【MHRise】モンスターハンターライズ HR1787【CS総合】
画像所有:SONY 様
- 1 :名も無きハンターHR774 :2025/07/22(火) 15:40:47.17 ID:KJZJ5gFQ0.net
- ※次スレを立てる時は冒頭に
■モンスターハンターライズ
発売日 2021年3月26日(金) NS版 / 2022年1月13日(木) Steam版 / 2023年1月20日(金) XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 Best Price 3,990.円(税込) / パッケージ版 Best Price 5,990.円(税込) Switchのみ
対応ハード Nintendo Switch / Xbox Series X|S / Xbox One / PlayStation5 / PlayStation4 / Steam / Windows 10 / Windows 11
ジャンル ハンティングアクション
プレイ人数 1人 (オンライン 1~4人)
通信プレイ インターネット・ローカル対応
■モンスターハンターライズ:サンブレイク
発売日 2022年6月30日(木) NS Steam版 / 2023年 XBOX Win PS版 2023年4月28日(金)
希望小売価格 ダウン口ード版 4,990.円(税込)
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
■関連スレ
【PS/Xbox】モンスターハンターライズ 25乙目【MHRise】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1709957798/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1714110855/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
■前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1786【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1749915725/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 2 :名も無きハンターHR774:2025/07/22(火) 18:13:52.20 ID:zBSD/aJ30.net
- たて乙ランポス!
- 4 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 13:38:12.25 ID:M2MV4Oe80.net[1/4]
- まだ書いてる異常者がおるよ.....
そんな特徴の奴5chにごまんといるだろw - 5 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 13:39:37.24 ID:M2MV4Oe80.net[2/4]
- しかし5chらしいというか科学的根拠もエビデンスも無しに
特定の書き込みをフィルタリングした気になってるな~w - 6 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 13:39:55.22 ID:M2MV4Oe80.net[3/4]
- ファクトチェックとか知らなさそうw
- 7 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 13:40:36.67 ID:M2MV4Oe80.net[4/4]
- 後GPTはめちゃくちゃ使いやすくていいAIだぞ~w
- 8 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 13:46:37.82 ID:J9fsEHuL0.net
- こわいめぅぅ
- 10 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 13:53:35.75 ID:qZfVHGqI0.net[2/2]
- Xも陰キャが多いとか言われてるしその掲示板やコミュニティの利用者は
何らかの共通的な特性があると思うわw - 11 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:01:56.65 ID:shYmSs710.net[1/2]
- どんぐりLv.3とLv.4もミュートにしたら大分すっきり!
巻き込み増えるから自分はやらないけどLv10くらいまでミュートするとしっかり消えるらしいぞ - 14 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:11:45.19 ID:DgqTCItS0.net[2/3]
- >>11
どんぐりlv10以上は大分少なくない? - 12 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:06:14.98 ID:2vghgsJm0.net[1/2]
- 野良マルチで旋回回避はダメなのですか?😣
サンブレイク引退します今までありがとうございました🥹 - 13 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:10:41.50 ID:DgqTCItS0.net[1/3]
- >>12
煽りすぎww
そういう変な宗教は無視でいいよw - 15 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:13:48.23 ID:DgqTCItS0.net[3/3]
- 前スレ全部見たわけじゃないけど少ないと思う
- 16 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:20:07.22 ID:I1TuGyCB0.net
- 野良に求めちゃ駄目よってのはそうだけど、ぐるぐる逃げ回るのが立ち回りとして残念なのも事実
- 17 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 14:44:15.24 ID:SdU1KcXep.net
- じゃあガン盾するわ…
- 18 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 15:10:12.22 ID:shYmSs710.net[2/2]
- 両手盾はよ
- 19 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 15:35:22.38 ID:5pnVf6pq0.net
- どんぐりとかしょっちゅうリセットされるんだけど
- 20 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 16:22:56.05 ID:iWrk8d8m0.net
- フェイススカーフとかいう重ね着作れるイベクエに軽い気持ちで行ったら攻撃痛すぎて3乙しかけた・・
特別討究並みに減ってた気がする少なくとも3匹どれもLV300より強かった・・ - 21 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 17:36:49.33 ID:4SEbiKi30.net
- キャンパーとか小樽カウンターマンとかに比べたら旋回とかどうでもええわ
つうか突進誘発する遠距離ライトマンの方が普通に鬱陶しいし - 22 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 17:49:06.87 ID:FxFh76ij0.net
- とりあえず一番邪魔なのは脳死で閃光投げまくる奴
地味に誰が投げたかわかりにくいのがまた鬱陶しい - 23 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 18:49:29.19 ID:bLgi4dHw0.net
- サンブレはイベクエ強補正やら特究あったり専用モーションや特殊肉質有りの襲来シリーズあったり高難度系とっ散らかってるのは確かだな
襲来とかクエ区分から散らかってるし - 24 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 19:30:30.82 ID:Dl7qxYOa0.net
- イベクエは盟友連れて行けないのもあって下手に手を出すとえらい目にあう
- 25 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 22:48:52.17 ID:2vghgsJm0.net[2/2]
- 実際どれがそうなのかはよくわかっていない
凶双でも強くなった感じしないやつもあるし
イメージ的に烈禍>凶双>高難度だと思ってる - 26 :名も無きハンターHR774:2025/07/23(水) 23:10:07.19 ID:E8Mhk/8X0.net
- 弓メインなので狂化来てからは難易度分からん
- 27 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 01:56:43.93 ID:xhhBHBGv0.net
- サンブレイクって何でこんなに楽しいのかな
最高の協力ハンティングアクションゲームだ - 28 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 02:17:27.50 ID:GLAezhWo0.net[1/3]
- マルチもソロも賑やかでいいよな
おまけにオトモもたくさん - 29 ::2025/07/24(木) 06:16:03.45 ID:dIS5SS8w0.net
- 旋回マンとか閃光ポイポイマンはカンストしてる人でも結構いるしもうそういうプレイスタイルとして受け入れてる
- 30 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 10:02:38.76 ID:RDjWbZbd0.net
- 300レベルぐらいが狂化2業鎧2s321持ってて萎えた
俺5500時間やってる発達なのに悔しいよ - 31 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 14:27:30.19 ID:PmcMhX6r0.net[1/3]
- 300が持ってたらやってるんやろなぁってなるけど
5500時間もやってたら錬成揃ってるだろうしお守りで業鎧付いてもスキル盛りにくいから悔しがるほどじゃないだろ - 46 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:15:16.36 ID:jI9Ksr2j0.net[1/4]
- >>31
研究lv300なのかな?プレイ時間短い方が容疑は向くだろうけど
それだけじゃ根拠として弱いと思うよ
CNチーターさんみたいに分かりやすいなら別だけどね
>>35
あおぴんというyoutuberの前スレにあるバルファルク単体のネコ火事場動画見るといいよ - 32 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 15:33:37.37 ID:1qFAcJhv0.net
- サンブレ環境では突進誘発はカウンターのご褒美でしょ
昔のモンハンじゃあるまいし - 33 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 16:15:56.95 ID:HQdqbDZN0.net
- アンタってマルチでの狩りエアプだろ 他人に向いてるヘイトでのカウンターの管理どうすんのよ ご褒美になるほどの旨みも機会もねーし 実際は過去作からシャトルランなんて揶揄されるくらいだぞ
もしかして突進を誘発してる側の遠距離ハンターさんなん? - 34 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 16:31:32.08 ID:YDOqApxU0.net[1/3]
- 突進誘発でカウンター…?
真後ろにいると思ってるのか? - 35 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 16:57:10.02 ID:gM8totda0.net[1/2]
- 前スレで激昂変換火事場ヘビィで開国バルファルクを早く狩れるってお話がありましたが、参考までに構成など教えて頂けませんか?激昂3スロ33程度のお守りはあります。
まだ傀異レベル300に届いてないのですがちょっとダレ気味で、新しい装備を作って試してみるというモチベが欲しくて・・・ - 36 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 17:03:39.53 ID:GLAezhWo0.net[2/3]
- 猫火事場ならyoutubeにごまんとあるじゃろ
- 37 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 17:11:45.46 ID:PmcMhX6r0.net[2/3]
- 火事場使うなら多少スキルしょぼくても余裕だから操竜できるようにちゃんと弾通すことを覚えましょう
- 38 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 17:49:40.64 ID:BvwbrA+m0.net
- 教えてくれ~ じゃなくて装備考えたり目標あるならモチベも上がるだろ それも醍醐味だしそれすら放棄してどうするん?
- 39 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 17:50:33.78 ID:gM8totda0.net[2/2]
- ボコボコですね、ごめんなさい
- 40 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 17:57:56.87 ID:HLeYnWHH0.net
- サンブレやめられなくて他のゲームができない
1回離れると戻ってこないタイプだから離れたくない - 41 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 20:06:47.81 ID:sYl3C9eQ0.net[1/3]
- きつい言い方するけどネットの装備コピペ君は教えてもらうばかりで自分で考える力が本当にないのよね
YouTubeとかで情報提供してくれる人には感謝しないとね
あとダレるなら別の武器も使ってみたら?
どうせシールドヘビィばっか使ってるんでしょ - 48 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:19:21.40 ID:jI9Ksr2j0.net[3/4]
- >>41
装備コピペ勢はスキル理解度が低い人が多いかも
後スキルの連携とかも理解してないかも
ただ一部のスキルは本当に難解なのもあるからモンハンライフさんみたいな検証勢の力がいるね - 52 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:36:01.67 ID:sYl3C9eQ0.net[2/3]
- >>48
装備もチャートもコピペする人はあっという間にコンテンツ食い潰していなくなるから理解とか必要としてないんだと思う
上のダレるって言ってる人もずっとバルクばかり回してガチャして飽きちゃったんだろうし
色んなモンスターを色んな武器でやってればこのゲームそうそう飽きない - 42 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 20:15:33.23 ID:WkGUiqso0.net[1/2]
- まあ装備考える事に楽しみを見出してない人はyoutubeで紹介されてる装備見て有用なスキルとか覚えていくのもいいと思うよ 遊び方は人それぞれだし
- 43 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 20:32:37.80 ID:ihmueOzM0.net
- 醍醐味とか言われても怪異討究レベル上げはダルいからしゃーないわ
怪異錬成と護石のダブルランダムで人の装備も大して参考にならんしな - 44 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 20:55:58.58 ID:hWOXnr0X0.net
- つべは立ち回りくらいしか参考にしてないな
装備はこんな感じかって見てるくらい - 45 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 21:33:45.72 ID:YDOqApxU0.net[2/3]
- 護石に怪異錬成もあるから考えるの難しいよねー
Youtuberの装備なら簡単な錬成だけで真似できるんじゃない? - 47 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:16:50.38 ID:jI9Ksr2j0.net[2/4]
- 防具錬成とお守りはあほみたいに時間拘束が長いそびえたつ💩だからねw
- 49 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:20:27.42 ID:jI9Ksr2j0.net[4/4]
- モンハンが上手い人の認知バイアスといえば
近接も遠隔も上手いとかあったねw
両方のビルドを持ってるとかね - 50 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:32:44.75 ID:PmcMhX6r0.net[3/3]
- どう考えてもMRのことだろ
研究レベル300ぐらいなんて言い方普通しねぇだろエアプ
本人じゃねぇからしらんけど - 51 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:35:33.01 ID:YDOqApxU0.net[3/3]
- 300レベルって時間かも知れんぞ
- 53 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:38:25.04 ID:sYl3C9eQ0.net[3/3]
- ちゃんと読めばМRのことねって分かるけど
普通はHR/МRならランクって言うからレベルって書かれると研究レベルのことか?って自分も一瞬思うわ - 54 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 22:53:28.50 ID:GLAezhWo0.net[3/3]
- サンブレの味変はサンブレ
- 55 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 23:14:28.21 ID:xxCrF+hh0.net
- メイン武器に飽きたら他の武器やる
これで双剣とスラアクはそこそこ扱えるようになった
ランスとガンランスもクリアは出来る
チャアクは楽しいけど全然超高出力当てられん - 56 :名も無きハンターHR774:2025/07/24(木) 23:46:29.17 ID:WkGUiqso0.net[2/2]
- チャアクで慣れてないモンスター相手する時はモーションの終わり際に片っ端から形態変化前進合わせて被弾前提で超高ブッパしてる
- 57 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 00:56:13.47 ID:8tFf/nP20.net
- 今更かもしれないけど茶屋でジェスチャーしてスクショ保存してもカメラで撮ってないからギルカには使えないんだっけ
Switch版の話だけど - 61 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 11:05:10.94 ID:z+WuqxJt0.net
- >>57
自分もswitch版だけど茶屋とかその手前の椅子でせっかく色んなジェスチャーできるのにギルカに使えないの惜しいよなあ
まあ一番使いたいのはキャンプの中で座ってうーんって背伸びしてるポーズなんだけどさ - 58 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 02:06:56.47 ID:UfWBCA6P0.net
- 怪異レベル230のして初めて護石ガチャやったけどオレンジのやつってこんなにも出ないのな...
とりあえず目当てのひとつだった冰気錬成の2が出たからこれで装備作って見るか🥹 - 59 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 05:55:08.83 ID:uuoO/tDA0.net[1/2]
- 最終装備の段階で大当たりといえるのはそうそう出るもんじゃないけど、護石ガチャ解放時点だと構成の幅広がりまくってテンション上がった記憶
部屋で討究ぐるぐる回して解散したら錬成して……気付いた頃にはあなたも立派なガチャ廃人に - 60 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 07:53:52.31 ID:YNGukXOq0.net[1/2]
- 討究はずっとソロで草むしりしながらクエスト集めて厳選しつつレベル上げしてたわ さすがにマルチでは草むしりは出来ないからさ 討伐時間もそんなに変わらんし何よりクエスト失敗が無い
やる事無くなったから討究の救難潜ってレベル上げの手伝いしてる - 62 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 11:52:11.44 ID:7iKw1oBp0.net[1/2]
- 書き方が悪いかな?
本命はMR300だろうけど300時間の可能性も微レ存? - 63 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 11:53:29.08 ID:7iKw1oBp0.net[2/2]
- MHWの方が人いるらしいけど
サンブレイクもまだまだ人が残ってるね - 64 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 12:29:50.77 ID:mk1goI8f0.net[1/3]
- PSのフレリス見てるとワイルズが散々でアイスボーンに戻ってる人多い
プラットフォームの問題もあると思うけど
ワイルズからサンブレイクに戻る人は少数派な印象
ワイルズ発売前にサンブレの方のフレはワールド系の鈍重アクション嫌いだから心配って言ってたし
アイスボーンのフレはサンブレイクはやらないって言うし両方好きな自分にはなんか溝があるなーと思った - 69 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 15:05:07.60 ID:JdtLnBOO0.net
- >>64
アイボプレイヤーってサンブレ見下してる人多くない?
ヌルゲーやら邪道やら言って勧めても頑なにやろうとしないのとか途中で辞めてたり
面白いのにね - 72 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 15:54:21.50 ID:BBL+QziL0.net[2/3]
- >>69
今のモンハンはクラシック路線の2や2G系とカジュアル系のX路線があるね
IBはクラシック系と言えるからどうしてもカジュアルなのが好きじゃない人が多いかもね
後個人的見解なんだけどもX系やライズ系はどうしても子供っぽいんだよね
そういう所がIBプレイヤーは好きじゃないんだろうね - 71 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 15:50:25.01 ID:BBL+QziL0.net[1/3]
- >>64
今のモンハンは初代~2G系とX系の2種類があるといえるね
人気は2G系>>X系だと思うかな?知らんけど - 65 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 13:29:17.18 ID:YNGukXOq0.net[2/2]
- ウチは諸事情でワイルズ起動出来ないときはサンブレやってるわ 9割方ワイルズだけどw
違う仕様だからこそ楽しめてる部分もあるかな でもワールドに戻ろうとは全く思わないな
いろいろ言われてるけど個人的にはワイルズもかなり楽しめてるわ PS5版だからかもしれけど
ワイルズ確かにやる事は無くなってるけどそれはウチにとってはサンブレも一緒で純粋にモンハンってゲームを楽しんでる感じ - 66 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 13:39:01.55 ID:uuoO/tDA0.net[2/2]
- 好みなんてそれぞれだし好きなのやれよ
- 67 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 14:04:40.25 ID:Zxn5ZCRb0.net[1/4]
- 一人称がウチって中学生の女子みたいだな
- 68 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 14:37:01.78 ID:fGJqFefp0.net[1/3]
- 関西ニキかもしれん
- 70 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 15:06:56.55 ID:jlFWnzS16.net
- 実際switch版も合わせるとどれくらい人がいるんだろう
- 73 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 15:55:37.20 ID:BBL+QziL0.net[3/3]
- 両方プレイ経験があるけどもやはりSBは小中高校生向けと言えるかな
IBは大人がプレイしてもギミックが複雑だったり面白いよ - 74 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 16:42:23.00 ID:S9xhfdWa0.net
- 今日免許とった😃
帰ったらサンブレイクやる - 75 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 16:52:58.41 ID:s7KVfTy20.net[1/3]
- AIとかにも聞いてみたんだけど以下のグループごとにモンハンは類似性があるとさ
2からなのはそれ以前の作品知らないからなんだけど古参ニキいたら分析お願いします
・2,2G,3(tri),3G,4,4G,W,IB,Wilds
・X,XX,R,SB
カジュアルとクラシックの視点で分析すると
XX以前かMHW以降かでモンハンは進化の系譜が違うらしいね - 76 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 16:53:10.41 ID:fGJqFefp0.net[2/3]
- サンブレはいい意味でプライド高くない人が多くていい
- 77 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 17:05:51.01 ID:D+def4wG0.net
- もしかしてメインプラットフォームが任天堂か任天堂以外での分類?
- 78 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 17:47:00.18 ID:Zxn5ZCRb0.net[2/4]
- 多少モンハンに詳しいならディレクターの違いでゲーム性に違いが出ることは知ってるたろ
- 79 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 17:50:00.77 ID:+tjkQgWb0.net[1/2]
- 普通に据え置きチームとポータブルチームで二体制だからじゃないか?
- 80 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 17:50:30.04 ID:YL25IfCp0.net[1/2]
- RISE前の株主総会だったかではpシリーズの様な携帯機向け路線は出ないのか?って質問されてたし
株主的にもそう捨ててほしくない路線でもあるんだろうな - 81 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:04:10.24 ID:+tjkQgWb0.net[2/2]
- まあモンハンブームを作ったのはポータブルシリーズですし…
- 82 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:06:36.83 ID:Zxn5ZCRb0.net[3/4]
- 携帯機でも4,4GとX,XXで方向性違うけどな
- 83 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:08:29.22 ID:R8SLV1V+0.net[1/2]
- もうオンライン当たり前で携帯する必要ないし
- 84 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:17:27.13 ID:4TrCxDP/0.net
- 開国クシャルダオラか原初メルゼナがやってて一番楽しい
- 85 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:54:55.05 ID:mk1goI8f0.net[2/3]
- まあサンブレの怪異錬成と護石ガチャは時間がある人向けだな
モンハン以外にも遊びたいゲームがある社会人にはきつい
自分はそこそこで満足派だけど突き詰めたい人は躍起になって回すわけだし
Switchは携帯性あるから沼コンテンツ入れたろって感じなんだろうけど
アクションゲームとしては楽しいけどこの辺の沼要素はかなり相性あると思う - 89 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 19:47:52.79 ID:eiU2OqBS0.net
- >>85
防具錬成とお守りガチャはお金や知識ある人達は
マクロコンや自動化ソフトなどを使ってやってたみたいだね - 86 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:55:41.96 ID:YL25IfCp0.net[2/2]
- 携帯機路線というか中高生向け路線って感じだったかなターゲット層下げてるから子供向けと思えるのは当然というか
- 87 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 18:56:15.97 ID:4wXNe4C90.net
- 久しぶりに3Gのミラオスやったな
一時期何故かミラオス来るんじゃないかとかいわれてたことあったね - 90 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 20:28:06.79 ID:mk1goI8f0.net[3/3]
- モラルのない人の間違いでは
- 92 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 22:41:00.15 ID:s7KVfTy20.net[2/3]
- >>90
そう感じる人がいるのも分かるけどさ正直システムが異常じゃないですか?
ここまでゲームに依存させて消費者側の時間を拘束してくるのは正直異常だと感じますね - 96 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 23:35:31.99 ID:Zxn5ZCRb0.net[4/4]
- >>92
やらなきゃ良くね
ラスボス倒して終わりでいいんだぞ - 103 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 07:10:22.70 ID:X+67Nx+i0.net
- >>96 それも1つの理論だね そこまでカプコンは強制はしてないね
>>97 乱数系の仕様は海外ユーザーからも批判が多いよ 後強制なのが💩
>>98 理論値の装備をほぼ絶対に作れないレベルの乱数を強制してくるのは💩だと思う
IBレベルの乱数でいいと思う - 98 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 00:49:36.60 ID:iL7Z38TE0.net
- >>90
正論
「システム的に理想を追求するんじゃなくてより良い装備を求めるんだな」で終わらせられないのか…?
ディアブロを理想装備までクリア出来ない人は生き辛いだろ - 938 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 22:42:23.74 ID:Use5vCCr0.net
- >>90
そうだろうな - 91 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 21:21:33.62 ID:fGJqFefp0.net[3/3]
- マクロコン、凄いよね
序盤中盤終盤隙がないと思うよ
でもオイラ、負けないよ(手動) - 93 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 22:42:50.35 ID:s7KVfTy20.net[3/3]
- お守りは手動でもある程度は出るんだけど
防具錬成は下手したら何千万回もしないといけないレベルの仕様なので....
どうみてもカプコン側がおかしいと思ってる人が大半だと思いますよ - 94 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 22:44:35.11 ID:R8SLV1V+0.net[2/2]
- 錬成だけで終わる事あるしな
- 95 :名も無きハンターHR774:2025/07/25(金) 22:46:50.14 ID:s6/jUROw0.net
- 錬成は固有s1くらいで十分強いと思う
- 97 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 00:17:56.31 ID:Gn0KlhC20.net[1/2]
- 拘りが強い人は少数だからな
例えば10連とか、そんなところにリソース割かれてもね
ライズ2をあっためてくれる方がいい - 99 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 01:54:34.96 ID:BTqtRZk80.net
- スキル積みきれない段階だとガンスと操虫棍の固定ダメージめっちゃ強く感じる
- 101 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 02:49:13.93 ID:c2rRRRY80.net[2/2]
- リバクシャ胴が1番マシか
耐性珠2or鋼殻の恩恵2、どっちがアマツヘヴィで火力出るんだろうか - 102 ::2025/07/26(土) 05:55:07.75 ID:lo2VqzPg0.net[1/2]
- 錬成してたら腱鞘炎になる
- 104 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 07:14:25.72 ID:NzhtRewE0.net
- なんかこの版でもそうだけどスクショ機能あるゲーム機で自撮りする人らどうなん?
ガビガビだし文字がかすんでるやんけ.....
その方が投稿は速いんだろうけどさ見づらいです - 106 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 09:36:53.45 ID:XF1Qi0Cg0.net[1/3]
- 朝から4000回ちょっと錬成回した!
装備更新はできなかった😭 - 107 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 09:55:56.28 ID:tGqdTr8z0.net[1/2]
- 移植巻き戻りの負担を減らすために50回毎にセーブしてるわ
- 108 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 10:16:57.75 ID:XF1Qi0Cg0.net[2/3]
- マルチで連続で多頭入ったからあっという間に1000回分貯まった😭
- 109 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 11:06:29.58 ID:Gn0KlhC20.net[2/2]
- 最近は武器使用回数と討伐数伸ばすのも楽しい
- 110 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 11:14:34.16 ID:GBoi9g600.net
- 戦ってるよりぽちぽち錬成してる時間の方が長い🤣
- 112 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 16:19:15.27 ID:trxivHIs0.net[1/2]
- 100くらいでいいだろ
そんな頻繁に良い錬成なんて出ねぇよ - 114 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 19:04:27.89 ID:LFe5RtOl0.net[2/2]
- >>112
100は手動だと大分面倒な領域かも
苦痛じゃない人もいるの? - 115 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 19:32:11.98 ID:trxivHIs0.net[2/2]
- 神錬成出たらたった100程度苦痛じゃないだろ
- 125 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 08:24:18.39 ID:OVWGBhVd0.net
- >>115
きつい言い方するとそれも個人の意見だね
達成感は大きいけども錬成100回は1回4秒とすると400秒もかかるからね
6分40秒の再マラソンは結構精神的苦痛があるね
>>116
こういう人もいるのかな?結局防具錬成も数学なんだよね
自分が1錬成に何秒かかるか? 何回までなら精神的苦痛がないかとかね - 116 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 19:39:22.12 ID:lo2VqzPg0.net[2/2]
- 俺も20回超えてスルーできないのが出ちゃうとしまった、と思っちゃうくらい
100回も50回も無理
しかしもう狙い目が狭くなりすぎた状態の錬成と錬金じゃ
モチベ保てなくなる
開国300頭や500頭狩ってる人はすごい。ゾーンに入るとそうなるのかな
サンブレイクの怪異討究は楽しかった。十分楽しめた - 117 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 20:43:22.94 ID:zBoHbiGK0.net
- 単体50分2乙とか35分みたいなどっちつかずの中途半端なクエで募集かけてるのがちょいちょいいるが
地味に新規や出戻りが増えてきてるってことなのかね - 118 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 21:32:25.18 ID:tGqdTr8z0.net[2/2]
- チャアクで300シャガル5分切れたわ
トップ層の武器じゃないと自分には無理かと思ってたけど意外といけるんだな - 124 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 07:53:51.78 ID:GIq7OQcB0.net
- >>118
すげープロハンやん - 119 :名も無きハンターHR774:2025/07/26(土) 23:24:34.83 ID:XF1Qi0Cg0.net[3/3]
- おめでとう
自分はシャガルはなるべく戦いたくない
強すぎる - 120 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 05:11:20.59 ID:9v6lYA6U0.net
- 頑張って激昂変換火事場ヘビィでバルクやってるけど周回が安定しねぇ
何か必要なスキルが足りないのか、スキル(技量)が足りないのか - 127 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 10:44:00.26 ID:AZaIa0pN0.net[1/2]
- >>120
あおぴんチャートならどこでミスしてるか?は相談してもらえば分かるよ - 121 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 05:14:34.18 ID:IQdfE2Ava.net
- お部屋ウロウロしてたらお友達できた
- 122 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 06:43:58.45 ID:dkCqo/Mu0.net
- 火事場抜きで
- 123 ::2025/07/27(日) 07:48:19.21 ID:JeKV4QGd0.net
- ハンマー専用の百竜装飾品使ってみたけどかなり気絶取れるな
KOスキル3とお団子KO併用だけど5スタンとか初めてだわ
各種特効つけるよりこっちの方がええのか - 126 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 10:19:01.63 ID:0wgMQWsJ0.net[1/3]
- ヘビィに限らず周回は細かい改善の蓄積だから
俺は1乙クエ回すほどは安定しないけど2乙クエでさくさく回してる
未だに発見があるからまだ面白い - 128 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 10:47:00.41 ID:AZaIa0pN0.net[2/2]
- >>126
ヘビィの効率の場合は1乙で回してる連中は金目当てなんだろうけど
周回の安定性が確保されてないと意味ないね
後闘技場ラーなどの金策があるんだからそっちでもいいよね
1乙と3乙じゃそんなに報酬変わらないしバルク素材売っても金策できるね - 129 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 11:05:03.53 ID:BZN2m3ar0.net
- 神錬成なんて万単位で回さないと出ないのにたった数十回程度でいちいちセーブしてられんわ
- 132 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 14:54:17.24 ID:MDaJjEAp0.net[1/2]
- >>129
そこは同意できるが万単位以上を実行する場合は
マクロや自動化で精神的負担を減らさないと現実的ではないね
手動は大分苦痛が強いんだよね - 130 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 11:55:26.03 ID:0wgMQWsJ0.net[2/3]
- まーだそれの相手してんのアホかよ
次スレどんぐり5要求にしたほうがいいんじゃないの - 133 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 14:54:57.17 ID:MDaJjEAp0.net[2/2]
- >>130
重要な話題だと思うぞ
後君にもブーメラン返るのでは? - 131 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 14:45:02.78 ID:aC3yxl+S0.net
- 新キャラ作ってライズ駆け抜けてアマツを最終強化手前武器で30分かかったw倒せる思ってなかったけど
これから装備作って下位上位蹂躙タイム - 134 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 16:28:06.20 ID:iQKdgPif0.net
- test
5chハンターはドンドンどんぐり大砲撃って構わない
どうせ荒らしなんてUPLIFT購入しないケチでハンターにならないだろう
ほどほどの防具錬成&ほどほどの傀異錬金お守りで特別討究クリアして満足しちゃってる
タイムアタックしまくったり錬成錬金しまくる皆のモチベすごい - 135 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 16:48:52.80 ID:ICFBEml30.net[1/2]
- UPLIFTとHiroの奴〇くんw
5ch中毒者も異常者多いよなw
わざわざただでできる掲示板にわざわざ課金したり長時間つないでどんぐりレベリングしたりw
SNSでキラキラ生活してる連中がしないことをしてる異常者w - 136 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 16:50:40.86 ID:ICFBEml30.net[2/2]
- 浪人とか購入してたのもラノベ作家とかだっけw?
社会人の癖にお金の使い方を理解してない異常者だよねw
浪人割られた時は大喜利だといえたねw - 137 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 16:58:53.79 ID:6ojM6myB0.net
- 奴が来ると必ず荒れるな 相手にする奴がいるからいつも同じことの繰り返し 馬鹿かよ
- 138 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 17:32:37.50 ID:crOv8AKj0.net
- 争いは同レベルで云々
- 139 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 17:51:36.74 ID:NuCptCt80.net[1/3]
- 奴って誰すか?陰謀論.....
- 141 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 17:54:21.88 ID:NuCptCt80.net[3/3]
- スクリプトは最近はまれだと思うけど業者系は隠れてるだけでめちゃ多いよw
- 144 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 21:19:56.25 ID:0wgMQWsJ0.net[3/3]
- 開国バルク2000頭討伐記念カキコ
- 145 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 22:06:15.06 ID:W+FFXA0Z0.net
- 便乗して激昂ラージャン777頭討伐記念カキコ
- 146 :名も無きハンターHR774:2025/07/27(日) 23:04:55.64 ID:B2/gIHXs0.net
- 勲章集め始めたからギルカ見たらナルハタ3頭だったので記念パピコ
- 147 :名も無きハンターHR774:2025/07/28(月) 08:06:02.26 ID:2N/lOOLR0.net
- 勲章かあ 手記帳が面倒くさかった思い出 手自力で見つからないヤツは記帳までの道順を説明してくれてる動画見ながら集めてたわ
- 148 :名も無きハンターHR774:2025/07/28(月) 08:15:50.17 ID:PZQ0Wwds0.net
- 久しぶりに狂化2来たのに氷属性攻撃強化3
ラヴィーナ脚で付くから要らないんだよー - 150 :名も無きハンターHR774:2025/07/28(月) 22:14:26.56 ID:A7ziWQt90.net
- この期に及んでまだバルクに龍属性で殴りかかる双剣がいるんだな
暑さで脳が腐ったのかダメ非表示縛りでもしてんのか… - 151 :名も無きハンターHR774:2025/07/28(月) 22:21:39.07 ID:lDnAWnHZ0.net
- 他の属性担いだことないからダメージが低いと思わないんだろう
- 152 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 12:18:17.20 ID:WKkTuQJh0.net[1/2]
- メルゼナのamiiboで福引やってるんだけれどじんれんたんと特濃マカ油ってある程度進めないと当たらない?
じんれんたん無し薬用しか出てこないわ - 153 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 12:37:53.15 ID:IM+3uQbu0.net[1/3]
- 進行度で中身変わる
- 155 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 12:49:08.03 ID:aocOf0xO0.net[1/5]
- サマーセールで買ってキャラメイクしてるけど、初期の犬と猫は後から厳選雇用したらつかわなくなる感じ?
キャラメイク適当でも大丈夫かな?😲 - 156 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 12:52:40.75 ID:9/iZkO240.net
- >>155
オトモの見た目は雇った後は変更できない
あとあとスキルつけかえ自由に出来るから自分は拘った
使わなくなることはない - 159 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 13:42:02.85 ID:Rvkj2HBu0.net
- >>156
>>158
ありがとう、ほどほどにキャラメイクして最悪乗り換えることにするw - 157 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 13:01:27.16 ID:aocOf0xO0.net[2/5]
- そうなんだ!
もしもデザイン気に入らなくなった場合は後から雇用したやつと初期オトモにできることの差はない?🙇♂🐕💦 - 158 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 13:04:05.44 ID:IM+3uQbu0.net[2/3]
- オトモはただ最初から雇用されている2匹ってだけだからさっさと始めていいぞ
- 160 :朱野糸流夢 :2025/07/29(火) 14:52:02.38 ID:DXTkb5k40.net
- 久しぶりにカダキ亜種行ったら6乙して草
- 161 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 15:36:04.73 ID:bCBw9amn0.net
- セール待ちの人達、セール始まったよ
- 162 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 18:50:48.40 ID:BdopX9fp0.net[1/3]
- 太刀のTA勢、ほぼ全てが錬成でチート入れてそうで萎えるなぁ
- 163 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 19:07:10.82 ID:zE1Jm73V0.net
- ずっとヘビィシールドで楽してたからなんとなくチャアク始めたけど面白いな
ガードもモンスの方向いてるだけでガードしてたからチャアクだとガードもまともにできないがw
元々下手な上に楽な武器使ってると輪をかけて下手になるのな - 164 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 21:04:51.61 ID:v8EiPqHw0.net
- SNSだけでなくここを見てくれてる、セールで購入を検討してる人達にいらぬ世話と思いつつ助言すると
ライズサンブレイクにおいてはサンブレイクのストーリークリアまではソロプレイしたほうがいい
マルチプレイも楽しいけれど、最初期からマルチプレイは下手が脳髄まで染みついて後悔する
百竜夜行も各ウェーブ最後に出現する大物も倒せずともクエスト終了の時間切れまで最終門を守ればいい - 165 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 21:10:40.76 ID:OJ6HhrM/0.net
- カケリムシとかソウチュウコンとかモンスター同士わざと戦わせるとか
そういう新要素を全て無視してPSPの頃までの操作だけで遊べますか?
上に書いた要素を使わないと進めなくなったり
いわゆる詰み状況にならないのなら遊んでみようかな - 169 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:10:06.34 ID:TowcC/H/0.net
- >>165
あんたは多分セール中のモンハンXXの方が楽しめると思う
煽りとか一切抜きでわりとガチで - 170 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:13:44.97 ID:JbB2xAAv0.net
- >>165
とりあえず操虫棍はXXの頃には既にあった武器種だけど、当然一切触らずとも問題ないよ… - 175 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:37:21.28 ID:PdABHZ0J0.net
- >>165
抜刀コロリンだけでアマツまではいけたんでなんくるないさー - 166 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 21:30:08.02 ID:jP2gXk8b0.net
- 出来なくはないと思うけど最後までとなるとかなり縛りプレイになるだろうな
自分もP3以来ではじめは古の戦術でやってたけどひとつづつ自然に覚えていったから大丈夫だと思うよ
百竜だけは勝手が違うけど難易度は高くないから動画とか見れば勝手にクリア出来るレベル - 167 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 21:57:47.35 ID:v4XzVwyo0.net
- 操虫棍と縄張り争いはどうでもいい
翔虫は自然と使いたくなるようになってる、合わなかったらそもそもライズが合わなかったになるかな百竜は面倒 - 168 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:08:28.30 ID:JGKcGStF0.net
- 最初は翔蟲使うの難しくてこれ慣れるのかなって心配してたの思い出したわ
知らない間に慣れるもんだから大丈夫だぞ - 171 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:16:27.44 ID:aocOf0xO0.net[3/5]
- プロコン2だけど何か初期設定ボタンがちがうのかな?🤔
クエスト中マイナスボタンで地図をひらいてキャンプにワープしろとか
マイナスボタンで街のクイック移動とかいわれたはずだけど、
チャット開くだけなんだよな - 172 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:28:21.00 ID:BdopX9fp0.net[2/3]
- >>171
長押しと単押しがある。多分初期設定は長押しの方がマップ。設定で切り変えれる
さあおれに感謝しろ - 173 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:31:22.05 ID:aocOf0xO0.net[4/5]
- >>172
できた!
ありがとうございます教官!🫡 - 174 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:34:22.56 ID:BdopX9fp0.net[3/3]
- >>173
すばらしい!天才だ!😁👍 - 177 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:40:33.05 ID:+rEpj5wF0.net[2/2]
- スロ6まで付くことあるんかな
- 186 :名も無きハンターHR774:2025/07/30(水) 12:29:24.49 ID:DyTkkl/f0.net[1/3]
- >>177
過去スレに書いてる人はいたよ~
欠け無しは確かS5までのはず - 178 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 22:42:30.41 ID:aocOf0xO0.net[5/5]
- マイナスボタン意味不明だったのを長押しと入れ替えて、
犬呼び出し長押しを時短にしただけで快適すぎる😃
嬉しくて犬で村を走り回ってるw🐕💨 - 181 :名も無きハンターHR774 :2025/07/29(火) 23:50:37.58 ID:Uf2L9Yig0.net
- ワイルズはやってないけど
アリの巣マップって言われてる辺り登れない壁結構あるんじゃないの
ガルクもそこらじゅう登れるわけじゃないけどやっぱりそれなりに制限キツい - 182 :名も無きハンターHR774:2025/07/29(火) 23:57:25.15 ID:IM+3uQbu0.net[3/3]
- スロ5より固有スロ3くらいの方が使いやすい
- 183 :名も無きハンターHR774:2025/07/30(水) 01:06:07.12 ID:ECYzfSy90.net
- そもそも両方でない
固有S2とS3までしか見たこと無い - 184 :名も無きハンターHR774:2025/07/30(水) 05:00:44.97 ID:TS9h4Oj60.net
- 狂化ライトから離れられなくなった
盟友つれてソロで行く方が楽すぎる… - 185 :名も無きハンターHR774:2025/07/30(水) 08:45:53.80 ID:Bd24XK0oa.net
- 各盟勇キャラ100回同行クリア称号目指してるけど笛以外強化されて極端にクリアタイム遅くはないな
今後周回ではない息抜きクエストでウツシ教官やヒノエさんやルーチカ以外の盟勇を連れて遊ぶのもよさそう - 187 :名も無きハンターHR774:2025/07/30(水) 12:37:24.08 ID:DyTkkl/f0.net[2/3]
- この笛wikiの防具の傀異錬成詳細の前書きのところに
新しくエクセルファイルが追加されてて全MR防具のデータとか見れるね
既にEXXXIのシミュとかで防具錬成の理論値はシミュれるけどここのエクセルファイルもいいよ
www.wicurio.com/risekaripi - 188 :名も無きハンターHR774:2025/07/30(水) 12:54:14.66 ID:DyTkkl/f0.net[3/3]
- 理論値スロは算数だから笛wikiの情報で電卓はじけばいいだけだよ
※欠無はスキル欠け無し
・T6+S5→欠無からスキル-3まで存在
・T6+S6→スキル--2~3なら存在
・T6+S7→T6では出ない
S7は計算上だとT1~2のスキル-2のみで存在するらしいよ
海外のdtlnorとかいう人によると防具錬成の通常タイプの1枠目が何らかの防御錬成(+も-も)になるらしいよ - 189 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 01:37:49.95 ID:IbJRDf1b0.net[1/2]
- 翔3蝕1s22とかいうちょっと面白いお守りきた
- 190 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 10:46:40.35 ID:ufPlkQF60.net
- ⁅オンラインはキッズ多いのか知らんけど傀異研究レベル100超えても
⁅全防具に最低1つのスキルをつけたり錬成や武器をブラッシュアップしてないの多いね
⁅琥珀の数はある程度やらないと溜まらないんだろうけどギルドパレスとかもっと知識を仕入れてほしいな
⁅後は防具の一式とかもやめてほしいな
⁅武器と合ってない防具にしてるのもいるしなんで明らかに狩りがきつくなる装備でやってるんだろうなw - 193 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 13:04:09.88 ID:sRfUbCEa0.net[1/2]
- 自分でホストしてたり謎マウントとったりしなければ全然気にしないな
普通に楽しんでるなら可愛いもんじゃん
無知ゆえの迷惑行為をしてるなら部屋変える、コミュニケーション取れるならやんわり指摘する
救難ならその1クエ我慢するだけ
そういうガチエンジョイ勢の愚痴こぼすあたり>>190の程度が知れる - 191 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 12:17:30.65 ID:ibDiKQcc0.net
- そんなん気になるならフレとだけやってろ
キャンパーだの遠距離豆鉄砲マンだの閃光マンだの小樽マンだのでなきゃ他人の装備なんて気にしねえは - 192 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 12:18:50.54 ID:xBBNV3Bx0.net
- 行頭についてる⁅はなに?
- 194 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 13:32:12.48 ID:YlRargXc0.net
- 野良なんてカンストしててもしょぼいやつが大半だろ
100の初心者なんて装備揃ってなくて当たり前 - 195 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 13:37:31.72 ID:sRfUbCEa0.net[2/2]
- ランダム救難でよく見かけるМR999の狂化双剣さんが
開国シャガルなんかで回復するためにタゲ持ったまま誰もいない明後日の方向に逃げるのよく笑わせてもらってる
滅多に笑わない俺が笑顔を忘れないために毎日体はってくれてると思うと愛おしいよ
あれに追いつけるの同じ狂化双剣だけだと思う - 196 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 16:50:16.40 ID:jtO9bvNGa.net
- DLCまとめ買いしようと思ったけどセール価格でも合計1万以上するので断念
セールの度に少しずつ買っていこう - 198 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 18:04:55.32 ID:IbJRDf1b0.net[2/2]
- 今日のニンダイでswitch2エディション発表されますように🙏
- 199 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 18:10:04.88 ID:VLq1KCHw0.net[1/2]
- ニンダイあるんだ
まぁ期待薄いけどなんかしらモンハン関連あるといいな - 200 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 19:08:29.99 ID:CiG1l0ds0.net
- switch2でやってるけどロード爆速だしグラも十分綺麗で不満ないし
switch2 editionだすなら水中とラギアクルスくらいほしいね😃⚡🐉 - 201 :朱野糸流夢 :2025/07/31(木) 19:33:18.71 ID:Uw1/0kxy0.net
- Switch2エディくるなら傀異連成とG級ヌシとG級夜行くれ
そしてSwitch2ないからPS5Steamもそのアプデしてくれ - 202 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 19:33:31.60 ID:L+ukqbVG0.net
- 水中とラギアなら新作クソゲーにあるぞ
- 204 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 20:32:30.55 ID:9mzu1YFu0.net
- >>202
正当なシリーズ作品様に移行させようなんて酷すぎる… - 203 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 20:24:35.12 ID:t1LWjblk0.net
- アルバかミラ追加とかの方でいいんじゃないか
なんでこっちにそれがなかったのか今ならちょっと納得してしまう開発の内情・・・ - 206 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 21:25:08.58 ID:HajQzcvq0.net[2/2]
- 193が程度が知れるとか言ってるけど
195でタゲ引きずってるやつ笑ってる時点で同類やんけw
あほなのか?w - 207 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 21:43:53.45 ID:N1FA+Sl30.net
- 初モンハンがライズで無属性双剣が大好きフンターを、
俺が半年かけて狂化双剣マンに育て上げたが
何を言っても龍属性やられをウチケシの実で治さない。
無属性双剣で45分かけて戦ってた経験からして、
龍属性やられって1分で治るなら別に
ウチケシの実いらないじゃん的な思考かな、たぶん。
狂竜症の赤マークとかよくついてて、
お前よく戦えるな〜と思う。
フゲンカキコ! - 208 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 22:49:52.70 ID:aEjX41kX0.net
- ニンダイ、モンハンはストーリーズ3かあ
ストーリーズって面白いん?
あとマガドキモくて草 - 209 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 22:59:00.98 ID:mlUKixD90.net
- 1と2に引き続きTSアルマが絡んでたら察して下さい
海外のジャンル名だとハンティングアクションじゃなくてアクションRPGであるように
RPGとしての知識がモンハンに必要だよな
アクションが易しめのライズサンブレイクだからこそ知識の比重がより大きい
赤ゲージギリギリになってようやく回復する狂化奮闘使いもいるから驚く - 210 :名も無きハンターHR774:2025/07/31(木) 23:59:42.23 ID:VLq1KCHw0.net[2/2]
- お前らの粉塵揉みたいんだよ
- 211 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 00:19:06.96 ID:yeFb03wk0.net
- サンブレSwitch2エディション来なかったからXX買います
- 213 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 12:59:21.06 ID:n95HJZOg0.net
- switch2Editionなんて出して売れてしまったらもうワイルズが完全な黒歴史になってしまうじゃないですか
- 214 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 13:02:57.22 ID:YywV1rcK0.net[1/3]
- 顔が治るなら買うぞ
- 215 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 14:13:22.69 ID:UittgMeG0.net
- ストーリーズ3は何か連動特典あるのかね?
- 216 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 15:35:24.86 ID:ThpGcoaRa.net
- キャラが全員ミノト画になります
- 217 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 16:34:58.86 ID:ELXr8n1+0.net[1/2]
- ワイルズが出てからライズが40万本くらい売れてる
ライズ発売されて何年も経ってるから評判って出尽くしてるけど、それでも新作が出てるのに40万本も売れてる
評価、評判を聞いたうえで買ってくれてるのがなんか嬉しいな
そういえばライズ買った人の何割がサンブレイクを買ったのかな - 239 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 23:18:44.68 ID:5GTF3J0R0.net
- >>217
ライズは1700万でサンブレイクは1000万超えで有料DLCとしては驚異の50%超えじゃないっけ? - 218 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 16:35:43.40 ID:4T63ywST0.net[1/2]
- 大剣難しすぎる
慣れるまでは激昂斬メインで立ち回って真溜めはダウン中に疾替えで使うとかの方がいいか? - 219 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 16:43:08.01 ID:ELXr8n1+0.net[2/2]
- ランスが待ってるよ こっちにおいで\(^o^)/
- 220 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 17:02:59.72 ID:4T63ywST0.net[2/2]
- >>219
普段は片手剣とたまにランス使ってる
今MR4あたりで入れ替え技が全部使えるようになったからそろそろドカンとした武器も練習したくなってな - 221 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 17:45:46.38 ID:v0KLpcjc0.net[1/2]
- ランス君生きてたんだ
- 222 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 17:52:44.67 ID:aO+tnlrC0.net
- ランスはやっぱ足回りがとろくさいから、メインに昇格できないんだよねー
別に全然地味じゃないし、その他は良いんだけどねー - 223 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:10:01.62 ID:UEMKMD1b0.net[1/2]
- おい、デュエルヴァインしろよ
- 224 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:22:34.06 ID:8NJoBLpr0.net
- 流斬りなら最近使えるようになった
今バルファルク25分クリアできるの6つ
いつか14武器使えるようになりたい - 225 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:34:59.37 ID:T3qmgtddp.net[1/2]
- 野良救援で合流したモンスターの片方を閃光玉で止めたら無意味な閃光玉やめてってチャットされたんだがサンブレはこういう強要マンが存在するほどまだまだ盛り上がってるって事でいいかい?
- 233 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 21:24:28.83 ID:T3qmgtddp.net[2/2]
- あ、>>225で言ったのは塔の秘境での話です
ライトボウガンの人がそれ言ってきたんだけどライトボウガンってカウンター技あったっけ? - 227 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 19:23:07.14 ID:UEMKMD1b0.net[2/2]
- まぁ合流で使うことそんなないかなぁとは思ったけどどうなんじゃろ
- 228 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 19:24:25.29 ID:YywV1rcK0.net[2/3]
- すぐどっかいくんじゃねーの
- 229 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 19:47:32.71 ID:FB+mCAZV0.net
- 野良はぐだぐだするのが醍醐味
- 230 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 19:51:29.03 ID:XCxHOp5k0.net
- 決戦場の合流時じゃないなら大概片方乗れるし放っておいてもいいかも
とはいえ、普通の人なら閃光投げて文句言う場面ではなさそう - 231 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:02:07.23 ID:YywV1rcK0.net[3/3]
- カウンター多いから閃光にキレる奴多いだろうからな
- 232 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:50:01.30 ID:iWMrfZI/0.net
- 飛び込みしながら歩くだけでも思ったより早く移動出来るぞ!
かなり遠いと感じたら後ろ向いて納遁術すれば気持ちはブラストダッシュだ! - 234 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 21:36:34.67 ID:N11liF+e0.net
- 閃光で暴れられたら煩わしい近接が言うのならまだなんとなくわかるがライトが言うのはようわからん
まぁ塔で片割れの足止めしたいならカエルでも置いてりゃいいんじゃね - 235 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 22:27:18.65 ID:7AnUmTOF0.net
- ガンナーでも挙動ある程度覚えてるなら射線取るのにタゲなし暴れが邪魔なのはある
- 236 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 22:37:33.28 ID:sONPZNsC0.net
- 塔2頭クエとか丁度いいタイミングで一生2頭目のタゲ取ってる2頭目大好きニキでも来ない限り必ずグダるんだから正直勘弁して欲しいのは事実だが
登場閃光マンは論外
2頭目タゲ取りに成功して引き剥がしてる途中に閃光投げるバカが来たら本当にぶん投げたくなる - 237 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 22:41:45.51 ID:/vj2LC5D0.net
- いいじゃん別に
- 238 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 22:47:02.02 ID:VJPiVlWv0.net
- 例えばこの武器使ったらメイン武器も上達する的な武器のおすすめあったりするか?
太刀でやってるがもうちょい先に行きたい - 240 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 23:32:39.45 ID:4B1DFoUE0.net
- >>238
ガード武器、特にガードが堅牢なランス?
ガードが相性悪いモンスターもいるけれど
ガードできない武器だと気付きにくいモンスターの連続攻撃パターンや多段ヒットを
ガードによって動かないことで知っていけるから
連続攻撃の終わり際で攻撃するターン制の理解、多段ヒットの有無でカウンターすべき攻撃の理解と知れていけると思う - 241 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 00:34:10.05 ID:2k587RxT0.net
- 周りが逃げ惑い秘薬ガブ飲みしてる中で涼しい顔して頭に張り付いていけるランス楽しいよ
- 242 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 01:00:13.50 ID:C/84q0Rf0.net
- 初見のストーリー攻略なら間違いなく最強武器だからみんなランス使ってくれよな
- 243 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 01:04:52.04 ID:kFyFRRAh0.net
- 盟友の操竜ってちゃんとイロヅキムシまで活用してくれんのね
明らかに自分で乗るより上手いやんけ・・ - 269 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:50:31.65 ID:3vjDAwHl0.net
- >>243
あの壁にへばりついてる気持ち悪いフナムシに名前あったのか - 244 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 01:18:52.82 ID:zjGeZm2e0.net
- 全武器最終強化終えてバルファルクやりだしたらあっという間にカムラポイントが尽きた
- 245 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 02:35:51.64 ID:1P/mkoGA0.net[1/3]
- 俺もまた城塞周回しなきゃなぁ
- 246 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 06:50:04.37 ID:x/ykPrF30.net[1/2]
- いまだにどのマップが1番美味しいのか知らない
- 247 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 08:44:29.95 ID:YoJkiFuT0.net
- ルートのわかりやすさで寒冷諸島回してたな
- 248 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 08:45:54.05 ID:ShOThzJI0.net
- 寒冷群島はわいでもすぐ覚えられたわ
- 249 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 09:37:20.22 ID:pRFzTVxh0.net
- 城塞は、
換算術あり4分15秒くらいで52000ポイント前後 - 250 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 10:07:05.24 ID:1P/mkoGA0.net[2/3]
- 城塞は換算飯switchロード時間混み2分40秒で37000以上40000前後
最大確定湧きする場所中心に回る - 251 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 10:26:13.19 ID:x/ykPrF30.net[2/2]
- 俺も寒冷・城塞・溶岩あたりでやってる
- 252 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 10:32:04.56 ID:2YmTVocK0.net[1/2]
- switchで溶岩洞1週6分実動5分で6万+α、上振れ7万
- 253 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 10:42:53.01 ID:hrR4SwPU0.net
- 寒冷群島でしかやったことない
6万~7万くらいだったかな
崖からジャンプせずストンと落下する上手いやり方が知りたい - 256 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 14:11:14.64 ID:1P/mkoGA0.net[3/3]
- 慣れたらswitchでも城塞一択
寒冷にはライズから長く世話になったけども
>>253
減速して落ちればいい - 254 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:50:16.64 ID:2YmTVocK0.net[2/2]
- 溶岩洞7万ちょっとだったけど、ロード短いなら城塞1択かな
頑張って1千万貯めてもあっさり無くなるの辛い… - 255 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 13:49:19.17 ID:je5TapUw0.net
- 寒冷以外はちょっとめんどくさい
- 259 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 16:30:37.64 ID:vlg5Bkr+0.net[1/2]
- 寒冷は専用ビルド組んで最適化ルートに慣れれば6万~7万少しは固いと思うよ
城塞は放置以外でそんなに美味しいの? 後溶岩はいまいちかもです
よければ城塞の動画のリンクなど頂きたいです - 260 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 16:38:03.57 ID:vlg5Bkr+0.net[2/2]
- カムラポイントの効率化はルート最適化問題みたいだとさ
Youtuberも計算したうえで動画上げてるのか知らんけど
まだ最適化できる部分あるかも
ちなみにAIに聞くとこんな知識があると計算しやすいらしいよ
imgur.com/Mjw126R.jpeg - 261 :名も無きハンターHR774 :2025/08/03(日) 01:03:17.86 ID:hIBfCvL20.net
- 業鎧修羅欲しくて錬成回してたらおまけでキノコ大好きLV1が付いてきた
これLV1でも毒テングダケで活力剤の効果だしゴクゴクしないしで狂化使う分ならわりと有用な気がしてきた
なお1クエストで10個は過剰過ぎな模様 - 262 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:49:09.48 ID:h/T/IdjR0.net[1/2]
- 業鎧2奮闘2.スロ41っていいお守りでっか?
教えてマイメン - 263 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:16:30.19 ID:Mbepr+uY0.net[1/2]
- 奮闘が微妙
- 264 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:21:55.33 ID:Mbepr+uY0.net[2/2]
- 書き込めると思わなかった
狂化型だと混沌ゴア腕足装備しなきゃいけないし、ボウガンだと激昂3リュウキ変換3伏魔3奮闘3業鎧2で組めるんじゃね
錬成がバキバキなら
プロハンなら何かいいビルド組めるアドバイスが出来るはず!
俺だったら即売りのレベルです - 265 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:35:55.07 ID:h/T/IdjR0.net[2/2]
- >>264
そっか微妙かぁ
じゃあ捨てようサンキューマイメン - 266 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 14:52:03.27 ID:5DeANEkq0.net[1/2]
- ちょっとした質問です。スレ違いだったらすみません!
Switch2手に入ったらサンブレイク買おうかなと思っています。
今までプレイしたモンハンが
P2(G)、P3、3G、4(G)、MHX(X)、W:IB(W時代は未プレイ)、Rise(ドス古龍アプデまで。諸事情により以降未プレイ)
なんですが、大体の感覚としてどれが一番近いですか? - 268 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:00:26.75 ID:a4VqGoS00.net
- >>266
サンブレイク自体がライズの拡張コンテンツだからライズだよ
ライズに新入替技、武器防具スキル、モンスターを盛りまくったのがサンブレ
猫周りもスキル入れ替えでリセマラみたいなこと
しなくても良くなるし、護石や防具の改造(錬成)で
アプデ組のモンスターのスキルも盛れるようになるから
理想の装備構成狙い始めると沼にハマる感じ - 270 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:17:23.28 ID:bgq3phHQ0.net[1/2]
- どこでも貫通マンのプレイスタイルは尊重するけど
ライゼクスLv300に3人は近接できてるなか貫通で混じって「時間かかっちゃいましたね」はお茶吹いた
色んな属性武器や武器種を扱う人は怪異錬成の過程で色んなモンスターの対処法を学んでいくけど
どこでも貫通マンはガチャばっかで本当にこのへんの成長も変化もなくお守り自慢しか話題がなくてつまらん - 271 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:30:03.47 ID:azvaPMPq0.net
- どこでもエアダッシュマンワイ、低みの見物
- 273 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:53:40.35 ID:EL7XHg6y0.net
- ライゼクスとか防具作らんから久しく狩ってないな
基本的にバルク狩って琥珀と、貰えるコインで怪異素材稼ぎするから防具が強いアマツ混沌ゴアメルぜナガイアガランゴルムクシャテオくらいしか狩らん - 276 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:05:19.57 ID:bgq3phHQ0.net[2/2]
- ジュラトドスはほんとなんで実装されたんだろうな
和風世界観のナマズ枠だったんだろうか
魚タイプならハプルボッカとかまた戦いたいわ
>>273
武器の属性強化に凶上鱗が必要なんだよ
タマミツネ狩りすぎて飽きたからのじゃあたまにはライゼクス行こうって流れだった - 278 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:37:57.45 ID:x5shVK1p0.net
- >>276
一瀬が気い使ったんだろ
藤徳簡悔ゴミ要素とか要らねーんだけどなこっちは - 274 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 17:47:14.87 ID:ITSesZOG0.net
- ジュラトドスあたりも武器と防具に全く用がないから最後に狩ったのがいつか思い出せねぇ
稀に救援で放り込まれると動き忘れてるわ - 275 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:00:59.81 ID:0F7vAxBn0.net
- ゼクス頭はまだ笛で使ってることあるわ
アーマー武器にとってはいいスキル効率してんだよな - 277 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:09:52.42 ID:97hw4ZdX0.net
- 怪異鈍化状態で矯正非帯電状態になるから嫌い
- 279 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:10:16.15 ID:JaQyTJi20.net
- マップで小型生物や採集場所までナビゲートしてくれるのだけは欲しかった
コレクト連れてれば採集する事がほぼ無いのはそれはそう - 287 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 11:54:23.49 ID:q5Ya38460.net
- >>279
ガルクで指定したやつ表示できるぞ
猫だとできないけどガルクなら人魂鳥や猟具生物含めて探知できる - 280 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:21:52.50 ID:zg7cBwrn0.net
- ジュラトドスは片手剣で戦うのが楽しくて気づけば100体以上倒してた
- 281 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:30:45.49 ID:f6uzCIGC0.net
- ハプルボッカは裏面が気持ち悪いからだめ
- 282 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:46:50.52 ID:53pRd20D0.net
- ハプルボッカは釣りじゃなくてボコりまくって引っ張り出す方に変更なら許す
気絶復帰もそうだけどレバガチャ系ギミックほんと嫌い - 283 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 20:19:37.29 ID:CbroGqso0.net
- メイン双剣なんですがジュラトドスって結局水か雷どっち担いでけばいいんですかね?
想定は特別討究個体で - 284 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 22:37:38.00 ID:ptsV5e2j0.net
- プライマル胴に風纏、体力回復量アップ、スロ1
プライマル腕に業鎧、剛心、スロ2(超会心-1)
プライマル腰に奮闘×2(超会心-1)
これで、良さげな双剣の狂化装備組めたわ
ちゃんといい感じに移植できてて良かったわ - 285 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 03:03:24.66 ID:SxujQdgba.net
- たまに吹っ飛ばされるとしたの翔蟲マークのところが❌になって受け身取れなくなるんですけど
これなる技とならない技の違いってなんなんすか? - 286 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 03:10:06.30 ID:ST/nyT3m0.net
- >>285
受け身不能技かそうじゃないかの違いだね
モンスターの大技の中には喰らうと受け身不能になる技がある - 288 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:26:32.00 ID:N32AWjt9d.net
- やっぱわんわんおなんよなぁ
- 289 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:19:49.83 ID:zukHE3UM0.net
- 属性ガルク×2と笛ウツシ笛ヒノエが強すぎてマルチ行く意味無いのが悲しい
プロハンが3人入って来ることなんてないし、1人変なの居るだけで終わるし
でもマルチやっちゃう - 290 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:21:57.08 ID:Ke+OzFLQ0.net[1/2]
- プレイの上手さより、なんか空気良くしてくれる人いるからたまに野良するわ
まあ定型でのやりとりしか望まない人と空気悪くする人のほうが圧倒的に多いけど - 291 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:20:53.11 ID:phtFD4pJ0.net
- 狩猟笛を装備してると盟友を誰にするか悩む
狩猟笛の武器と盟友のオススメ組み合わせを教えてくれるサイト無いかな - 292 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:32:04.20 ID:Ke+OzFLQ0.net[2/2]
- 笛のときは陽動つけてルーチカとフィオレーネでやってる
ルーチカは固定でフィオレーネはルーチカと専用やりとりあるのと
粉塵とロクロッヘビ係だけど気分でフゲンとか連れてく時もある
盟友は無属性武器なのがね
武器だけでもこっちで作って持たせられたら面白かったけどマルチメインのゲームでそこまではさせてくれないか - 293 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 17:17:21.05 ID:WkCOpnFq0.net
- 3年くらい漬けてたサンブレイクしてるけどボリュームが凄いなもりもりクエスト増えてくわ
- 294 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:14:54.43 ID:OckfYRkf0.net
- ちょくちょく違う武器担いでクエスト行くの楽しい
ほんところころ変えてるから上手くなってる気がしないけど - 295 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:20:03.05 ID:a5qyUSy80.net[1/3]
- 久しぶりに装備更新出来たから自慢させて
武器:2-1-0
ネフィリム頭:回避距離UP/チャージマスター
プライマル胴:弱点特効【属性】/奮闘
プライマル腕:業鎧【修羅】/奮闘
プライマル腰:業鎧【修羅】/s1
ラヴィーナ脚:業鎧【修羅】/s1
護石:狂化2/鋼殻の恩恵3/3-3-0 - 296 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:20:02.71 ID:a5qyUSy80.net[2/3]
- バルファルク300野良で4分45秒89!
早すぎ! - 297 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:22:45.85 ID:0tBDAfv40.net
- 野良バルクは3分40秒台で狩れた事があったな
大半はソロでやるより遅くなるが稀にこういう面子が揃うから野良は癖になる - 298 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:11:00.15 ID:a5qyUSy80.net[3/3]
- 3分55秒72出たわ
弓と双剣×3 - 299 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:22:23.87 ID:El6eKAnC0.net
- 集会所の百竜夜行ヌシアオアシラまで来ました
これヤバいらしいですね
使わずにいましたけどダウンロード特典(?)の里守武器とクロオビ一式とを使えば1人で勝てるでしょうか?
ここまで村も集会所も一度も力尽きず一度も協力プレイせずに来れたのでこのまま無傷で1人でクリアしたいのです
そもそもPSP以来のモンハンでして協力プレイというものをしたことがないですし
どうやれば協力プレイが始められるのかも知りませんし
里守武器とクロオビを装備すればヌシアオアシラに勝てるものなのかどうかお教えください
PSP時代も設置されている槍とかバリスタとかは使わず(今でも使い方を知りません)に腹の下に潜って大剣でひたすら切ってらおしゃんろんを倒していました
どれだけ大きいのか知りませんがヌシアオアシラも同じように大剣かハンマー辺りで直接攻撃し続ければ勝てるのでしょうか - 316 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 09:06:15.23 ID:7nXVKnMn0.net
- >>299
もしかして知能指数とか低いタイプなのか - 300 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:43:19.87 ID:D3kC7KnN0.net[1/2]
- 百竜の仕様で狼煙中以外は設備使わんと碌にダメージ出ないから脳死で武器振ってる初心者が失敗するだけで
理解してたらたいしたことないよ - 301 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:46:48.76 ID:3OTUw/6f0.net
- というか流石に「縛りプレイを学ばずにやりたいです」は「知らんがな」で良いでしょ
自分が舐めプするんだから自分で責任取れよ - 302 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:53:39.47 ID:l+fJzdH80.net
- あそこは救済装備使っても仕様を理解してないとまず勝てないからな
勝てないですとかいうのが他にも何人もいた - 303 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:57:15.44 ID:D3kC7KnN0.net[2/2]
- いうて適当にやってても最後に勝手に狼煙あがるやつでクリアできるやろ?
失敗するのはさすがに誇張しすぎだろって当時からずっと思ってるんだけど - 304 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:58:30.34 ID:1v3dkR8q0.net
- どうせMRで死ぬんだからこだわりを捨てて楽になろうぜ
- 305 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:10:54.12 ID:t+T/Rzk50.net[1/3]
- 野良バルクはちょっと前に1人しか入ってこなかった時に3'06出た
- 306 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:22:39.79 ID:cF7kHgU20.net[1/2]
- >>305
ひえー
ソロのタイム聞いてもいいですか?盟勇ありで - 307 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:43:38.00 ID:t+T/Rzk50.net[2/3]
- >>306
ソロはこないだ狂化1で2回だけやって被弾まみれで2'59出して満足してるわ
最近双剣は大半野良だしそんなソロやりたい気分じゃないんだよな - 308 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:03:10.14 ID:cF7kHgU20.net[2/2]
- >>307
TA走者?凄すぎる… - 311 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:29:29.94 ID:t+T/Rzk50.net[3/3]
- >>308
んな大層なもんじゃないよ
でもまぁもし録画する環境あればもう少し気合い入るかもね - 309 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:14:25.50 ID:SuDKLWx70.net
- ps5のマルチそこそこ人いるのね
ライズの時ここの人に百竜クリアのお助けしてもらった以来だったけど
あの時よりだいぶ成長した
241まであと少しだけどだるいからマルチであげてくぞー! - 310 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:26:14.19 ID:40dq6wKd0.net[1/3]
- 野良でソロより早かったことないわ
- 312 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:53:19.06 ID:3I51XSbY0.net
- いや、普通に凄いと思うよ
- 313 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 02:55:35.96 ID:MipzJ2JA0.net
- ワイルズ一通りやったし、Switch2記念でまた最初からやり直してる
当然Switch1で
なんだかんだボリュームあってええわな - 314 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 04:02:16.93 ID:TKafVXgZ0.net
- 原初メルゼナやっと初めて倒せた
手汗やばかったけどくっそ面白かった - 315 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:04:23.15 ID:9mKWfpDC0.net
- 被弾しまくって開国バルク2分台ってすごすぎない?
盟友ありだとしても速い - 317 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 10:39:29.35 ID:40dq6wKd0.net[2/3]
- 被弾なしなら螺旋連打してるだけで誰でも簡単に3分切れるけど
被弾しまくって2分台はやばすぎ - 318 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 11:49:58.03 ID://nvIsgv0.net
- バルクに螺旋ってどこに撃つの?
- 321 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:07:55.84 ID:keGWrfp90.net
- >>318
(龍気纏ってない時の)頭と吸気口
まぁ属性双剣担いでても龍気頭にドヤ顔で撃ってる奴は履いて捨てるほどいるが… - 319 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 12:29:17.40 ID:40dq6wKd0.net[3/3]
- 頭と胸に決まってるだろ
- 324 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:08:16.87 ID:Rk86GGUv0.net
- ガイアデルム倒したら防具強化果しなくなったんだがみんなあげてるのか?
- 330 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:58:11.42 ID:i+3BXQZnd.net
- >>324
リアルタイムだと防具強化は半年間の
段階解放だから仕方ない
後半アプデのモンスターほど防具強化値高く無いと痛いぞ - 335 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:44:15.45 ID:lqWUldWq0.net
- >>330
ありがとう
盟友同行とフレとのペアハンで難易度が違いすぎてどうしようか悩んでたわ - 325 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 02:27:01.38 ID:Sjfqe42I0.net[1/2]
- 強属性チャアクやろうと荒天に激昂付けた辺りでよく考えたら強属性チャアクと天衣無崩の相性があんまり良くないことに気付いてひっくり返った
ま、まぁ……他の武器で役に立つ事もあるだろうし……無駄じゃないよ - 326 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 05:23:47.12 ID:b6rIwsjr0.net
- 今からでもなんかの間違いでSwitch2エディション発表されてキリンとか復活しねぇかな
- 327 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 09:09:01.38 ID:Fg5Tj7HH0.net
- バルファルクの曲かっこ良すぎやろ
エルガド拠点のbgmに設定してしまったぜ - 328 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 10:06:46.93 ID:Sjfqe42I0.net[2/2]
- プライマル胴体に冰気付けたくて錬成してたら粉塵業鎧欠け無しとかいうバケモン出てきたわ
5固有スキルお守りとこのプライマル覚醒3部位揃えたら固有スキル18も夢じゃないってコト?
まあ付けるとしたら狂化2お守りなんだろうけど - 329 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:50:07.23 ID:SaaZ9LiV0.net
- 20個くらい付けようと思えば付けられるけど他のスキルとスロットがやばい
- 331 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:58:07.21 ID:Mv3K33Mpa.net
- MRまで進めているのに武器の強化が分からない、素材が足りてるのに作れないって喚いてるふんたーもいるの驚く
(必要数/手持ち数を手持ち数/必要数と思い込む、足りないからわざわざ赤字になっているのに赤字も意味を察せられない)
マルチプレイ出荷でHRMRの数だけぶくぶく太った養殖はやっぱダメだな - 332 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:11:50.61 ID:GLIWH/1/0.net
- やりました。
やったんですよ!
必死にッ!!
その結果がこれなんですよ!
小学二年生には難しすぎる漢字ばかりで
加工屋のシステムは全く頭に入らないし、
小学三年生の兄に聞いたら
「一発生産で最終強化の武器と、あと防具の生産と
強化のやり方ぐらいしか分からない」
って言うし、
優しいプロハンおじさんともうモンハンするなってママが言い始めたし、
今はこうして無警告キックと無言解散を覚悟して
ギスギスオンラインを渡り歩いてMR200台まできてる!
これ以上なにをどうしろって言うんです!?
何と戦えって言うんですか!! - 333 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:15:44.26 ID:wMrmtH300.net
- それがお前の闇か、不動遊星
- 334 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:22:58.31 ID:e23+C+1i0.net
- このゲームオンライン使いにくいね😣
怪異系のクエスト入れませんみたいなのが頻発する
今更な話なんだろうけど - 344 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:08:49.89 ID:FsrXJxfc0.net
- >>334
怪異系は入るより、入ってもらう、って認識の方が野良マルチなら集まりやすいと思う - 336 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:18:37.79 ID:jV088Rup0.net
- CERO:C
- 337 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:25:25.91 ID:BgJ+GQE00.net[1/3]
- 唐突に現れるERO
オレじゃなきゃ見逃しちゃうね - 338 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 02:43:00.33 ID:Q0mVHchF0.net[1/3]
- ソロ用に決戦場25分1乙2人以下クエ狙ってるがまぁ引けないわね
てか塔バルク25分「5乙」で募集かけてた奴がいたがこれ地味に改造クエ? - 339 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 03:23:15.19 ID:BgJ+GQE00.net[2/3]
- バルクは塔だけないわ
まぁ塔は2乙で回すんだけど - 340 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 03:42:20.83 ID:R8GEfDIz0.net[1/2]
- 経験値以外で乙少ないのってなんか意味あるの
- 341 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 06:03:44.32 ID:d9N6U+D10.net[1/2]
- 5乙までは出るんじゃなかったっけ
- 342 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 06:21:43.91 ID:PA9p54F40.net
- 乙しない前提なら金策になるんじゃなかったか、縛り多いと
- 343 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 07:10:05.43 ID:ClpGVlJr0.net
- switchとPC版持ってるのにGTA6の為にPS5pro購入したけど安いからこっちでも購入してしまったが流石に起動はしてない
フリプでやりたいゲーム終わったら手を出しそうではあるけども - 345 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 10:04:38.18 ID:uwW9Pe4E0.net
- 珍300クエ譲って貰えないかと300を練り歩いてるけどたまに面白いのと会えるんだよな
ナスとクシャの不倶戴天クエとか
ジンオウガとヌシジンオウガとか
どっちも手に入んなかったけど…… - 346 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:09:15.80 ID:Q0mVHchF0.net[2/3]
- なんかいい感じの組み合わせのクエ引けても弱点一貫してないと結局鑑賞用になっちまう
枠200って各モンスの決戦場クエ+αでもわりとカツカツ気味だからネタっぽいクエ保存してる余裕があんまないんよな - 347 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 13:07:24.78 ID:NsNkDfsF0.net
- バルク5乙不正なん?貰った奴いま保存してるから不正なら捨てるお
- 348 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 13:39:41.12 ID:Q0mVHchF0.net[3/3]
- 手持ちのクエ確認したら砂原ディアバゼ30分(EX5)と
密林レイア25分(EX3)と密林ザザミ25分(EX2)が5乙だった
EX1~2だと9乙が出るらしいが見た事ない
同じようにEX9でも低確率で5乙が出るのかね? - 349 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 13:41:46.67 ID:BgJ+GQE00.net[3/3]
- 決戦場、EX6以上、4頭クエ
いずれか一つでも条件合えば5乙は出ないよ - 350 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 17:23:28.23 ID:d9N6U+D10.net[2/2]
- まじか改造じゃねーかよ
- 351 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 17:33:05.78 ID:6IC90vM10.net[1/2]
- 大辞典が一番詳しいから見てくるといいよ
正確に言うとEXランクとクエのレベルだね
EX5でクエがlv70以下だと5乙になるよ
だからEX1~5の1~3頭クエなら5乙は存在するね
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E5%82%80%E7%95%B0%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88 - 352 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 17:37:39.79 ID:6IC90vM10.net[2/2]
- >>351
ただしこれでもまだフィルタリングに穴があるといえて
存在しない右モンスターの組み合わせもあるかな
・ヌシミツネ以上のヌシモンス ※lv121以上から
・カーナと原初メルゼナとルナルガ ※それぞれ111/131/181以上から出現
上に書いた条件に当たるモンスは5乙クエで見たら改造だね
後は5乙クエでも特定のEXランクのモンスとの組み合わせでは出ない
モンスターも大辞典情報だといるらしいね - 353 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:10:28.09 ID:LTZIrYTA0.net[1/2]
- まじか
5乙バルククエ消すわ - 354 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:17:08.16 ID:LTZIrYTA0.net[2/2]
- 感謝を忘れていた
教えてくれたひとたちありがとう - 355 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:25:10.16 ID:bV0t7jDi0.net
- switchでも5乙クエ入ったことある
switchで改造とかどうやってんだろ - 356 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 22:20:17.93 ID:R8GEfDIz0.net[2/2]
- 長巨大キュラララクエとかあったよな
- 357 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 00:56:22.33 ID:SV4iT5pg0.net
- ライズスレだと思ったらモンハン病院勢のスレに書き込んでしまった
マルチポスト出ないです💦
ex9相当は怪異レベル271からってことで合ってますか? - 362 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:12:44.26 ID:iw36SIYb0.net
- どっちも構ってもらえるだけで嬉しいお子ちゃま同士だから無限にレスし合ってシコってそう
- 363 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:48:22.14 ID:zFsBenMq0.net
- 集会所で討究のページ開いたまま少し経った後のミノトぐうかわ
- 364 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:57:32.94 ID:dhvNa2V7H.net[1/2]
- Switch版のライズ、今からでもやる価値ある?
まともにやったシリーズはワールドIB位なんだけど…
あとSwitch本体のまま遊んでも本体持つ?
まだオンラインに人います?
ソロだとキツイのいると流石に助けてもらいたいので… - 365 :朱野糸流夢 :2025/08/08(金) 18:00:38.11 ID:J7gZxFbD0.net[1/3]
- >>364
>Switch版のライズ、今からでもやる価値ある?
ある
>まともにやったシリーズはワールドIB位なんだけど…
WIBとは違った毛色のモンハンだけどめっちゃおもろい
>
>あとSwitch本体のまま遊んでも本体持つ?
持つ
>まだオンラインに人います?
SteamPSよりかはいる、と思う
>ソロだとキツイのいると流石に助けてもらいたいので…
MRになったら盟勇って言うサポートハンターくるよ、下位上位なんとか頑張れ - 372 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:33:50.25 ID:dhvNa2V7H.net[2/2]
- >>365
ご丁寧にありがとうございます
ガンスしか使わないマンだけどやってみます
歴戦王イヴェルカーナ相手にソロで10分は切れなかった位だとオンなしは無理そうですか?
マム 極ベヒ ミラ 赤いデカいのはソロ無理でした… - 374 :朱野糸流夢 :2025/08/08(金) 18:54:00.58 ID:J7gZxFbD0.net[3/3]
- >>372
王カーナはやってない
マム(ソロ)やってない
極ベヒ(ミラ装備でのみ)
赤いデカいの(多分やってない)
こんなんで太刀メインな俺でも、ガンス使ってて楽しい辛くないって思えるから大丈夫じゃない?
操竜や猟具生物や翔蟲技・受け身とかお手軽要素もたくさんあるし
唯一従来の超大型に取って代わるコンテンツがあるけどそれも必須なのは2~3回だからそこだけ上手く立ち回れれば…かな(マルチでやれば楽しくできる)
まあIBの個人的には若干理不尽さを感じる難易度に比べれば全然よ
ライズサンブレイク楽しんでくれ - 382 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:45:42.35 ID:58ztOmig0.net[1/2]
- >>372
王カーナ10分強でミラソロ無理なのはおかしいだろw
基本ソロで余裕だと思うぞ - 386 :名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hb4-jOuO [133.106.148.116]):2025/08/08(金) 21:12:19.47 ID:gzDdXxbrH.net
- >>382
カーナはやってて楽しかったからかも…
野良で入ったら大抵感謝されてたから力にはなれていたと思うけど
ミラボレアスはソロでの倒し方やり方とか知らんし野良で救援呼んでプロハンに助けて貰ったわ
自分だけ1~2乙して申し訳ない気持ちで一杯だったわ…
ソロで心折れ掛けたのはアルバトリオンだわ
マジで辛かったよ - 387 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:15:05.72 ID:Q5ccOP8+0.net[5/5]
- >>386
アルバスラアクで頭パンパンしててもソロで倒せたぞ
ミラスラアクならもっと楽だけど
慣れると他の武器のほうが安全にやれるけどな(パンパンフィニッシュを扇ブレスで着地狩りされながら) - 366 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:04:46.17 ID:B3ZsS2tS0.net[1/3]
- ワイルズがアプデでまともになるのが1年後とかだろうから今からライズやるのもアリ
steam同接5000だけどswitchのほうが多いと思う - 367 :朱野糸流夢 :2025/08/08(金) 18:09:41.49 ID:J7gZxFbD0.net[2/3]
- Switch2エディションとか出してくれればまた戻りてえな、傀異錬成絡みとか1,2個新要素欲しい
- 368 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:13:53.22 ID:B3ZsS2tS0.net[2/3]
- 10倍傀異錬成か錬成結果のストックは実装してほしかった
- 369 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:19:50.13 ID:2YsAxTR80.net
- 救難が部屋制になるアプデこないかな
- 371 ::2025/08/08(金) 18:30:29.02 ID:H7NUWibw0.net
- ウィッシュリスト参照して救難検索する機能ほしい
- 373 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:49:30.45 ID:cmqMYKJp0.net
- 盟友とオトモがクソ強いから自分が死ななければ大体はどうにかなるよ
- 376 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:49:47.70 ID:58KLJSQ30.net[1/4]
- 棍で300シャガルきついわ
降竜の後隙もうちょい何とかならんかったか - 388 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:26:33.65 ID:SDbaoXF90.net
- >>376
自分はそもそもの降竜をちゃんと当てるのに難儀する程度の腕前だけど、それをクリアできたとしても正直しんどい性能に思える
当てるまでのコストと当てた後のリスク考えたらもうちょっと、いやもうちょっとどころじゃないリターンが欲しいかなって… - 389 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:39:26.69 ID:58KLJSQ30.net[4/4]
- >>388
最速で出しても隙無さすぎて1.5倍降竜で妥協もしばしば
それでも狩られる時あるしチャアクの超出より後隙厳しい
蟲キャンもっと早よしてくれんか - 377 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:51:43.52 ID:B3ZsS2tS0.net[3/3]
- あとスラアクの調整ミスったままアプデ終わってんじゃないよ
- 378 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:59:16.52 ID:58KLJSQ30.net[2/4]
- スラアクあかんか?
シリーズ最高傑作と言われているみたいだし
実際使ってみて不満少ない武器と思ったけど
ワイヤーの後にコロリンしたかったなあってくらい - 379 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:04:13.03 ID:adMjRJng0.net
- ワイヤーステップ、属性充填カウンター、二段変形斬り、飛天連撃
色々使えて楽しいから好き - 380 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:06:13.22 ID:Q5ccOP8+0.net[3/5]
- サンブレイクのスラアクはおもろいよな
ワイルズでなんやこの変形斬りが弱体化したフルリリ棒は!?って投げ捨てたけど
ああでも一応下位ストーリーまでは握ったか - 381 :朱野糸流夢 :2025/08/08(金) 20:08:52.35 ID:c1S1Dyzu0.net
- カウンターとHA前進斬りしか使ってなかったけど楽しかったな
空からウェイ!ってやるのも合気使う理由になって良かった - 383 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:47:30.63 ID:58ztOmig0.net[2/2]
- サンブレのスラアクで調整不足なのは圧縮解放フィニッシュくらいだろ
- 384 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:54:51.24 ID:58KLJSQ30.net[3/4]
- >>383
まじで存在忘れてたわ
そんなんあったなそういや - 385 :名も無きハンターHR774 :2025/08/08(金) 21:11:56.00 ID:Q5ccOP8+0.net[4/5]
- 王カーナは蟲棒で急襲擦ってたら初見で倒せたからなぁ……
ミラボレアスはアホほど挑戦したけど、蟲棒を投げ捨てて双剣にしたら倒せた - 390 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 11:07:55.44 ID:qSUUWwmqD.net
- 通常錬成で
狂竜症【蝕】+1
スロット3
4番目&12番目欠け
なんてのが出たけど
リバクシャ胴位しか移植先思い浮かばない…
//i.imgur.com/ArnrWsS.jpeg - 391 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 11:54:26.12 ID:ryP8s3Sn0.net
- ヒノエさんに頼りっきりのエンジョイ勢の自分は克服シャガル相手には覚蟲撃してる
刻銀の刺棍で500×3の1500ダメージ出て楽しい
虫を飛ばそうとするモーションはアーマーないけど
逆に虫を飛ばしてからハンターがモンスターに激突するまではアーマーついてて
攻撃で体力減っても強引にエキス取るのもハラハラして楽しい
タイムアタックや高速周回のガチ勢には参考にならないだろうけど書いてみた
降竜は範囲小さいし虫キャンしても後隙長めとはいえ
空中攻撃したり空中ジャンプしてから降竜をするかしないかを選べる、
オトモや盟勇や他プレイヤーの行動でモンスターの動きに変化ありそうだからやめておく、
気が付いた時には他プレイヤーの体力がピンチだからあえてやめて着地して大粉塵をする、
こんな風に攻め特化の強さではないけど臨機応変な対応が出来る守りも兼ねているのが降竜の強さだと思う
エンジョイ勢の体感の感想でした - 392 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 12:41:27.14 ID:El9HAy8S0.net[1/2]
- 久々に復帰しようとしてるんだけどどこかにスキルシミュなかった?
未所持でも怪異込みで再現出来る装備出力してくれる奴 - 393 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 12:53:38.13 ID:5WX9EZo7M.net[1/2]
- MHRISE Tools使っとけ
- 394 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 12:58:51.13 ID:El9HAy8S0.net[2/2]
- それ登録した分しか怪異反映されないから理想スキル組めるかどうか分からんのよ
- 395 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 13:01:22.46 ID:y4UsakFl0.net
- 怪異錬成の理想ってどうなるんだ
- 396 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 13:05:58.58 ID:5WX9EZo7M.net[2/2]
- どの辺りからか知らんけど復帰勢がそこまでのめり込めるのか?
- 397 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 13:06:58.32 ID:rBfJXlFq0.net
- 一時的に理想の錬成登録しておくか
使えるならRisesim使うとか - 398 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 13:20:17.54 ID:21602UMC0.net[1/2]
- 泣きシミュに山ほど登録してしまったので他の使いたくても身動き取れない
- 399 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 14:38:22.86 ID:GyQ9+xGw0.net[1/2]
- 泣シミュ不具合あるのか刃鱗2積める組み合わせを1しか積めないと言ってくる
- 400 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:04:42.23 ID:Z//QqPhz0.net
- 体力回復量UPや回避距離UPのUPが小文字UPになってるとか小文字大文字関係で認識しないがある。企業シミュから移ったとき困った
- 401 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:57:21.57 ID:9vQSA11i0.net
- 俺は泣きシミュからエクスポートしたデータでRiseSimに移行したわマジ便利
- 402 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 17:09:33.47 ID:0XGZIIdX0.net[1/2]
- 防具のインフレと錬成の都合でシミュ全然使わんなったわ
- 403 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 17:15:18.19 ID:IM4isw2O0.net
- ていうかゲーム内にくれよ
- 404 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 18:59:23.50 ID:0XGZIIdX0.net[2/2]
- 久々に4000ほど錬金したら収穫0でワロタ
- 405 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 19:36:04.51 ID:21602UMC0.net[2/2]
- 固有じゃないスキルの錬成も物によっては残すようにしてるけどキリが無くなってくるな
- 406 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 19:55:18.97 ID:48WoRp620.net
- モンス素材落とすトカゲいるけどあれも3回落とすときあるんだな
ほとんど1回だけだったから初めて遭遇したわ - 412 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 23:18:02.83 ID:NmuILjTy0.net[2/2]
- >>406
トカゲで石集めとかするならライトの放散弾とかいいよ
ただ普通の採取やサイドクエとかも並行してやる方が集まると思う
自動化で採取とかするなら別だけどね - 407 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:17:14.28 ID:rzcPaRLW0.net
- 攻撃せずに調べると一回
攻撃を当て続けると三回じゃなかったっけ - 408 :名も無きハンターHR774 :2025/08/09(土) 20:17:20.84 ID:FiF+TLRa0.net
- 決定ボタンだと一発退場で攻撃当てると最大3回だっけか
- 410 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 22:45:31.42 ID:huTjVkle0.net
- 今知ったわ目から涙
- 413 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 00:32:49.14 ID:+W9OvGvA0.net[1/5]
- 上位装備についてなんですけど
納刀術3/気絶耐性1or砥石高速化1/スロ22の護石って現実的ですか? - 414 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 02:31:50.91 ID:Xi5+DdNM0.net
- 確率見たけど寝言は寝て言えレベルのもんだったわ
大人しく月虹?産の納刀2s22使っとけ - 419 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:36:45.15 ID:+W9OvGvA0.net[2/5]
- >>414、415
あーいや、後回しにしてた重大事変とか上位装備でやりたくて、お守りを調整したいんすよ()
確率とかどこで調べればいいですか? - 420 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:43:15.79 ID:+W9OvGvA0.net[3/5]
- >>419
自己解決しました
普通にシミュありましたわ - 415 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 06:16:53.58 ID:m9c72+YX0.net
- 今更上位オマとか粘って取るもんでもないしな
- 416 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 06:51:43.56 ID:voaqeLyQ0.net
- チャアクの超高出力って振り下ろしの時に斧が当たってヒットストップしたらビン爆発までに時間かかる?
明らかに振り下ろせるタイミングだったのに発動しなかったんだけども - 417 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 07:54:44.42 ID:lGh5Y/wv0.net
- 状況を見て超高の斧をヒットストップのないところに当てたり空振りするのもチャアクを使う上で求められる考え方ではある
- 418 ::2025/08/10(日) 08:11:34.20 ID:5GY31aIH0.net[1/4]
- 斧のヒットストップとか深く考えずビン爆発が属性弱点にたくさん当たる位置に振ってしまっているわ
- 421 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:50:40.47 ID:5GY31aIH0.net[2/4]
- ガイアデルム討伐後の装備で重大事変ヌシオウガに2乙したわ
- 422 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:53:54.25 ID:+W9OvGvA0.net[4/5]
- 納刀術3スロ221の確率が0.001らしいから、狂化2護石相当かな?なら現実的やな!あと連投すまん
- 423 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:08:07.98 ID:SlvUxycL0.net[1/2]
- ちなみに狂化2の確率
第1スキルがSランクスキルである確率…15%
Sランクが抽選された時、狂化である確率…1/17(各スキルの割合が等しいと仮定した場合)
狂化のスキルレベルが2である確率…10%
なので15%×1/17×10%≒0.088% - 424 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:42:02.47 ID:g7N/QWGV0.net[1/2]
- ナルガ希少種追加ぶりにはじめたけど怪異クエストのレベルのインフレやばいな
ドスバギィしばいて111まで上げたけどレベル全然上がらなくなって300まで果てしなく遠い - 427 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 13:09:44.49 ID:Z4siCviY0.net
- >>424
そりゃドスバギィだからだろ - 428 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 14:22:17.07 ID:NewzVTDk0.net
- >>424
武器の怪異錬成素材と装飾品と武器防具の素材を集めてたら自然と220くらいにはなる(武器は全属性) - 425 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 13:04:25.86 ID:SlvUxycL0.net[2/2]
- 星多いの狩った方が効率良かったはず
- 426 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 13:06:28.93 ID:Yd1V95xt0.net[1/2]
- 俺はワイルズ の後に始めたけど、レベル上げは苦労しなかったな
レベリングは意識せずに武器怪異錬成の素材集めでいつの間にか300付近まで上がってた
リアルタイムでやってた人は上がりにくくて結構大変だったのかな - 429 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 14:28:07.82 ID:Ojp8EM/50.net
- ボーナス対象か最終的なバルクシャガルみたいなその時点での最高ランク回すのがポイント的には早いと思う
武器の錬成強化の素材集めでついでに上げるとかでもいいしね - 430 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 14:46:40.66 ID:g7N/QWGV0.net[2/2]
- 武器の怪異錬成かなり強くなるのな
調査対象ボーナスのプケプケやったら4増えたし素材集めしながら気長にやってみる - 431 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 16:05:47.40 ID:DtxxYhbd0.net
- 片手剣使い始めたけど昇竜拳のタイミングむずいなー
初手咆哮に合わせたカウンターすらたまにミスる - 432 :名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr4f-dKxc [126.166.163.60]):2025/08/10(日) 17:59:12.46 ID:sSUvaBtPr.net
- 狂化お守り出たから血氣覚醒混ぜて双剣で使ってみたけど、本当に出ちゃマズい火力出るな
狂化に慣れてなくて結構死にまくってる筈なのにものすごい勢いで敵が溶ける - 441 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 21:26:17.41 ID:juIGQAqZ0.net
- >>432
狂竜症とか力の解放みたいに時間の限られる効果であるべきだったと思う - 433 :名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hee-KISB [133.106.176.140]):2025/08/10(日) 18:05:49.31 ID:63W0SikEH.net
- 364なんですけど、ライズのソフトは持ってるので、サンブレイクDL購入すればバージョンアップだと思うんですけど、ゲーム序盤から入れといた方が良いんでしょうか?
取り敢えず無印ライズで久し振りにモンハンやったら下手過ぎてあかん状態ですわ…
セールで75%って最安値ですかね? - 434 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 18:24:39.43 ID:0dwO532V0.net
- >>433
・サンブレイクまですぐ行くための最強装備とか貰えるので入れといたほうが楽ではある
・75%引きは最安値 - 438 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 19:45:59.44 ID:B1Yh2uURH.net
- >>434
本当にありがとう、助かります
最安と言う事なのでセール中に買います
最強装備に頼るとPS上げられなくて詰みそうなので保留しときます
ワールドでキャンプ地とか一瞬で行く方法あった気がするんですけど、今作はなしですかね?
チュートリアルが文字ばかりで覚え切れませんわ
ゲームはやってないと本当なまりますねぃ…
スマホのテザリングでオン環境なのでなるべくオフでやりたいんですけど、バウンティみたいなのありますか? - 435 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 18:41:15.88 ID:IX5GhCON0.net
- ストーリーズ2はやっと半額になったな
- 436 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 18:50:59.43 ID:+W9OvGvA0.net[5/5]
- >>435
3がでたからその勢いで買ったけど、最安値更新したタイミングだったのか。やったぜ - 437 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 19:22:45.65 ID:Yd1V95xt0.net[2/2]
- 偶然作った重ね着のツキノが可愛すぎてストーリーズに興味もったな
後ろでずっと喋ってる声が耳に心地いいなと思ったら
りえりーだった! - 439 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 19:59:42.08 ID:SovhxTvp0.net
- サブキャンプ解放してからMAP開いて飛べ
- 440 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 21:12:56.25 ID:5GY31aIH0.net[3/4]
- 偵察隊でもファストトラベルできる
わりと最近まで使ってなかったが便利だな - 442 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 22:24:20.28 ID:bnj1ja27r.net
- よく言われてるけど奮闘がやり過ぎなんだよな
- 443 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 22:33:00.40 ID:5GY31aIH0.net[4/4]
- 狂化使う武器って双剣と弓くらいじゃないの
自分は双剣まだ使ってないから狂化装備組んでるのは弓だけだわ - 444 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 23:03:05.01 ID:h8bCZMlx0.net
- 最上位モンスターたちも普通にワンパンしてくるからトントンだよ
- 445 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 01:27:54.98 ID:slYJF3DA0.net
- ワンパン?
- 446 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 02:08:31.37 ID:x1rS+Wtn0.net
- 狂化ならワンパンはないのでは
トントンの法則が乱れる
そもそもLv300や特別討究を狂化なし近接でワンパンで乙ったことないけどガンナーならワンパンあるん? - 447 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 03:06:58.12 ID:nCgl2uuQ0.net
- Lv300ならシャガルのDPSチェックに失敗してもワンパンじゃないもんね
特別討究はギリ耐えできるか試してないからわかんないけど - 448 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 03:08:49.93 ID:Az+3fGTR0.net
- 多段に気づかない人もいるんですよ!
- 449 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 04:06:06.70 ID:stljJo5x0.net[1/2]
- 嬉々として音の防壁まき散らしてるサポ専()か
- 450 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 05:15:21.63 ID:v99D2Y6J0.net
- 属性スラアク使ってるけど俺のスラアクなんかあんま火力出てない気がしてならない
300銀レウスに10分とかかかってるし - 452 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 06:43:34.76 ID:SQLw08gZ0.net
- 特別討究の金冠の出やすさって、MR通常クエに比べてどのくらい高いの?
金冠集め始めたんだけど、特別討究は危険度の高いモンスターしか集まってなくて
中級低級のクエ集めるのもそれなりに時間かかるし、とりあえずMR通常クエ周回してみてる
どうせ特別討究も制覇したいから、そっち集めた方がいいのかね - 453 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 09:18:33.31 ID:rSQwftKr0.net
- 今更ライズ始めた民ですがもしかしてフィオレーネって俺のこと好きなんじゃ…?
- 458 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 11:46:12.81 ID:50xW/fUr0.net
- >>453
バカをいうな
最愛の妹のためにお前は利用されてるだけだ - 454 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 09:40:47.35 ID:PwoTtYr/0.net
- ワイルズから戻ってきて楽しんでるんだけど
ヤツカダキクソ過ぎない?
百竜の特攻なんも効かんし弱特乗らないし体力多すぎ…
あたいモハスト3にあいつが来るの許せないよ! - 455 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 09:47:17.84 ID:ntnrlRU50.net
- ヤツカダキは慣れるまでは操虫棍の練習相手だと思ってやるといいと思う
でかいモンスター相手にぴょんぴょん飛び回る楽しさを教えてくれる
地上戦は火耐性上げまくってもキツい - 456 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 10:00:46.85 ID:b+OZW1xhM.net
- 氷双剣で弱特抜いた専用装備作って鬼人強化状態での空舞→空中回転乱舞を連打してた往復しまくってたわ
どっちにしろダルい
亜種はオヤツなのによぉ - 457 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 11:21:03.65 ID:PxfvFWLI0.net[1/2]
- 双剣バルクの戦い方がわからん
大体の攻撃避けられないからいつも前半朧がけ連打しながら前脚壊してその後血気ではちゃめちゃに被弾しながらゴリ押ししてる - 459 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 13:17:39.98 ID:stljJo5x0.net[2/2]
- >>457
双剣使っててバルクの攻撃が避けられんというのが正直よくわからん
被弾しまくりって攻撃欲張りすぎてないか? - 462 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 20:50:06.43 ID:PxfvFWLI0.net[2/2]
- >>459
今までカウンターやガードで正面から受けてたから回避のフレームや位置で避けるクセがないんだろうね
やたらデカい判定に引っかかり続けちゃうわ - 460 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 13:31:57.90 ID:6+keTDVq0.net
- ひたすら螺旋打ち込んで動く前に倒せ
- 465 ::2025/08/11(月) 23:33:16.68 ID:IN3MtHlJ0.net
- >>460
龍気纏ってる時以外にしろ - 470 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 00:01:41.68 ID:9A8DKKPE0.net[1/2]
- >>465
纏う頃には瀕死だろ - 473 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 03:51:47.19 ID:VbiBPuyn0.net
- >>470
それ一部の上手い人限定の状態だと思われ🤪
纏う前に瀕死とか数えるくらいしかないわw - 477 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 10:27:41.63 ID:9A8DKKPE0.net[2/2]
- >>473
初回の吸引阻止したら流れでいけるだろ - 461 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 19:03:29.29 ID:6SlNcaIe0.net[1/3]
- チッチェ姫が1番☝
- 463 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 21:23:26.11 ID:Nqbd2rq40.net
- 中の人もイケるしな ヌッ
- 464 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 21:27:33.99 ID:6SlNcaIe0.net[2/3]
- エアダッシュマンになりたいんだけど、エアダッシュマン最強装備構成おしえて
- 466 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 23:38:08.92 ID:ype7fv0g0.net
- エアダマンってそればっかしやっても普通に乙りそうなんだが
斧強化の立ち回りをエアダ多めにする位がせいぜいな気がする - 468 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 23:50:06.41 ID:6SlNcaIe0.net[3/3]
- >>466
調べてみたら斧強化型の方が良さそうっすね
即妙ループも楽しそう - 467 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 23:44:50.70 ID:5UYtLyRy0.net
- 単純にゴミだよ
エアダマンの装備なぞ真面目に考える必要もないし相手にする必要もない - 469 :名も無きハンターHR774:2025/08/11(月) 23:59:19.35 ID:NQBd6GdX0.net
- ヤツカダキはくるくる回って笛で適当に殴ってればそのうち死ぬという印象しかないわ
頭を狙わないから時間はかかるだろうけどそんな焦る必要もないし - 471 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 00:36:00.12 ID:MjvTW81T0.net[1/4]
- カダキは使えるなら打撃武器が一番楽だよね
ギザミと違って頭の判定が一部のモーションとダウン時しかないし - 472 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 02:50:52.74 ID:gnBOZaNY0.net[1/2]
- カダキは氷虫笛を奏モードでしらべ打ち高周波連打して遊んでる
剛心爆発しまくりで楽しい
まぁただ回すならソロで貫通ライト握るのが楽で早いんだけどさ - 474 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 07:20:46.21 ID:Gq9mxSHF0.net[1/2]
- ライズ発売当時から自動メッセージを受付ジョーにしてワールドからのプレイヤーをちょっと嫌な気持ちにさせるのが好きだったんだけど、そろそろ変えようかな
ジョーの髪型もボイスも追加されなかったし - 475 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 07:28:03.45 ID:WEJyIMi80.net
- 遅レスだがヤツカダキってそんなクソか?
どこ斬ってもダメージ通る印象で試し切り相手にしてたくらいなんだが - 476 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 07:53:13.91 ID:PYNN11xN0.net[1/2]
- ヤツカダキは上位のころ貫通弓でしばいとったかな
今ならガンスでフルバ連発すると思う - 478 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 10:40:35.00 ID:gnBOZaNY0.net[2/2]
- 鉄蟲猟犬具x2+盟勇2人+ナルハタ双+乗り名人+クグツ
で試したらソロでも吸引完了する前に余裕もって乗れたわ - 479 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 11:40:48.54 ID:ZS2ppX42a.net
- 集会所でのクエ出発前の準備ちんたらや
四頭一般フィールドでの合流ちんたらで妙にクソな奴と思ったら
龍統一じゃない四頭なのに刻銀太刀で納得のふんたーだったわ - 480 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 11:57:03.84 ID:HsiWxvr60.net[1/3]
- ライズ4年ぶりに復帰しよ
- 481 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 12:17:57.74 ID:Fr4r0SSu0.net[1/2]
- セールきっかけに今月からサンブレイク始めた勢です
上位クエストで助けが欲しくてオンラインでやりたいんだけど
まだ人集まってきますか?ちなみにSwitch版 - 482 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 12:34:12.12 ID:GSXykVxLr.net
- >>481
サンブレ買ってるならお助け装備あるやろ
MR序盤まで安泰のが
どうせMRで追加行動あったりするしさっさとMRに上がってサンブレ環境に慣れた方が良いと思うぞ - 483 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 12:39:30.88 ID:Z7w1KD1z0.net[1/2]
- さすがに上位は人いないと思う
- 485 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 13:01:20.65 ID:Fr4r0SSu0.net[2/2]
- >>483
やっぱそうか
モンハンをどっぷり楽しみたいので
まずはソロで上位装備をコツコツ揃えていくことにします - 484 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 12:51:19.13 ID:HsiWxvr60.net[2/3]
- 百竜夜行でHR999にしたデータ消えてるからHR1からやり直しだ
- 569 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 22:56:44.79 ID:bqab7FsM0.net
- >>484
クラウドにセーブデータ残っとるやろ?
賽の河原積みやん…(T_T)
Switch2版で横マルチ対応するならPS4&5版買ったけど買いなおすわ! - 486 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 13:02:29.56 ID:uT6WHFQT0.net
- 百竜の緊急を人多そうな時間帯でたまに弱い装備持って見に行くけど割とMR装備が入って来たりするから他のクエストはわからんがとりあえず募集かけとくと楽にクリアできる可能性はあると思う
逆に適正難度でマルチやりたい場合はそれ用のロビー作った方がいいかもしれん - 488 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 14:33:05.53 ID:v8mVIC8k0.net
- こないだまで上位いたけど勇者と勇者待ちならそこそこ見たよ
かくいう私も素材集めは勇者様にお力添えいただいたクチでしてね… - 491 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 15:58:31.04 ID:MjvTW81T0.net[2/4]
- >>488
ストーリー攻略は同じような進行の人と、もしくは勇者に手伝ってもらいたい人はホストするのが一番だよね
部屋野良3人で怪異討究や高難度のイベクエ回してた時に攻略中初心者が1人入ってくるやいなやストーリークエストをドン!って貼るの普通に迷惑すぎる
緊急1回くらいならいいかと思ったのかみんなで付いて行ったけど
その後もセレクトクエ連続して貼り出して蜘蛛の子を散らすようにホスト含む野良2人が抜けてったわ - 494 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 20:40:10.98 ID:jZrRWUKA0.net
- >>491
蹴らないホストが悪い
俺なら秒で蹴る - 495 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:05:27.30 ID:MjvTW81T0.net[3/4]
- >>494
あれって蹴ると周りに蹴ったって分かる?
「離脱しました」って出てわからないなら自分ホストの時にやられたらやろうかな
初心者来るまではサクサク、ジェスチャーやスタンプ乱舞で空気良かっただけに
ホストの無言離脱は「ゲームを終了します」の定型一言くらいでいいからほしかったわ
自分がホストなら「部屋の目的と違うのでごめんなさい」とか言えたけど
サンブレイクはキーボード繋げてない人多いのか野良との意思疎通が難しい - 504 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 00:20:48.69 ID:vqZIBkh00.net
- >>495
周りはわからないけど消えた空気で察するものはあるよ
>>498
伏魔でも入れないと奮闘機能しなくない?
プロハンなら維持するのかもだけど - 508 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 04:57:07.77 ID:KX4Eq9uP0.net[1/5]
- >>504
書き忘れただけだけど伏魔は入ってるよ
奮闘のLv1分かリバクシャ頭かどっちがいいかなぁ……ってなってる - 509 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 06:58:35.88 ID:X2NshHzz0.net[1/3]
- >>504
>>505
ありがとう
蹴って逆恨みされたらたまんないなーと思ったけど
部屋目的理解できない人と仲良くなりたいかって考えたらノーだから定型用意して蹴らせてもらう事にする - 529 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 07:57:27.48 ID:LShSLP9S0.net[1/4]
- >>509
逆恨みされる可能性は普通にあるから理論武装はしてた方がいいよ
部屋目的理解できない人や荒らしみたいな人は蹴った方がいいんだけど
どう追い払うかの知識も求められるかもw
マッチング方式をカプコンがもっといいものを用意してくれればこんなことしなくていいんだけどねw - 505 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 00:45:13.61 ID:z1sDBImI0.net
- >>495
キックはシステムログは4G以降は同じでゲスト達には分からないと思う
ただその場にいればキックしたかしてないかは普通に空気で分かるかな~😥
馴染まない人や空気読めないゆうた系は蹴る人はすぐ蹴るかな? - 516 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 10:49:47.41 ID:zqt/MCxy0.net
- >>491
高レベル討究や高難度イベクエを目的にするなら
入室制限をMR180以上にするといいかも
キークエ緊急クエクリアてつだって(クリアさせろ)ゆうただけじゃなくて
傀異克服古龍装備ほしいてつだって(自分はMR低くて自力で貼れないからクエスト貼れ)ゆうたも入れなくできる
MR20で意図的に止めてる研究所レベル300の変人は知らん - 521 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 15:07:05.51 ID:X2NshHzz0.net[2/3]
- >>516
なるほど参考になるわ!
入ってくるなり〇〇の300のクエ貼ってください君とか「は?」って思ってたわ
HRならともかくМR20止めの人苦手だからそういう人も弾けるのいいね - 490 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 15:35:36.79 ID:aXz8jrBd0.net
- 百竜はイブシマキヒコの岩壊さないとほぼ負け確なの
設備フリーゲーでやらせんななんだよな
下準備万全なら余裕だけどナルハタの方がヌルゲーに感じる - 492 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 16:39:17.54 ID:hGOUQBlu0.net
- 夏休み中だしSwitchだったら上位でも救援で人くるんじゃね
- 496 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:35:49.10 ID:Z7w1KD1z0.net[2/2]
- 蹴らないと他の野良が抜けて崩壊するからね
- 497 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 21:40:38.09 ID:FAIC/8fa0.net
- 部屋とか怠いから救援ばっかりや
- 498 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 22:09:37.12 ID:Gq9mxSHF0.net[2/2]
- 激昂変換奮闘双剣組んでるんだけど、奮闘3か奮闘2にリバクシャ頭かどっちがいいと思う?
火力としては間違いなく奮闘3なんだけど翔虫3風纏は手放し難いんだよね - 499 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 22:30:55.16 ID:EHTbHTPa0.net
- 太刀だけ使ってカンストしたゴミハンなんやが弓使ってみたいんだが練習には通常がいいんかね?
最低限のスキルと練習相手教えてくれマイメンたちよ - 500 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 22:35:52.11 ID:mPqrkKzc0.net[2/2]
- ガンナー歴は4gで140極限ソロでいける程度の低レベル
仕様も操作も違うサンブレイクで通用するとは思えないけど太刀飽きちゃった😅
教えてくれないかいマイメン達よ☺ - 501 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 22:44:24.83 ID:MjvTW81T0.net[4/4]
- 狂化+連射弓でロアル、フルフル、レイア、ジャナフがいいんでない?矢斬り上達したらミツネ、ジンオウガ、ディア、ティガ、ラージャン
弓wikiがめちゃくちゃ詳しいからまずそこ見るのがいいよ - 502 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 23:08:47.15 ID:2gm5XcUyp.net
- >>501
なるほどwikiか!
サンキューマイメン参考になりました - 503 :名も無きハンターHR774:2025/08/12(火) 23:34:45.81 ID:PYNN11xN0.net[2/2]
- S級エイム難易度はビシュテンゴの頭
- 506 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 04:02:29.52 ID:lWQCxtJ90.net
- にわか双剣だけど火力出て楽しい割にタイムだけならランスの方が早いな
武器バランスちょうどいい気がしてきたわ - 507 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 04:10:29.17 ID:ktbaPUlO0.net
- Switch2やワイルズ発売されてる中ライズやる人は訳ありな気がする、自分もだけど
- 510 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 09:29:28.77 ID:KX4Eq9uP0.net[2/5]
- 伏魔を1落とすだけでだいぶ火力落ちるなぁ
- 511 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 10:26:56.01 ID:KX4Eq9uP0.net[3/5]
- 今まで笛触ったことなかったから色々聞きたいんだけど
ZR→自分強化発動
特定の音符を二連続→周囲と自分に特定効果発動
音符を3種類使ってZR+X→周囲と自分に全効果発動
ZR+Xの後ゲージが溜まってる時ZR→気炎の演奏発動
っていう認識で合ってる? - 517 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 12:51:19.76 ID:TeGWx8Zc0.net[1/2]
- 以前どなたかがボヤいてたけど自分も大竜玉がセンサーに引っ掛かってしもうた
ターゲットを大して狩ってない大獣玉の方は腐るほどあるのに…… - 518 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:24:33.00 ID:dfF2z18I0.net
- 7歳ゆうたはキックを知らないし、
キックされたことを分からないまま漂流する。
自分でロビー建ててくれ、すまんって
最低限伝えないと永遠に彷徨う亡霊(ゆうた)になる。 - 519 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 13:24:42.13 ID:Cx/18pS10.net
- コレクト猫2匹連れたディア2頭クエで氷バイク撃ちまくって捕獲の繰り返し
- 520 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 14:45:40.95 ID:TeGWx8Zc0.net[2/2]
- >>519
ディアかイソ亜って感じですね
頑張ります - 531 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 08:02:37.26 ID:LShSLP9S0.net[2/4]
- >>520
イソネ亜種は少し確率落ちるはずだから
ディアか主ディアMRかティガ辺りが大竜玉集めるならいいよ
多頭で集めるならイベクエの「韋駄天の如く疾く駆けよ!」とかいいよ - 575 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 18:02:01.23 ID:3zWiKP1i0.net[1/2]
- >>531
ディアが捕獲+尻尾切断で5%*3~4枠
イソネ亜種は捕獲+2部位破壊で4%*4~5枠
ターゲット報酬は両者3%だから悪くないと思うのだ
それはそれとしてイベクエは良い感じすね
アドバイスありがとうございます! - 522 :名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hc3-KISB [210.157.217.241]):2025/08/13(水) 17:30:35.13 ID:SOmjouhMH.net
- まだ始めたばかりなんですけど、ショトカっこんなに使いづらかった気がしないんですが設定いじった方が良いんですかね?
ガルクに乗ってる時のカメラも遠めにって出来るんでしょうか?
カメラが近くてアイテム探索し難い気がしますん - 523 :名も無きハンターHR774:2025/08/13(水) 18:18:02.18 ID:X2NshHzz0.net[3/3]
- オプションいじればいいよ
ゲーム買ったら真っ先にオプション開いて調節するのが安牌 - 524 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 00:47:05.70 ID:Ot1m+chi0.net
- もうほんとに今さら改めてなんだけど
右ヌシアオアシラとヌシリオレイアの報酬旨すぎない?
あの雑魚しばいて精気琥珀・真と多量のコイン貰えるの最高やん - 525 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 01:18:47.32 ID:2k6BYp7F0.net[1/4]
- やっと250だけど300までダルすぎィイイイイイイイ!!
せめてex9相当とやりたいから最近高レベルの人の部屋入らせてもらってます🥺 - 526 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 05:32:39.94 ID:KDVCxj640.net
- こっちはやっと180
開国シャガルに開国バルクのクエストもでてきた
激昂3の護石ほちぃぃ - 538 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 13:11:02.49 ID:2k6BYp7F0.net[2/4]
- >>526
その頃はまだレベルアップブーストもあるし新規解放要素もあるから楽しめる
220からはただの苦行 - 544 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 15:19:14.23 ID:LShSLP9S0.net[4/4]
- >>538
220までも300までも救済補正ない時代で
2キャラ上げたわいが通りますよっとw - 547 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 16:12:06.28 ID:2k6BYp7F0.net[3/4]
- >>544
出た当初は一切ブーストなかったらしいじゃん。すげーよこんな苦行
暇人🥹 - 545 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 15:44:40.91 ID:Go+IB4wE0.net
- >>538
241より上にレベル上げするメリットってあるの? - 548 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 16:13:35.37 ID:2k6BYp7F0.net[4/4]
- >>545
300で超強いモンスと戦えるんでしょ?
おれはつえーやつと戦いたいんだ - 527 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 06:07:57.10 ID:pZyTAaWF0.net[1/2]
- 火属性ランスって確蓄入れない前提で蓄積強化積んで物理火力を上げられる事を考えると茶ナスが優勢?
それとも単純に属性攻撃が高い傘鳥? - 532 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 08:09:48.43 ID:hGxYw/aD0.net
- >>527
傘槍強いよ。
紫出して維持するのがしんどいのが注意。 - 528 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 06:46:33.94 ID:ZGS1PoWY0.net[1/3]
- カクトスはポテンシャル高いけど専用装備組もうとするとスキルが半端になりがちなんで
具体的な計算してないけどシルムでいいんじゃないか
傘鳥の武器が最強ってあんまし見ないしたまには使ってやらんと - 530 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 08:01:49.79 ID:pZyTAaWF0.net[2/2]
- >>528
んーじゃあシルムでいいか
スロット3つ多くて毒も持ってるってのが気になるけどシルムより属性値が9低いからそこが気になったんだよね
小さいように見えるけど色々倍率重なる度に差は大きくなってくし
12,3も違うと伏魔Lv1の3匹くらいの違いがあるからさ
毒をビルドの中心にすると半端になるくらいなら属性値の高いシルムでいいね - 533 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 08:28:08.59 ID:DbwfbQWh0.net
- 弓ばっかり使ってて、最近ハンマー使い始めて楽しんでる
溜め武ハンマーを経て、溜め勇属性ハンマーやり始めた
龍気変換激昂でやってたんだけど、試しに狂化奮闘も使ってみたら結局火力はこっちの方が若干だけど強いのか…
前者の型は伏魔まで使うのが主流ですか?
近接の体力管理は、慣れてる狂化よりも龍気変換剛心の方が楽だったけど、
伏魔は使うの難しそう - 534 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 08:43:51.15 ID:3o6fdsX20.net
- スタミナ無限を考えるなら天衣激昂変換よりも狂化奮闘血覚の方が血覚の分属性値がかなり高くなるんでそっちの方が強くなる
ただ天衣激昂変換に奮闘と伏魔を入れられるお守りがあるなら奮闘の倍率と伏魔の分微妙にこっちの方が強い。さらに耐性値を上げる事で少しでも属性値を盛ることも出来るし
……という感じで認識してるけど、実際のところはどうなんだろうね
天衣外して血覚付けるのは血気の効果で奮闘の効果が切れるからあんま推奨できない - 536 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 09:51:18.23 ID:LNCCMnhO0.net[1/5]
- >>534
伏魔の赤ゲのことなら血気で回復し続けてもミリで残り続けるぞ。てゆーちゅーばーが言ってた - 542 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 15:15:11.83 ID:/kIolSxb0.net[1/2]
- >>536
誰だよその嘘つき - 550 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 18:14:42.24 ID:LNCCMnhO0.net[2/5]
- >>542、543
俺はそのゆーちゅーばー信じてるから
おつかれ👋🥺 - 551 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 18:33:47.09 ID:/kIolSxb0.net[2/2]
- >>550
検証すりゃすぐわかることなんだが
信者共々ゴミってことね - 543 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 15:17:03.54 ID:LShSLP9S0.net[3/4]
- >>536
自己検証した方がよさそうだね
変激伏奮に血気覚醒は見た目上は強そうだけど奮闘の1段階目の発動率が思ったよりも低いかもね
そういう意味では狂奮業に血気覚醒の方が強そうだね
知らんけど - 535 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 08:47:41.22 ID:ZGS1PoWY0.net[2/3]
- 物理にも属性にも振り切ってない武器種のビルドは難しいんだよな
双剣笛チャアク弓ボウガンあたり分かりやすく属性寄りなんだけど - 537 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 10:12:19.53 ID:RmbjUb8y0.net
- 血氣拡散弓だと5ヒットのうち1ヒット分しか回復しないのなんとかしてほしかった
- 539 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 13:54:29.79 ID:FJNEDbET0.net
- ハンマーは基本狂化で
スタン増やしたいなら蒼伏魔ってイメージだわ - 540 ::2025/08/14(木) 14:43:07.80 ID:ZGS1PoWY0.net[3/3]
- 伏魔蒼で気絶値上がることを今初めて知った
ハンマーはKO術3と絶撃竜珠と猫飯で十分すぎるほどスタン取れるけどまだ上げられるのか - 541 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 14:54:22.92 ID:fIZlAt6e0.net
- シリーズで初めて触ったんだけどランスめっちゃ楽しいな
- 546 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 15:53:10.80 ID:BCDyqZ2h0.net
- 原初玉の交換が261の現実に直面してる
- 549 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 16:18:15.13 ID:QCNzSvRj0.net
- 300じゃなくて999でも良かった
なんなら9999でももうカンストしてそう - 555 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:05:33.63 ID:gvyYOt5Q0.net[1/4]
- それはミリ単位の見えない赤ゲージでもなんでもないただの-1
もう勘弁してくれよほんと… - 557 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:17:17.43 ID:l6PtlQLB0.net
- 5ちゃん見てると思うけどイラッとしても乱暴な言葉は使わないほうがいいわなー
ゲーム系は特に麻痺しててそのへんのワード無意識に使う人多くて
乱暴な言葉使うと乱暴な言葉で返される確率も上がる - 562 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:26:14.65 ID:gvyYOt5Q0.net[3/4]
- 血気が発動してもミリ単位の赤ゲージで奮闘が常時発動する(笑)
- 564 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:29:03.73 ID:LNCCMnhO0.net[4/5]
- >>562
別にそういうの開発の匙加減でしててもおかしくはないと思うが?君だって検証して初めて知ったことなんだろ?-1君 - 563 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:26:55.61 ID:LNCCMnhO0.net[3/5]
- (やべぇ動揺してるのバレる)
- 565 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:30:02.06 ID:gvyYOt5Q0.net[4/4]
- まぁこれに懲りたらデマを撒くのはやめることだ
嘘つき君は - 566 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:32:27.87 ID:LNCCMnhO0.net[5/5]
- >>565
まあ情報は間違ってたけど、それ以外では俺の勝ちやな。1勝1敗な🫵 - 567 :名も無きハンターHR774:2025/08/14(木) 21:44:25.49 ID:2nDp/+fc0.net
- レベルなんか放置笛で勝手にカンストしとるやんけ何ムキになっとんねん
- 568 :朱野糸流夢 :2025/08/14(木) 22:38:33.12 ID:0aTxftvk0.net
- Switch2エディションはまだか?
- 570 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 00:17:33.35 ID:9qS2QPDv0.net
- 救難してたら城塞300シャガルで乙ったホストが「少しは粉塵しろ」って先に来てた人を名指しでキャンプで喚いてて笑ってしまった
その人持ち込んだ分は撒いてたと返してたから全く撒いてなかったわけでもなさそうだしちょっと可哀想だった - 571 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 02:39:46.90 ID:xvG5UDGs0.net
- ナルハタ双剣の百竜スロットは3にしたほうがいい?それとも属性全振りのほうが火力出る?
- 572 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 16:21:26.27 ID:eRs2Wmta0.net
- 属性全振り
- 601 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 17:49:03.29 ID:FB+2Ipoa0.net
- >>572
この問題はダメージシミュレータとか回してみたの?
20以下なら属性全振りが強いはずだけどね - 573 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:15:41.18 ID:M2Y5Ci+I0.net[1/3]
- 上位でも属性鎖鎌ガルク×2強すぎんね
星7マガド2分20秒で倒せたからガルク外して行ったら5分かかった - 574 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 17:47:39.15 ID:HdjFA78L0.net
- ワイルズ叩かれて話題になったから
なんとなく積んでたサンブレイク復帰した
オトモ設定とか操作とかきれいさっぱり忘れてて苦戦
記憶ゼロベースだから覚えるの大変だが
久々にやるとやっぱ面白いな
取り敢えずSBシナリオクリアまでは頑張ろう - 577 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:20:10.35 ID:ib0nS8MIM.net
- >>574
なかーまっ
俺もまだ里☆2じゃ笑 - 576 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 18:06:00.35 ID:55988Wwh0.net
- フゲンボイス使ってる奴に初めて遭遇した
激レアだろこれ - 580 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:40:55.81 ID:bltz0cxc0.net
- >>576
俺かな? - 578 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:23:50.23 ID:x1tsB6/+H.net
- 最近始めて里4だけどDL追加分に入ってたのクロオビ装備と武器の一番上の里なんちゃらって強すぎ?
- 579 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:27:41.41 ID:xkJe2oT30.net
- これが私のありったけ!ちゃんは4人集まったら1人はいるレベルで遭遇してる気がする
あときゅぴ☆オラァ!も - 581 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:44:50.72 ID:M2Y5Ci+I0.net[2/3]
- フゲン置きますとシコるでゲコ!って奴は絶対ここの奴等だと思ってる
- 582 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:48:06.08 ID:2kKJP1aF0.net
- ネコガルク構成の据わりが良くて中々変えられない
- 583 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 19:52:42.92 ID:7+rC2OWW0.net
- マスターランク5(6かも、これからドス古龍トリオやらなきゃならなく)まで来ましたが最初のオトモの犬猫に睡眠武器持たせて睡眠爆破しています
王国の女性2人も一緒に爆弾置いてくれるし今回G級(マスターランク)でも敵体力そんなに多くなさそうなので
それとも睡眠爆破、効いていないのかな? - 587 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 20:59:01.55 ID:M2Y5Ci+I0.net[3/3]
- >>583
ヒノエウツシに笛持たせて属性ガルク用意するんだ - 584 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 20:00:26.18 ID:K3Y1Lzkx0.net
- 睡眠爆破が有効がどうとか以前に、樽爆弾置いてる時間殴りつづけたほうが総ダメージ高くなんね?
- 585 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 20:18:03.26 ID:MwBQ8FhJ0.net
- 睡爆は過去作みたいな恩恵は無い MR5なら操竜も殴りのほうが強いかな 金の蟲取って落とし物を多く拾うならありかもだけど
- 586 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 20:19:20.19 ID:x+9f4fmc0.net
- まぁソロ攻略中なら研いだり食ったりできるしな
おいこれどうすんの感が面倒臭いからわざわざマルチで付き合うこともないけど - 588 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 21:16:21.76 ID:d2xSWRUR0.net
- MRのモンスターなんてアオアシラでも2万近い体力あるのに一発150の大タルG置いてどうすんだよ
殴れ - 589 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 21:34:23.76 ID:3zWiKP1i0.net[2/2]
- 今作ってクエストクリア時にカメラ操作不能になる嫌がらせ、過去作より酷くなってるよね?
- 590 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 21:36:38.65 ID:v58HHaaA0.net
- 野良でガスガエル使う劣化フゲンと、徹甲榴弾、放散弾、拡散弾ばら撒く劣化ルーチカ
- 591 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 21:41:02.18 ID:MlsfnlNM0.net
- 昨今のタル爆弾の空気っぷりは寂しい気もする
- 592 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 22:21:13.17 ID:jJmfzi1D0.net
- 片手剣使ってるけど
蟲2個つかって
樽爆昇竜>>風車>素昇竜
なのマジでどうにかした方がよかったろ… - 593 :名も無きハンターHR774:2025/08/15(金) 22:59:26.29 ID:eGjzHIYq0.net
- ヘビィで円糸鈍を使うとブレが大きくなる仕様なのかな?なんか鈍を通すと急に射撃後にレティクルが左右にズレる様になる
- 594 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 04:53:30.71 ID:p8d+0GBe0.net[1/2]
- ずっと脳死で百竜弱特属性詰んでたけど、素の属性が馬鹿高いならそれでよくて、スロット増やした後の差が小さいならひたすら属性高めた方が良くて……みたいな差があることに気付いた
そのために今は実験を含めて色んな武器を作ってる
試行錯誤するのは楽しいけど、その割に傀異討研コインが足りねぇ! - 595 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 06:09:32.45 ID:p8d+0GBe0.net[2/2]
- ちなみにチャアクは可能な限り属性を高めた方がいいのは分かったけど、同じ様にスロット無視属性値上げがいい武器って他に何があるか教えて欲しい
- 596 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 08:43:11.56 ID:29R3gzzY0.net
- 百竜夜行50回の勲章は、
ライズの時からリアルタイムでプレイしていなくてストーリー以外でやってない俺のような者には結構しんどいですね
無双状態ではあるけど、2回で飽きる! - 597 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 11:31:57.50 ID:1DXhbvfw0.net
- 里守武器とクロオビ使ったらすぐにMRいけるな
- 598 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 11:56:43.59 ID:s6u4uBLN0.net
- そりゃその為の装備だし…
- 599 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 13:16:21.50 ID:sVlB4wwA0.net[1/2]
- わざわざ急ぐ必要もないぞ
- 600 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 15:41:17.74 ID:OmxscIni0.net
- チャアクの抜刀GPってかなりタイミングがシビアだな
カエル相手に練習しても結構ミスるわ - 602 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 18:05:50.85 ID:q/wdwKy20.net[1/2]
- イベクエやるとあれだね
常日頃からいかに姉様に甘やかされてきたかをわからされるね
おこラー2頭同時キツかったわ - 605 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 22:10:42.40 ID:KsTCwAm60.net
- >>602
そんなあなたにキャンプからガルク突き落とし放置&同士討ち戦法
倫理観?知らんなあ - 607 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 22:33:38.42 ID:q/wdwKy20.net[2/2]
- >>605
調べたら酷くて草生えた
とりあえず正攻法でやった時に重ね着に必要な銅&脚の分2つは出てるんで、今後コンプ欲が出てきたら試してみるかも - 604 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 21:10:04.36 ID:sVlB4wwA0.net[2/2]
- 業鎧s1防御力-113つ目きた嬉しい
防御力-12より光ってみえるぜ - 606 :名も無きハンターHR774:2025/08/16(土) 22:32:37.20 ID:RmxndGH10.net
- サンブレイク楽しすぎる
Switch勢と同鯖のSwitch2版はよ - 609 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 00:30:26.46 ID:PNoFN1Az0.net[1/2]
- >>606
サーバーは一緒じゃないの?
ps4とps5は一緒だよ - 610 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 00:33:53.26 ID:2zxINA360.net
- このゲームの武器バランスいいってどういうことなの?
オンライン行っても体感双剣とボウガンで7割8割占めてるし - 611 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 00:46:26.82 ID:jQYrpruh0.net[1/3]
- どこで聞いた話か知らんがどの武器も遊べるってぐらいで火力のバランスなんてモンハンで取れてるわけないだろ武器によってマルチ適性の差もあるし
ただ7~8割はちょっと盛りすぎな気がする - 612 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 01:04:27.73 ID:MgJSM9I90.net
- 双剣が頭おかしいだけで他のどれ使っても勝てるのと何より大抵の武器種が触って楽しいので
- 613 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 02:39:08.70 ID:XDt87zoS0.net[1/2]
- サンブレはどの武器使っても楽しいのが魅力なのに
ヘビィ双剣みたいな低リスク強武器だけ使って飽きたって辞めちゃう人ほんと勿体ないと思う
まあそういう人にのみ立ち塞がる武器の怪異錬成地獄だけはどうにかしてほしかったけど - 614 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 02:41:32.13 ID:XDt87zoS0.net[2/2]
- 文章削ったら分かりづらくなってしまった
そういう人=色んな武器使う人 - 615 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 03:03:00.67 ID:1Tnmmuyf0.net
- 個人的にはすごく共感するけど、多くの人にとってはひと通りクリアしたら卒業だろうしな
つまらない、じゃなくて飽きた、なら仕方ない気はする - 616 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 03:16:37.28 ID:ZQM/oNJB0.net[1/2]
- 弱武器が存在しなくて強い武器か超強い武器だから他のモンハンよりバランスいいぞ
俺は操虫棍だけは弱武器なのでは・・・?って思ってるけど使ってるやつ皆楽しそうだしどの武器でも遊べるってことの証明かもな
問題は武器バランスよりも多武器の錬成揃えるのがきつすぎる事の方だと思うがな
1つに絞っても装備完成してるやつなんてほとんどいねぇのに色々使わないのもったいないとか言われましてもって感じ - 618 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 08:18:24.65 ID:ClLafhGj0.net
- 使う武器増えるとほんと錬成大変だよなあ
- 619 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 08:57:06.70 ID:Pm2XFcc90.net
- 色々な武器に手を出しにくくなったよね。
- 620 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 09:12:13.34 ID:PYmCQ6Aq0.net[1/2]
- ろくに錬成してない武器でもある程度スキル揃えてれば高討究レベルでもやってけんのはバランス取れてんだなって実感できるわ
傀異未強化武器で220超えるとこまできた - 621 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 09:14:44.42 ID:I4fgPpy40.net[1/2]
- 錬成強化して与ダメ増やしていかんとやっとられん
- 622 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 10:09:54.99 ID:sEJf1CBG0.net
- スラアクが楽じゃないかな
ZR連打してれば大体ダメージ与えられるし、金剛連斧ならリスク少なめで距離縮められるし - 623 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 11:08:20.54 ID:ZQM/oNJB0.net[2/2]
- 錬成完成してる超強い武器の後に錬成終わってない強い武器を使うとめっちゃ弱武器に感じるぜ
- 624 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 11:32:51.25 ID:1q49xi330.net
- 渾沌ゴア一式の双剣
錬成で狂竜症消し
護石や錬成で業鎧発動
でも疾替えせず疾替えの書【朱】のままで戦う
タフさと属性ダメージ強化が腐ったまま4乙
狂化奮闘業鎧というスキルが最強ではなく
双剣が最強ではなく
まともに使う人が最強で
ゆうたゆうきふんたーは地雷の足手まといだなってさっき痛感した - 627 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 14:06:58.44 ID:jQYrpruh0.net[2/3]
- >>624
錬成の苦行には耐えられるけど奮闘狂化の扱い方は覚えられないのマジなら悲しいな - 628 ::2025/08/17(日) 14:20:52.07 ID:M7Y9fL5q0.net
- >>627
企業サイト見て改造で装備作った説 - 625 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 12:44:55.84 ID:PNoFN1Az0.net[2/2]
- そんな双剣やカンストで変なスキルてんこ盛りなどはみんな小学校低学年とかだから多めに見てやれよ
流石に中学生超えてそんな要領だったらテストや受験すら乗り越えられないだろ
実生活に支障が出るて - 626 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 13:45:37.71 ID:yYmQgBuf0.net
- アプデ無い時代のゲームだったら「これでバランス取れてると思ってリリースしたんです!」って言われたら飲み込むしかないけど
近頃は後からいくらでも調整できるんだから、2つの武器を比べた時に議論になる程度には伯仲させて欲しいなあ
動画サイトでその武器の現実を教えてくれる方も沢山いらっしゃるんだし
>操虫棍だけは弱武器なのでは
うぐぐ😢 - 629 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 15:24:50.56 ID:PYmCQ6Aq0.net[2/2]
- 狂化なんかこわくてマルチで使えないわ
ただでさえタゲ分散してソロより乙りやすいのに - 630 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 15:36:35.10 ID:I4fgPpy40.net[2/2]
- ええ……
そんなん関係なく避けて殴るだけやろに - 631 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 15:52:22.51 ID:jQYrpruh0.net[3/3]
- 被弾するにしても狂化で狂化なしより乙りやすくなるのはたぶん何かを間違えている
- 632 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 17:18:57.34 ID:1wbqqhCL0.net
- 6割切るまで疾替えやってないとか?
1発貰ったら隙をみて2回疾替えだよ
あとどんぐり規制やめてほしい… - 633 :名も無きハンターHR774:2025/08/17(日) 19:19:07.87 ID:mUrifyZ90.net
- 狂化双剣使いだけど怪異沈静化したらひとしきり殴ったあと活力剤飲み直してる(医療術LV4派)
- 635 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:18:07.93 ID:9MMpwf1s0.net[1/2]
- アマツが意味分からなくて放り出す
1週間くらい経って再挑戦
アマツが意味分からなくて放り出す
これだけ待たせても結局は仇討ちに行かないソレガシさん - 640 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:48:09.41 ID:9SJu+b9JM.net[1/2]
- >>635
>>638
わかんねーのなら動画でも観たら?🙄
俺もアラフィフだけど、覚えられんとか言い訳してるだけだわ
もしくは認知症始まってるだろ - 636 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:23:20.52 ID:ZcJ3aMcB0.net
- わけわからなくなったらモドリ玉で逃げりゃええんや
数こなして慣れればそのうち対処法もわかってくる - 638 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:31:11.81 ID:9MMpwf1s0.net[2/2]
- 虫とか怪異とかキャリア(?)とか何が何だか分からないことだらけでして
もう老人狩人は引退の時期なんだろうなと思っています
キャリアって狂竜症のときと何が違うのやら
でもキャリアとは別に狂竜症もゴアマガラが出てきてばら撒いていますよね
虫も入れ替え技も1つも使っていません
だからアマツに勝てないんだってことなのかもしれないですけど - 644 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 10:11:43.23 ID:BNppSCu30.net[1/2]
- >>638
ドスとかやってろよ - 639 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:36:33.89 ID:ciI9YV3r0.net[3/4]
- 操虫棍で新しい技覚えるのしんどいから
飛び込み斬り、飛円、降竜しか主に使ってない
サブレって新技ありきでモンスターモーション作ってるかもしれんから余計きついんかね - 641 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:53:12.20 ID:vMBXXN15r.net
- たとえ老眼にしても名前間違えてるしそもそもきちんと読んでないのでは
- 642 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 09:54:53.51 ID:jI76nJBJ0.net
- ワシもアラ還じゃが傀異錬成モリモリの太刀ランスチャアクで特別討究しばいて回っとるぞ
アマツなんぞでかいだけの的だろ
つーか勝つ気がないなら愚痴るなよ鬱陶しい - 643 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 10:04:33.02 ID:wruoIluc0.net[1/2]
- スレに日記かよ中学生か?って思ってたら老人を自称してて咆哮した
- 645 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 10:12:09.98 ID:9SJu+b9JM.net[2/2]
- デイホーム「かむらの里」
- 647 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 11:04:46.37 ID:fU3ig+cf0.net
- 片手使いですが怪異クエでの壁殴りタイムが増えてきていよいよ腱鞘炎の気配が…
- 648 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 16:57:31.96 ID:ovEsjNbM0.net
- サンブレは適当な虫受け身を狩りに来てるよな
- 649 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 17:17:20.90 ID:ZoiU6Rh90.net[1/2]
- 慣れとか適性とかあるのは重々承知してそれでも敢えて書くならスラアクが簡単で勧めやすいんではないかな
取り敢えずZR連打しとけばいいし、気が向いたらパンパンゼミ
金剛連斧なんかよくナーフされなかったなと思うわ - 650 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 17:30:16.65 ID:yYJiKrlI0.net
- アマツはフェーズごとのギミックゲーなので覚えれば簡単にクリアできるかと
- 651 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 17:40:31.03 ID:RZY2LAua0.net[1/2]
- なんでPS版って部屋のホスト以外の名前見れないんだ?
スイッチ見れたよな? - 652 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 17:44:15.38 ID:ciI9YV3r0.net[4/4]
- モンスターが怒りになったら手が付けられないくらい速いから閃光玉使いまくればいいと考えた
- 653 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 18:13:14.56 ID:t/uCcvKEM.net
- うわぁ……
- 654 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 18:17:23.89 ID:wruoIluc0.net[2/2]
- ソロなら好きにしろだけどマルチでやられると誰が使ったか分かりづらくて自衛ブロックしづらいからまじでやめて
- 655 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 19:01:35.24 ID:BNppSCu30.net[2/2]
- スラアクでZR連打するくらいならカウンター無しで太刀使ったほうがいいんじゃないの
- 656 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 19:03:01.30 ID:vm4sWntn0.net
- ハンターはルール無用だろ
- 657 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 19:05:02.43 ID:ch2Yr5S00.net[1/2]
- スラアクでZRは様子見で使うだけだわ
棒立ち火力ならもっといいコンボ使う
カウンター?金剛で全部漢受けすんだよ! - 658 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 20:01:49.90 ID:VkKW1WmD0.net
- 閃光マンは一体何回俺のおりりゅをスカせば気が済むんだ・・
- 659 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 20:05:17.06 ID:RZY2LAua0.net[2/2]
- 操虫棍みたいな弱武器使ってるから投げられるのでは?
- 660 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 20:21:59.92 ID:ZoiU6Rh90.net[2/2]
- 金剛連斧は咆哮を無効できるのが強いしなぁ
- 662 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 21:53:20.87 ID:Smnwbsud0.net
- >>660
属性充填カウンターなら剣ゲージも溜まるんだけどな - 661 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 20:37:31.55 ID:QppIFqU/d.net
- 攻略中はともかく竜剣ヤーステが使えるようになった頃にはその二択になって疾替え込みでも選択肢に入らないイメージしかないからむしろもうちょっと強くてもよかったと思うけどな
- 663 :名も無きハンターHR774:2025/08/18(月) 23:00:03.28 ID:ch2Yr5S00.net[2/2]
- 久々に起動してみたらターゲットカメラすら操作覚束なくてワロタ
そんななかで特別等級バルファルク貼ったら乙ってもうたわ参加してくれてたランスさんすまんの😩 - 664 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 11:03:22.36 ID:xEgsrhCD0.net
- ワイルズの集中モードに慣れてからサンブレイクやアイスボーンやると変な感じになる
つか毛色が違うサンブレイクは出来るけどアイスボーンはもうやることなさそう - 665 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 12:16:49.59 ID:2bBvX+yW0.net
- 君達はなんでワイルズで遊ばないの?
- 681 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 20:18:21.31 ID:oigEzrhO0.net
- >>665
ヨモギちゃんの脇で握ったうさ団子が最高だからな! - 666 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 12:18:48.09 ID:tzks2Xuf0.net
- 持ち武器が藤徳の下らない社内政治によりゴミ棒に変えられたんで
- 667 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 12:30:00.60 ID:nNVtvu7t0.net
- PS5買えないビンボー人なんで
パソコン壊したくないし - 668 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 12:39:27.94 ID:iLBaKtFk0.net
- ワイルズは箱とPCでやってるし護石掘ってるよ
箱だとクラッシュとかねーな
PCもFHD環境のエントリーグラボだから不具合は無い
サンブレイクはフレがDLしたからちょっと復帰したんだわ
は?ダブルクロスやれ?ご冗談をwwww - 670 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 15:11:02.61 ID:u0kJGUrv0.net
- そもそも無印でそんな長く遊べるモンハンってせいぜい4とXが特異点なだけで
他は大体すぐ飽きるだろ - 671 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 15:15:54.19 ID:JwnHeHMm0.net
- 4はギルクエあったからね
MHWも色々遊べたと思うよ - 672 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 16:33:53.25 ID:epjMsAWza.net
- うまい人にはいらぬバフだけど操虫棍の防御力アップと耳栓効果には助けられてる
これまたうまい人はしない操作だろうけど攻撃ではなく回避の為だけに中時間滞空してるのも生存しやすくて助けられてる
もちろんシャトルランや振り向きさせすぎにならないようには気を付けている - 673 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 16:43:11.75 ID:lOJvGt5r0.net[2/2]
- そういえば4系とかの棍のエキスは橙がのけぞりやしりもち無効?みたいなのとか
橙+白で耳栓みたいなのあったね - 674 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 17:40:27.07 ID:LazKtf4m0.net
- 怒り時に閃光使いまくったら楽しくなってきたぜ
- 676 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 18:42:40.88 ID:GY7eKePX0.net
- バルファルクTAごっこ2回目の吸気で阻止が1%くらいしか成功しない🙃
- 677 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 18:46:47.12 ID:VSUma3fE0.net
- 最近買ってYouTubeみたら
さいきょー武器ランキング3位が大剣だったんだけど、大剣つよい?😃 - 678 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 19:00:09.38 ID:14ukHC7f0.net
- バカ強いよ
- 679 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 19:14:53.07 ID:2gUTQjfx0.net
- 強化納刀→小タル爆弾→一糸呵成→ガード判定&攻撃倍率アップ
冰気錬成だったり色々積まないといけないけど - 680 :名も無きハンターHR774:2025/08/19(火) 19:53:26.27 ID:G/EUd1V/0.net
- 最初は狂化奮闘業鎧の型しか使ってなかったからよかったんだけど
変換激昂、蓄撃とか使い始めてきて錬成がわけわからなくなってきた
多くの武器種を使ってレベル300で遊んでる人すごいな - 682 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 00:09:07.37 ID:NRD1iGSm0.net[1/2]
- もうPS版300レベルでも機能してないな
アイスボーンみたいにサーバー統合してくれないかな
3サーバーもいらんやろ - 683 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 01:21:53.08 ID:3TLqUSme0.net[1/2]
- PS版でやってるけどもう多くのまともな人はわざわざ野良には出てこないよ
自分も盟友とフレ部屋とたまの救難でしか遊んでないけど救難はいつも同じようなメンツで名前と使用武器覚えちゃう
野良部屋巡ってた時の体感だと
定型とスタンプのみで遊びたい、チャットはめんどい人が5割
コミュ力なくてフレが作れない人が3割
暴言マンとセールで始めたっぽい新規が合わせて2割って感じ
野良部屋ホスト専で円滑なチャット出来る人もごく少数いるけどここで共有できるわけもなく - 689 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 03:31:29.81 ID:NRD1iGSm0.net[2/2]
- >>683
ワイルズ発売までは社会人で礼儀正しくてかつ上手い人も多かったけど、今残ってるのって変な奴多いからあまり部屋行きたくないんだよな
漢字(ふりがな)の奴とかいつも部屋立てて純粋にキモい - 691 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 06:55:13.21 ID:3TLqUSme0.net[2/2]
- >>689
ある程度特定できるようなこと書きこんじゃう君も大概だよ
これだから野良は怖い - 702 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 15:40:04.45 ID:Q5wbrQ4u0.net
- >>691
・漢字(ふりがな)の奴とかいつも部屋立てて純粋にキモい
ここらへんとかPS5持ちぽい所かな?w
まーでも特定の誰かまでは分からないんじゃない?
微妙に情報が足りてないね - 684 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 01:28:55.47 ID:r6CesAoA0.net[1/2]
- マルチで緩衝珠ってつけなきゃ地雷?
つけてる人につけてない自分が攻撃したら怯んじゃう? - 685 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 01:31:37.43 ID:RbrerrOn0.net[1/2]
- 怯み軽減3で防げない吹き飛ばし技使うなら付けて欲しい
付けたら付けてない人からの攻撃も防げるよ - 687 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 02:27:54.29 ID:rwhi0/Ef0.net
- 他人に気を使いながらやるぐらいならソロで姉妹連れてやるわ
- 688 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 03:03:24.77 ID:E1GRpLbT0.net[1/3]
- ラージャンのビームはソロだと初期にしか喰らわなかったのにマルチだとタゲ分散したときスナイパーみたいに移動先で当てられて喰らうしな
- 690 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 06:03:37.58 ID:E1GRpLbT0.net[2/3]
- MRの怒り時って普通に戦うと手に負えないわ
- 692 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 06:59:40.96 ID:D8MDztRG0.net
- 今日だったかな
NHKかBS 夜11時ぐらいからモンハン - 693 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 07:39:47.83 ID:E1GRpLbT0.net[3/3]
- ネットでもコミュ力ないからマルチいかない
なお現実でも察しの通りです - 694 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 08:56:29.97 ID:G4mASrlSa.net
- 介護したり養殖させたくないんでコミュ力を理由にソロのままでいいよ
自分は下手だの弱いだの自覚してるつもりでマルチプレイを当然だと思い込んでる、
下手とも弱いとも本当は無自覚の地雷に比べればマシ
同意してればソロプレイでも開発にはプレイデータが送信されるから開発としても困らないだろうしな - 695 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 09:42:02.95 ID:rotQ2PiI0.net
- モンハンってクリア後が本番でストーリーはおまけってわかってるけど
それにしてもライズはあっさりしてるな
看板モンスは中盤のイメージだったけど倒したらエンディングか😲 - 696 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 10:21:47.40 ID:AtaWy2Gl0.net[1/2]
- ライズはあっさりすぎて色々言われたのか
サンブレはちょっとストーリーに力入ってたね
マガイマガドがチラッと現れた程度で
因縁も特に感じないまま倒したら村エンドだからまあ拍子抜けはするよね - 699 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 13:21:44.91 ID:RklhzsmP0.net[1/3]
- 村のBGMが大好きで永住したいんだが村からMRとかマルチ受注する方法ないんか?
- 700 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 13:29:37.27 ID:Z+3LuE2O0.net
- >>699
マイハウスでBGM変えられるぞ - 701 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 15:35:56.65 ID:RklhzsmP0.net[2/3]
- >>700
マジで?
試してみるありがとう - 705 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 16:09:54.37 ID:Hi0m4ykj0.net[1/2]
- >>701
ちなみに曲名は「カムラ祓え歌」ね - 708 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 16:47:48.48 ID:RklhzsmP0.net[3/3]
- >>705
「支援ありがとう!」 - 706 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 16:34:48.02 ID:rFRix+5/a.net
- 夜行のモンスター食いまくった直後のマガイマガドの強さが上位イベクエ高難度個体相当なのかなって妄想してる
夜行と切り離してなかったら当時の猛き炎でも勝てずかも
これだけでもモンハンからしたら十分濃く、でもクドくない長さのストーリーだと思う - 707 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 16:42:29.36 ID:h/V7/Xde0.net
- ポッケ村のBGMのままだわ
落ち着く - 709 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 17:52:14.94 ID:AtaWy2Gl0.net[2/2]
- ボイス6がダンジョン飯のライオスっぽくてなんか好きなんだけど
調べたら違う人なんだよな - 710 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 18:19:12.82 ID:Hi0m4ykj0.net[2/2]
- 拠点BGMだとIBの前線拠点セリエナのテーマ好き
ポッケ村と作曲者同じなんだな - 711 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 18:54:22.87 ID:wxhrKhjM0.net
- 龍気変換3スロ222ってどんなもん?
- 714 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 21:42:01.17 ID:0It0+Ir90.net
- >>711
迅練炭1万近く使ってもスロ311だからそれ以下だわ… - 717 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 13:46:00.46 ID:QdTJHL2l0.net
- >>711
第2ゴミなら変換激昂入門用の並おま
第2が普通に使えるスキルなら準神おま
第2に伏魔1や激昂2付いてたらゴール - 712 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 19:32:36.38 ID:rGaoQwDFH.net
- 男性女性ハンター(1~20でしたっけ?)のボイス担当者って判明してるんですか?
知りたい…
最終から始めてナルハタの所まで行きましたが紫の光により初3乙しました😅 - 718 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 14:07:49.88 ID:NGLCwkpD0.net
- >>712
自分で調べず他の親切な方のまとめ参考で申し訳ないけれど、
モンスターハンター大辞典wikiのキャラクターボイスのページで
日本語&モンスターハンター世界内言語の担当者の一覧が見れる
>>716
閃光玉または罠に頼らない方がいいよ
いるかいえないか言えないけど閃光玉も罠も効かないモンスターが出た時がやばい - 713 :名も無きハンターHR774:2025/08/20(水) 19:51:17.57 ID:RbrerrOn0.net[2/2]
- ライズ cvで検索すると企業wikiがまとめたのが出てくる
確定してる人と予想どまりの人がいるみたい - 728 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 07:24:52.77 ID:sUOPgKYbH.net
- >>713
>>718
ありがとうございます
見付かりました
ボイス変更って身だしなみチケットだかが必要なんでしたっけ?
有料ボイスちょっと興味あるから買えるならこっちの方が良いかな…
今集会所☆8まで進んでHR上限が解放されたっぽいのでサンブレイク買おうかと思ってるんですけど、どのタイミングで導入が良いんでしょうかね? - 715 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 11:29:25.43 ID:uFwACnlV0.net[1/2]
- ゴアマガラ倒しにくすぎて嫌い
- 716 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 11:31:32.63 ID:uFwACnlV0.net[2/2]
- ゴアマガラの角時まともに相手したらあかんからトラップ使いまくろ
- 719 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 16:33:30.23 ID:VrLV7txl0.net
- 密林遺跡の地下にある広場の段差を削りたい削れ
- 720 :朱野糸流夢 :2025/08/21(木) 16:45:43.26 ID:ZBTMQ9LN0.net
- >>719
真ん中で戦ってほら - 721 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 22:01:52.02 ID:NzYQ7e8X0.net
- ジャンプ攻撃2、3回で乗り移行できた頃ならいざ知らず
SB環境にあっては段差って純然たる嫌がらせ要素でしかないよなあ
ゲーム的にはもっとリターン厚くしないとお粗末ですわ - 722 :名も無きハンターHR774:2025/08/21(木) 22:22:56.92 ID:J5PEbcjj0.net
- にも関わらず闘技場の段差に馬鹿が3匹固まるのは日常茶飯事なんだ
- 723 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 03:13:05.36 ID:Qfsqg3O40.net[1/2]
- ごくせんの坂の方が嫌い
- 724 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 03:57:29.58 ID:SLV/YKWU0.net[1/2]
- 野良の城塞高地で段差からライト撃ち続けるマンいたわ
- 725 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 03:58:26.15 ID:SLV/YKWU0.net[2/2]
- ごくせんの坂はアマツが高く浮かぶから嫌い
- 727 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 06:42:33.04 ID:Sa5+ykDC0.net[1/4]
- さっぱりわからん
- 730 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 08:56:42.85 ID:RcuD9iHSa.net
- >>727
>>726はエリア13のことだと思う
左右の段差の下が狭いから戦いたくない、
中央の段差の上は下より比較として広いけど
他エリアと比べたら狭目で、
やっぱり左右の段差下に落ちやすい - 729 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 07:50:40.69 ID:Sa5+ykDC0.net[2/4]
- 有料ボイスはいつでも付け替え可能
初期ボイスはチケットが必要
だったはず
今まで使ってこなかったハンマーを使って振り回し始めたんだけど、属性高めて勇にしてZRブンブン気絶したら叩きつけって感じ? - 732 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 09:18:16.03 ID:gakv7XkM0.net
- 特殊個体バゼルギウス
特殊個体エスピナス
混沌ゴアマガラ
なんてヤツらがワラワラと緊急クエストに出てきました。
自慢じゃありませんがどれ1つ勝てませんでした
これは怪異錬成というのをしてから戦えってことでしょうか
それとも自分がヘタクソ過ぎるだけで普通の実力のハンター諸兄はこれまでの装備武器スキルで上記の連中も平然と倒せちゃうものなのでしょうか - 734 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 09:36:14.09 ID:jwLYfNEd0.net[2/6]
- >>732
初心者ならそんなもんでしょ
別にデカいペナルティとかある訳じゃないんだから何度も挑戦して覚えていけばいい
まだ盟友開放してないならヒノエ姉様とウツシ教官だけは解放した方がいいぞ
快適さが段違いだから - 736 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 09:55:10.24 ID:3lZPd8wC0.net[2/2]
- >>732
そこらへんは逃げ腰で戦わない限りはトライアンドエラーするのが普通だと思うぜ
防護術、剛心とかはあってもいいかも - 737 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 10:17:01.37 ID:vnE82szf0.net[1/2]
- >>732
モンスター毎に対策スキル積まないで一張羅で戦ってそう - 742 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 10:56:27.46 ID:jwLYfNEd0.net[3/6]
- >>737
対策スキル…?
そんなの必要なモンスター居るか?
上の三匹には具体的に何つけるの? - 753 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:31:51.62 ID:jF/PNIxs0.net[1/3]
- >>742
バゼに火耐性、ナスに毒耐性はあった方が楽なのは間違いないでしょ
混沌ゴアはウチケシの実が欲しいくらいで無我の境地はまあ要らんだろうとは思うが
倒せるなら要らんが倒せないなら付けとけってなんか間違ってるか? - 756 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:48:45.29 ID:jwLYfNEd0.net[5/6]
- >>753
無我の境地…🤔? - 761 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:10:13.34 ID:jF/PNIxs0.net[2/3]
- >>756
狂竜症を克服しやすくなるスキルだけど知らなかった? - 739 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 10:32:15.88 ID:gMqNfHr30.net
- >>732
そいつらは動き回るし攻撃力や攻撃範囲が半端ない
俺はかなりヘタだから気持ちはよくわかる
以下の3つが超おススメだよ
●シールドヘビィ
とりあえずナルガクルガの貫通ヘビィで
●ランス
ガードしつつ、いけそうならツンツンするだけ
時間はかかるけど凄く安全
どっちもガード性能5+ガード強化1~3 必要なら+その他
●ライト
敵によってはヘビィよりラク
ガード武器でモンスターに慣れたら、他の武器でも戦いやすくなるよ - 743 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 11:33:19.26 ID:JTWg/78R0.net[1/2]
- >>732
クエスト手伝ってください
クエスト手伝ってください
クエスト手伝ってください
これでカンスト召喚できる
あるものは全て使え、それがハンターだ! - 745 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 11:46:16.51 ID:JTWg/78R0.net[2/2]
- >>732
言い忘れたがサンブレイクは弓と双剣以外の500レベル以下は期待しない方がいい
まともな奴なんて居ないから
とりあえず面接官から初めるんだぞ! - 733 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 09:31:37.25 ID:fittjNAj0.net
- 溶岩洞の開始地点からちょっと右行ったとこだろ
あの溝ムカつくのは分かる - 735 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 09:44:41.10 ID:3lZPd8wC0.net[1/2]
- 麻痺双剣ネタ武器かと思ったけど、思いの外強いな
火力は狂化した後だと悲しいけど、鉄蟲斬糸を存分に使えるのは楽しい - 738 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 10:18:44.00 ID:xxg74HuB0.net[1/2]
- 剛心はそれ自体がエスピナス亜種防具で追加されたスキルだからまだ早いはず
MR10は進行ロックしてる傀異アシラだけ倒して後はしばらく放置でいいよな - 740 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 10:39:41.86 ID:vnE82szf0.net[2/2]
- 初心者にソロガンナー勧めるのは将来的にマルチでシャトルランさせる地雷を育てるようなもんじゃね
- 741 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 10:46:47.87 ID:LPETtK6v0.net
- 弓かライボで一生最適距離に張り付きながらフレーム回避ですり抜けろ!
- 746 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 12:12:37.07 ID:eP6i14z10.net
- エスピナスは状態異常対策くらいあっていいんじゃない?
- 755 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:42:24.12 ID:jwLYfNEd0.net[4/6]
- >>746
特殊個体エスピナスって書いてるあたり多分亜種のことなんだろう
今作に耐防御ダウンは無いから対策出来るのは毒くらいか
って思ったけど疾之息吹あるじゃんこれ一つで十分だな - 747 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 12:18:48.94 ID:mszZKkb50.net
- 使用武器書いてくれないとなんも言えないわ
そこまできて使ったことのない可能性のある武器勧めるのも初心者にはきちいでしょ - 748 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 12:45:14.94 ID:Qfsqg3O40.net[2/2]
- 討究やっとけってのはまぁそうなんだけど、可能なら渾沌ゴアだけはどの武器種でもやっときたいよな
- 749 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 12:51:07.07 ID:KXZViZ9N0.net[1/2]
- 最近サブレ買ってガイアなんとかさんまでソロでクリアした
- 751 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:03:01.37 ID:xxg74HuB0.net[2/2]
- 調べないとわからんからな順序なんて
何かしらMR10から挑めるようになってないとアプデ時の復帰者がその時の目玉モンスター1匹も遊べない可能性あるからこうなってるんだろうけど - 752 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:11:28.93 ID:z8Qq+QdgM.net[1/2]
- 500レベルwww
- 754 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:34:47.37 ID:z8Qq+QdgM.net[2/2]
- 対◯◯装備作っていくのが楽しいから汎用()装備ってほぼ無いわ
- 757 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:50:14.61 ID:Sa5+ykDC0.net[3/4]
- 開国バルク激昂ラー紅蓮バゼルヌシディアの4体クエって存在する?
存在するとして決戦ステージで出る事あるのかな - 772 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 18:15:18.09 ID:W+r++yJu0.net[2/2]
- >>757
この話題だけどたしかこのスレかSNSかで誰かが4頭の決戦場クエあるとかいってたね - 777 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 11:52:27.28 ID:3mHBKb3x0.net[2/2]
- >>772
密林でバルクラージャン紅蓮ヌシオウガならあるからあるんじゃない砂原なら - 780 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 12:07:46.65 ID:vtVXyGPv0.net[2/3]
- >>777
バルク系の4頭は密林の主オウガ系と砂原の主ディア系の2つがあるみたいね
他の2頭は多分激ラー紅蓮かな? - 758 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:54:54.34 ID:wMmQ0K2b0.net
- 決戦場は4頭が存在しない
- 759 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 13:58:02.59 ID:Sa5+ykDC0.net[4/4]
- 存在しないのかー
じゃあ移動や鳥集めを考えると決戦の3頭クエが一番効率良さそうだね
ありがとう - 760 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:09:10.14 ID:KXZViZ9N0.net[2/2]
- モンスターバカデカいと戦いにくい
テオのデカすぎるのきたからまだ討伐数2匹で最大の金王冠ついてる - 762 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:17:56.04 ID:jF/PNIxs0.net[3/3]
- いやすまんサンブレには無我の境地無かったわ
- 764 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:35:09.47 ID:jwLYfNEd0.net[6/6]
- >>762
気付いてくれてよかった
サンブレには無我の境地に代わって狂竜症【蝕】があるからね
こっちは自発的に感染して攻撃性能上昇っていう火力スキルだからちょっと違うけど
今調べて初めて知ったんだけど狂竜症の克服ってモーション値600もいるんだ
気刃解放斬り一発で克服してた気がするけど気のせいだったんだな - 763 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:23:12.82 ID:9HTOlSAP0.net
- 謝れてえらいね!
- 765 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:37:15.84 ID:9kYbzYa30.net
- 最近買ってやっと上位までいけたわ
- 766 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 14:57:44.65 ID:weX/I4/a0.net
- 怪異クエ落ち着いてきたからイベクエの色んな重ね着作成クエやってるんだけど
全身装備で周回させられるのはまあ仕方ないとしてウルクススの兎耳装備だけで2~3周させられんはちょっとどうなんですかね・・?
チケット×1きたーと思ったら三枚もいるという罠よ - 767 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 15:01:53.00 ID:zXxM+GER0.net
- 怪異モンスなんだけど、身体の赤い所を都度都度攻撃するのと、気にせずに弱点だけ狙うのとどっちがダメ効率良いの?
- 769 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 16:38:43.87 ID:NaTQ3B7/0.net
- >>767
義務教育ならってれば分かる程度の単純な算数だよ
ダメージシミュレータとか回して弱点と傀異玉が出る場所のダメ比べて
dps(秒間ダメージ)やDPM(分間ダメージ)などを計算すればわかるよ - 768 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 15:39:12.34 ID:OC3v0g880.net
- 弱点狙いで大丈夫だよ あの赤いところは演出でどこ狙ってもダメージ蓄積すればバーストは防げるよ
- 770 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 17:28:20.38 ID:LQ8oVEDUM.net
- Switch2届いたからサンブレイク起動したけど最後のメルゼナ倒しても無かったわ
怪異研究も150とかだし、途中で箱Xに乗り換えたからなぁ…… - 773 :名も無きハンターHR774:2025/08/22(金) 19:08:16.04 ID:qiSQRt7/0.net
- 狂竜症って超出型のチャアクだと克服遅いんだな
克服前の方が火力的に都合良いけど伏魔と合わせてるとゲージ真っ赤でスリリングある - 775 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 11:32:26.33 ID:LV+HbQVg0.net[1/2]
- >>773
モーション値依存というのを見たことある - 774 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 10:46:53.17 ID:pVch69wQ0.net
- おまの質問で申し訳ないのですが
激昂3
チャージマスター1
311
をフルで活かせる武器ってハンマーあたりになります? - 776 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 11:38:49.06 ID:3mHBKb3x0.net[1/2]
- >>774
ハンマーか天衣弓しか無さそう - 778 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 12:05:56.73 ID:vtVXyGPv0.net[1/3]
- >>774
溜め攻撃系は大辞典を見るとハンマーか弓がいいかも
ただ弓は狂化の方がいいかもね
wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC - 779 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 12:07:01.34 ID:LV+HbQVg0.net[2/2]
- 弓は狂化奮闘一択だね
業鎧もノーリスクで積めるし - 781 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 12:14:48.26 ID:vtVXyGPv0.net[3/3]
- >>779
複合的に見てやはり狂化になるだろうね~
天衣だとスタミナ無限や軽減の発動が結構遅いのがネックだね - 782 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 12:38:26.77 ID:dhGhQQrFd.net
- 返答ありがとうございます
属性ハンマー運用が良さそうですね
属性ハンマー作ってなかったから良い機会だと思って作ります
弓は指が忙しくてついていけないw - 783 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 16:40:36.73 ID:3wnsasoB0.net
- EXランク始めたけどドスでも体力高いし素早すぎるわ
- 784 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 17:42:35.01 ID:pLiFb1cV0.net[1/2]
- 最近始めたハンマーのスタン連続が楽しくて使ってたんだけどチャージマスターの存在を初めて知った
当然入れるんだけどKO術外さないと枠が無い
外さないとダメか?ダメなのか? - 785 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 17:46:39.58 ID:pLiFb1cV0.net[2/2]
- 溜打とKO術とお団子KOで気絶値を約2倍にしてスタンさせまくるのが楽しいからKO術は外したくない……でもこれ以外は外せそうなのが弱属3を1にするくらいしか……
- 788 ::2025/08/23(土) 19:38:30.69 ID:tKjyfRAu0.net
- >>785
弱属の1から3よりはチャマスのが効力高いはず
勇溜めの2段ヒット部分にはチャマス乗らないけどそれでも上
からKO抜きたくないなら弱属削りでいんじゃない? - 786 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 18:19:30.34 ID:87H14sXj0.net
- 怪異錬成を開放すればそういう悩みと無縁になるはずなのでゲーム進めてください
立ち回りが楽ならチャーマスよりKO術優先でいいと思います - 787 ::2025/08/23(土) 19:14:44.11 ID:ReExz6be0.net[1/2]
- 気絶値盛りまくったハンマーは面白いようにスタン取れるよな
- 789 :名も無きハンターHR774:2025/08/23(土) 23:49:18.95 ID:ReExz6be0.net[2/2]
- ハンマーに集中は要るのかどうか
自分は勇ハンで集中2付けてる - 790 ::2025/08/24(日) 03:24:01.68 ID:EfZc5Mrg0.net
- >>789
ほぼ無いレベルの一瞬の溜め待ちが発生するか否か
なので突き詰めるなら要らないけど脳死で振り回したいなら要る 自分は付けてた - 791 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 11:28:06.22 ID:WEw8JMHX0.net
- 最近セールでサンブレイク買ったけどワイルズのプレイ時間抜くと思うわ、ワイルズ55時間でやめて発売10日で売った
- 792 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 12:54:30.68 ID:0avQuCZP0.net
- プレイ時間5000時間だけど錬成と連射機放置してる時間が3000時間ぐらいありそう
- 793 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 19:55:07.04 ID:BeUTIBkc0.net
- 錬成面倒で全然やってないや
そのうち琥珀がパンクして嫌でも向き合う事になるんだろうけど…
防具もお守りも壺に素材ブッ込んで共通のカイイポイント(仮)とかに変換してそこから支払って錬成する、とかじゃダメだったんですかね? - 794 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 21:06:19.47 ID:cBlsDZPa0.net
- 開国って怪異克服のことだったんね
怪異克服倒して、開国とやらはいつ出るんだって思ってたわ - 795 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 21:14:39.30 ID:TnA2EllL0.net
- シャガルがいくらやっても慣れねえ
4の時から思ってたけどほんとマガラ嫌い
前足の爪で弾かれるし
バルファルクのが素直に殴らせてくれるし変な地雷もないからやられても自分のせいだって思える
龍血集めはバルファルク一択 - 796 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 21:22:57.57 ID:ttcvMr+S0.net
- まじかよバルクのが苦手だわ二度とやりたくない
- 797 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 21:52:15.53 ID:cimF5lhp0.net
- 自分もバルク嫌い
シャガルは楽しい - 798 :名も無きハンターHR774:2025/08/24(日) 22:31:53.77 ID:DZqxoTd/0.net
- 何でも慣れは必要だけどランスの昇天突きを翼に当てれば結構なダメージ出るよ ガードもあるから生存率高いしね ガード性能5 煽衛3 積めばクソデカのビームもノックバック無しでガード出来るよ ランスなんで立ち回りは独特かもしれんけど これを機にどうだい 「狂化双剣でよくね」は無しねw
- 799 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 00:58:50.49 ID:c5uKFtIZ0.net[1/7]
- バルクは前脚粘着するだけでいいから……
- 800 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 04:20:18.38 ID:xLzOJLrf0.net[1/3]
- その前脚粘着すらできずに無駄に活性状態の頭に無駄に螺旋斬叩き込んでるチンパン双剣の多いことよ
- 801 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 04:30:45.07 ID:hkvUif8g0.net[1/2]
- 俺もシャガルとはまだ仲良くなれてないわ
まぁどっちかだけでも得意になれば良いから気は楽 - 802 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 07:25:44.43 ID:KbDHFdzq0.net
- 周回するならバルクやってて楽しいのはシャガル
- 808 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 08:57:25.39 ID:MWL+qAnx0.net
- >>802
ほんとこれ
シャガル楽しいバルクは退屈
ランダム救難先でシャガルだと抜けてく人いるけど自分はテンション上がる - 803 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 07:42:57.81 ID:32hbhkTV0.net[1/4]
- シャガルが好きとかいう人は個人的に大分被虐主義者....w
普通にバルクの方が直線的で連撃も分かりやすいから狩りやすいかな
シャガルはおてつき+地雷が酷いよね~ - 804 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 08:10:33.41 ID:c5uKFtIZ0.net[2/7]
- シャガルはシャガルで確定吠え行動がわかりやすいだろ
螺旋斬ぶち込みタイム大好き - 805 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 08:17:32.88 ID:/SOUuWWv0.net[1/2]
- シャガルはMH4の時マルチで俺HR6ゴミ装備、他3人HR100以上強装備で防御弱い俺ばかり狙ってきて2乙させられたの覚えてるから嫌い
- 806 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 08:34:50.12 ID:Eg2upP430.net
- シャガルの横タックルかと思ったらブレスでしたにいつも引っかかってしまう…
- 807 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 08:46:01.93 ID:YITVSL6G0.net[1/2]
- シャガルはガード武器じゃないと安定しないわ
超高ぶち込む隙は結構あるからチャアクで行くと楽しい
太刀では二度とやりたくない
逆にバルクは前足以外属性通らないからチャアクだとハゲる - 809 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 09:04:42.09 ID:xLzOJLrf0.net[2/3]
- バルクシャガルどっちが好き問題は定期的に話題になるな
両方好きって奴はあまり見たことないが - 810 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 09:27:31.60 ID:YITVSL6G0.net[2/2]
- 使ってる武器との相性とかで差が出るんだと思う
俺はどっちも好きだけどバルクは太刀、シャガルはチャアクでやってるわ
武器逆で挑むのは絶対に無理 - 811 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 12:04:55.20 ID:E7y0TfzC0.net
- 武器を複数使い分けれる人すげーな
- 812 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 12:26:15.27 ID:32hbhkTV0.net[2/4]
- 一応理論上は全武器種の全ビルドでバルクとシャガル狩れるのかね?
正直大変そうだからやりたくないけど
個人的には効率がバルクで狩りもバルクの方が楽しいかな
シャガルはガチ勢の人とやると楽しいけど地雷が多いし骨格がうっとおしいかな - 813 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 12:52:26.01 ID:EaAmnR4s0.net
- 笛で両方倒してるけど時々乙はするわ…
1乙したら死なないように動くから失敗はないけど(龍気変換しないとか) - 814 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 13:12:07.06 ID:VzsKewf60.net[1/2]
- シャガルは連続おてつきをT字爆破にしたのほんと許せないあれのせいで気持ちよくなれない
初手を居合抜刀で切り抜けると納刀しなくちゃいけないから、狂竜症翔切れるし - 815 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 13:48:38.10 ID:6RQtwxjO0.net
- 自分がシャガルが好きなのはランスだからか。
- 816 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 14:11:32.96 ID:hkvUif8g0.net[2/2]
- いいえ、それは恋です
- 817 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 15:01:41.32 ID:2BxSeK850.net
- チャアク、蟲棒、弓で回してるけどかなり有利不利あるから使用武器1種とかだと詰みかねない
- 818 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 15:02:59.11 ID:zQAOXOUE0.net
- 虫棒は全モンスター相手にデバフ受けてるようなもんだろ
- 819 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 15:32:49.23 ID:tP49DhYi0.net[1/2]
- もしかして使える武器種は複数持っといた方がいいのか?
今スラアク使ってんだけど - 821 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 17:17:18.60 ID:xLzOJLrf0.net[3/3]
- >>819
スラアクで全モンス余裕でしばき倒せるなら全く必要ない
まぁ気分転換に装備流用できる武器種に浮気するのもいいんじゃね - 848 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 23:54:14.92 ID:tP49DhYi0.net[2/2]
- >>821
>>827
サンクス - 827 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:23:10.34 ID:/M2aO7BB0.net[1/2]
- >>819
スラアクなら全然問題ない - 820 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 16:31:06.74 ID:/SOUuWWv0.net[2/2]
- シャガルとゴアの融合体みたいなの初見で戦ったけどゆうたの手に負えない奴だ
- 822 :狩りに行こうぜHR774:2025/08/25(月) 17:29:06.21
- モンハンはサードトライがさいしょやったな、一週間後ライズ買ったが戻れんかってん
- 823 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 17:31:09.26 ID:Zktf8SF10.net[1/2]
- スラアクだけ使ってた頃は不屈外せないくらいには不安定だったな
減気ビンで効率よくゲージ貯めて属性解放付きで貼り付いてれば基本なんとかなる武器だし - 824 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 17:49:30.40 ID:c5uKFtIZ0.net[3/7]
- スラアクと双剣とハンマーと大剣で詰まった敵は居ないな
ドタバタ走って面倒臭いモンスにボウガン担いだりするけど - 825 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 17:54:43.73 ID:yNktWusNa.net
- 操虫棍メインだけどバルファルクよりもシャガルマガラよりも熊が嫌いです
冗談はここまでにして、個人的には怒り中柔らかくなるバルファルクの翼にジャンプ突進斬りするのが好き
効率は下手だからどちらも変わらない
ローリターンでも立ち回りが楽な操虫棍が乙らないしソロプレイでもタイム速め
ハイリターンなものの立ち回りや操作や前提知識の敷居が高い他武器だと乙ったり乙らなくてもタイム遅いことよくある
こんな自分は間違いなく少数派 - 826 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:01:39.63 ID:c5uKFtIZ0.net[4/7]
- 操虫棍はアイボーの急襲突き返して😭
- 828 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:26:15.66 ID:zoSMp8y70.net
- 得手不得手がどうこうってより
モンスしばく為に装備作る為にモンスしばくゲームだから使える武器は多い方が長く楽しめる - 830 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:32:11.81 ID:c5uKFtIZ0.net[5/7]
- >>828
結局これ
まぁ元F民だから大抵使えるし使うんだが - 829 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:27:26.21 ID:/M2aO7BB0.net[2/2]
- 14武器使えるのかっこいいと思って練習中
今使えるのは大剣双剣ランスガンランススラッシュアックス弓
チャアク100回以上使ってるけどバルファルク25分で瀕死にすら出来ない… - 831 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:33:19.03 ID:UuwBVMUSM.net[1/2]
- 未来のウツシ教官やん
多分空いてるセーブデータでキュリアに頼る卑怯者を倒すまで進めたら1武器はマスターできるんやろな - 832 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:35:03.00 ID:hE+Pm0VT0.net
- 昔のはだいたい使えたけど今のはどれも複雑になりすぎて無理
- 833 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:37:21.61 ID:VzsKewf60.net[2/2]
- 操虫棍は降竜スカって悲しくなって、結局ひえん擦るだけになるから使わなくなっちゃった
- 834 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 18:45:25.62 ID:na1Aaa+i0.net
- 新武器種に手を出したいけど、全属性怪異強化を考えると面倒になる。
- 835 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 19:14:44.34 ID:L/EwmsrsH.net
- バサルの3%素材がでなさ過ぎて切れそうだけどおもろい
発売日にライズ限定本体買ってたのについ最近時間出来てやってる
旬逃し過ぎて損してるなあ… - 837 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 19:30:11.73 ID:32hbhkTV0.net[3/4]
- >>835
リアルタイム過ぎれば安くなるけど上手い人や人気のある人達はすぐ次にいくからね
そういう意味でも賞味期限分もゲームの値段に上乗せされてるのかも - 836 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 19:22:19.74 ID:UuwBVMUSM.net[2/2]
- 本体再起動(ボソッ)
- 838 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 19:40:37.05 ID:zjuXSCgK0.net
- クソアプデ商法してるから、一概に旬を追うのがいいかと言うと微妙だよね
- 839 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 19:55:23.96 ID:Zktf8SF10.net[2/2]
- 武器調整に一喜一憂したいなら買ってもいいんじゃね程度かね
MR来るまで大きなテコ入れ来ないからストレスにしかならん気もするけど - 840 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 20:18:15.18 ID:UPRVHfUg0.net[1/2]
- 配布装備でライズエンディングまでやって、
ちょっと面白かったのは百竜夜行とマガイマガドで後は過去作と比べて大きな刺激は感じなかった
サンブレイクも買ってるけどここから目新しさ増える?😃 - 842 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 20:49:59.37 ID:c5uKFtIZ0.net[6/7]
- >>840
むしろ配布装備で戦ってるから味がしないだけ
サンブレイクからは良作気味になるよ - 844 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 21:06:38.88 ID:UPRVHfUg0.net[2/2]
- >>842
確かに欲しい装備すらないからよりつまらなかったのかも😲 - 876 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 03:51:09.80 ID:oa2NZ4Xnd.net
- >>840
ワイも最近のセールで買ってサンブレイクに突入したくらいだけど面白いぞ
特に盟友がめっちゃ面白い ウツシ教官とかのNPCが閃光玉とか操竜して一緒に戦える 里の英雄としてやたらと肯定してくれる会話もおもろい - 841 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 20:34:43.99 ID:32hbhkTV0.net[4/4]
- そこら辺の判断が難しいよね~
大体以下が考えられるけどどれも結局個人の裁量次第だな~
・他人とやるならリアタイでも買う派
・限定版などカプコンに貢ぐくん派w
・初回アプデの評判で判断する派
・大幅に割引されるまで待つ派 - 843 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 20:52:19.01 ID:VgzjrqfC0.net
- 人気のある人と同じタイミングでやりたいってどういう感覚だ?
推し活ってやつ? - 845 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 21:10:18.11 ID:c5uKFtIZ0.net[7/7]
- >>843
純粋にキモいよな - 846 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 21:23:42.13 ID:JhyePinE0.net
- アプデやパッチの内容で一喜一憂出来るのは発売日組の特権じゃない?良いか悪いかは別として…いや大半悪い方だけど
ワールドのキリンストーカー、IBのびちびちのうん地、ライズの金玉しばきとか当時の思い出でしょ
ワイルズだとたこシあがそれだし - 847 :名も無きハンターHR774:2025/08/25(月) 21:58:50.62 ID:7AwZgJKl0.net
- 何年かして親友と
「あの頃は〇〇クソだったよな~」
と酒の肴にして笑い合うのが良いじゃん?すげーじゃん? - 852 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 08:17:42.37 ID:TJj/AAG50.net
- こういうのがメンドイからマルチ部屋行かないな
- 853 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 08:39:02.39 ID:MnDLGD000.net
- ここまでのイカレ野郎は滅多にいないからチャットとか気にしないでいいよ
- 854 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 10:07:11.42 ID:+u3ndGGca.net
- 火属性強化だけ装飾品が3止まりなんですけどこれ4の解放条件とかあるんですか?
//i.imgur.com/zqB11uX.jpeg
//i.imgur.com/pDAka58.jpeg - 857 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 11:24:45.62 ID:hPHv7Iv70.net
- >>854
調べたら厚皮を入手すれば出るらしい - 859 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 12:07:23.53 ID:eNasRWIR0.net
- >>854
火竜の天鱗と101レベル超えたオサイズチ、ヤック、ドスフロギィの討伐で出ると思うよ - 855 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 10:30:45.46 ID:e0mvYgri0.net[1/2]
- 回復薬を飲んで体力が回復されている最中に盾を構えるとその場で回復が止まってしまうのですがこれがサンブレイクでは当たり前でしょうか
それとも何かのスキルの副作用でこの現象が起きているのでしょうか
お分かりになる方お教えいただけますか - 856 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 10:36:23.97 ID:v2oKsQKQ0.net[1/2]
- >>855
それが仕様
最後まで待って回復するかキャンセルして身を守るか選べるようになっただけ
昔はモーション終わるまでなにも出来ないからもっとキツかった - 858 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 11:46:15.04 ID:e0mvYgri0.net[2/2]
- >>856
ありがとうございます
ガッツポーズ時代以来のモンハンでして知りませんでした
ガッツポーズも取らないし緊急時には回復途中でキャンセルしてガードもできるようになったというわけですね
ありがとうございます - 862 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 15:31:11.56 ID:Q6RdhnZd0.net[1/2]
- >>855
このコメントは新しい視点やな
RPG系のゲームとかしてる人とかなんやろか?
それともそういう仕様のゲームがあるの? - 860 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 13:07:33.00 ID:RvKub0Sw0.net
- 厚皮かあ…攻撃の怪異強化はしないから集めてなかったなあ
ありがとうございます - 861 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 15:01:24.59 ID:l08jf2s40.net
- ショウグンの怪異化は生理的に無理な動きしてる
プケプケと同じランクと思えない - 863 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 16:26:18.23 ID:7bOBck7G0.net
- >>861
あの殻が砕けた情けない姿すき - 864 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 16:42:18.14 ID:v2oKsQKQ0.net[2/2]
- スキルが整うから傀異化ギザミは動きはともかく強さはそこまでって感じよな
ハンマーだと怯みっぱなしだし
MR初期装備で通常ギザミが普通にダルかった - 865 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 19:02:16.77 ID:8O6jQMqR0.net
- Fにもあったけど汎用素材ってやっぱ分かりづらいと思う
- 866 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 19:10:19.49 ID:ZxX0MZzg0.net
- 見切りの会心って属性攻撃には無意味なのですか
- 867 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 19:32:55.38 ID:Q6RdhnZd0.net[2/2]
- >>866
会心は基本物理だね
会心撃属性を入れることで属性ダメにも会心が起きるよ - 868 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:34:36.44 ID:06HhKLIQ0.net
- 弓初めたけど難しいね
矢切りチャージステップで避けならがらその一瞬てエイムして弱点に合わせる
クリ距離にこれ合わせるの無理くね?
慣れるしかないんかね - 871 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:40:29.27 ID:NfW7ejT50.net
- >>868
スティック弾けば大体合わない?微調整はジャイロで
クリティカルは左右に反復横跳びで合わせる
あと身躱しの方がおすすめ - 869 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:35:18.33 ID:YH6ND0fP0.net
- 神錬成が出たけど全武器種使っててマイセット96個あって組み直すのクソだるい
- 870 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:37:44.82 ID:wT86K+Zu0.net
- 弓はキーマウなら簡単
- 872 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 20:41:34.72 ID:VbJqMIjf0.net
- 慣れだよ
片手スラアクばかり使ってる異常者だけど弓は慣れるまで簡単なほう
慣れればステップしながら180°真後ろの顔面に向かって撃てるようにすらなる
ステップが近接の武器振りころりんと同じようにころりん発生までの伸ばせる時間がそれなりにあるから近接と同じ感覚で遊ぶのが近道だと思う - 873 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 22:25:35.35 ID:rTSqe9rT0.net
- 剛射の振動が好きや
- 874 :名も無きハンターHR774:2025/08/26(火) 22:33:27.01 ID:MmejKHHr0.net
- 弓はカプコンに見捨てられる事が絶対にない武器だから極めるべし
- 875 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 00:53:08.31 ID:Sx130ggY0.net
- PSPからやってるけど確かに弓が強くなかったという話は聞いたことないな
贅沢言わないから僕の好きな武器も毎回同じくらいに強くしてください - 877 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 08:38:58.16 ID:5mUCixip0.net[1/2]
- 激ラーは流石に強いな、アイボのはもっと理不尽な強さだったけども
- 886 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 13:03:58.48 ID:zohLGpwZ0.net
- >>877
激ラー超楽しいです(双剣使いの私見)
ターン制の塊みたいなモンスだしその上きっちり頭差し出してくれるから気持ち良く螺旋斬ねじ込めて最高 - 878 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:15:11.58 ID:5mUCixip0.net[2/2]
- レア10武器つくるの目標にしてて達成したからやる気なくなった
- 879 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:28:06.54 ID:L/WFcr+70.net[1/4]
- 志低すぎだろ
いや普通の人ってこんなもんなのかな - 887 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 13:21:55.03 ID:qiCfF0pa0.net[1/2]
- >>879
普通の人はそんなもんでしょ
もう旬が過ぎたゲームでバルクアマツ周回錬成ポチポチしてる俺らが異常者なんだ - 888 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 13:27:52.57 ID:L/WFcr+70.net[3/4]
- >>887
仲間扱いされてるけどすまん、自分お守りも錬成もそこそこ派だわ
錬成ガチャより色んな武器作って怪異スロ埋めて色んなモンス倒して
ハンターやオトモの重ね着楽しんで最終的には勲章コンプ派
あとバルクよりシャガル派 - 893 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:01:09.54 ID:qHNpQiY60.net[1/3]
- >>887
現状モンハンの最新作がサンブレだからモンハンがしたいならこのゲームやるしかねえんだ - 897 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:11:30.47 ID:qiCfF0pa0.net[2/2]
- >>893
新作ワイルズ中古で2500円で売ってるから楽しめるぞ - 898 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:24:27.70 ID:qHNpQiY60.net[3/3]
- >>897
スレチ - 889 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:28:13.75 ID:KOsPgeFh0.net[1/3]
- >>879
オンライン見てると傀異研究Lv上げの効率のいいクエを知らない人がほとんどに見えるし
研究lv241まで傀異モンス狩るのも多分少数派だと思う - 880 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:32:27.69 ID:E5BSpTr70.net
- 怪異強化は先が長いからなあ
- 881 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 11:54:05.16 ID:qtXIMTwf0.net
- そこで終わるとこのゲームの要素の半分しか遊んでないレベルでしょ
- 882 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:05:39.07 ID:OteZOAhR0.net[1/3]
- こっちのラー様は弱いよね助かるけどアイボのは動きがキチガイ過ぎて怖かった
- 883 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:26:03.62 ID:L/WFcr+70.net[2/4]
- アイボの激ラーはゴルトロでしばき続けたから慣れてるけど
通常ラーのほうが強いんだよな
サンブレのラージャンは欲張りすぎなければなんてことはないような - 884 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:31:42.46 ID:WZ6X+Ryw0.net
- サンブレのラージャンはシリーズ最弱 武器種にもよるんだろうけど
- 885 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 12:54:59.46 ID:TNkf6owN0.net
- 歯ぁ食いしばりながらようやく研究レベル241まで来たけどここから更に300目指すとなると長く遊べて良いゲームだなぁ!
- 890 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:34:39.26 ID:KOsPgeFh0.net[2/3]
- 今残ってオンラインいるのは以下だと思う
後はよく分からんけど探索系や採集でクエ集め勢もまだいるのかな?知らんけど
・濃龍血集め+迅練丹※犬かアマツ
・特別討究かlv300研究ガチ勢※多武器使いが多いと思う
・他人との交流重視の(ガチ)エンジョイ勢
・新規購入勢? - 891 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:35:25.40 ID:ASfo9AZ80.net
- 【ふるさと納税】 は官製通販であり、廃止すべき!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756267597/l50上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 892 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 14:49:53.14 ID:/pspGbYD0.net[1/2]
- バルクよりシャガルよりキュラララゼナ派
野良で遊ぶとこいつに慣れてないであろう人間が多くて新鮮だよ - 894 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:03:58.02 ID:OteZOAhR0.net[2/3]
- ?ワイルズどこいった?笑
- 896 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:09:50.56 ID:qHNpQiY60.net[2/3]
- >>894
パクった挙句にゲームとして成立すらしてないウイルスソフトの話するの辞めてもらうこと出来るか? - 895 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:05:41.36 ID:rmxpwCq80.net[1/2]
- たとえばこんなシチュエーションがありうる、と徳田氏は説明する。
武器作りが面倒臭くて、
原初メルゼナ双剣で傀異化リオレウス希少種と戦っていると、
砂塵の向こうにふと、積極的に助言をくれる
優しいプロハンおじさんが現れる。
すでに数多くのハンターを助言してきたのだろうか、
龍属性が効かないモンスターとの戦闘用に
天鱗などレア素材を強化に要求する属性武器ではなく、
手に入りやすい素材だけで最終強化までできる
属性武器を何種類か作るようにオススメされた。
ロアルドロスの水属性双剣を
作ろうかと迷ったが、
目の前のプロハンを最大限に利用する報酬は非常に大きい。
一瞬の逡巡ののち、
無視してタマミツネ希少種の火属性双剣を作ると決め、
天鱗が手に入るまでプロハンおじさんを手伝わせることにした。
ハンターに必要なものは、臨機応変な判断力だ。
「ライズサンブレイク」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。 - 902 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:07:19.35 ID:L/WFcr+70.net[4/4]
- >>895
エンジョイ勢の多くはアドバイスおじさんに出会ったらなんか怖い人きた扱いで
「ゲームを終了します」ってドロンしそう
おじさん利用したら属性双剣作ったあとは属性8攻撃1の錬成素材集めまで付き合ってくれるだろうな - 910 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:36:05.11 ID:rmxpwCq80.net[2/2]
- >>902
初対面なら興味無いフリをして観察してる。
数日おきに見に行ってクエスト一緒に行って、
何日もロビーで一人だけポツンとしてたら
プロハンおじさんが口を出してアドバイスしてる。 - 899 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 15:32:28.48 ID:MOK9FfPd0.net
- ラージャンは良モンス
予備動作とかを旧来に戻されてもつまらないだけだから、弱いとかは言わない
良モンス - 900 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:17:33.76 ID:UjAIW+uI0.net
- やっと★7までいけたわ
リオレウス強くね?めっちゃ死にまくったわ - 901 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 16:18:59.44 ID:/pspGbYD0.net[2/2]
- 激ラーはね
ラーは激ラーに慣れてから遊ぶとダメ - 903 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:09:19.96 ID:oHvaP/AI0.net
- もう無理だろうけどアプデで
・キャラの再メイキングをただで(有料でも制限無しで)
・バハリ相当のキャラをカムラにも
が欲しいなぁ - 904 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:49:50.66 ID:wjmiZYyDH.net[1/2]
- IBの激昂ラージャンはそこまで苦戦しなかったな
ガンスだからだろうけど…
納刀せずスリンガーとか使えたのはデカい
最近始めて今M4なんだけど特に乙が多いとかでなければこのまま護石も装飾品もなしでええの?
納刀とか早食いあればほぼやられなさそうではあるけど… - 905 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 17:56:08.31 ID:5wh44L5nd.net
- なしでいいぞその段階で作れる護石は最終的には型落ちだからわざわざ煮詰めなくていい
俺も無理繋がりでアプデでヌシ希ツネゼナ原ゼナの怪異討究や特別討究やりてぇわ - 907 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:04:07.31 ID:wjmiZYyDH.net[2/2]
- >>905
あざす
このまま続けます
オトモスキルの伝授ってBスキルをAに伝授、CスキルをAにみたいな感じでアイルーもガルクも出来るって認識でええの?
まだまともに育ててるの各1だから知りたいです - 906 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:00:50.02 ID:OteZOAhR0.net[3/3]
- R/SBはSwitch用に作られたからかゆとり仕様だけどゲームとしてはIBより楽しい
- 908 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 18:16:40.64 ID:g37TL/Acr.net
- サンブレイク3大不足する素材
相克の変異角
銀光の盾翼
あと一つは? - 914 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 23:09:54.88 ID:3m1KnCTM0.net
- >>908
角だの骨だの100までしか出ない傀異化素材
新しい武器作って傀異強化するとまずこれが引っ掛かる
ボッタクられてんなあと思いながらバハリから買う - 909 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 19:14:08.10 ID:29nHKDB30.net
- オンライン契約したらおじさんソニック貼ってくれる?😃
- 911 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 20:03:42.82 ID:ZVHUYK1b0.net
- 猛き炎チャン🔥💖ヤッホ~~❗😁元気シテルカナ❓✨
今日ネ~もしヨテイ空いてタラ…ライゼクス⚡のクエストでも一緒に行っちゃウ~⁉🎮🐉
オジサン、双剣クルクル振り回して💨ガス欠💦しちゃうカモ😂(そしたらゴメンネ🙏ナンチャッテ✨) - 912 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 21:43:58.17 ID:KOsPgeFh0.net[3/3]
- おじさん構文をだす SBおじ🤪
😥😥😥 - 913 :名も無きハンターHR774:2025/08/27(水) 22:57:24.72 ID:XrnB2MpE0.net
- 怪異化骨系が不足した記憶
- 915 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 02:37:14.10 ID:GPs9BmR70.net
- アマツとカーナの角集めに行くことあるわ特にアマツ
- 916 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 03:47:00.24 ID:x5vE56Sv0.net
- あらゆる武器の怪異錬成してると破傀の龍骨集めが一番だるいかな
スロ拡張に2こ必要でバハリ交換400枚×2で800枚も取られる
克服ドス古龍は決戦マップでしかやりたくないからLv220に設定して堅龍骨の副産物で集めてるけど
龍骨目当てならギリギリのLv181のほうがいいんだろうか
アイボの激運チケットがサブレにもほしかった - 928 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:02:28.14 ID:+6LPUFtI0.net[1/2]
- >>916
おすすめは傀異討究のlv111~120だったかな?
尻尾切れると期待値少し増えるから尻尾切りやすいテオかナズチがいいよ
剥ぎ取り名人つけるのもいいね取るの大変だけどw - 945 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:00:41.96 ID:7aUX/rki0.net
- フゲン好きでちょこちょこ使ってるけど声優さん亡くなったんか
wikiみたら北斗の拳の初代トキ、NARUTOの角都、ゴールデンカムイの犬童四郎助、リメイクダイ大の大魔王バーンの人だったんだな
羅列してみたら悪役イメージ強いけとフゲンみたいな導き役も良かった
ご冥福をお祈りします
>>928
通常マップ面倒だけどそのほうが時間効率は良さそうだし
次テオで試してみるわ、ありがとね - 917 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 08:14:20.86 ID:9zgiaxyB0.net
- 流し斬り大剣めっちゃ楽しい
溜め大剣は好みじゃないから昔から使ってなかったけど流し斬り面白すぎるでしょ - 919 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 08:36:04.65 ID:KDE0NEsF0.net[1/3]
- >>917
狂化流斬り大剣楽しさと強さと安全性を兼ね備えててすき
天衣無崩だとHAで死んじゃう - 920 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 09:42:00.11 ID:CWhRoofm0.net
- >>917
>>919
流斬り大剣の立ち回りあんまり良くわかってない
おすすめの練習相手とか意識した方がいい事って何かある? - 924 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:51:17.84 ID:KDE0NEsF0.net[2/3]
- >>920
分からないまま攻撃出来るだけして回避を繰り返してる
1発目からバルファルク行けたから練習は特にしてない - 918 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 08:31:58.16 ID:KzCXYRRC0.net
- キープスウェイに回避距離乗ってくれてたらなあ
ハンマー溜めながら間合い詰めてえよー - 921 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 11:06:51.45 ID:KX03PC5Vd.net
- 流斬り大剣はバックスライドの後退距離が調整出来たら文句の付け所がなかった
- 922 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:26:23.19 ID:16AIWEAF0.net
- 討究コインって9999でカンストなの...
もっと左に桁の余白あるし、交換価格はぼったくりだし、もっと貯めれるもんだと思ってたわ😡 - 925 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:51:44.78 ID:KDE0NEsF0.net[3/3]
- >>922
アイテムボックスに入るアイテムだからしゃーない - 923 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 12:45:24.64 ID:vyNVAX8x0.net[1/2]
- あれ上限上げてほしいよなぁ
- 926 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 13:41:05.38 ID:TfJ7sALx0.net
- 恐らく散々してきた話だろうと恐縮だけども
怪異錬成の蓄積時攻撃強化ってめちゃくちゃレアだったりする?でないんだけど - 929 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 14:04:28.32 ID:+6LPUFtI0.net[2/2]
- 他に集めづらいのだと破傀の龍血とかもあるね
>>926
蓄積時攻撃強化は消費コスト12だから龍気変換や冰気なみにでないかも - 927 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 13:44:25.78 ID:vyNVAX8x0.net[2/2]
- 出ないとき全然出ないタイプのイメージはある
- 931 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 17:35:17.17 ID:9NnCknxl0.net
- >>927
>>929
のんびりやらせてもらいますわ…… - 930 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 15:03:13.79 ID:Z/h8aZcv0.net
- 2・5億円の金の延べ棒運ぶ男性襲撃 容疑で中国籍の男ら2人を逮捕 東京・上野
2025/8/28 11:58
ps://www.sankei.com/article/20250828-EG2YM3DFFFIRLFDHUQUAEJNLJI/
上野の路上で、金の延べ棒を運んでいた男性が襲われた事件で、警視庁捜査1課は28日、強盗傷害の疑いで、中国籍で住居不定、無職、金一波容疑者(37)と、住居・職業不詳、鴨井俊容疑者(37)を逮捕した。 - 932 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 18:30:27.49 ID:PI4C2uGH0.net
- 通常ライトと通常ヘビィ使ってるけどどう頑張ってもライトの方が強いの悲しくなる
通常弾がアレというのは置いといて - 933 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:41:55.26 ID:P8cBr8ai0.net[1/2]
- ボウガン使わんから正直よくわからんが
結局物理弾は散弾撃ってろで結論出てた感じ? - 934 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 20:48:05.69 ID:6vZDCtU90.net
- うさ団子は詰まらせてやんのと笑ってられるものなんだろうか
- 935 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:32:55.57 ID:mw5iYNuk0.net
- フゲンの声優さん亡くなったのか…
久しぶりに気炎万丈が聞きたくなった - 941 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 03:44:00.98 ID:sBjzSoNw0.net
- >>935 威厳もありつつ里長の優しさも見事に演じて下さってたね
ご冥福をお祈りします - 936 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:40:28.34 ID:P8cBr8ai0.net[2/2]
- ちょっと里長とヒノエ姉様連れて散歩してくるか…
- 937 :名も無きハンターHR774:2025/08/28(木) 21:43:19.26 ID:oWRU6GtE0.net
- ご冥福をお祈りします
- 939 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 00:59:31.26 ID:uI5mtGCT0.net[1/2]
- やっとMRいけたー
後半から配布防具でもダメージ喰らうから苦戦したわ
最初はイベクエ行って採取するといいんだっけ? - 940 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 02:25:53.79 ID:EPwNw/Rp0.net
- >>939
MRおめ 最初はカムラノ武器作って火力上げるのがいいよ
ストーリー少し進めると盟友を連れていけるので楽しい - 942 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 04:58:17.39 ID:uI5mtGCT0.net[2/2]
- >>940
ありがとう
防具はちまちまMRのに変えてるけど武器はまだだったわ - 943 :朱野糸流夢 :2025/08/29(金) 05:44:02.77 ID:4c95Fqg+0.net
- ヨモギとイオリを諭す里長好き
あと真エンドのカムラの里の英雄よ!もめちゃくちゃいいんだ
ライブに携わってくれてありがとうございました - 944 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 07:09:14.52 ID:cK3oPsNXd.net
- 新しい里長はよ
- 959 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:47:08.97 ID:jI4BfiyZ0.net
- >>944
人の心とかないんか? - 946 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:55:07.00 ID:Er1hfBuU0.net[1/2]
- フゲンさんお悔やみ申し上げます
傀異錬成までいって初めて双剣触ったけどもはや別ゲーだろこれ
他武器で20分かかるのが10分かからんやんけ - 950 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:00:54.02 ID:KMWzvvSp0.net
- >>946-947
MR72でヒーヒー言いながら戦っている俺に双剣でどんなスキル付ければそんなに早く狩れるようになるのか教えてください - 947 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 14:57:57.61 ID:rbiMz/aw0.net
- 双剣使ったら他の近接すらトロく感じて困る
- 948 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:08:47.95 ID:524OJM6W0.net[1/2]
- 双剣はラセン強いのはいいんだけど
モーション時間の長さとか射出ミスが痛いよなー
弓みたいな感じが個人的に理想 - 949 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 15:37:57.79 ID:wMeC+NlC0.net
- 下手くそだから定点火力が高くても機動力の低い弓はむずい
- 951 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:07:25.98 ID:OdXzJJcH0.net
- 混沌ゴア・マガラ一式装備して全属性の双剣揃えるだけ
狂竜症【蝕】は会心率とプレイスキルによってはスキル特化錬成で消す
狂化については検索
そのレベルだと狂化護石なんて出ないからこれで十分 - 958 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 21:12:43.58 ID:cpJgxxZ70.net
- フゲンの声優さん、ご冥福をお祈りします……
>>951さん、次スレを立てられそうでしょうか? - 963 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:46:16.14 ID:x3+8sRRx0.net[1/2]
- >>958
ごめん完全に忘れてたし規制で立てられなかった - 952 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:51:59.94 ID:oc6MjgW90.net[1/2]
- 食わず嫌いで龍気変換笛ばかり使ってたから双剣試してみるかな
狂化奮闘だと装飾品は回復系統入れればいいんだっけ?
軽く調べたけどゴアマガラ装備入門用の装飾品がわからなかった… - 953 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 16:58:38.49 ID:Er1hfBuU0.net[2/2]
- 鋼龍の加護3あればあとはお好みかな?
- 954 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 17:08:14.84 ID:oc6MjgW90.net[2/2]
- ありがとう試してみるわ
- 955 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 18:53:58.33 ID:fMZ09uS/0.net
- 無被弾時のスリップ打ち消そうとすると鋼龍3+活力剤+団子医療4or回復量up3ぐらい必要だったはず
団子超回復4とかこんがり魚とかもあるけどこいつらは発動不安定だったり効果時間短かったりで使いにくいイメージ - 956 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 19:08:37.28 ID:524OJM6W0.net[2/2]
- 一応大辞典に書いてますよ~
狂化lv2のスリップは鋼龍lv3+活力剤+医療3(団子)くらいで打ち消せますよ
超回復4の80%が嫌な人は医療4使ってる人多いみたいです - 957 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 20:31:15.93 ID:lrF7AzRb0.net
- FF14のひろしのキャラクリレシピ誰か作ってwww
- 960 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 22:32:13.50 ID:s5H4RNkqd.net
- 狂化は全然無敵じゃないからな
ほぼ被弾しない腕ないと - 961 :名も無きハンターHR774:2025/08/29(金) 23:50:14.14 ID:DW7609200.net
- 錬成頑張るなら狂化はこう↓
ネフィリム頭+奮闘
プライマル胴+奮闘
プライマル腕+業鎧
プライマル腰+業鎧
ラヴィーナ脚+業鎧(火はリバルカイザー脚)
狂化2お守り - 976 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:34:02.02 ID:LSyNoaKd0.net[1/2]
- >>961
火属性とかだとカツカツになるから足リバカイ組んだことはあるけど
他はプライマルx3の方がいいね
後傀異克服古龍なら↓みたいなビルドもいいよ
imgur.com/A3lMJlE.png - 977 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:35:58.97 ID:LSyNoaKd0.net[2/2]
- >>976
おすすめの錬成タイプは上からこんな感じかな?
頭=通常
胴=スキル特化
腕=通常
腰=スキル特化
足=通常かスキル特化 - 962 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 00:25:59.80 ID:c2iKbhKl0.net
- オロミドロの金冠が出なくて口から泥吐きそう
- 964 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:29:24.23 ID:7POVhB0l0.net[1/2]
- 錬成頑張るなら脚もプライマルにしろよ
- 965 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 02:48:14.11 ID:KfzOjNta0.net[1/2]
- >>964
血氣覚醒2→3は大きいとはいえ他スキル積んだ方が強いと思ってたけど違うのかい?
それとも頑張るのレベルが違う? - 975 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:47:21.32 ID:rkf24E8h0.net
- >>965
963が言いたいのは血気覚醒を中途半端に積むならlv3にしろとか
頑張るという言葉を使うなら微妙なビルドを載せるなとかじゃないの?知らんけど
足をカーナや開国テオにするとスキルは積みやすく量も増えると思うけど
正直血気覚醒3の方が火力は出ると思うよ - 980 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:58:53.02 ID:KfzOjNta0.net[2/2]
- >>975
ちょっとやってみた感じ確かに血氣覚醒3にして他犠牲にしたほうが早そう
>>964も>>975もありがと! - 966 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 06:48:15.97 ID:pHIRHHv70.net[1/5]
- プライマルは1スロ足りなくなるから錬成かお守りで上積みしたいところか
- 967 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:00:48.86 ID:sGPzAy7z0.net
- たまに救援でも狂化装備でギリッギリまで粘りすぎて乙る
ほんとスマン - 968 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:15:01.27 ID:tctIwYIB0.net[1/2]
- お試し双剣作ったけどお試し装備レベルなら慣れてるのもあってまだ笛の方が早く倒せるな
まぁ笛のハイパーアーマー頼りでまともに回避できないからダメなんだけど… - 969 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:50:57.81 ID:pHIRHHv70.net[2/5]
- 笛は回復と攻撃up旋律ついたやつしか使ったことない
これ以外ソロでやれる気がしないわ - 970 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 10:51:37.56 ID:M0yFSP6V0.net
- 下手ハンだから盟友使うとめっちゃ楽になった
- 971 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:01:34.56 ID:lg7B0j16M.net
- 盟友良いよな
ワイルズのはどうしてああなった - 979 :朱野糸流夢 :2025/08/30(土) 13:40:13.62 ID:qD55kW9z0.net
- >>971
キャラ立っててセリフが多いから共闘してる感がある
HPも増えないから純粋な戦力と捉えられる(ワイルズと比較して)
つーかHP増えるってなんだよ - 972 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:09:19.74 ID:tctIwYIB0.net[2/2]
- 盟友2人に更に笛だと切れ味系の旋律が欲しくなるわ
それ以外は大体吹いてくれるし - 973 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 11:48:45.44 ID:rlTbt4Z6d.net
- 「愛弟子!乗れる!今乗れるよ!」
「愛弟子操ってぇ!!」
教官の方が操竜うまいから教官が乗って!やくめでしょ! - 974 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 12:39:53.25 ID:O0/9yn8U0.net
- 役目は厄目…
操竜は危険です
私は余程のことがない限りモンスターには乗らない主義です - 978 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 13:39:29.52 ID:pHIRHHv70.net[3/5]
- 2スロに恩恵珠入れてもいいんだけどなんかスッキリしないんだよな
- 981 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 15:30:46.47 ID:E2iKGXLR0.net
- そもそもこんなくだらないガチャ錬成させるのが古臭いよ~
IBのムフェがちゃを見習えよって話よな~ - 982 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 16:15:23.22 ID:7POVhB0l0.net[2/2]
- 弓はしらんけど双剣ならネププププで冰気以外は無理せず積み切れるし
血気覚醒は伏魔と違って脚ラヴィーナでお守りで1付けるとかできないし2と3の差がでかい
錬成しょぼいならネププネプで連撃1止めすれば奮闘と1スロ捻出しやすくて簡単に組める
他スキル削らないと覚醒積めないなら覚醒切って他全部入れろ - 983 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:34:47.64 ID:M0ZvIHy00.net
- 神錬成と神おま持ちはネププププに冰気3を入れるんですよ....( ゚Д゚)
野良でみたことあるけどあれは本当に凄いw - 984 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 17:41:04.18 ID:pHIRHHv70.net[4/5]
- 弓の腰はマイセット全部プライマルだけどケイオスも結構使えそうだな
- 987 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 19:08:40.35 ID:dr3t3tDF0.net
- ドス古龍に血氣積むのはいい加減やめました
- 988 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 20:08:56.83 ID:N8hti6hi0.net[1/2]
- 弓初めて練習ドスバギィ300盟友連れて今9分位なんよ
で、今のスキルが連射5弓のスタ急とか体術とかMAXにした構成なんだけど弓は狂化メインにしたスキルがゴールみたいだから狂化スキル組んで練習した方が後々ええんかね?
太刀しか使って無かったから「狂化」がよくわからん
教えてマイメンたちよ頼むぜブラザーたち
あとこれだけは作っとけ弓も教えてマイメン😆
誰か俺の「弓の師匠」になってくれろ - 991 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 21:42:23.61 ID:G/Mk1BN00.net
- こないだ弓wiki見なって教えたろ
そこに全属性×系統ごとのおすすめ弓も載ってる - 992 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:07:00.58 ID:8ElwTpkd0.net
- 実に模範的な回答です
- 993 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:34:59.59 ID:nz13ajEu0.net
- 意味不明な質問に相応しい回答ではある
- 994 :名も無きハンターHR774:2025/08/30(土) 22:38:46.67 ID:pHIRHHv70.net[5/5]
- 最終的に狂化奮闘ならそれで慣らした方がいいんじゃないの
スタミナ消費しない前提なら少しだけ立ち回り変わるから - 999 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:16:29.13 ID:fbv8HMYJH.net
- エルガドの高い所にいるウツシ教官って話し掛けられるの?
- 1000 :名も無きハンターHR774:2025/08/31(日) 00:20:40.08 ID:tXC0SFeO0.net
- 出来る
はい次の質問どうぞ - 1001 ::2025/08/31(日) 00:34:39.40 ID:MOdlQy5x0.net
- 1000なら最新作
- 1002 :1001:Over 1000 Thread.net
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 8時間 53分 53秒 - 1003 :過去ログ ★:[過去ログ]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています