【MHW】弓スレ 127射目
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af34-jgrQ [124.18.172.23]):2020/05/06(水) 03:11:27 ID:74BfjXFA0.net[1/4]
 - ここはモンスターハンターワールドの弓専用スレです 
このスレはsage進行です
※前スレ
【MHW】弓スレ 126射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1588063962/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 12 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 08:22:56.40 ID:t2DYR7wq0.net
 - >>1乙 
眠らせた後の誰が起こすんだよみたいな時に弓の方見られると困らない?
R3押し込みのクラッチ移行の反応が悪くてたまにもたついて味方もクラッチしないとかもあってぶっ飛ばせなかったりするからお前やれよみたいな空気になったら石で起爆して即ぶっ飛ばししかやらなくなった
でもそれだとどの武器でも出来るっていう - 7 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 03:36:10.53 ID:bttJzIjed.net[1/4]
 - 皇金龍だけBBA出してくれなかった 
諦めて良いかな - 10 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-WW6i [126.234.10.241]):2020/05/07(Thu) 07:12:33 ID:smUqWBtIr.net[1/10]
 - へぇ~キグー()俺も80体で揃った 
>>7
金チケとか余ってるなら上位のマム玉と交換して未来視するんだ
俺は屍龍570本目?辺りで初めて出た - 70 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 01:50:41.20 ID:aTdCnoTXd.net
 - >>7だけど仕事のせいで遅くなり激運チケット使って二体だけ狩ってBBAしたら6本目で皇金龍出ました 
32体でコンプ良い夢見られそうですありがとう - 8 :名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-tRAC [49.97.101.167]):2020/05/07(Thu) 05:53:43 ID:xTFItVJId.net[2/3]
 - 諦めたらそこで終了ですよ
 - 11 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-O9VL [49.98.159.59]):2020/05/07(Thu) 08:01:08 ID:bttJzIjed.net[2/4]
 - >>8-10 
今マム丁度30体なんだが80体と聞いて…
金チケ余ってるけど未来視ってなんや? - 13 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-WW6i [126.234.10.241]):2020/05/07(Thu) 08:27:57 ID:smUqWBtIr.net[2/10]
 - >>11 
マカ錬金はどう足掻いても結果変わらんからセーブデータをUSBかオンラインストレージにとっといて錬金しまくる
欲しいのが出たなら何回目の錬金で出たか覚えとく
例えば今から50本目に龍が出たならセーブデータ巻き戻して大体マム5体倒して素材ぶち込めばいい
結果が見えてなければ素材だけ投入してゴミにしかならんからな - 26 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-O9VL [49.98.159.59]):2020/05/07(Thu) 14:57:18 ID:bttJzIjed.net[3/4]
 - >>13 
やったことないけど装飾品ガチャで流行ったあれか
金チケ余ってるっていうても20枚くらいだから結局2、300本目とかに皇金出現するならマム大量に倒さなアカンことには変わりないよね?
はぁ… - 42 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-gSrQ [106.128.18.152]):2020/05/07(Thu) 20:42:03 ID:261AEfKWa.net
 - >>13 
マム狩らずに手持ちの素材で目当ての武器出てるのにセーブデータ戻す意味ないやん - 14 :名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-tRAC [49.97.101.167]):2020/05/07(Thu) 08:29:57 ID:xTFItVJId.net[3/3]
 - 寝起きぶっ飛ばしは近接がやるべきだと思うけどね 
今の弓がマルチで不動持っていくこと少ないけど近接は大抵持っていくから爆破させつつクラッチは容易 - 17 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ErQM [106.180.34.49]):2020/05/07(Thu) 10:02:22 ID:kWnyQGRoa.net
 - 爆弾置かれたら起爆他の人に任せて爆発即クラッチでぶっとばししてる
 - 19 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM76-8IFP [163.49.212.245]):2020/05/07(Thu) 10:16:09 ID:wm69XThOM.net
 - ぶっ飛ばしが未だによく判らん 
>>17狙って即ぶっ放しても微動だにしない時あるし
黄色アイコンで怒り移行直前とかでもなくてもぶっ飛ばせなかったりするし - 22 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 10:38:53.05 ID:smUqWBtIr.net[3/10]
 - >>19 
何らかの怯み中だとぶっ飛ばし出来ないのは分かるが謎の挙動たまにあるよな
引っ掻き一回入れてぶっ飛ばそうとR2押したら顔に石を全弾すり込んだだけ
マーカー見たらまだ黄色 - 18 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM76-lvFW [163.49.212.17]):2020/05/07(Thu) 10:14:28 ID:rnXQ2YPhM.net[1/2]
 - 抗菌で二回睡眠入れてるとその場面によく会うよね 
テンポ悪くならないようにあらかじめ石持って即壁ドンで問題ないかな
たまに壁ないところで寝かしてしまったらタルGを率先して置けばオケ - 20 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 10:33:46.98 ID:XIZ1IiXUd.net
 - 黄色でも内部で怒り状態への蓄積が溜まるとぶっ飛ばしも方向転換も出来なくなってるみたい 
分かりやすいのが限界まで傷付け方向転換した後怒り状態へのモーションまでは黄色だけどクラッチ関連受け付けない - 21 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 10:36:57.02 ID:rnXQ2YPhM.net[2/2]
 - エリア移動時にぶっ飛ばせないのもたいてい内部状態で怒ってるせい
 - 27 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 15:40:44.84 ID:DG3HBJXI0.net
 - 俺もスナイプ試したが装飾品と同じで未来予知しても意味がない
例えば
1回目:A、B、C
2回目:D、E、F
って未来予知して「F」が欲しかった時
1回目に武器1個分の素材だけ入れてAだけ引いても
1回目:A
2回目:B、C、D
って順番が変わるだけ
ゴミをスキップして素材を節約することもできないからひたすらマムやるしかない - 34 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-WW6i [126.234.10.241]):2020/05/07(Thu) 18:49:02 ID:smUqWBtIr.net[4/10]
 - >>27 
イベ最終日だから諦めるか届く範囲にあるから頑張るのかで意味あるんだけどな
今日中に狩れる範囲じゃ出ない事を知らずに素材と時間をゴミガイラに変えても仕方ないじゃん
まあムフェトみたいに要らない武器をリサイクルさせる仕様ならともかく - 28 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM76-ZqgI [163.49.210.58]):2020/05/07(Thu) 17:05:54 ID:7spgenNwM.net
 - 未来予知出来たら悔しいから固定テーブルにしたよ!ほめて!
 - 32 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-tRAC [49.98.144.225]):2020/05/07(Thu) 17:48:59 ID:Pxj4185Gd.net
 - さて野良の王ネロに皇金爆破でも担いで介護してくるかね
 - 33 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 17:52:47.31 ID:nG8OsukM0.net[2/2]
 - 皇金王だろ?
 - 36 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 19:53:13.61 ID:2vdSt3FD0.net
 - 空の境界にそんな話あった
 - 37 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 20:04:16.97 ID:XU8dUKdr0.net
 - 抗菌水だけ出ないで終わりそう。゚(゚´ω`゚)゚。
 - 40 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 20:21:55.01 ID:Gz5x8RAva.net
 - 手持ちの素材と調査ポイントを全部溶かしても目的のものがないとわかったときの絶望感
 - 41 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 20:27:34.40 ID:s2o/p8mX0.net[1/5]
 - 装飾品と違って未来は変えられないからな 
目当てが有るか無いか知って変わるのはモチベだけ - 45 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-WW6i [126.234.10.241]):2020/05/07(Thu) 21:08:41 ID:smUqWBtIr.net[6/10]
 - テーブルは変わらない 
けど今日中に出来る範囲の結果を知ったら自分が取るべき行動は変わる
こんな単純な事分からないかな
イベ初日に未来視を勧めてるのと全く訳が違うのに - 50 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 21:42:03.54 ID:0ovGBj0x0.net
 - マム素材はマム武器強化とガチャにしか使わないんだし完全に諦めないなら巻き戻す意味ないよね
 - 52 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 21:57:34.56 ID:smUqWBtIr.net[8/10]
 - >>50 
それは人によるかな
俺は他の武器も使うけど作って使わなかったとかざらにあるから取り回し効くように素材は多目に確保してる
これしか作らないって決めてる人は残さなくていいわな - 51 :名も無きハンターHR774 :2020/05/07(木) 21:43:37.22 ID:qSs8dIE/a.net
 - マムガチャスレはここですか
 - 61 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-VQuO [1.75.2.3]):2020/05/07(Thu) 23:49:53 ID:i088sVQmd.net
 - マムは終わりだぞ?
 - 63 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 00:01:42.52 ID:s3I1jmEMd.net
 - 徹夜コースだな😇
 - 66 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 00:14:14.61 ID:kxZDWMyT0.net
 - 嘘……だろ……
 - 68 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 00:26:36.54 ID:ymIIjfSx0.net
 - Pay to Winはマジで海外ユーザーがキレる原因になるから流石にカプコンもやらないはず
 - 69 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 01:01:39.76 ID:8iKvfyUD0.net[1/2]
 - やることなさ過ぎて見た目も良いかつそこそこスキル盛れる装備作ってたら沼ったわ 
なんとかしてマム胴使いたいけどな~、俺もな~ - 71 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 02:18:18.07 ID:0YEtaoffp.net[1/3]
 - へぼ双剣ハンターだけど、GW中狂ったようにマムガチャ回して、皇金双剣一本も出ずにさっき力尽きて最後に武器見返したら、皇金弓だけ全属性揃ってたから、弓に乗り換えようと思ってるんだけど、全属性皇金持ってれば大丈夫な感じ?
 - 72 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 02:27:26.01 ID:B14VdMdh0.net[1/2]
 - >>71 
達人Ⅱが2つと強弓珠ある? - 73 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 02:45:55.30 ID:0YEtaoffp.net[2/3]
 - >>72 
強弓は持ってるけど、達人珠IIは一つしかないわ
もしかして、2つないと話にならない感じ? - 74 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 03:12:42.89 ID:B14VdMdh0.net[2/2]
 - >>73 
痛撃体術があるなら行けるかも - 82 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:15:06.81 ID:0YEtaoffp.net[3/3]
 - >>74 
>>77
サンクス!
痛撃体術なら確か持ってると思う
帰ったら確認してるみる
とりあえず、今日から弓の練習しとくわ! - 81 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:06:12.19 ID:W/g/S+ikd.net[2/2]
 - ムフェト構成でも強走達人とかがメインだった希ガス
 - 83 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:19:18.45 ID:MtSW5F0q0.net
 - 練習相手はラージャン、キリン、王ネロ辺りがオススメ
 - 84 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:21:50.30 ID:CWbc5eBX0.net[1/3]
 - ラージャンは脳死CSを戒めた良いやつだったよ
 - 85 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:25:56.11 ID:GY+z2Vu7a.net[1/4]
 - さっき導きの歴戦ラージャンにボコられた俺が通りますよ 
あいつ飛び回りすぎだろ・・・
視界外からのワンパンマジ勘弁だわ - 87 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:41:41.37 ID:WUVZ9xp9d.net
 - >>85 
エイム外しやってる?
通常カメラの中心付近でモンス(出来れば弱点部位)をとらえ続けるように心掛ければ被弾減らしつつ攻撃の機会も増やせる - 94 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:02:24.40 ID:GY+z2Vu7a.net[2/4]
 - >>87 
ガンナー初心者で申し訳ないが
エイム外しってL2離すことよね?
視界外れたタイミングでは離してるんだが
ヤツを探してる間にワンパン喰らうんだわ
行動が遅いんかな・・・
>>91
なるほど~
CS剛射楽しくてトリガーハッピーになってたかもしれん
立ち回り見直してみます
因みに皆千々矢って使ってるんです?
操作面倒でコンボに組み込める気がしない - 104 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 12:11:50.11 ID:Lq4XFtbq0.net[2/2]
 - >>94 
千々矢は使わんなァ・・
それこそ傷つけ効果とかあったらエエのにな・・
ちなみにワイはコレ参考にしたで既出かもだが
https://www.youtube.com/watch?v=utXiEKGRNCs上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 108 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 14:17:55.47 ID:Yx4LDqzOd.net
 - >>94 
弓を放つ前後だけL2を押すイメージなんだけど、弓を放った後直ぐにL2ボタンを離すことを意識すれば良いかな。
L2押しっぱなし=照準カメラは動作が遅いので、動きの早いモンスを追いかけ続けることはほぼ無理だと思う。 - 112 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.133.50.44]):2020/05/08(金) 14:48:20 ID:GY+z2Vu7a.net[4/4]
 - >>108 
うーん攻撃中しかL2押してないつもりなんだけど
よく攻撃食らうってことはきっとそもそもの立ち回りがイケてないんだな
ターン制を意識してみますわ - 124 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 19:40:56.70 ID:28JkFIGD0.net
 - >>108 
みんなそんなテクニック使ってるのか
オレはロックオン使ってるよ - 93 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 10:56:07.62 ID:g+nHrd8sF.net
 - >>85 
ラージャンは完全にターン制でやれば楽なほうだと思うけどなぁ
ここで剛射撃つと相手のほうが先に動くからやめとこう、てのが分かるとだいぶ楽よ
マルチでもラージャンが攻撃するたびに、次は自分に来ると思って軸ずらしとけばそうそう当たらない
まあそれでも事故はあるけど - 95 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:04:06.06 ID:GY+z2Vu7a.net[3/4]
 - >>93もサンクス 
でもやっぱり事故はあるのね・・・ - 86 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:40:11.09 ID:OEGrKSlZ0.net
 - 弓ソロでモンスター倒すの初めてってレベルの初心者でマムやってたんですけど 
弓使いの皆さん的にアイツは練習相手としてはどうなんですか
まぁもう帰ったけど - 90 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 10:08:41.72 ID:f6q8LoGxa.net
 - >>86 
練習相手としてはわからんけど俺は弓でマムやるの楽しいよ
初めてソロやれたときは達成感もあったし - 88 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 09:59:00.12 ID:N/7kn1nVp.net[1/2]
 - 導きのラージャンは問答無用でワンパン決めてくるすごいやつだからね 
なんだかんだ他は防具やら耐性やらがちゃんとしてればワンパン食らう事はそうそうない - 89 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 10:04:17.63 ID:hyw7ZvOzd.net
 - 龍脈の自傷込みでもワンパン食らうことは導き以外じゃそうそうない 
導きはパオ亜種弓で落とし物拾うゲーム - 91 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 10:43:46.97 ID:Lq4XFtbq0.net[1/2]
 - ラーはコッチから無駄に動かずに後の先を取る感じで立ち回った方が安定すると思うで
まあある程度モーション覚える必要はあるが - 92 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 10:49:24.12 ID:CGiUD7T9d.net
 - 皇金爆破だけでなかった 
状態異常弓やれる覚醒弓ってなにがオススメ? - 105 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 12:12:12.62 ID:Nf2JPlArd.net
 - >>92 
あれは全身ムフェトでパーツ強化もできる抗菌だから
パーツ強化ない覚醒はやや辛い
それなら抗菌に睡眠や麻痺ビン追加した方がいいよ - 96 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:04:37.16 ID:9/z3K/ojM.net
 - マルチ俺「ビームの構えバレバレだよ一応軸ずらして…とあ」
 - 97 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:08:39.01 ID:3OIG1emd0.net
 - は い 前 進 c s
 - 98 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:09:43.66 ID:cTLim4f10.net
 - 千々矢はマルチの時だけ使ってる 
音も見た目も派手だしぶっ飛ばしも誰かがやってくれるし - 99 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:16:14.77 ID:QUVa+6IV0.net
 - 昔のラージャンは振り向きざまに通常溜め3当てるだけの単純作業だったのにな 
弓が近接武器になったことをあらためて感じるモンスターかもしれん - 100 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:48:29.46 ID:j2qrGfu+0.net
 - 咄嗟のCSが変な方向行かないように今更方向指定タイプ2にしたわ 
1でやってる人はL2でしっかり前向いてからCSするよう意識してんのかな - 101 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 11:58:19.64 ID:asintfhm0.net[1/2]
 - 前進CSはもう諦めて構えてない状態からのCS回避する時は必ず構えてワンテンポ置いてから回避するようにしてる 
言うてそれで困る事ほぼ無いしな
暴発さえ気を付ければプレイの質に支障は特に無いと思う - 102 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 12:04:39.95 ID:DVhY/03y0.net
 - 結構感度上げてるからモンスターが視界から外れる事がない
 - 103 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 12:06:52.72 ID:zwnLQ36va.net[1/2]
 - 今は弓の最強武器って全属性、皇金なんですかね? 
雷だけはムフェトとかってのはないかな? - 107 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 12:36:56.34 ID:WcoYtQot0.net[1/2]
 - >>103 
DPSだけなら雷はムフェト
抗菌のほうが珠ハードルはかなり低いし、
スキルにある程度自由枠もある
大体そんな感じ - 113 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa8a-IY8Z [111.239.191.6]):2020/05/08(金) 15:06:18 ID:zwnLQ36va.net[2/2]
 - >>107 
ありがとう - 106 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 12:32:52.92 ID:LFcmV2170.net[1/2]
 - 使うこと自体がデメリットでしか無いカズヤの出番じゃろ 
当たった箇所全部に傷付け効果付与でええやん・・・ - 109 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 14:22:47.60 ID:irRQqEA20.net[1/2]
 - 最近の野良なんで弓にKO付けてる人多いの? 
気絶させたいの? - 123 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 19:27:08.79 ID:GNL8t0DeM.net
 - >>109 
皇金ムフェトは体術5の快適装備ですら1,2珠スロ余るからKO1は着けてる
他の選択肢は逆恨みか整備か攻撃くらいだし - 110 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 14:24:17.17 ID:N/7kn1nVp.net[2/2]
 - 強打着てスタンキメるんだろ(適当)
 - 117 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-5nEv [1.75.2.52]):2020/05/08(金) 16:41:47 ID:n5WcWNdwd.net[1/2]
 - スタンのマルチ補正3.5倍だからな 
鬼畜でござる - 120 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 16:55:07.26 ID:4GX0lAX+d.net
 - >>117 
曲射ナーフもされたでござる - 118 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 16:48:16.20 ID:1doq51F30.net
 - マルチのスタンは徹甲マンがやてくれる 
いなくても強打で一回ぐらいは取れる - 119 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 16:50:26.96 ID:4Nk8vfZT0.net
 - 粘着石あればスタンなんて余裕よw
 - 122 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-5nEv [1.75.2.52]):2020/05/08(金) 19:15:59 ID:n5WcWNdwd.net[2/2]
 - ナナは昔ほどクソじゃないしな 
野良でわちゃわちゃ楽しむのもいいぞ - 125 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 21:33:29.06 ID:uw2ikviX0.net
 - 飛雷は麻痺ビン補正あるからいいけど若干攻撃力高いとはいえ屍套だけスペック低くね?
 - 126 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 21:42:01.28 ID:ivTOJN9K0.net
 - プロ弓ハンターに聞きたい 
皇金フルムフェトに見切り7入れてる?
皇金飛来(300/710)にフルムフェト
属性6 逆上4 見切り3 弱特2 体術3 強弓 属性会心
トレモ置物に通常剛射通常剛射CS通常剛射の22hitで1247
覚醒弓(312/770)にムラムラム
属性6 見切り5 弱特3 強弓 体術5
同じ行動で22hitで1440
皇金飛来(310/710)に龍門3+属性加速2
属性6 見切り5 弱特3 散弾1 体術5 強弓 属性会心
同じ行動で22hitで1413
体術5スタ急2が1番やりやすくてムラムラ運用してたけど皇金出てフルムフェトにしたら見切り入れると体術3くらいしか盛れないしいまいち構成が分からない
属性加速は体術5盛れるから作ってみたけど使ってる人は居るのかな? - 128 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 22:31:19.19 ID:LFcmV2170.net[2/2]
 - 見切り4でいいんだっけ? 
プロハンじゃないが逆上外せばいけるらしい
スタミナ急速回復Lv1, 体術Lv5, 体力増強Lv3, 見切りLv4, 弱点特効Lv3,
弓溜め段階解放Lv1, 真・龍脈覚醒(赤龍の封印+5), 火属性攻撃強化Lv6の検索結果 1件 (0.018sec)
猫飯前提
体力増強Lv3, 見切りLv4, 弱点特効Lv3, 弓溜め段階解放Lv1, 真・龍脈覚醒(赤龍の封印+5),
火属性攻撃強化Lv6, 体術Lv4, スタミナ急速回復Lv2の検索結果 1件 (0.036sec)
猫飯前提スタ急無しで散弾強化入る
体力増強Lv3, 見切りLv4, 弱点特効Lv3, 弓溜め段階解放Lv1, 真・龍脈覚醒(赤龍の封印+5),
火属性攻撃強化Lv6, 散弾・剛射強化Lv1, 体術Lv4の検索結果 3件 (0.016sec) - 129 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 22:33:34.66 ID:CWbc5eBX0.net[3/3]
 - プロハンじゃないけど弱特3だけじゃ駄目なの
 - 130 :名も無きハンターHR774 :2020/05/08(金) 22:34:58.61 ID:Bw/MWB190.net
 - 傷付けミスったけどそのまま行く時用の傷無し100構成じゃないの 
有りでいいなら色々付けられる - 131 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-xcjs [106.180.6.237]):2020/05/08(金) 22:41:29 ID:GRB1ttFsa.net
 - プロハンじゃないけど、抗菌フルムフェトは基本的には弱特積んで使って、弱点じゃなくても会心出したいとか 
傷なし100%にしたいとかそういうときには見切り積むって感じなんじゃないのみんな
あと丸太は物理ガバガバだからあくまで参考程度にしといた方がいいよ - 139 :名も無きハンターHR774 (アウアウイー Sa51-hRyr [36.10.144.4]):2020/05/09(土) 01:56:11 ID:Ik4ubacca.net
 - 散弾1で火力結構上がるようになったの知らなかった… 
装衣で盛ってる人はなに着てってる? - 140 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-O9VL [49.98.159.59]):2020/05/09(土) 02:45:46 ID:eZATEfBid.net
 - でもLv2にするなら倍率的には散弾より通常弾だよね確か
 - 141 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa09-QqDS [182.251.79.21]):2020/05/09(土) 02:48:16 ID:36lpTrZXa.net
 - パシャコンか溜め4剛射あたりのトータルダメージでかくなるように組めばいいのかな
 - 142 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 03:25:43.56 ID:YsK8bBU30.net[2/3]
 - 滑空の装衣で睡眠or麻痺ビン追加と通常弾強化入れてる
 - 144 :名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-AMSS [49.98.67.121]):2020/05/09(土) 08:11:08 ID:8cgafnXrd.net[1/2]
 - 抗菌ムフェ強いけど火力で言えば覚醒シルに少し負けてるよね 
見切り構成で傷つけフリーになれるのと回避5までつけられるのはメリットだけど - 146 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 08:41:20.60 ID:mUN0c5hd0.net[1/2]
 - 最近弓を使い始めたのですが、ムフェトに担いで行く弓のおすすめありますか? 
後立ち回りは最初は翼を狙っていく感じでしょうか?? - 156 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 11:12:26.68 ID:Tee0PIK2p.net[1/2]
 - >>146 
ライト使えってのは置いといて弓でも狙うべき事はムフェトスレのテンプレ通り
1層は落石コンボの為に足狙い、ダウン中に背中か羽壊す、背中は爆破瓶の爆破1発で壊れる
3層は臨界時に貫通系ライトが火力集中し辛い胸を狙うのがいい
あとムフェトスレテンプレに龍封必須と書いてるけど今は嫌われてもいるので方針は部屋による
武器は龍属性なら覚醒龍か皇金屍、龍以外なら自分が一番火力出せる属性
やっぱストスリ水ライト使おう - 157 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 11:19:54.79 ID:mUN0c5hd0.net[2/2]
 - あ、弓はムフェトには向いてないんですね…… 
>>156
詳しくありがとうございます!!
参考にさせてもらいます、 - 167 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp91-ENcs [126.233.149.141]):2020/05/09(土) 13:17:53 ID:Tee0PIK2p.net[2/2]
 - >>157 
向いてるかで言ったら全然相性は良い方だけどね
あとは弓で挑むときに一番難しいのは敵視とった時で頭撃ちながら捌けるようになれば完璧かと - 173 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:14:07.93 ID:1x+AEfVfd.net[1/3]
 - >>156 
ムフェトに龍封ってなんかデメリットあったっけ?
なんで今は嫌がられてんだろ - 174 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:18:16.68 ID:WVIt+Heb0.net
 - >>173 
岩落とす動作のキャンセルで岩なし雫が来るんだっけかな - 176 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:19:02.88 ID:1x+AEfVfd.net[3/3]
 - >>174 
それは知らなんだ - 153 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 10:04:46.81 ID:SgwJVRpE0.net
 - 抗菌水なんか微妙だなと思って解体した
 - 154 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 10:13:05.87 ID:FG8iDJCc0.net[1/2]
 - 水は壊れ武器があるしな
 - 155 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-IY8Z [106.180.2.166]):2020/05/09(土) 10:24:06 ID:xMAGo4hTa.net
 - 皇金王屍套風漂水まで揃った…! 
結果強化素材枯渇!w - 158 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 11:43:17.70 ID:6rDPvHgg0.net
 - 俺は弓全く使ってないけど 
抗菌弓と双剣は覚醒武器を越えた性能らしいから
ムフェトも楽勝なはずだよなあ - 159 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 11:48:04.23 ID:qnJ9pInq0.net[1/4]
 - 頭ぶっ壊すには水ライトより弓のが強えんじゃね?3層まで弓かは別として
 - 160 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 11:54:39.50 ID:inN5fWv80.net[1/4]
 - ここなんなの物理と属性も考えない人達が隔離されてんの昨日から
 - 161 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 12:20:56.20 ID:dAs8P2Fb0.net[2/2]
 - まぁ弓4でも死ななきゃ2戦討伐出来るから大丈夫やろ・・・
 - 162 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-nT/S [106.133.100.102]):2020/05/09(土) 12:48:19 ID:36MJNY8Ba.net
 - 弓が好きだから弓で攻略したいんだろ 
他武器勧める奴なんなの - 168 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 13:31:40.85 ID:BdNAfatX0.net[2/2]
 - >>162 
ここで聞いてくるようなレベルのやつが弓でムフェトまともに出来るわけないじゃん - 170 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 13:57:39.12 ID:inN5fWv80.net[3/4]
 - こんなに瓶付け替える日がくるとは思わなかったよ 
いつか、いらねえな別にって思うかもしれないけど、楽しいから是非やってみて欲しい
調子にのって無駄に毒も撃ってる - 171 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:00:55.85 ID:SjjHOhgM0.net[1/2]
 - 素会心100%にしやすいし爆破ビン含む状態異常ビンの蓄積値も上がって性能3も素でついてるし火力自体も前からやろうと思えばライトより出せてたしな 
行く必要があるかは置いといて - 172 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:11:56.10 ID:qnJ9pInq0.net[2/4]
 - ムフェトも2回目でライトは飽き飽きだと思ったけど自分の好きな武器で行こうとはならんのか
 - 175 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:18:29.84 ID:1x+AEfVfd.net[2/3]
 - あーすまん、もしかしたら部位破壊の機会損失ってことなのかね
 - 177 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:44:30.94 ID:tfv1azMQ0.net[1/2]
 - ムフェトの弓のダメージの通り見ると自己中迷惑になる場合すらあるからなあ 
ソロだったら普通に弓でもやるけどあれマルチだし - 179 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 14:54:35.21 ID:P2yXwVoT0.net[2/3]
 - てか冷静に考えて闇スレがまだ残っとるってすごくね? 
当時の小学生が既に大学生下手したら社会人だぜ?
みんなで祝おうよ - 183 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 15:52:04.40 ID:3E9EOLoFp.net
 - 翼に剛射届かないのイライラするから弓でムフェトは行きたくないな
 - 184 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 15:53:36.35 ID:A6YRopf30.net
 - DPSはナンバーワンだと思うけどな
 - 185 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 16:04:16.46 ID:xptUuVYi0.net
 - 翼狙うならライトの方が楽胸は手に吸われるもちろん尻尾は切れない 
この制約がね - 189 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM95-Ywo8 [122.27.16.210]):2020/05/09(土) 16:52:30 ID:5/QlbbV4M.net
 - 俺はかろうじて覚えてるが、闇スレがあった時代覚えてる奴もうほとんど残っとらんだろ 
どんだけ住民入れ替わったと思ってんだ - 191 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp91-oFdC [126.193.97.210]):2020/05/09(土) 18:28:45 ID:8emAU8qAp.net[1/2]
 - 最近弓使い始めたものです。 
スキルの剛射強化はレベル2まで発動させる必要無しですか?あまり組んでるビルド見ないので疑問に思いました。
剛射に振るより通常矢、体術などに振った方がいいんでしょうか - 192 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd02-tRAC [1.75.209.180]):2020/05/09(土) 18:34:12 ID:GTJy99PYd.net[1/7]
 - 強弾2散弾2貫通2は弓のビルドには必須だぞ 
体術は1にして猫飯強走使って体術5相当にする - 201 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 20:28:25.88 ID:H8C6Nit/0.net[1/2]
 - >>192 
体術5はCS消費スタミナ12.5
体術1猫飯強走だと13.5
体術5相当にするなら体術2猫飯強走にする必要がある - 203 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 20:44:27.59 ID:GTJy99PYd.net[4/7]
 - >>201 
>スタミナを消費する為、体術5相当は必須です。
>強走薬や猫飯を併用して体術3や1にするビルドがあります - 215 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 23:04:54.69 ID:H8C6Nit/0.net[2/2]
 - >>203 
それ、体術5相当必須と言いつつ
体術1猫飯強走を勧める矛盾したテンプレだよな
体術5に足りてないし - 216 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 23:10:05.97 ID:GTJy99PYd.net[7/7]
 - >>215 
相当ってほぼ同等って意味だから間違ってないと思うけど - 196 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 19:38:22.19 ID:GTJy99PYd.net[2/7]
 - PC勢なら先に言えよ毎回話噛み合わなかったりPC勢かよ!ってなるの面倒だわ
 - 199 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-O9VL [49.98.162.63]):2020/05/09(土) 20:04:00 ID:eUCP97fRd.net
 - 皇金の状態異常やべーな 
猫飯体術あるし体術Lv5付けたことなかったけどネコの特殊射撃食うから体術Lv5必須や - 202 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 20:40:01.21 ID:QlW1/PGI0.net
 - 強走いちいちクビクビ飲むの毎回やってるとストレスでハゲるからやめた
 - 204 :191 :2020/05/09(土) 20:51:07.47 ID:8emAU8qAp.net[2/2]
 - なるほど、食事、強走込みで体術5相当に持っていくんですね 
なかなかスキルの自由度無くて大変ですね弓
加護とかもってのほかって感じか、自分みたいな下手くそには辛い - 205 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 20:57:45.24 ID:wLWggwSF0.net[1/4]
 - それワールドの頃のクソみたいに自由度無かった時の妥協用でしょ 
今はもう円筒使わなくても100出せる位自由度上がったんだから2か4で良いと思うよ - 206 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 21:07:09.31 ID:WJiYRsSl0.net[3/3]
 - 2とか4ははみ出るの勿体無いからスタ急に回す
 - 207 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 21:41:12.16 ID:wLWggwSF0.net[2/4]
 - >>206 
強制はしないけどはみ出るのが勿体ないからってスタ急に回した所でそれ火力落として自分で不便にしてるだけじゃないか?体術3強走スタ急1より体術4の方がDPS互いのは結構前にも検証してる人いた気がするけど - 208 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 21:42:36.54 ID:wLWggwSF0.net[3/4]
 - ごめん体術4強走ね 
普通に体術5相当って書いときゃ良かった - 209 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 21:45:31.45 ID:SjjHOhgM0.net[2/2]
 - 猫体強走の体術2と適当クエ用の体術5は使うけど体術3.4は色々中途半端で使ってないな
 - 210 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 21:50:12.15 ID:tfv1azMQ0.net[2/2]
 - まあ最初は体術5で組んで慣らしていけばいいんじゃないか 
スタミナ管理スキルと火力スキルの割り振りは自分との相談で決めていけばいい - 211 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 22:02:45.13 ID:GTJy99PYd.net[5/7]
 - スタ急が火力下げるとかTA勢のYouTuber全否定されてて草
 - 212 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 22:08:20.71 ID:wLWggwSF0.net[4/4]
 - 分かりにくくてすまんな 
13.2スタ急1より12.5の方が火力出る筈って意味だ
TA勢がやってんのは12.5にスタ急積んでるので全否定どころか寧ろ全肯定してるぞ - 213 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 22:16:45.89 ID:GTJy99PYd.net[6/7]
 - 息切れするまでCSループしてるなら後者だろうけどクイックとか使ってまともにプレイしてれば前者の方が継続力高いと思うけどな 
筈とか曖昧なこと言って否定するなら実際にプレイして比べてくればいい - 214 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 22:59:38.70 ID:inN5fWv80.net[4/4]
 - スタ急1は神 
2や3はアホ - 219 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 05:02:11.02 ID:MbvMAC6U0.net
 - >>214 
王ネロ走者の2人はスタ急2だけどぜひスタ急1で並んで欲しい - 226 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-RLa0 [106.180.38.70]):2020/05/10(日) 14:08:15 ID:n9uvY7qMa.net
 - >>214 
これなんでか誰か教えてくれないか - 237 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 20:18:52.50 ID:n2ZDPEOB0.net
 - >>226 
多分だけどスタ急1だと1.1倍だけど、そこから1.2倍や1.3倍にしてもスタ急なしから1付けた時よりも倍率が低くなるからだと思う - 248 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 22:54:28.65 ID:OSMTbjE00.net
 - >>237 
テンプレの表が違う? - 217 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 23:11:53.61 ID:nD39LzXG0.net[2/3]
 - 体術2.4相当って書いた方が分かりやすくない?
 - 218 :名も無きハンターHR774 :2020/05/09(土) 23:12:58.20 ID:nD39LzXG0.net[3/3]
 - すまん間違えた 
体術4や2にするビルドがあるって書いた方が分かりやすくない? - 220 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-V20a [126.179.58.204]):2020/05/10(日) 05:55:15 ID:8cfUXim0r.net
 - 体術3強走で運用できるようになったからマルチは猫飯を根性属性耐性大にしてるな 
たまにソロ用体術2ビルドと勘違いして装備していって慌てることあるけど - 223 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 12:35:10.92 ID:prl0liBGp.net
 - 今が旬の抗菌近接だな
 - 224 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 12:39:42.30 ID:t5lZDzv50.net[1/2]
 - 昨日色々試したけど抗菌氷フルムフェトに力の解放5回避距離2心眼破壊王3に落ち着いた 
破壊王抜けるなら力の解放抜いて見切り積むんだが - 227 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 15:00:19.21 ID:KW0nn99u0.net[2/2]
 - >>224 
力の解放いいのか?
あれあんまり使いどころが見いだせないんだが - 228 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 15:05:28.62 ID:W/JDLi4TM.net
 - こんなよーわからん情報戦してるのに変なスキル構成のマルチ見たら文句言うし何なん
 - 229 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-5xee [106.180.10.214]):2020/05/10(日) 17:28:09 ID:wYTeWs67a.net
 - 力の解放は被弾が多ければ割と使えるかもって感じだな 
被弾少ないと発動してない時間がどうしても目立つ
会心10%分くらいなら使ってもいいかなと思うが50も依存したらムラがありすぎるんじゃね - 231 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 17:47:46.20 ID:emaDBBSy0.net
 - ムフェトの自傷ダメージだけで発動しようとしたら攻撃40回かそのくらい 
こんな時間掛かるのに効果時間2分しか持たない
パンピーハンターにはこんなもん要る?微妙すぎるやろってなった
火事場でよゆーよゆーみたいなプロハンなら活かせるんじゃろか - 232 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 17:59:47.20 ID:t5lZDzv50.net[2/2]
 - あまりにも被弾が多かったから見切り7を距離2力の解放5に変えた 
距離無しで被弾しない人なら見切りでいいと思う
野良でやってるから敵視も何回か取るし頭ばっか狙ってると自分は距離ないと避けられない攻撃が結構多い
あと解放発動中は強走薬飲まなくてもいいから長期戦のムフェトだと少しありがたかった - 233 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 18:04:08.66 ID:KMf0qlNXp.net
 - 解放は近接カイザーのおまけに付いてくるくらいでしか使わんな 
体術入れる余裕のない双剣だと1でも便利って感じるけど2分発動した後は5分待ってね…だからなあ - 234 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 18:13:14.27 ID:VschpVyP0.net
 - 発動まで181ダメージで双剣の自傷は2ダメージらしいから約90回攻撃? 
試してないけど乱舞5~6回か… - 235 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-nT/S [106.133.101.176]):2020/05/10(日) 19:31:20 ID:fW3S5apxa.net
 - まず被弾減らそうな 
どんな火力スキル付けるより被弾して転がって回復してる時間減らすほうがクエの成功に繋がるし討伐時間の短縮にも繋がる - 236 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-xcjs [106.180.2.251]):2020/05/10(日) 19:58:08 ID:pV1PldqQa.net
 - 力の解放5まで入れるくらいなら無理してフルムフェト着るよりムフェト三部位に落とした快適装備の方がいいと思う 
会心100にこそ届かないけど見切りと体術と距離とさらにプラスα入るぞ - 238 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 21:00:20.38 ID:aG6+HVf60.net
 - 抗菌ムフェト>抗菌ネロムフェト>覚醒ムフェト>覚醒シルソル>抗菌シルソル>抗菌ネロカーナ>覚醒ネロカーナ
って感じだと思ったんだけどあってる? - 239 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 21:19:47.60 ID:g46hEu/K0.net
 - 皇金ネロムフェトは皇金フルムフェトの劣化なんでやるメリット無い 
覚醒ムフェトじゃ属性会心が付かないんでやるなら覚醒ムフェトカーナ
皇金自体に属性会心が付いてるんで皇金シルソル皇金ネロカーナは無い - 243 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-tRAC [1.72.4.66]):2020/05/10(日) 22:01:41 ID:3yTTVYWgd.net[1/2]
 - 皇金フルムフェでマルチネギ行くのが楽しい 
麻痺2回とスタン1回確実に出来て狂戦士いても8分以内に終わる
ただこの間のアプデからCS剛射の反応が悪くなってる気がするわ - 244 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 22:20:36.64 ID:Vf8UNfx40.net
 - ムフェトもマスマムもマルチじゃ弓の肩身狭過ぎだしこの調子だとアルバでも出番なさそうでつらい 
俺らが一体何やったって言うんだよぉ… - 245 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 22:22:52.57 ID:EEXTsTaL0.net
 - 痛撃・体力 
痛撃・体術
どっちでもいいから出てくれ…合計3つになれば組み合わせはいいから
痛撃・加護が1個あるけど加護って… - 246 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 22:24:10.29 ID:p2/lMs4M0.net
 - 属性加速はもうちょっとなんとかならなかったのか 
ネロγで更に上位互換スキル来るかと期待したけど - 247 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 22:29:47.90 ID:3yTTVYWgd.net[2/2]
 - γで上位互換とか無印で何を学んだんだ
 - 249 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 22:54:38.60 ID:AejpSkeW0.net[2/2]
 - スキルやスロ数はともかくシリーズスキルがγで変わった事は無いんで… 
属性加速そのものにテコ入れ無いと使い道は無い - 250 :名も無きハンターHR774 :2020/05/10(日) 23:46:01.88 ID:0zMjKLvw0.net
 - ゼノβとか見向きもされない性能だったのにγになったとたん手のひら返したのは笑った弓は関係ないが
 - 251 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 00:02:18.06 ID:wE8UL+LU0.net
 - そりゃあ業物というか弾丸節約そののもはアホみたいに強いスキルだったからな 
そこに超会心や豊富なスロットが付いたらまあ使われるよねって - 256 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-XS46 [49.104.11.20]):2020/05/11(月) 05:04:54 ID:VlXWrjPLd.net
 - ガイラ火はネロ相手なら使えるでしょ 
キリンとかだと抗菌に劣るけど - 258 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 08:22:53.11 ID:FisrIQsP0.net[1/2]
 - ネロ脚がえっちなので無理やり抗菌ネロムフェト使ってる 
火力も言うて誤差レベルだしいいよな - 259 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 08:41:42.43 ID:y57CImeX0.net[1/4]
 - マムのシリーズスキルがモンスターの特徴と合ってなさすぎよな 
まあ今に始まったことではないか・・・ - 260 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-tRAC [1.72.3.138]):2020/05/11(月) 09:39:32 ID:SN/Gu6Vtd.net
 - マムを特徴と合わせたら一定ダメ受けたら防具がパージされて移動速度と攻撃力上がるとか?
 - 261 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 10:37:14.00 ID:y57CImeX0.net[2/4]
 - 最初は装甲状態で力の解放みたいな感じで一定ダメージ受けると装甲剥がれて代わりに攻撃会心属性全部上がるみたいな感じになりそう
 - 262 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 12:40:16.43 ID:gU45hj1Hd.net
 - 単純に火属性強化、体力増強、防御じゃね
 - 263 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 14:19:59.60 ID:MCfZGxQG0.net
 - 解放極で効果2分CT5分制限無くして欲しい 
効果5分で発動時点からCTカウント始まり連続とまではいかずとも続けて発動させてくれ - 264 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 14:43:27.54 ID:dBL/sYpx0.net[1/2]
 - 属性加速はノーマル常駐じゃないと一生使われない 
ムフェトは武器出すだけで属性150と会心40%だよ - 265 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-VQuO [1.75.1.131]):2020/05/11(月) 15:00:47 ID:FRZ3n+vpd.net
 - まあ修正する気はないだろうし失敗すきるとして受け継がれるだろう。 
王ネロももっと後半に王ネロ化してたらゲーム自体がインフレにインフレを続けててもっと強かったかもしれないと妄想しとく - 266 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp91-6LEt [126.247.110.190]):2020/05/11(月) 15:23:25 ID:FVNjKBfup.net
 - 属性加速はゴミだから王ネロ装備はパーツ単体で優秀に設定したんだろ
 - 270 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 16:25:21.42 ID:de3oHxt70.net
 - >>266 
いやスキルも過剰なだけで優秀じゃない
激ラーとか臨海ブラキの防具は優秀 - 268 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8d-wyvX [210.148.125.254]):2020/05/11(月) 16:00:18 ID:Mop51yDcM.net
 - ネロ2部位の快適装備って言うけど、フルムフェトの時点で快適装備なのにそんなにスタ急3が重要なのか理解に苦しむ
 - 273 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 16:58:53.28 ID:w+hZXKQ5d.net
 - >>268 
胴の回避性能が欲しいんじゃないの? - 272 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 16:48:25.14 ID:FisrIQsP0.net[2/2]
 - ネロムフェトは腰がβで脚がγで運用してる 
脚が使いたいだけ - 274 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:10:47.39 ID:JxoDHWJf0.net
 - 属性加速は上限超えする属性突破にでもせんとつかわんぞ
 - 275 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:24:22.00 ID:hhdhgl9aM.net[1/6]
 - 弓を今日から始めるものなんだけど装備は 
覚醒火弓にシルソル装備でとりあえずはいいの?
強弓珠ないんだけど、危険度2を回ればいい?
質問ばかりで申し訳ないけど、極めたらかなり火力ある武器かな?なんかYouTubeみてると、めちゃくちゃ火力あるようにみえたわ。 - 276 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:33:41.76 ID:r6qQ2Qiad.net
 - >>275 
極める前に多分心が折れると思うよ、多分、君なら - 278 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:35:28.70 ID:hhdhgl9aM.net[2/6]
 - >>276 
そうかもしれないね
ただ、知りたかったんだよな
知識なくやるの嫌だから - 291 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 18:39:36.64 ID:SZkJDAMLa.net
 - >>276 
こういうレスキモすぎるわ~ - 312 :名も無きハンターHR774 :2020/05/12(火) 01:48:48.91 ID:RuNoV9Ge0.net
 - >>275 
シルソルはまともなスキル組むには痛撃体術 痛撃体力が必要(うちどちらかは2個必要)
達人Ⅱが2個必要(理想は3個かな)など珠難易度が鬼高です
強弓は我が名を回してるのがいいのでは? 自分は危険度2で出ましたが - 277 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:35:09.40 ID:y57CImeX0.net[3/4]
 - 他武器の5倍くらい装備揃えるのがめんどうだけどそれでもいいならとりあえず強弓出るまでヴォルさん狩ってくるんだ
 - 279 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:36:33.26 ID:hhdhgl9aM.net[3/6]
 - >>277 
わかりました
イベントヴォルガノスかってくるよ!
この2週間でイベントジンオウガ100周してそれなりの珠は揃ったんだけど、弓関連だけしょぼいんよね - 280 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:38:10.16 ID:hhdhgl9aM.net[4/6]
 - 近接はYouTubeのプロハン達と同じ構成組めてるんだけど、弓だけ組めない 
これ珠難易度が異常
まあ攻撃2とかも同等かもしれんけどね - 281 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 17:41:53.55 ID:dBL/sYpx0.net[2/2]
 - 狂走猫飯用意してソロで練習してやっとライトを超える程度 
それでも雷弱点はストスリに超えられない - 282 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-3QAi [106.180.27.72]):2020/05/11(月) 17:44:20 ID:w1q+5ssCa.net
 - 飛雷が400個先にもなかったから諦めた 
覚醒シルソルで困ってないし
マヒ二回で金の頭速攻破壊とか羨ましくないし😭 - 285 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMb6-G0ct [211.17.7.179]):2020/05/11(月) 17:54:10 ID:hhdhgl9aM.net[5/6]
 - >>282 
避雷ってのは強い?なぜか、それ持ってるんだけど覚醒火弓とどっちがいいんだろ? - 290 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 18:39:22.15 ID:zoLKVhtj0.net
 - 歴戦ジンオウガ亜種に爆破弓担いでるMR700代の救難の人いたけどダメージ出てたのかな 
マルチは爆破被り多いし、ダウン時は曲射使ってたけど - 293 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 18:56:16.71 ID:8NjG9tnp0.net[2/2]
 - >>290 
爆破も有効だけど歴戦は最初から龍光纏だから雷弓のが早い気がするな - 299 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 20:36:00.84 ID:6JXKT7x00.net
 - >>290 
マルチになってる時点で爆破弓の優位性失ってると思う - 292 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 18:49:43.13 ID:keGk87g90.net
 - 弓スレの人でも雷弱点はストスリって人多そう
 - 294 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 19:19:34.39 ID:XmhW7bH10.net
 - 最近装衣着るのもめんどくさくなってきた 
たいして効果無いしすぐ終わるしだせーしハゲる要因だなこれ - 295 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 19:39:55.00 ID:KaSeTrCEd.net
 - 効率に走るなら雷どころか弓自体を使わんだろ
 - 296 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 19:56:21.44 ID:KQSDQU/Id.net
 - 毎日弓初心者が来るってごいす~
 - 301 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 22:28:34.79 ID:4hGYKHsad.net[1/2]
 - 便乗して質問したいんだけど 
ラージャンのフライングボディプレス弓の人皆どうやって避けてるの?
納刀ダイブ間に合わなくてよく死んでしまうんだが - 302 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 22:38:01.55 ID:lygnsdXu0.net[1/2]
 - 納刀せず後ろに歩いて後ろCSか後ろにコロリン 
持続は長くないからタイミング使えば結構簡単によけれるよ - 308 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 23:44:24.45 ID:4hGYKHsad.net[2/2]
 - >>302-304 
サンクス
距離積んで後ろコロリン回避練習しますわ - 311 :名も無きハンターHR774 :2020/05/12(火) 01:35:05.09 ID:w4oUzjM70.net
 - >>308 
回避できるフレームでよけれるかだからフルムフェトの回避性能3あればすごく楽になる
つべの立ち回り動画はすごい良いから見てみると良いかも - 303 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 22:45:43.06 ID:eWr0ZyuA0.net[2/2]
 - 距離1は欲しい
 - 304 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 22:48:06.58 ID:loPcEHuUp.net
 - ラーから歩いて逃げながら回避するだけ
 - 305 :名も無きハンターHR774 :2020/05/11(月) 22:53:40.06 ID:k4cVNR5ba.net
 - ラージャンダイブのためだけに方向指定タイプを2にしたけど、それ以外の部分で慣れなくて弊害多すぎる 
もう諦めて素直にコロリンしとこうかな - 310 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-nT/S [106.133.102.137]):2020/05/12(火) 01:10:31 ID:A29k7gT1a.net
 - うわーかっけーっすね~
 - 318 :名も無きハンターHR774 :2020/05/12(火) 06:24:25.56 ID:wyV0TwOp0.net[1/2]
 - この前野良で怒ジョー連戦した時にひたすら胸に曲射してるMR500くらいのやついたんだがあれってなんか意味あんの?
 - 319 :名も無きハンターHR774 :2020/05/12(火) 07:01:24.43 ID:Yy16WJhwM.net
 - 弓使い始めたばかりの人だろ 
剛射終わりからのQSは俺も最初の頃はよくミスってた - 324 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-5xee [106.180.10.214]):2020/05/12(火) 08:24:30 ID:ukm6B8Hda.net
 - 左右は単純にエイムが難しいというより変なとこにすっ飛ぶ時があるのがね
 
引用元:【MHW】弓スレ 127射目
![Swift [ アマツバメ ]](https://swiftsokuhou.info//files/uploads/2018/11/logo.png)