【3DS/PS4】『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』発売2日間で208.1万本を販売
- 1 :のっぺらー ★ :2017/08/02(水) 18:03:49.37 ID:CAP_USER.net
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、
スクウェア・エニックスが2017年7月29日に発売したニンテンドー3DS、プレイステーション4用ソフト
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』について、国内推定販売本数を発表した。
以下、リリースより。
■「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」 売上速報
(集計期間:2017年7月29日~2017年7月30日/販売日数:2日間)
国内推定販売本数(2機種合計):2,080,806本
・ニンテンドー3DS向け:1,130,468本
・プレイステーション4向け:950,338本
※ダウンロードカード、「ドラゴンクエストXI ダブルパック 勇者のつるぎボックス」、
「Newニンテンドー2DS LL ドラゴンクエスト はぐれメタルエディション」、
「プレイステーション4 ドラゴンクエスト ロト エディション」を含む。
(ダウンロード版の本数は含みません)
【ご参考】
2017年6月~7月 3DS・PS4本体週間販売台数推移(国内)
(集計期間:2017年5月29日~2017年7月30日)
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
※ニンテンドー3DSは、Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LL、ニンテンドー2DS、Newニンテンドー2DS LLの合計値、
プレイステーション4は、プレイステーション4 Proを含んだ合計値です。
■今回の速報について
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の初週販売本数は、
ニンテンドー3DS向けが113.0万本、プレイステーション4向けが95.0万本で、
2機種合計208.1万本のダブルミリオン突破となりました。
また、本作発売週(2017年7月24日~7月30日)のニンテンドー3DS本体
(3DS LL、New3DS、New3DS LL、2DS、New2DS LL含む)の週間販売台数は、前週の28,831台から4.4倍の126,790台。
プレイステーション4本体(プレイステーション4 Pro含む)は、前週の27,530台から3.4倍の93,954台となり、
共に前週の販売台数から大幅に増加。
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」がハードの牽引にも貢献していると言えます。
なお、2017年7月30日までの集計で、プレイステーション4本体の国内累計販売台数は5,006,579台となり、
発売から3年5ヵ月で累計500万台を突破しました。
以下ソース:ファミ通 2017-08-02 12:50:00
https://www.famitsu.com/news/201708/02138908.html上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。- 2 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 18:19:53.00 ID:UN2OXjTB.net
大差つけて3DS版のほうが売れると思ったけどPS4を選ぶやつ思った以上に多いんだな
これDL版まで含めたらPS4のほうが多くなるんじゃね?
俺もDL版買ったし- 3 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 18:31:13.11 ID:XkuZgu/q.net
PSはいつも初動型だから最初から大差で負けてたらヤバイだろ
- 4 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 18:38:49.46 ID:XRzXt3jS.net
PS4初のミリオン確定か
- 5 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 18:59:41.88 ID:U2Jc167J.net
思ってたより売れたな。
9のときは初週230万くらいだったかな。
さすがはドラクエというわけか。- 6 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 19:17:30.96 ID:t/J3xNap.net
400万目標とか言ってたけど届くのか?
- 9 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 20:55:54.83 ID:VHTNO5VE.net
>>6
無理- 18 :名前は開発中のものです:2017/08/03(木) 12:25:41.95 ID:WMs6fnDe.net
>>6
ドラクエも初週だけだから国内は詰んでる- 7 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 19:19:26.68 ID:WZ+Smg+k.net
3DS版の初回出荷170万本ってのは本当だったな
消化率七割ぐらいだから大体あってる
意外なのは思ったより売れなかったって事
まぁ、最終的にはさすがに売れるだろうけど、メーカーは予想外だったんじゃないかな- 8 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 20:21:28.13 ID:Z0OYfEWW.net
DL版含めたらPS4版も既にミリオンいってそうだな
- 10 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 21:51:33.46 ID:fgRn7pd7.net
このご時世によくこれだけ売れたと思うよ。
しかも前作がオンラインだったから実質9以来8年ぶりみたいなもんだよね。
去年の30周年で色々やってた成果が出たか。- 11 :名前は開発中のものです:2017/08/02(水) 21:52:38.68 ID:zcS6NiSM.net
予想以上に売れててワロタ
RPGはドラクエ一強時代になっちまったな- 14 :名前は開発中のものです:2017/08/03(木) 02:21:15.51 ID:QXjwURat.net
装備分のポリゴンモデル用意しなきゃならんから要らんコストかけたくないからだろ
ただの着せ替えならそれでいいが性質上強い装備に収束するからな- 16 :名前は開発中のものです:2017/08/03(木) 04:01:59.69 ID:Ku2MCZ4m.net
合わせて200万つっても中身は別モンだし過去作と比べるとやっぱ微妙な売上
3DSだけで200万ぐらい売れてないとなあ- 20 :名前は開発中のものです:2017/08/03(木) 19:31:45.16 ID:N9Eutwl8.net
時渡り専用モンスターアイテムクエストなんかあるからその分3DSのがボリュームあるとおもうよ
- 21 :名前は開発中のものです:2017/08/03(木) 22:25:35.82 ID:b3NylCUW.net
スイッチ版待ちの人もいるだろうね
- 22 :名前は開発中のものです:2017/08/03(木) 23:50:25.07 ID:6HhKmW76.net
序盤しかやってないが、ストーリーほっといて、未知のエリア探索とか全くできないな。
とおせんぼいるし、カミュにとめられるし。ストーリーが狂うからって開発者都合の理不尽なしばりばかりだと不自由感じるわ。
昔のドラクエはもっと自由だったのにな。ストーリー重視しつつ自由をもっと感じるようにするのがドラクエらしいRPGの方向性なんだよ。
今のゆとりゲーになれたやつらには探索なんては?って感じだから寄り道しようともしないから一本道って気づかないのかもしれんが。
冒険ガイドも詳細マップも、敵簡単にスルーできちゃうのも、サクサク進むことがいいことだみたいになってるが、ゲームとしての面白みがなくなってるんだよな。
スカイリムとかのゲームもどきシミュレーターの悪い影響うけてるな。- 100 :名前は開発中のものです:2017/08/29(火) 13:07:20.68 ID:66qApp1s.net
>>22
序盤だからだとしか…- 24 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 00:53:47.70 ID:XVKAypew.net
ブレワイみたいに自由にしろとは言わんが探索するくらいも期待できないってことか
- 25 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 01:19:00.76 ID:nv6aGqgU.net
DQは船を手に入れるまではほぼ一本道のシナリオ
- 26 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 02:11:49.87 ID:j9+6AJZL.net
RPGってそういうもんだろ…
ポケモンだってバッジ取るまで通せんぼされるし段差も登れないじゃん
アッパラパーなイチャモンつけてんなぁ- 29 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 07:31:46.00 ID:8l5fYSV+.net
>>26
そういうもんだっていう考えがもう時代遅れなんだって
ドラクエは好きだけどね
新作プレイしてもなんか古いんだよな- 27 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 02:18:19.16 ID:x3uqCEYd.net[1/4]
やはり3DS版のほうが温かみがある
このほうがドラクエっぽい
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 28 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 07:28:20.46 ID:s+RBQsIC.net
ps4だけで200万本は行くだろうと思っていたが、これだと無理っぽいな。
ps4人気無さ過ぎ。- 57 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 21:21:54.13 ID:HgZ08E73.net
>>28
3DS版がなかったらそれに近いぐらいはいってただろけどな- 70 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 20:08:13.31 ID:o1aHun29.net
>>57
3DS買ったけどPS4独占だったら流石にゲーム機を買ってまでやろうとは思わない- 73 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 05:24:34.35 ID:MLJo5a/r.net
>>70
自分は3DS本体持ってたから3DS版買ったけどPS4版しかなかったら本体ごと買ってたわ- 34 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 08:25:42.17 ID:D6cnDGW2.net[2/2]
デバックのことなんて開発が頑張ればいいだけ。バグ恐れて作れないとかゲーム作る資格なし。
今なら致命的なバグあってもパッチで治せるわけだし。- 35 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 10:14:32.46 ID:x3uqCEYd.net[2/4]
ドラクエってタイトルは基本的にユーザーからマンネリが求められてるタイトルだし、制作からしてマンネリを意図してやってるだろ…
それで作りが古いとかなんとか言いつつ、やってるのは3DS版なんだろ?
こういう文句言うやつは、仮にドラクエがオープンになったら今度はこんなのドラクエじゃないとか言い出すんだよ
ゼルダやりたけりゃゼルダやってろよ- 37 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 13:56:14.41 ID:kKUShto/.net[1/2]
なんでFFじゃなくてゼルダ?
- 40 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 15:47:12.76 ID:eOCPt8R7.net
絶対ダクソ好きがつくってるぞ
どうせならああいうアクションにしようぜw
図書館とか書庫の影響受けまくりw- 41 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 15:55:41.18 ID:x3uqCEYd.net[4/4]
RPGなのに自由が奪われていった?
一体何と比べてんの?
RPGって基本骨子がストーリー追っかける一本道だろ多かれ少なかれ
ロマサガとか自由度高いほうが例外だ
てかなんでRPGの話でゼルダBoWが出てきてんだよ
あれはアクションアドベンチャーだろ
ダクソやグラセフ信者が一時期かかってた、何でもかんでもオープンにしろ病に数年遅れで罹ってんじゃねーよ
BoWが素晴らしい出来なのは同感だけどいくらなんでも万能感持ちすぎ
その感覚が既に時代に取り残されてる思考だって気づけよ- 42 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 16:03:03.18 ID:kKUShto/.net[2/2]
このスレでゼルダの話始めたのはアンタからだゾ
- 43 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 16:11:16.76 ID:mL5RZjzi.net
ドラクエ、3DS版でジャンプ出来る意味あるの?
小さい段差でも降りたり飛び乗ったり出来ないのに- 44 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 19:35:45.70 ID:h6ELvLi8.net[3/3]
ストーリー追っかけ1本道ってイメージはFFのせいだからな。
あれの影響でRPGはこういうもんだってなってJRPGと呼ばれだした。
みんなあんな感じになった。
RPGはファミコン版ドラクエ1で完成されてんだよ。
あれがRPGの基本みたいなもん。
竜王討伐以外誰からも指示されず自分の意思で手探りで世界を探索してる感覚。
世界は狭いが広く感じた。
だんだんストーリー重視すぎになり自由じゃなくなった。RPGは。
なんでもかんでもオープンにしろとは言ってない。
オープンワールドだから自由だとかは自由の意味をわかってない。
自由とは自分の意思で動くこと。
どこにでも行けようがやらされている感ばかりじゃ自由じゃないし、自由すぎてなんでもできるなんでも正解じゃ自分なりの正解を見つけられない限り、意味のない世界になる。グラセフ、マイクラなど。
ゲームとしての自由、面白さとは違う。
初期ドラクエ、ゼルダ、ダクソ、このあたりのRPGがもっとあってもいい。
ちなみにジャンル表記がアドベンチャーだろうがなんだろうがそんなものは言ったもん次第なのでゼルダもRPG的要素のゲームには違いない。- 46 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 22:08:33.48 ID:ri3FkW1Y.net
>>44
こういう文章書く人って必ずダクソを推してくるよねw- 59 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 01:51:56.49 ID:znSRS8NA.net
>>44
この人、グラセフもマイクラもダクソもやってなさそう- 45 :名前は開発中のものです:2017/08/04(金) 21:18:22.87 ID:FVSZMtVQ.net
なんかダウンロードガーダウンロードガーの呪文もあまり唱えないな
- 47 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 00:35:47.20 ID:snYK9Rw0.net
言わんとすることは解る
誘導配置がヘタクソなクリエイターが多いからな
ドラクエも遠くに行き過ぎて受ける強敵の洗礼が久しい
ただこれでゴールド半分、セーブポイントまでやり直しとか士気下がるわ- 49 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 06:53:24.07 ID:Sn489X/b.net
戦闘後のポージングがウザい
連携の演出もウザい
時間の無駄- 50 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 11:12:20.42 ID:26vxwbPB.net[1/2]
ミーレドレーシ
ドシラソラー
ラソファソファソミ- 51 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 11:25:38.67 ID:9u5EfYPH.net
おっさんの俺には3DSで十分
但しフィールドのキャンプとかアイテムか取れすぎて易しすぎる
ドラクエ2位の理不尽さも少しは欲しいな- 52 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 12:06:03.97 ID:jFEXkbzu.net
ノーマル3DS版だが戦闘がもっさりでやる気が落ちていく
Newなら戦闘メッセージやスピード上がるのか?- 58 :名前は開発中のものです:2017/08/05(土) 23:35:40.64 ID:2qZdI/U6.net
ふぅ…ボリュームはすごいな…
まぁ踏破したはずのところをルーラなしでまた歩かされたりするけどw- 62 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 08:37:24.37 ID:6owJ/RqW.net
グラセフは正直やったことなかったわw
広大な世界を作り込んでるらしいが、
ただそれだけだろ。
一見なんでもやれて自由だがゲームとしてちゃんと意味を吹き込んでないから、意味のないことに意味を見いだせる人じゃないと楽しめないイメージ。
あと調べたら結局クエストをこなしていくようなゲームなのか?スカイリムとかと同じだったら、ますます自由な探索の意味も薄れ、やらされてる感満載の不自由なゲームなんだろう。- 64 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 10:29:14.36 ID:fRMbzQKi.net
>>62
半分当たってるよ
グラセフは最初からほぼ自由だけどメインシナリオ進めないと出来ることが増えないからな
結局ある程度ストーリーをやらされるので完全に自由というわけでもないし暫くの間は不自由と言えなくも無い- 66 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 15:55:18.11 ID:uQvz6SgX.net
せっかく売れまくってるのに今作は大損だろ。なんでドラクエXで散々追加エピソードして荒稼ぎやってるのにイレブンは追加エピソードのDLCやらねーんだか
3ヶ月後に裏ボス追加とかやれよ
今はオークションやフリマですぐ個人間で中古かえる時代だろ。最初に定価高値にしてたら貧乏人が中古に群がるぞ
発売1週間でクリアしたやつらが出品しまくってるわ。お盆も売り込める名作なのにこんなやり方してるからロングヒットしないんだよな
ドラクエは海外の宣伝にしても中古対策にしても本当へたくそ
時代をよめよ堀井雄二- 67 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 16:52:00.43 ID:GUd1+D4X.net
DQ10の初期の頃は100万人くらい居たかも知れんけど今は確実に10万以下だよ
人の一番多い時間帯の夜10時頃でもサーバーが混雑することはなくなったし- 72 :名前は開発中のものです:2017/08/06(日) 22:43:26.04 ID:ifW/GU7W.net
日本語変だなぁと思ったらずっとチョンカレー田中智之の自演だったwww
- 74 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 07:23:13.01 ID:j5KNlYPV.net
べゼスダ産に比べると不自由なところが多い。
ローンチならまだ許せるレベル
にわかゲーマー向けなのがこのシリーズなんだがな
カ入れてるのは分かる
死ぬ緊張感がないから途中でだれてくる
ぬるゲー好きにオススメ- 75 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 07:36:30.85 ID:b/6iJHOV.net
まったくドラクエらしさのないPS4版
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
まさしく正当なドラクエらしさのある3DS版
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 77 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 09:06:22.00 ID:9gbrHkqc.net
>>75
進化よりも退化した方が良い物になると言う言葉通りだよな- 78 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 12:11:48.02 ID:Y3zUv8GC.net
>>77
あぶない水着が、まったくあぶなくないw
連携技「青春の1ページ」では笑ったな。
DQが「健全」であることによって成り立つギャグだし。- 81 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 22:23:26.84 ID:U73XJvWO.net
>>75
エロネタはDQ1からの伝統なんだが- 79 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 15:52:50.15 ID:t9gk3jMf.net
この路線、少し踏み外したらSOシリーズになりそうだ
- 85 :名前は開発中のものです:2017/08/08(火) 01:10:51.46 ID:tkqglnFn.net
>>79
もう踏み外してそう- 80 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 16:00:23.96 ID:L9xtC3vA.net
一国の姫君なのに
父親代わりの師匠と弟みたいな存在に
パフパフしまくりとかどんなビッチよ
清純はビッチってやつか- 82 :名前は開発中のものです:2017/08/07(月) 22:35:56.12 ID:W/PoiIrW.net
PS4大健闘じゃないか。この比率は予想されてなかったろ
- 84 :名前は開発中のものです:2017/08/08(火) 00:43:20.45 ID:FO2UmBIo.net
でも3DSの方が売れてるんだよな
- 86 :名前は開発中のものです:2017/08/08(火) 09:06:57.03 ID:3DhOwAkS.net
差は開く一方
- 88 :名前は開発中のものです:2017/08/08(火) 12:56:29.11 ID:kgUW2Tba.net[1/2]
頭悪そうな文章だなw
- 91 :名前は開発中のものです:2017/08/08(火) 19:45:13.59 ID:kgUW2Tba.net[2/2]
自分の文章を音読してわからないなら仕方ないよw
- 93 :名前は開発中のものです:2017/08/09(水) 10:27:32.25 ID:573cLYb/.net
先週は
PS4 20万本
3DS 30万本- 95 :名前は開発中のものです:2017/08/14(月) 07:48:12.13 ID:B1lJxl4G.net
思った以上にPS4版が売れてるな
3DSの圧勝と思ってたわ- 96 :名前は開発中のものです:2017/08/14(月) 10:11:22.54 ID:NpSPI2JO.net
ドラクエ11やりたくなってきた
買おうかな- 98 :名前は開発中のものです:2017/08/24(木) 15:27:19.78 ID:9TI2ubr7.net
>>96
どっち版?- 97 :名前は開発中のものです:2017/08/24(木) 14:04:36.66 ID:MsyykgqT.net
FF15前夜祭
スクエニ社長のゲームを発表するサプライズ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
FF15スタッフよりサインの寄せ書き
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
ドラクエ11普通の発表会
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
エンディングで表示される復活の呪文を入力→縦読みで「ありがとう」の装備品
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 99 :名前は開発中のものです:2017/08/25(金) 13:49:33.61 ID:YZGNn+N7.net
当初☆4つぐらい評価してもいいかなと思ったけど
ボスクリア後全くやる気も起きなくてこりゃやっぱりおもしろくなかったんだな…と
ビルダーズは好きなんでそっちは頑張って2の開発してくれ- 101 :名前は開発中のものです:2017/11/09(木) 08:03:27.43 ID:IYBuZJo1.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆