 
初見は部下2匹も連れてほんとにこいつ初心者用かよ~と思ったもんだ…上司の真似しかしない部下達… - 678 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:48:47.92 ID:Ev4UQfV+0.net[7/8]
 - スタン入りやすいから頭ぶん殴ってからぶっ倒れた時に尻尾かなぁ 
てか部位破壊入るのか - 679 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:49:09.91 ID:3yTKiO1K0.net[10/11]
 - フロンティアと比べるたらいかんでしょ 
あれは龍風圧より上の暴風圧より上の超風圧が存在するほどインフレしてるゲームだし - 680 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:52:18.43 ID:Egkqi14g0.net[7/7]
 - ランス系だとガード性能か回避が必須過ぎるのがな 
太刀とかスキル不要で高性能過ぎる - 681 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:52:29.40 ID:Fv67HjMQ0.net[7/9]
 - ラージャンが本格的にサイヤ人になるしな
 - 683 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:54:22.53 ID:0zgzOJFa0.net[3/3]
 - 精鋭の部下と連携ってのは面白そうだけど今の所あんまり部下印象残らんな 
かと言って露骨に固くしてもウザそうだし難しい - 684 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 22:55:35.10 ID:SuK+bsZG0.net[3/3]
 - 太刀はリスクとリターンの両方を大きくしてるからな 
ランスもジャスガが来れば少しは変わるだろう - 688 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:01:49.40 ID:Dd13dJx20.net[17/18]
 - まあ尻尾破壊はドスマッカォにもあったしな 
破壊必須ではなかったと思うけど - 689 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:03:13.36 ID:2oJrRbZS0.net[2/2]
 - ワールドみたいに調査クエあったら素材集めは楽ちんだろうけど、ないんやろなあ
 - 690 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:03:31.20 ID:cGT6FgIX0.net[4/4]
 - おさいって尻尾切断できないの?
 - 691 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:06:35.59 ID:ZVqzUA6Ep.net[8/8]
 - ドスバギィ「え!?精鋭の部下と連携していいんですか!?」
 - 692 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:11:01.95 ID:DYvXkhGyd.net
 - 鳥竜種は基本尻尾切れないよな
 - 693 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:11:35.35 ID:Fv67HjMQ0.net[8/9]
 - なにげにオサイズチが怒ると部下ぶっ飛ばし使うから厄介 
動きもかわるしドス鳥竜ではかなりつよい - 694 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:12:52.82 ID:Dd13dJx20.net[18/18]
 - 鳥で切れるのガルルガくらいか
 - 695 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:14:00.16 ID:TEYDtqoC0.net[2/2]
 - ドドガマルさんこないのかね
 - 706 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:25:02.04 ID:m6D5VIXw0.net[3/3]
 - >>695 
火山マップにしれっと居るかもしれん
かわいいし序盤の爆破枠だしかわいいから来てほしい - 696 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:14:25.43 ID:LXIp3k020.net[4/5]
 - おまけに本当に先端狙わないと体に吸われる 
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
付け根は身体の部位になるようで肉質が固い
ま、やってみりゃすぐに分かるよ - 709 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:35:19.43 ID:zI57JUig0.net[1/2]
 - >>696 
知らんけど散弾ばら撒けば壊れそう - 698 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:15:37.48 ID:iDV33dmta.net[2/2]
 - ヘビーボウガンの操作性最悪 
カウンター技がR+Xなのがヤバいな
状況に応じてとっさに要求されるアクションのくせに押しにくい、操作ミスってうっかりリロードしたら死ぬ、他の武器のカウンター虫技とはXとAの対応が逆
しかもこの隙クソデカカウンターのために虫2匹消費させられるけど、虫の管理大変なんだよね
虫2消費カウンターは確認頻度要求されすぎでキツいって
何気にゲージ管理系最難関武器だろ
この武器使ってると脳みそバグりそう - 700 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:18:40.42 ID:Ev4UQfV+0.net[8/8]
 - うわ 大真面目にオサイヅチと戦ってたらムズいな 
尻尾に攻撃しないとって意識してたら尚更 - 701 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:18:44.09 ID:y9RM3//U0.net
 - ヘビィだっつってんだろ 
XX以来だけど操作性は良くないね
蟲カウンターも重いし - 702 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:21:56.99 ID:DMO9vaXE0.net[5/5]
 - ヘビィ使用者増えないよな 
ワールドIBともにお手軽つよつよ武器だったんだけどな
重いのがあかんか? - 703 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:22:11.31 ID:Ydb9yB3ad.net
 - 操作タイプ2にしてるからヘヴィのカウンター押しづらいって感じたことないな 
代わりに移動蟲技の初回が必ず射撃に化けるデメリット背負ってるけど - 704 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:22:30.15 ID:Fv67HjMQ0.net[9/9]
 - 部位破壊全部狙うのはなかなかむずい 
タマミツネの爪とかもむじい - 707 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:25:57.38 ID:HQcr8RzR0.net
 - 部位破壊しづらいといえばナズチの尻尾
 - 708 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:29:41.77 ID:YwXjS3YJ0.net[4/4]
 - ガルクがオトモ=アイルーって固定観念を壊してくれると信じてる。 
チャチャカヤンバ帰ってきてくれ… - 710 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:37:09.82 ID:7f6yoT830.net[2/2]
 - ガルクは定番化するのかねぇ
 - 711 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:38:36.52 ID:1dh6B/Q60.net
 - 今更もうガルクのいない生活には戻れないよ 
定番化してくれなきゃ困る - 712 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:40:25.52 ID:KV9Uxixz0.net
 - 散弾といえば放散弾なるものが増えてたな 
なんやろな - 718 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:45:39.31 ID:0LGeknQdM.net
 - >>712 
XX以前の散弾 - 720 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:59:11.66 ID:TheUggOg0.net[11/11]
 - >>712 
ゴキブリ退治に使う奴だろ - 713 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:41:57.14 ID:zI57JUig0.net[2/2]
 - そりゃあG級モンスターを倒す弾よ
 - 714 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:43:09.06 ID:0LZnvvQ20.net
 - 次作ではネコタクがチャリオットに魔改造されるんだぞ
 - 715 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:43:09.19 ID:3yTKiO1K0.net[11/11]
 - ヘビィは散弾ハメでお世話になったわ 
楽すぎる - 717 :名も無きハンターHR774 :2021/02/08(月) 23:45:30.08 ID:oicJ425r0.net[3/3]
 - チャチャンバは有能すぎて定番化されなかった 
本当に定番化して欲しいのはボウガンシステム - 726 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:20:42.36 ID:4NFlTLzg0.net[1/2]
 - >>717 
チャチャンバは見た目がね……
モンハンやったことない人に「これが相棒キャラ」と見せたら微妙な反応されそうだし
もし小動物モチーフだったらアイルーと入れ替わってたかもしれん - 719 :朱野糸流夢 :2021/02/08(月) 23:57:09.12 ID:3GYln1hH0.net[52/52]
 - 何か聞こえそう
 - 721 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:01:57.26 ID:MkmiVo/k0.net[1/6]
 - xxくらいのスキル数ならいいな 
アイボーの個性がないスキル構成はつまらん
まぁスキルシステムの仕様もあるが - 722 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:11:43.08 ID:3sFIQRLu0.net[1/2]
 - 超改心弱体化しないと火力型のスキル構成はね…��
 - 723 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:15:50.10 ID:u9nIH2D90.net[1/12]
 - 超攻撃も作ろう 
攻撃アップ系のスキルの効果を大きくする - 724 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:16:21.55 ID:zoBtXd79M.net[1/2]
 - 当初はクック先生の尻尾一生切れないの疑問だったわ 
どいつが切れる切れないとか調べんとわからんし - 725 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:19:45.65 ID:Ov0j/KgXa.net[1/3]
 - バルサン弾
 - 727 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:26:13.23 ID:Yzb4O9+3p.net[1/3]
 - ダウンロードカードまだ打ち込めないんか。発売日にならないとID打ち込めないとかないよね
 - 728 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:26:45.18 ID:u9nIH2D90.net[2/12]
 - アイルー村のやつみたいなデフォルメされたやつは可愛いけど普通のアイルーってあんまり可愛くない 
ガルクは可愛い - 729 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:28:03.09 ID:F4JgK/OF0.net
 - チャチャンバは1度仲間になったらずっと育成できるのが楽しかった
 - 730 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:29:09.51 ID:RNo5yuY/0.net[1/2]
 - 超会心はスキルの強さのわりに軽いのが悪いのであって内容は悪くないと思うよ 
弱特もそうだけどスロレベル2で3つ嵌めるだけっていうのがね
XXの時はお守り次第ではあるが、より会心を盛るか超会心を入れるべきか天秤にかける程度のバランスにはなってた - 731 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:29:17.90 ID:PQm549wH0.net[1/2]
 - チャチャンバはやっぱ大砲だな 
へろへろーと飛んで行ってぶつかると超ダメージなのがシュールだった - 732 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:30:20.92 ID:OWNs2+uE0.net[1/2]
 - ワールドのオトモが性能も可愛さも完璧
 - 733 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:34:37.63 ID:59XAr8jXd.net
 - ご主人様がピンチになってもシカトするのだけは許さん
 - 734 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:36:40.54 ID:/i/KnL/g0.net[1/4]
 - ジョーになついてさえなければね
 - 737 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:39:41.88 ID:OWNs2+uE0.net[2/2]
 - >>734 
誰にでも優しい天使なんだよなぁ… - 735 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:36:44.83 ID:YDBD3Zxk0.net
 - Xシリーズの超会心は高会心武器の味方だったな 
ナルガ武器だと切れ味補助スキルの分も会心に回せるから特に相性が良かった - 736 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:38:18.57 ID:Zdu8vewg0.net
 - 超会心が軽いのか高会心が軽いのか
 - 742 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:58:30.44 ID:RNo5yuY/0.net[2/2]
 - >>736 
どっちもじゃないかな
武器倍率が高くなるほど攻撃<会心になるのは中々避けるのが難しい道ではあるけどね
とりあえず本来0%の武器にゴリ押しで100%&超会心が
そこそこのコストで行けちゃう極端なバランスはまず義務化するから避けてほしいところ - 738 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:40:02.95 ID:u9nIH2D90.net[3/12]
 - XXは弱特会心100%構成が人気だったな 
素で会心20%の武器に弱得(50%)と見切り3(30%)入れて100%みたいな
それが無理な場合や生存スキル入れたい場合には会心70~80%で妥協するみたいなバランス考えるのも楽しかった - 739 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:41:09.62 ID:nkcUzlm90.net
 - チチャンバのアイルーメラルーフェイクが一番かわいかったわ
 - 740 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 00:48:50.17 ID:s9jtFYFS0.net
 - MHWIを、ラストのエンディング見て消してきた 
デカくて部位破壊どころか、プレイそのものが苦痛じゃなきゃいいかな・・・
1000時間とは言わずとも500時間くらいは持ってほしい - 743 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:01:16.98 ID:cIRcdNUHM.net
 - そろそろ色んなトラップ使って戦う武器ほしい
 - 744 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:08:19.52 ID:Iu1j7bUr0.net
 - >>743 
片手剣では? - 746 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:15:56.58 ID:wzu9jpF90.net[1/5]
 - 筆頭の悪夢が蘇る
 - 747 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:18:46.56 ID:Yzb4O9+3p.net[2/3]
 - ブレワイ買っちまった……
 - 769 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:10:05.41 ID:j+Sp3Kzu0.net[1/5]
 - >>747 
仕事や学校があるやつが一ヶ月半で終えられるゲームじゃねえぞ・・・ - 771 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:11:24.07 ID:WJy82f6v0.net[3/3]
 - >>769 
辞めればいいじゃん
たかが仕事 - 836 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:53:41.36 ID:+v/3ygrz0.net
 - >>769 
仕事してても本気出せば1週40時間プレイ可能。ソースは俺。
240時間あればOKだべ。 - 748 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:19:44.77 ID:WJy82f6v0.net[1/3]
 - 無印W時代は野良でずっと極ベヒジャンキーやってたのがすごく楽しかったからそのくらいのやりごたえのあるモンスが欲しいな
 - 749 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:20:20.36 ID:WJy82f6v0.net[2/3]
 - てか今さら風花雪月買っちまった
 - 750 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:22:52.94 ID:2l7M8yeW0.net
 - FEはやったことないけど風花雪月のフレスベルグの少女って曲は好き
 - 752 :朱野糸流夢 :2021/02/09(火) 01:27:14.60 ID:X1Hbf4JD0.net[1/6]
 - PV1の最後のさあ参りますよのところ?
 - 753 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:31:02.09 ID:3sFIQRLu0.net[2/2]
 - 任天堂コラボはほぼ確実にありそうだから風花雪月から白き者おばさんがコラボモンスターとして来るかも
 - 754 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:31:21.11 ID:FOwa/95C0.net[1/2]
 - 遅延があるとないとか言われてるけど結局どっちなの? ワールドやったことある人は遅延を感じるとか言ってたり、ダブルクロスまでの人は感じないとか聞いたんだけど。
 - 755 :朱野糸流夢 :2021/02/09(火) 01:36:35.43 ID:X1Hbf4JD0.net[2/6]
 - >>754 携帯モード・テレビモードの違いもあるし、テレビモードは設定(ゲームモードなど)の違いやそもそもテレビのゲームに対しての機能の優劣とかもあるから…
あと遅延というより入力に対しての反応の遅さが個人的には - 758 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:38:51.90 ID:FOwa/95C0.net[2/2]
 - >>755 
ありがとうございます - 780 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:11:02.41 ID:6qyESUbE0.net[1/5]
 - >>754 
遅延は感じないけど先行入力がシビアになってる - 787 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:01:48.09 ID:OBT3v0kn0.net
 - >>754 
ワールドと同じモーション同じ操作で受け付けタイミングとかがかわってて遅延に感じる気がする
その影響で咆哮コロリン回避の入力を早めにしてしまって避けれない
咆哮回避にタイミング合わせてボタン押すの慣れてくると今度は見切りやGPが遅すぎて直撃してしまうという印象 - 885 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:37:54.34 ID:ym8/HlIJp.net[1/2]
 - >>787 
これ全く同じ感想 - 756 :朱野糸流夢 :2021/02/09(火) 01:36:51.65 ID:X1Hbf4JD0.net[3/6]
 - 1番はまあ携帯モードが遅延はなさそう
 - 759 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:46:52.44 ID:MkmiVo/k0.net[2/6]
 - xxのガンスってマルチで使うなら殴り以外禁止? 
フルバ好きなんだけど使えるわけないよなぁ…
アイボーのガンスはハナクソ以外最高だな - 760 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:53:33.95 ID:nzMFl9tk0.net
 - >>759 
味方に当たらなければ砲撃しちゃえ - 761 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:54:52.39 ID:MkmiVo/k0.net[3/6]
 - >>760 
フルバとかどうあがいても当たるし 上に向かって砲撃しかないか - 762 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 01:58:29.05 ID:eFrgnwPN0.net
 - >>759 
ブレイブで垂直砲撃しよう - 763 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:00:21.55 ID:nyegqMYS0.net[1/2]
 - 射線上に立つなってあたし言わなかったっけの精神で吹き飛ばせ
 - 764 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:02:30.44 ID:4tqG/IQvp.net
 - 今作こそは水中以外のラスボスをDLCで揃えて欲しい 
特にオストガロアくん - 765 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:05:28.98 ID:MkmiVo/k0.net[4/6]
 - RISEのスラアクって集中入るようになるかなぁ 
パンパン無くなったし入りそうだけどどうなの。 - 766 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:06:34.59 ID:nyegqMYS0.net[2/2]
 - ラスボスで1番楽しかったのグランミラオスくんだったけどもう彼には会えないんだ...
 - 767 :朱野糸流夢 :2021/02/09(火) 02:08:06.02 ID:X1Hbf4JD0.net[4/6]
 - ごぐまちゃんにあいたい
 - 768 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:09:41.85 ID:PQm549wH0.net[2/2]
 - DLCでモンスターって嫌じゃね?
 - 770 :朱野糸流夢 :2021/02/09(火) 02:11:09.67 ID:X1Hbf4JD0.net[5/6]
 - 絶対に来なくてかつ高難易度がいいね
一回しか出てないやつとか - 772 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:25:52.00 ID:JrhQ/Qh60.net[1/2]
 - DLCでフロンティア産モンスターが出てきたら有料でも買うわ
 - 773 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:27:34.72 ID:1i9jjGHd0.net[1/4]
 - >>772 
つ【極み吼えるジンオウガ】 - 778 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:01:43.07 ID:LK7q8hZI0.net[1/3]
 - >>773 
実装から2日間討伐報告がなかったフロンティアのレジェンド - 775 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:58:41.70 ID:XXuHleNNr.net
 - >>772 
エルゼリオン「よっしゃ」 - 774 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:45:13.05 ID:JicUKZtOr.net[1/2]
 - 仕事やめて惨めにやれ
 - 776 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 02:59:22.93 ID:nqleS/b1d.net[1/3]
 - ゲームのマスターアップって基本何日前なんだ
もうrise出来上がってると思うとワクワクすっぞ - 782 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:12:36.51 ID:6qyESUbE0.net[2/5]
 - >>776 
発売1か月前が最終ラインと聞いたことがある - 777 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:01:20.01 ID:4NFlTLzg0.net[2/2]
 - 最近は発売日に更新データあることも多いしギリギリまでマスターアップしてなさそう
 - 779 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:09:53.22 ID:xYDz6cD40.net
 - ミツネやっと10分切れて嬉しい…50頭は狩ったぞ 
これで心置き無く製品版を待てる - 781 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:11:22.55 ID:1i9jjGHd0.net[2/4]
 - Fのモンスをそのまま実装して欲しいわけじゃないけど、このまま消えていっちゃうのは勿体ないよな。 
1から作り直すレベルで大変なんだろうけど何とか出して欲しいもんよ - 783 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:14:15.46 ID:vau+NpCi0.net[1/2]
 - 数作るだろうから流通の問題もあるし一ヵ月でもギリギリだとは思う
 - 784 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:18:59.67 ID:nqleS/b1d.net[2/3]
 - なるほど 
じゃあ最近の発売即パッチってマスターアップに間に合わなかった分なんだな… - 785 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:39:06.35 ID:jAoNVfP70.net
 - 第2弾体験版とpvとニンダイはまだですか?
 - 786 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 03:49:20.61 ID:7DxK+jNe0.net[1/2]
 - パリアプリア思い入れあるからでてほしい
 - 805 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:41:55.76 ID:F+c6Dq2Ra.net
 - >>786 
F産ポケモンまじいらね
諦めろよ - 863 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:38:49.14 ID:dSg5302pd.net[1/2]
 - >>786 
ドスジャグラスで我慢してあげて - 869 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:58:06.78 ID:33yFFV/rM.net
 - >>863 
ジャグラスの説明文的に、ドスジャグラスがいるかどうかがちょっと怪しいんだよなぁ
ドスファンゴも微妙なところ - 873 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:09:20.22 ID:dSg5302pd.net[2/2]
 - >>869 
しかしドスファンゴはXXの時の凶暴さに震えたね - 788 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:22:20.60 ID:p7vs8NK90.net
 - 変な名前のやつはなんで相手しちゃダメなの?
 - 789 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:24:20.57 ID:ca8H48LJ0.net
 - モンハンの女性プレイヤーが選ぶ武器ってほとんど 
・狩笛
・ランス
・ライトボウガン
ばっかりだな
やっぱり性別の違いで武器の好き嫌いでるんかな
まあ上記の武器がどれもマルチだと「マルチで他人に狩り任せた!」みたいな逃げ腰姫プレイばっかりな武器種だけど - 793 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:30:58.59 ID:7DxK+jNe0.net[2/2]
 - >>789 
モテなさそう - 821 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 06:34:26.95 ID:gY9NM/dt0.net
 - >>789 
女は自発的にモンハンやるっていうより彼氏とやるパターンが多いから、乙らないようにサポ武器やランス教えられたんだろ
俺もすぐ死ぬからランス使わせてたわ - 860 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:36:19.61 ID:5vTw3Dvla.net
 - >>789 
笛ナーフ来そうだしお荷物抱えて増えた体力削らなきゃなw - 791 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:27:52.81 ID:F6rwyv/nr.net
 - 発売日更新データはフラゲ対策じゃないのか
 - 792 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:30:26.74 ID:G8zVTGNL0.net[2/5]
 - 俺がいつも見てる女性ユ-チューバーさんはハンマーだけどな
 - 797 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:33:08.55 ID:j+Sp3Kzu0.net[2/5]
 - >>792 
このレスのおかげで>>790の説得力が皆無になってるぞ - 801 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:38:33.87 ID:G8zVTGNL0.net[3/5]
 - >>797 
なんかダメだった???
ようつべの話がアレか? - 794 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:31:43.71 ID:vau+NpCi0.net[2/2]
 - 触れるな触れるな
 - 795 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:31:44.49 ID:u9nIH2D90.net[4/12]
 - ネカマ笛使いキャラ作るぞ
 - 796 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:32:25.40 ID:6qyESUbE0.net[3/5]
 - ああ愛弟子の笛おおきいなり
 - 799 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:36:00.32 ID:u9nIH2D90.net[5/12]
 - ライズってSwitchだし女ユーザーも多そう 
出会い厨の巣窟になるのか? - 800 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:37:39.92 ID:wgAiruiq0.net
 - お前はゴマキ?
 - 802 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:39:40.62 ID:wzu9jpF90.net[2/5]
 - エッチな女の人来て!
 - 803 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:40:44.59 ID:u9nIH2D90.net[6/12]
 - >>802 
ディアブロス亜種「はぁい♡」ドスドス - 804 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:40:53.33 ID:LWML6BC5r.net[1/4]
 - XXのときの部屋名とか酷かったなあ
 - 806 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:42:26.27 ID:+szwpmHZ0.net
 - 野良マルチは救難メインになるだろうし 
XXみたいな狂った集会所が無くなるのは
良い事だと思う一方どこか物悲しくもある - 808 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:44:03.51 ID:u9nIH2D90.net[7/12]
 - 適当なイベクエ受注して「改造クエ」みたいな部屋立てたらめっちゃ人来るから面白くてやってたすまん
 - 809 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 04:44:19.62 ID:6qyESUbE0.net[4/5]
 - 女はライト担いでいるイメージ
 - 812 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:01:47.75 ID:8sXRnvAC0.net
 - マルチ→皆に遅れないために犬1択 
ソロ→回復待ちを気にせずに研磨や回復薬他諸々を安全に使えるので犬2頭体制
歌は流行っているけど猫はお払い箱だな - 813 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:02:32.54 ID:QUpvBv41a.net
 - 女ってか初心者はライトとか笛でサポ専やりがち 
下手なりに貢献できてる感があって楽しいのは分かるしのんびりやる分には受け入れてあげたい - 814 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:08:02.87 ID:wzu9jpF90.net[4/5]
 - でも吹き専はえんがちょな! 
昔吹き専いたから本当の狩猟笛見せてやるよと持ち替えたら吹き専が怒っちゃったことあったわ
吹き専はすぐ抜けたけど部屋では嘲笑の渦が起こってなんか俺ら陰湿だなぁってなった思い出 - 815 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:12:51.64 ID:u9nIH2D90.net[8/12]
 - 今作は笛の仕様的に吹き専ほぼ絶滅しそうではある
 - 817 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:14:33.86 ID:LWML6BC5r.net[2/4]
 - >>815 
蹴っ飛ばされるレベルだな - 816 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:13:24.42 ID:6qyESUbE0.net[5/5]
 - 片手剣の女は渋い
 - 818 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:16:56.27 ID:wzu9jpF90.net[5/5]
 - 今のところ解析の響モードと奏モードでどう変わるかが楽しみですわ
 - 819 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:21:49.40 ID:PwhwKNm/a.net
 - チャアクの女は見たことがない
 - 820 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 05:27:36.95 ID:nqleS/b1d.net[3/3]
 - マンさんもチンさんも仲良くやろうで
 - 822 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 06:42:14.23 ID:ZNUeWrTLd.net[1/3]
 - 俺も彼氏がすぐ乙るから虫棒使わせてるわよ
 - 823 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:07:32.63 ID:wlT3G5UK0.net
 - うちの彼氏のライトボウガンはすぐ乙るんだ
 - 824 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:14:16.11 ID:vf4r0T8O0.net
 - 白液弾速射
 - 825 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:16:02.07 ID:/i/KnL/g0.net[2/4]
 - モンハンやってる女いるのかよ 
と思ったがえろほんの作者女性やったな... - 827 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:23:10.75 ID:F4VVVb170.net
 - >>825 
うっそだろ - 826 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:16:28.60 ID:R4mR61d8p.net[1/6]
 - 配信者にもいただろ見たことないけど
 - 828 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:23:21.94 ID:n4zRp1pw0.net
 - もんはんのえろほん作者女性まじか 担当分けてる訳でなく? 
自分もモンハンBL描いてみようかな - 829 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:24:22.14 ID:nHJdbvMv0.net
 - 脚本は旦那とか聞いたことあるが
 - 830 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:28:29.29 ID:FWKZSUqTd.net
 - 女はライト 太刀が多いな一緒にプレイしたいとは思わない
 - 831 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:40:06.80 ID:ZNUeWrTLd.net[2/3]
 - 女に媚びない830さん素敵
 - 832 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:40:48.26 ID:ULyVxbIH0.net[1/3]
 - ソースはネットとか言い出しそうなレスが続きますね
 - 833 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:42:58.33 ID:SFQTTw2y0.net[1/2]
 - ソースはネトネト
 - 834 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:49:18.09 ID:GcpxZC0t0.net
 - 5ちゃんだなぁ…っていう流れ
 - 835 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 07:51:29.76 ID:GrAqbpgoM.net
 - そりゃあ女性とゲームできるなら悪い気はしないけどモンハン女子(笑)の承認欲求の養分は御免被る
 - 837 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:02:57.22 ID:ULyVxbIH0.net[2/3]
 - 虫棒って飛燕するだけのゲームだと思ってたが、ぴょんぴょんも混ぜた方が強いかも
 - 838 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:03:24.00 ID:1gtkSiNU0.net
 - 他のゲーム一切しないなら1ヶ月あればブレワイ終われる…と思う
 - 839 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:05:04.35 ID:ULyVxbIH0.net[3/3]
 - ブレワイは正直40時間くらいで終わった 
やり込む人はやり込むけど、そんなやり込まなくても終わる - 840 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:07:01.47 ID:QBJuV8u60.net
 - 奥さんとその妹がP3ぶりにモンハンやるぞ!って楽しみにしてて 
俺も誘われて一緒にライズやることになったぞ よろしくな - 841 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:09:23.22 ID:ZNUeWrTLd.net[3/3]
 - >>840 
ノンケは帰った帰った
ワイフとよろしくやってろや😡 - 843 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:12:30.65 ID:LWML6BC5r.net[3/4]
 - >>840 
一人分空いてるな? - 842 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:11:17.80 ID:NbQs4Uc70.net
 - そうわよ!ノンケのお帰りはあちらなのよ! 
おひっこみになられてくださる!? - 845 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:23:48.92 ID:dRQdV6Dkd.net
 - マンスターハンターlesのスレですわよ!
 - 846 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:24:45.02 ID:mGfKlhwLM.net[1/2]
 - モンスターの予備動作完全に覚えると見切りと抜刀気刃が流れるように決まって気持ちいい 
討伐時間も大分詰められたし他の武器も試してみようかな - 847 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:25:47.43 ID:ER22yEkWp.net[1/2]
 - インタビューきた
 - 849 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:28:50.13 ID:54RtuvsL0.net
 - チャアク触り始めて10秒なんだが、これ操作複雑な割にリターン無さすぎないか なによりガードポイントとやらのタイミングシビアだしその割に抜刀中の機動力低いから使いこなせる気がしない
 - 852 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:32:41.78 ID:i7PqCq7ea.net[1/3]
 - >>849 
やめとけ - 862 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:38:27.71 ID:0Qaw+9lB0.net[1/4]
 - >>849 
結局大技出してなんぼなとこあるしなぁ
調整こないと他武器より超絶コスパ悪い
チャアクはスラアク同様にどっからでも変形できるストレス軽減の調整したほうがよかった気がするなー - 866 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:43:05.03 ID:1i9jjGHd0.net[3/4]
 - >>862 
どっからでも変形できるだろう - 850 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:31:52.26 ID:R4mR61d8p.net[2/6]
 - 辻本のインタビューか、別に新情報はなさそうだな
 - 854 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:33:40.20 ID:0JIq8/oQa.net
 - >>850 
もしかして海外の方を見て言ってるのなら
あれ日本のフェイスブックで今4回目が出てるインタビューの1回目の英訳だぞ - 856 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:34:37.06 ID:R4mR61d8p.net[5/6]
 - >>854 
あーなんだそれか - 851 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:32:01.52 ID:R4mR61d8p.net[3/6]
 - スレ立て行ってきます
 - 853 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:33:10.36 ID:DwUmOySor.net
 - チャアクとかいう愚かなる弟使ってないで偉大なる兄スラアクを使いなさい
 - 855 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:34:28.59 ID:R4mR61d8p.net[4/6]
 - 【MHRise】モンスターハンターライズ HR175 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1612827166/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
立ててきた - 858 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:35:09.88 ID:i7PqCq7ea.net[2/3]
 - >>855 
乙 - 865 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:40:35.50 ID:mGfKlhwLM.net[2/2]
 - >>855 
おつおつ - 868 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:53:40.04 ID:pim2cZeUM.net
 - >>855 
なんで偽テンプレ貼ってんの? - 857 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:34:37.52 ID:SFQTTw2y0.net[2/2]
 - これ大分前にやった奴の英訳ちゃうの
 - 859 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:35:37.97 ID:dg6KPGcFd.net
 - あのさぁ!ソースぐらい貼ろうよ!
 - 864 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:40:28.22 ID:LWML6BC5r.net[4/4]
 - マルチの太刀は割りと辛いのではないかと思ってる 
カウンター系のタイミングとか諸々 - 867 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 08:45:43.21 ID:MUtUL10F0.net[2/5]
 - 偽テンプレ入れちゃったのか 
まあおつ - 871 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:01:42.84 ID:PB5ZpNCU0.net[1/3]
 - ドスファンゴでの近接は正にやるかやられるか
 - 872 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:01:42.98 ID:JrhQ/Qh60.net[2/2]
 - ドスファンゴ捕獲難しすぎる
 - 874 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:17:52.18 ID:KYYzaZ850.net
 - 次スレ見えないんだけど荒らしが立てたの?
 - 882 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:36:41.58 ID:ICtYU1kH0.net
 - >>874 
そのようだな
まだやってたとは - 876 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:27:01.41 ID:afoIW5jGd.net
 - 視聴者参加型のつべライブいくつも見てきたが分かりやすく女実況者に人集まってたなぁ
 - 877 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:29:32.81 ID:PB5ZpNCU0.net[2/3]
 - そりゃVtuberなんかが大儲けする世の中だぞ 
男実況ってだけでまず一線引かれる - 878 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:29:35.01 ID:PEFRwPga0.net
 - ファンゴ武器にやたらギザギザした双剣が追加されるんですね
 - 880 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:31:31.82 ID:lHSSSPVqM.net
 - 任天堂ストアで無事購入 
楽しみだな
でももう体験版は無理なのか
取り敢えずゼルダでもやるか - 881 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:35:04.65 ID:rcTirTRE0.net
 - 偽のテンプレがあるスレとか初めて見たわ
 - 883 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:36:52.35 ID:JkRyjrHtd.net
 - 体験版配信以降新情報出さないって
 - 884 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:37:26.24 ID:p1CKsNJj0.net[1/2]
 - コロナで1ヶ月延期になったとはいえもう少し情報お出ししてくれていいのよ?
 - 886 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:44:07.33 ID:MkmiVo/k0.net[5/6]
 - xxやったけど若干付けれるスキル足りないような気もするけどワールド方式は多すぎるんだよなぁ 
RISEはいい感じにしてくれたらいいけど - 887 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:45:12.76 ID:MkmiVo/k0.net[6/6]
 - >>886 
と思ったけど過去の俺xxくらいのスキルがいいとかほざいてて草
いざスキル組み始めたら本音出たわ - 888 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:47:39.76 ID:nuIIfckb0.net[1/8]
 - twitterで検証動画上げてる人結構いるけど、攻撃モーション全体の長さはワールドと大体同じなんだよな 
ただ一部速くなってたり代わりに一部遅くなってたりするから、各部分のテンポの違いによって違和感が出てるんだと思う
あとはもう何十回も言われてるけど、先行入力受付時間の違いによる違和感
ワールド未経験者はそもそもワールドでの新モーションを知らないから、当然違和感も無いってことやね - 890 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:51:57.17 ID:rpqRU3lL0.net
 - 一之瀬さんは初心者は里クエやれって行ってるけど、ある程度の熟練者は集会所やったほうが良いとかも言って欲しいわ
全員里クエからやった方がストーリーが進んで色々な村のシステムが解放されるとかあるだろうから熟練者も里クエの方がいいっぽいよな、過去作みてる限り、、
里クエだけやってたらいずれ止まって集会所やらないとダメみたいみたいになれば分かりやすいけど - 896 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:03:38.18 ID:nuIIfckb0.net[2/8]
 - >>890 
おそらく里クエをこなしていかないと花結を入手できなさそうだし、基本的には里安定なんやろね
交易とかも里ストーリー進めないと発展しないだろうし、まあ駆け足でもいいからまずは里やな
最初のオンお祭りは参加するけどな - 903 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:17:12.65 ID:5yufv0zJM.net
 - >>896 
4発売直後の野良マルチでみんなこぞってチャアクと操虫棍の新武器使ってテツカブラとかネルスキュラの新モンス狩るの楽しかった
みんな操作が覚束無いから味方同士吹っ飛ばしあったり - 891 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:52:12.45 ID:0GzMWGqId.net
 - つまり慣れてるほどその細かい差がバッチリ効くわけだ 
G級の難易度調整が見つかったな - 892 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:52:44.04 ID:MUtUL10F0.net[3/5]
 - え、笛って女の子が使うもんなのか 
やっぱ俺って女子だったんだな? - 893 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:54:30.52 ID:PB5ZpNCU0.net[3/3]
 - 女の子はガンナーか操虫棍だで
 - 894 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 09:56:12.97 ID:dPvZsM4b0.net
 - ガンナーはハゲオヤジだから
 - 895 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:01:32.25 ID:4MRhiAHyM.net[1/2]
 - 女の子はリヴァイに憧れて双剣では
 - 897 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:04:40.28 ID:req5nZtm0.net[2/2]
 - 今回里クエは簡単にしたっていう話だけど 
里クエと集会所下位でモーションやAIの差別化してくれてると嬉しいんだがなぁ - 898 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:07:13.37 ID:DNKaQkDc0.net
 - 全てを超えた先で一乙おじさんも女の子だったということか
 - 899 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:07:40.70 ID:Ov0j/KgXa.net[2/3]
 - 竿や棒を好む
 - 902 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:16:04.99 ID:p1CKsNJj0.net[2/2]
 - >>899 
つまりランスは人気武器だった…? - 900 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:08:19.23 ID:1i9jjGHd0.net[4/4]
 - 体力攻撃力に補正がかかるだけじゃないの。 
アルセルタスのHP900よか少ないモンスも出てきそう - 901 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:08:39.71 ID:DDYaSo4Ga.net
 - はい女性差別
 - 904 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:17:39.25 ID:Ov0j/KgXa.net[3/3]
 - 突進フィニッシュ♂
 - 905 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:19:50.40 ID:BX0qIvaF0.net
 - 新モンスターは里で一度倒したら集会所で狩っていいルールでやってるなぁ 
発売日からの情報が出揃ってないカオスな集会所には参加しておきたいし - 906 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:19:55.35 ID:nuIIfckb0.net[3/8]
 - 狩猟笛っていうのは競争意識が強い。 
誰か1人が演奏すると、自分も吹かなきゃいけないと思うんでしょうね。
それでみんな重ね掛けされるんです。
狩猟笛の人口を増やしていく場合は、演奏時間をある程度、規制をしないと(狩猟が)なかなか終わらないので困ると言っておられた。
だれが言ったとは言わないが。 - 907 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:23:58.50 ID:Vjdq/75uM.net
 - 体験版やって思ったけどライズってクソカメラまた発動してない? 
ミツネに壁まで追いやられた時にメチャクチャカメラが変になるんだけど - 909 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:28:07.34 ID:LK7q8hZI0.net[2/3]
 - 分からんでもない 
壁際で太刀のカウンター決める必要があるときカメラに頼れないからたまに感覚でボタン押してる - 910 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:28:41.26 ID:u9nIH2D90.net[9/12]
 - モンハンって壁と段差が敵みたいなところあるし…
 - 911 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:31:37.93 ID:nuIIfckb0.net[4/8]
 - これも全てラギアって奴の仕業なんだ
 - 913 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:52:09.14 ID:vGEtzLf0d.net[1/2]
 - 壁際のカメラはほんま終わっとる 
さすがにカメラに関しては今から修正は難しそうだな - 914 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:52:10.64 ID:R4mR61d8p.net[6/6]
 - NGしてなかったからテンプレが偽物なのは普通に知らなかった、ごめん
 - 915 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 10:58:02.28 ID:/i/KnL/g0.net[3/4]
 - モンハンの操作が無駄に入りくんでて複雑でクソな点って 
移動と攻撃をきちんと分けて設計して無いからだと思うわ
武器によっては攻撃が移動と回避兼ねてて操作が入り組んでる
そういうのが無い武器だとシンプルで操作しやすいし - 917 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:08:02.15 ID:ggBjctND0.net
 - >>915 
言いたいこともうちょい整理してくれ - 922 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:29:14.79 ID:/i/KnL/g0.net[4/4]
 - >>917 
移動を兼ねた攻撃も移動手段としてバランス調整してるから
無駄に複雑化してるって話だが - 916 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:06:43.22 ID:JGPj9poa0.net[1/4]
 - やっぱ大剣とハンマーよ
 - 918 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:17:32.48 ID:u9nIH2D90.net[10/12]
 - 笛つええわ シンプルなのに火力高くて攻撃バフも吹けて無敵技持ちで回避も優秀、防御と回復旋律で防御面も強い
 - 920 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:19:24.30 ID:4MRhiAHyM.net[2/2]
 - >>918 
昔から優秀だったが見た目がダサいという欠点を抱えていた
スタイリッシュ笛吹きアクションによって欠点を克服したから人気武器になったぞ - 919 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:17:57.60 ID:RizH/IieM.net
 - PVまだか?
 - 921 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:27:50.21 ID:u9nIH2D90.net[11/12]
 - ふええのZR殴りが儀式無しで出せるのにやたら威力高いの気持ちいい 
その気になればZR縛りでも全然やれそう - 923 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:32:47.37 ID:LBo4lu+5d.net
 - amiibo転売の餌食にされるかと思ったけど3種類普通にポチれて良かった
 - 924 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:37:44.43 ID:d8L5ZWVW0.net[1/2]
 - イソネミクニ動画で無事狩猟笛弱体化してたらしいな 
まああのままの性能で出したら扱うの簡単で誰でも火力出せて他武器使う頻度減るから妥当だな - 925 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:37:49.60 ID:BvJbLjFA0.net
 - 重ね着っていろんな防具のスキル付けても好きな見た目にできるってことでしょ? 
いいシステムだと思うんだけどさ
必要なスキルのために各部位いろんなモンスターの防具を付けながらもその中でいかにオサレな見た目にするのかもモンハンの醍醐味かと思ってたわ - 933 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:48:04.54 ID:vGEtzLf0d.net[2/2]
 - >>925 
そうしたきゃそうすればいいだろ…
重ね着は選択肢にしか過ぎん - 926 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:40:24.20 ID:Z3meioQ9a.net[1/5]
 - うるせえ角生やすぞ
 - 927 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:42:17.84 ID:vthlV8klp.net[1/3]
 - わからんでもないけど 
xx.wと過ごしてそういう時期は過ぎ去ったよ - 928 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:45:40.16 ID:MUtUL10F0.net[4/5]
 - 巷で大人気のツノ付きファッション
 - 930 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:46:45.10 ID:aPPbjSz1a.net
 - ガルクとコレクトネコでおk
 - 931 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:47:42.29 ID:1PbIKyxV0.net[1/2]
 - 重ね着はあってもいいけど、やすやすとは手の届かない存在にしてほしいね 
欲しい人だけ頑張って作れみたいな - 932 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:47:52.64 ID:u9nIH2D90.net[12/12]
 - ラスボス防具の見た目にしたいな 
カッコ良さそうだし - 934 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:48:41.96 ID:vthlV8klp.net[2/3]
 - やり込みの報酬にするには適当な要素なんだけど 
簡単に作らせろー言われたりもするんだよな - 935 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:51:14.75 ID:7Dp9qoaZp.net
 - 重ね着は別に必要とは思わないけどあったら嬉しいよねって要素だな 
ただ武器の重ね着はいらないと思った - 936 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:53:47.17 ID:Kp5ZF7EqM.net
 - 重ね着はモンスター狩猟時点で作れるけどレア素材使うよぐらいがいい
 - 937 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:55:32.90 ID:8dn8tc32d.net
 - >>936 
これだったら嬉しい - 943 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:06:17.88 ID:qNGrn3g80.net
 - >>936 
これが良いな
見た目の為に手間を掛けさせて欲しい - 938 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:55:49.66 ID:as7dQJpJM.net
 - くじ引きだっけ?祭り時とかに引けて、amiibo所持者は祭りに関係なく1つにつき1日1回ずつやれるやつ 
あれで今作成可能な装備からランダムで部位1箇所ずつ解放されるとかだったりして - 954 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:23:32.30 ID:G8zVTGNL0.net[5/5]
 - >>938 
毎日なんだしそこまでいいもの出ないでしょ
ハズレ=回復薬~同等のもの
当たり=回復薬G~同等のもの
大当たり=秘薬~同等のもの
くらいじゃ? - 939 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:56:37.70 ID:Icu0VfQs0.net
 - 重ね着とかエンドコンテンツなるものの報酬程度でいいわ
 - 940 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:57:29.33 ID:MUtUL10F0.net[5/5]
 - 武器重ね着はあればあったで良いかな 
IBだとずっと鎌担がされる武器種もあったし - 941 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 11:58:14.61 ID:SbFbUy/s0.net[2/2]
 - 居るであろうザボア防具は色変えでガラッと全身変わるしデザイン好きだから楽しみだ
 - 942 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:00:26.85 ID:wLWJt3aga.net
 - 武器の着色を俺は待っている 
刀身の色変えてえよ - 944 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:08:35.48 ID:j5u6u67R0.net[1/3]
 - 重ね着γのやり込んだ感
 - 945 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:08:37.35 ID:nuIIfckb0.net[5/8]
 - ・里ストーリーをクリアする 
・装備を5部位全て作成する
・そのモンスターの同一ランク(下位、上位など)での狩猟数が10を超える
みたいな条件だといいな
ちょっとしたやりこみ要素って感じで - 946 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:09:36.03 ID:Z3meioQ9a.net[2/5]
 - 導きみたいな遠回りな手段は気が進まんけど割とモチベさえ有れば楽しいからなあ
 - 947 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:10:22.80 ID:oaFQJHe+0.net
 - 僕の考えた理想のモンハンはライト層に合わない定期
 - 948 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:10:57.69 ID:q9l88PRBM.net
 - カメラってワールドの時にコナミの特許が切れて改善されたんじゃなかったっけ? 
なんでライズはまたクソカメラ発動してるんだ?
https://twitter.com/haruyasy/status/957285452754513920?s=21上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。#mhw とある元ゲーム会社が取っていた特許が切れたのは2016年のこと……その時の記事が https://t.co/zae6PhKZBL で、それから2年。たったこれだけのことで感動する日がくるとは。 pic.twitter.com/aSgF9Iw60F
— 春山優花里@Haruyama_Y (@haruYasy) January 27, 2018 - 949 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:13:43.96 ID:Z3meioQ9a.net[3/5]
 - いざ製品として出されるモンハンもライト層には合わない定期
 - 950 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:14:23.19 ID:oBaUBbdj0.net
 - 各武器の定点火力が強くなった今ザボアくん太った瞬間に死にそう 
双剣であの腹にクナイ刺して乱舞してぇ・・・ - 951 :朱野糸流夢 :2021/02/09(火) 12:14:45.90 ID:X1Hbf4JD0.net[6/6]
 - もう古龍の大宝玉に困らなくてもいいのか?
 - 952 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:19:52.28 ID:QR9sBA2h0.net
 - 早くPV4ってかモーション入れ替えの情報を公式で出してくれ 
今はもうそれだけが楽しみなんや - 953 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:22:07.09 ID:Z9IRpHW+p.net
 - 今時重ね着とか縛りなくあるのに 
普通にやらせてほしい - 955 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:24:50.03 ID:vthlV8klp.net[3/3]
 - 武器重ね着もできることなら欲しいわ 
それこそやりたい奴だけやればいい話だから - 956 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:25:02.77 ID:/OZ6/cOYp.net
 - モーション入れ替えより百竜夜行が凄い気になってる 
エンドコンテンツらしいし - 957 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:26:28.57 ID:d8L5ZWVW0.net[2/2]
 - 壁際カメラバグっても起き上がり時間選べるからまだマシだよなあー 
昔のモンハンは1回被弾したらすぐハメられるからな - 958 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:27:34.35 ID:+ZO3YNMN0.net
 - でも一番気になるのはスーパーバルファルク
 - 959 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:28:58.02 ID:YGQEZxEYa.net
 - 武器重ね着と傘くれ
 - 960 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:29:16.39 ID:Eish4SvH0.net
 - 今日ゴシャハギ装備でしょ?明日一瀬イラストでしょ?金曜日PV4でしょ? 
一瀬ありがとう😁😁😁 - 961 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:31:11.22 ID:ER22yEkWp.net[2/2]
 - クエスト受注書めちゃおしゃれ
 - 962 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:32:10.25 ID:u2JcGPCgd.net
 - ミツネガンナー装備を重ね着で拾ってくれるなら要求エグくても飲むわ
 - 963 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:32:24.81 ID:G1J9vCQb0.net
 - ワールドみたく重ね着出し渋るのやめてほしい 
ネタ防具ですらアイボーになるまで重ね着なかったし - 964 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:32:44.92 ID:P+0lzD9Q0.net
 - 天 鱗 2 個
 - 965 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:34:04.91 ID:nuIIfckb0.net[6/8]
 - ヌシアオアシラもな
 - 966 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:36:56.36 ID:Z3meioQ9a.net[4/5]
 - くじってもしかして蒸気機関的なやつ?だんだんとテンション上がってくるおっちゃんをまた見れるの?
 - 967 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:37:28.64 ID:i7PqCq7ea.net[3/3]
 - あれパチスロみたいで楽しかったよな
 - 968 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:38:03.39 ID:j+Sp3Kzu0.net[4/5]
 - 重ね着も重要だけどカラー変更できる部分をもっと増やしてほしいわ
 - 970 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:42:07.09 ID:nuIIfckb0.net[7/8]
 - >>968 
解析者によると、防具の色は2ヶ所ずつ変更できるとのこと
2ヶ所変更できるのにどちらもちょこっとしか変えられないってことは考えづらいし、ある程度ガッツリ変えられるんじゃないかな? - 973 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:46:25.18 ID:j+Sp3Kzu0.net[5/5]
 - >>970 
そんなとこまで解析されてるのか・・・
>>971
フルフルのナース服のことですね
今まで目凝らさないとどこが変わってるのかわからないとかあったからねえ - 986 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:04:22.13 ID:nuIIfckb0.net[8/8]
 - >>973 
体験版解析で分かった範囲だけだがな
装備スロットにレベルがあったからスキルはワールド形式だとか、水光原珠や修羅原珠があったから装飾品は生産式だとか
あと護石の数値がランダムだったから今回は護石ガチャだとかそんな感じ
モンスター数や装備数なんかは完全に不明 - 969 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:39:17.99 ID:xksA2MOJa.net
 - 芋ポイーするクソブスを見るのが辛い
 - 971 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:44:15.81 ID:aumyRZa8p.net
 - 変な盾型のエンブレムの色変えられるだけとか結構あると思うぞ
 - 972 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:45:55.58 ID:0Qaw+9lB0.net[2/4]
 - 2部位着色の話はあるけどモンスター素材部分は変えさせてくれないからなぁ 
レイアの緑部分とか
カイザーみたいなメイン素材部分がほとんどを占める装備は結局変わらないんだろうな - 974 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:49:14.34 ID:ym8/HlIJp.net[2/2]
 - え?スラアクってこんな楽しいの。製品版で使うわ。ミツネ3乙したけど!
 - 977 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:54:41.24 ID:Yzb4O9+3p.net[3/3]
 - >>974 
今作のスラアクは機動力あってリロード要らなくて変形斬り強いから楽しいぞ - 975 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:49:51.22 ID:0Qaw+9lB0.net[3/4]
 - 素材+鉄+皮+布みたいなのなら2箇所着色で大きく変わりそうだけど 
素材+小さい装飾だったら数合わせで2箇所になってどこ変わったかわからんレベルになる
頭装備の後ろの首の隙間だけとか腰の後ろのポーチの一部とかね
あとベースで色ついてて暖色系からは頑張っても抜け出せないとかあるし - 976 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:53:39.88 ID:Z3meioQ9a.net[5/5]
 - ワールドの鋼鉄系防具のとかの着色はαは装飾部分でβはメイン部分みたいなのが多かったからそれが統合される形だといいな
 - 978 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:56:59.65 ID:j5u6u67R0.net[2/3]
 - スラアクはミラの時に初めて触ったけど正直パンパン楽しかったです…
 - 979 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:57:46.94 ID:0Qaw+9lB0.net[4/4]
 - 適当にガシャガシャしてるだけでも楽しいし糸技有能だしなー 
パンパンしなくていいから今年の夏は静かになる - 980 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:58:23.11 ID:aEMVS5tyM.net[1/3]
 - 体験版ランス触るの2回目でレイア1乙して27分で3体狩れた 
ランス結構楽しいな
アンカーレイジめっちゃ狙いすぎて蟲のクールダウン把握せずにやってたからサマソでアンカーレイジ発動できず死んだが - 981 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 12:59:14.89 ID:vyf68zpyd.net
 - 覚醒の時間短いから焦って死んでしまうんだけどあんま覚醒意識しないほうがいいのかな
 - 982 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:00:21.41 ID:fS6HZrUT0.net
 - 体験版やりまくってたら留年したわ 
早くpv公開してくれないからこうなる - 983 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:00:39.48 ID:Hif7RGAMM.net[1/2]
 - 覚醒するとタマミツネびびって逃げるからなあ…
 - 984 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:01:25.22 ID:LK7q8hZI0.net[3/3]
 - ランスは良いぞ 
地味でも敵の攻撃をいなして美しく戦うのだ - 985 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:01:39.60 ID:aEMVS5tyM.net[2/3]
 - ランスで火力出るコンボってどれなんだろう 
ため薙突き溜め薙ずっとやってたけど
普通の突きは3段目で火力ちょっとあがるし
突き→溜め薙ぎ→突きがいいのかなぁ - 987 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:04:33.83 ID:JicUKZtOr.net[2/2]
 - 早くPV4出せやハゲ
 - 988 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:05:42.31 ID:aEMVS5tyM.net[3/3]
 - ハゲハゲ言われるたびにPV1日ずつ延期してるんだぞ
 - 989 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:05:58.50 ID:JGPj9poa0.net[2/4]
 - PVより次の体験版早く出せ
 - 990 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:06:14.22 ID:2KyYqQufa.net
 - とっくに発売日超えてそう
 - 991 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:07:14.04 ID:mIubSJVG0.net[1/2]
 - 早くハゲ出せPV
 - 992 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:07:26.61 ID:gOybzWnR0.net[1/2]
 - 3回殴って60ってな 
太刀なんか一回振ったら40なのに - 993 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:09:23.76 ID:j5u6u67R0.net[3/3]
 - 質問いいか?
 - 994 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:09:56.34 ID:JGPj9poa0.net[3/4]
 - ピブイマダカ達の百竜夜行
 - 996 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:11:19.16 ID:Hif7RGAMM.net[2/2]
 - なんでこのタイミンで質問するんじゃ
 - 997 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:11:21.17 ID:1PbIKyxV0.net[2/2]
 - >>1000ならブーメランが強力な武器に
 - 999 :名も無きハンターHR774 :2021/02/09(火) 13:12:04.35 ID:JGPj9poa0.net[4/4]
 - 俺が質問だ
 - 1001 :1001:Over 1000 Thread.net
 - このスレッドは1000を超えました。 
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 18分 46秒 
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)









