【MHrise】太刀スレ 96練気目【Switch】
画像所有:Twitter 様
								
								- 1 :名も無きハンターHR774 :2021/06/08(火) 22:36:03.28 ID:n4lrj1C10.net[1/2]
- MHRiseにおける太刀の話題のスレです 
 基本的な質問や愚痴などは各該当スレへ
 ※前スレ
 【MHrise】太刀スレ 95練気目【MHW】
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1622712306/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 3 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 14:49:33.65 ID:RaPGslBJ0.net
- >>1 
 おつ
- 4 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:00:32.81 ID:CxNSkEhm0.net[1/2]
- 初めから太刀でやってて全ボス倒したり達人芸珠の素材集めした程度にはやってたんだけど、 
 3日前に始めた弓とそれぞれなんとなくゴシャハギ行ったら両方6分台で大差なかった
 太刀も別にうまく行ったほうではないから縮められるだろうけど、弓はまだ最強より1つ前の段階で属性も付けてなくてこれなんだよな
 弓の火力強すぎひん?
- 5 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:00:36.11 ID:qpYRTERp0.net[1/2]
- ソロで居合抜刀出来る様になってきたので、マルチデビューしたのですが、ホストの回線なのかフレームレート低下の影響なのか失敗する時ってありますか?
- 7 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:09:29.02 ID:CxNSkEhm0.net[2/2]
- 弓スレまともな会話出来ないからなぁ 
 >>5
 マルチはラグ良くあるから気にしない方がいいよ
- 9 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:19:18.40 ID:qpYRTERp0.net[2/2]
- >>7 
 やはりそうなのですね!
 ありがとうございます!
- 6 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:07:32.97 ID:uCV6Cetip.net[1/2]
- 弓スレ行けよ
- 8 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:18:17.95 ID:elBniMD90.net[1/3]
- >弓スレまともに会話出来ない 
 わかる
 >だから太刀スレで弓の話題する
 なんでやねんwせめて本スレでやれよw
- 10 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 15:21:57.16 ID:vTXRMzRR0.net
- >>8 
 すまん、俺の太刀の取り回しが下手なだけって意見がほしかった
 本スレ行くわ
- 11 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:36:03.34 ID:ZiDQBDsE0.net[1/3]
- おいおいおいおい 
 太刀スレ過疎ってんじゃあねぇか
- 13 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:37:53.62 ID:hVR6pkYX0.net
- >>11 
 別に話題がないからな
 他の武器みたいにネガることも許されないし
- 12 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:36:14.79 ID:1cYDnWJ40.net
- なら弓がどうとかいらんだろ別に
- 14 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:46:44.15 ID:FCYWp3kTa.net
- ネガること許されないっていうかそもそも今作の太刀ネガる要素ほとんどないし…
- 16 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:51:31.69 ID:5+6wjOI50.net
- >>14 
 だから許されないんだろ
 むしろ恵まれ過ぎてるにも関わらずツレーわ~太刀ツレーわ~とかほざいてたらチャアクからホッパー喰らわされるぞ
- 15 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:47:12.19 ID:j6g/i7qE0.net
- ナルガ太刀より百竜刀の方が実は強いのか?
- 17 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 17:58:21.77 ID:Z6xlKQ6R0.net
- 居合抜刀できない言おうものならガバガバ判定でできないとかwみたいなこと言われかねないからな 
 身躱しジャスガが実用レベルじゃないだけなのにな
- 18 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:07:21.13 ID:LqMt/lss0.net[1/2]
- 最近始めたてで分からないのですが、抜刀居合成功した後に特殊納刀できる時と出来ない時があってコツがよく分かりません 
 その後にRトリガーを1度撃てば安定するのですが、出来れば即特殊納刀したいんですが、タイミングとかあるのでしょうか??
- 20 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:10:39.49 ID:ZiDQBDsE0.net[2/3]
- >>18 
 連続攻撃ならあらかじめ次の行動分かるようになるからZRおしながらB連打してるな俺は
 多分上手い人らはひるむか怯まないかみてから納刀してる
- 23 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:21:24.69 ID:LqMt/lss0.net[2/2]
- >>20 
 今やってみたら押しながらで安定しました
 同時押しじゃないといけないと思ってたんでありがとうございます
- 24 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:27:34.63 ID:ZiDQBDsE0.net[3/3]
- >>23 
 基本押しっぱなしで良いけど同時押しが上手くいかない場合があるから
 特に咄嗟に出したい見切りとかテンプレに書いてあるズラし押しZR先に押してAを押すみたいな癖つけときなー
- 19 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:07:47.20 ID:elBniMD90.net[2/3]
- そもそもネガとか愚痴とかクソどうでもいいしTwitterでやってろよって話だろ 
 「タイミングむずいわ、あの攻撃ってどうかわしたらいい?」とかならまだ話し合いも出来るけど
- 21 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:11:47.80 ID:UM2fhOgtp.net
- ガンススレで太刀火力なくてツレーわぁ、、、って言いてぇ
- 33 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 22:06:18.36 ID:oWjE1lSN0.net
- >>21 
 ガンナーに比べたら火力が貧弱なのでセーフ
- 22 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 18:14:20.43 ID:uCV6Cetip.net[2/2]
- 全角やめろ
- 25 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 19:44:38.01 ID:OOSNaP8+M.net[1/3]
- ☆★太刀技術向上委員会5ちゃん支部公認~太刀称号一覧表~★☆
 ※技術向上委員会はPCによるMODを使用しランダム要素(個体サイズや初期体力値等)を
 故意的に操作したTAには厳しく対処していく所存です
 ◇剣神
 太刀道を極め奥義を伝承する人格徳操高潔なる偉人に与えられる最高の称号。
 この世界の礎と共に全太刀使いの模範となり自らの太刀の一振りで未来の行く末を示す義務がある。
 現在4名のみに剣神の称号が授けられている。
 ※↓剣神による太刀奥義実践:超絶技巧・一の型
 https://www.youtube.com/watch?v=2tPdrr6USKE上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
 ◆剣聖
 太刀道に精通し円熟した剣技を修得した者に与えられる称号。
 TA上位勢の殆どがこの剣聖であり技量だけの勝負なら剣神と肩を並べる。
 RISEで新しい剣神が誕生する事を心待ちにされている。
 ◇剣豪
 太刀道の基本・応用を積み練達した剣技を修得した者に与えられる称号。
 道場の門下生を師範に代わり師範代として教育・指導する立場にも十分ある。
 TAでは中級走者で更なる成長に期待がかかる。
 ◆剣客
 太刀道の基礎を学び日々剣技の鍛錬を重ねる者に与えられる称号。
 門下生として道場に所属し先生及び先輩から指導を受け成長する過程にある。
 TA走者としては駆け出しの初心者で経験と共に技術を研鑽していく必要がある。
 ◇浪人
 5ちゃんの便所スレに屯して見栄を張る為にふかし続ける口と行動が一致しないゆうた。
 太刀道の基礎部分すら修得していない為スイッチの電源を入れたら一目散にマルチへ寄生しに行く。
 太刀使いの風上にも置けない落ちこぼれ。
- 27 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 19:46:27.24 ID:OOSNaP8+M.net[3/3]
- おれが提供したズラし押しがテンプレにされてて草🤣こいつらツンデレか😅
- 28 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 20:09:48.41 ID:v201MPRR0.net
- MHWまでランス使ってて今作から初めてまともに太刀触るけど楽しいな
 でも直接カウンター出せないから難しい
- 29 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 20:10:39.47 ID:Y/ZrATdl0.net[1/2]
- 出せるぜ(水月)
- 30 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 20:19:12.12 ID:elBniMD90.net[3/3]
- 岩間宗達かと思ったw>「出せるぜ」
 水月はスカる事多いのがなあ
- 31 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 20:25:57.16 ID:nAveuRLYa.net
- なあ納刀状態限定だけど抜刀2連のアーマーも結構な性能してないか? 
 ダメージ半減くらいはあると思うんだが
 慣れればフルバルクの逆恨みを常時発動できるかもしれん
- 32 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 21:11:49.56 ID:Y/ZrATdl0.net[2/2]
- 素早い連続攻撃持ち相手なら見切り斬りもハイパーアーマーでHP調整に使える 
 ダメージ軽減率はほぼ0のようだが他で被弾しないつもりならむしろ好都合かも
 たとえばバルファルクのお手をギリギリまで引きつけて見切れば叩きつけで結構ごっそり削れて、自然回復しても龍気切れないはず
- 34 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:01:34.13 ID:1g3xgx740.net[1/2]
- アーマーはあんま活かせてないけどめちゃくちゃ強いよね抜刀二連、有用性に気付いてから使う場面めちゃくちゃ増えた
- 35 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:06:20.95 ID:giAaqlaR0.net[1/2]
- ドコデモ会心達人ナルガと剛刃ナズチしか使ってないわ…皆他に何の太刀使ってんの?
- 36 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:12:11.99 ID:13/RBHcia.net
- ナズチと百竜しか使ってないわ
- 37 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:19:55.62 ID:iFKfyxfY0.net
- ずらし押しなんて体験版からみんなやってただろうになんだこのニワカw
- 39 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:29:50.98 ID:DH26HTc50.net
- 気のせいか周りのエフェクト激しいとレスポンス悪くならない? 
 何もないとこだとヌルヌルとまでいかないけどスルスルっとコマンド通り動く
 エフェクト激しいと動きがカクつく感じ
 あと突きから兜割りしようとすると水月誤爆とか
- 40 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:32:16.71 ID:GeTgogTc0.net
- 龍天刀作りたいけどバルファルク周回どころかそもそも勝つところからして安定しなくて泣きそう
- 42 :名も無きハンターHR774 :2021/06/09(水) 23:50:33.96 ID:giAaqlaR0.net[2/2]
- >>40 
 バルファルクはモーション覚えて連続カウンター(見切り途中キャンセル→特殊納刀→居合)をすると楽よ
- 44 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 00:22:30.32 ID:GR6fsds/0.net
- モンハンはライズが始めてだけど、俺も初見でバルク倒せたし、そんなもんじゃね?
- 45 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 00:34:02.70 ID:6dfG7RfY0.net
- 小タル爆弾って、しゃがんで設置したら、立った時より早く動ける?
- 46 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 01:08:26.70 ID:GFXNONQo0.net[1/3]
- 触んな構うな調子に乗るだけだ
 爆破をオトモに持たせてるけどいみねーなこれ
- 47 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 05:28:43.45 ID:gek+dFlUM.net
- 今日から太刀を使いたいと思うのですがとりあえずテンプレ的なスキル構成ってありますか? 
 ちなみに太刀は過去作含めて全くの初めてです。
- 48 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 06:56:12.99 ID:e9QWwDxJp.net[1/2]
- 弱特超会心納刀くらいじゃない
 バルファルク最初3乙しまくったから基礎能力は俺は低いんだろう2日丸々やって20体くらいしか狩れなかった
- 50 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 07:20:23.45 ID:723SUE1br.net
- >>48 
 ありがとうございます
 参考にさせていただきます
- 51 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 08:07:42.91 ID:xZsmQfia0.net
- バルファルク初見か不慣れ状態ならカウンター狙わない方が安定して倒せるだろうな 
 ある程度動きがわかったらちゃんと居合いで待って練習した方が良いけど
- 52 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 09:08:02.90 ID:TbqZlnood.net
- バルファはやってるとたまにやる他のモンスターへの対応力あがってるの実感できて楽しいわ
- 53 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 09:20:44.58 ID:e9QWwDxJp.net[2/2]
- バルはショート動画取りまくった 
 友達のアイボ派が追加イヴェルカーナが良かったバルファルクて何やねんみたいな事言ってるんやけどイヴェルカーナそんな良モンスターやったの?
- 54 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 09:43:23.08 ID:U81uTgvga.net[1/5]
- イヴェルカーナ自体は結構良モンスだったよ 
 あと装備の固有スキルが一部の武器種だとクソ強い
- 55 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 09:46:59.28 ID:F10YQ0EV0.net
- ライズにカーナ来て欲しいわ 
 ライズ太刀とひょうきれんせいの相性良さそう
- 56 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 12:44:58.70 ID:1hwgvBwra.net
- 最近太刀初めてゴシャハギ道場に通い詰めてだんだんカウンターの成功率が高まってきた 
 バシバシ決められるとこれ気持ちいいね
- 57 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 12:49:49.02 ID:NQb6F4pE0.net[1/2]
- 兜割の時にX押した位置からダメージ発生するとか抜刀二連切りにスーパーアーマー付いてるとかそういう隠しテクニックで他になんか隠してる事無いっすか
- 58 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:09:14.34 ID:U81uTgvga.net[2/5]
- >>57 
 スタイリッシュ通常納刀関連は知らない人結構いそう
- 59 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:15:01.84 ID:o40R5IVx0.net[1/4]
- >>58 
 なにそれ知らない
- 60 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:18:41.41 ID:U81uTgvga.net[3/5]
- >>59 
 居合気刃と無双の後に通常納刀(特殊納刀ではない)を行うと通常とは違うモーションで滑らかに納刀出来る
 ちなみに居合気刃は失敗でも成功でも出来る
- 61 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:20:18.69 ID:o40R5IVx0.net[2/4]
- >>60 
 そんなのあるのか
 普通にR押したりYボタン押すだけでおけ?
- 62 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:22:25.09 ID:U81uTgvga.net[4/5]
- >>61 
 それでいいよ
 無双後に使えば定点攻撃しやすかったり居合気刃の失敗を誤魔化したり色々便利
- 64 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:53:45.16 ID:o40R5IVx0.net[3/4]
- >>62>>63 
 へー、知らんかった
 試してみるよ
 あり!
- 63 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:23:38.52 ID:/DPBhdKZp.net[1/2]
- スタイリッシュ通常納刀ならそのまま抜刀2連でいっぱいゲージ回収できるから徐々にゲージ回収する居合抜刀斬りと比べてすぐにゲージ欲しい時に良いよね
- 65 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 13:55:35.80 ID:4FCpGlzZ0.net[1/2]
- ただマルチだと怯み軽減ないと抜刀するまでにFFで怯んで抜刀できないから注意よ
- 66 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 14:03:48.70 ID:cO5B9K9fd.net[1/2]
- 隠しテク?か知らないが本作あまり使わないけど段差使った連続ジャンプ気刃三連とかかな
- 67 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 14:25:45.17 ID:mPdVjf+Q0.net[1/4]
- 大回転後でも特殊納刀出来るとか上にもあるけど翔蟲で飛んで空中気刃出すと素早くゲージ回収出来るとか
- 68 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 14:42:53.64 ID:U81uTgvga.net[5/5]
- 大回転後の特殊納刀は誰でも知ってるんじゃないか?
- 69 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 15:08:57.81 ID:Ul3pjNZJr.net
- コンボ中に気刃斬りすると気刃Ⅱから始められるとか? 
 どのコンボからでも繋げられるわけじゃ無さそうだけど
- 70 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 15:23:06.50 ID:bYFwnW1T0.net[1/2]
- バルファルクに兜割り(特に横から)すると結構腕に吸われるんだけど 
 頭にしっかり入れるには何を意識するといいですか?
- 73 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 16:02:43.06 ID:/jyRUUBJ0.net[1/2]
- >>70 
 居合の方向調整してなるべくモンスの正面にハンターが停止するよう心がけるしかない
 あまりに位置が悪いときは尻尾で妥協したほうがいい
- 71 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 15:32:48.32 ID:hPAfmZw2r.net
- 刀の先を頭に当てる様にしよう
- 72 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 15:45:16.31 ID:C/KIS2CS0.net
- 武器満遍なく使ってるニワカな自分には上の10レス見るだけでもめっちゃ参考になるわ
- 75 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 16:04:32.12 ID:NQb6F4pE0.net[2/2]
- バルファルクの突進に対してクロスするように居合するとそのまま怒った時に体の後ろの方にいて頭に飛翔蹴りできないから 
 突進に対して同じ向きに居合した方がいい。これはディアブロスとかほぼすべてのモンスターに言えることだが
- 76 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 16:37:32.07 ID:OmV8W6k50.net
- バルファのパンチ→突き刺しはパンチに居合抜刀気刃してから突き刺しをスタイリッシュ納刀で歩き避けできるぞ
- 89 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:38:32.55 ID:bYFwnW1T0.net[2/2]
- >>76 
 居合抜刀の位置によっては普通に被弾しません?
 納刀は居合のあと即Y連打だけですか?
- 94 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:51:28.97 ID:RIPyYGkO0.net[5/6]
- >>89 
 ほぼ正面で構えてど真ん中抜ける感じだと体感9割は避けれるよー
 操竜後に至近距離になる間合いになる時なんかにオススメ
 普段は自分は横に前転→鬼刃1空振り→後ろ見切り→後ろ居合いで竜気纏い爆破も全対応して兜も頭に当てれるからオススメ
- 95 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:52:41.80 ID:RIPyYGkO0.net[6/6]
- >>89 
 ちなみに自分はR(ダッシュボタン)押しっぱなしで納刀してるよ
- 110 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 00:58:08.19 ID:4FhQytH60.net
- >>95 
 納刀の前にダッシュボタン押してなんか意味あるんですか?
- 111 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 01:01:30.15 ID:G++4GSX80.net[1/3]
- >>110 
 抜刀中にRを押すと納刀するのよ、そしてそのままスムーズにダッシュに移行できるからその事を言っているんだと思う
- 112 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 06:32:57.84 ID:NDIxdzyfp.net[1/4]
- >>110 
 ダッシュすると自動納刀するからね
- 77 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 16:56:46.58 ID:/jyRUUBJ0.net[2/2]
- 非怒りはそこから即抜刀2連して兜割り入れてる 
 翼腕にヒットした扱いになるからちゃんと弱特も発動してるみたい
- 79 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 17:34:27.00 ID:mPdVjf+Q0.net[2/4]
- 大回転と無双の比較で納刀どうのって出てくる場合があるから知らない人居そうだなぁ…と思って
- 87 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:36:30.68 ID:jyXedwAb0.net[1/4]
- >>79 
 その納刀どうのっておそらくスタイリッシュ通常納刀の話では?
 大回転後には特殊納刀は出来るけどそれ以外の行動は無理だし…
- 96 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:54:49.79 ID:mPdVjf+Q0.net[3/4]
- >>87 
 あーそっちの納刀か…
- 80 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 18:46:17.00 ID:oxWdVPsc0.net
- 翔虫からの空中気刃は地上で真下に照準あわせてZLZRで飛んですぐZR連打で即気刃3に派生できて便利だぞ
- 81 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 18:53:29.45 ID:RIPyYGkO0.net[1/6]
- >>80 
 マジやすげぇ、、、
 操竜後の空中鬼刃がうまくいかん
- 82 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 18:56:48.29 ID:RIPyYGkO0.net[2/6]
- 翔蟲からの鬼刃360度出せるのか知らんかった
- 83 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:10:30.37 ID:4wdDAFRKa.net[1/2]
- マガイマガドの練習始めたんだけど二連噛み付きと腕地面にさして薙ぎ払ってくる攻撃の予備動作の違いが分からないんで教えて下さい
- 84 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:16:26.94 ID:RIPyYGkO0.net[3/6]
- >>83 
 うなり声したら噛みつき
 静かなら地面
 200以上ソロ討伐したら体が勝手に反応するから頑張って
- 85 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:34:00.67 ID:4wdDAFRKa.net[2/2]
- >>84 
 ありがとうございます
 声に違いがあったとは
- 86 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:35:34.67 ID:RIPyYGkO0.net[4/6]
- >>85 
 ヴヴヴつって声がしたら即ボタン押す感じにしたらいいよー
- 102 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:34:01.10 ID:mPdVjf+Q0.net[4/4]
- >>84 
 45体狩猟で6分以内安定してるけど未だに二連噛み付きだけどうしても食らってたので助かる、そうか唸り声か…
- 88 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:36:52.52 ID:u34/Zs3j0.net
- 納刀3s32出たわ嬉しい 
 おまけが水耐性じゃなければもっと嬉しかった
- 90 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:41:46.02 ID:yYS/jc6r0.net
- >>88 
 卒業おめ
- 93 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 19:46:28.78 ID:o40R5IVx0.net[4/4]
- >>88 
 太刀卒業だな、おめ!
- 97 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 20:29:20.33 ID:ZONcxv3Q0.net
- おれの股の太刀の特殊納刀はどうすれば解除されるですか?
- 101 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:06:57.04 ID:GFXNONQo0.net[2/3]
- >>97 
 まずは装飾品はめ込んでみろ
 水耐性とか
- 103 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:36:08.47 ID:cO5B9K9fd.net[2/2]
- >>97 
 まずは速納3をはずしたほうがいい
 代わりに即効性ある抜刀術と継戦能力高い剛刃3をつければ大分マシになる
- 98 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 20:43:30.00 ID:r9xTkulu0.net
- まず叩き折ります
- 99 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 20:48:26.82 ID:ovNjzQ1f0.net
- 高須クリニックで割礼
- 100 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:03:15.49 ID:jyXedwAb0.net[3/4]
- お気持ち、分かりますよ
- 104 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:38:29.81 ID:/DPBhdKZp.net[2/2]
- ついでに砥石使用高速化も外しとけ
- 105 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:40:10.94 ID:GFXNONQo0.net[3/3]
- どうせ使用回数は永遠に0だろうけどもな
- 106 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 21:53:59.39 ID:bya0Ol8r0.net
- どうせ相手の行動に合わせてタイミングよく居合を合わせることが出来ない奴は居合成功しない
- 107 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 22:12:24.96 ID:jyXedwAb0.net[4/4]
- 活性なしなら80%以下維持安定するのに活性にした途端に被弾しまくる
- 108 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 23:43:33.70 ID:BlKGLvU20.net
- マルチは陽動外せんわ 
 ヘイト取ってすまんな
- 109 :名も無きハンターHR774 :2021/06/10(木) 23:53:00.43 ID:4FCpGlzZ0.net[2/2]
- 数日やらなかったせいで動きガバガバだわ 
 バルクの二連突き刺し、どうしても一発目に居合いやっちゃうなぁ
- 113 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 06:35:01.06 ID:MALF++djM.net
- ある攻略サイトで「太刀は初心者向き」と書いてあったけど、絶対に初心者向きではないと思う
- 114 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 08:08:35.24 ID:oZbQQSJsM.net
- >>113 
 リーチあるし抜刀時の速度も並以上だから雑に振る分には初心者向けで合ってると思う
 火力を突き詰めようとすると一気に難易度は上がるけどね
- 115 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 08:13:44.71 ID:lbPjDlW8p.net
- 片手も百竜武器が強いのか 
 太刀も選択肢に入ったりしないのかな
- 134 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:21:15.95 ID:pmw4C0U00.net
- >>115 
 5番手くらいには強い
- 116 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 08:39:13.86 ID:F8R7YauSH.net[1/2]
- ここの人たちは色上げは見切りや居合で済ませるのが基本ですか?
 気刃大回転でないと中々コンスタントに上げられず、気刃3くらいで何がしか食らって大回転まで繋げず、
 で中々赤まで上げられません。
- 117 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 08:51:03.60 ID:Tf9trtHw0.net[1/4]
- >>116 
 その鬼神3で攻撃食らっちゃうあたりで待って見切りやら居合いしたら良いじゃない
- 118 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 08:53:13.96 ID:Hk/Ab1XY0.net
- >>116 
 そら見切り居合い出来るならそれに越した事はないからひたすら練習
 赤に上げるのが難しいなら桜花使うのもあり
 桜花でとりあえずの火力確保して見切りや居合いの練習すればいいのでは
- 123 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 10:04:55.13 ID:ZNnuHvwO0.net[1/3]
- >>116>>120 
 俺もクリアまでは居合や見切りほぼ出来なくて桜花でやってた
 今も慣れない相手だと2-3回に一回しか居合成功しないわ
 それでも前より早くなってるし楽しい
 お互い頑張ろう
- 152 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:27:09.86 ID:Ezg2SQX6d.net
- >>116 
 ・居合抜刀より見切りを使う
 ・見切りメインで色を上げるなら無双斬りより大回転斬り(手応えを感じたら無双斬りもあり)
 ・隙があったら縦斬りを絡めたコンボ、攻撃が来そうと思ったらAボタン連打の突きと切り上げのループ
 ・モンスターがダウンしたら、X+Aの斬り下がりを使った後にZRを押すと発動する踏み込み斬りから気刃斬りに繋げる
 自分が意識して使ってる点を挙げてみた
 居合抜刀はモンスターの動きを覚えて数をこなすしか上達方法は無いと思う
- 119 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 09:04:01.80 ID:BxqpPXfRM.net
- 今作は装備変えなければキャンプ戻っても色維持されるし 
 どうしても居合苦手なら、開幕罠使ってでも色上げちゃえばいいんじゃない
- 120 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 09:20:35.22 ID:F8R7YauSH.net[2/2]
- タイミングが合うのが5回に1回くらいで方向・範囲でさらに半分として1/10程度の成功率です。 
 プロハンはともかく普通の上手い人?はどうなんだろうと思って質問しました。
- 121 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 09:43:43.97 ID:RGyYPueQM.net
- 普通に上手い人の基準がわからないけど 
 バフなしでバゼル3分台の俺は居合いと見切り無双両方でゲージ上げてるけど気刃からの場合はダウン兜からのゲージ回収くらいしか使わないかな
 俺もライトでバゼル倒すの飽きて太刀に変えた時は10分くらいかかったから練習あるのみだと思うけど
 後は斬り下がりからの気刃コンボも使うとか
- 122 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 09:51:58.53 ID:TlZB9B/q0.net
- うまくない人だけど慣れないモンスターだと1割2割とかそんなもん 
 同じやつ何度も周回してるうちに8割くらい狙えるようになる感じ
- 124 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 10:18:01.02 ID:Tf9trtHw0.net[2/4]
- 初見とか数回でカウンター決めまくれるのはごく一部の人だけで 
 カウンターマンはみんな同じ敵ソロで100回とか余裕で狩ってるよ
 ギルカみてキンタマバゼル以外の狩猟数の偏り凄かったら太刀使い
- 125 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 10:28:01.05 ID:OA64r5CQa.net
- みなさんありがとうございます。 
 まだ二桁回狩った相手もいないレベルなのでこれから精進します。
- 126 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 10:35:26.51 ID:XnoJmcbK0.net
- >>116、120 
 俺もちょっと前まで同じ状態で最近やっと合わせられるようになってきた。
 全部居合見切りで貯めるのは無理で気刃コンボで色上げもしてるけど、
 抜刀2連か下がり切りからの派生でできるショートカットじゃないと中々最後まで繋がらないよ。
 無理やり最後まで行こうとせず、基本待ちの様子見で間に合わないと思ったら早めに納刀して、
 ゆっくり居合のタイミング待つようにしたら成功率あがったよ。
- 127 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 10:37:52.94 ID:WSd33LWlH.net
- 居合そのものに慣れてくると数回で修正できるようにはなってくるよね 
 その修正してる過程が楽しくて好きだわ
- 128 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 11:02:08.47 ID:zWRxZ+h4a.net
- 太刀使いはラージャン討伐数多い 
 次点でディア、ティガでテオ、マガドあたりか
- 130 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 11:17:22.05 ID:Vk8OQ0UHd.net
- ここで教えてもらったやつだけどお手をコロリン→気刃で抜刀→見切り→居合ができる 
 とはいえ普通に居合で股下方向指定して追い打ち外しをお願いしながら回避する方が多いな
- 132 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:10:00.64 ID:aSw3v2mip.net[1/2]
- 2発目は気合いでフレーム回避してる
- 133 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:20:13.10 ID:1LaXPv7Nd.net
- 特殊納刀からもコロリンできるじゃんとか言ってみる
- 135 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:28:29.14 ID:2yi+X8Yva.net[1/2]
- 太刀1番手2番手とそれ以外って感じ
- 136 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:30:15.04 ID:2yi+X8Yva.net[2/2]
- 太刀は、だった 
 ナズチティガ以外は本当にどれも大差ないと思うよ
 一部のモンスには飛竜刀が強いけど…
- 137 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:31:09.07 ID:st7J6WeMM.net
- ナルガくらいの性能だったら 
 達人芸百竜武器として輝けたのに
- 138 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:32:41.71 ID:ZNnuHvwO0.net[2/3]
- ゴシャハギ6-7分かかるんだけど、どうも兜割りが反撃食らったり無駄うちになって安定しないっぽい 
 居合直後てそのまま兜割りでいいんだよな?
- 139 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:36:38.30 ID:kjKvY0YI0.net[1/2]
- 確定隙なら兜割り 
 確定隙じゃないなら特殊納刀
- 148 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:08:48.37 ID:ZNnuHvwO0.net[3/3]
- >>139 
 確定隙認識出来ずイタズラに兜割りしてるのがあかんか
 何日か弓やってたせいかやたらゴリ押しする様になってしまってるから気をつけないとなぁ
- 140 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:42:51.13 ID:4i5Iise00.net[1/5]
- 太刀あるある、兜割しようとすると咆哮キャンセルで色だけ失う
- 141 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:44:24.50 ID:6gbgi1Kna.net
- マガイマガドの噛みつきで上に吹き飛ばして追い討ちしてくる奴って、見切り不可なの??居合抜刀はいけるんだけど
- 143 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:53:53.22 ID:j4KEQ4cXp.net[1/3]
- 並ハンとヘタハンの間ぐらいなんだけどバルファルク練習始めたけど居合決まらなすぎて震える 
 ゾンビでひたすら居合の練習してるんだけどみんなはどうしてる?
- 146 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:02:31.25 ID:Tf9trtHw0.net[3/4]
- >>143 
 1日一回解説動画みる
 あとは数こなすだけや
- 149 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:11:37.59 ID:j4KEQ4cXp.net[2/3]
- >>146 
 TA勢のは参考になるようなならんようなって感じよね
 猫火事場とか見たけど怯みすぎて全く参考にならなかったw
 >>147
 マガトまではほぼいけるかな
 バルファルクは全然ダメだったわ
- 150 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:16:59.34 ID:Tf9trtHw0.net[4/4]
- >>149 
 最初はモーション解説動画の方よ
 慣れてくるとTAの方からも自分と違ううまい箇所がわかるようになる
- 157 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 16:42:49.70 ID:j4KEQ4cXp.net[3/3]
- >>150 
 モーション動画みてみるわ
 >>155
 早すぎは練習にならないから遅めでやってるけどゴロゴロ転がってるわw
- 147 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:03:08.54 ID:4i5Iise00.net[2/5]
- >>143 
 居合練習ならアオアシラやリオレイア、ディアブロス、ジンオウガ、マガイマガド、バルファルクの順でオススメ。右に行くほど(自分には)難しかった
- 155 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:49:58.05 ID:7bBXu/jJr.net
- >>143 
 居合は攻撃に当たったな、ぐらいのタイミングでボタン押せば成功するよ
 当たる前に出すと早すぎて失敗する
- 144 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 12:54:19.42 ID:aSw3v2mip.net[2/2]
- 変なやつ居ないとマジで平和だなぁ
- 151 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:22:52.03 ID:NDIxdzyfp.net[2/4]
- バルは初日から自分で攻略したから時間かかったけど 
 ソロ120~130匹やったあたりからオモチャになった記憶
 100狩ったくらいだと自分はまだまだダメだった
- 154 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 13:43:48.95 ID:hIjZsyXoM.net
- 大回転だと結構踏み込むのでお手見切って大回転まで出しちゃえば縦突きを大体かわせて楽になった
- 156 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 14:05:49.78 ID:4i5Iise00.net[3/5]
- 見切りは若干早めに、居合は当たるちょっと前ってイメージだわ
- 158 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 17:59:19.31 ID:V6oEhNsWd.net
- ライズの現状はナズチ太刀フルバルクが最適解? 
 神おまあればフルバルク以上の火力でる装備作れんのかね
- 159 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:03:21.28 ID:GzwwX8ria.net
- 高難度はフルバルクじゃないと怖い 
 フルバルクナズチ太刀納刀3S32はテンプレ
- 160 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:17:26.00 ID:ohc8rmpb0.net[1/3]
- TAでも全部をまねるんじゃなくて「ここで水月使うのか―」とか部分部分で参考にしてたら勉強になるよ 
 全てを同じにしようとするから参考にならないって感じるんだよ
- 161 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:24:17.73 ID:dn105S+od.net[1/2]
- いまHR60未満で淵源倒したけど 
 この段階で作れる最強装備ある?
 個人的に超会心、納刀術、弱点特攻だけは最大で盛りたいと思ってる
 いまよく分からん防御430の装備を使ってるけど
 さすがに低すぎね?と思えてきた
- 162 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:25:53.67 ID:NDIxdzyfp.net[3/4]
- >>161 
 HR550くらいだけど俺も防御そんなもんだ
 60ってテオって行けたっけ?
- 164 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:34:15.15 ID:dn105S+od.net[2/2]
- >>161 
 今こんなんだけど
 何を見てこの構成にしたのか思い出せん
 そもそも数ヶ月前に作ったのだし情報が古そうでな上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
 >>162
 いけるね、見たら頭がそうだったわ
- 165 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:36:36.69 ID:NDIxdzyfp.net[4/4]
- >>164 
 帰宅したらスレで紹介されてた装備またはるわ!
- 166 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 19:07:10.41 ID:t05IOG5id.net
- >>165 
 卍
 流れも遅いしのんびり待っとくわ
- 163 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 18:29:05.21 ID:IlW/t+Z90.net
- Aボタン連打の突きと切り上げのループ ?
- 167 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 19:09:00.19 ID:4i5Iise00.net[4/5]
- フルバルク(弱特3超会心3)ナズチ微妙と思ってたけど火力計算してみたら弱点会心100超会心3より火力が17も上なのな…フルバルク+ナズチに変えるわ
- 168 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 19:23:10.21 ID:/q6HtO0PM.net
- TA動画はこちらが主導権を握った時に如何にダメージを稼ぐか、 
 その主導権を極力相手に渡さないようにするにはどうするのか、は参考になるけど
 一度グダったときにどうやって自分のペースを取り戻すかは教えてくれない
- 194 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 08:18:43.27 ID:4Kavb6MP0.net
- >>168 
 ぐだった時の対応って別にそんな動画見て学ぶほどのことじゃなくね?
 モンスの挙動一個ずつにどう対応してくかの積み重ねだからさ。
 回復してまた一から仕切り直しで挙動に応じてく以外に何もないような気が。
 それとも何かものすごいハイレベルのプロはン的話をしてんだろうか。
- 169 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 19:25:12.75 ID:o9uuJhDoM.net
- バルの襲撃に水月試したら2回死んだんだがあかんのかこれ 
 角度の関係で取れないだけか?
- 170 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 20:23:24.09 ID:G++4GSX80.net[2/3]
- バルクの襲撃は『バルク本体』と『爆発』とで二つ攻撃の判定があるから、ひとつの攻撃にしか反応しない水月じゃ、『バルク本体』の攻撃判定は防げても後の爆発で乙る 
 ただマルチで他人狙いなら、爆発の判定だけがくるから防げる、その場合カウンターは当たらないけど…
- 171 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 20:30:18.98 ID:ohc8rmpb0.net[2/3]
- 襲撃は追尾では無く「飛び立った地点に降りてくる」からそこで居合で待ってて光ってからワンテンポ遅らせて居合すれば 
 綺麗に当たる。少なくともゲージは上げられるはず。そこまで難易度高くないぞ実は
- 172 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 21:20:44.45 ID:aD1g1UAN0.net[1/3]
- 襲撃、飛び立つ時に居合からスタイリッシュ納刀して研いでるわ
- 173 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 21:33:35.07 ID:hySa00mD0.net
- 長くやってると与ダメージでだいたい次襲撃来るだろうなってわかるから予め風圧当たらないところに逃げてる
- 174 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 21:34:06.41 ID:oL9ZrJeBd.net
- そこそこいいお守りが出たからティガ太刀用の装備組んでみたんだがどうだろうか 
 攻撃7弱特3超会心3見切り5渾身1納刀3砥石3
- 175 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 21:38:00.68 ID:G++4GSX80.net[3/3]
- >>174 
 剛刃付けなくてでぇじょぶか?
- 176 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 21:53:35.12 ID:aD1g1UAN0.net[2/3]
- 剛刃は付けなくていいと思うけど強化咆哮込み95パーセントがモヤっとする
- 177 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 22:07:53.17 ID:ohc8rmpb0.net[3/3]
- お守りそれ凄くね?どういうお守り?
- 178 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:15:20.59 ID:+A1WFJun0.net[1/5]
- 凄いことあったわ 
 お団子体術の発動確率90パー(お食事券込)を5回連続で外した
 1/10^5やで
 納刀3S321がでる確率よりも低そう
- 195 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 08:35:01.53 ID:va3s1WtFd.net
- >>178 
 リタイアするとリタイアする前と同じパターンになるよ
 初期位置とかは違うけど…同じにするやり方ないよね
- 179 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:16:46.25 ID:jyrgknrCr.net
- 何故太刀使いなのにお団子体術なんて使ってるんだい?
- 180 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:17:50.55 ID:+A1WFJun0.net[2/5]
- 短期催眠と弱いの来い以外必要なお団子スキルがないから 
 消去法で体術を選んでる
- 181 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:29:36.32 ID:aD1g1UAN0.net[3/3]
- いやったああああやっとバルファルク3分台行けた!!! 
 ずっっっっっと4分台でウロチョロしてたけど昨日から立ち回り少し変えてようやく突破出来た!!!上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
- 186 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:33:13.17 ID:+A1WFJun0.net[5/5]
- >>181 
 普通に凄い
- 182 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:29:54.03 ID:4i5Iise00.net[5/5]
- 団子って何食ってる? 自分は各属性耐性・防御・回復なんだけど
- 183 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:31:30.51 ID:gPFSvrA4d.net
- 回避1回で渾身切れなくなりそうだし、消去法としてはいい感じじゃないかな 
 バルク使うなら防御ないほうが安定するし
- 185 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:32:53.82 ID:+A1WFJun0.net[4/5]
- >>183 
 その通り
- 184 :名も無きハンターHR774 :2021/06/11(金) 23:32:39.93 ID:+A1WFJun0.net[3/5]
- 普段は短期催眠と弱いのこいと防御大 
 タイムを意識する時は防御大を体術にする
- 188 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 00:39:46.18 ID:BiO0twih0.net[1/2]
- すみません 
 太刀の入れ替え技1が出ません
 2と3はあるのですが…
 なぜか分からなくて
- 189 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 00:47:05.84 ID:iFOU16S70.net[2/3]
- >>188 
 飛翔蹴りと入れ替えよ
 も一回よく確認してみて
- 190 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 01:18:19.22 ID:BiO0twih0.net[2/2]
- >>189 
 ありがとうございます
 8種作ってみたら解放されました
 バグですかね
- 191 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 01:21:34.04 ID:iFOU16S70.net[3/3]
- >>190 
 8種類は本来抜刀二連だからなぁ、桜花鉄蟲は里☆3集☆2が条件だからバグかもね
- 192 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 01:54:56.01 ID:mZ4SiGph0.net[1/2]
- 今作から初めて、 
 ゴシャハギ上位で、ライトなら5分切れるのに太刀だと15分かかるんだが向いてないんかな(*_*)太刀むずすぎひんか
- 197 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 08:54:20.28 ID:ej9vDDgu0.net
- >>192 
 太刀触り初めならうまい人の動画参考にして同じモンスターをソロ200体がスタートラインかな
- 200 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:06:19.11 ID:mZ4SiGph0.net[2/2]
- >>197 
 ありがとう!
 200体ツレェ!笑
 1体15分だから…50時間!
- 201 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:10:11.76 ID:s5gp0m6Vp.net[2/4]
- >>200 
 さすがに200は言い過ぎだけどゴシャなら50くらいで大体わかると思うよ
- 204 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:31:40.31 ID:JXmcA3aja.net
- >>197 
 キツイからせめて100にしてやくめでしょ
- 227 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:36:22.96 ID:2RaoHDQi0.net[7/21]
- >>197 
 200は多すぎるけど最低でも50はやらないとな
- 219 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:20:50.19 ID:2RaoHDQi0.net[2/21]
- >>192 
 厳しい言葉をかけるようで悪いが、太刀が難しすぎるんじゃなくてライトが簡単すぎるんだよ
 ライトを使えばゆうたでも太刀のTA勢と同じくらいのタイムを出せるからな
- 232 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:45:18.03 ID:cGAHlVtG0.net
- >>192 
 ガンナーはなぁ
 太刀1ヶ月やっててもガンナーは始めた日や翌日には太刀と大差ないタイム出るわ
- 235 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:14:45.50 ID:Aq+BHCqWM.net[1/2]
- >>232 
 これやな
 ライトとヘビィは楽
- 193 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 02:10:08.54 ID:XtuqLbPd0.net[1/5]
- 逆だよ、ライトが簡単すぎる
- 196 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 08:48:19.76 ID:s5gp0m6Vp.net[1/4]
- 200バルク狩ってるけどたまにバルクの羽叩きつけくらったあと羽ビンタきたらたまに死ぬわい
- 198 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 08:54:33.84 ID:sl1NQ2tY0.net[1/2]
- >192 
 遠距離が簡単だとは言わんが別物だろそこはw
- 216 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 13:50:50.78 ID:WGrAwva3d.net
- >>198 
 いやどう考えても遠距離が簡単で楽
- 199 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 08:55:58.75 ID:v+pP81jVd.net
- 初心者に上手い人のプレイ動画を勧めると、居合抜刀乱用して基礎的な立ち回りがおぼついてるイメージある
- 213 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 11:54:24.03 ID:lv888dCYd.net
- >>199 
 それすごい分かる
 居合兜ゲーとはいえそれしか出来ないとちょっと中身薄くなっちゃうなぁと思う
 ワールドで弱点斬る練習でベヒの前脚に兜禁止で気刃連携絡めた通常斬りと見切りだけ当てる練習めっちゃやってた
 やってくうちにただ最速で技振れば良いってわけじゃない事気付けたね
- 202 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:12:09.19 ID:Oo0HVThVp.net
- 昨日色々アドバイスくれた方ありがとう 
 ゾンビでバルファルク10分切れたわ
 ウマハン目指して5分短縮頑張るわ
- 203 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:12:41.85 ID:qI7De79N0.net[1/2]
- 同じのソロ200体とかアホすぎて草 
 意識高いのいますね
- 205 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:33:14.94 ID:nNxim3bg0.net[1/3]
- 上手くなりたいなら同じの200体狩る気概で居ろって言うのは良い内容 
 同じの200体狩ってない奴は太刀人権ないよって言うのはキチガイ
 それだけの話さ
- 206 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:40:52.02 ID:WBPB8Yn40.net[1/2]
- 未だナルガ最強の武器種はちょっと気の毒。 
 発売当初から変わってないとか飽きるだろ
- 208 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 10:53:41.90 ID:Q5AvglvAM.net
- 他武器使ってて納刀3ひるみ1s1-1-1出たんだが太刀渡り出来る?最後に使ったのはP2nd
- 209 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 11:08:56.98 ID:sl1NQ2tY0.net[2/2]
- それ持って居合の練習したら脳汁出るからオススメだよ 
 ちなみにどうでもいい話だけど
 納刀2‐s2は月虹で回せば誰でも本当に簡単に出てくる
 そこに納刀の珠入れれば納刀3ができるわけ
 つまり残ったひるみ1やs1-1-1に価値があるかどうかという話になってくる
 あと最初から納刀3なので防具の納刀付きを生かせないというデメリットもあるな
- 210 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 11:09:10.39 ID:+OpPEXJI0.net[1/2]
- 月虹まわしてどうぞ
- 211 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 11:10:56.73 ID:nNxim3bg0.net[2/3]
- s1枠のひるみついてるのにs111はティガ担ぐ時s1枠欲しいなら使えるかもしれない 
 が納刀2s22程度のほうが格上だから太刀渡りは出来るがベター護石でさえない
- 212 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 11:37:23.15 ID:cCyrYV8+0.net[1/2]
- 実際TA勢にモンスター狩らせたら 
 練習量が圧倒的に少ないアケノシルムやイノネミクニとかが1番苦戦するんやろな
 ラージャンよりも強いと思ってしまってるわ最近
- 241 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:30:30.27 ID:2RaoHDQi0.net[13/21]
- >>212 
 その辺はゴリ押しでなんとかなるけどな
- 214 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 12:05:23.40 ID:s5gp0m6Vp.net[3/4]
- IBやってっけど敵硬すぎな 
 ライズが柔らかいだけか?
- 217 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:13:49.77 ID:JtiILDxbd.net
- ヌシアシラTA再開したが2分台いけないわ 
 3分19秒が限界
 このスレで2分台のいる?上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
- 218 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:15:03.62 ID:2RaoHDQi0.net[1/21]
- 2分台の人いる?
- 220 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:24:25.57 ID:2RaoHDQi0.net[3/21]
- ゴシャハギくらいなら最低でも2分台後半か3分台前半までは詰めないとね 
 10分以上はいくら何でもひどいからトレーニングエリアの四股踏みで居合抜刀気刃や見切りに慣れた方がいいと思う
- 221 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:25:46.06 ID:47Y5iJCW0.net[2/5]
- 今週のイキリゴシャ太郎くん頂きました 
 こんなんなんぼあってもいいですからね
- 222 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:28:20.36 ID:2RaoHDQi0.net[4/21]
- もうイキってないよ 
 太刀初心者にきつい言葉をかけたのがいけなかったか?
- 223 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:29:54.04 ID:2RaoHDQi0.net[5/21]
- ライトが簡単すぎるのは事実なんだよね 
 バゼルギウスなんかはゆうたでもライトを使えば1分台を出せるけど、太刀で1分台はかなりむずかしい
 プロハンが何回も試行錯誤してやっといけるかどうかってレベル
- 224 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:30:28.89 ID:vYIvFgy+0.net[1/2]
- まぁイキってるやつが自分でイキってるとは思わんよな
- 225 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:33:44.82 ID:2RaoHDQi0.net[6/21]
- 前はイキってたけど、最近はイキってないよ 
 初心者に厳しい言葉をかけたのがまずかったか?
- 228 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:38:36.07 ID:FPYWMsqz0.net
- これで本人はイキってないつもりなんだからもう救いよう無いな
- 229 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:39:25.52 ID:nNxim3bg0.net[3/3]
- 太刀人権言い出すのはキチガイと前置きした後で暴れだす分かりやすいキチガイゴシャキチであった…
- 230 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:42:58.31 ID:2RaoHDQi0.net[8/21]
- 昔は初心者を見下してイキってたけど今は違う 
 初心者に人権がないとは思わないし実際に最近はそんな事は言ってないでしょ
- 231 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 14:44:45.92 ID:2RaoHDQi0.net[9/21]
- ゴシャキチはもう死んだよ
- 233 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:01:53.77 ID:Cj7/ASB8p.net
- 調合とか弾管理がかったるくて無理
- 234 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:09:57.11 ID:s5gp0m6Vp.net[4/4]
- ゴシャ吉最近なんのモンスターやってんの私飽きてきたからヤツカダキあたりやろうかと
- 237 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:23:57.83 ID:2RaoHDQi0.net[10/21]
- >>234 
 ヌシアシラのTAを昨日から再開した
 最近は主にクエ埋めと太刀作りをやってるな
- 238 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:24:55.23 ID:2RaoHDQi0.net[11/21]
- >>234 
 もともとなんのモンスターやってたの?
- 236 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:16:04.78 ID:Aq+BHCqWM.net[2/2]
- ゴシャキチくんもう少しで2分台出そうじゃん 
 プロハンとまではいかんがそれなりのPSじゃん
- 239 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:25:19.27 ID:2RaoHDQi0.net[12/21]
- >>236 
 20秒縮めるのがきつい
- 244 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:41:58.81 ID:9cw51oI+d.net
- 野良マルチでヌシディア行ったけど楽しいね
 ワザとか全然覚えてないけど居合いしやすい感じ
- 246 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:56:03.17 ID:47Y5iJCW0.net[4/5]
- ヌシディアは連続攻撃増えてるから通常ディアと同じ感覚で挑んだらボコボコにされたの未だに根に持ってる
- 247 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:57:19.49 ID:vYIvFgy+0.net[2/2]
- とりあえず暴れるのはこのスレだけにしとけよ 
 承認欲求満たしたいなら5chは適さないからツイッターでもやっとけ
- 248 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 15:59:14.25 ID:2RaoHDQi0.net[16/21]
- 暴れてないわ!!!
- 249 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 16:00:16.23 ID:29sTi53pa.net
- 太刀はじめました 
 基本どういうコンボで削ればいいですか?
- 250 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 16:02:35.51 ID:ZoUHow7Z0.net
- 健常者はゲーム如きでイキらないぞ
- 251 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 16:05:52.82 ID:2RaoHDQi0.net[17/21]
- >>249
 基本は特殊納刀で待って居合抜刀気刃でゲージ回収して兜割りを当てるだけだぞ
 居合抜刀気刃のあとに気刃無双までいける場合もあるからそういう細かい派生は記憶しておいたほうがいいかも
- 256 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:30:52.41 ID:yNXisYPwa.net[1/2]
- >>251 
 基本カウンターねらいでいいんですか?
 赤ゲージのあとなにすればいいかわからなくなって
- 259 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:40:37.31 ID:2RaoHDQi0.net[18/21]
- >>256 
 基本は居合抜刀気刃で居合抜刀気刃を当てにくい攻撃は見切りで処理すればいい
- 263 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:54:04.33 ID:yNXisYPwa.net[2/2]
- >>259 
 ありがとうございました
 なかなかうまくいかないけどがんばってみる!
- 252 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 16:06:50.31 ID:47Y5iJCW0.net[5/5]
- 本スレでだっさいイキリマウントやり始めてて恥ずかしくなってきた 
 誰かコイツを救ってやってくれ
- 253 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 16:06:51.98 ID:XtuqLbPd0.net[2/5]
- 自分の場合だけど居合抜刀気刃、見切り、切り下がり→気刃、突き→(様子見で切り上げ→)特殊納刀→居合抜刀→突き 
 これらを組み合わせてやる感じだわ
- 254 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 16:34:38.83 ID:FMUkHuIU0.net[1/3]
- 過疎ってきたからもうゴシャでもいいから盛り上げてくれ
- 255 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:03:14.17 ID:l4NQSpIAa.net
- ゴシャハゲ生きてたのか
- 258 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:40:07.15 ID:n2MtCdhu0.net[1/2]
- 暇つぶしにヌシアシラ行ってみたけど報酬微妙だし初期位置遠いしでこれのタイムアタック走ろうとしてる根気はすごいと思う(小並感)
- 260 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:44:38.90 ID:2RaoHDQi0.net[19/21]
- >>258 
 初期位置が遠いとはいっても翔蟲使えばすぐだし、報酬は個人的にはあまり気にしてないわ
 お守りに困ってるわけでも無いし
- 261 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:47:34.24 ID:2RaoHDQi0.net[20/21]
- ヌシアシラは太刀と相性が良いし何よりやってて楽しい 
 太刀の先生と言っても過言ではないと思う
- 262 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:53:40.47 ID:2RaoHDQi0.net[21/21]
- 2分台を出すにはおそらく怯み値計算も必要
- 264 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:56:09.03 ID:XtuqLbPd0.net[3/5]
- ヌシアシラは達人芸ドコデモ会心ナルガで半ばハメみたいなことが出来るから瑠璃原珠集めでお世話になったわ
- 265 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 17:57:00.60 ID:cCyrYV8+0.net[2/2]
- 「少しタイム意識してやってみるか」 
 「あ、はちみちゅだー取っておこう」
 「折角だ、通り道だしカンカンすっか」
 俺にTAは向かないようだ
- 266 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 18:05:09.02 ID:hkQ70rGc0.net
- 鬼神薬グレートがもったいなくていつも鬼神薬で妥協してるからベストタイムは一生出ない模様
- 267 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 18:19:36.90 ID:qI7De79N0.net[2/2]
- >>266 
 おまおれ
 アルビノエキスが無制限に交換出来たらいいんだけどな
 500個くらい鬼人薬G作ってあるけどG級来たら毎回使うだろうしまだ使わず眠らせてる
- 268 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 18:21:51.09 ID:1AYxN+ZSp.net
- 薬飲むの面倒だから種と粉塵しか使ってねーや
- 269 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 18:37:51.89 ID:lT1rRM+H0.net
- 太刀練習頑張ってるけど難しいわー! 
 ずーっとボウガンだったしなあ
 コツとかないのか
- 273 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 19:39:03.28 ID:XtuqLbPd0.net[4/5]
- >>269 
 とにかく相手のモーション把握してそれを流れで対処出来るようにするのがコツ
- 270 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 18:39:43.32 ID:go4yVWu80.net
- 剛刃面倒くさすぎる 
 匠2業物3でナズチでもいいかね
- 271 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 19:18:51.82 ID:VsS47lfhr.net
- 俺もアルビノエキス勿体ない病だわ 
 フルフルを飼育してエキスを出す機械にしよう
- 272 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 19:19:39.33 ID:sdCSvWs10.net
- 斬れ味ケア含めて火力スキルはほとんどどれ積んでも誤差レベルの差だから好きなの選んだらいい
- 274 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 19:41:53.34 ID:boPvFOnr0.net[1/4]
- 業物なんざ入れなくていい 
 匠3で十分
- 275 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 19:48:28.37 ID:6w+G/7HC0.net
- 太刀だけ格ゲーみたいだよな 
 敵のモーションとか連携とか全部覚えないと居合とか見切りとかできないし
 敷居たけーわ
- 276 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 20:43:00.00 ID:WZdKcjlNp.net
- ヌシアシラって素材も錬金に使えないしやってても楽しくないし早くても凄いとも言われない気がするんだけどマウントとれるの?
- 277 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 20:49:08.42 ID:boPvFOnr0.net[2/4]
- 大半の太刀使いにはマウント取れる 
 俺より上手いやつもいるけど大半の太刀使いは俺より下手くそだから
- 278 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 20:50:14.31 ID:bNybNGt9p.net
- 拗らせとんな。 
 今日暑かったしな。
- 279 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 20:50:16.08 ID:boPvFOnr0.net[3/4]
- ヌシアシラは太刀と相性が良いし普通に楽しいぞ 
 最後に聞くけどそういう君はヌシアシラ何分なの?
- 283 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 21:34:04.50 ID:FMUkHuIU0.net[2/3]
- >>279 
 すまん10体もやってないテオ マガド ゴシャ ヌシジンオウ バルファルクは200以上やってんだけど
 太刀スレ人気のクシャとかソロ1回もやった事ないな
- 280 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 20:52:22.10 ID:WBPB8Yn40.net[2/2]
- アルビノエキスとか掘り出し物見かけたとき10個買っとけばまず枯渇しないっしょ。 
 ポイントたまに特産巡れば5分で5万とかだし
- 281 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 20:57:33.61 ID:boPvFOnr0.net[4/4]
- 2分台出せたらやめようかな
- 282 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 21:31:52.41 ID:hcSWLJtDp.net[1/2]
- んーヌシジンオウ安定行動ばっかしてたら被弾ないけど4分くらいかかるなやっぱ兜たりねーのかな 
 被弾しても無茶な攻めまくりした方が早いな
- 284 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 21:49:23.26 ID:n2MtCdhu0.net[2/2]
- 最近はバルファルクとヌシ(3体のやつとヌシディア)ばっかりだなぁ 
 ヌシディアは獄泉郷で強化個体とタイマンやりたい
- 285 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 21:53:41.34 ID:FMUkHuIU0.net[3/3]
- もうゴシャに大して馬鹿だなぁとかうぜーとかなんの感情も湧いて来なくなったライズ末期だな 
 同じモンスターばっかりやってるとソシャゲの日課みたいな感覚でゲームしてる時無になってきたよ
- 286 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 22:03:50.09 ID:J6dzwEUEM.net
- NGしろよアホか?
- 287 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 22:08:29.45 ID:hcSWLJtDp.net[2/2]
- クーラーつけなよ
- 288 :名も無きハンターHR774 :2021/06/12(土) 23:50:33.33 ID:XtuqLbPd0.net[5/5]
- ぶっちゃけある程度快適に狩れる(10分以内)ならなんでもいいと思うけどな、人と比べすぎても楽しくないし楽しく気持ちよく狩れてりゃそれでええんや
- 289 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:01:47.91 ID:0M6I6+sCp.net[1/3]
- 高難度バルファルク野良すげーなポコポコしぬやん 
 やはり真面目に攻略してるのは一部なんだな
- 291 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:06:41.44 ID:tfHAZZAS0.net
- まるで乙ってるやつは真面目に戦ってないとでも言っているかのような文言だな
- 292 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:14:51.25 ID:4oICw5HP0.net
- ナズチフルバルクで匠1剛刃3構成だけど地味に耐絶3まで詰めないのが辛い
- 295 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:32:52.48 ID:NpRktm0I0.net[1/4]
- >>292 
 耐絶3優先してドスキレアジ使ってるわ
- 296 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:37:45.01 ID:oYym2ux0M.net
- >>292 
 納刀2s32でも組めるよ
- 293 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:24:21.44 ID:+9HOFGDb0.net
- ハンマースレを見習え
- 294 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:29:00.28 ID:tpBPjCwYa.net
- そもそも本来モンハンってゲーム自体が敵に応じて武器を使い分けるもんじゃないのか 
 太刀だけに固執するからそういう流れになるわけで
- 297 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 00:55:04.41 ID:nvNoe7ph0.net
- バルク初回怒った後確定で竜気溜めると思うんだけどなんかいい火力出せる行動ねえかな
- 302 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 03:21:19.51 ID:MPCW8w3P0.net
- >>297 
 龍気溜めは発覚から約50秒後と決まっているので怒り後確定ではないな
 効率よく殴れていれば吸気よりもだいぶ早く怒り移行するし、全然殴れてないと吸気が先に来る
 それで初回の吸気にどう火力出すかだが、予備動作で下がった頭に飛翔蹴り当てて兜割するのが最善だろう
 うまくいけば胸に3ヒットして500弱、残りもそれなりの確率で頭にヒットする
 コツは振り下ろす時にバルファルクに対して90度横を向くようにすること、ダウン取った瞬間頭が下がるからそこに判定置いておくとヒット数増えやすい
 ただし吸気までに調子よく兜割当ててきているなら操竜待機になってちょっと損するから他の方法考えたほうがいい
 それと2回目以降の吸気に兜割すると色々うまくいかない傾向にあってあまりおすすめはしない
- 298 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 01:01:51.26 ID:FPdD4Ffl0.net
- 太刀って慣れてくるとデビルメイクライ感ある
- 299 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 01:07:51.40 ID:whAmvZh10.net
- 納刀3スロ2出たから太刀触ってみようかなと思うんだけど何がいいかな 
 ナヅチの宝玉持ってないから手軽に作れるやつがあるとうれしいんだけど
- 301 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 01:42:44.74 ID:NpRktm0I0.net[2/4]
- >>299 
 じゃあナルガだろうね
- 303 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 05:08:07.71 ID:N09gmd0i0.net
- 居合抜刀切りの後ってどうコンボつなげばいい? 
 とりあえずなぐって特殊納刀して攻撃してこなければ居合抜刀にしてるんだけど
- 304 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 06:19:46.43 ID:qnqWwbeip.net[1/3]
- 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
 色々考えたけどティガ太刀はこんな感じがいいと思うわ
 達人芸?超会心?会心100? 無理だね
 白ゲを維持したいんだ
 あと渾身のエフェクトが個人的に嫌い
- 305 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 06:23:57.32 ID:qnqWwbeip.net[2/3]
- 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
 龍気活性5→4でダダ下がりなんだよな ただ
 龍気活性4死中に活3逆恨み3(防御力)>攻撃4 剛刃1+
 という差別化だな
- 306 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 06:24:56.11 ID:qnqWwbeip.net[3/3]
- ナズチ ナルガ カムラは龍気活性5一択でいいわ 防御的にも
 ナズチは無理して芸をやらなくていい というかTAだとそうだしな
 ナルガは龍気活性やめるなら翔蟲3とかいけるしな
 結局カムラが最強では?って落ち着く
 納刀火(痛風)と微妙に相性いいしな
- 307 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 07:21:14.12 ID:tRQExxhP0.net
- >>306 
 龍気活性状態だと龍属性以外は無効になるよ
- 308 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:00:34.70 ID:D1hUefoR0.net
- タカティンさんの太刀講座動画、100万再生突破していて草www 太刀つかいなら確実に一度は見てることになりますね♫ タカティンさんはやっぱり太刀つかいの頂点、神ですよね!
- 309 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:06:44.21 ID:2/00r0dJa.net[1/3]
- なんなの?信者なの?馬鹿じゃないの?
- 310 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:10:33.09 ID:jcoWyhM5a.net
- 書込数20超えたら自動的にNGおすすめ
- 311 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:24:03.41 ID:9KmD5XE00.net[1/3]
- 茶々とかタカティンはそれこそ昔からいるので 
 とりあえずアイツが参考動画上げてるだろという存在
 装備の参考に見る奴が多いんやろ
- 312 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:27:40.42 ID:bUBw1OSc0.net[1/2]
- 鈍器3で2スロ×2の石出たけどティガ太刀の鈍器運用って無理あるかな? 
 未だにナルガ太刀使ってるからそろそろ変えたいんだが
- 320 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:51:24.62 ID:NiHV8vC50.net[3/7]
- >>312 
 鈍器使いの効果知ってる?
 素白のティガ太刀でドンキ構成とか明らかにおかしいってわかるでしょ
- 313 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:28:24.14 ID:2/00r0dJa.net[2/3]
- 百竜太刀でよくね?
- 314 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:33:13.13 ID:w8z6YHyO0.net[1/2]
- 納刀2距離2スロ311というバケモノお守り引いたわ 
 なので弓からこっちにお世話になる
- 315 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:34:09.69 ID:2/00r0dJa.net[3/3]
- 並おま以下まであるぞちゃんと調べて来い
- 317 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:35:26.69 ID:w8z6YHyO0.net[2/2]
- >>315 
 まじか出直しすわ輪廻行きだな
- 316 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:34:19.25 ID:bUBw1OSc0.net[2/2]
- 全然考えたことなかったけど会心40%もあるし百竜太刀もアリか 
 しかしナルガ太刀以外の強い太刀って切れ味の問題で剛刄研磨が候補に入ってくるし面倒そうだな
- 319 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:48:02.76 ID:NiHV8vC50.net[2/7]
- >>316 
 百竜太刀は会心40%ついてないよ
- 318 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:47:32.89 ID:NiHV8vC50.net[1/7]
- 単純に疑問なんだけど百竜太刀とか担ぐ人って何を考えてるの? 
 相手によっては属性太刀の方が火力が出るから属性太刀を担ぐとか、ヤツカダキみたいな弱点を殴りにくいモンスター相手にナルガ太刀を担ぐとかはまだ理解出来るよ
 百竜太刀みたいなナズチ太刀の完全下位互換を担ぐのはよく分からんわ
- 321 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:51:57.51 ID:iUVs2TRjM.net
- >>318 
 見た目かえて着せ替え楽しんでるんじゃない?
- 324 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:55:36.84 ID:9KmD5XE00.net[2/3]
- >>318 
 そら「武器の見た目どうしよっかなぁ」と考えてるにきまってるだろ
- 322 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:52:03.16 ID:JpA9j1If0.net
- 百竜は見た目目当てじゃない?あとはどうしても麻痺太刀使いたいとか 
 カゲヌイよりかは強そうだし
- 323 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:55:27.04 ID:OW/3IoF60.net
- 練習とか存分にカウンターしたい時とか担ぐ
- 325 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 11:56:55.86 ID:qKy/W2Gu0.net[1/3]
- ヌシジンオウガとバルファルクってどっちが面白い? 
 ラージャン1000体狩ってそろそろ飽きてきたから次のモンスターに移りたい
 ヌシディアブロスは攻撃間隔長くて自分には合わなかった
- 326 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 12:08:33.12 ID:HbLoxZZ9a.net
- >>325 
 ヌシジンオウガも面白いけど単体なら個人的にはバルファルクの方が好き
 バルファルク水没林と砂原出現時はヌシ3体やってるわ
- 327 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 12:10:19.60 ID:9KmD5XE00.net[3/3]
- >>325 
 お前は4Gの人間か
 そろそろお前自身がゴリラになってるぞ
- 328 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 12:23:48.21 ID:epUy5iuZM.net[1/2]
- 両方狩ってみて自分に合った方選べば?
- 329 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 12:31:00.27 ID:qKy/W2Gu0.net[2/3]
- >>328 
 自分の中ではヌシジンオウガなんだけど
 バルファルクのが面白いって人多いならもう一回バルファルクも詰めてみようかなと
- 330 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 12:50:45.91 ID:epUy5iuZM.net[2/2]
- バルファルクの方が居合後の位置取りとかフレーム回避とかモードの状態で判断したりとか駆使するテクニックが多いから詰め甲斐はあると思う
- 331 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 13:00:09.37 ID:lGLGlxmur.net
- 見た目重視で百竜太刀使ってるよ 
 カッコよく立ち回りたいというのが太刀使う一番の理由だから見た目は一番重要なのだ
- 332 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 13:10:28.41 ID:O49Iz0Exd.net
- 自分がよく狩ってるのはヌシアオアシラだな 
 素直なモーションなのにターン制でしっかり後隙があるから、居合いがやりやすい
- 333 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 13:15:45.11 ID:w3shjqGJ0.net
- ウルクススやろうぜ
- 334 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 13:53:49.33 ID:qKy/W2Gu0.net[3/3]
- バルファルクの楽しさを引き出せてない気がしてきたので 
 もう少し錬度高めた状態で判断してみる
 ありがと
- 336 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 14:54:55.24 ID:NiHV8vC50.net[4/7]
- ヌシアオアシラのHPが少なすぎる気がするんだよなぁ 
 兜割りも腕に吸われてるしミスもあるし何でこんなに早いんだろ
 正直技量は俺と大差無い気がする
 https://youtu.be/stKK2MckKZs上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
- 337 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:00:23.42 ID:1OGtaP/h0.net
- 計算してみれば?
- 338 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:14:27.62 ID:LuwwGycUd.net
- ☆1 昔の立ち回りで気刃斬り連携でゲージを上げたがるが被弾し、よく乙る 
 ☆2 見切りと居合抜刀の出し方は知っているがイマイチタイミングがわからないので☆1とあまり変わらないが、ダウン時の兜割りだけは使える
 ☆3 見切りと居合抜刀のタイミングはそこそこ掴めたが弱点に当てる事までは意識出来ていない上に、連撃で被弾してしまう
 ☆4 見切りキャンセル居合抜刀を使いこなし安全に兜割が打てるモーションを把握しているが、スタン値を体で感じられていない為タイムが縮まらない
 ☆5 安定して全てのモンスターを5分以内で討伐出来る
- 339 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:17:37.53 ID:NpRktm0I0.net[3/4]
- ☆4だな…モンスターによっちゃ5分超えるし
- 340 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:19:30.18 ID:Y2iIXjZy0.net
- ヨツミワドウを5分で狩れる気がしないわ
- 341 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:25:18.46 ID:NiHV8vC50.net[5/7]
- 全てのモンスターを5分以内で狩るよりもバルファルクやテオを3分台で狩れる方が余程すごいわ 
 なぜなら、バルファルクやテオを3分台で狩れる人間は少しやり込めばどんなモンスターでも簡単に5分ぐらいなら切れてしまうから
- 343 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:31:06.93 ID:NiHV8vC50.net[6/7]
- 全モンスター5分以内で狩る事と淵源ナルハを5分以内で狩る事は実質的にはほとんど同じ難易度といってよい 
 今のところ5分以内で討伐するのが1番むずかしいモンスターは淵源ナルハだから、淵源ナルハを5分で狩れる人間は他のモンスターもやり込めば5分切れる
- 344 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:31:27.18 ID:sZ/Jfj/r0.net
- 真金玉5分無理だわ
- 346 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 15:53:35.82 ID:wV8cRe6f0.net
- 淵源を太刀で4分切ってた動画あったけど真似できそうにない
- 347 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 16:13:24.32 ID:2aZTrivxp.net
- NGワードに分
- 349 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 16:25:25.40 ID:BBAzGFZl0.net
- 彼ならモンスターが属性やられになったから成仏したよ
- 350 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 16:26:48.92 ID:5Zs0R59aM.net
- 太刀で真玉5分は絶対無理だけどガンナーしっかり練習したら行けそうな気がする
- 351 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 16:26:56.63 ID:oKxG4DS00.net
- もう何分ガーはいいや 
 股間から太刀が生えるような面白バグはないのか
- 353 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 17:29:50.72 ID:gWhTPqTtp.net
- 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
 ガチ火属性太刀装備できたぞ
 会心100%×超会心3×達人芸3×匠2(白維持)×火属性5×炎王2×空棲特効
 来い!アマツマガツチ
- 354 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 17:37:45.99 ID:OIMxlM5K0.net
- まだワールド本スレにたまに書き込んでるぞ 
 楽しくやってるようでなにより
- 355 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 18:14:17.19 ID:0M6I6+sCp.net[3/3]
- 抜刀時後ろ後転から更に距離離せる行動ってなんかないかな?水月使えるならベストなんだろうけど 
 飛翔蹴り逃げとか皆やってたりする?
- 356 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 18:39:59.46 ID:VcfUahOqM.net
- 百竜太刀クソ弱いけど重ね着で遊ぼ! 
 って思ったけど特に好みの見た目が無い…
- 359 :名も無きハンターHR774 :2021/06/13(日) 19:39:17.07 ID:fvuUyEZxa.net[2/2]
- ラスボス戦、早食いレベル3付けたら圧倒的に早く狩れるようになったわ。