MHWの質問に全力で答えるスレ108
画像所有:SONY 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 00:24:39.27 ID:gSKvewbK0.net[1/5]
- モンスターハンターワールド専用の質問スレです
 他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
 質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
 ------
 回答者
 ・どんな質問にも全力で答える事
 ・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
 ・威張らない、怒らない、叩かない
 ・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
 ・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
 ・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
 ・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
 ・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
 ・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
 ・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
 ※前スレ
 MHWの質問に全力で答えるスレ107
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1595323970/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 3 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 00:25:50.91 ID:gSKvewbK0.net[3/5]
- 【仲間への怯み攻撃一覧】
 ●吹き飛ばし
 ガンス:竜撃砲
 ヘビィ:竜撃弾、拡散弾
 ●かち上げ
 大剣:斬り上げ
 ハンマー:アッパー、溜めアッパー(溜め2)、回転強アッパー
 チャアク:斬り上げ
 スラアク:斬り上げ
 ●尻もち(怯み軽減3で無効)
 大剣:真・溜め斬り全般
 片手剣:溜め斬り
 ハンマー:滑走縦回転からのフィニッシュ、溜め3叩きつけ、ジャンプ叩きつけ、叩きつけ(餅つき)の最後
 ガンス:竜杭砲の最後の爆発
 ランス:突進、飛び込み突き、カウンター突きとパワーガードから派生の突き
 スラアク:(零距離)属性解放の爆発
 チャアク:超高出力属性解放斬り
 ライト:斬裂弾
 ヘビィ:斬裂弾
 操虫棍:飛円斬り
 ●怯み(怯み軽減1で無効)
 ・上記以外全て
 【その他】
 Q:○○でやめていましたが久々に復帰します。何したらいいですか。
 A:イビルジョー(武器)→ナナ・テスカトリ(武器・防具・装衣)の順でやって
 あとは、歴戦王マムタロト(鑑定武器・防具)、ベヒーモス(防具)、各種歴戦王(防具)を好きなのから
 但し歴戦王はイベント配信なので注意。
 Q:転身の装衣ほしいけど烈日クエが出ない
 A:アイスボーン始めるとベリオ倒すまでストーリー進めないと特別任務は出ないみたいよ
 【おまけ】
 ・○○に勝てない!と質問する場合は使用している武器種や現在の進捗状況を加えて書くことで答えてもらいやすくなります
 ・マムタロトの装備はマムスレに細かく書かれてあるので質問する前に目を通すことをおすすめします
 【MHW】マム・タロト専用集会場スレ Part.55 【終わりなき黄金時代】
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1587481069/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 5 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 04:31:53.47 ID:hhDEUmQb0.net[1/2]
- ps4版 
 レア環境生物が出やすい・確定のクエストはたくさんあるかと思いますが、ドス○○○○の魚系統も該当するクエストはありますか?
- 6 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 19:10:11.59 ID:N0PKAPgXM.net
- 弾丸重化パーツはヘビィ貫通LV3運用では不要ですか? 
 ネットで調べてもパーツ採用してる人は見当たらず、貫通弾LV3はヒット間隔が短くなるってことなのでLV3運用の場合、パーツに意味がないのでしょうか?
- 7 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 19:17:48.70 ID:hhDEUmQb0.net[2/2]
- >>6 
 PS4かsteamかで変わるけど、基本的には"必要"
 ヒット間隔が長くなると最大ヒット数に到達しない、狙っている弱点部位を越えた先を含めてヒットする、のデメリットが大きいから。
 全部位狙える肉質であったり弱点部位の判定がかなり大きい場合は外しても良いかな
- 57 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 05:19:59.39 ID:aZQP2IH8M.net
- >>7 
 ありがとうございます。使わない感じですかね。。
- 61 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 07:29:44.33 ID:Nntv5VSk0.net
- >>57 
 え?
 貫通には重化パーツほぼ必須だよ
- 8 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp5b-e207 [126.199.77.249]):2020/08/01(土) 20:13:00 ID:OCe6HZ1op.net[1/2]
- 2週目プレイです。 
 上位ストーリーをクリアし、マム・タロトの痕跡を発見後大団長との会話し後集会所に連れて行かれた時にマム・タロトのクエストを受注せずそのままストーリーを進めたところ、マムのクエストが受けられなくなってしまいました。
 その後マスターランクのストーリーをM5まで進めたのですがずっと受けられません。
 対策をご存知の方がいれば教えてください。
 なお、マムの痕跡はその後一度も出てこなくなりました。
- 9 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 20:19:47.65 ID:drFBLb270.net[1/5]
- >>8 
 そもそもマムはムフェトと入れ替わりで今は受けられないのでは?
- 19 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:46:54.03 ID:OCe6HZ1op.net[2/2]
- >>9 
 マム来るまで待ってみます。ありがとう。
- 10 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 20:53:42.71 ID:O3pEkOF40.net[1/2]
- ムフェトって挑戦スキルとの相性はどう? 
 攻撃の方が良いかな?常に怒らせること出来ないし、どっちが良いんだろう?と。
 破壊と耐衝、耐絶は外せないし。
 どっちか削るか、防具で二個くらいにしかできない事になって迷ってる。
- 11 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:10:20.05 ID:drFBLb270.net[2/5]
- >>10 
 近接前提で話すすめるな。
 挑戦者は悪くはない。
 というか、ムフェトは臨界時は別として、部位破壊しないと傷付けても前足以外弱得乗らないから、見切りや龍脈覚醒、挑戦者などで可能な限り会心をもりたいってのが実情。
 その代わり弱得は積まなくてもいいからスキルはそれなりに余裕あるはず。
- 23 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:21:40.33 ID:O3pEkOF40.net[2/2]
- >>11 
 なるほど、ありがとう。スキル見直します。
- 12 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:25:29.85 ID:QiaN32fb0.net[1/3]
- ストスリに超会心って意味あるの?
- 13 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:27:59.44 ID:GlSMF4b70.net[1/2]
- 現在MR57でここまで大剣のみで遊んでいたのですがMR上げが中々掛かりそうなのでMR上げがてらライトボウガン装備を揃えたく思います 
 そこでオススメの武器防具を教えていただけないでしょうか?ムフェトやマムはまだ手を付けていないです
- 20 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:47:11.81 ID:chJtcrVs0.net
- >>13 
 属性弾はフルムェトか+アルバのキメラ構成
 武器はアルバ武器が万能、水は覚醒雷はストームスリンガーの方が強かったり自由度高かったり
 徹甲ならEXゾラマグナ(砲術極意)かナルガ3部位(真弾丸節約)
 覚醒水ライト徹甲運用だと砲術極意と真弾丸節約同時に発動させられるからさっさとムフェト行くのがオススメ
 ゾラ防具は導き採掘で作れる
 祭り中にやること
 ホライゾンコラボでストームスリンガー試作→逸品の生産強化
 覚醒武器以外なら黒羽の弩が徹甲運用では使いやすいのでイベントクエストで狩っておく
 今はムフェト来てるのでムフェト装備と覚醒武器を作る
- 29 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:42:32.25 ID:GlSMF4b70.net[2/2]
- >>20 
 ありがとうございます
 とりあえずゾラマグナ装備作ってきます
- 14 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:28:42.81 ID:Az1owSfI0.net
- あまり意味ないけどムフェト装備一式で超会心ついてくるから
- 15 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:35:50.70 ID:QiaN32fb0.net[2/3]
- >>14 
 あーそういうことか。サンキューです。
- 16 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:37:13.74 ID:BgHbT6nRp.net
- 再度失礼します。導き専用のヘビィボウガンを組みたいです。打倒も出来て睡眠も出来る限り入れたいです。どんな組み方がいいでしょうか?
- 32 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:54:06.32 ID:+pZ6nNDO0.net
- >>16 
 どっちかにせい
 >>25
 珠連勤のために導きモンスかるならジンオウガ狩ったほうがいい
 期間限定だし
 >>27
 売っていいと思うけど後悔してもしらん
 わざわざ売る必要もないと思うけど
- 33 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 23:01:38.37 ID:+aexM3Xqa.net[2/2]
- >>32 
 確かに
 余ってる珠がもったいないなあと思ってたけど封じ珠の機会損失の方がでかい
 ありがとう
- 17 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 21:38:21.87 ID:PHEL5UZJ0.net[1/2]
- やっとジンオウガ亜種終わってムフェト解放したんですが 
 いきなりムフェトにいくのはやめた方がいいですか?
 装備はブラキチャアクにプライド一式腰だけEXボロスです
- 22 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:20:43.35 ID:QiaN32fb0.net[3/3]
- >>17 
 お食事券使って生命保険かけてけば大丈夫じゃない?
- 31 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:45:40.13 ID:2y1Sm+Mo0.net
- >>17 
 最初は知り合いとやる・動画配信者の配信に参加
 ムフェト募集スレに入るとかの方が野良よりは
 成功率あがると思う
- 24 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:31:35.11 ID:4xBhsUD60.net
- モンスターを狩ることによって発生する地帯経験値について質問です。 
 誘き出しの場合、特定の地帯を指定できるので、そのモンスターを狩った場合には指定した地帯に経験値が入りますが、通常湧きでかつ複数地帯に湧く可能性があるモンスターを狩ったらどういった判定でどの地帯に経験値が入ることになるのでしょうか?
- 53 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM2b-ZB7o [202.214.167.15]):2020/08/02(日) 03:33:33 ID:hu+OwUptM.net
- いまディノバルド動きおかしいからね 
 直るかわからんが…
 >>24
 生態マップのアイコンの地帯がメイン地帯という扱いで大きく上がって
 他は少し上がる
- 25 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:35:47.12 ID:+aexM3Xqa.net[1/2]
- 珠錬金用に霊脈の剛龍骨がたくさん欲しいんですが、どのモンスを狩るのが効率よいですか? 
 よろしくお願いします
- 26 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:35:56.58 ID:lXFxUhdq0.net[1/2]
- ドスキレアジ手持ちがいっぱいで周回してると損しますか?
- 28 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:40:43.46 ID:drFBLb270.net[4/5]
- >>26 
 損します。4枚溜まったらボックスに放り込みましょう
- 30 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:42:44.96 ID:lXFxUhdq0.net[2/2]
- >>28 
 やはりそうですか、ありがとうございます!
- 62 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 07:55:26.18 ID:0ODkkX7v0.net
- ストスリは種とか粉塵でかなり火力が変わるから龍紋着てないのはデカイと思う
 >>26
 ポーチには5個しか入らないから損
 >>35
 キックしてもらうしかないな
- 27 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 22:36:57.90 ID:0SBSl4yG0.net
- レア7ガイラって売っちゃっていい? 
 使ってないけど双剣のガイラダガー掻は強化しました
- 35 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 23:25:57.22 ID:WQ7lPc1s0.net
- ムフェトで検索かけた集会所で他のクエストをプレイしてる人とかいるけど回避する方法ない? 
 自分で部屋建てるしかないのか
- 36 :名も無きハンターHR774 :2020/08/01(土) 23:45:46.66 ID:drFBLb270.net[5/5]
- >>35 
 チャットで部屋主に蹴ってもらうよう頼めば?
 ムフェト部屋って昔から高級お食事券乞食いるし、なんならパスかけてないとランダムで放り込まれることもあるから、仕事する部屋主に当たるしかない。
- 40 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 00:45:05.47 ID:/vRM48VZ0.net[1/3]
- PC版です 
 購入してから楽しすぎて防衛隊装備と武器でエンディングまできたんだけど
 このままアイスボーンのストーリーに入ってよい?
 HR16で、食材のクエとかを適当にやったくらいしか寄り道してないけど
 なにかやっとくべきことある??
- 41 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 00:52:19.87 ID:LIWV2EpN0.net
- >>40 
 オトモ装備とモンスターライドのクエストはやっておけ
- 42 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 00:57:19.81 ID:/vRM48VZ0.net[2/3]
- >>41 
 早い返事をありがとう
 早速調べてやってみるよ
- 43 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:15:36.06 ID:m2n3BHtTp.net
- >>40 
 装衣は一通り取っといた方がいいと思う
 特に転身と不動
- 46 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:25:22.21 ID:/vRM48VZ0.net[3/3]
- >>43 
 ありがとう、装衣は取れるやつ全部とるね
- 44 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:16:17.79 ID:bdkUVO5ua.net
- 瘴気の地帯レベル1でハザクをおびきだしても 
 歴戦ハザクは来てくれないですか?
- 49 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:42:49.29 ID:vTmwpPsN0.net
- >>44 
 7以外は通常しか出ない
- 45 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:21:33.73 ID:8lqiNyqRa.net
- 装衣強化クエの歴戦ディア亜種と導き歴戦ディア亜種って強さ同じ?
- 47 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:32:01.57 ID:4b76yrw60.net
- ボウガンでL2照準ボタン押すと以前に比べてやたらモンスターがアップになってる気がするんだけど仕様変わりました?
- 48 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:42:11.86 ID:A+lFg2yg0.net
- ガンランスメインでやってたんですがラージャンやらディノバルド亜種やらのやたら動き回るやつが苦手です
 こいつらに相性がいい武器って何がありますか?
 やっぱ双剣とか楽なんですかね?
- 70 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:53:41.52 ID:mwwTiHcy0.net
- >>48 
 いつもの武器で慣れるのが早いよ
 双剣使うけど今作のラージャンには担がないな
 一撃大きい武器で行く(大剣とか笛とか)
 ディノ亜種は足元ガバガバなんで適当に鬼人回避してればいいけど足にちゃんと傷入れいれないとカチコチだから特殊クラッチの練習は必須
 瘴気は坂も多いしね
- 50 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 01:47:06.34 ID:i9qeFch50.net[1/2]
- 徹甲ライト
- 54 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 04:24:28.96 ID:YECRNzTB0.net[1/2]
- 復帰勢なのですが、汎用性の高い大剣をおしえてください
- 58 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 05:42:03.67 ID:M9lvjABQM.net[1/2]
- ムフェトの装備全くないんですけど 
 ストスリでいくならどんなスキル構成がお勧めですか
 アルバトリオン装備は全部あります
- 59 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 05:47:41.12 ID:yG1mrAs00.net[1/6]
- >>58 
 ストスリは龍紋一式で担ぐのが前提みたいな武器だから
 まずはムフェトやって防具を揃えた方がいい
- 60 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 06:08:30.88 ID:M9lvjABQM.net[2/2]
- >>59 
 まじかー
 凄いモンハンっぽいですねー
- 63 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 08:50:28.27 ID:v5d05Dkn0.net
- 960 名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Nv4G [49.98.72.16])[sage] 2020/08/01(土) 01:24:07.22 ID:UPA3ApvWd
 >>959
 ひょうじんはくベリオロス
 佩くは「おびる」で変換できる
 前スレ>>960
 ありがとうございました!
- 64 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:18:17.13 ID:Ty5r7w+6p.net
- 達人芸と剛刃研磨どっちが人気ですかね 
 剛刃めんどいけどスキルに余裕できるから達人芸から乗り換えようか迷ってます
- 66 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:24:37.79 ID:npJ8XqoA0.net[1/2]
- >>64 
 人気なのは達人芸 強いのは剛刃
 達人芸はカイザーに縛られるからスキルに限界がある
- 65 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:22:45.21 ID:xC5/YeaN0.net
- 闘VCの音量設定は出来ない、と公式に書いてありましたが、オプション設定のBGMやSEを調整して相対的に変化させられませんか? 
 紐づいていてもいなくても逆の調整でいける気がするんですが周りにVC使っている人がいなくて試せません
 オーディオ出力で他の人の声を聞きとりたいんですが
- 67 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:26:19.94 ID:UWp8ZKd90.net[1/2]
- 英雄の龍脈石ってどうやって使うんですか?
- 69 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:43:54.94 ID:Pk1Sc3cE0.net
- 大剣なんですがカブカカブとラヴィーナブラキどっちが火力出ますか? 
 今はラヴィーナブラキ今使ってるんですが抜刀攻撃で200から300くらいです
- 71 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 09:58:00.43 ID:tdGOlHd30.net
- >>69 
 カブカカブは真貯め、ラヴィーナブラキは抜刀メイン
 カブカカブのほうが難しいが火力は出る
- 73 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:23:49.51 ID:7dJzZRlb0.net[1/2]
- アルバ戦ですが、氷武器担いでて角折れず、アルバが氷に属性変更したときには属性ダメージ入らないと考えたら 
 最初から龍武器の方が良いんでしょうか?
- 75 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:26:58.43 ID:IkjMtBTva.net[1/2]
- >>73 
 あまりおすすめしません
 PTの装備にもよりますが、基本的に角を折る方が龍武器で抑制するより簡単だからです
- 84 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 13:02:43.17 ID:7dJzZRlb0.net[2/2]
- >>75 
 >>77
 なるほど、相性のいい属性武器で角狙った方がいいのですね
 有難うございました、頑張ります
- 77 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:29:19.86 ID:E6mpfg4v0.net
- >>73 
 属性移行されたときのことを考えているようですが、一番通りがいい火(氷)状態のときに抑制できないようでしたら、龍属性だったらなおさら無理です
 まずは武器の属性値をあげるなりPSあげるなりしてください
 時間をかければかけるほど成功しないです
 火氷属性のときの属性のとおり
 氷(火)>>>水(雷)>>>>>>龍
 龍属性のときの属性のとおり
 龍>>氷(火)
- 74 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:26:02.12 ID:npJ8XqoA0.net[2/2]
- ツノ折れない前提なら龍だけどそもそもツノが折れないことを前提にするのが間違い
- 76 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:28:31.45 ID:Leri1wN8M.net[1/2]
- 覚醒強化蓄積について、攻略サイトでは10回以上効果ないと見たのですが合っていますか?
- 81 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:48:17.22 ID:IkjMtBTva.net[2/2]
- >>76 
 20回です
 元々大した効果はないのであまり気にする必要はないですが
- 107 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 18:34:21.85 ID:Leri1wN8M.net[2/2]
- >>81 
 ありがとうございます!
 20回までは良くなるんですね。
- 82 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:48:33.39 ID:MqoxTzmHa.net
- >>76 
 20回
 効果なくなったら「これ以上の蓄積されませんがよろしいですか」みたいな注意が出るようになってるからやってればわかる
- 79 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:46:43.91 ID:CNZArtRJ0.net[1/2]
- ムフェト野良に水ライトで行って敵視を取ったときの立ち回りについて質問です
 普段1層ストスリで蔦→落石
 2層水ライトで翼と背中を狙っているのですが高確率で敵視を取ります
 最近はライトが減っている?のかPTに遠隔が自分一人なことも珍しくありません
 正直、翼を狙いながらムフェトのモーションを見て固定するのが難しく、ソロで練習していますが被弾が多いです
 敵視を取った際は翼と背中諦めて、前足後足を水冷貫通でも良いのでしょうか
 それとも敵視取りながら頭→翼などを通せるように練習するべきですか?
 どなたか水ライト敵視慣れている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです
 よろしくお願いします
- 89 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 13:46:45.25 ID:yG1mrAs00.net[2/6]
- >>79 
 慣れれば普通に立ち回れる
 両翼と背中を壊すまでは頭は通さず直接翼狙っていい
 あまり近くにいすぎて見上げる視点にしてるから被弾するんじゃないかな
 ビッグバン誘発させたりぐるぐる回さなければ
 三連噛み付きとかで動く分には仕方ないと割り切っていい
- 109 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 19:02:28.69 ID:CNZArtRJ0.net[2/2]
- >>89 
 >>91
 亀レスすみません
 ありがとうございます
 基本的に頭~左右前足の間で攻撃を回避して、3連噛みつきの前進以外でムフェトをその場に完全固定目指して立ち回っています
 少し距離を取ることも考慮して翼を直接狙ってみます
- 80 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 12:47:11.51 ID:S/YfAzr00.net[2/4]
- ガード強化はなしで汎用で作ったので 
 そこ心眼に変更した方がいいですね
 ボウガンでの心眼効果よくわからないですが
- 92 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 15:14:36.60 ID:pQaPUXAE0.net[1/2]
- 爆破ダメージについて教えてください。
 クエ :最終任務アンイシュワルダ攻略中
 自分 :無属性大剣、抜刀超会心装備
 オトモ:爆破属性、ミツムシ道具
 猫飯 :肉飯
 その他:転身・体力の装衣、怪力薬硬化薬
 オトモの爆破ダメージが600入ります。たしかマスターランクでは300入るはずです。
 アンイシュワルダ以降は600になるんでしょうか?
- 93 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 15:19:20.20 ID:yG1mrAs00.net[3/6]
- >>92 
 イシュワルダの爆破ダメージがでかいってだけ
 超大型は爆破ダメがでかいのが昔から多いんだよ
- 94 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 15:25:39.78 ID:pQaPUXAE0.net[2/2]
- >>93 
 レスありがとうございます!
 一旦倒せましたので、今後素材集め時の武器選びの参考にします!
- 95 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 16:08:24.52 ID:e9qbKNDFp.net[1/3]
- 属性ダメージの有効性が低いと言われる大剣ですが、龍弱点のムフェトやネルギガンテの場合、一般論として覚醒爆破(655斬れ55)とアルレボどちらが有効なんでしょう 
 後者は達人芸を切って渾身とか入れられるかなとは思うんですが、攻撃力差と爆破ダメージと龍属性で果たしてどちらが良いものか
 ムフェトは破壊王のコストがちょっと重いので、達人芸を外して挑戦渾身を積めるアルレボが強いかもとは感じてます
- 97 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 16:59:05.63 ID:2/FAzA6f0.net[2/4]
- >>95 
 まずムフェトは龍弱点じゃない
 龍封力効果あるってだけ
 ネギはちゃんと傷つけた場所やら弱点やらを狙う腕があるなら爆破抜きでも覚醒が上
 多少黒棘殴ったところで総合的には覚醒が上になると思う
 別に悪くはないけどわざわざ担ぐかと言われると微妙
- 99 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:11:21.21 ID:e9qbKNDFp.net[2/3]
- >>97 
 感謝感謝!
 ムフェトはネットで拾った肉質表が間違えていたみたいで、誤って覚えていました
 改めて別の肉質表をを探してきます
 ネルギガンテはほとんど頭と前脚を殴れているので、アルレボは押し入れにしまってきます
- 98 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:04:39.00 ID:gdAv5iRk0.net[2/3]
- >>95 
 そういうのは自分でダメシミュ回した方が良いよ
 http://kuroyonhon.com/mhwib/d/dame.php上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ムフェトはそもそも龍封力に賛否あるからなんとも
 小だし、通しで担ぐならエリア3着くころには耐性付いてるだろうからあんまり関係なさそうではあるけど
- 100 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:12:32.95 ID:e9qbKNDFp.net[3/3]
- >>98 
 なるほど、こういうツールもあるんですね
 いろいろ試してみます
 こちらも感謝
- 96 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 16:53:18.65 ID:zREaYyS00.net[1/2]
- ムフェトクエに参加するときに1周目なのか2周目なのか見分ける方法ってありますか?
- 101 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:19:56.97 ID:yG1mrAs00.net[4/6]
- >>96 
 集会嬢に話しかけてクエストに参加する時に
 特別任務の達成度みたいのが右上に表示されるはず
 各層の龍脈エネルギーの残量とかが減ってればだいたい2周目
- 105 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:46:02.53 ID:zREaYyS00.net[2/2]
- >>101 
 今まで見てませんでした
 ありがとうございます
- 102 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:30:30.14 ID:mRX1yJkp0.net
- 片手剣でレウスみたいな滞空時間長いやつを相手する時ってどう殴ればいいんですか? 
 普通に切ろうとしても爪先ギリギリ届くかどうかでどうしたらいいやら
- 104 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:35:36.97 ID:yG1mrAs00.net[5/6]
- >>102 
 閃光以外では怒ってない時にクラッチから頭に全弾発射で床に叩きつけられる
 1回向きを変えると高度が下がって成功しやすい
- 103 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 17:32:33.27 ID:i9qeFch50.net[2/2]
- 閃光で落とせば 
 頭にヒカリゴケ数回当てると閃光すりんがーと同じ効果の上に耐性付かないよ
- 106 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 18:03:22.83 ID:lEHm59Js0.net[1/2]
- 傷つけしてから壁ドンすると威力が上がるってチュートリアルで言ってましたがどの程度上がりますか? 
 またそれに伴ってマスターマムは前足も傷つけた方がいいのでしょうか?
- 108 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 19:00:23.77 ID:MvR63SO70.net
- ソロで楽したいからスラアク使って 
 セミになろうと思います
 おススメの装備とスキルを教えて欲しいです
- 110 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 19:28:31.06 ID:Dh3OIHDn0.net[1/2]
- 氷牙竜系統の武器のすぐ下にある武器と素材が???になっているんですけど 
 やっぱりこれは未実装の氷刃ベリオロスの武器なんですかね?
- 113 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa9f-Qmdg [111.239.177.253]):2020/08/02(日) 19:46:41 ID:5UvSx+J2a.net
- セーブデータバックアップで 
 4つありますが基本的には一番上の最新日付だけど移せば大丈夫でしょうか?2番目のはアプデがあったときって感じで合ってますか?
 毎回4つコピーすると時間かかるのでお教えください。
- 147 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:38:51.49 ID:cUEhQ5Pc0.net
- >>113 
 1番上の(10.49MBくらいの)が通常のゲームセーブデータですこれはオンラインストレージに移す必要あります
 2番目の(だいたい80MBくらいの)は観察記録のやつは獣人観察記録の写真のセーブデータです
 写真を撮ってなければ移さなくても支障はありませんが写真を撮ってるのにオンラインストレージに移さずに別のPS4などでやると撮った観察記録の写真のデータが無くなる場合あります(でも気にしなければ普通にゲームはできます)
 アプデの時との関連はわかりませんすいませんでも私はアプデの時もしなくても支障は起きたことないです
 3番目4番目はいちいちオンラインストレージにアップしなくても大丈夫です
 私は2つのPS4でちょいちょいデータ移しつつやっていますが3番目4番目のはアップしていませんが支障は起きたことないです
- 159 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:49:43.24 ID:/eQNUVNaa.net
- >>147 
 ありがとうございます。詳細助かりました!
- 115 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 20:10:49.40 ID:B1wR9RqQ0.net[1/2]
- 導きでのモンスター狩猟で得られる経験値はモンスターの種類関係なく全て一律と調べたら出てくるのですが少しソース元が古くて心配です。 
 今でもその仕様は変わりませんか?
- 116 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 20:27:48.94 ID:2/FAzA6f0.net[4/4]
- >>115 
 地帯レベル自体のの上昇量のこと?
 地帯レベルの上限の上昇量のこと?
 前者なら一緒だけど、複数地帯に出る奴はそれぞれに分配されるから1地帯あたりの上昇量は少なくなる
 後者なら地帯レベルに依存で、モンスターの種類は関係ない
- 117 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 20:32:31.98 ID:B1wR9RqQ0.net[2/2]
- 前者をお聞きしたつもりでした、言葉足らずで申し訳ないです 
 ありがとうございました
- 118 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 20:50:39.32 ID:EyDA/we20.net
- ライトボウガン使ってます 
 アルバライト、ムフェト水ライトは属性と徹甲は作りました
 別属性(雷はストスリ)氷、火もムフェトで作っておいた方がいいでしょうか?
 今はアルバライトを使ってますがムフェトの方がいいでしょうか?
- 119 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 20:59:15.19 ID:fhsWV4DVa.net
- >>118 
 水属性以外の覚醒武器を作るかどうかは好みの範疇です
 アルバライトが非常に優秀なので基本的には水以外全てアルバライトでOKです
 アルバライトの欠点を挙げるとするならば、拘束用の状態異常弾を撃てないこととなります
 これが影響するのが睡眠で水纏い状態を消せる王ネロミェールとなります
 なので王ネロを狩る予定があれば覚醒火ライトのみ作っておくことをオススメします
- 120 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 21:14:05.27 ID:qW0YJE9u0.net[1/2]
- >>118 
 今は、火力だけ見れば火と氷はアルバライトで反動小リロード小になるようにパーツ付けてそれぞれでマイセット登録しとけばいい。
 一応、覚醒火は睡眠Lv2、覚醒氷は麻痺Lv2が撃てるメリットはある。まあ好み。
 因みに、氷に関しては先日帰ったマム武器の皇金雷を使った氷結弾単発撃ちが一番DPS出たりする。
 同じ理由付で火炎弾は生産のジャナールで火炎弾単発撃ちが一番DPS出る。
 まぁこっちはマルチだと弾不足に陥るから、ソロでTAでもしない限りは気にしなくてもいい。
- 123 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 22:40:21.49 ID:cHpS1mVM0.net[1/2]
- 幻獣の神秘3部位で発動する強運とギルドの見識2部位で発動する幸運は同時に効果を発揮しますか?それとも強運だけしか効果を発揮しないですか?
- 124 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 22:42:27.42 ID:yG1mrAs00.net[6/6]
- >>123 
 同じカテゴリのスキル(シリーズスキル含む)は
 効果が大きい方だけが適用される
- 126 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 22:45:09.10 ID:jK+XbstBd.net
- スラアクはよくパンパンが強いと聞きますがホントです? 
 斧と剣を織り交ぜるより零距離で張り付いた方がDPS出ちゃうんでしょうか
- 127 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 22:51:29.87 ID:xCWxlhsx0.net[1/2]
- あれ?導きでの素材拾い、もう地質学意味ない?修正入った?今やったら二回取れない。
- 128 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 22:53:11.55 ID:1NG2330a0.net[2/2]
- >>127 
 すべての素材が2回拾えるわけじゃない
- 129 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:03:39.22 ID:xCWxlhsx0.net[2/2]
- >>127 
 ごめん、なんでもない
 装備しなおしたら問題無かった、失礼
- 130 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:04:07.62 ID:m3Uz31x+0.net
- ムフェト初参加したいんですが、周り見てるとやはり砕光レベルの武器は作らないと迷惑というかまだ早いでしょうか? 
 寄生になりたくないですが臨界が辛すぎます
- 132 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:12:51.62 ID:YoCBoovC0.net
- >>130 
 ムフェトは逃げないからゆっくり装備を整えな
 臨界が辛いってんならムフェトは余計きついよ
- 136 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:48:14.40 ID:MMSMdiRH0.net[2/2]
- >>130 
 装備整えるだけならぶんどり刀のオトモ連れて部位破壊狙って報酬で装備は作れる、天鱗相当の素材は苦行だが
 だが、それするくらいなら導き等を順に進めたほうがいいんじゃないか?
 >>134
 双剣は王ネロ防具と合わせたのがムフェトよりやや火力落ちるけど快適かつ強いって話題になってた
 笛もムフェトと相性悪いから旋律と合わせれば属性盛れるようになったけど、有効なモンスターがまだいない状態だったかな
- 137 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:54:46.04 ID:LJ+a+MI50.net[2/2]
- >>130 
 ムフェトに関してはそもそもムフェト→ブラキの順だからな
 当然最初はみんなブラキも水ライトもムフェト一式もない状態でやってるんだから
 出来る限りの装備やスキルを揃えて行けば良いと思う
 あと物理よりの大剣なんかだとムフェト防具もいらんし
- 131 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:12:19.25 ID:ooJyGj3q0.net
- 参加だけなら気軽に。迷惑かけないように事前にことわりはいれておく。
- 134 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:31:55.59 ID:yySCLeP60.net
- 初見を楽しみたくてネットの情報断ちしてて、最近やっとアルバトリオン討伐できたのですが、主に防具での装備更新がされた武器種ってありますか? 
 火力より快適性重視なのかな
- 135 :名も無きハンターHR774 :2020/08/02(日) 23:44:46.03 ID:qW0YJE9u0.net[2/2]
- >>134 
 あなたの現状や使う武器分からんと回答者も答えようがないだろ
 エスパーじゃないんだから
- 139 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:14:04.35 ID:D47FWPpR0.net
- 先日アイスボーンに入る前に何かするべきことあるか尋ねた者だけど 
 不動の装衣をとるためのHRあげはやってないフリークエをやるのがいいかな?
 ちなみに転身は取れました、ナナにボコボコにされまくったけども
- 140 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:15:05.90 ID:py61SUgh0.net[1/3]
- 鎧玉を短時間で集められる方法はありますでしょうか?
- 141 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:20:19.31 ID:sdXasOgb0.net[1/5]
- >>140 
 蒸気10倍
- 145 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:27:31.83 ID:py61SUgh0.net[2/3]
- >>141 
 142
 ありがとうございます。
 早速やってみます。
- 142 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:21:08.45 ID:Pw2Su32Z0.net[2/3]
- >>140 
 最も効率がいいのは、蒸気機関。導きに籠もってひたすら龍脈炭を集めて10倍出力で回しまくる。今なら3回方とかも発見されてるしな。
 鎧玉救済クエもあるにはあるが、まぁ蒸気機関にくらべ数十段劣る。
- 143 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:23:28.72 ID:8kkEDbmI0.net[1/2]
- アサシンの装衣が入手できるイベントクエスト、「軽やかで恐ろしく、そして熱く」は今のイベント期間中に受注可能でしょうか? 
 調べると複数のサイトで現在のイベントによって受注可能となっていますが、イベントクエスト一覧に見つかりません。
 なにか他に条件があるのでしょうか?
 それともソース元が間違っているのでしょうか?
- 144 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:25:54.95 ID:eL3BSzBO0.net
- >>143 
 上位イベだよ
- 151 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:01:35.31 ID:8kkEDbmI0.net[2/2]
- >>144 
 >>146
 お恥ずかしいことにそちらを確認していませんでした…
 ありがとうございました
- 146 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:34:10.48 ID:sdXasOgb0.net[2/5]
- >>143 
 可能
 入手の方は上位のイベントクエストだけどマスターランク見てない?
- 148 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:53:47.69 ID:nEeOpgCT0.net[1/3]
- ロード時間短縮の為にSSDを買いたいのですが、おすすめはありますか?
- 150 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:00:38.32 ID:Z99myfMm0.net[1/2]
- >>148 
 基本的に250GB以上かな
 旧型かSlimかPROかによって外付けか内臓HDDとの交換かの二種類に分かれるけど
 自分が一番信用できるメーカーのを買ったらいいんじゃないかな
 外付けは有名な実況者とかがおすすめしてるのもあるけど自分でこれでいいと思ったらそれをつあったらいい
- 152 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:04:17.44 ID:nEeOpgCT0.net[2/3]
- >>150 
 早い回答ありがとうございます
 PS4は旧型、モンハン同梱版です
 値段にかなり幅がありますが、性能比較の動画が見つからなかったので、どれを選んで良いか分かりませんでした
- 154 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:15:40.52 ID:Z99myfMm0.net[2/2]
- >>152 
 私が使ってるのはCrucial SSDの1TBだけどダウンロードでゲーム買わないなら500GBくらいでいいかと
 一応PS4が対応してるのは250GB以上だけどダウンロードも買うかもしれないと思うなら500GBでいいじゃないか
 早くするだけなら外付けでゲーム店頭に売ってる250GBでもいいんだろうけどさ
 そこら辺はどうしたいかによる
- 153 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:09:02.95 ID:OpJPVWd00.net
- >>148 
 最近SSD買った者です
 ちなみに本体は無印、計測とかはしてないけど体感ロード時間は半分以下になったよ
 ソロが多いしもっと早よ買えば良かったと激しく後悔
 予算が合うかどうか分からないけど、自分が購入したのは
 I-O DATA ポータブルSSD 480GB 耐衝撃 軽量 PS4/PS4 Pro/Mac対応 USB3.1(Gen1) SSPH-UT480K/E
 ってやつ
 今アマゾンで6680円やね
 今のところ特に問題とかは起こってない
- 155 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:25:37.07 ID:nEeOpgCT0.net[3/3]
- >>153 
 有難うございます
 調べてみたら480でも標準6680円と高速7380円がありますが、やっぱり高速の方がロード時間は短いのでしょうか
 千円と変わらずに多少ロード時間が短くなるならそちらにしようかと
 >>154
 こちらも回答有難うございます
 今のところ他にゲームをやる予定は無いので480で行こうと思います
 1TBにしたら劇的に早くなるのかと思っていたので助かりました
- 193 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 12:09:47.82 ID:18o2oBPga.net
- >>155 
 SSDが自体が速くなっても接続コネクター的な
 規格の問題で大差ないよ
- 149 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 00:57:05.83 ID:6N6kYP0fd.net
- みなさんお待たせしました! 
 アイスボーン対応!アルバにも対応!
 武器ランキング完全版!
 半年かけてあらゆるパターンを試したので非常に信憑性高いランキングになっています
 ではどうぞー!
 S 大剣 ハンマー
 A ヘビィ 双剣 スラアク チャアク 片手剣
 B 太刀 虫棒
 C ライト ガンス ランス
 D 弓 笛
 S~異次元の強さ
 A~かなり強い
 B~平均的な強さ
 C~使う奴いるのかわからん武器
 D~何の取り得もないクソ武器
 
 ランク備考
 S アイボーから仲良し2強!このコンビに勝てる者無し
 A アルバでは双剣とチャアクコンビが2強!双剣2チャアク2の面子なら悶絶
 B まあーご自由にどうぞ
 C マジでその武器でくるのかよ...危ないパーティーだなこりゃあ
 D はぁ?寄生根性丸出しな武器で来るのかよ!
- 156 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:29:27.25 ID:buaKsqxi0.net
- 耳栓、加護極意付けたら快適過ぎワロタ 
 火力メイン止めようかな双剣だし
- 157 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:38:30.04 ID:ncTytSE8M.net
- >>156 
 質問は?
- 158 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:40:18.01 ID:IGkPoTcda.net
- 属性ライトで傷付けがいらないと聞くのですがどういう事ですか? 
 傷付け込みの会心100%装備などは意味ないということですか?
- 160 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:53:22.30 ID:sd23a6tq0.net
- >>158 
 属性肉質は傷付けでは変動しない
 属性威力がほとんどの属性弾には効果が薄いということ
 属性弾運用でも傷をつければ物理部分の威力は上がるのであったほうが良いが無理に傷付けする必要はない
- 162 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:59:33.34 ID:9y4XoRXVa.net
- >>160 
 >>161
 そういう事だったんですね
 ありがとうございます
- 161 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 01:57:01.30 ID:WQlzGcej0.net
- >>158 
 傷は物理肉質が軟化する効果なので、属性ダメージがメインの属性弾だとあんまり意味がない
 ついでに言うと会心も物理ダメージしか上がらないので意味ないよ
 属性会心を付ければ別だけど、それよりフルムフェトのが強いから皇金でもない限り会心は要らないね
- 163 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 02:01:55.21 ID:OUP7bfBcp.net[1/2]
- >>158 
 属性会心無しだと会心の恩恵が小さい。
 現環境では防具が龍紋一式に業物護石がテンプレで
 属性会心使う可能性があるのは皇金雷を氷運用する場合くらい。
 傷つけに関しては、色んな部位に貫通する前提の威力の弾で
 基本的に弱点特効を使わないから傷つけ時会心100%の構成を使うことは無い。
 傷つけすることでなんだかんだダメージは増えるけど
 ライトで二回クラッチ武器攻撃するほどの価値は無い。
 その時間で弾撃ってた方が良い。
- 164 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 02:42:11.02 ID:sdXasOgb0.net[3/5]
- 貫通弾運用は傷付け必須なとこあるけど物理弾は完全にヘビィの方が良いからな 
 属性速射ライトならぶっ飛ばし以外は張り付かないかな
 マルチなら隙を見て傷更新しに行く程度
- 165 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 02:48:03.01 ID:6MxbdEKx0.net
- 貫通弾運用のヘビィで赤龍狙撃とベニカガチノシシってどっちのほうがいいですか? 
 長所と短所があるならそれぞれ教えていただきたいです
- 167 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 03:02:33.04 ID:Vq1vC52r0.net
- >>165 
 火力の覚醒狙撃、扱いやすさのベニカガチ
 ベニカガチは火力は低いけどブレなし睡眠弾撃てる会心高くてスキル盛りやすい
 狙撃の方は火力が高くて覚醒能力で反動抑制付ければパーツが1つ浮くのが最大の魅力
- 168 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 03:23:13.84 ID:sVf1LKW/0.net
- >>165 
 167でほぼ完結してるが、付け足すと狙撃はナルガの覚醒をつけれる事もかなり火力の差に繋がる
 貫通も撃ちつつ状態異常を取りたい目的がなければ基本的には狙撃でいい
- 169 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 03:47:51.65 ID:iKxrsni1F.net
- こだわりがなければ今はもう狙撃だな
- 174 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 06:19:53.09 ID:nm426Zfy0.net[2/2]
- ありがとうございます! 
 張り切って部位破壊してきます
- 176 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-eoeL [49.104.7.247]):2020/08/03(月) 08:43:50 ID:THf5LmQnd.net[1/2]
- MR60でムフェト行こうかと思っていたのですが調べれば調べる程迷惑を掛けそうなので今回は諦めてMR100や装備を整えてから行こうかと思うのですが、ムフェトやマムは今までどの程度のサイクルで復刻されているのでしょうか
- 180 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 08:56:58.72 ID:qbpBrojV0.net
- ムフェトの素材は防具を作ったあとは錬金術で武器にするひいては覚醒石にするという使い道であってますか? 
 それ以外に有効な使い道があれば教えてください
- 183 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 10:10:48.35 ID:py61SUgh0.net[3/3]
- マスターマムタロト野良マルチでクリア率5割弱位なんですが、上位回るのとどっちが効率良いですか?
- 184 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 10:11:46.69 ID:P5XMPgMtM.net
- >>183 
 ソロでマスターマムタロトをクリアするほうが効率良いです
- 185 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 10:13:55.11 ID:rDHcHjP/a.net
- >>183 
 マスターはソロがオススメ
 ソロの方が簡単かつ楽にクリア出来る
- 186 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 10:16:51.34 ID:Pw2Su32Z0.net[3/3]
- >>183 
 上位マムは色々とダルい。
 まず、まともにメンバー揃うかどうか。
 ただこの時期にマスマム遊ぶ人もマムに慣れてないから勝率低いのもしょうがないので、可能であればソロ体力設定されてるマスマムのソロ周回。
 難しくて、とにかく抗菌ほしいんじゃ!って場合は角の黄金をさくっとひっぺ返して剥ぎ取り帰還でもいい。
- 187 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 10:17:35.50 ID:J3J0ADWC0.net
- >>183 
 ソロなら1番楽に早くクリアできるよ
- 191 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 10:35:29.89 ID:5IwqiW0ur.net
- ありがとうございます。 
 マスターマムタロトソロのやり方を調べてみます。
- 194 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 12:16:21.69 ID:X53Wv9xZa.net
- スラアクデビューを考えてます 
 整備と強化持続はつけたほうがいいんでしょうか
- 195 :名も無きハンターHR774 :2020/08/03(月) 12:18:32.02 ID:cpz0Qetxd.net[2/2]
- >>194 
 強化持続は必須
 整備は剣斧メインならいらない
 セミするなら必須
 とはいえ大抵の人は普通に立ち回るよりセミしたほうがDPS上がるからつけといた方がいいとは思う
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)
