【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1242
画像所有:Twitter 様
								
								- 1 :名も無きハンターHR774 :2019/07/21(日) 23:41:32.52 ID:Q6eq5h4Ja.net
- ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします 
 ・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
 http://krsw.2ch.net/ghard/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ■発売日:2018年1月26日
 ■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,980円+税 通常版(DL) 8,315円+税
 デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
 ■対応ハード:PS4・PS4Pro Xboxone(※) PC (※海外のみ)
 ■ジャンル:ハンティングアクション
 ■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
 ◆公式サイト
 ・モンスターハンター:ワールド
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ・モンスターハンターワールド:アイスボーン
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ・公式Twitter
 http://twitter.com/mh_official_jp上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ・モンスターハンターシリーズ
 http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ・公式ファンクラブ「モンハン部」
 http://www.capcom.co.jp/game/mhb/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ◆関連スレ
 【MHW】マルチ募集スレ【ps4 】
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1536468795/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 MHWの質問に全力で答えるスレ68
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1563275436/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 ◆前スレ
 【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1241
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1563666225/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 272 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:14:01.49 ID:zU3D8D51a.net[1/2]
- ペア 
 //twitter 装衣
 85 みそけん ◆CMF.YwtoAw (スップ Sda2-1+gn [49.97.104.139]) 2019/06/14(金) 12:51:21.38 ID:VFRsAmQtd
 >>1-1000
 装備 IP検索はティガやめて強化あげて色々ヤバイ書き込みスキルがバレちゃうー2人ところでアイ王ナナズワンβって溜め王クシャなんだ?クラッチクロー大剣ガンダム属性ベータ?w
 ディノ亜種 HR1182 太刀 閃光
- 3 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:30:56.02 ID:jXKCsy6g0.net[1/12]
- ランスの斬打判定なくなってたのか
- 4 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:31:19.07 ID:F84wp2Lt0.net[1/4]
- >>3 
 すまん無くなってなかったわ
 デマ吹き込まれてた
- 5 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:31:31.31 ID:ZBAJ5DJQ0.net[1/6]
- ガンス「肉質とクリスタルは無視してなんぼ」
- 7 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:34:54.79 ID:HIwzYmgt0.net
- 地味にナナハウル復活しないかな 
 あれ好きなんだ
- 9 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:35:42.90 ID:1sHGWPhM0.net[1/3]
- 乱入エリアで乗って縄張り争い阻止する奴って誰にそんなこと習ったんだ?
- 15 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:40:16.89 ID:wdGIzF3o0.net
- >>9 
 外人が結構やるな
 深夜の時間帯は魔境を越えた混沌
- 10 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:38:21.99 ID:VXy6E4df0.net[1/2]
- 誰も教えてくれないから乗るんだぞ 
 君は誰に教わったのかな?
- 11 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:38:46.64 ID:Sbt02P3R0.net[1/4]
- ガンスで納刀術積めばもはや抜刀大剣の上位互換
- 12 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:39:17.10 ID:A3hBYr+6r.net
- 王ネギに大剣で挑んだけどどう立ち回ればいいんだこれ… 
 不動転身着てるとき以外全然攻撃できん
- 14 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:39:48.24 ID:9OqWaqhm0.net
- >>12 
 抜刀溜め3
- 20 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:44:23.39 ID:0GnCS6bT0.net
- >>12 
 飛び薙ぎ活用
- 13 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:39:36.46 ID:YibHltl3M.net
- モンハンは学校じゃねえ「仕事」なんだ 
 教わるんじゃなくて学べ
- 16 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:40:24.48 ID:Sbt02P3R0.net[2/4]
- 間違ったことを真似してるってのはあるよね
- 17 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:41:21.22 ID:6ey9nsm5p.net[1/4]
- ギギネブラ復活しないかな
- 18 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:42:48.81 ID:L+lpgzeWM.net
- 明らかに縄張り争いの仕様が悪いけどな 
 あんなんバグみたいなもんやろ
- 19 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:44:05.14 ID:ryz/81VI0.net
- ヒーラーいるだけで王ネギ成功率結構上がるね
- 21 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:44:40.44 ID:cQHK9DxQ0.net
- 王ナナはソロならハンマーがいいぞ! 
 頭に弱特入るし頭に居座るから尻尾もそんなに気にならない!
 溜めとけば風圧小無効!
- 22 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:44:43.43 ID:P69YjfT70.net[1/7]
- 王ナナに閃光投げまくって自分だけあの炎に耐える
- 23 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:53:35.73 ID:BqotW8cR0.net[1/7]
- 滅尽旋ってジャンプで避けられる?
- 24 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:55:12.20 ID:SzZ6eEber.net
- ジャーキー売るなら携帯食料も売ってくれ~ 
 かまど焼き毎回面倒
- 25 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:57:16.22 ID:hUedMKSY0.net[1/9]
- チキンに抜刀コロリンか飛びなぎやってれば20~25分で倒せるぞ
- 26 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 00:58:57.83 ID:HDYmb/YP0.net[1/3]
- ここで楽しい楽しい言われるネルギガンテつまらんわ 
 ディノくらいの強さがちょうどいい バクステも頻度少ないし
 攻撃チャンス多いしちゃんと隙がある
 何度も闘いたいとなったのはシリーズ通してこいつだけだわ
- 27 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:01:28.54 ID:erOX+C5B0.net[1/4]
- なあ 
 キック機能なくせよ
 おい
- 28 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:02:39.79 ID:OOr2JcTd0.net[1/8]
- パ○ツ一丁のキリトいきま~ぷ!
- 31 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:03:45.80 ID:HDYmb/YP0.net[2/3]
- 理不尽なキックにムカつくのは分かるけど 
 キックは必要だ
 理不尽野郎はブロックリストに入れてあげましょう
- 32 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:05:32.16 ID:ExU0Yap+0.net[1/5]
- 理不尽キックする奴って何がトリガーになってブチギレ始めるかわからんから 
 クエ中にキレ散らかされる前に蹴られたのはむしろ助かったと思えばいい
- 34 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:07:30.25 ID:OOr2JcTd0.net[2/8]
- ッヒィ~wwwww
- 35 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:07:51.86 ID:hFdrzZm/0.net[1/7]
- もちつけ 
 そいつは英雄キリトだ
- 37 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:08:43.11 ID:R6pxdsiQr.net
- キックされる奴って大抵低HRの雑魚だしな~面接官にあってもHR200以上が蹴られるなんてことは無かったわ 
 てか俺もHR2桁は流石に蹴るし
- 38 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:09:26.66 ID:2+HTYc9b0.net[1/3]
- 地雷装備で入ってきて速攻2乙かます奴とか救援で入ってきてキャンプから微動だにしない奴くらいしかけらないだろ
- 40 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:10:45.54 ID:erOX+C5B0.net[3/4]
- たかがゴミみた歴戦な調査クエでも蹴られるわ
 キックとか俺一度もしたことねえんだけど心狭すぎだろ
 こんなヌルゲーにw
- 41 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:11:14.04 ID:23oJrKq60.net[1/2]
- キック実装の切欠になったであろうあのキリトはまさしく英雄だったなぁ
- 42 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:12:07.50 ID:BqotW8cR0.net[2/7]
- 2乙したら五期団の塵(ゴミ)めって打ってキックしてる!
- 43 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:13:19.39 ID:ExU0Yap+0.net[3/5]
- キック機能なしでギルクエやってたとか今思い返すとホント頭おかしい環境だったな 
 チャットで○○さん退室お願いしますとか言ってたわ
- 45 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:17:18.05 ID:P69YjfT70.net[2/7]
- 俺も装備とかは見てないけどHR200以下は参加不可押してる 
 HR200超えてたらもう国も人も誰でも良いわ
 HRいくら高くても緑ネームだけはさすがに切るけど
 参加してくれる人達の為にやってるだけだからね
- 46 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:18:16.77 ID:VXy6E4df0.net[2/2]
- Wで面接官やるのって楽しみたいんだか楽したいんだか苦しみたいんだかわからんち
- 54 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:22:43.57 ID:Uj1KLGwgM.net
- >>46 
 そりゃ即乙抜けするような奴がいたらつまらんだろ
- 47 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:19:12.01 ID:eLIy7tWF0.net[1/6]
- マルチの方が難易度上がるってやっぱおかしいわ 
 何考えてんだろ
- 48 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:19:42.91 ID:V97WBQ3y0.net[1/15]
- >>47 
 寄生以外困らない最高のバランスやぞ
- 49 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:20:22.37 ID:eLIy7tWF0.net[2/6]
- 面接官なんてよくやるよな 
 救援出したあとなんて適応だろ
- 50 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:20:44.14 ID:198NuxQm0.net[1/2]
- ネギ王で防御力400以下で来るのは無謀だと思うな
- 51 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:21:23.76 ID:F6m9Xr7h0.net[1/6]
- 並ハンレベルならゆうたが来なければマルチのほうが楽でしょ
- 52 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:22:13.96 ID:aPdOdgVy0.net[1/2]
- 王ネギナナとか見てるとマルチのが楽とは思えんなぁ…
- 53 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:22:36.52 ID:eLIy7tWF0.net[3/6]
- 王ネギナナはマルチの方が難しいだろ 
 ソロ10連勝できてもマルチ10連勝は不可能に近い
- 55 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:23:52.02 ID:jXKCsy6g0.net[2/12]
- 昔のモンハンみたいに半分ネトゲってわけでもないしソロのが楽でもいいんじゃね
- 56 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:24:26.35 ID:OOr2JcTd0.net[3/8]
- 開発の脳内では一定以上の実力を持った奴らがソロとほぼ同じパフォーマンスを出せれば 
 マルチのほうが有利になる予定だったんだろうな
- 57 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:26:24.86 ID:P69YjfT70.net[3/7]
- IBでは2人プレイが前提になってそうだしもう大丈夫だ 
 マルチの不満は消えそう
- 62 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:30:33.50 ID:3qC5j+g30.net[1/4]
- >>57 
 アイルーも優秀だし効率的には2≧4=1>3くらいにはなりそうだな
- 58 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:27:37.36 ID:198NuxQm0.net[2/2]
- 1人が隠れ身とか着てヒーラーに専念するとかしたらよさそう
- 59 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:27:42.50 ID:s7IMqtjM0.net
- 野良と2人プレイする時は何故か無駄に緊張するハンターはわたしです
- 65 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:33:45.69 ID:rnTK+J7/0.net
- >>59 
 野良で2人とか拷問やで
 いつまで経っても3人目が入ってこなくてこれもしかして人数制限掛けてね?
 と気付いてからはもう相手が気になって気になって仕方ない
- 60 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:29:08.19 ID:23oJrKq60.net[2/2]
- フレとやるとき4人集まる事って早々なくてペア狩りが多いから 
 アイボーでの2人用体力設定はとても嬉しい
- 61 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:30:22.34 ID:f8KMsRald.net[1/2]
- さすがに2桁ゲェジンと嫌いなコミュニティの名前つけてる奴を蹴るくらいの自由は許してくれや
- 63 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:33:11.32 ID:hJBDnIJu0.net[1/2]
- 笛も人数少なかったら強化する補正かけてくれ
- 64 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:33:44.04 ID:8nkDz3nW0.net[1/2]
- フリベヒで拡散弾ぶちまけ君きちゃったから始めてキックした
- 66 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:34:29.74 ID:f8KMsRald.net[2/2]
- ペアは実力出やすいからな 
 イキリに最適なんだよ
- 67 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:35:14.21 ID:9y8I8U2x0.net
- いっつも上手い友達と2人でやってたからありがてぇわ
- 68 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:36:26.23 ID:8nkDz3nW0.net[2/2]
- ペア狩りが一番楽そう 
 ネコ2匹強いし
- 69 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:38:30.50 ID:F6m9Xr7h0.net[2/6]
- 笛役ネコを片方持ってくれば強化も美味しいからな
- 70 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:39:44.73 ID:wv5wotPb0.net
- 今さらマルチと同じ体力のモンハンはやろうと思わんな、クソグラも無理、スタイルも強すぎて対策が装備じゃなくてスタイルだしな
- 71 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:39:48.68 ID:P69YjfT70.net[4/7]
- ネコの蘇生×2 保険金×1 2乙で2人で5乙まで出来るから難易度クッソ上がりそうで震える
- 75 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:44:37.61 ID:ONbKqG2i0.net[1/3]
- >>71 
 片方保険金片方ド根性
 試してないから出来るか分からないけどそこから再度食事できるようになったら保険金側がド根性飯
 で相当持ちそう
- 72 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:40:25.01 ID:KKy701+Bd.net
- 4人でわちゃわちゃやるのも楽しいけど 
 ゲーム楽しむなら2人が1番だと思うわ
- 73 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:42:06.09 ID:UF53Vdh+0.net
- 2人で2乙した時の緊張感に震えろよ
- 74 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:44:12.47 ID:jXKCsy6g0.net[3/12]
- マルチでハンマーや笛使ってる時は2人が一番楽しい
- 76 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:45:02.45 ID:KdKKh1txd.net[1/3]
- ペアが楽っていいよな 
 βでフレが大剣だったけど拘束、デバフの効果が敵の体力に対してちゃんと高くて昔のモンハンやってる感覚になれた
 今のペアはソロでええやんけって心理で楽しめないからな
- 77 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:46:45.47 ID:KdKKh1txd.net[2/3]
- というか今の闘技がまさしくそれだったか… 
 闘技に誘導したくてペア専用の補正を作らなかったのかな
- 78 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:47:27.21 ID:FoJMswJm0.net
- 歴戦王ネギソロで5連敗くらいして心折れかけてたけど、マルチで行ってみて初めて勝てた……!ありがとう……
- 79 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:47:58.54 ID:hFdrzZm/0.net[2/7]
- お前らなんだかんだ言って一緒にやってるフレンドいるんだな 
 知ってるんだぞ
- 80 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:49:18.18 ID:hJBDnIJu0.net[2/2]
- >>79 
 マムで全員やめたよ
- 81 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:51:04.39 ID:hFdrzZm/0.net[3/7]
- ジョーあたりでみんな居なくなっちまったよ 
 ちくしょうめ
- 82 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:51:30.89 ID:KdKKh1txd.net[3/3]
- 歴戦周回で休止してマムで引退した奴らを山ほど見てきた
- 83 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:53:12.60 ID:Nnl8wM070.net[1/3]
- 涙拭けよ(´・ω・`)
- 84 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:54:14.14 ID:2+HTYc9b0.net[2/3]
- 身内5人くらいでサークル作ったけど王マムまでやってるの俺だけだわ 
 他は最初のマムで力尽きていった
- 85 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:56:40.45 ID:vnJS0mkf0.net
- そういえば俺のフレもだいたいマム前後で辞めちゃったな 
 と、いうか俺もそのあたりでかなり頻度落ちた
 で、ベヒモスかー面白くなさそうだけどやってみるかで今じゃ一番狩ったのがベヒモスになってしもうた
- 86 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:57:14.43 ID:w2rA4L4m0.net
- マムは別武器を作るためにいろんなモンスターを狩るとかそういう楽しみすら奪っていく
- 87 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:58:24.09 ID:HDYmb/YP0.net[3/3]
- マムの痕跡集めめんどくせえし無くしてくれないか 
 毎回毎回10分余計な時間かけたくないや
- 88 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:58:24.99 ID:aPdOdgVy0.net[2/2]
- マムで一回やめた口だがIBではあの手の武器が最適解にならないことを願うばかりだ
- 89 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:59:00.70 ID:iDdaS+pa0.net
- 大多数は珠ガチャをする権利を得られる痕跡ガチャとか 
 大型連休で初配信されたガチャ大魔王でバカらしくなってやめる
 ふるいにかけられてなお残ってるのは
 そういうこと
- 90 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 01:59:37.67 ID:FzpLa/6Sd.net[1/3]
- 今なんの武器が強いか聞かれてマムって言うと戻ってこない 
 なんの防具が強いか聞かれてγと答えるとイベがなくてそのままやる気がなくなって話題にもならなくなる
 祭りがきてもその時には別のことをやってる
 そんな感じの1年半だった
- 91 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:00:34.37 ID:g/iPfjVPa.net
- 王ネギちょいちょい事故ってたけど回避性能5にしたらヌルゲー過ぎワロタ 
 回避性能なしだと立ち回れ無くなりそうだが…
- 92 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:00:36.84 ID:eLIy7tWF0.net[4/6]
- マム考えた奴頭逝ってるからな 
 何が楽しいんだよあれ
- 93 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:00:52.91 ID:BqotW8cR0.net[3/7]
- マム部屋16人全員ワイのフレンドでやったのめちゃおもろかった
- 94 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:02:25.21 ID:2+HTYc9b0.net[3/3]
- 期間限定多過ぎて復帰勧められ無いのほんま 
 IBのエンドコンテンツマムって判明した瞬間大多数が辞めそう
- 99 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:05:39.38 ID:36APVnXi0.net[2/5]
- >>94 
 俺も復帰した時辛かったわ
 周りは抗菌ガイラの武器担いでるのに1人だけ生産武器で浮いてたし
 かといって大剣とかもイベ限の武器やし
 普通の人なら即萎えやぞあんなん
- 96 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:03:21.83 ID:36APVnXi0.net[1/5]
- ユーザー「護石ガチャ止めろ」 
 ↓
 開発「分かりました…装飾品ガチャやります!」
 ユーザー「発掘武器止めろ」
 ↓
 開発「分かりました…マムガチャやります!」
 こう書くとどんだけガチャに拘るんだ?って話やな
- 97 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:04:19.88 ID:ExU0Yap+0.net[4/5]
- >>96 
 なんだかんだでプレイ時間稼げるんやろなあ
 4Gとか今でも人いるもんな
- 356 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:40:45.30 ID:zK9MZxuD0.net
- >>96 
 ガチャ以外でプレイ時間増やせますか?
- 371 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:58:44.49 ID:MrXiJ4dc0.net[2/12]
- >>356 
 マム武器生産素材を多くして入手を生産のみにする
 ギルドクエスト的な何か
 重ね着が報酬の高難易度クエスト
- 98 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:05:38.88 ID:vBRwIS/P0.net
- 救難の調査ディアがあったから本物の火力を見せてやるぜ!と超高出力属性開放切り当てたらクエスト失敗になった
 捕獲クエストでした
- 100 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:06:02.22 ID:1sHGWPhM0.net[3/3]
- ワールドガチャのひどさのせいで発掘擁護湧いてるから次のマム武器はランダムパラメータでハクスラ強化やぞ
- 101 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:06:10.62 ID:FzpLa/6Sd.net[2/3]
- ガンス使いに砲術増弾珠、拡散4の武器、来てないイベントのγ防具が欲しいと言われても何もできないからな 
 きついよ、今は無理だよとしか
- 102 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:08:14.42 ID:P69YjfT70.net[5/7]
- ゼノγだけは絶対に取らせたくなかったみたいだしな 
 全く来なかったのに必須防具だからなこれ
 これで萎えてやめた人多そう
 一部武器ゼノγ防具なきゃ話にならんから
- 103 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:09:16.77 ID:ONbKqG2i0.net[2/3]
- 歴戦王なんて実装初日にやればそこそこ上手い人と回れて 
 大火力やスリップダメージの対処を含めて2、3時間でチケット回収し終わったから
 イベクエの消費速度としてヤバそうだなぁとは思った
- 105 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:10:07.18 ID:iPcWtcL/0.net[1/8]
- ガンスは拡散4がマム武器にしかないのが最高にクソ
- 120 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:27:13.89 ID:ZBAJ5DJQ0.net[2/6]
- >>105 
 IBでは各種レベル5を生産で作りたいね
 突き性能の低いレベル6もオマケで欲しい
- 106 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:11:07.32 ID:FzpLa/6Sd.net[3/3]
- マムいくのにゾラγ腰が作れないのも最高にストレスだろうなとも思う
- 108 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:12:31.52 ID:rA2sz8Jt0.net
- 王は常設にするべきだったな 
 あれ一応W無料アプデの目玉のひとつなんだし
- 109 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:15:24.79 ID:WTZhTLZ90.net
- ワールドも初期PVの頃はスキルゲーじゃなくなるみたいなこと言ってなかった?
- 110 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:16:21.80 ID:C/rh9z0Pr.net[1/6]
- 発売直後のワールドってなんもやる事無くね 
 歴戦王ベヒが揃って完成した感じあるわ。2月に復帰した時はワールドってこんな楽しかったけ?ってなったし
- 117 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:20:22.32 ID:WS+Bmt7F0.net[2/5]
- >>110 
 定期的にアプデやってたしそれ含めてやっと完成した感じはあるわな
- 111 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:17:08.05 ID:RtM6496M0.net
- ワールド2はXスタッフが作ってくれ頼むから 
 てか4スタッフはもうモンハンに関わらなくていいんだよなぁ
- 112 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:17:25.72 ID:mcqBweAN0.net
- むしろ初期って歴戦バゼル2頭と歴戦キリンが魔境だった気がしてる
- 114 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:18:01.59 ID:aoV6NdPHM.net
- 笹が維持消えたんか 
 平和やな
- 116 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:20:01.25 ID:O3xjRfR00.net
- 今の10代の若い子はモンハンやってるのかね?
- 118 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:20:40.75 ID:jXKCsy6g0.net[4/12]
- 初期の頃は歴戦ネル放置で痕跡集めつつ斬裂ライト担いでひたすらソロで歴戦回してたわ 
 脳死でモンスの周りをクルクル回りながら頭に斬裂撃ってりゃ終わるんで楽だった
- 119 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:22:47.89 ID:NYsX6/5Q0.net
- きのこ大好き珠公式の配布受け取らないで3つ揃ったわー 
 あとは鉄壁や・・・一度も出てこん
- 121 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:28:05.24 ID:ZBAJ5DJQ0.net[3/6]
- >>119 
 1個だけ好きなのと交換チケットが良かった
 贅沢か
- 122 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:30:05.55 ID:fnki0JYIr.net
- 調査2人クエでホストが近接なのに迷惑ガンなんか持ってくんなよな 
 何も考えずに動き回るせいでモンス走り回るし頭動きまくるしまともにプレイできんだろうが
- 124 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:36:04.40 ID:P69YjfT70.net[6/7]
- 4は4で楽しかったけどな 
 ギルクエでお守り掘りながら発掘武器 防具探したり1500時間位遊んでたぞ
 改造とグラが最高にクソもう二度と任天堂ハードで出さないで欲しい
- 125 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:38:41.11 ID:ExU0Yap+0.net[5/5]
- 4って1年ちょいで4G出たのに1500時間もやったんか・・・
- 126 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:39:18.20 ID:H3bkEkV40.net[4/10]
- かいぞうくえはって 
 はれないならでてって
 とかなつかしいなあ・・・
- 127 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:47:09.93 ID:2vGVPiR+0.net
- チャアク通常ナナはソロで勝てるんだけど王ナナもソロでいけるかな? 
 気を付けるのはヘルフレア対策くらい?
- 128 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 02:58:22.26 ID:VTs+Q2RK0.net[1/2]
- リークのアイコン見たけどまったく知らないモンスターのアイコンあるな
- 130 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 03:30:36.84 ID:Uy4CsXZ10.net[1/12]
- 新マップはなさそうやな...
- 131 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 03:30:48.59 ID:hFdrzZm/0.net[4/7]
- そういや王ネギのアイスボーンの宣伝はまだでてくるのかい
- 132 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 03:45:05.69 ID:QQn0Bwgq0.net[1/2]
- 防具も強化式にしてほしくない? 
 そしたらましアイスボーン用に色々作るからさ
- 133 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 03:45:25.23 ID:QQn0Bwgq0.net[2/2]
- ましってなんだよ(笑)
- 134 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 03:54:23.20 ID:javh6g0Pa.net[1/2]
- いいから砂漠とオディバトラス出すんだよ 
 アクラヴァシムもな
- 135 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 03:58:31.03 ID:lzTnLY7q0.net
- 王ヴァル辺りからやってなくて復帰したんだけど、いつのまにかヒーラーとかいう役割できてて草 
 みんなゴリゴリのDPSだっただろ
- 136 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:01:32.36 ID:DH0m/8E2d.net
- できてないぞ
- 138 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:07:42.69 ID:nfyBuVKya.net[1/3]
- イベリコーナ付近からきたんだけど 
 っイベリコーナどこーな
- 141 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:19:56.32 ID:F6m9Xr7h0.net[3/6]
- ヒーラーは殴れないゆうたが名乗っているだけだ
- 142 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:27:41.66 ID:aKuNCfZyp.net
- ワールド支持層めっちゃおるから声を大にして言えないけど、良いところってグラとアクションしか無くね?? 
 クソマップにクソブスヒロインにクソ地形クソ痕跡システム見当違いのクソアプデ追加コラボモンス……
 レーシェンと古代樹の森と受付嬢考えた奴は死ぬべき
- 146 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:35:50.46 ID:c4dsLkYS0.net
- >>142 
 お前だけ
- 149 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:37:31.24 ID:3qC5j+g30.net[2/4]
- >>142 
 むしろアクション面は劣化した武器あるから一概に言えないわ
 ただそれ以外の細かい部分で改善されてるから過去作に戻りたいとは思わないけど他は概ね同意できる・・・
- 143 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:28:45.91 ID:iPcWtcL/0.net[2/8]
- 読み込みが遅いだけのクソマップ
- 144 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:33:19.43 ID:sYJubT+c0.net[1/4]
- 古代樹の森ってなんでそこまで酷評されるんだ?
- 395 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:25:49.74 ID:MrXiJ4dc0.net[3/12]
- >>144 
 単純に戦いづらい
 複雑で狩りというより探索マップ
- 145 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:34:47.21 ID:xwUBzQt7p.net
- わからないとかエアプか?
- 147 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:36:15.59 ID:zAzisa7m0.net[1/2]
- >>145 
 おまえが適応力ないだけやろ。へたくそはどんなものを作っても介護されないとできないから
 くそげーに感じるだけよ
- 150 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:39:55.73 ID:sYJubT+c0.net[2/4]
- >>145 
 エアプじゃないんだが、古代樹の森は如何にも自然の中で戦っている感じがして楽しいマップや。
- 153 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:47:14.20 ID:F6m9Xr7h0.net[4/6]
- >>150 
 古代樹と闘技場で戦うのどっちが楽?
- 148 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:37:04.40 ID:y23uqZ080.net[1/3]
- 王ナナネギがマルチ野良のせいでクリア出来ない人はモンスター指定部屋行くといい 
 成功率が格段に上がる
- 230 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:34:00.80 ID:Lpwc8EEwM.net[2/2]
- >>148 
 今は同程度のPSのプレイヤーと遊びたいと思って、モンスター・熟練者募集しても救難希望のハンター(基礎的なスキル組できてない)が入ってくる始末。IBでは集会所を細かく指定できるようになって欲しいわ…
- 259 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:05:21.50 ID:Dg8RrV1jr.net[1/4]
- >>230 
 同じくそれだけが切実な願いだわ。もう半強制で2桁にたかられるテロゲーうんざりよ
 スポーツでも県代表選手がリトルリーグとばっかりやっても楽しくないだろ
- 151 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:44:35.65 ID:g8m9LViz0.net[1/4]
- 見た目や雰囲気は良いと思う 
 ただ何回もやるゲームだから面倒
 RPGとかアクションで1、2回やるだけなら好評だと思うよ
- 156 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:52:07.05 ID:sYJubT+c0.net[3/4]
- >>151 
 そこまで面倒か?
 >>153
 確かに闘技場だけど、闘技場って戦っていて楽しくないじゃん、自然の中で戦っている感じがしなくて面白くないし楽しくない
- 152 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:45:09.66 ID:AlmBpCJi0.net
- もし歴戦王クシャが古代樹なら強さ3割増くらいあると思う
- 382 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:15:53.50 ID:ahoXBw3Id.net[4/4]
- >>152 
 武器によってはスタンハメが楽になるから弱くなるけどな
- 154 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:49:02.57 ID:3qC5j+g30.net[3/4]
- IBのβのナルガとか古代樹地形で難易度3割増し感あったな 
 寝床付近とか動きの速いモンスと戦う立地じゃないわあれw
- 155 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:49:21.26 ID:OOr2JcTd0.net[4/8]
- まあ確かに雰囲気重視で段差だらけの地形とかくそ狭いエリアとか 
 やたら入り組んでて細くて無駄に長い通路とかは探索する分には面白いと思う
- 157 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:53:04.97 ID:dwOP1Mz4d.net
- 古代樹の中央付近のエリアは常に森丘エリア9の細い所で戦ってるみたいな楽しくなさあるわ
- 158 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:53:25.79 ID:y23uqZ080.net[2/3]
- 古代樹は楔虫大量投入で許される
- 160 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:54:49.96 ID:36APVnXi0.net[3/5]
- そりゃここの奴らも発売当初はマップすげぇなぁとは思ってたと思うぞ 
 ただ何十回何百回もやったから今は快適さが欲しくなってる
- 164 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:02:18.39 ID:zAzisa7m0.net[2/2]
- >>160 
 どのモンスを相手にしてどんな快適さがほしいんだよw闘技場みたいに園児でも迷わないような快適さか?
 人は簡単になればなるほど飽きるのが早いんやで
- 161 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:55:46.86 ID:y23uqZ080.net[3/3]
- あとスリンガー弾生えてる地点に立ってても上にカメラ向けてれば楔虫優先に修正だな
- 162 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 04:57:37.10 ID:QI5bjUXBp.net
- レーシェンコラボクエでの探索では久々に楽しかった 
 エーシェンで戦う時はマップがイライラ要素
 モンスターとの戦闘がメインになれば古代樹マップはダメ
- 163 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:00:56.88 ID:WS+Bmt7F0.net[3/5]
- 3DSのモンハンに耐えられたらワールドは楽園みたいなモノじゃないかい?
- 165 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:02:40.95 ID:hUedMKSY0.net[2/9]
- 3dsと比較してもワールド時点じゃ等価交換してる感が否めんわ 
 代わりに失ったものも多い
- 169 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:08:50.92 ID:H3bkEkV40.net[5/10]
- >>165 
 流石にそれはねえわw
 お好み焼きハンターなんて国内国外共に誰も求めてなかったぞ
 モンハンだから嫌々みんなやってただけ
- 166 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:03:35.73 ID:OOr2JcTd0.net[5/8]
- 極端だなぁ 
 別に闘技場ぐらいじゃなくても龍結晶、最悪大蟻塚ぐらいでいいんだぞ
- 167 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:04:47.82 ID:36APVnXi0.net[4/5]
- 煽りたいだけの奴やからな 
 極端な事しか言えんのよ
 許してくれ彼はゴリラなんだ(AA略)
- 168 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:07:36.09 ID:sYJubT+c0.net[4/4]
- オレが可笑しいだけなんだろうか・・・正直、自然の中で戦うの方が強くて、何にも苦痛にならないんやが、逆に龍結晶の地の方が何にもなくてつまらん・・・・
- 173 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:16:05.08 ID:F6m9Xr7h0.net[5/6]
- >>168 
 アドリブで戦うのは得意だけどパターン構築して戦うのが苦手なんでしょ
 モンハンはモンスターの動き覚えてパターン作るゲームだから不確定要素は好まれない
- 170 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:12:03.24 ID:WK4TQu/IM.net[1/2]
- 確かにマップ覚えるのもやり込みの要素だが古代樹はやり過ぎだ 
 ぐちゃぐちゃのスパゲッティコードで途中から覚えるの放棄したから今だにどこがどう繋がってるのか知らん
- 171 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:12:41.90 ID:zIua+lYz0.net[1/4]
- 動画とか見てるとxxとかもう一回やりたいなーって思うけど、採取のことを考えると気が重すぎる 
 ピッケルとか虫網は二度と持ちたくない
- 172 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:15:39.76 ID:WS+Bmt7F0.net[4/5]
- ツイッターでディノバルドはこんな奴って解説してる人がいたけどクソグラすぎて何やってるのか分かんなかったわ 
 お前らよくあんなの耐えられたな
- 174 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:16:33.12 ID:3qC5j+g30.net[4/4]
- 剣鬼スラッシュソードも大概だったけどまさかワールドでスラアク剣モードゴミ化するとは予想して無かったから 
 なんだかんだXXの時のアクションが恋しくなるのは分かるわ ヘビィに関してはブレイブかリミカを早くこっちにも寄越せ・・・
- 175 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:16:55.47 ID:o9U6tXIk0.net
- 俺は古代樹も陸珊瑚も好きだなぁ
 初見の探索で隅々まで駆け巡ったあの時の興奮は今でも思い出せる
- 176 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:17:59.20 ID:jhJGMeL70.net
- モンスターの攻略に重きを置いてると地形は邪魔な要素でしかない 
 逆に被弾もそこそこにただ倒せればいい奴にとってはどうでもいい事
- 177 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:18:52.43 ID:vneZlIyg0.net
- 古代樹でレウス見つけては逃げられ 
 戦い始めた時には20分以上経ってた時の怒りは今でも思い出せる
- 178 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:22:26.70 ID:F6m9Xr7h0.net[6/6]
- 落石なんか以外は基本地形はお邪魔要素でしかないからな 
 妨害ありで強くて楽しいなら龍結晶での戦いとかヌルすぎてつまらないって感じかな
- 179 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:22:41.05 ID:hUedMKSY0.net[3/9]
- アサクリとかbotwは走ってるだけでも楽しかったけどワールドは別にな 
 オープンワールドと比べちゃいかんとは思うけどね
- 180 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:24:02.99 ID:WS+Bmt7F0.net[5/5]
- 個人的に一番好きなマップは荒れ地だけど雰囲気は古代樹だな 
 レーシェンの世界観とマッチしすぎなんだよ
- 181 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:24:50.31 ID:V97WBQ3y0.net[2/15]
- ハンマーだけは喜んでる
- 183 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:28:52.11 ID:WK4TQu/IM.net[2/2]
- 入り組んだ地形は開発の大好きな事故が非常に起きやすいからな 
 横滑りしてきたモンスターに轢かれたり段差で回避出来ずに轢かれたりダッシュが滑りに化けて轢かれたりするのが一番腹がたつと思うんだが開発はこれが楽しいんだろうか
- 184 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:32:39.61 ID:7BeZOHME0.net[1/4]
- >>183 
 お前らがいらいらしてるのを見て楽しんでるよ
- 185 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:36:10.14 ID:+H9mzWg2d.net[1/2]
- あんま関係ないけどワールドのマップは登ってくださいと言わんばかりに都合よく此処彼処に垂れ下がってる蔦と存在そのものが意味不明な楔虫が個人的に違和感ある 
 なんと言うかゲーム的すぎる
- 188 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:42:54.98 ID:W+WsLMki0.net[1/3]
- >>185 
 お前ゲームやらん方がいいぞ
 何やっても違和感感じると思う
- 189 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:47:59.22 ID:nE8KCx6od.net
- >>185 
 リアルオンラインを楽しんでください!
- 186 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:39:10.60 ID:H3bkEkV40.net[6/10]
- ゲームなんだからそれでいいだろ 
 1乙したら毎回HR1、ニューゲームからやり直し
 セーブデータはカプコンサーバーのみに保持でバックアップも取らせません
 そんなゲーム無料でもやらんわ
- 208 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:45:18.39 ID:b62pJDTya.net
- >>186 
 バトロワみたいだな
- 187 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:40:57.23 ID:Z+T4ynSCa.net
- 通路で叩いた時や逃げモード入った時の長距離マラソン削除して♡
- 190 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 05:55:37.39 ID:hFdrzZm/0.net[5/7]
- プレイヤー数約70億人のリアルオンライン
- 191 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:00:37.13 ID:iPcWtcL/0.net[3/8]
- 青春っていう期間限定イベクエ逃しました
- 192 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:04:35.15 ID:+H9mzWg2d.net[2/2]
- いやゲームでも登れる場所が蔦である必然性なくね? 
 極寒の地でも灼熱の大地でも同じ蔦だぜしかも
 楔虫もどういう生態であんな場所に延々ぶら下がってんだよと
- 194 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:07:54.72 ID:IJyNumuv0.net[1/5]
- >>192 
 俺は別にいいと思う
 リアリティは程々にしてゲームであることを忘れて欲しくないし
- 193 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:06:28.76 ID:hUedMKSY0.net[4/9]
- どこでも登れるならそれでいいんだけどあくまでシームレスだからね
- 195 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:08:53.68 ID:6cFyCz5y0.net
- つまり例えば天井にツタが網のように張り巡らされてあって、スリンガーとかで攻撃したら1本だけ垂れ下がってきてそれにぶら下げれたり 
 動いてる楔虫を戦闘の有利になる場所に誘導したりできたりと、アクションに変化が欲しいわけね
- 196 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:09:45.70 ID:V97WBQ3y0.net[3/15]
- アホすぎて突っ込む気も起きない
- 197 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:11:57.79 ID:iPcWtcL/0.net[4/8]
- 楔虫くん捕獲できないの寂しい
- 198 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:12:35.39 ID:IJyNumuv0.net[2/5]
- >>197 
 それは思う
- 242 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:44:12.57 ID:R8L34wsBd.net
- >>197 
 分かる
 マイルームに一匹置きたい
- 199 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:21:15.50 ID:KonK5ZuRp.net[1/2]
- スリンガー禊虫
- 200 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:33:04.37 ID:nDJ7yT4/0.net[1/11]
- もう過去作のアクションはやれんわ 
 ワールドの不満はフレーバーテキストを手抜きしたのとクソストーリーに力入れた事だな
 ストーリーに力入れるならもっとマシなもん作れ
 アイスボーンでもその辺りは改善されなさそうだが
- 201 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:33:13.73 ID:1z4kI0xi0.net[1/3]
- 王ナナの寝床は狭くて嫌だから寝床にいこうとしたとこを閃光で止めたら 
 ヘルフレア使ってきて味方二人乙ったんだけどこれおれ悪いかな?
- 203 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:36:34.72 ID:jm05hPTD0.net[1/8]
- >>201 
 ハジケ結晶使えや
 王ナナとかじゃなくナナ相手に閃光は流石に地雷すぎる
 俺なら呆れて抜ける
- 202 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:33:59.88 ID:cvF0UU9I0.net
- 彼らはマシなストーリー作ってるつもりなんだよ
- 204 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:38:40.71 ID:1z4kI0xi0.net[2/3]
- それだけで抜けるの? 
 地雷やん
- 212 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:55:22.20 ID:jm05hPTD0.net[2/8]
- >>204 
 いくら勝てそうでもソロならまだしも、何が起こるか分からないマルチでそれされたら失敗する確率一気に増えるんだから抜けるわ
 それで地雷扱いされんだっなら地雷でいいよ
- 206 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:42:59.20 ID:7hNumIMs0.net[1/9]
- ナナに閃光撃つやつってやっぱ仕様知らないんだな
- 207 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:44:51.30 ID:N/65BL900.net[1/11]
- ナナ閃光はこいつはソロでやったことないんやなって思う
- 209 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:45:38.89 ID:UXfKaiAKa.net[1/2]
- 極ベヒとジョジョブラキってどっちが強いの?
- 210 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:48:32.56 ID:x0aiGDf/a.net
- 王ネギじゃないんだから寝床で爆破してちょっと殴ったら終わりなんだから行かせときゃいいのに 
 みんな寝床決戦に備えて研いだり準備するのにヨガファイア撃たせてどうすんの そら死ぬわ
- 211 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:51:29.12 ID:nDJ7yT4/0.net[2/11]
- ナナの寝床なんて他と比べたらそう大したもんでも無いしな
- 213 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:55:49.21 ID:1z4kI0xi0.net[3/3]
- どうせ閃光による誘発で死ぬ奴らは狭い寝どこでヘルフレアやられたら広いとこで食らうより 
 高確率で乙るから一緒やん
- 214 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 06:58:26.29 ID:BWu1et+6a.net[1/3]
- >>213 
 周りが乙るかどうかはともかくお前の行動が地雷なのは確かだから改めた方が良いぞ
- 215 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:01:38.74 ID:qmELqwURd.net[1/4]
- 寝床で睡眠爆弾した方が早いからそっちでいいんじゃないの? 
 テオなら閃光で落とした方が早いけど、ナナは閃光しても落ちないし返しのヘルフレアしてくるしであんまりいい事ないと思うけどな
- 216 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:01:50.41 ID:Pcx28M60p.net[1/21]
- 抜けは最地雷行為 
 何しにきてんのって感じ
- 217 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:04:46.68 ID:7hNumIMs0.net[2/9]
- お前は悪くないよ~って言って欲しいんだったらここの連中に期待しない方が良いぞ
- 218 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:05:35.65 ID:V97WBQ3y0.net[4/15]
- 5chはいつでもみんなの敵だからな
- 219 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:06:59.27 ID:jm05hPTD0.net[3/8]
- 実際それされても抜けたことないから抜けるは言い過ぎたけど、されたらうわぁ…とは思うよね
- 220 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:07:28.48 ID:ITXZkXKHd.net[1/7]
- ナナの寝床って別に狭くなくね?
- 221 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:12:13.94 ID:nfyBuVKya.net[2/3]
- ギミックがくせーからとじる
- 222 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:15:41.68 ID:BIVkajzzD.net[1/2]
- 大蟻塚のことなら狭い
- 223 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:27:22.96 ID:/c4r5iLid.net
- 王ナナちゃんつおかったなー 
 主な死亡原因が吹っ飛ばし先の熔岩ダメージだったのが心に残った
- 224 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:28:31.37 ID:fbu6/QRn0.net[1/6]
- フロンティアサービス中止だけどモンスターとかフィールド勿体無いよなそのまま全部廃止になるの 
 流石にワールドに今から出せ!とは言わんが何かさからの形で利用してほしい
- 239 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:42:19.07 ID:HKGdLnJVa.net[1/2]
- >>224 
 フロンティアのフィールドは大体が専用マップの1マップだね
- 225 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:30:13.14 ID:Lpwc8EEwM.net[1/2]
- 救難できて、ハットトリックする奴ってどんな気持ちでいるのか知りたいわ。
- 227 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:32:09.47 ID:ITXZkXKHd.net[2/7]
- >>225 
 俺は乙って抜けてく奴の気持ちのが知りたいわ
- 296 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:39:08.18 ID:g8m9LViz0.net[2/4]
- >>227 
 貼り主が速攻で2回死んで抜けたときはさすがに笑ったね
- 226 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:30:15.09 ID:eebubSee0.net[1/4]
- フィールドはいらんな 
 モンスターとトンファーだけくれ
- 228 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:32:41.72 ID:N/65BL900.net[2/11]
- 1人じゃクリアできない 
 でもホストやる根性もない
 救難はそんなんがいっぱいやぞ
- 229 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:33:38.70 ID:UXfKaiAKa.net[2/2]
- アクラヴァシムとめっちゃ殻割れる洞窟かにはほしいわ
- 237 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:41:20.66 ID:r0JNmxxo0.net[1/3]
- >>229 
 アクラ2種は部位破壊で体液の色が変化して形態移行するシステムがクソ過ぎる
 特に亜種の尻尾はちょっと素材足りないからソロでってのができないのがクソ
- 231 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:34:27.77 ID:Pcx28M60p.net[2/21]
- フィールドは殆ど戦闘用の味気なさだしな 
 Fの方向性じゃそれでいいんだろうけど
- 232 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:35:43.33 ID:BWu1et+6a.net[2/3]
- フロンティアのモンスターは別に要らないかなぁ 
 それ出すくらいなら新モンスター出してほしいわ
 既存モンスターの復活ばかりじゃなくて
- 233 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:38:06.03 ID:YYwlbzUhd.net
- PSにはそこそこ自信あるけど熟練者集まれ!には入らんわ
- 235 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:39:19.51 ID:7hNumIMs0.net[3/9]
- 何か色々要求して来そうだもんな、分かる
- 236 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:41:09.40 ID:V97WBQ3y0.net[5/15]
- 一人ならクリアできる 
 だからマルチで難易度上げる
 俺はこれです
- 269 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:11:27.75 ID:Dg8RrV1jr.net[2/4]
- >>236 
 さらに4人だとヌル過ぎてつまらんから2人クエのふりして4人クエを2人に減らして出してるわ
- 238 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:41:52.80 ID:IJyNumuv0.net[3/5]
- 俺もフロンティアのモンスターはデザイン好きじゃ無いからそのままは要らない 
 コンセプトは同じで別のモンスター扱いなら欲しい
- 240 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:43:33.95 ID:rD5V7f7rM.net
- f輸入も結局グラその他作り直さんといかんし絶対無いやろな
- 241 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:43:56.79 ID:uqU2xrWVM.net[2/4]
- 分かった分かった つまり王ナナに閃光投げる輩に遭遇して乙った側なんだな ここの奴らに意見聞きたくて自分が投げたように書いたと はいはい
- 243 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:47:28.58 ID:hUedMKSY0.net[5/9]
- Fモンスって大全にも載ってないし生態とか設定とかはあまり考えてないんだろうな
- 245 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:49:03.57 ID:IJyNumuv0.net[4/5]
- >>243 
 それもあるだろうし、そもそもチーム違うからその辺共有してないんだと思う
- 244 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:48:08.89 ID:eyFo/5fB0.net[1/5]
- モンハンに限らずどのゲームでも「上級者募集」って機能しないよな
- 246 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:49:30.58 ID:nfyBuVKya.net[3/3]
- おれいがいこーいきジャーきーねーから 
 体力低いたいけんがスリップダブルです
- 247 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:49:58.03 ID:HKGdLnJVa.net[2/2]
- モンハンの世界で最強の位置に君臨してるドゥレムディラ 
 全ての攻撃をフレーム回避して攻撃に転じないと勝てない
 https://youtu.be/qa6LfcOr_S0上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
- 249 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:54:29.04 ID:C/rh9z0Pr.net[3/6]
- >>247 
 ワールドにもこういう無茶苦茶な攻撃してくるモンスほしいな
- 250 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:56:26.40 ID:BWu1et+6a.net[3/3]
- >>249 
 要らんわ
 ネギの叩きつけですら大分クソなのにこんなん追加するとか
 Fは回避と同時に攻撃出来るから許されてるだけだろ
- 268 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:11:12.47 ID:C/rh9z0Pr.net[4/6]
- >>250 
 俺はこういう派手な攻撃するモンスがほしいんや
 アマツの吸引からのグルグルみたいな奴。ワールドのモンス攻撃ってあんま派手じゃないんだよなぁ
- 271 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:13:32.58 ID:5RQhyBkRF.net
- >>268 
 ナナ「いかんのか?」
- 263 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:07:04.96 ID:qPLm/3Yyp.net
- >>247 
 なんかボタン連打で自分が攻撃判定の塊になって敵に張り付いてるだけにしか見えないしつまんなそ・・・
 見にくいし自分が何してるかも分からんし
- 772 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:28:46.31 ID:rbtezDJBd.net[1/2]
- >>247 
 ワールドの双剣もこれくらいクルクルズバズバして欲しいわ
 今の双剣は足止めてひたすら乱舞とか6連だからつまらん
- 776 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:34:26.01 ID:jXKCsy6g0.net[9/12]
- >>247 
 これフロンティアやってない奴はいつ攻撃判定あるのかわからんだろ
- 784 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:40:09.28 ID:OntUh/uO0.net[2/2]
- >>247 
 >>772
 冗談だろ?エフェクトゴミみたいにダサいし
 攻撃アクションもくっそだせえじゃんこれ
 こんなのワールドにきたら速攻で人気落ちると思うわ
 俺は大嫌いこういうの
- 802 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:01:42.73 ID:rbtezDJBd.net[2/2]
- >>784 
 エフェクトやモーションをそのまま持ってこいとは思ってないけど
 まぁ感想なんて人それぞれだからね
 ダサいと人気落ちるって言うけどワールドはリヴァイと分かりやすい操作が人気なのであって
 逆手持ちやオタ芸乱舞を格好いいと思って使ってる人はそんなにいないでしょ
- 248 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:54:06.10 ID:zq5HGhsW0.net[1/9]
- ヴォルとヒプノの初出が2G扱いになってたりチーム間の険悪ムードはそこそこ出てたな
- 251 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:57:51.31 ID:zGgm26Kka.net
- 音ゲー並みのシビアさは正直いらないです
- 252 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 07:58:32.05 ID:eebubSee0.net[2/4]
- いらんな 
 インフレさせたらまーた上級者以外お断りになるじゃん
 少なくとも即死級の技ばっか使って全部回避しないとみたいなのは絶対にいらん
- 253 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:02:02.67 ID:eyFo/5fB0.net[2/5]
- 炎と氷を同時に操るってコンセプトの古龍が二匹もいるのはなぜなんだ・・・
- 254 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:02:31.09 ID:KywQXukia.net
- なお乙る毎に制限時間が短縮されます
- 255 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:02:48.20 ID:Pcx28M60p.net[3/21]
- 1.0まではある程度共同でやってる部分もあったとかじゃね 
 タイミング的に初出がFになっただけでそのまま2Gに出すつもりだったとか
 樹海だけ位置とかの設定も組み込まれてるのもそういう理由かな 作り込まれてるし
 本家は露骨にF系の単語とかハブる中ヴォル出してるしな
 仲が悪いというより区別だと思うけど
- 256 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:03:28.97 ID:7hNumIMs0.net[4/9]
- カッコイイだろ、フレイザード
- 257 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:03:31.89 ID:V97WBQ3y0.net[6/15]
- Fはクソゲーをクソゲーで叩き潰すゲームだからな 
 それはそれで面白いがWには求めてないっす
- 258 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:05:06.80 ID:hUedMKSY0.net[6/9]
- ディスフィロアもエルゼリオンもクソダサいと思う
- 260 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:06:56.12 ID:6ey9nsm5p.net[2/4]
- とりあえずアイボーでは受付嬢はもう出しゃばらないでほしい。 
 また無防備特攻したあげくイヴェルカーナにカチカチに凍らされたりしたらコントローラー投げるかならな。
- 261 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:07:01.85 ID:VTs+Q2RK0.net[2/2]
- 新モンスター1匹変なの出すなら 
 フロンティアでもいいから過去モンスター5匹
 くれたほうが嬉しい、しかもその新モンスターがくそみたいなモンスターの可能性もあるし
- 273 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:14:48.71 ID:IJyNumuv0.net[5/5]
- >>261 
 自分は逆
 過去作モンスターなんていつでも出せるんだから一匹でも多く新モンスター開発してほしい
- 262 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:07:04.74 ID:V97WBQ3y0.net[7/15]
- めっちゃ強いしBGMも超良かったけど生息地ごと葬られたドゥレム君
- 264 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:07:34.67 ID:YHdLJNRoa.net
- 少なくともガロンは労せずサルベージ出来るよな
- 265 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:08:14.23 ID:eyFo/5fB0.net[3/5]
- 蒸気機関を操作するミニゲームでハイスコア取ったらジョー顔面ドアップテロされるみたいだけどな・・・
- 266 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:08:27.23 ID:SUMrQhU30.net
- Wの猫って優秀だよな、アイボーの猫楽しみだわ 
 3やったこと無いんだけどチャチャブーってそんなに有能だったの?
- 267 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:09:58.92 ID:6ey9nsm5p.net[3/4]
- >>266 
 チャチャとガヤンバは正直癒しだった。
 モーグリ装備出せるならチャチャンバになりきれるやつほしいわ。
- 279 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:20:43.99 ID:r0JNmxxo0.net[3/3]
- >>266 
 3Gのチャチャンバ砲には世話になった
 切断した部位を剥いでくれるから切断部位の素材集めでも助けられた
 特にGナバルの角
- 353 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:38:43.84 ID:MrXiJ4dc0.net[1/12]
- >>266 
 かわいいよ
- 270 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:12:53.98 ID:r0JNmxxo0.net[2/3]
- Fは2の数値弄っただけの初期から12年よくやったわ
- 274 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:16:32.60 ID:iPcWtcL/0.net[5/8]
- ブラントドスとかいう新モンスターの皮を被ったジュラトドス亜種
- 275 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:17:23.01 ID:eyFo/5fB0.net[4/5]
- 大砲のお面は強かったな
- 278 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:19:08.41 ID:kndv2yAPd.net
- 王ナナクリア出来ん勢って絶対自分も乙ってる雑魚やろこれ 
 昨日久しぶりに救難入ったけど6戦全勝やったぞ
 自分一人風圧無効とはじけさえ持ってたら乙る要素ないやん
- 280 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:20:46.00 ID:F8VoeI570.net
- エスピナスこねーかな
- 281 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:21:33.93 ID:uLiGbBjU0.net[1/3]
- ヴォルガノス亜種出るならフロンティアの方を出すだよな? 
 バサルモスみたいにならなきゃいいが
- 282 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:22:04.29 ID:xDi40Jnyp.net[1/2]
- 王ナナマルチとかホントにクリアしたいならヒーラーやるだけ 
 下手くそでも出来る
- 283 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:22:11.61 ID:hUedMKSY0.net[7/9]
- 茄子の何がそんなにいいの?
- 284 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:22:27.57 ID:CxKdmPu90.net[1/3]
- アイスボーンに向けて、調査ポイントと不死虫をどれくらい集めておけばいいのか見当もつかない。 
 調査ポイントは家具とか着せ替えとかに死ぬほど要求されるだろうしなあ
- 285 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:22:36.85 ID:Hbqv5ncYx.net[1/11]
- 広域2で介護はできるしな 
 ジャーキーヤバない?
- 287 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:23:32.55 ID:b62xLuEH0.net
- 弓を練習しようと思ったら皇金・雷もってなかった(T_T;)。皇チャとかそっちのへんが揃ってウッカリしてた。しかたなく皇金・屍で練習中
- 288 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:25:04.47 ID:6ey9nsm5p.net[4/4]
- 意外とジャーキー持ち込まない人多いな。 
 一回ヘルフレア遠目から見てたけど全員体力減り続けて結局2人が乙ったわ。
- 293 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:33:40.11 ID:Hbqv5ncYx.net[2/11]
- その時点で残ってる奴とかもう辞めれんだろって判断から延命優先したんだろうか 
 まあオンゲなんて段々と新規は入り辛くなるものだけど
- 294 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:37:06.97 ID:t0kr2f4Ua.net[1/2]
- ナナの唯一の美点は青が綺麗なのと頭がデカいこと 
 殴ってて気持ちがいい
- 295 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:38:03.73 ID:WgX1mQQMd.net[1/3]
- >>294 
 顔デカとか言ってやるなよ。女の子やぞ。
- 297 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:41:06.35 ID:34rfm/YV0.net
- >>295 
 目があっただけで襲いかかってくるヒステリーばばあやんけ
 ておの温厚さ見習えやああああ
- 298 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:43:58.60 ID:a8mRVjD2a.net[1/3]
- 正直ナナあんま嫌いじゃない 
 風圧対策しとけば楽しい部類
- 299 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:45:13.68 ID:eyFo/5fB0.net[5/5]
- 脚切ってれば素直にこけるしな
- 300 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:46:05.00 ID:Hbqv5ncYx.net[3/11]
- 密着してればよく動くテオより被弾しにくいくらい
- 301 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:47:39.49 ID:V97WBQ3y0.net[9/15]
- ヒステリー顔デカおばさん
- 302 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:47:39.61 ID:u62wgv6W0.net[1/2]
- ドゥレムめっさおもしろんだけどスキル天国のFじゃないときびしいだろうなぁ 
 一進一退の攻防、ターン制・・・いつかそういうモンハンがまた出るといいなぁ
- 303 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:47:57.90 ID:g8m9LViz0.net[3/4]
- 尻尾の判定がバグかと思うくらい広い嫁 
 テオさんも形なしですわ
- 304 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:48:11.06 ID:BqotW8cR0.net[4/7]
- 普段太刀メインで時々ハンマー、ヘビーを使ってるんだけどもう1種くらい武器を増やしたいと思ってる 
 何かオススメありゅ?
- 305 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:49:14.10 ID:yHoHMpfeM.net[1/2]
- 氷チャアク使えばどの古龍よりもパパッと終わるところ 
 ある程度練習しないといけないけど
- 306 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:49:48.79 ID:Hbqv5ncYx.net[4/11]
- ナナの尻尾も広いけど逆にテオもバグレベルで狭いよな 
 え当たらんのてなる時ある
 振り払うってより真ん中叩いてる
- 307 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:50:50.28 ID:uqU2xrWVM.net[3/4]
- どうにかして二桁外人をクリアさせてやろうと思ったけど無理だな
- 312 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:56:55.61 ID:g8m9LViz0.net[4/4]
- >>307 
 外人の下手くそは桁違いだからな
 わざと死んでるのかってレベルだもの
- 308 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:52:39.75 ID:WH+qYvFZM.net[1/2]
- テオ君お座りしながらむっちゃこっち見てくるの好き
- 309 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:53:14.03 ID:v1NGGR570.net[1/3]
- HR600もあるのに古龍じゃない歴戦個体で面接する八初めて遭遇したわ
- 310 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 08:55:30.00 ID:yHoHMpfeM.net[2/2]
- >>309 
 俺が100前半だった頃はよくいた印象
 寄生だから蹴られてもしょうがないって思ってたけど
- 313 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:01:42.58 ID:u62wgv6W0.net[2/2]
- それじゃぁ外人さんIBで生き残れないね
- 315 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:03:29.10 ID:vijhk5vA0.net
- なんなんだこれ? 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
- 317 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:05:39.48 ID:61M8sG2oa.net[2/5]
- >>315 
 そうそれ
 もし本当だったら真ん中の蛍光色の奴が嫌だな...
- 322 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:10:43.04 ID:IlntVzUNd.net
- >>315 
 ボルボ亜種とか久々に見た
- 493 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:37:32.73 ID:8tZLsJGWa.net[2/3]
- >>315 
 これ右側のモンスターなに?ディノバルド以外分からないし、新2.3匹モンスターいない?
- 496 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:42:39.18 ID:L+K3BhBM0.net[2/3]
- >>315 
 フルフルおるやん大勝利
- 498 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:44:50.41 ID:ua79N7WX0.net[8/18]
- >>315 
 それソースみたらわかるけど
 2世代アイコン使ってることが私に偽リークだと確信させましたとか
 最も適当な偽リークとか言われてるぞ
- 640 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:59:47.30 ID:MrXiJ4dc0.net[4/12]
- >>315 
 それ偽だって確定したろ
- 318 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:06:43.42 ID:uYIFzpGHd.net
- フルフルが何故か2G以前のアイコンだしガセだろう 
 バゼルに亜種があるところも怪しい
- 319 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:07:28.07 ID:V97WBQ3y0.net[10/15]
- 爆弾の次はミサイルでも撃つんですかね
- 320 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:09:26.61 ID:aILjMy+c0.net[1/3]
- ベリオのアイコンってもうでたっけ?
- 323 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:11:24.02 ID:XnFGK8oSd.net[1/2]
- 野良部屋でベヒやってた時HR2桁に手伝ってって言われて一緒にやったらエリア1で2乙からの即抜けされて笑ったわ 
 彼はクリア出来たんだろうか
- 324 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:11:31.52 ID:wLuivO2wp.net[1/2]
- 少ないより亜種でもいいから少しでも多くいる方がええわな
- 325 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:12:49.78 ID:hUedMKSY0.net[8/9]
- ガセやろ流石に 
 使い回しもそうだがアイコンのサイズもバラバラ、
 ブラキのアイコンがなんか変
- 326 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:13:24.64 ID:/Ui4/cQR0.net
- 王ナナはソロもマルチもいけるんだけど王ネギが無理
 双剣で回避性能4距離1高級耳栓着けてるけど
 引っ掛けからの起き攻めとか崖ジャンプ暴発で乙ってしまう…
- 354 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:39:16.45 ID:Dg8RrV1jr.net[3/4]
- >>326 
 王ネギはつまらん調整だと思う
 後半の徹底的なスキ消し&高速技連発のせいで出の遅い武器だと出してから超速クソ技で潰されるから後出しするしかないしな
- 327 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:13:27.76 ID:61M8sG2oa.net[3/5]
- ランプ大砲でよくトドメさしてたなぁ
- 328 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:13:50.97 ID:ua79N7WX0.net[2/18]
- ちなみに俺は防御盛り古代+最高orダルマのセットにしてたかな
- 329 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:14:05.00 ID:ITXZkXKHd.net[3/7]
- トビカガチだけ色の塗り方雑すぎね?
- 330 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:14:10.98 ID:CxKdmPu90.net[3/3]
- 8月までPV無しってのがどうも不自然なんだよなあ 
 9月入ったらもう発売だし、まだ陸珊瑚の台地の看板モンスターが出てきてない
- 334 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:16:39.51 ID:nDJ7yT4/0.net[3/11]
- >>330 
 まぁこの調子ならラストのPVで台地にジンオウガ出すんじゃねーの
 散々お膳立てされてるし
- 341 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:31:02.97 ID:LIb56JYP0.net[1/2]
- >>334 
 陸珊瑚とジンオウガに共通点なくね?
 ガーグァもいないし
- 359 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:49:05.45 ID:Pcx28M60p.net[5/21]
- >>341 
 ガーグァそこまで重要でもなくなってね
 ポコポコ出張してるから割と風化してる設定
 共生とかどこだってメリットあるしね
 単純に残りの看板で陸珊瑚で無理なく動かせるのオウガくらい
- 331 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:14:23.69 ID:SJGz2jdl0.net[1/4]
- 昨日いたな歴戦面接官 
 なお、HR300でランスの俺好かれた模様
- 332 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:15:12.19 ID:wLuivO2wp.net[2/2]
- ネギ王初見でソロクリアしたしアイボーも余裕やろうな 
 ディノ亜種の剣モードがなんか動き読めんし速いしで強そうやけど
- 333 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:15:56.14 ID:uESwzo+z0.net[1/3]
- 陸珊瑚は多分ジンオウガだろう
- 335 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:18:44.80 ID:uqU2xrWVM.net[4/4]
- 王ネギワールドワイドとかいう真の魔境
- 336 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:20:30.10 ID:1+mXEsVsM.net
- 新マップ1つだけかぁ
- 337 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:22:42.07 ID:5RT7m3wgr.net[1/7]
- テオのこっちが手を出すまでお座りしてる感じとか海外じゃ問題になりそうなんだけどな、見た目と仕草も猫っぽいし
- 338 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:26:46.65 ID:7hNumIMs0.net[6/9]
- テオ・テスカトルみたいな感じで歩いてる猫のgifあったよな
- 339 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:27:03.38 ID:Y78w5cR7d.net
- 二乙時点で抜けるのって割と普通だよな? 
 滋養エキスもったいないし
- 340 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:29:18.16 ID:xB5YdX1ld.net
- >>339 
 あぁ普通に晒すな
- 342 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:31:21.98 ID:Wrx5lu5bH.net[1/2]
- モンハンはブロックされるとマッチングしなくなるそうだし救援参加拒否が鬱陶しくないならいいのでは
- 343 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:32:27.62 ID:uESwzo+z0.net[2/3]
- ティガと瘴気とかにも共通点ないだろ 
 ポポもいないし
- 397 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:27:19.18 ID:htKIMGDK0.net
- >>343 
 凍て地に瘴気の谷みたいな場所あったし
 実は地下でつながってました!!みたいなオチじゃね
- 344 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:32:54.81 ID:Pcx28M60p.net[4/21]
- アイテムケチるとかなんでマルチやってんの?
- 345 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:34:24.35 ID:v1NGGR570.net[2/3]
- アイテム使わなきゃ意味無いよ
- 346 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:34:38.25 ID:aoqik9LBa.net
- 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
 これか
- 348 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:35:37.81 ID:61M8sG2oa.net[4/5]
- >>346 
 これは古龍ですね...
- 350 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:36:20.81 ID:LIb56JYP0.net[2/2]
- >>346 
 王者の風格
- 376 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:09:52.11 ID:5RT7m3wgr.net[2/7]
- >>346 
 クソワロタw
- 798 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:57:57.68 ID:gFuoSuxja.net[1/2]
- >>346 
 威圧感でカメラぶれてるの好き
- 347 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:34:40.14 ID:XnFGK8oSd.net[2/2]
- 滋養エキス集めやってる奴いるとかマジ? 
 男は黙ってマカ錬金だろ
- 349 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:35:50.56 ID:Yc5x7dvca.net[1/2]
- 節約のために2乙抜けやりたいならソロでどうぞ 
 そもそもソロでクリア出来るか怪しそうな言動に見えるが、そんなことはないよな?
- 351 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:36:39.38 ID:0tnCDEju0.net
- PV④8月上旬 
 PV⑤9月頭と予想
- 352 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:37:29.98 ID:v1NGGR570.net[3/3]
- テオ、ナナ、ネル 
 この3体って猫系統だよな
- 362 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:50:23.56 ID:ZBAJ5DJQ0.net[5/6]
- >>352 
 睡眠武器で眠らされたネルはベッドで寝てるネコだ
 自発睡眠の方はうつぶせだけど寝かされた時のあの仰向けの寝方は可愛すぎる
- 355 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:39:27.43 ID:hFdrzZm/0.net[6/7]
- 俺んちのチビはベヒパンチもするぞ😡👊
- 357 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:41:31.63 ID:k9emoqsG0.net[1/3]
- 野良王ネギワールドワイドでクリアできたの三回くらいだな 
 ほぼ無理
- 358 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:45:01.79 ID:Wrx5lu5bH.net[2/2]
- 大剣で玉ネギと戦える尊敬する 
 というか大剣使いこなせる時点で尊敬する
- 360 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:49:45.11 ID:kuJ1sw2PM.net[1/6]
- リア友に大剣使いが2人居たんだが2人とも全く使ってないな 
 チャアクと太刀になってるわ
- 361 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:50:15.06 ID:DWDB8vUz0.net[1/6]
- アイスボーンの難易度ワールドのどのあたりなんだろ 
 高難易度の要望なんて声が大きいだけで数は少ないだろうに
 歴戦王ネギは昔の悪いモンハン丸出しだしあれはやめてほしい
- 363 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:50:39.51 ID:A4nX4Klqp.net
- ガーグァ復活ッッッ
- 364 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:50:56.57 ID:Sbt02P3R0.net[3/4]
- 王ネギのゲームスピードだけ異常 
 機敏すぎるというか物理法則無視の落下速度
- 365 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:51:53.90 ID:hUedMKSY0.net[9/9]
- ガーグァとジンオウガ の関連性ほぼないよな
- 366 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:53:27.09 ID:gLUp1b2ja.net
- ソロなら攻撃欲張らなければ普通に避けられる攻撃ばかりなんだけどマルチで何故か当たってしまう
- 386 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:18:51.12 ID:zIua+lYz0.net[2/4]
- >>366 
 他の味方への攻撃に巻き込まれたりするからね
 マルチはソロより攻撃出来るタイミングは多いけど、攻撃を食らう頻度も高い気がする
- 367 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:53:56.15 ID:uYmys9gl0.net[1/7]
- た・ま・GO!も復活ッッッ
- 368 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:56:51.59 ID:ahoXBw3Id.net[1/4]
- アイスボーンのエンドコンテンツが高難易度になるらしいが、歴戦王すらソロでクリア出来ない奴ばかりなのに大丈夫か?
- 369 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:57:17.83 ID:5PAyLY1K0.net[1/6]
- 凍て地寒いからモフモフで温まる為にオウガに雷光中集まるで良くない?
- 370 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:57:49.79 ID:Pcx28M60p.net[6/21]
- ソロだと軸合わせとかの関係でマルチより予兆がわかりやすいからね 
 マルチで乱戦だと明後日の方向への攻撃で食らうこともある
- 373 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 09:59:42.20 ID:DWDB8vUz0.net[2/6]
- ミラボレアスが出るから高難易度ですとかなら納得するわ
- 375 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:06:48.72 ID:k9emoqsG0.net[2/3]
- 王ネギの強さってシリーズ全体で何位くらいなんだろ
- 377 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:10:28.46 ID:V97WBQ3y0.net[11/15]
- なんだかんだワールドはシリーズのノウハウの集大成なバランスだから難易度自体はぶっ壊れてはないと思う 
 ドスあたりに比べれば王ネギも可愛いにゃんこかと
- 378 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:13:37.42 ID:zQTQyoOVd.net
- ゴア・マガラは神出鬼没だから陸珊瑚の台地にも来たりして…
- 380 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:14:56.66 ID:2lmJz+7bd.net
- 朝から王ネギ3連続でHR100台のハットトリックでクエ失敗だぜ!魔境最高!
- 383 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:16:06.11 ID:KonK5ZuRp.net[2/2]
- 古代樹は迷子よりも未だに踏み入れたことのないエリアが見つかるときあるから怖い
- 384 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:16:27.42 ID:ihxn7xVUr.net
- 歴代のエンドコンテンツの強化個体、ギルクエ、超特殊に比べれば歴戦王なんて一番簡単だろう
- 385 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:16:58.17 ID:Pcx28M60p.net[7/21]
- 友人宅でプレイしたロクな装備もない状態での初代イャンクックの方がキツかったかなぁ 
 P2デビューだからビビったわ
 まあハンター側の動きもそれぞれ違うから単純な比較も割と不毛だけど
- 387 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:19:44.96 ID:JRXCrN4qd.net
- HR500の遠くでうろちょろ広域片手、HR900の耳栓回避性能5太刀 
 そのHRまで何してたんや…
- 388 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:21:14.84 ID:hFdrzZm/0.net[7/7]
- 600の吹き専笛とかな
- 389 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:22:06.38 ID:jm05hPTD0.net[4/8]
- マム来てないからやることなさ過ぎる 
 歴戦王の救援でもいってゆうたが死ぬ様でも楽しむかな、
- 390 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:22:29.91 ID:7hNumIMs0.net[7/9]
- お前その歳まで何してたんだって言われて胸張って○○してました!って言えるか?それと同じ
- 391 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:23:05.72 ID:F6gHd2YQ0.net[1/3]
- 王ナナ初めてやったけど凄いしんどいなこいつ、ソロで倒せはするけど1日一回が限界だ 
 マルチで何回かやったけどヘルフレア?でクリア率0%だし
 これ野良マルチでクリアさせる気ないだろ、ナナ自体本当に楽しくないわ
 こんなの出した奴らがアイスボーンで更なる高難度だすって、ちょっとだけアイスボーン予約したの後悔したかも
- 440 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:56:19.75 ID:fjmyk777F.net[1/3]
- >>391 
 風圧無効付けて氷属性珠を尻尾から頭にかけて貫通させるだけの簡単なお仕事で倒せるだろ
 紅茶があれば高出力ブッパが気持ち良い良モンスやぞ
- 392 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:23:54.09 ID:F84wp2Lt0.net[2/4]
- 初回のヘルフレア3乙とかよくある
- 393 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:25:16.79 ID:Dg8RrV1jr.net[4/4]
- 外人のランクは実ランクからマイナス200だな 
 ランク300超えてても歴クシャに平気で序盤からポンポン閃光投げたりするのばっかりだしな
- 394 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:25:22.54 ID:V97WBQ3y0.net[12/15]
- 何もしなくてもHRはあがるからな 
 年齢と一緒
- 400 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:30:50.04 ID:ivEfbeI/0.net[1/7]
- >>394 
 目上の人と年上の人は違うってこったな
- 396 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:27:00.78 ID:Pcx28M60p.net[8/21]
- ナナは双剣いいぞ 
 まじでお手軽にゃんにゃんだから
 ネギも双剣がいいな
- 398 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:27:45.49 ID:DWDB8vUz0.net[3/6]
- マム今からは時間の無駄すぎるよなあ 
 というか無駄であってほしい
- 399 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:29:11.43 ID:VD+ZHWEM0.net[1/2]
- マーベルとコラボしてくれたらモンハンがもっと飛躍できると思った
- 401 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:30:53.09 ID:jm05hPTD0.net[5/8]
- 王ナナは氷属性の双剣がヴィルマフレアしかなかったから適当に装備組んで行ったけど20分で行けたよ 
 マム産の氷双剣でちゃんと装備考えて行きゃ15分ギリもいけそうなぐらいには簡単
- 402 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:31:45.10 ID:c/7OBjI6a.net[1/2]
- 王ネギ動くの速すぎてモーション遅い武器ついていけなくない? 
 ある意味クソモンスじゃね?
 ソロライトで難なく蹂躙できたからいいものの、大剣とかスラアクとかだったらクリアできる気しねぇ
- 405 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:34:53.13 ID:VD+ZHWEM0.net[2/2]
- >>402 
 上手い人の動画いくつか見たけど王ネギには抜刀大剣で立ち回ってた
- 416 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:46:37.04 ID:0PotAZTd0.net
- >>402 
 笛ソロでもクリアできたからクソモンスとは言えない
- 461 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:16:51.91 ID:c/7OBjI6a.net[2/2]
- >>416 
 笛で勝てるのはすげぇな
 でも明らかに武器モーション遅い武器じゃきついから俺のなかではクソモンス判定だわ
- 471 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:21:34.64 ID:mGsHSKGua.net[1/3]
- >>402 
 コロリンで避けれる攻撃ばっかりだから自衛手段に乏しいスラアクでも張り付きやすくて楽しいんだわ
- 403 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:34:19.59 ID:5RT7m3wgr.net[3/7]
- X系はハンター側が強すぎていくらモンスターが強くても苦戦しなかった 
 モンハンにカウンターは快適になるけどFぐらいモンスターも強くしないとヌルくなりすぎる、超特殊じゃ全然足りない
- 409 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:38:44.80 ID:rybwQDTja.net[1/9]
- >>403 
 極限状態「まかせろ」
- 463 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:17:39.19 ID:jXKCsy6g0.net[5/12]
- >>409 
 極限でも足りんわ
- 404 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:34:20.39 ID:Pcx28M60p.net[9/21]
- 皇氷なら火力スキルほぼ積んでない快適装備でも15分割らないね 
 体力少ないから
- 406 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:35:49.43 ID:t0kr2f4Ua.net[2/2]
- XXプレイしてたけどブレ太刀でディノの回転斬りをカウンターして尻尾ぶった斬るの超楽しかったよ
- 407 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:36:11.19 ID:tRs2pKsta.net
- 古代樹の森はハッキリ言えばクソ全ステージ龍結晶の地ぐらいが丁度いい
- 442 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:58:48.69 ID:fjmyk777F.net[2/3]
- >>407 
 平地でしか戦えないのかお前は
 段差使えば楽になる状況もあるのに何言ってんだ?
- 408 :名も無きハンターHR774:2019/07/22(月) 10:38:42.94 ID:4EEKUpcX0.net[1/6]
- 龍結晶はキャンプおおくてどこのエリアにも割りとすぐ行けるのがあまり好きじゃないから古代樹の方が好きだわ
- 410 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:40:09.00 ID:Is29IdbBa.net[1/2]
- 王ネギ10勝するまで帰れま10みたいな企画してるyoutuberってなんで広域積まないで火力ガン振りなんだろう 
 やっぱ気持ち良さ最優先ってか?
- 412 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:44:21.29 ID:Zh7V64UPM.net[1/2]
- >>410 
 正直広域で救える命って王ネギには無いと思う
 一撃がでかいからグレート一個じゃ足りないし2個目飲んでる間に死んでるし
- 411 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:43:36.45 ID:ivEfbeI/0.net[2/7]
- 太刀の見切りはカウンターっていうより回避技だからあんま爽快感ない 
 ランスのカウンター突きはカウンターっていうより防御技だからあんま爽快感ない
 カウンターはやっぱ大ダメージであってほしい
- 413 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:44:32.98 ID:rybwQDTja.net[2/9]
- 鏡花の構えとかいうクッソ強くて気持ちいいカウンター技
- 414 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:46:05.52 ID:Pcx28M60p.net[10/21]
- 単純に画的に面白くないからじゃね 
 ガチガチ介護でやるよりは味方の実力に任せたランダム要素あった方が盛り上がるのかも
- 415 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:46:08.08 ID:49NMvbzsp.net[1/2]
- 祭りまでにやっておくことって何がある 
 今HR48だけど
- 419 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:48:14.01 ID:fpQAcauwM.net
- >>415 
 GEOへGo
- 426 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:49:43.27 ID:49NMvbzsp.net[2/2]
- >>419 
 売っていいの?
- 429 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:50:34.23 ID:V97WBQ3y0.net[14/15]
- >>426 
 アイスボーン単品で動くからさっさと売ったほうが得やで
 アイボ出たら値段下がるだろうし
- 435 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:54:57.81 ID:ZBAJ5DJQ0.net[6/6]
- >>415 
 ランク50以上を受けられるようにしとくだけでいいんじゃない?
 一般的な装飾品はゲロジャグラスがまとめてくれるだろうし
 対ヴォルガノス装備を作るとかかな
- 417 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:46:45.93 ID:jm05hPTD0.net[6/8]
- 太刀の見切りはカウンターとか言いながら当たらなかったら気刃大回転斬りに繋がらないからなぁ… 
 そんなんだから回避技みたいな扱いになるんだよ
- 418 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:47:39.62 ID:V97WBQ3y0.net[13/15]
- 王ネギって動きの速さ自体は変わってないと思うんだが 
 変わってたっけ?
- 421 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:48:32.19 ID:aILjMy+c0.net[2/3]
- >>418 
 新モーションは実際速いよ
- 420 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:48:15.69 ID:k9emoqsG0.net[3/3]
- なんで太刀はシリーズ通して人気なんだろう
- 430 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:51:39.15 ID:ITXZkXKHd.net[4/7]
- >>420 
 刀はカッコいいから
 とかだろまぁWはガバ見切りの恩恵も大きそうだけど
- 422 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:48:45.68 ID:UNbOsv6hp.net
- 新大陸にディノバルドがいて、さらに亜種までいるなんて今までどこに隠れてたんだ
- 444 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:01:37.35 ID:fjmyk777F.net[3/3]
- >>422 
 5期団来るまでリオ夫婦の亜種すら発見出来ていなかった無能連中やぞ?
 古龍渡りの影響で亜種湧いただけかも知れんが
- 490 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:33:53.33 ID:8tZLsJGWa.net[1/3]
- >>422 
 実際のジャングルとか想像してみるといいよ、ゲームだと表現とか省略されてて簡単に見えるけど、実際はもっと天候とか地形複雑だろうし
 この中で生き物探すって難しいよ
 現実でもトラをジャングルで見つけようとしても至難の技だし、そういうもんじゃね?
- 492 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:36:52.20 ID:Z3BmuzM60.net[4/18]
- >>490 
 痕跡1つ見つけられないって不思議だなあ
- 514 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:08:06.02 ID:7Mjo3tux0.net[1/4]
- >>492 
 レウスの亜種とかだって見つけたの5期団来てからなんだしなんの不思議もないやろ
 龍結晶がアレな事になって凍て地の龍脈がどうのこうので生息エリアが拠点に近づいたんや
- 523 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:11:40.37 ID:sDhh0trYM.net[1/2]
- >>492 
 んーだったら追加モンスなんか要らないって意味だよね?
- 423 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:48:52.41 ID:Yc5x7dvca.net[2/2]
- ネギはなんとなく広域より火力積んで白棘破壊に少しでも賭けた方が全体の生存につながる気はする 
 終盤はさすがに白棘破壊は無理があるが、ならば広域回復も同様にほぼ無理だし
- 424 :名も無きハンターHR774:2019/07/22(月) 10:49:12.65 ID:4EEKUpcX0.net[2/6]
- 広域で王ネギがキレてるときに忍耐の丸薬飲んだり 
 追撃喰らいそうな味方にドスサシミ使ったりすればぐんと勝率は上がるけど
 ただ何でもいいから早くクリアして帰りたいならそもそも企画やらないだろうし
- 425 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:49:28.64 ID:O1AXdQt4d.net[1/2]
- トクダイブ連発による実質的隙消し
- 427 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:49:47.95 ID:Pcx28M60p.net[11/21]
- 第二形態…通常個体でいう寝床状態がずっと続くから高速化してるように感じるのかもね 
 暴れが続くから
 新技は言わずもがな
- 428 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:50:21.99 ID:ivEfbeI/0.net[3/7]
- 兜割をカウンター技にしたらきっと気持ちいいぞ 
 カウンター成立したら桜花気刃斬とか鏡花が出る感じで
 IBβやってないからわからんけど特殊納刀は爽快なカウンター技なん?
- 431 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:52:22.59 ID:ITXZkXKHd.net[5/7]
- >>428 
 そもそもカウンターじゃない
- 438 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:55:39.85 ID:ivEfbeI/0.net[4/7]
- >>431 
 >>433
 えぇ・・・せっかくのロマン輝く居合い斬りが・・・
- 433 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:53:39.50 ID:WONByE7x0.net[1/7]
- >>428 
 成功判定かなりシビアで威力もそんな無い拘束も吹っ飛びも状態異常も普通に食らうゴミだぞ
- 432 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:53:21.04 ID:jm05hPTD0.net[7/8]
- いくら王ネギに10連勝する企画とはいえずっと広域マンしてる配信見たいか? 
 見所も全然ないだろうしトーク面白くないとクソ配信だぞ
- 453 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:11:14.14 ID:ua79N7WX0.net[4/18]
- >>432 
 俺が面接官の実力見せる方が面白いだろうな
 「あー、こいつはこのスキル付けてないのがダメっすねぇ~」とか1秒で判断が付く
- 434 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:54:08.55 ID:V97WBQ3y0.net[15/15]
- そもそもユーチューバー自体が面白くないのでは…?
- 445 :エビマヨ :2019/07/22(月) 11:01:57.59 ID:vmU4CbZi0.net[1/2]
- >>434 
 上手いハンターなら面白い(´・ω・`)
- 436 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:54:57.91 ID:5RT7m3wgr.net[4/7]
- 赤限定で色全消費して鏡花打てたらちょうどいいぐらいかな?
- 439 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:56:02.20 ID:yMNSn/Omp.net
- トクダイブ流石に使用頻度高すぎてクソモンスって程でもないけど良モンスかって言われたらお馬や青電主と比べると違うかなって
- 441 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:58:17.13 ID:PhjayKZAa.net[1/6]
- 盾持ち挑発の装衣3人着回し+広域ヒラサブアタッカーもアリっちゃありなのか?滞空滅尽掌で削りきられる?
- 449 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:08:08.29 ID:dVvdvMDxd.net[1/10]
- >>441 
 直前に被弾さえしてなければ半分弱?くらいで耐えるよ
- 443 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 10:59:54.15 ID:rybwQDTja.net[3/9]
- 孤島とかいうモンハンシリーズ最高傑作のフィールド
- 447 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:04:26.40 ID:a8mRVjD2a.net[2/3]
- >>443 
 何より戦闘BGMが良い
- 450 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:08:34.88 ID:ua79N7WX0.net[3/18]
- >>443 
 密林の方が上かな
- 473 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:24:27.12 ID:aILjMy+c0.net[3/3]
- >>450 
 視界妨害ひどいのでだめです
- 451 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:09:16.20 ID:dVvdvMDxd.net[2/10]
- >>443 
 空気も良さそうw
- 448 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:05:30.33 ID:fpU5WbaHM.net[1/3]
- 少なすぎるのもアレだが 
 多すぎるのもアレです
 アレってのはつまりアレです
 クソです
- 452 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:09:32.18 ID:5lPp/9lWM.net[1/2]
- 王ネギの楽な倒し方動画で見たが太刀で勝ちたいんだよなぁ
- 457 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:14:27.10 ID:Z3BmuzM60.net[1/18]
- >>452 
 いっぱい見切っていっぱい兜割りするだけだよ!
- 454 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:13:21.47 ID:ITXZkXKHd.net[6/7]
- 見切りと言えば回避装衣と相性がすこぶる良さそうなのに野良で見る太刀は皆キラキラに包まれてるのはなんだ
- 459 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:14:52.05 ID:a8mRVjD2a.net[3/3]
- >>454 
 キラキラでなます斬りにした方が回避でスタイリッシュより手軽で強いからしょうがないね
- 462 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:17:30.51 ID:ua79N7WX0.net[5/18]
- >>454 
 兜割りが空中無敵になるから
- 469 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:20:10.37 ID:WONByE7x0.net[2/7]
- >>454 
 かなりざっくり言うと転身中は気刃突きと兜割りの最中無敵になってかつ回避モーションも取らないフィーバーモードになる
 隙だらけの大回転斬りも何も考えず打てるようになるし
- 458 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:14:35.84 ID:SJGz2jdl0.net[2/4]
- ランスガンスは王ネギで広域で助かることが多い 
 パワガが味方で発動とか事故もあるしもうHP少なくて睨まれたら逃れるすべがない
 怒り状態なら突進で逃げることも難しいからね
 しかしランスガンス増えたなクリアできないか?ネギ
- 460 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:16:42.02 ID:9NqxZu17r.net[1/6]
- >>458 
 そもそもランスガンスでマルチやる必要ない
 ソロの方が楽
 おともの方が優秀w
- 464 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:17:49.91 ID:Is29IdbBa.net[2/2]
- やっぱ見栄えだよな 
 低HRを救難!とか言ってる奴も例に漏れず攻撃盛りだし本音を言えば数字稼ぎたいだけなんだろうな
 まあ当たり前か
- 465 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:18:09.93 ID:jm05hPTD0.net[8/8]
- 転身が強すぎるだけ
- 467 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:18:41.61 ID:P69YjfT70.net[7/7]
- 俺クラスのハンターになると 
 王ネギ出荷はガイラアサルトしとうで斬列ぶっぱ戻り玉で何もするなと伝えひたすら狩る
- 468 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:19:43.59 ID:BqotW8cR0.net[5/7]
- 同じタイミングで転身きて同じタイミングで転身剥がれて滅尽旋で2in1されたの爆笑した
- 470 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:21:03.45 ID:SJGz2jdl0.net[3/4]
- ランスソロだと達人転身のみなのかね?無理だろ時間が 
 おれはネギ腕と生存力装備で転身体力のソウイまわして戻り繰り返したわ
 寝たらガンスで睡眠爆破で戻るみたいな
 45分くらいかかる
 あと1枚で7枚貯まる
- 475 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:24:40.51 ID:ua79N7WX0.net[6/18]
- >>470 
 練度0のガ性爪で20分ちょいで狩れたな
 回避ランスにしたら半分くらいの討伐タイムにできると思うわ
- 476 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:24:52.04 ID:9NqxZu17r.net[2/6]
- >>470 
 どんだけ時間かかってんのよ
 転身着たら殴り放題なのにおかしいだろ
- 484 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:30:28.73 ID:oj0inupD0.net
- >>470 
 それもうモンハンていうかゲーム自体やめた方がいいレベル
- 472 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:21:39.65 ID:sphnODBrd.net[1/21]
- 太刀は転身、回避もってくでしょ 天は見切りで避けるし
- 474 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:24:31.60 ID:/RaRbzyCH.net
- アイコンリークの左下は新規かな? 
 ティガ骨格ぽいけど。
- 477 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:25:10.59 ID:rP0SS9hX0.net
- 体力半分以下なのに回復しないやつなんなの?
- 478 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:26:24.04 ID:Z3BmuzM60.net[2/18]
- >>477 
 プロハン
- 479 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:26:30.75 ID:O1AXdQt4d.net[2/2]
- 広域漬けにした奴らが悪い
- 480 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:29:03.68 ID:SJGz2jdl0.net[4/4]
- 俺だけおかしい絶対転身殴り放題でも難しいとおもう 
 まずオトモがヘイトって暴れるので邪魔
 エリア8で落石2発決められないとリセット
 次エリア怪獣大戦争までで残り35分無いとリセット
 こんな感じでやってるわ
- 485 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:30:52.74 ID:PhjayKZAa.net[2/6]
- >>480 
 カプコンのサービスで強制マルチ体力にされてんじゃねw
- 481 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:29:08.09 ID:gEK+CWH+0.net
- 装衣がない時は戦わないとか睡眠爆破ループとかチキン戦法するならもう素直に拡散ヘビィ使えよって思う、 
 アホでも楽勝だぞつまんないけど
- 486 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:31:10.43 ID:L+K3BhBM0.net[1/3]
- 火事場つけてんじゃねw
- 487 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:31:56.92 ID:Z3BmuzM60.net[3/18]
- 今更だけど何で王ゼノだけ制限時間30分だったんだ?
- 488 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:32:22.63 ID:F84wp2Lt0.net[3/4]
- 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
- 491 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:34:19.26 ID:WH+qYvFZM.net[2/2]
- 塔登ってる時が一番ワクワクするので塔はよ
- 494 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:39:43.54 ID:yHhutUqy0.net
- 茶々○がアップを始めました
- 510 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:06:15.88 ID:k/qB7eBdd.net[1/3]
- >>494 
 彼は今片手剣に夢中らしいね(被害拡大)
- 495 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:41:19.72 ID:gP9cAyY2d.net
- 楽な仕事だよなここ監視して動画にするだけ
- 497 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:44:43.74 ID:Z3BmuzM60.net[5/18]
- 塔でルーツやりたいけど流石に無理かな 
 普通モンスの亜種祭りで終わりそう
- 499 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:48:07.07 ID:zIua+lYz0.net[3/4]
- 生放送で王ネギやってる人はたくさんいるけど王ナナをやってる人はほとんど見ないな
- 503 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:50:13.15 ID:Z3BmuzM60.net[6/18]
- >>499 
 やってる方も見てる方もつまらないもんじゃ
- 515 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:08:21.08 ID:sphnODBrd.net[2/21]
- >>499 
 難しい要素ないしな
- 500 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:48:46.90 ID:8tZLsJGWa.net[3/3]
- まぁでもリークって全部本当のことを言うんじゃなくて、嘘と本当を混ぜて言うものだから、P2Gアイコンのやつはフェイクで別のやつの可能性もあるよ
- 501 :名も無きハンターHR774:2019/07/22(月) 11:49:50.17 ID:4EEKUpcX0.net[3/6]
- とりあえずここで 
 マジかよ!って流れ作ると実況者がシュババババしてくるぞ
- 502 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:50:09.47 ID:Pcx28M60p.net[13/21]
- ベリオとブラキは新しいというか見たことないんだよな 
 クッキーブラキは前のアイコンだったしアプデ組とかまだデザインされてないモンスは古いまま…だったり?
- 504 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:51:01.71 ID:4heQ46pJ0.net
- HR400までナナ相手に風圧耐性積まずに行ってたけど、ふと火力少し落として風圧耐性5でソロとマルチの王ナナ行ったらこれ快適すぎて乙る要素ほぼほぼ無いね。
- 522 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:11:39.95 ID:dVvdvMDxd.net[3/10]
- >>504 
 たまには対策も
 今作は回避性能使ってる人も結構いるし状況に応じてやね
- 505 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:55:12.25 ID:Yf5Bc4gM0.net[1/4]
- 二時間くらいゴワゴワカセキリセマラしたけど結局出なかった
- 506 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 11:55:15.86 ID:mGsHSKGua.net[2/3]
- 居合気刃の火力ないとか言われてるけどお前らどれくらいなら満足なんだよ
- 507 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:00:08.68 ID:Z3BmuzM60.net[7/18]
- >>506 
 タイミング合わせても体力削られるのがもんじゃ
 火力はともかく無敵にしないと使い勝手は悪いまま
- 508 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:02:33.83 ID:L+K3BhBM0.net[3/3]
- てかクッキーのオウガバルクおらんやんけ大敗北
- 509 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:04:40.11 ID:rybwQDTja.net[4/9]
- ブラキアイコンは3Gのに戻して
- 511 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:06:17.88 ID:WONByE7x0.net[3/7]
- 居合いは拘束とか2連攻撃に無力過ぎだよなあ 
 仮に現時点で居合いが使えるようになったとしてベヒモスに対してそれを使うのかって話
 せめて回避で特殊納刀キャンセルできるようにしないと
- 519 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:09:37.47 ID:0Jlz+bYmd.net[1/4]
- >>511 
 多くを求めすぎだと思います
- 538 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:19:56.52 ID:WONByE7x0.net[4/7]
- >>519 
 大剣のタックルは出した後回避が出せるけど太刀の特殊納刀は出すと約4秒間動けない上に回避でのキャンセルすら出来ない
 怯まないだけだから対処出来ない攻撃がいくつもあるし出されたらそのまま当たるしか無いんだよ
 本スレで散々語られた話題だがまだ分かろうとしてくれないのか
- 546 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:22:23.72 ID:FBeaLDZNa.net[1/5]
- >>538 
 使わないというのはダメなのか?
- 549 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:24:11.74 ID:WONByE7x0.net[5/7]
- >>546 
 ダメじゃないそれが正しいだから問題になってる
- 550 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:25:49.85 ID:2DN2ccKba.net
- >>546 
 こういう物分りの悪いやつ多いよな
- 548 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:23:33.55 ID:Xn/HmmHnd.net[2/2]
- >>538 
 相手の予備動作見てからじゃ当然遅い
 何らかの攻撃が来ることを予測してあらかじめ構えるんだぞ
- 557 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:28:42.18 ID:WONByE7x0.net[6/7]
- >>548 
 予め構えてる時に拘束とか判定の長い攻撃が来たとき当たるしか無くなるでしょ
 特殊納刀中回避が出来ればまた違うよねって話
 俺の言い方が悪かったなすまない
- 578 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:37:15.08 ID:lOEgEHmj0.net[3/7]
- >>557 
 開発は納刀術3てま考えてるんじゃないの?
 予備動作見てからも間に合う攻撃に合わせてね…ってことかもしれないし
 何も考えず出す技じゃないんだろ
- 584 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:39:25.59 ID:xbmVHhAca.net[5/10]
- >>578 
 それ見切りでよくねー?
- 587 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:40:30.57 ID:CqKcqBdnF.net[2/6]
- >>584 
 見切りと居合気刃の火力差考えろや
- 594 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:42:41.04 ID:xbmVHhAca.net[7/10]
- >>587 
 すまん色落ちるから火力差言われても・・・
- 597 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:43:49.00 ID:CqKcqBdnF.net[3/6]
- >>594 
 カウンターに使えば色落ちんやろエアプか?
- 605 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:47:06.84 ID:xbmVHhAca.net[8/10]
- >>597 
 全部成功できるならね
- 531 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:16:19.27 ID:xbmVHhAca.net[1/10]
- >>511 
 Rの居合いはゴミだね
 F回避未満のF、モーション、軽減率に色消費は見合わない
 △の方は普通に強い
- 512 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:06:51.60 ID:PhjayKZAa.net[3/6]
- なんでも無敵にしないと納得しない太刀もんじゃ
- 513 :名も無きハンターHR774:2019/07/22(月) 12:07:30.11 ID:61M8sG2oa.net[5/5]
- 極限はいらないけど狂竜症と混沌ゴア武器のギミックとかすこだったからセットで来てほしいなぁ
- 516 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:09:17.73 ID:kBo0hvEyp.net
- これ以上また無敵技増やしてくれとかどんだけ太刀使いはゆうたやねん…
- 517 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:09:19.33 ID:feBCLYaoa.net
- サブキャラ含めて500時間くらいやってんだけど昨日荒地で行ったことない場所発見した 
 任務で荷車護衛する道中にある荒地が見渡せる高台
- 524 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:11:44.73 ID:Z3BmuzM60.net[8/18]
- >>517 
 たまにミニフラワーテンダーが現れるぞ
- 518 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:09:35.03 ID:sphnODBrd.net[3/21]
- SFVチケットないから重ね着作れねぇじゃん
- 520 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:09:42.06 ID:Hbqv5ncYx.net[5/11]
- ゼノ太郎のうんたらかんたらで奥地から狩場に出てきたんだよ うん
- 525 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:12:36.72 ID:7hNumIMs0.net[8/9]
- どうせ居合気刃でダメージ受けるなら受けたダメージ分だけモンスターに与えるダメージも大きくなって欲しいよな
- 526 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:13:42.00 ID:X80b4j3SF.net
- うるせぇ!見切りに4万フレームの無敵をつけろ
- 527 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:14:12.40 ID:Hbqv5ncYx.net[6/11]
- 後隙全てに組み込めるのがすごいとおもいましたまる
- 528 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:14:50.88 ID:N/65BL900.net[3/11]
- 無敵時間増やせっていうよりわざわざ使う理由が無いってことじゃね? 
 見切りで全部解決してるやん
 と言いたいのだと思う…多分…
- 529 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:15:44.44 ID:Xn/HmmHnd.net[1/2]
- 太刀は鬼人ドヤ顔納刀の後隙も消えて神武器へと昇華したのに文句言ってるのはエアプか?
- 530 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:15:55.57 ID:RVl1ikEG0.net[2/4]
- モンスター増えるのは嬉しいが、亜種だらけだと正直萎える
- 532 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:16:20.30 ID:/a6Nmc6g0.net
- このゲームフレンドとかいないとよーいどんで始められないのが辛いんけど分かる奴いる? 
 一人で5分分くらい削ったあとの救難者は仲間とはあんま思えないから救難待ちなら救難来るまで戦闘しないのもありかと思ってる
- 539 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:20:44.66 ID:lOEgEHmj0.net[1/7]
- >>532 
 だったら5分経過して誰も来なかったら信号取り消せばいいじゃん
- 571 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:33:59.20 ID:PyeTu3RlM.net
- >>532 
 救難マルチの出来損ないたるゆえんだな
 5分後に入ってくるようなのはほぼ寄生目的の低ランクばかりだし人選別するならまともにプレイできん
- 734 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:49:48.04 ID:tKSsK++Ad.net
- >>532 
 分かるわ
 クエスト受けた時点で自動的に救難信号出して欲しいわ
- 533 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:16:50.28 ID:IiOVtZCPa.net
- 特殊納刀は次のDMCコラボの布石 
 閻魔刀を違和感なく登場させるためだから実用性は二の次だぞ
- 534 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:17:51.81 ID:kuJ1sw2PM.net[2/6]
- 歴戦王ネルって強いけどクリア出来ない程じゃないよな 
 もっと難しくなるのは歓迎ってのが殆どだろう
- 535 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:18:04.58 ID:xDi40Jnyp.net[2/2]
- ゆうた渡りされた太刀は大変だな
- 536 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:18:06.81 ID:3d9wx9GId.net
- 龍結晶の地の11-12間の通路で戦うやつ多すぎじゃね 
 離れてサイン出しても夢中で気づかねーし大抵一人は乙るわ
 もしかしてあそこで戦った方がいい理由があって参加しない俺が地雷だったのか
- 545 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:21:30.40 ID:k/qB7eBdd.net[2/3]
- >>536 
 ランサーがよくやる戦法やね
- 552 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:27:04.40 ID:dVvdvMDxd.net[4/10]
- >>545 
 ランスガンス以外は危ないんだよね
 ガンスはキリンなんかも1番狭い高台でやったりする
 それもソロでしかダメだけど
- 540 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:20:48.06 ID:fbu6/QRn0.net[2/6]
- どうせゴミになると考えると次のマム掘る気しねえなあ
- 541 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:20:52.51 ID:sphnODBrd.net[4/21]
- 居合いミスりで乙る未来がみえる みえるぞ
- 543 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:21:17.25 ID:kuJ1sw2PM.net[3/6]
- んじゃ特殊納刀とハナクソ交換してやるよ 
 どうだ、怖いか?
- 544 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:21:21.40 ID:wllOWIWLd.net
- 片手剣強化する気ないならアイスボーン不買いするわ 
 片手剣はゴミなんだよ
- 547 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:22:57.40 ID:QZLnDbKrH.net[1/3]
- 今の時点でいつ見ても吹っ飛んでるくせに生存系スキル体力しか付けてないガイラ火だらけですし
- 551 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:26:49.03 ID:QZLnDbKrH.net[2/3]
- 武器種を貶すわけじゃないけどハナクソと言われると黙るしか無いぼく
- 553 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:27:21.71 ID:lOEgEHmj0.net[2/7]
- 太刀使いはゆとりしかいないのか…とは思う
- 554 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:27:36.69 ID:1zVBI6La0.net[1/4]
- ある意味太刀が弱体化したって解釈で良いんじゃないかな
- 555 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:27:55.78 ID:2+HTYc9br.net[1/5]
- 大回転から居合い派生できるのはいいけどゲージないとSAつかない悲しみ
- 556 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:28:35.37 ID:N/65BL900.net[4/11]
- タックル出せます 
 居合かGPかカウンターください
- 558 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:28:57.38 ID:sphnODBrd.net[5/21]
- 飛べます でも飛ぶな言われます
- 559 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:29:12.60 ID:0Jlz+bYmd.net[2/4]
- 出)ジャンプ 
 求める
- 560 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:30:10.45 ID:h8XgT+zGd.net
- みんなイベントあたった?
- 561 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:30:11.72 ID:0Jlz+bYmd.net[3/4]
- ミスった 
 出)ジャンプ
 求)見切り
- 562 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:30:13.95 ID:Hbqv5ncYx.net[7/11]
- 出し得ならぬ構え得の居合を寄越せということ
- 566 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:32:52.01 ID:xbmVHhAca.net[2/10]
- >>562 
 現状出し損だけどね
- 563 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:31:02.52 ID:sfJz8Twq0.net[1/2]
- 一番かっこいい新モーションもらっておいて文句言う武器があるらしい
- 570 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:33:42.55 ID:dVvdvMDxd.net[5/10]
- >>563 
 ガ…違うか
- 564 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:31:33.67 ID:RVl1ikEG0.net[3/4]
- 火力スキル盛り盛りの構成を最強スキルとか言って動画で垂れ流すアホのせい 
 装備もスキルも耐性や生存と火力のバランスが大事なのに、アホの動画を鵜呑みにする馬鹿ばかりだから野良マルチが魔境になる
- 565 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:31:46.23 ID:5PAyLY1K0.net[3/6]
- 特殊納刀がロリで解除出来ないのはキツイなーと思ったな 
 まぁ相手の予備動作見て先出しするしかねーわな
- 567 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:33:01.27 ID:13tJhQj10.net[1/2]
- 太刀は新アクションの使い所がまったくもってないんだよな 
 ゴミすぎる
- 573 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:34:46.97 ID:2+HTYc9br.net[2/5]
- >>567 
 使いどころがないとはいっても使わないと立ち回りしょぼくなるからな
 まぁ慣れたらなんだかんだ最強近接じゃね
- 568 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:33:13.31 ID:fpU5WbaHM.net[2/3]
- 話は聞かせてもらった 
 見切りを削除して特納を強化する
- 569 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:33:24.19 ID:AlUU19HIM.net[1/2]
- デモやったならわかると思うけど居合気刃は使い物にならないよ、、 
 特殊納刀もトロいしキャンセル不可だし
- 572 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:34:07.51 ID:Z3BmuzM60.net[10/18]
- 実際使い所のない新技を追加されて文句言うなは意味不明すぎる
- 574 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:35:25.10 ID:xbmVHhAca.net[3/10]
- △の方は強いからまぁ
- 575 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:35:40.47 ID:eSiGY3h/d.net
- 太刀は居合を手に入れたことでスタンも取れる武器に昇華する時点で大勝利だ
 居合気刃にスタンが全部乗れば恐ろしいけど、一矢みたいに最初だけかな?
- 576 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:36:35.92 ID:+TnO+mB90.net
- アイボーの太刀は新モーション使いこなして以前の太刀と同じだから実質弱体化
- 577 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:37:07.57 ID:xbmVHhAca.net[4/10]
- Rの方は💩
- 579 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:37:22.56 ID:Z3BmuzM60.net[11/18]
- まあ製品版でどうなるか分からんしカプコンに期待しとけ
- 580 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:37:30.14 ID:CqKcqBdnF.net[1/6]
- 大回転のドヤ納刀を特殊納刀でキャンセルしてる間にナルガの尻尾ビターン見えたから居合気刃合わせて気持ちよくなれたんだわ
- 581 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:37:36.87 ID:fbu6/QRn0.net[3/6]
- 太刀は悪いけどすぐ死ぬイメージが強すぎる 
 王ネギとか三乙もレア邪魔ないし
- 582 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:38:21.17 ID:tbRg0BC/M.net
- しょうがないから太刀には夜叉の構えをやろう
- 592 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:41:57.60 ID:sBV0bp4vd.net
- >>582 
 ファッ!
- 583 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:39:01.31 ID:FBeaLDZNa.net[2/5]
- 別に使えない技があるけど 
 どうせ強いんだからよくね?
 ガンスとかの方が声上げる資格あると思うが
- 586 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:40:11.54 ID:xbmVHhAca.net[6/10]
- >>583 
 お前に決められる筋合いはないと思うぞ
- 591 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:41:27.67 ID:dVvdvMDxd.net[6/10]
- >>583 
 ガンスは総合的に強いというか安定するからそんなに悲観してないなぁ
 アレだって遊びでは使うぞ
 脚ダウンループ大好きだし
- 585 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:39:26.85 ID:sphnODBrd.net[6/21]
- 転身使ってるとブシドースタイル使いたくなる
- 588 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:40:34.19 ID:Z3BmuzM60.net[12/18]
- ガンスはハナクソ追加で喜んでるぞ
- 589 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:40:50.79 ID:ONbKqG2i0.net[3/3]
- ニャンターください
- 590 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:41:18.88 ID:RVl1ikEG0.net[4/4]
- 大剣使いのワイ、高みの見物
- 593 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:42:40.58 ID:AlUU19HIM.net[2/2]
- 通常居合の方はまだ使える 
 と言うか通常居合でゲージ自動回復つけて見切りしてねーっていう開発意図なんだろうなあ
- 595 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:42:53.20 ID:5RT7m3wgr.net[5/7]
- スラアクに居合いみたいなのが追加されてたら超強化と話題になってるだろう 
 元々強い物へ更に攻撃の選択肢を増やす意味は無いのかもしれんな
- 596 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:43:10.65 ID:2+HTYc9br.net[3/5]
- 結局転身不動があるんだからゴリ押しで居合い当ててゲージ回復させつつ普段通りの立ち回りは出来ると思う 
 縛りTAでもないなら僧衣使えばいいんや
- 600 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:45:00.54 ID:WONByE7x0.net[7/7]
- >>596 
 煽るようだが転身着てる時は居合いじゃなく兜割り当てる立ち回りすることになると思う
- 598 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:44:00.00 ID:qmELqwURd.net[2/4]
- 太刀は見た目だけでもクソかっこいい新モーション貰えてんだからいいだろ 
 大剣なんかスリンガーから真溜め切り撃てるとかいうわけ分からん派生追加されるんやぞ
- 599 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:44:40.07 ID:2+HTYc9br.net[4/5]
- >>598 
 あれはガチでダサい
- 601 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:45:39.18 ID:cteXQJz2p.net[1/8]
- スラアクは斬り下がりに無敵ついたらロマン最強だったのに
- 609 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:48:26.86 ID:sphnODBrd.net[7/21]
- >>601 
 わかる スタイリッシュ斬り下がりに見切り欲しかった
- 635 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:57:17.71 ID:dVvdvMDxd.net[7/10]
- >>601 
 でも斧の破壊王効果ってクソかっこよくないか?
- 602 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:45:41.46 ID:jXKCsy6g0.net[6/12]
- 大剣はどこに向かってんだろうな 
 ユーザーが求めてんのは連携繋げて大技出すことじゃないと思うんだが
- 629 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:54:46.89 ID:lOEgEHmj0.net[4/7]
- >>602 
 抜刀(溜め)攻撃の威力を上げてほしいな
 昔は大剣をよく使ってたけどワールドでは断念したわ
- 639 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:59:14.69 ID:xbmVHhAca.net[9/10]
- >>629 
 切れ味補正返して
- 603 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:45:42.50 ID:7Mjo3tux0.net[2/4]
- オトモ采配って自分のオトモだけ?
- 604 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:46:19.20 ID:tjp2CKgea.net[1/3]
- すげー今更だけど冥海竜の世間の評価どうだったんだろう 
 俺はナバルフィールドで塔のbgm流されて何故か凹んでた記憶しかない
- 615 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:49:04.33 ID:cteXQJz2p.net[2/8]
- >>604 
 一回ランスで行ったけど面倒すぎたからハメに逃げた
- 619 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:51:37.60 ID:rybwQDTja.net[6/9]
- >>604 
 個人的にラギアが一番好きなモンスターだったのと水中戦大好きマンだったからラ希アは大好き
 ガンスで角折るの楽しすぎ
- 606 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:47:20.64 ID:FBeaLDZNa.net[3/5]
- ブレイヴ大剣みたいなのをIBでは期待してたのに
- 607 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:47:32.38 ID:rybwQDTja.net[5/9]
- ガンランスなんて弱くてダサい技が追加されたんだぞ 
 ガンス以上に追加技がゴミな武器はねぇよ
- 608 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:47:47.31 ID:5PAyLY1K0.net[4/6]
- 居合スキーの間で精霊の加護が流行るかも知れん 
 つか移動出来ない攻撃モーション中の被ダメ軽減する新スキル来そう
- 610 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:48:27.65 ID:N/65BL900.net[5/11]
- 追加技はゴミだけどガンス自体は強いから別に… 
 パーティーグッズ貰ったんだと思えばまぁ
- 611 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:48:36.39 ID:wtN5dMQoa.net
- 追加技が無い武器もあるんですよ!
- 612 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:48:37.58 ID:XXaBKYtF0.net
- 大回転納刀抜刀でよりまとわりつくのは楽しかったけど納刀遅すぎるから納刀スキルでどれくらい縮むかみたいな
- 614 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:49:02.81 ID:tjp2CKgea.net[2/3]
- チャアクもなんか発動も維持もめんどくさい儀式しないと弱くなるとか誰かがキレてたけど実際はどうなんだろ
- 616 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:51:08.38 ID:mGsHSKGua.net[3/3]
- >>614 
 飛び抜けて強かった超出連打がお叱り受けただけ
- 625 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:53:45.76 ID:tjp2CKgea.net[3/3]
- >>616-617 
 なるほど面白くなりそうならいい
- 617 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:51:12.79 ID:sphnODBrd.net[8/21]
- >>614 
 超出一択が斧強化で色々選択肢でた感
- 618 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:51:36.20 ID:F6gHd2YQ0.net[2/3]
- 抗菌氷チャアク強えなあ 
 チャアク自体久しぶりに使うから操作ミスしたり超高出力もあんまりバンバン当ててないのに王ナナが太刀で行くより早く終わった
 これ超高出力当てまくれる様になったら王ナナ雑魚になっちゃうな
- 620 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:52:06.02 ID:Z3BmuzM60.net[13/18]
- 虫棒の話もしてやれ
- 621 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:52:39.38 ID:/fa5DyNXd.net
- 「モンスターハンターワールド:アイスボーン オリジナル・サウンドトラック」は、「モンスターハンターワールド:アイスボーン」の楽曲がCD3枚組で収録されているオリジナルサウンドトラック。 
 初回生産限定盤には、本製品を収納できる限定スリーブが付属されている。
 収録されている楽曲や限定スリーブのデザインなどの詳細に関しては、追って詳細が公開される
 アイスボーンだけで3枚分もあんの?
- 622 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:52:47.92 ID:sDhh0trYM.net[2/2]
- 新アクションが強かったら開発の押し付け押し付け喚き散らす癖にほんと傲慢だな
- 623 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:53:00.56 ID:KDawrRA40.net[1/2]
- ハナクソはパーティーグッズで済むけど居合気刃はマルチで使うと迷惑な第二のカズヤだぞ
- 633 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:56:50.33 ID:Cze8MlV0a.net
- >>623 
 あれ尻餅なん?
- 641 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:59:55.02 ID:KDawrRA40.net[2/2]
- >>633 
 尻もちじゃないけどハイリスクノーリターンで使うこと自体が地雷行為
- 624 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:53:03.07 ID:0Jlz+bYmd.net[4/4]
- 強襲突きはそもそも飛ばないから使い所少なそう
- 626 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:53:59.71 ID:sphnODBrd.net[9/21]
- >>624 
 これソロでシコシコやるから別にいいけども
- 627 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:54:18.12 ID:FBeaLDZNa.net[4/5]
- ハナクソは砲撃だけじゃなくて他の人の攻撃でも反応すればよかったのに
- 628 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:54:36.36 ID:N/65BL900.net[6/11]
- 虫はエキスの維持が簡単になったとか聞いたけど
- 630 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:55:28.75 ID:pE0Gyxoha.net[1/3]
- 笛の新モーションは良い感じだったよな 
 すげえ気持ちいい
- 631 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:55:53.49 ID:CqKcqBdnF.net[4/6]
- 発生良し派生良しリーチ良しモーション値良しの斧斬り下がりに無敵つけろはさすがに太刀に毒されすぎだわ
- 632 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:56:30.36 ID:rybwQDTja.net[7/9]
- 抜刀大剣とかいう初心者もプロハンも愛した王道を往くスタイル返して
- 634 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:57:01.20 ID:fmzLKVfsp.net
- ネギの白棘の耐久値って、部位ごとじゃなく白棘全てで管理されてるように感じる。
- 638 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 12:58:50.49 ID:pE0Gyxoha.net[2/3]
- ブレイヴ大剣かえして
- 643 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:00:13.68 ID:Uy4CsXZ10.net[2/12]
- 大剣まじでゴミ 
 タックルも強溜めもいらん
 余計なもん増えすぎ
- 646 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:02:02.00 ID:Z3BmuzM60.net[14/18]
- >>643 
 YouTuberがタックルだけで○○を倒す企画が出来なくなるのでダメ
- 648 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:03:06.72 ID:Uy4CsXZ10.net[3/12]
- >>646 
 あれやることなくてやってるだけで本人も別に楽しんでないと思うよ
- 644 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:01:29.57 ID:CYQSzWTOd.net[1/4]
- ラギアくるなら歓迎するけど、水中の武器モーションにかかる水の抵抗はリアルにして欲しいな。近接は全て振ると武器よりも持ち主の方が動くようにすべきだし、弓ボウガンは50cmくらいしか射程が出ないようにして欲しい。
- 804 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:03:30.38 ID:MrXiJ4dc0.net[5/12]
- >>644 
 水中復活は支持するがリアルに寄せるとゲームとして面白くなくなる
 ゲームとリアルをうまく調整してほしいね
- 645 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:02:00.24 ID:Zh7V64UPM.net[2/2]
- 高圧のお仕置きは100歩譲って許せるけど高出力のお仕置きは許せねえ
- 649 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:04:32.55 ID:Uy4CsXZ10.net[4/12]
- 抜刀大剣を返せぇ・・・
- 650 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:05:15.20 ID:sfJz8Twq0.net[2/2]
- どれとは言わんが面白い新モーションないのに火力は上がってるからと喜んでる武器スレ民 
 同じ様な動きをまた楽しめるとか羨ましい
- 651 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:05:17.72 ID:fbu6/QRn0.net[4/6]
- チャアクはやること増え過ぎでしょ 
 斧強化が実戦級なのかは知らないけど
- 652 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:05:34.35 ID:N/65BL900.net[7/11]
- 大剣使いはもう諦めろ… 
 今作のエンドコンテンツのベヒ王ネギにはまるでついていけなかったろ?
 スリンガー強化撃ちから真溜め打ててもそもそも抜刀三溜めすら入れる隙はろくに無いだろ?
 IBでさらに高火力で隙の少ないモンスが来そうなのに
- 653 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:06:11.62 ID:F84wp2Lt0.net[4/4]
- 1…2ィ…3 ドンッ クルッ スチャッ
 これで良かったのに…
- 654 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:06:40.75 ID:WAo8/Znm0.net[1/2]
- 俺は抜刀大剣よりタックルで張り付きながら真溜めを狙うスタイル好きだけどな 
 まあインフレに置いていかれてゴミには違いないんだけどね
- 655 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:07:39.73 ID:Uy4CsXZ10.net[5/12]
- まったく 
 真溜めとかいうクソ技撃つのに一体どんだけ時間かかるねん
 そしてそれを最後まで待ってくれる敵がどれだけいるのやら
- 656 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:07:47.30 ID:BIVkajzzD.net[2/2]
- 強化しかされてないけどスラアクのステップまわり見直して
- 657 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:09:09.52 ID:rybwQDTja.net[8/9]
- チャアクは「剣で貯めて斧で放つ」だけどスラアクのコンセプトって何? 
 剣モードの方が強いなら剣だけで良くね?
- 658 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:10:03.48 ID:2+HTYc9br.net[5/5]
- >>657 
 それ太刀でよくなるやん?
- 659 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:10:28.98 ID:CqKcqBdnF.net[6/6]
- >>657 
 機動力考えろ
- 660 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:11:42.35 ID:N/65BL900.net[8/11]
- スラアクは変形でチャアクは合体らしいっすよ 
 チャアクは斧で放つというより剣斧合体でぶっぱがコンセプト
 スラアクはガチャガチャがコンセプトってことや
- 661 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:11:49.13 ID:lOEgEHmj0.net[5/7]
- 大剣は初心者が使う武器筆頭だったはずなのになぁ 
 隙を見て抜刀攻撃→コロリンで間合いを開けるor回避→納刀~
 の繰り返しでまずはモンスターに慣れよう…って武器じゃなかったっけか
 ワールドのは俺の知ってる大剣じゃないんだ(泣
- 671 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:17:17.21 ID:dVvdvMDxd.net[8/10]
- >>661 
 いやそれしてもいいんだけど
 真は大技だし
- 663 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:11:58.62 ID:Uy4CsXZ10.net[6/12]
- スラアクのほうがでかくて刃も燃えてるのに太刀のほうが一撃のダメージ大きいよね?
- 664 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:12:41.50 ID:Yf5Bc4gM0.net[2/4]
- ワールドでのスラアクは牽制の斧火力の剣っていうコンセプトが一応ある
- 665 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:13:27.10 ID:fbu6/QRn0.net[5/6]
- 対人戦じゃないのに牽制って意味なくね?
- 666 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:13:31.80 ID:fpU5WbaHM.net[3/3]
- どうせ初心者そんな積み重ね考えず 
 カッコいい太刀かお気楽なライトボウガン辺りに逃げるだろ
- 668 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:15:08.00 ID:qmELqwURd.net[3/4]
- 新アクションの紹介動画見直したけどアイボーに向けて笛使ってみよっかな 
 唯一笛だけ使ったこと無くて情報も全然仕入れてないから何もわからんけど
- 669 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:15:16.93 ID:nyB4Is6Va.net[1/2]
- スラアクの斧から変形斬りで属性解放突きコンボはかなり火力でてるんじゃねぇの
- 670 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:16:08.43 ID:5RT7m3wgr.net[6/7]
- 斧強化でまともに殴らせてくれる相手なんかいるんかな、そんな暇あったら超出打った方が強いだろ 
 持続スキルやら回避性能距離とかも欲しいし超出当てる為の耳栓も欲しそうだしまともなスキル組めなさそう
- 672 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:17:36.74 ID:sG049qKeM.net[1/5]
- 斧モードで移動して剣で斬る武器だぞ
 斧強化とかいらねぇ
- 673 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:18:11.60 ID:PhjayKZAa.net[4/6]
- 大剣は10秒くらいのSA付き溜めで肩ゲージを上げて一撃5000ダメージくらいの超出力の肩を放てるようにしてあげたらいいのに もう剣とか関係ねえけど 10秒でヤるか屋られるかみたいな
- 675 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:19:34.62 ID:ivEfbeI/0.net[5/7]
- 大剣使ったことないんだけど抜刀溜め3じゃやっていけないくらいの火力なん?
- 681 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:21:21.09 ID:Z3BmuzM60.net[15/18]
- >>675 
 普通に抜刀特化でもベヒソロ出来るレベル
- 676 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:19:42.11 ID:sphnODBrd.net[11/21]
- そろそろ大剣は飛ぶ斬撃放ててもいいと思うの
- 677 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:20:33.55 ID:rXCDZqMn0.net
- でもLV1マムソロの人大剣使ったよね
- 678 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:20:40.64 ID:sG049qKeM.net[2/5]
- 真溜めって見た目地味だよな 
 ビン装着して爆発させようぜ
- 679 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:20:56.15 ID:srXCHFsN0.net
- 斧強化斬りとぶん回し変形斬りの違いについて
- 680 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:20:59.99 ID:N/65BL900.net[9/11]
- XXと比較して溜め3の威力は7割になったぞ 
 ただ個人的に火力云々よりゲームスピードが速くなったことにもっさりモーションがついていけてないってことのが致命的な気がする
- 682 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:21:38.11 ID:WAo8/Znm0.net[2/2]
- 抜刀大剣も十分戦える 
 なんならマルチは怯みループ出来ない分真溜めよりDPS出るかも
- 683 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:22:16.14 ID:sG049qKeM.net[3/5]
- 抜刀大剣のオススメ装備教えろ
- 685 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:22:47.09 ID:yfvSr0ql0.net
- >>683 
 まず珠持って来い
- 684 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:22:37.26 ID:NKY38Xl0p.net
- そもそもあんだけ馬鹿でかい隙だらけの大技なんだから弱体させる必要ないんだよな 
 斧強化して強くはなるが徐々にビン消費するから超出撃ちたいタイミングに瓶が減ってて結局与ダメ減ってるとかの方が多いだろうし
- 686 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:23:16.77 ID:Uy4CsXZ10.net[7/12]
- 抜刀なんて100ちょいだぞ 
 そんなダメージどの武器でも出せるぞ
 弱すぎやん
- 688 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:23:49.65 ID:zq5HGhsW0.net[2/9]
- ラージャンの防具着てアーティ背負うだけだぞ
- 689 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:24:00.01 ID:fbu6/QRn0.net[6/6]
- 大剣ってそもそもシンプルで一撃がデカイヒットアンドアウェイって言うのがコンセプトだったんじゃねえのかなアレ
- 690 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:24:59.32 ID:ayREzyNTd.net
- ハンマー超楽しい
- 691 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:25:06.23 ID:PhjayKZAa.net[5/6]
- 大剣さんにはクラウドの破晄撃をプレゼントしよう
- 692 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:25:40.82 ID:/lJi0Vrlr.net
- 開発が妄執してる動きまくって攻撃当てさせないって方向が根本的に間違ってるんじゃないの 
 モンスターがすぐ死ぬのがダメなら体力増やしゃええやん。その上でプレイヤーに気持ちよく攻撃当てさせるスキ作った方がみんな楽しめるだろ
- 693 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:25:48.00 ID:jXKCsy6g0.net[7/12]
- 溜めて撃つというコンセプト自体が難しくなればなるほどついていけなくなるんだよな 
 フロンティアの大剣すらガード振り下ろしが主力だしハンマーみたいに溜めながら動けるようにしないとこの先の戦いについていけないぜ
- 694 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:26:13.47 ID:QOJsISGT0.net
- チャアクはワールドでも瓶ダメ下方修正食らったのにアイボーでまた下方修正か 
 開発に怒ってええぞ
- 695 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:26:57.79 ID:zS4sUU2ta.net
- 抜刀大剣マンはもうハンマーやった方がいいだろ 
 カチ上げは勘弁な
- 696 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:27:05.99 ID:sphnODBrd.net[12/21]
- GEやランスみたいにカウンター持たせりゃいいのに
- 697 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:27:29.17 ID:nyB4Is6Va.net[2/2]
- 真ためってかなりダメージでるからあたればいいな
- 698 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:28:09.92 ID:D3bmep8g0.net[1/3]
- 体力だけ高いサンドバックとか一番つまらんわ
- 699 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:28:12.09 ID:9NqxZu17r.net[3/6]
- 正直追加の続編で新技とかアクションとかそういうのはいらない 
 バランス調整だけしてればいい
 そういうのはフルモデルチェンジの時だけやってればいいのに
- 700 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:28:12.38 ID:Z3BmuzM60.net[16/18]
- 弓は?ねえ弓は?
- 701 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:28:13.06 ID:PhjayKZAa.net[6/6]
- 肩からビームもどうよ
- 702 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:28:13.60 ID:sG049qKeM.net[4/5]
- ハンマーのかち上げはしゃーない 
 他の武器のかち上げと違って封印するわけにはいかないからな
- 710 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:34:43.03 ID:9NqxZu17r.net[4/6]
- >>702 
 なんで?
- 703 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:29:44.36 ID:Uy4CsXZ10.net[8/12]
- もう大剣の儀式中は無敵にすればいいよ
- 704 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:29:47.56 ID:akHQ+KQo0.net[1/2]
- 大剣はガチで超会心つけてやっと納得いくダメでる
- 705 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:29:57.33 ID:uYmys9gl0.net[2/7]
- 真溜が完全にロマンの立ち位置なら良かったんだけどリアルの基準にされちゃったからね
- 708 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:33:50.43 ID:WgX1mQQMd.net[2/3]
- 真タメが弱点に当たらなくて会心出ない時がとても悲しい。抜刀珠がありえんくらい出ないのにそこまでして作るほどなのかなって思ってしまうしなぁ…… 
 真タメ弱点に当てたら4桁ダメ出して欲しい。
- 709 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:34:20.92 ID:kuJ1sw2PM.net[4/6]
- マルチだとハンマーにめっちゃかちあげられるから頭がハンマー専有になって火力下がる気がするんだけど、そんなことない?
- 712 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:35:22.73 ID:4QkyyH+Xd.net
- >>709 
 ハンマーが頭殴るなんてわかるんだから自分で位置調整すりゃいい話では
 双剣使いとかなら知らん
- 720 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:39:18.74 ID:kuJ1sw2PM.net[5/6]
- >>712 
 もちろんそうなんだがその結果火力下がるわけじゃん
 ハンマーの攻撃範囲とかモーション覚えないといつかちあげを使うかわからないし、凄い気を使うんだよね
 ここは餅つきするだろうからええやろ!で近づいてかちあげ食らうとなんで?ってなる
- 711 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:35:16.59 ID:qmELqwURd.net[4/4]
- 大剣はffのクラウドのリミット技みたいなの追加してくれりゃいいよ 
 凶斬りとかクライムハザードみたいなので
- 714 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:36:28.02 ID:ue8zU7lx0.net
- 体験の新溜め切りって実用的なラインで弱点にあてた場合どのくらいダメージ行くん?
- 715 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:37:00.80 ID:zq5HGhsW0.net[3/9]
- いい感じに防具組み合わせられたと思ったら俺渾身珠持ってなかった 
 そんなレアか…?
- 716 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:37:50.11 ID:DigXQLC6d.net
- 納刀術つければ居合も使いやすくなるだろうからおまえら落ち着けよ
- 717 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:37:56.34 ID:H4FYa/l1a.net[2/7]
- 真溜めが弱点に当たって修正前の超出ぶっぱくらいじゃねエアプだけど
- 718 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:38:41.22 ID:N/65BL900.net[10/11]
- 真溜めをあてるってのがそもそも実用的じゃないが 
 一応柱に最大で700ちょいぐらい入らなかったっけ?
- 719 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:39:02.92 ID:Sbt02P3R0.net[4/4]
- ハンマーにかち上げられたのは数えるほどしか経験ないな 
 そんないなくない
- 721 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:39:29.78 ID:D3bmep8g0.net[2/3]
- マルチでハンマーなんて地雷だからキックしとけ
- 722 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:39:42.66 ID:FBeaLDZNa.net[5/5]
- クラウドの技だったら画竜点睛が欲しい
- 723 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:40:27.42 ID:jXKCsy6g0.net[8/12]
- 昔みたいにポコポコスタン取れるわけじゃないしハンマーの有用性かなり落ちたよな
- 725 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:41:13.22 ID:a9PvzpwZ0.net[1/2]
- 抜刀大剣復権して欲しいな 
 つかなんで抜刀力がガロンのシリーズスキルなんだ
- 730 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:48:58.73 ID:WgX1mQQMd.net[3/3]
- >>725 
 それはマジで思う。ガロン亜種装備によっては抜刀大剣が復権するかも……?
- 726 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:43:25.66 ID:uLiGbBjU0.net[3/3]
- 大剣はFの嵐の型のガード斬りほしいなあ
- 727 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:46:29.10 ID:Pcx28M60p.net[14/21]
- 軽減必須のくせに他人は吹っ飛ばす 
 お株のスタンも奪われて
 どれだけ孤独に生きたいの
 ハンマーさん
- 729 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:47:31.30 ID:sphnODBrd.net[13/21]
- ハンマーはむしろかちあげて欲しい側じゃね?
- 731 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:49:05.70 ID:9NqxZu17r.net[5/6]
- かち上げられたら 
 薙ぎ払いフルバをやるのが習慣になっている
- 732 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:49:05.78 ID:6y/8Ov5sM.net[1/3]
- 大剣とハンマーのスカイラブハリケーンだな
- 733 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:49:31.08 ID:Pcx28M60p.net[15/21]
- ソロならクソ楽しいんだけどねぇ
- 735 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:49:53.68 ID:C/rh9z0Pr.net[5/6]
- 大剣は歴戦古龍相手だったら普通に使えた。使用回数20回程度だけど歴戦テオ4分でたおせたし  
 ただ歴戦王ネギはだめだ。不動転身中じゃなきゃまともに攻撃できん(´・ω・`)
- 736 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:51:57.59 ID:7hNumIMs0.net[9/9]
- ガライーパの調査クエで救難信号出してんの笑うからやめて
- 754 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:13:48.95 ID:sG049qKeM.net[5/5]
- >>736 
 何わろてんねん
 おまえのボックスの咬魚のヒゲ全部売却してやろうか
- 757 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:15:53.38 ID:CPOxZRh/0.net[1/8]
- >>754 
 使う機会ないんだよなぁ…
- 737 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:52:32.45 ID:OmrrqWpqM.net
- 王ネギ一人で20分もやってるやつがいたから救難入ってやったのに入ったとたん解散されたわ 
 だったら最初から救難取り消しとけよって話ですよほんとに
- 739 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:53:24.62 ID:Ab4yzZGA0.net[1/2]
- >>737 
 クエストクリアか失敗したんじゃないの
- 741 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:56:59.22 ID:6y/8Ov5sM.net[2/3]
- >>737 
 俺が入ったのと同じ奴かも知れん HR9999の大文字英語だった思うが違う人かな 4分くらいで入ったと思ったら蹴られて後に救難見たらまだ一人でやってた 高HRだから埋まらないハズがないんだけどな
- 751 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:07:33.56 ID:iBQuNHpAM.net
- >>741 
 いや130くらいだった
- 738 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:53:14.43 ID:fDqnbP6J0.net[1/2]
- タックルは受け流しでないと王はやれないよなぁ 
 張り付いてたら死ぬわ
- 740 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:56:41.83 ID:4GYac7hM0.net
- ランスの歩きでじわじわ距離を詰める外人にあったんだけど、 
 一周まわって威圧感あるかもしれない
- 743 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:57:57.70 ID:H4FYa/l1a.net[4/7]
- >>740 
 ゴッドマーズかな?
- 745 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:58:25.65 ID:Z3BmuzM60.net[17/18]
- >>740 
 ええな
- 742 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:57:32.32 ID:H4FYa/l1a.net[3/7]
- 抜刀、通常溜めで立ち回って強溜めも入れられると旨いって立ち回り完成されてたのに、真溜め追加された挙句真溜めの為のバランス調整で従来通りじゃ火力不足ってのはワールドの新要素使わせたい病をよく表してる
- 746 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:59:00.28 ID:nDJ7yT4/0.net[4/11]
- >>742 
 新アクション強要は正直クソだよなぁ
 この分だとマジでクラッチの肉質軟化も必須になるかも
- 744 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:58:15.17 ID:6y/8Ov5sM.net[3/3]
- 9が多かった
- 747 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 13:59:05.94 ID:5BZGcl2Ad.net
- 頭がハンマー指定席とかいつの時代だよww
- 748 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:02:46.96 ID:OntUh/uO0.net[1/2]
- 太刀好きみんながっかりしてるのが何よりの証拠だよな
- 749 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:03:58.94 ID:yK1W78mzM.net
- ガンスに石ころとか植物ぶっ込むって壊す気かよ
- 750 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:04:12.30 ID:ivEfbeI/0.net[6/7]
- 溜め3が100ちょいってマジ?ガンスの溜め砲撃のほうがよっぽど使いやすくて強いじゃん 
 その代わり真溜めがすげえ強いの?
- 752 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:10:22.85 ID:zq5HGhsW0.net[4/9]
- やっぱクラッチすら楽しいハンマーって神だわ
- 753 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:10:53.96 ID:36APVnXi0.net[5/5]
- 新アクション使わないと無印と同じ火力出ないチャアクだっているんですよ 
 なんで高出も弱体化されたんでしょうかねぇ
- 758 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:16:28.04 ID:H3bkEkV40.net[7/10]
- >>753 
 ワールドの新要素使わせたい病
- 755 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:14:42.89 ID:VyYaEvyzp.net
- 普通の思考 
 →斧強化したらワールドより強くなる
 簡悔アホ開発のキチガイ脳
 →斧強化しないとワールドより弱体、斧強化してワールド並の強さな。ちなみに斧強化してる間は時間経過で瓶消費していくデメリット付与しとくでwwwwww
- 763 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:21:53.20 ID:7BeZOHME0.net[2/4]
- >>755 
 スラアクちゃんは純強化されたじゃん
- 756 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:15:33.39 ID:D3bmep8g0.net[3/3]
- ガライーブーツは神
- 759 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:17:30.72 ID:5RT7m3wgr.net[7/7]
- いたわり欲しいよなー 
 ひるみ軽減つけてないやついるとどーしても気使っちゃうし
- 761 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:18:48.39 ID:Uy4CsXZ10.net[9/12]
- どうせモンスターはあっちこっち飛ぶしわざわざ走るまでもない事はある
- 762 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:21:20.04 ID:cteXQJz2p.net[3/8]
- ランスハンマーは開発のトップが使ってるだけあって 
 ワールド無印から通してマイナスが一切ないよな
- 764 :名も無きハンターHR774:2019/07/22(月) 14:22:46.29 ID:4EEKUpcX0.net[4/6]
- 奥の手(斬裂弾)の人がいたな…
- 765 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:22:53.78 ID:N/65BL900.net[11/11]
- ランスとかいう地味なこと以外欠点が無い武器 
 パワガは太刀の見切りに匹敵するやろ
- 766 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:23:18.53 ID:QZLnDbKrH.net[3/3]
- アクションもうどうでもいいんでXX式重ね着はよ 
 あれなら同じ防具何種類も作りたくなるし鍛えたくなるしやる気も出る
 強化に素材使ってもいいぞ
- 767 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:23:22.48 ID:HlizJQEga.net
- ランスは気楽すぎてたまに恋しくなる 
 ガンスはワールドでは使ってないけど良いみたいだな
- 768 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:25:03.03 ID:014THzydp.net
- ワールドガンスは正直モンハン史上最強調整まである 
 アイスボーンではゴミを押し付けられるけど
- 769 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:26:05.30 ID:CSNuAgsZd.net[1/3]
- チャアクのイナゴ共減ってくれるのは大歓迎だからもっと斧強化の悪評ばらまけ
- 770 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:26:21.72 ID:cteXQJz2p.net[4/8]
- 言うてガンスはプラマイゼロなだけで 
 ナーフはないからまだええやろ
- 771 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:28:12.12 ID:nDJ7yT4/0.net[5/11]
- ナーフどうこうより実質技増えてないから戦い方が変わらんのがね...
- 775 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:33:21.49 ID:9NqxZu17r.net[6/6]
- >>771 
 むしろ増えない方がいいでしょ
 鼻くそとかようわからんもんなんか使う気ないし
- 774 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:30:44.66 ID:WAejYChJ0.net
- 皇金氷チャアクに砲術つけてる人多いなぁ
- 777 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:34:49.46 ID:CSNuAgsZd.net[2/3]
- でも鼻クソの追撃ダメが砲撃一発につき80とかになったら使うんでしょ?
- 778 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:35:08.34 ID:sphnODBrd.net[14/21]
- Fはもはや別ゲーだし
- 779 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:36:10.06 ID:Pcx28M60p.net[16/21]
- 双剣はそもそも改悪簡略化されすぎスタートだからな 
 今後もこの路線でいくとか耐えられないわ
 戻してほしい
- 780 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:36:56.21 ID:D7j1SHVid.net
- お前それ棒の前で言えんの?
- 781 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:37:15.85 ID:W+WsLMki0.net[2/3]
- Fはモンハンじゃないからな
- 782 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:39:42.30 ID:nDJ7yT4/0.net[6/11]
- まぁフロンティアは別物だよな
- 783 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:39:50.73 ID:CSNuAgsZd.net[3/3]
- Fはターン制って意味じゃ一番モンハンしてるんだよなぁ
- 785 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:40:20.82 ID:jXKCsy6g0.net[10/12]
- ドスベースの最終形だし一番モンハンらしいとも言える
- 786 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:41:51.40 ID:TPHbZEyOp.net
- 歴クシャの風纏いが弾を弾かないバグを修正しましたとかしれっと言ってるけどウソがバレバレw 
 どう考えても遠距離武器がメインの徳田忖度じゃねーかw
- 787 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:41:59.53 ID:iPcWtcL/0.net[6/8]
- ゴミをハナクソに変える能力 
 うえきの法則かな?
- 788 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:44:21.24 ID:OF82gGopd.net
- ガンランスはあれだけモーションあるのに結局突きと砲撃してればいいという皮肉
- 790 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:46:12.71 ID:U1l2APxS0.net
- フルバ型より溜め放射型より突き砲撃型とかいう捻りのないチクポンが一番強いっていうね
- 792 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:50:27.84 ID:jXKCsy6g0.net[11/12]
- >>790 
 シンプルイズベスト
- 791 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:48:16.29 ID:+cgSYhQn0.net
- ダメージ表記のせいで最適解がすぐ分かっちゃうからあれだな
- 793 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:50:54.43 ID:cteXQJz2p.net[5/8]
- 今のFはターンじゃなくて音ゲーだろ
- 794 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:54:04.15 ID:ivEfbeI/0.net[7/7]
- 一番ロマンあふれる武器ってなんだろうな 
 やっぱ大剣チャックスガンス?
- 795 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:54:08.44 ID:GaljajAgd.net
- 6年目くらいまでfやってたけど思い出補正のせいかすごく楽しかったなあ
- 796 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:55:09.27 ID:pE0Gyxoha.net[3/3]
- 正直ハンマーよりスラアクの方がかち上げてくると思いました 
 特にエーシェンな
- 797 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:56:58.08 ID:J1hXfXgQ0.net
- 思ったんだがマルチ王ネギで4人破壊王3積んだら楽にならないのかな?
- 799 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:58:41.34 ID:gFuoSuxja.net[2/2]
- >>797 
 ネギのトゲは破壊王乗らない特殊仕様ときいたことがある
- 800 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 14:58:42.82 ID:uYmys9gl0.net[3/7]
- >>797 
 破壊王は白棘破壊には効果ないよ
 厄介な尻尾はすぐ切れるかもしれないけど
- 832 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:37:20.78 ID:lOEgEHmj0.net[6/7]
- >>797 
 破壊した時に右側に部位破壊◯◯ptって表示されないものには破壊王は効果が無いって聴いたよ
- 801 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:01:04.37 ID:4FHz7L0/0.net[2/4]
- ガンスの水平竜杭はナーフでしょ
- 803 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:01:59.21 ID:ua79N7WX0.net[9/18]
- 居合いRは兜割りにしか繋げられないみたいだが、それダウン時にはかなり使えるだろ
 って思ったけどカウンター判定じゃないと気刃ゲージ消費しちゃうんだな
 どう使うのが安定するんだ
- 805 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:05:55.56 ID:sphnODBrd.net[15/21]
- 水中戦 不評じゃなかったか?
- 806 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:06:55.02 ID:nDJ7yT4/0.net[7/11]
- リアルさはどうでも良いけど水中はわざわざ復活させるほどでもないかなぁ 
 ハンターの動きトロいしモンスターも微妙なんばっかだし
- 807 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:07:27.33 ID:sphnODBrd.net[16/21]
- 水中戦 ランスが強かったよな
- 808 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:08:11.26 ID:5lPp/9lWM.net[2/2]
- マム...はやく次来てくれ.... 
 前はhr低く装備も揃ってなくて参加しなかったんや...
- 809 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:08:15.12 ID:As7hJVR/0.net
- 水中はあるだけで世界観広がるから欲しい
- 811 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:11:35.67 ID:dL+q+rApa.net
- トライは小島が1つあるだけの海だらけマップ欲しかった
- 812 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:14:23.46 ID:Pcx28M60p.net[17/21]
- 3系だけで終わらせたのは勿体ない 
 どんな新要素も大体最初は荒削りだし
 乗りも段差の設置しすぎとかあったし
 もう一作様子見してほしかった
 今でも古代樹の海辺眺めちゃうもの
- 813 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:15:22.21 ID:W+WsLMki0.net[3/3]
- そんなに水中戦やりたきゃ3Gでもやってろ
- 814 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:16:24.12 ID:nDJ7yT4/0.net[8/11]
- まぁ水中戦消えたのは残当でしょ
- 815 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:16:29.59 ID:ua79N7WX0.net[10/18]
- 水中大好きだったな 
 トライのときは太刀とランスがやりやすかった
 3Gは笛ばっか使ってた
- 816 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:17:37.06 ID:uESwzo+z0.net[3/3]
- 実際トライの時は水中戦めんどくせぇとか散々言われてた気がする
- 817 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:17:45.83 ID:eLIy7tWF0.net[6/6]
- ダマスク装備ほんとかっこいい重ね着はよ
- 818 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:18:55.41 ID:Pcx28M60p.net[18/21]
- 実際めんどくせぇよ 
 水没林ラギアとか今やってもハゲ散らかすわ多分
- 819 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:19:16.93 ID:zq5HGhsW0.net[6/9]
- なんか最終的にアルバとイビル死ぬまで狩ってたから水中の記憶がない
- 820 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:21:22.32 ID:nDJ7yT4/0.net[9/11]
- 水中で戦えるモンスターも少ないしな 
 ラギア以外ロクなのいなかった気が
- 821 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:22:40.92 ID:ua79N7WX0.net[11/18]
- 当時小学生高学年くらいだったかね 
 あの頃の俺が楽に勝ててた相手に苦戦してるようじゃ、今の俺の面接には通過しないだろうね
- 822 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:22:55.64 ID:Pcx28M60p.net[19/21]
- 3は暗闇とか変なとこリアルにしてたから 
 4からハンターの動きも高速化したし水中の挙動ももっとフィクション色強めて身軽にして潜りたい
- 823 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:23:41.72 ID:UVLA+EUsd.net
- 地中戦を実装してディアと戦おう
- 824 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:24:18.83 ID:rybwQDTja.net[9/9]
- 水中めっちゃ楽しいだろガノスとか水中の方が楽だったし
- 825 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:24:56.99 ID:CxKdmPu9M.net[1/2]
- そもそも水中で剣や刀振ったりとか間抜けにしか見えないじゃん
- 826 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:26:40.04 ID:u9/acIHNa.net[1/3]
- ずっと思ってたんだけど宝玉の説明文くらいちゃんと考えろや辻本コラ
- 827 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:29:26.43 ID:gHSMs3aMp.net[1/3]
- 天鱗の説明文ですらコピペで嫌だったのに 
 ワールドの素材説明はクソすぎるわい
- 828 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:31:28.39 ID:Jh3eKQiHa.net
- 片手ヘビィライト辺りは水中でのクソザコモーション縦回避使わないとマトモに使えなかったな 
 俺はランスメインでやってたから快適だったが闘技場の勲章埋めるためにラギアやったときはハゲるかと思ったわ
- 829 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:32:51.18 ID:gVJYMEgc0.net
- 捕獲クエなのに御構い無しで攻撃するやついるとつれー
- 831 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:34:27.87 ID:sphnODBrd.net[18/21]
- >>829 
 痕跡拾ってドクロマークつくとか知らねぇんだろうなぁ
- 833 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:41:27.72 ID:lOEgEHmj0.net[7/7]
- >>829 
 ×バッテンスタンプ連打するようにしてるけど止まる奴は少ないな…
- 834 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:44:52.36 ID:ua79N7WX0.net[12/18]
- >>829 
 歴戦リオレイアだったらやっちまったわ
 とんでもねえDPS叩き出してすまねえな
- 830 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:34:27.62 ID:AozuBGI+d.net
- どうでもいいところに食いつくのがまさにアンチって感じでわかりやすいな
- 835 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:46:57.12 ID:u9/acIHNa.net[2/3]
- >>830 
 それ俺に言ってんのか?
- 837 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:48:44.94 ID:XFW+yoCCd.net
- 捕獲でホストする時は 
 ゲストは捕獲キット持ってないと思ったほうがよろしい
- 838 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:49:19.68 ID:mlLs7P5Da.net
- でもクソャを水中に沈めてボコボコにしたいだろ? 
 それはともかくワールド双剣のモーションマジでダサい
- 839 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:50:49.79 ID:ar4ndQGI0.net[1/2]
- 水中こそIBのクラッチ要素が最高に輝くと思うんけどね 
 あとは水中版メルノスみたいな魚竜に乗れて、敵とその魚竜をクラッチで行ったり来たり移動が縦横無尽にできたら、世界観を保ちつつゲーム性も両立できると思う
- 840 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:51:49.77 ID:Uy4CsXZ10.net[11/12]
- ワールドのモンスターは弱すぎて捕獲する前に死んでしまう
- 841 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:52:37.99 ID:ua79N7WX0.net[13/18]
- 俺の場合 
 2人クエ、捕獲限定、二枠、三枠銅入りは削除してるな
 1乙クエなんかは案外楽しさのスパイスになったりするもんだが、これらは存在が迷惑
- 842 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:53:17.95 ID:J6A7yJJOM.net
- 懐古厨の俺は段差、坂、蔦の飛び降り程度の3dアクションすら馴染めないから水中きたらハゲるわ
- 843 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:53:26.58 ID:Yf5Bc4gM0.net[3/4]
- 海外だと水中戦人気だったらしいし次回作で復活するんじゃね
- 844 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:55:47.93 ID:Ab4yzZGA0.net[2/2]
- 歴戦単体4枠以上と、金2銀2以上単体クエしか残してないが 
 歴戦古龍だけで10ページくらいあるわ
- 845 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:57:06.66 ID:p8NqvxNYd.net
- 水中戦は改良次第で楽しくなりそうなんだよな 
 そもそもwiiと3DSの操作性で三次元戦闘やること自体無理があった
- 846 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:58:50.28 ID:YrIXrIM50.net
- ソースはクッキー 
 ソースはサントラ
- 847 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:59:41.62 ID:MrXiJ4dc0.net[6/12]
- 単純に前回の水中戦が不評だっただけで水中戦っていうアイデア自体はおいしいだろ
- 848 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 15:59:50.77 ID:woMLxSJ10.net
- 久々に起動したら歴戦王とか増えてて楽しめたわ
 寄生しようかと思ったけど緑ネームホストじゃ誰も来ないから
 ソロで頑張ったので誰か褒めて
- 849 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:00:41.67 ID:Pcx28M60p.net[20/21]
- 水中が苦手なプレイヤー得意なプレイヤー 
 不向きな武器向いてる武器あるのも個性あって面白い
 傾斜や段差と違って全てのモンスターで強要されるわけじゃないし
 あくまで海竜魚竜の一個性的立ち位置
- 861 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:08:23.48 ID:ar4ndQGI0.net[2/2]
- >>849 
 水中戦押しておいてなんだけどそれクシャとかレウス亜種の前で同じこと言える?
- 876 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:22:53.94 ID:Hbqv5ncYx.net[8/11]
- >>861 
 うーん
 言える…よ?
- 850 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:00:47.44 ID:jDL8rhQh0.net[1/6]
- 龍脈石 剣が欲しくて歴戦ネギやってるんだけど 
 英雄の龍脈石しか出ない
 猛者と何が違うの?
- 873 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:17:47.31 ID:Nnl8wM070.net[2/3]
- >>850 
 英雄はレア8限定
 猛者はレア6、7限定
- 851 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:02:01.10 ID:2iE1yYz20.net
- 俺もソロで頑張ったよ 
 ていうかソロのほうが楽なんじゃね
- 853 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:03:47.40 ID:V8TsiFE4a.net[2/5]
- 新マップは単純に嬉しいが、仮にWに水中戦を導入するとしてどうなりゃ及第点よ?
- 854 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:03:59.73 ID:DWDB8vUz0.net[4/6]
- いい加減水中は諦めろ 
 古大樹で一瞬泳ぐときすらイライラするのに
- 858 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:05:43.64 ID:MrXiJ4dc0.net[7/12]
- >>854 
 それ木をわけるときも同じだろ水中関係なしに
- 865 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:11:03.99 ID:ua79N7WX0.net[14/18]
- >>854 
 それは水中関係ないな
 木を掻き分ける動作がいちいち鬱陶しいのと同じさ
- 855 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:04:42.02 ID:Cdw3yZcta.net
- 基本的にはプロハンが来ない限りソロのほうが楽だよな 
 マルチで王なんて行こうものならテオですらハットトリック決めていく
- 857 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:05:36.02 ID:gHSMs3aMp.net[2/3]
- 尻を見る時間だぞ 
 男なら黙ってドーベル足
 オーグyよりドーベルβだ
- 859 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:06:54.43 ID:Uy4CsXZ10.net[12/12]
- クッキーソース
- 860 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:08:00.63 ID:cteXQJz2p.net[6/8]
- 木の掻き分けとか潜水もスムーズにして欲しいねぇ
- 862 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:08:38.78 ID:gHSMs3aMp.net[3/3]
- 木を掻き分けるのマジでいらねえ
- 863 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:09:39.50 ID:jDL8rhQh0.net[2/6]
- そーなんだ
- 864 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:10:20.92 ID:ORnjuPqAM.net
- 水中は古代樹めんどくせえっていうのと似たような感じだな
- 866 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:12:03.05 ID:7BeZOHME0.net[3/4]
- ガノトトス釣らせろ
- 869 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:14:00.98 ID:nDvUD4kRa.net[1/4]
- >>866 
 確かに釣りたい びちびち
- 867 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:13:36.86 ID:US/Ty/Fu0.net
- また新しいソースでもきたのか
- 868 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:13:49.28 ID:u9/acIHNa.net[3/3]
- 俺はパフルボッカ釣りてえよ
- 870 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:14:37.69 ID:4FHz7L0/0.net[3/4]
- シビレ釣りガエル 
 ネムリ釣りガエル
 ニトロ釣りガエル
- 871 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:15:11.84 ID:5PAyLY1K0.net[5/6]
- 結局順応出来ないゴミが水中やっぱイラネだのこの労力でモンス増やせたとかギャーギャー騒ぐんだろうな
- 878 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:24:08.49 ID:fDqnbP6J0.net[2/2]
- >>871 
 ほんまな 森も火山も平坦で戦いやすいのが良いならただの色違いマップやんけ
 挑発の装衣使って場所変えればいいだけなのにな
- 880 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:24:44.58 ID:ua79N7WX0.net[15/18]
- >>871 
 まあ、モンハン好きが水中を全否定するのはどうかと思うけど
 片手剣とかリーチ短い武器はやりにくかったからそう言われても仕方がないところはある
- 887 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:28:32.83 ID:n7sE09+lr.net[1/8]
- >>871 
 水中を古代樹に置き換えても
 同じだw
- 874 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:17:58.81 ID:BqotW8cR0.net[6/7]
- バフバロ一式の外人コスプレイヤーがムジョルニア持ってて草
- 875 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:21:22.12 ID:CxKdmPu9M.net[2/2]
- 水中作るなら 
 水中専用武器と通常武器は別枠で、水中の時はイルカに乗って高速移動ができるぐらいにしないとダメだろう
 そのぐらいならモンス増やせってのが現実的
- 877 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:23:30.99 ID:DWDB8vUz0.net[5/6]
- 順応で全て片付けるならなんでもありだな
- 888 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:29:58.40 ID:5PAyLY1K0.net[6/6]
- >>877 
 お前みたいな老害は旧作シコシコやってろよ
 w以前にtryでそういったリアル方向に舵切りたかったのに平たいところで殴りあいたい!携帯機がいい!ってチンパンばっかだからこんなに進化遅れたんだぞ
 リアル路線で行くなら水中の復活は必須だわ
- 904 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:37:36.50 ID:DWDB8vUz0.net[6/6]
- >>888 
 老害はお前やろ
 水中とか何年前のクソ仕様だと思ってるの
- 879 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:24:28.23 ID:9feJkiHEM.net[1/3]
- もっさりした動きとクソな操作性に加えて酸素管理がダルいってのが不評なんだから 
 酸素ゲージ廃止してカメラ移動も割としやすいPS4なら
 意外と悪くないかもしれない
- 883 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:25:58.40 ID:sA5ikgh50.net[2/2]
- >>879 
 水に潜ると自動的に酸素ボンベ付けるようにすればいいな
- 881 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:25:54.48 ID:MrXiJ4dc0.net[8/12]
- いま色々スムーズになってるし作りによっては水中楽しそうだよね
- 884 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:26:03.66 ID:ua79N7WX0.net[16/18]
- ほぼ無限だし酸素管理とかやらないぞ
- 885 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:27:39.22 ID:cteXQJz2p.net[7/8]
- ハンターは全力で動いて5分ぐらい息持続する化け物だからな
- 886 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:27:58.52 ID:V8TsiFE4a.net[3/5]
- 酸素ボンベとマスクで特殊装具2枠潰します! 
 最新技術で滑らかな動きを(モンスター側だけ)実現!
 謎キーコンフィグでストレスフル!
 徳田ならやってくれるはず
- 889 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:30:29.89 ID:uYmys9gl0.net[4/7]
- 水中が難しいなら滑空の装衣で空中戦だな
- 892 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:31:56.73 ID:9feJkiHEM.net[2/3]
- >>889 
 滑空って上昇気流無い限りは落ちてく一方なのでは
- 902 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:37:11.28 ID:m9dnws290.net[1/2]
- >>892 
 あいつら落ちながら戦ってるっ!
- 890 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:30:56.98 ID:n7sE09+lr.net[2/8]
- 3DSには二度と戻りたくはないがな
- 891 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:31:45.43 ID:cteXQJz2p.net[8/8]
- 水中擁護派凶暴すぎだろもちつけよ
- 893 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:32:35.51 ID:zq5HGhsW0.net[8/9]
- リアルなら水生のモンスターと水中で戦いたくないから陸に引きずり出して戦いたいよ俺は
- 897 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:33:50.47 ID:9feJkiHEM.net[3/3]
- >>893 
 船の上からモリ打って引っ張るとかそれなんてジエンモーラン
- 900 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:35:17.02 ID:MrXiJ4dc0.net[9/12]
- >>893 
 そういう選択肢もありだよね
- 894 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:33:00.00 ID:nDvUD4kRa.net[2/4]
- 携帯機でのMHも水中戦も要りません
- 895 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:33:10.60 ID:Z3BmuzM60.net[18/18]
- 水中とかストレスでしかないわ
- 896 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:33:31.10 ID:V8TsiFE4a.net[4/5]
- Lって滑空の装衣でホニャララできたっけ?
- 898 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:34:02.96 ID:V8TsiFE4a.net[5/5]
- Lじゃなくてカチ上げね 
 どんな予測変換だよ俺がビビったわ
- 899 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:34:57.99 ID:hvPt3sY2d.net[1/5]
- 面倒だし地雷と戯れるのも嫌いじゃないから面接なんてしないけど防御いくつ以上とか耐性いくつ以上とか 
 そんなんを設定できて自動で弾いたりそもそも救難検索に出ないようにするんだったらまあ甘めにライン引いて使うだろうなとは思う
- 901 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:35:32.49 ID:iPcWtcL/0.net[7/8]
- 浮いたり滑空しながら戦うのか……
 息吹の勇者かな?
- 903 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:37:14.12 ID:MrXiJ4dc0.net[10/12]
- 【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1243 
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1563781004/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 うごごごご…
- 906 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:38:19.23 ID:Nnl8wM070.net[3/3]
- >>903 
 乙
- 907 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:38:36.79 ID:Pcx28M60p.net[21/21]
- 3の水中にしろ4の段差にしろ上手くブラッシュアップしてほしいなってところ 
 そのままなら微妙なところだけど真っ平らなのも味気ないと感じるのも事実
 古代樹も探索は楽しかったんだよ…
- 910 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:43:07.70 ID:dVvdvMDxd.net[9/10]
- >>907 
 欲しい人と欲しくない人がいるからやらないってんならバカだわ
 違うだろうけど
 必ず通らなくていい場所で水中戦出来るようにしとけば嫌なら避ければいいだけだし
 勿体ないな
- 908 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:41:48.96 ID:nDvUD4kRa.net[3/4]
- ゲームが過渡期に入ると複雑というか作業量の多くなるマップや戦いに不満が出るってだけで 
 リリースから時間経てば経つ程に初めは喜ばれるが周回前提の作りなので嫌がられ出す
 戦闘もマップも落とし所が難しいですな
 順応出来ないから云々ってのはまた違う側面であると思うよ
- 909 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:42:57.01 ID:CPOxZRh/0.net[2/8]
- 俺わかった。水中がダメなら空中で戦おうぜ 
 空中で戦うリオレウスやバルファルクなんて熱そうじゃん
- 913 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:45:03.79 ID:28MNvSnDp.net[1/4]
- 一撃死一撃死一撃死…最大強化の防具でもオワタ式とかどういうことなの。 
 ギルクエやってるみてぇだ歴戦ネル。
- 918 :エビマヨ :2019/07/22(月) 16:48:11.26 ID:vmU4CbZi0.net[2/2]
- >>913 
 まぁプロハンや上位ハンター目線での調整だからな王シリーズやマスターはよ(´・ω・`)
 腕を磨くしかない.....
 俺も王ネギはガンスでギリギリだもん
- 916 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:48:07.19 ID:jDL8rhQh0.net[4/6]
- 会心にするわ
 ところで歴戦キリン手伝ってくれない?
- 921 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:50:06.35 ID:CPOxZRh/0.net[4/8]
- >>916 
 俺らはお前の友達じゃいぞ
- 925 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:52:07.05 ID:nDvUD4kRa.net[4/4]
- >>916 
 HP少ないからソロでそんなに苦労しないって
 心配なら雷耐性3と属性防御ご飯と転身と対雷で何とでもなると思うよ
- 917 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:48:09.17 ID:Hbqv5ncYx.net[9/11]
- 体力積めば1撃はないしょ 
 覇棘もマムボーナス混みでミリ残った記憶
- 930 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:56:31.43 ID:28MNvSnDp.net[2/4]
- >>917 >>918 
 ハアーーースキル変えるか…
 回数重ねても補助スキル外せなくなりそうだが。
 動き見切れるようになるとは思えない
- 953 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:12:13.44 ID:dVvdvMDxd.net[10/10]
- >>930 
 どんな武器とスキルでやってんの?
- 919 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:48:15.70 ID:CPOxZRh/0.net[3/8]
- 防御ガン積み装備作ってみようかな 
 ただの案山子になりそうだけど
- 920 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:48:32.17 ID:BqotW8cR0.net[7/7]
- 真っ黒になっても滅尽旋のモーションに移ってもひたすら乱舞している外人がいて毎回ターゲット外れてくれと祈りながら闘ってた(なぜかクリアできた)
- 922 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:50:44.16 ID:9FqfCGWqd.net[1/2]
- 一人でやれ!
- 923 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:51:10.73 ID:jDL8rhQh0.net[5/6]
- ええー! 
 そんな
- 927 :名も無きハンターHR774:2019/07/22(月) 16:53:38.11 ID:4EEKUpcX0.net[5/6]
- >>923 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 
- 924 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:51:48.29 ID:kuJ1sw2PM.net[6/6]
- そこに救難があるじゃろ?
- 940 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:03:12.31 ID:uYmys9gl0.net[6/7]
- >>924 
 曲射、斬裂、拡散が乗り込んできて蚊帳の外になる大剣ホストが見える
- 968 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:20:53.51 ID:k/qB7eBdd.net[3/3]
- >>940 
 まだ曲射云々言ってる奴いるのか
 怯み一つも持ってないのかな?
- 971 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:23:13.82 ID:CPOxZRh/0.net[8/8]
- >>968 
 hr49の歴戦キリンの話だから怯み軽減ない前提だと思うんですがそれは
- 926 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:52:16.91 ID:n7sE09+lr.net[3/8]
- キリンさんなんか 
 一番ソロで行かなきゃあかん奴やんか
- 928 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:53:42.02 ID:akHQ+KQo0.net[2/2]
- 白棘に破壊王のったらソロネギのダウンハメがゆうたにさえできるようになりそう
- 931 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:58:31.46 ID:ECEAWeJO0.net
- 古代樹の森の木
 全て消してよくね?
 邪魔だし
 ナルガクルガとかあんなとこで戦うのおかしいわ
 クシャルとかあんなクソ狭いところで立つ巻き起こしてクソモンスすぎるし
- 932 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 16:58:46.89 ID:VkqP/Oeld.net
- 死ぬんなら加護でも入れろよ 
 自分の腕がないんだろ
- 936 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:01:28.24 ID:28MNvSnDp.net[3/4]
- >>932 
 ガチガチの防具作るのにもまた新しく大量の鎧玉が必要になるんだろ。面倒でしゃあない。気持ちよく狩らせる気は無いんすかね
- 954 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:12:52.46 ID:7Mjo3tux0.net[3/4]
- >>936 
 気持ちよく狩るのはストーリークリアまでだからな
- 933 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:00:14.89 ID:CPOxZRh/0.net[5/8]
- かわせないのに火力スキルばっか積むタイプなのか 
 いまの時代体力増強すらないってやばそう
- 934 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:00:39.21 ID:n7sE09+lr.net[4/8]
- 順応厨が来るでw
- 935 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:00:48.59 ID:Hbqv5ncYx.net[10/11]
- 大丈夫よ 俺も見切れずクソガとヒーコラいいながら30分かけてたけど今じゃ脳死で終わる 
 慣れ慣れ
 困った時の不屈もある
- 937 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:01:53.28 ID:5Uau4h9U0.net
- 久しぶりにやろうと思ったら珠を集めようにも武器を集めようにも防具を集めようにも今配信されてないイベントが必要でクソ萎えた 
 オンゲーかよこのゲーム
- 938 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:02:18.84 ID:n7sE09+lr.net[5/8]
- 来週からがんがれ
- 939 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:02:55.93 ID:A7uZvmCz0.net[4/4]
- 攻撃大飯しか食わない廃人ですまんな
- 941 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:03:22.92 ID:5SM0Fg5l0.net
- ドスジャグラスのゲロ漁るゲームはよやりてぇ
- 946 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:06:00.57 ID:iPcWtcL/0.net[8/8]
- >>941 
 ネッカーがいるぞ!捕まえろ!
- 942 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:04:22.76 ID:jDL8rhQh0.net[6/6]
- クソが 
 救難信号したらゴミみたいな地雷ばっかやった
- 943 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:05:16.81 ID:a9PvzpwZ0.net[2/2]
- 今作の不屈は出血大サービス 
 下位ジャグラスコイルについてる辺り開発も解ってる
- 944 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:05:19.67 ID:CPOxZRh/0.net[6/8]
- なんかこのスレ臭うなと思ったら夏休みか
- 948 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:07:41.00 ID:hvPt3sY2d.net[3/5]
- 唐突なネッカーにクソ笑った
- 949 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:07:41.57 ID:CPOxZRh/0.net[7/8]
- 消臭玉にしてくれ
- 950 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:07:43.84 ID:Hbqv5ncYx.net[11/11]
- モガ森のお友達スキルを1スロ1段階で出すとこはわかってるわ
- 951 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:08:06.90 ID:9FqfCGWqd.net[2/2]
- もう最後なんだしドスジャグラスくんと我が名さんのゲロ合戦と大空玉ねぎ乗せ頼むよ
- 952 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:08:47.30 ID:n7sE09+lr.net[6/8]
- モンハンて昔から 
 最初は生存もりもりで
 慣れたら攻撃に振り
 更に慣れたら裸でってゲームだった気がするんだがな
 最初から気持ちよくサクサク狩りたいなら無双シリーズでもやってればいいのに
- 959 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:15:29.11 ID:28MNvSnDp.net[4/4]
- >>952 
 ベクトルが違うだろ。そして無双ゲーもモードによっては鬼畜だ。よく知りもしないで下手な例えに引き合いを出すな。安全装備作るための鎧玉集める為のバウンティ消化して一乙に怯えながら長々と王ネギ狩る作業に移ります。忠告感謝
- 955 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:13:09.16 ID:MCYaPnZL0.net
- 昔のモンハンは敵のモーションもクソもっさりだし攻撃も簡単に読めるから裸余裕だけどワールドで裸は無理やろ 
 クソ強クソ早モーション打たれたら即死やぞ
- 956 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:14:17.18 ID:H3bkEkV40.net[8/10]
- 裸でガララ亜倒してから言えよw
- 958 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:14:59.28 ID:OOr2JcTd0.net[7/8]
- 王ハザクって裸ソロいけるのかな?
- 960 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:15:34.18 ID:n7sE09+lr.net[7/8]
- 俺が言いたいのは 
 PS無いのに攻撃全振りとかゆうたじゃん!
 ってことだ
- 966 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:19:45.32 ID:H3bkEkV40.net[9/10]
- >>960 
 >最初から気持ちよくサクサク狩りたいなら無双シリーズでもやってればいいのに
 それだとこの1行いらなくね?
 後出しで主張方向転換して最初の主張がずれるとか間抜けだとは思わんかね?
- 961 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:15:49.61 ID:Yf5Bc4gM0.net[4/4]
- 歴戦王ドスジャグラス初めてだから楽しみだわ
- 962 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:15:51.53 ID:C/rh9z0Pa.net
- ちるに○ら氏はアボーンベータで相変わらず全裸ノーダメやってらっしゃったけどな 
 やっぱこのスレに居るような奴等は口だけの雑魚だな
- 965 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:18:42.89 ID:4FHz7L0/0.net[4/4]
- >>962 
 あれこそある物は全て使えだな
 防具は使ってないけど
- 976 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:27:20.97 ID:VMmVftMXa.net
- >>962 
 じゃあお前がそれやってくれ
- 987 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:36:42.88 ID:ua79N7WX0.net[17/18]
- >>962 
 あれ火力スキル微妙だったからTAに近いタイム出せてないとあんま意味ないと思うよ
 TA勢の方がずっと凄い、全裸は逃げ
- 991 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:38:40.40 ID:7Mjo3tux0.net[4/4]
- >>987 
 ちょっと何言ってるか分かんない
- 994 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:41:28.39 ID:H4FYa/l1a.net[6/7]
- >>991 
 用意された防具に火力スキルは大したもの無いし、どうせ被弾しないんだからTAの方が凄い(当たり前)って意味かと
 というかあの人の動画はそもそも並ハンがなんとか縛りクリア目指す的なやつでしょ確か
- 996 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:41:42.06 ID:ua79N7WX0.net[18/18]
- >>991 
 TAの方がほぼノーダメで怯み値計算とか的確な動きしてるから凄い
 んで、βの装備は火力スキル盛れないからそういったTA勢にタイムが肉薄してないなら、全裸でノーダメしてようが無駄な動きが多くて凄くないってこと
- 963 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:16:48.89 ID:OEM9Mlr70.net
- クシャナナネギと7枚ソロで集められたけど 
 歴戦王ラスボスがなんだか勝てなそう
- 969 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:21:17.07 ID:CYQSzWTOd.net[2/4]
- >>963 
 ネギナナをソロで倒せるならゼノは余裕だろ。シールド1枚にガ性3ガ強、他は火力スキルにして貫通ヘビィを連射するだけだぞ。1周10分だし。ゾラとセットで脳死周回稼ぎ用のボスだ。
- 967 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:19:45.66 ID:OOr2JcTd0.net[8/8]
- なーに皮がある
- 970 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:21:45.66 ID:1zVBI6La0.net[2/4]
- 王ネギは特にマルチでなんだがネギの動作が速すぎてか同期が追い付いてないのか知らんけど 
 急に止まったと思ったら攻撃してきたりスライド移動してくるのはまじ勘弁してほしい
- 973 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:24:16.46 ID:n7sE09+lr.net[8/8]
- >>970 
 それは回線の問題では?
- 977 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:28:12.26 ID:1zVBI6La0.net[3/4]
- >>973 
 ああ回線なのか
 救難で参加したりするとこういうのがあるのよ
 一応フレッツヒカリ有線なんだが駄目なんかな
 それともホストの回線の相性か
- 975 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:27:03.94 ID:CYQSzWTOd.net[4/4]
- >>970 
 歴戦王ネギは通常ネギや歴ネギより技のモーションが3~7フレームくらい速いから、そこにラグが加わったりするとワープアタックに見えるかもな。
- 981 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:31:04.17 ID:1zVBI6La0.net[4/4]
- >>975 
 なるほどな
 確かにワープは昨日一度だけだけどあったわw
- 974 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:25:12.72 ID:CYQSzWTOd.net[3/4]
- まあ、そもそも曲射の問題点は怯みじゃなくて、火力とそれを使ってしまう弓マンの無能さだからな。
- 978 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:28:36.29 ID:r+gF9MYlr.net
- 剛射の為に○押してたらたまに曲射誤爆するのは許してくれ
- 979 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:28:56.54 ID:hvPt3sY2d.net[4/5]
- 勝てない相手が出て来たときに 
 マルチで助けてもらう奴
 見なかったことにする奴
 スキルの見直しや装備を強化する奴
 何度も挑んで腕を上げる奴
 ゲームと開発に文句を言う奴
 多様性ですねえ
- 980 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:30:07.88 ID:XAI1a4Ued.net[1/2]
- 曲射のスタン値は鬼やぞ
- 982 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:32:32.92 ID:uYmys9gl0.net[7/7]
- 今回はエリアホストとかないからラグが起きるのは全部クエストホストの環境のせいなのかな 
 ラグは今まで一回しかお目にかかったことないけど
- 983 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:32:36.55 ID:XAI1a4Ued.net[2/2]
- 新規勢なのか王に勝てなくて文句言うの多いな 
 上位モンスくらい普通に狩れよ
- 984 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:33:24.08 ID:sphnODBrd.net[19/21]
- 王ネギ、ナナやるならコラボイベやってほしかった SFVチケットないっての
- 985 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:34:02.77 ID:MrXiJ4dc0.net[11/12]
- 王に割とすぐ挑戦できるシステムが悪いんだけどね
- 986 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:35:57.74 ID:m9dnws290.net[2/2]
- でも歴戦王期間限定だと文句言われるから制限掛けの難しくね 
 HR200以上の制限掛けるとかならありなのか?
- 990 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:38:28.26 ID:MrXiJ4dc0.net[12/12]
- >>986 
 普通のプレイでそのくらいなら珠集まり始めてるしいいんじゃないかな
- 988 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:37:57.17 ID:Xh12a4cE0.net
- ここでもらったアドバイスを元にスキル積んだらようやく闘技ナナを撃退できた!!!! 
 マジありがとう転身も取れたよ
- 989 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:38:16.02 ID:H4FYa/l1a.net[5/7]
- モンハンは回線の影響受けにくい方ではあるよね、同期してるのは内部的な動きとダメージで戦闘自体は各人毎って感じ
- 992 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:38:44.25 ID:hvPt3sY2d.net[5/5]
- 火事場使ってチキンアタックして結果非火事場よりタイム遅いとか笑っちゃいますよね 
 ワシのことじゃ
- 993 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:41:15.81 ID:sphnODBrd.net[20/21]
- 最初の祭で離脱したからなぁ マムタロト面倒くさいのと鑑定武器で萎えたのよね お陰様で鑑定武器難民
- 995 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:41:33.78 ID:nDJ7yT4/0.net[10/11]
- ぶっちゃけハンターランクで制限かけても地雷は減らないと思うけどなぁ
- 997 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:42:41.78 ID:jXKCsy6g0.net[12/12]
- 普通は200までやらんだろ 
 フレの多くは100前後だわ
- 999 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:44:00.75 ID:nDJ7yT4/0.net[11/11]
- >>997 
 正直HR50制限すら要らんと思うわ
- 998 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:43:24.37 ID:sphnODBrd.net[21/21]
- 100でトロフィーもらったらもういいかなってなる
- 1000 :名も無きハンターHR774 :2019/07/22(月) 17:44:33.87 ID:H4FYa/l1a.net[7/7]
- アプデ後民は結構流れで200超え行っちゃう気がする
 俺もだけど初期民は100超えちょいくらいでやる事なくなって一度引退挟む
- 1001 :1001:Over 1000 Thread.net
- このスレッドは1000を超えました。 
 新しいスレッドを立ててください。
 life time: 18時間 3分 1秒