ラストストーリーの音楽を語るスレ
画像所有:freepik 様
								
								- 1 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:11:19 ID:9IGjPAgL.net
 - 『THE LAST STORY Original Soundtrack』 
発売日: 2011年2月23日
品番: DERP-10012~10014
価格: ¥3,000(税込)
初回仕様限定: 三方背スリーブケース付
植松伸夫全曲書下ろしのBGMをCD3枚組で完全収録。
∇サントラ特設サイト
http://www.dogearrecords.com/LS/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:19:10 ID:fgIspKEz.net
 - 待ってました
 - 3 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:19:57 ID:j67l1/iT.net
 - これはマジで楽しみすぎる
 - 4 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:22:27 ID:X/ZxWtyH.net
 - 既に神曲揃いだからな
 - 5 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:35:54 ID:eAWjRYFW.net[1/2]
 - 星見の塔のテーマが美しすぎる
 - 6 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:37:15 ID:jPCKk6xl.net
 - バトルの曲が非常にいいよね!ロストオデッセイの時も良かった 
思わず口ずさんでしまいます - 7 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:38:23 ID:TOw+Qyi2.net
 - クォークとの回想のシーンのやつはやくフルで聴きたいな
 - 8 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 19:45:30 ID:qvRL8VLp.net
 - 早いな。あと1ヶ月とちょっとじゃないか。
 - 9 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 20:08:48 ID:PsJ5BC9U.net
 - 素晴らしい。
 - 10 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 20:15:18 ID:eAWjRYFW.net[2/2]
 - 公式HPの登場人物で流れる曲もイイ
 - 11 :SOUND TEST :774:2011/01/20(木) 04:33:19 ID:EYNudsLq.net[1/2]
 - 公式の音楽どれもいいな
 - 12 :SOUND TEST :774:2011/01/20(木) 14:33:11 ID:I3lVJId/.net
 - マルチプレイのところの曲神曲すぎるだろ。脳汁すごい
 - 13 :SOUND TEST :774:2011/01/20(木) 15:07:28 ID:kXkRvfPN.net
 - たまらん!
 - 14 :SOUND TEST :774:2011/01/20(木) 17:13:04 ID:hodEEvaq.net
 - サントラ3000円かよ安いなww 
ゲームはいよいよ来週か、楽しみすぐる - 15 :SOUND TEST :774:2011/01/20(木) 21:00:36 ID:EYNudsLq.net[2/2]
 - マルチプレイの曲やべー
 - 16 :SOUND TEST :774:2011/01/21(金) 09:51:42 ID:PDZ4ke3z.net
 - マルチプレイの曲の出だしがFF9のハンターチャンスにそっくりで俺超テンション上がってる
 - 18 :あ:2011/01/25(火) 16:37:31 ID:6LnKOtKY.net
 - 発売日まであと二日!
 - 19 :SOUND TEST :774:2011/01/30(日) 14:36:05 ID:Btyajxwn.net
 - ジル戦と双子弟戦が熱すぎる 
植松!植松!
街と城の曲は耳に心地良い、ずっと聞いていたい局でイイ! - 20 :SOUND TEST :774:2011/01/31(月) 03:23:02 ID:Q0XBBM/C.net
 - ジル戦カッコ良かったなぁ 
ボス戦と並んで一番好きな曲だわ
もっと聴きたかったぜ - 22 :SOUND TEST :774:2011/02/02(水) 09:11:48 ID:IjlDDb5e.net
 - ザングルグ戦の曲が一番燃えたなぁ 
何時間でも聞きたい - 23 :SOUND TEST :774:2011/02/05(土) 20:10:52 ID:SDsBXazx.net
 - やっぱりノビヨは神!
 - 24 :SOUND TEST :774:2011/02/05(土) 21:05:46 ID:mJxYhvY7.net
 - 中盤の街音楽がすごいよかった 
小路に入ると音楽が消える演出を恨んだ - 26 :SOUND TEST :774:2011/02/06(日) 15:26:47 ID:8rwjn5Q1.net
 - >>24 
シナリオ上も葛藤してる場面であの哀愁漂う感じが最高だったな・・・ - 25 :SOUND TEST :774:2011/02/06(日) 11:13:56 ID:Y2lOLvfl.net
 - 一騎打ちの曲がかっこよすぎる
 - 27 :SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 11:56:24 ID:WKG6IRWu.net
 - 買おうかな
 - 28 :SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 15:58:39 ID:egqiYEja.net
 - やっぱ以前のような中毒性なくなったよなこの人
 - 29 :SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 18:08:38 ID:1mDBqlH5.net
 - ラスボス戦に期待したんだが、 
ブルドラやロスオデにあった圧倒感がなかったと思う。悪くはないけど… - 30 :SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 20:21:09 ID:FwoHXbHc.net
 - ラスボスは 
第二形態で音楽変わると思ってたからすごいショックだった - 31 :SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 18:37:43 ID:hPk58xvm.net
 - 自分も形態変われば音楽変わるかなとか思ってたから、変わらん時はあら?な気分になった。 
でも曲自体は嫌いじゃないってか好きな方だ。 - 32 :SOUND TEST :774:2011/02/11(金) 08:05:31 ID:Di4XprHX.net
 - ラスボス戦の曲の最初の方は、幼い頃に二人が出会うムービーの後の 
会話シーンに流れる曲のアレンジだよな。 - 33 :SOUND TEST :774:2011/02/13(日) 03:20:43 ID:BoNf4anj.net
 - 「絆」のアレンジっぽいね 
サントラに入ってますように - 34 :SOUND TEST :774:2011/02/23(水) 20:47:09.93 ID:C7XgeQHt.net
 - なんでサントラ発売したのにこのスレ盛り上がらないのage
 - 35 :SOUND TEST :774:2011/02/23(水) 20:56:41.08 ID:oTABUDxz.net
 - これ全曲入ってないな… 
ラスボス後の走って逃げるところの不況和音っぽい曲ないし
あれはただのSEか?ww
あとタイトル画面とかゲーム―オーバーのときの曲って
長い曲の一部を切り取られてるだけだから
単体で聴けないのが残念 - 36 :SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 00:11:58.03 ID:nFUjVYLf.net
 - 翔べるもの最高! 
ゲームやってないけど感動した。 - 37 :SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 07:21:07.99 ID:XU/6wbk4.net
 - もしかしてノビヨ師匠って・・・アレンジ下手?
 - 43 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 20:20:38.23 ID:1IbR8k2g.net
 - >>37 
そもそもアレンジ(オーケストレーション)なんて自分でやってるんだかどうか
アレンジャーに丸投げじゃね? - 44 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 20:31:59.61 ID:AOFgRLmz.net
 - >>43 
やってると思うよ
専門家がアレンジしたコンサート曲と比べると出来が雲泥の差だし - 45 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 21:45:08.54 ID:ErkgOZsb.net
 - >>44 
やってないよ。植松はハチプロでシーケンス、それもピアノ音色だけのものを作るだけ。
MIDIだけの曲すらも残りの打ち込みは基本別のスタッフがやっている。
生オケは、中山ショパンとか呼ばれてる人がよくやっていたはず。
そこら辺りは最近のサントラ買えば、そもそもクレジットでちゃんと示されている。 - 38 :SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 10:21:42.12 ID:XOWRSURk.net
 - ラスボス戦の歌、出だしのお経wがキツイよ… 
iPodで聴くにはつらすぎたので30秒目から曲出るようにしてしまった。
他スレで人気のジル戦とかもあまりひかれなかったので
正直特典サントラだけでも良かったかも。
 - 39 :SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 11:47:25.36 ID:Wwbt+KiC.net
 - 秩序と混乱とは乱闘で流れる部分だけのバージョンも欲しかったなあ
 - 40 :SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 20:56:22.46 ID:1grfhcSL.net
 - ゲーム中は短い曲とかジングルに思えるようなモノが、実は長い曲の一部ってのがいくつかあるな。 
ジル戦の曲はジルのセリフがあって完成って感じだw - 42 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 17:58:38.40 ID:fYo9qB73.net
 - やっと聴けたけど>>40の言うとおり、ジル戦は 
ジルの声が入って完成される曲だった - 41 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 08:55:46.21 ID:BDhZr6Db.net
 - 2周したのにどこで流れた曲かわからないのがちらほらと… 
誰か優しい人ゲームで流れた場面とサントラの対応表作ってくれないかなあ(チラッ - 47 :SOUND TEST :774:2011/03/03(木) 18:15:11.47 ID:YBKOcjWh.net
 - サントラは1枚目よりも2枚目3枚目に 
ノリの良い曲が固まってるな~
こういうキャッチーな曲をもっと表に出すべき!
 - 48 :SOUND TEST :774:2011/06/06(月) 15:21:54.33 ID:cxF2tqXv.net
 - ゼーファ戦の音楽神すぎ
 - 49 :SOUND TEST :774:2011/06/11(土) 08:40:16.67 ID:fHAgxdNY.net
 - チュートリアルに流れるサウンドを9分程聴いたが、評価できる内容じゃない。 
また、本人らしさの音世界でもない。
さらに音源が安っぽい!いや、本人(作者)の技術不足なのかな?
何故ストリングス系音色ばかり多用するのか?!もう制約云々の時代じゃないぜ。
ゲーム内容もそうだ。
アレ面白そうか?
やり潰された焼直しにしか見えないね。 - 50 :SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 15:05:26.65 ID:Xdqocb7O.net
 - 書き込む前に、 
このスレの盛り上がり具合から察することは出来なかったのだろうか - 51 :SOUND TEST :774:2011/11/21(月) 00:47:16.67 ID:HIpi+Fk7.net
 - ロードオブヴァーミリオンで崎元仁がFF14の曲アレンジしてたけど 
あのプロレスと同じ曲とは思えない素晴らしい出来だった
マジでアレンジャー選んだほうがいい - 52 :SOUND TEST :774:2011/11/21(月) 21:08:59.13 ID:wla3aGBT.net
 - >>51 
あれ編曲関戸だけど? - 53 :SOUND TEST:774:2012/04/02(月) 21:37:57.50 ID:2ln5CQa0.net
 - 感想かこうかなーと思ってきたら 
レベルの高い話に… - 54 :SOUND TEST :774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YL6zEpOd.net
 - 個人的にはジル戦の曲が好みだ
 - 55 :SOUND TEST :774:2014/04/09(水) 23:02:14.06 ID:zoZMWvbU.net
 - 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:16:31.00 ID:nHxr6kRR0 
ラストストーリーの「歓びの声が聴こえる」
http://www.youtube.com/watch?v=uGbUYkJwNz4上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
世界樹の迷宮IIアレンジサントラの「伝説に名を刻む者」
http://www.youtube.com/watch?v=UvGf036ErBc上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
この2曲がめっちゃ似てるのは何故なんだろう?
特に「歓びの声が聴こえる」の1:10と、
「伝説に名を刻む者」の1:32辺りが完全に一致
ちなみに世界樹のサントラのほうが先に発売された
ノビヨ…信じてるけど、盗作してないよな…?
本スレより 
引用元:ラストストーリーの音楽を語るスレ