MHWの質問に全力で答えるスレ64
画像所有:Twitter 様
								
								- 1 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 21:18:28.59 ID:6sKeR0tn0.net[1/8]
- モンスターハンターワールド専用の質問スレです
 他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
 質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
 ------
 ●回答者
 ・どんな質問にも全力で答える事
 ・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
 ・威張らない、怒らない、叩かない
 ・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
 ・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
 ・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
 ・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
 ・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
 ・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
 ・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
 前スレ
 MHWの質問に全力で答えるスレ63
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1556106305/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 4 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 21:19:37.54 ID:6sKeR0tn0.net[4/8]
- 【仲間への怯み攻撃一覧】
 ◼吹き飛ばし
 ガンス:竜撃砲
 ヘビィ:竜撃弾、拡散弾
 ◼かち上げ
 大剣:斬り上げ
 ハンマー:アッパー、溜めアッパー(溜め2)、回転強アッパー
 チャアク:斬り上げ
 スラアク:斬り上げ
 ◼尻もち(怯み軽減3で無効)
 大剣:真・溜め斬り
 片手剣:溜め斬り
 ハンマー:滑走縦回転からのフィニッシュ、溜め3叩きつけ、ジャンプ叩きつけ、叩きつけ(餅つき)の最後
 ガンス:なぎ払い、竜杭砲の最後の爆発
 ランス:なぎ払い、突進、飛び込み突き、カウンター突きとパワーガードから派生の突き
 スラアク:(零距離)属性解放の爆発
 チャアク:超高出力属性解放斬り
 ライト:斬裂弾
 ヘビィ:斬裂弾
 操虫棍:飛円斬り
 ◼怯み(怯み軽減1で無効)
 ・上記以外全て
- 5 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 21:20:37.02 ID:6sKeR0tn0.net[5/8]
- Q:○○でやめていましたが久々に復帰します。何したらいいですか。 
 A:イビルジョー(武器)→ナナ・テスカトリ(武器・防具)の順でやって
 あとは、歴戦王マムタロト(鑑定武器・防具)、ベヒーモス(防具)、各種歴戦王(防具)を好きなのから
 但し歴戦王はイベント配信なので注意。
- 7 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 21:22:46.30 ID:6sKeR0tn0.net[7/8]
- テンプレ以上 
 >>5は一応組み込んだけどもし統一とかあれば訂正案として出しておいて下さい
 あと踏み逃げは許さない
- 10 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 23:10:16.45 ID:iyXb5Lpb0.net
- >>7 
 乙です
- 6 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 21:21:50.04 ID:6sKeR0tn0.net[6/8]
- 【おまけ】 
 ・○○に勝てない!と質問する場合は使用している武器種や現在の進捗状況を加えて書くことで答えてもらいやすくなります
 ・マムタロトの装備はマムスレに細かく書かれてあるので質問する前に目を通すことをおすすめします
 マム・タロト専用集会所 Part.47
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1556855021/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 9 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 21:42:11.69 ID:g4DCyziTp.net
- 最新の武器TAってどこかでまとめてあったりしますか? 
 現環境の武器性能の比較として参考にしたいのですが
- 11 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 23:14:22.79 ID:LkjKR3aEa.net[1/3]
- アイスボーンって新しい面が増える感じ?それとも別ゲーム?
- 12 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 23:20:43.84 ID:6sKeR0tn0.net[8/8]
- >>11 
 発売されてるわけじゃないから詳しくはわからんけど別ゲーでは無いでしょ
 G級相当の有料追加アップデートみたいな物ではないかね
 雪原系統のステージと新たに数体モンスターの追加
 あとは各武器の追加モーション?とかが加わる
- 13 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 23:26:28.61 ID:tAXNjDeka.net
- PC版ではじめてのモンハンをやっています、現在50レベル到達したところです 
 wikiなどでは最強装備もしくは古い記事ばかりでいまの段階の自分に見合う装備が分かりません
 防御力というよりスキルをベースに組み立ててるのは分かりましたが数作って慣れるしかない感じですかね
 また、50超えたことで行けるイベントクエが増えたんですがベヒーモスとかに参加するのはやはり嫌がられますか?
- 52 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:34:09.84 ID:dTshNnIZM.net[1/2]
- >>13 
 HR50ならほぼ全てのクエストを受けられるので物怖じせず参加していったほうがいいです
 ただ極ベヒーモス討滅戦だけは高難易度との但し書きがあるように装備や珠を揃えてからじゃないときついので後回しにすべきですね
 通常のベヒーモスなら参加しても問題ないです
 最適な防具に関しては使用武器も現在の装備も分からないので答えようがないです
- 15 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 23:51:34.38 ID:LkjKR3aEa.net[3/3]
- 前スレで火耐20以上のスキルを作るように言われたんですが、火耐性レベルって上限3だと思うんですがどういうことでしょうか
- 16 :名も無きハンターHR774 :2019/05/13(月) 23:56:05.56 ID:2LzbfBV0d.net
- >>15 
 火耐性スキルを積んで火耐性の数値を20以上にしろということ
 ステータス画面やスキルの説明文を確認してみるといい
- 17 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 00:03:43.09 ID:VqteNWaP0.net
- 撃竜王コインってどのチャレンジが一番出やすいとかありますか?結構やってるんですが出なくてめちゃくちゃレアなんですかね
- 20 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 02:53:31.72 ID:g7rjyoIV0.net[2/5]
- >>17 
 撃竜王は闘技の08か09かチャレクエの星9で出るはず
 簡単なのは闘技09のディアディ亜で同士討ち狙いながらランスでチクチクかな
 慣れればソロでもAランク安定する
 高ランクでクリアすればそれだけ報酬枠増加するので頑張れ
- 18 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 00:19:17.96 ID:5JUyZ1Xx0.net[1/2]
- 歴戦王ネルギガンテに全く歯が立ちません 
 歴戦なら簡単なのですが、攻撃力が高いのが問題なのでしょうか
 ガイラ賊
 ガード強化 ガード性能 耳栓 体力増強
 無擊 散弾強化 弱点特効
 装備は上記です
 なにかアドバイスいただけないでしょうか
- 59 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 12:03:59.11 ID:Yh9wnLcFa.net
- >>18 
 クリア第一なら整備3積んで各種薬と種使用で転身の時にただひたすら攻めて効果がきれたらテントに戻って補充とかやってればクリア出来る
 必須は整備3後は好みで火力積められるだけ積む
- 21 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 02:57:18.12 ID:Swcdkoul0.net[1/2]
- ベヒーモスマルチって 
 閃光使うこととか分かってたら入ってもいいですかね?
- 23 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 03:33:08.24 ID:g7rjyoIV0.net[3/5]
- >>21 
 ミールに閃光使うってことだよね?
 手負いとフリーは閃光でいいけど極ベヒでは閃光投げずにエリア端に設置が基本
 閃光もそうだけど敵視のシステムとかも覚えてから行くといいかもね
 たぶんyoutubeとかで解説されてるだろうし
- 25 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 03:50:20.21 ID:b2hCjJOva.net
- >>23 
 ありがとう 防具は攻略サイトに上がってる奴真似したらいいかな?
 ただ歴戦王倒すにはベヒーモス防具 ベヒーモス行くのに歴戦王防具
 みたいな感じで参考にしづらいけど…
- 27 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 05:07:04.19 ID:g7rjyoIV0.net[5/5]
- >>25 
 近接ならナナ4部位で心眼発動させると楽
 ていうかナナ装備は属性耐性値とかスキルとかベヒ向けだから
 歴戦王装備ないならナナ一式でもいいくらい
- 58 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 11:48:18.80 ID:Swcdkoul0.net[2/2]
- >>27 >>56 
 ありがとう とりあえずナナぶん回します
- 56 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:45:36.92 ID:pJLJp4f90.net
- >>25 
 ベヒ素材は部位破壊+オトモぶんどり刀でエーテライト以外の素材が手に入るから
 ドラケン作るだけならベヒ倒す必要ない
 エーテライトも異世界からの来訪者を救援で倒せば稼げるし
- 22 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 03:29:45.66 ID:iRJTGUZLd.net
- ベヒーモス前に引退して弓で復帰したのですがベヒーモスに挑むに当たってあった方がいいスキル、装備等を教えてもらえると嬉しい
- 24 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 03:45:10.03 ID:g7rjyoIV0.net[4/5]
- >>22 
 ベヒに弓で行くとなると水で頭狙うか龍で腕狙うかのどっちか
 水の方がメジャーだし火力出る、でも敵視取りたくないなら龍で行く
 回避性能と回避距離はある程度積んだほうがいい
 持ってるなら抗菌弓使うといい(生存積みやすいから)
 体力積んでもワンパンの時あるから不安なら猫飯で根性付けるといいかも
- 26 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 04:57:10.41 ID:QcKu27/O0.net[1/2]
- お友だち探検隊でケルビの角、沢山持ってきてくれるって本当ですか? 
 うちのは全く持ってきてくれないのですが…
- 30 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 06:08:00.40 ID:QzNPpqS60.net[1/2]
- >>26 
 ケルビのアイコンのやつを選んでないんじゃないのかな
 オトモダチ探検隊は下位の方が難易度的に消耗品の入手はしやすい
 おまけ この辺は探検隊で狙う品
 狂走エキス ツイツイ、ディア、珊瑚ガロン
 滋養エキス 瘴気ガロン
 ケルビ角 ケルビ
 鳴き袋 ノイオス
- 33 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 06:54:22.36 ID:O4Yk3pl20.net[2/3]
- >>30 
 滋養エキスは、一応ガマルからも出る
- 38 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 07:17:54.04 ID:QzNPpqS60.net[2/2]
- >>33 
 クエ報酬じゃなくて探検隊の報酬だけどガマルからも出るの?
 探検隊のガマルは岩賊竜の上皮、尖竜骨、禍々しい布の3種じゃないの
- 57 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 11:00:10.93 ID:O4Yk3pl20.net[3/3]
- >>38 
 出た気がするんだが、思い違いなら済まない
- 93 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 20:18:55.13 ID:QcKu27/O0.net[2/2]
- >>30 
 ありがとうございます!!
 ケルビの角以外もよく分かっていなかったのでとっても助かりました!!
 恐らくケルビ選んでなかったのかもしれません、これからはちゃんと派遣先も吟味して、下位に行ってもらうようにします!!
 本当にありがとうございます!
- 28 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 05:22:52.91 ID:9sd97MSy0.net[1/2]
- 発売から1ヶ月のHR48で休止してたんだけど 
 復帰したらイベクエとか増えすぎててどれから手を付けたらいいのかわからない
 今の時期だけしか受けれないクエで優先した方がいいのってある?
 リハビリ必要だから高難易度は抜きでお願いします
 とりあえずウィッチャーコラボは下手くそすぎて48分でクリアした
- 31 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 06:10:08.05 ID:PBkbLIy7K.net[1/2]
- 今から追加コンテンツ入れて、ジョーやナナからやっていくのですが、
 歴戦王をやる場合、防御力はどれくらいあるといいですか?
- 34 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 06:55:22.16 ID:5tq/UO3ta.net
- >>31 
 近接なら400台前半あれば
 あとは各対策スキルや体力増強などを発動できる珠資産
- 37 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 07:11:52.85 ID:PBkbLIy7K.net[2/2]
- >>34 
 ありがとうございます。
 竜玉が足りないので集めてきます。
- 35 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 06:58:05.29 ID:vIp/f/k/a.net[1/2]
- 王ネギの救難に参加しようとすると高確率でエラーと表示されてパーティに入れません 
 何のエラーでしょうか?
- 39 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 07:22:09.43 ID:oN/fHhSQ0.net
- >>35 
 今まだ配信されたばっかりだしすぐ埋まってるからじゃない?
- 41 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 07:31:15.47 ID:vIp/f/k/a.net[2/2]
- >>39 
 >>40
 ありがとうございます
 急いで入るしかないですね
- 40 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 07:22:40.04 ID:rB2yqH6xa.net
- >>35 
 なんのエラーか分からないけど、救難参加でよくあるのは定員超過
 王ネギマルチは今が争奪戦真っ最中だからじゃないかな
- 46 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 07:58:36.80 ID:Ul9loR2g0.net[1/2]
- 歴戦王ネルギガンテはガード強化必要ですか? 
 ランスです
- 48 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 08:28:09.58 ID:L22F817Oa.net[2/2]
- >>46 
 必要ないです
- 50 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:08:36.54 ID:dTavLO98p.net
- 一昨日1年半ぶりくらいに復帰してhr50にしてドラケン一式とカイザーγ作って竜熱機関式【鋼翼】も一応作成して来週来るマムタロト周回用装備を作ったとこなんですけど後は装飾品周回しといた方が良いですかね? 
 歴戦王の中でこれだけは作っとけ!とかイベクエでこれはやっとけ!みたいなのってありますか?教えて頂ければ幸いです
- 51 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:17:49.99 ID:4bFlL+910.net[2/2]
- >>43 
 >>45
 参考になります。装備を考えるのにかなりの時間がかかります。弓や双剣に渾身はNGですね、ありがとうございます。
- 53 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:36:14.54 ID:El2LFdhda.net[1/3]
- >>51 
 双は弓みたいに常時スタミナ減するアクションないからあってもよかよ
- 55 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:41:43.72 ID:dTshNnIZM.net[2/2]
- >>53 
 双剣は鬼神化を軸に戦うのでは?
 そりゃ弓よりは効果あるだろうけど双剣に渾身盛るくらいなら他の有用なスキルを盛るべきでしょう
- 62 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 12:55:30.82 ID:TcS36f/t0.net[2/6]
- >>55 
 正解です
 >>61
 整備は次着れるようになるまでの時間が短縮される
 例えば転身を着用し、効果時間が終了したとします。
 そこで脱いだ瞬間から効果発動
 大雑把に話すと、転身の再装填が300秒で整備スキルが「50%短縮」だとした時、整備無しの場合は脱いだあときっちり300秒経過で再び転身が着用可能になるのに対し
 整備をつけている場合は150秒で再装填されます
 なお装衣は効果が終わった際からのカウントではなく、「効果が残っていても終わっていても、脱いだ瞬間」からのカウントになります
- 72 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:45:05.86 ID:hEEgLneud.net[2/2]
- >>62 
 詳しくありがとうございました。
 脱ぐ・脱げる時点でスキル積んでないと意味ないのですね。
- 54 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 09:39:04.18 ID:Xo4OK1pe0.net[1/2]
- 双剣でスタミナ満タン状態になってるのはむしろ駄目じゃないか?火力だけなら常時鬼人化してるのがベストなんだし
- 60 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 12:44:41.06 ID:PMbrQh//M.net
- エオルゼアからの来訪者はアステラ祭終わってもありますか?
- 109 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 00:56:32.65 ID:QttDxId20.net[1/2]
- >>60 
 フリークエストだからあります
- 61 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 12:46:31.21 ID:hEEgLneud.net[1/2]
- 整備の時間短縮ってどんなタイミング、効果なのでしょう? 
 着ている間ゲージが早く回復?
 着た時点で付いてるスキル値が影響?
 スキルなしで転身で戦ったあと、キャンプに戻って整備3に着替えって効果あります?
- 63 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:00:49.51 ID:4aw/jfada.net
- ギルドカードの使い道って何ですか?
- 65 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:19:30.28 ID:ZkqPKZc2d.net
- >>63 
 トロフィー
- 75 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 14:41:19.08 ID:XsSsV4rga.net[1/3]
- >>65 
 たったそれだけですか…
- 64 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:03:34.62 ID:El2LFdhda.net[2/3]
- あったほうが良いとはいったけども必須だよとか 
 着けろとあ言ってないよ・゜・(つД`)・゜・
- 66 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:20:49.56 ID:ob4bviJW0.net
- 他のスキルを盛るべきだがとか前置きするべきだったな
- 67 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:24:35.00 ID:sa9o9a4G0.net
- > 双は弓みたいに常時スタミナ減するアクションないから 
 この部分がみんな気にかかってんのよ、誰も必須だのなんだのとは言ってない
- 68 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:28:14.89 ID:98JCYcLP0.net[1/2]
- HR50行っていない片手剣使いなのですが、この装備揃えて行ったほうがいいとかありますか? 
 現在はレウスとネルギガンテあたりを着て防御力400手前くらいです。
 テンプレにベヒ、マム、ナナあたりが入ってくるけど、それに挑んで良い装備でもないような気がして、
 まずそれに挑むにはどんな装備がいいのか悩んでいます
- 70 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:40:36.15 ID:c6kqQDzw0.net[1/3]
- >>68 
 最終的な装備に良く使われるのがドラケン、カイザーγ、クシャナγ、マムガイラ、エンプレス
 その中で最も入手が楽なのがエンプレス
 ベヒとマムはソロじゃきついから準備が必要だけど
 ナナはそういうモンスではないからとりあえずソロで挑んでみるといいと思うよ
 あとウィッチャーのコラボクエ(エンシェントじゃない方)でゲラルト一式取ってもいいかもね
 最後まで使うには多少物足りなさはあるけどそれなりに優秀だし
- 81 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 15:47:54.91 ID:98JCYcLP0.net[2/2]
- >>70 
 ありがとうございます!
 ナナ、挑んでみようと思います!あとウィッチーも1回やって放置していたので手をつけて見たいと思います!
 >>71
 結構蹴られる話とか聞いて怖いなーって思ってたんですけど、もう少し強化したらやって見たいと思います!
- 71 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:42:08.28 ID:7V/we5ctp.net
- >>68 
 その装備で大丈夫だぞ
- 69 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:34:09.76 ID:El2LFdhda.net[3/3]
- 鬼神ゲーMAXでダッシュ切るからスタミナいらなくない? 
 ブンブンってスタミナ減るような攻撃ではなかったきがする改心マイナスの装備とかで達人芸や解放入れても
 常に攻撃光らせたいなあってな時にいれたりしてたよ
- 73 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 13:48:56.91 ID:Xo4OK1pe0.net[2/2]
- モーション値の高い鬼人六段斬りと乱舞を可能な限り使うからスタミナ管理しながら出来るだけ鬼人化するのが基本 
 ブンブンって鬼人連斬のことだろうけど隙少ないモンスとスタミナ回復ぐらいにしか使わんくないか
- 74 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 14:29:24.31 ID:TcS36f/t0.net[3/6]
- 鬼神ゲージマックスにして立ち回るとしても鬼神化での戦闘が多いし渾身はいらん 
 鬼神化しない時に効果はあるかもしれないかどそれ以上に優先度高いスキル積んだほうがいい
- 76 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 14:49:10.31 ID:XsSsV4rga.net[2/3]
- MHWでサークルの入り方と入った恩恵って何がありますか?
- 78 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 15:29:57.13 ID:TcS36f/t0.net[4/6]
- >>76 
 直接の恩恵は無い
 強いて言えばツイッター等で募集しているサークルに入った場合定期的に集まって活動したりするため
 例えば今来ている玉葱を信用できるメンバーで集めきったり
 マムも野良ではなく知ったメンバーで回せる等がメリット
- 77 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 15:27:18.04 ID:nxx0UIzS0.net
- 
 https://twitter.com/gundamBR/status/1127933942898651136上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
 これはチート?
- 79 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 15:36:09.69 ID:fwGp2Zyi0.net
- >>77 
 PC版でmod入れてる
- 80 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 15:39:56.11 ID:p8Wj5ms30.net[1/2]
- ベヒ前に引退して、そろそろ復帰しようと思うんだけど何からしていいかわからんww 
 ベヒからこなした方が良いか?
- 82 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 16:18:18.27 ID:7b0Bo472p.net[1/2]
- >>80 
 >>70のルートでやるのがいいよ
 得意な古龍がいるならそいつの歴戦王からやるのもいいよ
- 85 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 17:00:06.35 ID:p8Wj5ms30.net[2/2]
- >>82 
 サンクス!
 これ参考にリハビリして復帰するわ
- 83 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 16:31:41.91 ID:sjG3Pw+b0.net
- さっき野良で王ネギしたらテオが乱入してきたんですがいつもならすぐ縄張り争いになって帰っていくところ、今回は10分近くやり合っててやっと縄張り争いになって帰ったかと思えばネギ瀕死でした。 
 GJスタンプ打ってたのでおそらく狙ったんだと思いますが、テオにも攻撃してたら長居するんでしょうか?
 また、クシャ乱入の時もこの戦法?は有効なんでしょうか。
- 95 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 21:07:42.66 ID:fgHWb/aY0.net
- >>83 
 テオだからだとかクシャだとかに限らず、歴戦王クエの乱入のタイミングとかで誰かが乗ってたりしたら縄張り争いしなくなっちゃうよ
 縄張り争いすぐにさせないと居残っちゃって二匹相手する阿鼻叫喚な状態になって事故の元だから王クエの縄張り争いするエリアではもう一匹が帰るまで状態異常とかもやらない方がいい
 多分スタンプ打った奴は、なかなか縄張り争いしないでやっと縄張り争いしたからGJって気持ちになったんじゃ?
 ついでだけどもし縄張り争いに失敗したら、片方が怒り状態の赤い眼のアイコンになってたら違うエリアに誘導できるから分断させて戦うといいよ!違うエリアでほっとけば乱入した側すぐに帰っていくし
- 84 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 16:57:06.03 ID:0UmnIMz50.net[1/2]
- 皇王雷ライト手に入って冥灯とほぼ同じスキル組めるのですが火耐性(25くらい低い)や睡眠撃てないなどの違いがあり無理せず使わなくても冥灯のままでいいですかね?皆さんどうしてます?
- 86 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 17:13:17.08 ID:c6kqQDzw0.net[2/3]
- >>84 
 マムでの話なら冥灯のままでいいよ
 火耐性低いとワンパンあるしちょっとの火力増と氷結弾のために失う物が大きい
- 89 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 18:55:12.90 ID:0UmnIMz50.net[2/2]
- >>86 
 ありがとうございます!
 書き忘れてましたがマム用であってます
- 87 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 18:18:45.08 ID:wK6mMKFUa.net
- 昨日ストーリークリアしてハンターランクも50以上になりました 
 一通りイベントの装備もチケットが揃ったので歴戦王やってみたかったのですが最初はゾラマグダラオスがいいですかね?
- 88 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 18:51:51.91 ID:7b0Bo472p.net[2/2]
- >>87 
 ゾラは特殊な装備いらないし腕とかイケてるので悪くないチョイス
- 90 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 19:30:29.71 ID:vzKfeH4Sd.net
- 廉価版のディスクにこれまでのアップデートはどこまで適用されていますか?
- 91 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 20:03:05.29 ID:uFzeqhGJ0.net
- 歴戦王クエ1人で3乙するゴミばかりなのは何で? 
 例えば王ゼノ怒った瞬間に死に始める野良ハンター
- 92 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 20:07:28.88 ID:BiK8PlPz0.net
- >>91 
 愚痴は愚痴スレへな
 ゴミにだってゲームする権利くらいある
- 94 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 20:40:20.41 ID:TcS36f/t0.net[5/6]
- >>91 
 マルチよりソロのほうが簡単とはいえソロで勝てなくてマルチに来ている人もいるから仕方ない
- 96 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 21:19:55.31 ID:cgqBnCb70.net
- 昨日救難信号何度も拾ってくれた上級者の人にギルドカード貰ったけどこっちから送り返すの忘れてた…。プレイヤー履歴にも残ってないしその人と一緒に遊ぶのはもう無理かな?
- 102 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 22:12:00.11 ID:TcS36f/t0.net[6/6]
- >>96 
 ギルカにps4idあるからフレ申請すればできるよ
 相手によっては誰?とかフレいらんとか思う人もいるだろうから注意
- 97 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 21:23:31.01 ID:KP0ogFed0.net
- 久々に復帰して歴戦王ネルギ用の装備作ったんだけど、鎧玉が圧倒的に足りない
 なんか効率の良いクエストある?ついでに英雄の石も手に入れば一石二鳥なんだけど
- 99 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 21:38:05.57 ID:yFQIcMt60.net[2/2]
- >>97 
 英雄石はまさに旬のネギ王のクエで成功すれば高確率で集まる レーシェンより確率高いと思う
- 101 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 22:11:07.98 ID:c6kqQDzw0.net[3/3]
- >>97 
 バウンティをまめにこなすのが一番楽
 後はマム回してればいつの間にか溜まってる
 >>98
 >>5
 レーシェンは通常のはソロ用だし装備も固定だからそこからやってもいい
 作れる装備もそこそこ優秀だし
 >>100
 一番早く倒せる歴戦王を回す
 面倒なら歴戦古龍を高速周回するんでも
- 103 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 22:43:04.72 ID:BFQbIuEa0.net[2/2]
- >>101 
 ありがとうございます
 1回で2個でました
 助かりました
- 98 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 21:37:33.49 ID:ZmpGWNFa0.net
- アイスボーンを聞いてマムタロト導入された時ぶりぐらいの復帰なんだが今始めたらいろんなのが来てて何からやればいいのかてんやわんやだよ… 
 ナナとかベヒとかウィッチャーとか、まずどっから手をつけるべきですかね?
- 100 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 22:02:22.94 ID:BFQbIuEa0.net[1/2]
- 輝く龍脈石が一番効率よく入手できるクエは何になるんでしょうか? 
 HR200で普通の調査クエの歴戦古龍は2、3分で倒せます
- 104 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 23:11:54.02 ID:XsSsV4rga.net[3/3]
- 上のレス見て思ったんですがギルドカードって貰ったら送り返すのが礼儀何ですか?
- 108 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 00:37:42.83 ID:rgFRwYQ60.net[1/3]
- >>104 
 そんな礼儀はないよ
 自分が送った時に返してもらったら嬉しいって人は返せばいいし
 面倒くさいなら放っておけばいいんじゃないかな
 >>105
 その時一番数が少ない調合材料
 マムがいる時は鬼ニトロダケ、極ベヒの時はハチミツとかその時々の需要にも合わせてる
 >>105
 斬裂弾さえ撃たなければ気にしなくていい
 マムのエリア4以外で睡眠いれるなら一言断っておいた方がいいよ
 気にせず殴り起こす人ばかりだし面倒くさがる人も多いから
 あとは可能な限り火力構成にして火力貢献をするともっといい
- 105 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 23:21:39.23 ID:xjDMGoFud.net
- 栽培は皆さん何してますか?
- 106 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 23:33:14.24 ID:VdWcc/yOa.net
- 歴戦王挑戦のために 
 とりあえずナナ防具一式とナナのライトボウガンの冥灯作ろうと思ってるんですが
 ライトボウガンでマルチ歴戦王に野良で入るのって邪魔だったりしますかね?
 睡眠や回復弾でサポートには回れると思うんですが
- 107 :名も無きハンターHR774 :2019/05/14(火) 23:43:32.28 ID:sr1grY2l0.net
- 基本的に死ななければ邪魔にはならないです
- 110 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:02:57.34 ID:Zg5khAOVd.net
- マムタロトの防具作りたいんですが 
 マルチ推奨ですけど頑張ればソロでもクリアできますか?
 正直初見なのでテンプレにある募集スレ見てもミスは許されないので足手まといにしかならないのと
 HR76で参加すらできないためもしソロでも行けるなら一式揃えたいです
 武器は双剣とスラアク使ってて防具がカイザーγ一式です
 痕跡集めて倒す感じですかね
- 111 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:10:33.03 ID:rgFRwYQ60.net[2/3]
- >>110 
 ソロは1回撃退までもっていくにも追跡レベル上げとかで1時間は掛かるだろうし
 その辺のHRじゃ装備も整ってないだろうしセオリーも知らず経験もないんじゃ
 クリアできるかも怪しいから正直現実的じゃないと思うよ
 野良で蹴らないで連れてってくれるとこで頑張る方がいい
- 116 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:49:50.09 ID:QttDxId20.net[2/2]
- >>110 
 マムの募集部屋建てるか100以下のマムの募集部屋に入るかしてみたらどうだろう?
 あとマムの場合は自分の武器に拘らずライト冥灯で行くのがいいと思う
 破壊王3とボマー3と体力3つけてね
 双剣やスラアクは角を狙いにくいからマムにはあまり相性よくない気がする
 双剣やスラアクはやるならパージまでがいい
- 118 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 06:25:19.54 ID:1xQLflgi0.net
- >>110 
 一応追跡LV2ソロでクリア出来る位手慣れれば割と普通に狩れる
 それなら1回痕跡集め→2回目で討伐といった流れで狩れるっちゃ狩れる
 時間も30分程度で周回出来る
 ただ難易度は上がる
- 121 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 06:58:28.04 ID:pBul3nv7d.net
- >>118 
 lv2をソロで倒せる位ならマルチ参加なんて屁でもないだろ…
 恐らくだかマルチに来てる人みるとソロではlv5.6もクリア無理な人もかなりいるだろうなってレベルが殆どだしハードル上げすぎ
- 120 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 06:49:00.27 ID:HzdrPEq6d.net[2/2]
- >>110 
 76でも体力3あれば気分次第でつれていくかな
 ボマー3破壊王3でタルG何回も置くならかなり良い
- 112 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:21:19.61 ID:0GwLKRWr0.net[1/2]
- 王ネギ相手の耳栓はいくら積めばいいですか? 
 今は5なんですが他に回したいので少し削りたいんです
 武器は近接です
- 113 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:27:44.78 ID:rgFRwYQ60.net[3/3]
- >>112 
 王ネギの咆哮には確定追撃がないしぶっちゃけ耳栓は必要ない
 危険なのは納刀遅い武器で破棘滅尽旋・天の前にやってくる咆哮だけ
 普段の咆哮は大だけどその時だけ小になるから
 納刀速め~普通程度の武器なら耳栓1あれば保険として十分だし
 納刀重くても2あれば納刀ダイブは間に合うようになる
- 134 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 12:12:21.24 ID:0GwLKRWr0.net[2/2]
- >>113 
 ありがとうございます
 とりあえず耳栓1で様子見してみます
- 114 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:35:04.29 ID:7rAKy0p8d.net
- とにかぬモンスターをただ楽に倒したいってのなら弓使えばいい?
- 115 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 01:48:45.63 ID:g8tnC/ML0.net
- 歴戦王ネルギガンテ戦で、 
 暑いエリアからクーラーがいらないエリアに誘導しようとするとき、
 ネルギガンテは怒り状態じゃなくても誘導できますか?
 (挑発の装衣を着ていない場合)
- 117 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 03:39:52.40 ID:fUtddubk0.net[1/2]
- スラアク好きなんだけどベヒーモスとかナナとかやってると 
 なんか悲しくなってくるわ…
 味方の太刀は腕切りまくってるのにこっちは何も出来てない
- 119 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 06:47:23.19 ID:HzdrPEq6d.net[1/2]
- >>117 
 スラアク使ってたがダメージかすだからチャアクに変えたらくそ気持ちいいぞ
 マムタロトエリア4はアドレナリン出まくる
- 135 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 12:38:44.31 ID:fUtddubk0.net[2/2]
- >>119 >>122 
 ありがとう エンプレスシェル冥灯作れたから
 とりあえずこれで素材集めます…
- 122 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 08:09:04.67 ID:D5yQBNJe0.net[1/4]
- >>117 
 一部攻撃の対策に性能3積んでるが結構前足張り付けるな(属性解放斬りではなく立ち回りとして)
 鬼刃は気持ちいいが基本突き見切りでガン待ちする太刀より、スラアクの方が使ってて楽しくもある
- 123 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 08:39:40.52 ID:QZh0V+6cd.net
- 一応剣モードなるのに条件あるんだからもうちょい強くてもいいのにな 
 それか斧モードもっと強くするとか
 モーションもただ振り回すだけだし
- 124 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 09:09:23.58 ID:D5yQBNJe0.net[2/4]
- 突き見切りじゃねえ突き切り上げだ
- 125 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 09:21:02.82 ID:n/CCpsW2M.net
- 初めまして。 
 歴戦古龍狩りから1年弱やってなくて昨日復帰したのですが、、何から手を付けたらいいでしょうか?
 転身は取りました。
 ナナすら転身クエで初めてお目見えでした。
 ナナ狩りからでしょうか?
- 126 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 09:43:18.80 ID:Ckq+21SUd.net
- >>125 
 >>5
- 131 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 11:15:43.69 ID:D5yQBNJe0.net[4/4]
- バッタが有効な数すくないモンスターだから積極的に飛んでくれ
- 133 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 11:56:41.38 ID:5VIIgc5ed.net
- 斬裂ライト 
 榴弾ライトで遊びたいです
 それぞれに特化したライトボウガンはなんでしょうか
 もちろん遊びの範疇のため野良では用いません
- 136 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 12:40:41.29 ID:sxT4QsQed.net[1/2]
- 2落ちしたあとに不屈付の装備に着替えて効果ってありますか?
- 138 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 13:14:34.06 ID:ZnfV7tpfa.net
- と思ったけど先にヴォルガノスで装飾品集めないといけないな…
- 139 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 14:52:13.64 ID:9V3Osnt/a.net[1/2]
- 王ネギをヘビィの貫通弾で倒すと楽ときいたのですが 
 どのような装備、スキル構成なのでしょうか
- 140 :名も無きハンターHR774 :2019/05/15(水) 14:52:30.90 ID:9V3Osnt/a.net[2/2]
- オススメを教えて下さい