ダンジョンズ&ガンボル【26層目】
画像所有:freepik 様
								
								- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 21:17:01.97 ID:wsJD1hs30.net
 - 公式(中文) 
http://www.mofang.com.tw/GumballsDungeons/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
公式(密令など)
https://gd.game.qcplay.com/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
Wiki(作成中)
https://gumballsdungeons.gamerch.com/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
ツイッター
https://twitter.com/gumball_dungeon上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
Facebook
https://www.facebook.com/gumballs.dungeons.ja/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
Facebook(中華版、密令用)
https://www.facebook.com/gumballs.dungeons.tw/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
前スレ
ダンジョンズ&ガンボル【24層目】 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1545565809/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
ダンジョンズ&ガンボル【25層目】 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1550056689/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/28(火) 06:52:13.68 ID:t1bx6SdE0.net
 - >>1おつ
前スレ>>997
タルタロスの門一回目の負けイベ見てる?
あれを進めないと選択肢出てこないよ - 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/28(火) 08:15:38.61 ID:EZxnbWgHM.net
 - >>9 
ありがとう!
タルタロスの門強いって情報有ったんで突撃してなかった
ちょっと逝ってきます - 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/28(火) 11:44:48.68 ID:yOopDSKlp.net
 - >>1 
乙!!
今更だけど、外域で1番強い勢力ってオルヴェになるの?
昔はダクー一択だったと思うけど今は違うんだよね? - 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 23:05:50.80 ID:yFdMun6o0.net
 - いちおつ 
前スレより下にいるのであげ - 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 23:13:35.33 ID:VrCuTJqqr.net
 - いちおつです 
オルヴェの艦隊数を20にしたぞー
次はクローン5だ… - 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/28(火) 00:02:53.50 ID:tNSxm7NS0.net
 - ビッツ星にある「深い穴」は、外域解析の「地下探索解析」をMAXにすれば行けるようになるけど 
超強い敵(ステがほぼ全部1500以上)を倒さないとならないようだ
解析のリセットってうかつにできないから面倒で仕方ない
なんでこんな仕様にしたんだか… - 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/28(火) 12:23:49.20 ID:df5+xKm/0.net[2/2]
 - ダクーの強みは天空戦でのダメージ無効化だからそれが使えない外域ではちと物足りないかもね 
かといって弱いわけでもないし機動が足りないならルロウ、足りてるなら残り3陣営でお好みって感じじゃないかな - 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/28(火) 13:39:54.28 ID:8rvHSJun0.net
 - 載せる船でステータス100くらいは上下するからね 
火力特化のダクーだと外域で重要な装甲と機動の両方は取れない
あればあるだけいい装甲と上回ってればいい機動のどっちを重視するかだ - 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 08:31:00.81 ID:6biPt0FBd.net
 - フラッグシップて何か意味ある?
 - 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 01:41:24.06 ID:0HJVxlWs0.net[1/6]
 - ガバ星90パーセントで止まってしまった 
植物コミュニケーションと何が必要なんだろ - 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 01:47:55.29 ID:KQ7W0Gwe0.net
 - >>15 
防御5成功で入手できる大悪魔の血 - 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 07:40:36.03 ID:0HJVxlWs0.net[4/6]
 - >>16 
今返信きてるの気づいた。ありがとうございます。 - 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 02:31:28.64 ID:0HJVxlWs0.net[2/6]
 - >>15 
すみません自己解決しました。血が必要って言ってたわ - 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 06:31:48.91 ID:2FkZC83I0.net[1/2]
 - 今さらなんだが。
小惑星→資源星の順番で進めるのなら、
資源星に行く前に地下探索解析3で穴掘りイベントを完了させた方が良いのか? - 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 07:38:43.36 ID:0HJVxlWs0.net[3/6]
 - >>18 
穴掘ってもむっちゃ強い敵いるからあんまり意味ないよ - 23 :18 :2019/05/30(木) 11:21:38.82 ID:2FkZC83I0.net[2/2]
 - >>19
そうなんだ。
回答頂きありがとうございました。
資源を集めている間は資源星解析は外せないので、
選択を誤ったと、後悔してました。
資源収集がある程度片づいたら、
穴掘りに行ってきます。 - 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 23:10:59.89 ID:0HJVxlWs0.net[6/6]
 - >>23 
穴掘り優先にした方が後悔してたと思うよ。 - 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 09:44:45.69 ID:40Q2OqVt0.net
 - カバ星で植物コミュLv3、ピッツ星で地下探索Lv3、スワム星で遺伝子混合分析Lv3? 
マーリン星も90%ストップなんだけどアサシンのコート以外に何が必要なんだろ - 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 10:58:28.14 ID:0HJVxlWs0.net[5/6]
 - >>21 
確か母性進めて行ったら100にできたと思う。
冷たいキノコもらった気がする - 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 01:48:10.77 ID:visj9+ofa.net
 - >>21 
マーリン星が植物コミュlv3じゃねえの? - 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 15:16:43.16 ID:lMOC0JfB0.net
 - 資源収集の効率は100%になるまでの速度であって、100%になるまでに掘れる量には関係ない……ないよね?
 - 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 15:21:46.85 ID:Sum9WPHLH.net
 - 関係ないよ 
ただ効率が上がれば採掘が早く終わるからその分徴収に回せるので同じ時間でも多少掘れる量変わるけどね - 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 16:51:42.30 ID:LRKs6kqwa.net
 - 祈りに必要なガンボルって誰なんだろうか
 - 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 17:12:42.49 ID:nxFO9hXUa.net
 - 調べてみたらまだ解放されてないっぽかった
 - 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 02:42:41.20 ID:O2n7B4My0.net
 - マーリン星の何処に植物要素があるんだ
 - 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 21:56:28.88 ID:05o9yv9SM.net
 - 植物コミュって元星とかにはヒントなくて 
植物ってところからなんとなく察して外域解析取る感じ? - 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 12:22:09.65 ID:OSBzXLAX0.net[1/2]
 - 王子の宴会衣装て俯瞰で手にいれる方が安いやんけ…
 - 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 13:01:10.54 ID:cB7nWjgQ0.net
 - >>33 
あれ1度の攻略で5個購入じゃなくて、5回の攻略に分けて1個ずつ購入でも衣装もらえるから一応攻略のほうが安くもできる - 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 13:23:13.98 ID:OSBzXLAX0.net[2/2]
 - >>34 
マジかよ… - 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 14:00:43.03 ID:lY2heX5wd.net
 - スタミナ消費考えるとどっこいどっこいやな
 - 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 13:31:14.34 ID:rMJved100.net
 - タルタロスの門探索初回は見事にハズレ
 - 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 13:50:17.62 ID:ermXet6c0.net[1/2]
 - なお当たりは一回出たらなくなる
 - 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 18:33:43.19 ID:GSxyNzC20.net
 - 雪山試練ってボス倒して箱からアイテム手に入れてもゲートから出る前に炎上などで死ぬとアイテムは手に入るけどクリア扱いにならないのか
 - 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 18:50:26.72 ID:qP0oX/eXd.net
 - その階層で死んだらアイテム入手ならんでしょ
 - 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 20:51:06.45 ID:pC9COuj80.net
 - タルタロスの門は技術を左に全振りでなんとか倒せた 
でもゾンビの星の穴の敵と、あとマップ右上の謎の敵はまったく倒せる気配なし
母星の木の強化がまだ全部終わってないので
それ終わったら行けるかな? - 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 21:43:06.91 ID:ermXet6c0.net[2/2]
 - 巨大ゾンビは実力勝負だな。今んところ被害大で勝てそう、後回し 
右上のは封印さえ解ければ雑魚らしい - 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 23:39:04.83 ID:9Dp7CZfm0.net
 - タル門は焦る必要ないから樹を育ててからやるといいよね 
ボスは強いとかいいながら弱いのは勘弁してほしい。
超強いけど特定のアイテムを取ると弱体化、くらいの演出はしてほしいなあ - 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/03(月) 01:28:57.63 ID:B4gigbJAr.net
 - 一応封印解くのが弱体化の表現なんじゃないかな 
実はアイテム集めて封印してるんじゃないかと思うんだけど
とはいえタルタロスの門みたいに一度圧倒的な強さを見せてもらいたいね
強すぎて近づけない!だけでは味気ない - 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/03(月) 03:35:01.09 ID:WCHh4v3Q0.net
 - 神竜ダイヤ目当てならどのダンジョンまわるのがオススメなんです?
 - 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 13:25:54.04 ID:e30/kMLu0.net[1/2]
 - 20-20-16でついにタル門が勝利に変わった 
あともう少しレベル上げれば完勝に変わるかな
資源星掘り終わってやっと勝てるバランスかよ - 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 13:36:06.08 ID:kJFouxntd.net
 - むしろ資源終わらせれば勝てるんだからいいバランスだろ
 - 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 13:38:33.44 ID:6xiAZYra0.net[1/2]
 - 結構楽しい宙域だったと思うよ
 - 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 14:01:31.60 ID:r17zjhjQ0.net[1/2]
 - タルタロスの門の探索は艦隊いちいち派遣しなくていいから良き 
1回10hなのも1日2回無理なくできてgood - 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 14:43:53.44 ID:6xiAZYra0.net[2/2]
 - まあデビルでいいと思う 
あと、レイスの遺伝子のかけらだったかは一回で10手に入るけど、200集めないといけないから集めるのに3ヶ月位はかかるんじゃないかな - 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 14:53:12.82 ID:xQe0VMwbH.net[3/4]
 - >>53 
海外の情報見ててレイスの遺伝子上限2回だと思ってたら見間違いで20回だった…
10時間*20回で全て入手できるって言ってたけど嘘ついてたわw
レイスの遺伝子は約10%の確率で入手できて上限20
約10%の確率だが最低でも11回に1回は入手できる
1回入手する度に最低11回についてはリセット
他には悪魔の翼は20%の確率で入手できて上限1
古代の儀式のお供え物については5%の確率で入手できて上限1、最低でも20回目には必ず入手できる
情報としてはこんな感じかな - 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 22:33:38.52 ID:WBjnMhs80.net
 - 4回探索して悪魔の翼→空間転移器→レイスの遺伝子→レイスの遺伝子 
>>54 の確率本当かよ
まあ本当なら運がよかっただけだがちょいと確率疑うわ - 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 22:18:03.47 ID:TUCyVNtZ0.net
 - 自分は>>59見た後に初回悪魔の翼拾ったから 
お?もしかして初回確定か?ガンボル始まったなって思ったけど
二回目が資源だったから何も信じないことにした
他の星移っても探索出来るから期限は関係ないしな - 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 18:33:26.30 ID:v1nKTkR5H0606.net
 - この人は何を言っているんだろう 
>>54 書いたのは自分だけどこの情報だって海外の情報であって自分で検証したものじゃないから信憑性なんてこれっぽっちも無いのに
その状態で4回中3回レアなら確率疑っても不思議じゃないでしょう - 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 16:04:52.75 ID:e30/kMLu0.net[2/2]
 - 門倒して終わりじゃないってマジか 
解析最適化してさくっと勝利してきたよ
最長三ヶ月かかる探索とかエリア開放で後回しにされる気しかしないな - 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 18:07:17.82 ID:xQe0VMwbH.net[4/4]
 - 今気づいたけど戦術ロビーに主惑星ボーナスってのが追加されてる 
そこに「主惑星を選択してください」って書いてあるんだけど他の星域にいる時にも別の星域の探索できるのかな?
それができるんであれば便利なんだが - 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 18:32:05.84 ID:r17zjhjQ0.net[2/2]
 - 裏ボス以外回収し終わって他惑星に移動した後も 
タルタロスの門の探索できるんであれば
好きな奇観育てられるしいいね
ワープしてみないとわからんから何ともだけど - 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 21:13:31.41 ID:CcM+45uoa.net
 - M07が一通り終わったのでM06行って見たが 
ボスキャラには全く歯が立たなかったわ
ちなみにタルタロスはどこにいても継続できそうだったよ - 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 22:46:39.38 ID:IBAgv0Ud0.net
 - 確率なんてそんなもんよ 
稀によくある - 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 23:36:32.91 ID:UibmhAQM0.net
 - 放置してた前の方の裏ボス倒しに戻ってみたら 
友好度MAXで友好度UPアイテムを贈ると、そのエリアの通貨がもらえるようになってた
後々のことを考えたら、友好度は極力金貨で上げた方がいいのかな - 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 07:17:45.02 ID:r619PlXBp0606.net[1/3]
 - 数十回程度で確率語って馬鹿にされるのなんてよく見る光景だが一桁ごときでよくもそんな恥を晒せるな
 - 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 08:26:27.98 ID:oxRdJrYYM0606.net
 - 人を叩く事しか出来ない奴より情報だしてるだけいいだろ
 - 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 10:59:35.47 ID:9ifP8AU3d0606.net
 - >>63 
良いこと言うなぁ - 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 12:18:18.21 ID:r619PlXBp0606.net[2/3]
 - そりゃ情報を提供するだけならな 
およそあてにならない試行回数で確率がおかしいとか言わなけりゃ - 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 15:00:33.26 ID:hnECCSjXd0606.net
 - ID:r619PlXBp0606 
こういう他人の粗ばっか探して文句つけて自分は何の情報も出さない奴って
どんな教育受けたらそんな事が出来るんだろう。
親は責任もってこいつのネット監視しろよ - 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 15:57:48.71 ID:yfY42AZ/a0606.net
 - あの書き込みに対して試行回数がどうのとか言ってるのは的外れ 
言ってもないこと勝手に作り出してひとり相撲してるだけ - 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 16:39:15.52 ID:TlgdgqRCa0606.net
 - 確率廚はどこにでも湧くからまあ 
学術的な証明レベルの回数求めてくる勘違いオタクも多いし - 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 16:47:14.16 ID:3cUP67IO00606.net
 - 門を樹だけで倒そうとすると20・20・18は必要なのか
 - 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 18:25:15.51 ID:r619PlXBp0606.net[3/3]
 - 自分も情報出さずに横から叩くだけのブーメラン野郎に何を言われたところでな 
たった4回で確率を疑ってる事実から目を背けて言ってもないことで独り相撲呼ばわりも意味不明だし - 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 19:02:05.56 ID:QN221RJuM0606.net[2/2]
 - こんなことでわざわざ3レスもするなんてネチネチ気色悪い
 - 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 20:27:55.47 ID:5Ki3lF8100606.net
 - おっ喧嘩か?
 - 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 23:00:58.85 ID:zqW4z4Bk0.net[1/2]
 - M06のラスボス、地獄の王を倒したぞー 
しかしこいつ、戦闘シーンがないのな
前スレの動画ではカットされてたのかと思ってた
辛勝表示で、超級1高級12低級45位の被害でした - 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/07(金) 09:37:23.45 ID:f/t5L7m4H.net
 - >>76おめでとう 
戦闘シーンはメールの結果から見れなかったっけ
その戦力て全クローンランク5? - 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/07(金) 11:16:22.61 ID:wxGYMtLK0.net
 - >>78 
クローンは4、艦隊が20です
メールが戦報じゃなくて探索のところに来て、戦場クリア報告って名前になってる
被害クローンの回収資源が書いてあるだけで、戦闘内容は見れない
ちょっとガッカリだ - 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/06(木) 23:10:25.54 ID:zqW4z4Bk0.net[2/2]
 - ステータスは火力アップアイテム使用後のオルヴェで、戦力11066100火力1836メイル1781機動1600幸運1335 
ゼウス以外の像を建てて、M07のクローン全部取ればなんとかいける
天空のキノコでキノコクローンを増やせばもう少し上げられる - 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/07(金) 21:52:22.80 ID:V4w5/YTW0.net
 - 天空戦で載せられるクローン8体は何がいいと思う? 
新しいイベント戦や試練の塔120階層を目指す前提として - 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/08(土) 01:20:19.99 ID:h9zdi6Nv0.net
 - >>80 
超級をいっぱい乗せればいいと思う - 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/08(土) 07:12:56.86 ID:yy2zDZX60.net
 - 全部超級は前提として 
機動上がる系のを詰め込んで残りに能力低下系スキル持ってるの入れてる
毒やら火炎与える系は他のデバフで上書きされるのがなあ
重複してくれたら活躍も出来そうなんだが残念 - 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 05:30:44.70 ID:ihnWx9R40.net[1/5]
 - 初心者です。 
地獄炎ガンボルが使いやすいと見たので入手したいのですが、入手の仕方がわかりません。
水晶溶錬技術をMAXにしたのですが、これではダメなのでしょうか? - 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 06:16:44.06 ID:TqAf4f4A0.net
 - インフェルノガンボル? 
水晶はゴーレムで魔法鉄がインフェルノだね - 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 07:46:24.75 ID:ihnWx9R40.net[2/5]
 - >>84 
あ、インフェルノガンボルです。
魔法鉄も「強化レベルは最大です」となってるのですが何も変化ありません。
ストーリーを進めるとかですか?
今は「忘却の祭壇」をクリアしたとこです。 - 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 11:05:08.58 ID:X1ozm6d80.net[1/3]
 - >>85 
下の資源のタブの横に、召喚のタブがある
そこを確認してみてな - 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 11:29:23.11 ID:ihnWx9R40.net[3/5]
 - >>87 
召喚タブ自体が無いのは何故でしょう>_< - 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 11:46:20.36 ID:esl1e+QT0.net[1/2]
 - インフェルノは魂晶技術5で解放のはずだけどなんでだろね
 - 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 11:51:15.59 ID:X1ozm6d80.net[2/3]
 - 魔法鉄100と金貨100000ためたら出るかな
 - 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 11:58:33.85 ID:esl1e+QT0.net[2/2]
 - もしかして水晶技術と魂晶技術間違えてるとか? 
祭壇クリアしてたら強化できるはずなんだけど - 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 12:23:55.42 ID:5uomTel3d.net
 - >>91 
間違えてました!
魂晶技術上げたら召喚タブが出ました!
みなさんありがとうございます! - 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 12:49:49.99 ID:ihnWx9R40.net[4/5]
 - ちなみにインフェルノのは何故使いやすいでしょうか? 
早速今使ってみたのですが、炎の魔法の書がすぐ弾切れになってしまいます。
ガチガチの戦士とかの方が強いのでは…とか思うのですが…。 - 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 14:45:17.11 ID:X1ozm6d80.net[3/3]
 - >>93 
ガンボル揃ってないときにお世話になってた
魔法称号の悪魔道士上げたら、火炎使用時に確率で最後の審判に変わる
エレメントストームも雑魚一掃に役に立つ
火炎は、最初は節約
道中で積極的に補充でストーリークリア程度ならどうにでもなる
けど、冒険系で伝説ハンターや精霊使い上げるほうが楽だなとは思った - 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 15:35:11.51 ID:KBZgAAeY0.net
 - >>93 
最序盤の超超超限られた選択肢なら他よりほんの少しだけマシかも?って程度よ
剣士なりでちゃちゃっとステージ進めてガンボル集めた方が楽になるから突き進むべし
あとメルアド欄にsageって入れるとコピペ業者避けになるからオススメ - 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 13:06:52.97 ID:NtCbnhbu0.net[1/2]
 - 最近出戻りした
いきなり質問で申し訳ないが、クトゥルフステージのクエストでターン毎に30000ダメージを与えるっていうのが意味わからないんだけど、一撃で3000与えろってことか? - 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 14:14:58.58 ID:tT5tkqDId.net
 - >>94 
1ターンに合計30000ダメージや - 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 17:17:08.31 ID:NtCbnhbu0.net[2/2]
 - >>96 
サンキュー!
エクスプロード雑魚にぶちこんでくるわ - 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 13:13:52.38 ID:UgNzbkXX0.net
 - 広告わくからageないで
 - 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 16:48:53.28 ID:IpCcaxCFd.net
 - さっさと進めて連盟入ってそこで教えてもらった方がええよ
 - 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 20:55:57.68 ID:ihnWx9R40.net[5/5]
 - 93です。 
結局自分がいいと思うガンボルでガンガン進むのがいいんですね^^;
まずはそうしてみます! - 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 21:24:47.66 ID:2O2S3leF0.net
 - 下げろアホんだら
 - 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/09(日) 21:45:13.11 ID:7x7FbCPD0.net
 - さすがにここまでageまくってると 
わざとやってるか、底なしの馬鹿かのどちらかだろうな - 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 03:01:29.23 ID:4lXtFQ6ya.net
 - アガレス衛生って現状40が最大値になってればオッケーだっけ?