【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR1150
画像所有:Twitter 様
- 1 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:46:09.06 ID:WOxi+FgF.net
- なかったので
- 2 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:52:27.01 ID:vQMnUpOO.net
- >>1乙テンプレ
※次スレ立てる時は↑に
950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください
立てられない場合は他の人が宣言して立ててください
前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR1149
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1753422210/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 3 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:53:43.95 ID:6KLBOnbR.net
- 乙
前スレは荒らしが勝手に埋めたからな - 4 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 18:59:38.17 ID:y1sCYFBj.net
- https://www.youtube.com/live/xFHeuTJg04Y?si=f2-Q5iIU8d3HGgnX上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
皆でモンハン参加しよ~ - 5 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 19:05:14.46 ID:1xiIP5rH.net
- 巨大フワフワクイナの手前のプレゼント出なくなったな
もう5日くらい見てない - 11 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:52:51.94 ID:OBOzOcIV.net
- 建てたのかよ…
>>5
集会所内で経過した時間に応じて増えるって見たような?
FTやクエ受注でリセットかかるとか? - 14 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 22:22:20.34 ID:XVGRIaQh.net
- >>11
当たり前だろ
あんな何処のスレか分からないようなのが本スレはおかしい
ここが本スレだから - 19 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 23:42:44.17 ID:4gbr+u5y.net
- >>14
こだわり強いっすね - 21 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 00:20:22.86 ID:P+hUsQjZ.net[1/4]
- >>11
時間進めばもらえるわけじゃないのか… - 6 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:01:42.55 ID:52JEWGUC.net
- バトルフィールド6の発売決定とオープンベータくるね
他にやるゲームがなくて惰性で続けてたプレイヤーが消えそう - 7 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:12:20.73 ID:0l6K/tDa.net
- そもそもHR100からHR999まで、なんにもクエストが無いのがおかしいわ
誰も、意見具申しなかったのかこれ
第4弾アプデでもいいから、地域一帯を回れる連続狩猟クエやら、ポーチ拡張クエストやら、高ランカーに向けたクエストを挟み込むべき
それがないならHR100で止めとけよ…
緋の森と隔ての砂原を回る連続狩猟とか、土台からして無理なんだろうけどね - 13 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 21:37:41.89 ID:Gfr1UA00.net
- >>7
HR100越えはハッショ - 15 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 22:30:23.19 ID:x4OqRXTM.net
- >>7
フィールド跨いでの大狩猟あったらシームレスフィールドの恩恵あるだろうね
まぁ無理だろうけど - 22 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 00:21:40.67 ID:P+hUsQjZ.net[2/4]
- >>15
主4体ツアーとかな
まあやればやったで順番に換装するだけでめんどくさいだろな - 8 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:42:00.64 ID:1hNiWhMn.net
- 闘技大会に至っては未だにカエルとレイアの2つしかないぞ😈
豪鬼はコラボイベントなのでカウントしてません👹 - 9 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:47:45.43 ID:ZZI455vV.net
- ランクの節目に解放される連続狩猟とかの特別なフリクエすらないんだもんなぁ
- 10 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 20:49:37.73 ID:kyFhBcai.net
- 3頭以上のクエすらケマ3しかねえからなあ
- 12 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 21:30:42.71 ID:Y3emehGf.net
- やたらセッションエラーみたいになるしそういやPCにLAN刺してんだと思ってPSに刺し変えようと思ったら本体ばかあっちぃくてビビった クラッシュとかは今までないけどPSの置き場所変えなきゃだ
- 16 : :2025/08/01(金) 22:35:24.92 ID:E6ahCCKI.net
- フリーチャレンジでサポートハンターが勝手にフル参加してくんの嫌がらせすぎるだろ
- 38 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 08:30:27.30 ID:TAA0yEof.net
- >>16
絶対で変えれるでしょ。 - 42 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 09:39:08.16 ID:RWdH7p77.net
- >>16
途中参加無しって書いてあるから俺も引っ掛かったわ - 17 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 23:24:58.43 ID:tjjbDBq0.net
- 護石ガチャ楽しみにしてるやつおるんか?どうせ生産護石を作って欲しいが為に微妙な性能になるとしか思わんわ。
- 18 :名も無きハンターHR774:2025/08/01(金) 23:25:47.84 ID:N9SlIJUX.net
- もう何も楽しみないからなんでもいいぞ
- 23 ::2025/08/02(土) 00:29:18.37 ID:KJFIjUtM.net[1/2]
- 移動することや逃げる敵を追い回すのが楽しいって純粋なお客もいるのね
自分はもう遅延としか思えない派 - 24 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 00:44:46.64 ID:7T+CCJ/V.net[2/3]
- >>23
なんか弱いし、逃げ惑うモンスター追いかけ回して虐待してる気分になってくるよな - 25 ::2025/08/02(土) 00:51:50.44 ID:KJFIjUtM.net[2/2]
- 久々セルレギオスやったらウザすぎ
吠えまくる飛び回る状態異常攻撃と遅延行為の鬼か - 27 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 02:08:06.52 ID:5p2wV/be.net[2/3]
- >>25
こういう文句言ってるのがなー
メリハリついたターン制で対策立てればおもろいじゃん - 28 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 02:17:02.25 ID:mE3LQjLg.net
- ボコられたハンターから逃げたくせに逃げた先で他の大型モンスターを見つけた途端ハンターには目もくれず一心不乱で縄張り争いを始めるモンスター
これが大自然を表現した、ワイルズ - 29 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 02:18:09.93 ID:zFKBrxus.net
- ターン制ならフロムでいいっすわ
- 30 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 03:51:10.01 ID:bgujakUC.net
- 2回~4回飛び蹴りやったら今日もたくさん足を使ったなーってのんびりしてるから、乳酸の溜まった足をポコポコ叩くだけで
悪く言えば単調でよく言えばターン制。飛び蹴りよりたまにやってくる頭突きのほうがつええ - 31 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 03:51:50.25 ID:RUJizOrZ.net
- 全クリしたけど誰かナタをハントしてくんね?
ウザイ所の騒ぎじゃねーよこのクソガキ
ストーリーが苦痛でしか無かった - 35 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 06:53:57.63 ID:7T+CCJ/V.net[3/3]
- >>31
みんな生きてるんだ!このバカタレ! - 36 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 07:00:00.41 ID:Pkns3EaY.net[1/3]
- >>31
上位からは存在抹消されるから許してやって - 39 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 08:34:49.03 ID:V9O1OPjf.net[1/2]
- >>31
ポリコレとか活動家のクソガキってこんな感じだろうなーって事なんだよ
さすがに僕を裏切ったなアルシュベルドはやれんし - 40 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 09:00:49.49 ID:OPWvH5iq.net
- >>31
ガキなんて自分のことしか考えない生き物だからしゃーない
俺もお前もそうだったろ - 182 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:38:04.61 ID:9GjusR4S.net[1/2]
- >>40
アルマが居なかったら全てを投げてたわ
「僕がハンターだったらそうする!」とか言い出した時頭打ちぬこうかと思った。あのストーリーでどこの誰が「命は大事」って感動するんだろうな。 - 185 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:49:26.98 ID:t3Mvtfvj.net[2/4]
- >>182
🥸楽しい冒険でしたねw - 32 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 04:32:46.95 ID:VPZy3c2r.net
- 逃げる意味ないからな世界観だかなんだかしらんが逃げるのが逆に不自然
ハンター居る目の前で寝るし作ってる奴らはおかしいと思わんのかね - 33 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 04:51:21.97 ID:eXRgYceO.net
- イベントクエストのグラビモス周回でタルコロチケットが急に出なくなったんだけど
バカバカしくなって周回止めたわ - 34 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 04:57:45.73 ID:7vRXjHBv.net
- 未だにタルコロなんか熱心にやれるの偉いね
- 37 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 08:11:25.48 ID:AEmj454Y.net[1/4]
- やる側も作る側も終わりだろ
新作出るし
新作の方が沢山モンスター出そう - 43 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 10:12:28.33 ID:2R1aDre/.net[1/2]
- ストーリー後のナタってハンター見習いなんだっけ
ずっと植生係の置物になってるけど - 47 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:36:17.60 ID:zXj3Yu3C.net
- >>43
お前がインしてない時はしっかり働いてるんやろな - 50 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:58:39.14 ID:ASufYhEB.net
- >>43
和食とかの見て盗め業界よりだいぶ厳しいよな - 44 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:21:46.23 ID:Pkns3EaY.net[2/3]
- まずは特産キノコ採取クエから始めようか
- 45 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:32:27.97 ID:pUAazekK.net
- 久しぶりにタルコロやったけど報酬がかなり豪華になってんじゃん
お食事券が最低1枚以上出る
イベント期間だからかも - 46 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:32:50.44 ID:isA7Rjee.net
- 次回以降の作品で登場させる気満々なのが透けて見える
- 48 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 11:37:45.39 ID:rLNsO0t9.net[1/2]
- お食事券自体はイベント前でもかなり出やすかったが祭り期間中は報酬枠自体が増えてるしコースも簡単だからお得
- 56 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 13:10:54.41 ID:ntW8s+Ah.net[3/3]
- >>48
今のビーチボール仕様になってから変な跳ね方するようになったし
ワンバウンドで突然爆発して終わる事もあるんだけどあれも地味にナーフされてない? - 59 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 14:09:04.13 ID:flhHbrZv.net[2/2]
- >>56
跳ね方が変わってるのはそうだけどワンバウンド爆発は通常タルでもよくあったし慣れたら簡単だぜ - 60 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 14:31:35.89 ID:P+hUsQjZ.net[3/4]
- >>59
ワンバウンド爆発前からあるんだ
たまたま起きてなかっただけなんだな - 51 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 12:17:28.13 ID:Zw6EGU5A.net[1/3]
- タルコロ券が追加されたせいで調査団チケットが全然回ってこなくなったんだけど何とかしろ
- 53 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 12:46:05.22 ID:SQtdAZvL.net[1/4]
- コロナワクチン接種で5G受信しろ
- 54 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 12:46:50.73 ID:jVGowBk8.net[1/3]
- 数十年前に流行ったネタをこすり続けるおじさんがいるね
- 55 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 13:09:21.99 ID:ntW8s+Ah.net[2/3]
- 昔からある言い回しの一つに過ぎないのたがオタク教養の無いキッズにはそう見えるんだなあ
マイルドに呼ばずに
やりもしないワイルズを必死に擁護している頭のおかしい人達とか言ったら怒るのだろうに - 75 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:31:58.10 ID:jVGowBk8.net[2/3]
- >>55
おっさんイライラするなよ
頭にアルミホイル巻いて落ち着け
こんな感じすか?😄 - 82 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:43:05.96 ID:P+hUsQjZ.net[4/4]
- >>75
物知らんキッズが無理に使おうとするとそんな感じだよねー
マクドナルド公式並みに寒いわ - 83 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:46:28.33 ID:jVGowBk8.net[3/3]
- >>82
それアルミホイル巻き足りてないからだね - 57 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 13:28:28.14 ID:SQtdAZvL.net[2/4]
- ホイルホイル言ってるアンチがホイルズホイルーと呼ばれるのに相応しいのは確か
- 58 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 14:06:05.42 ID:flhHbrZv.net[1/2]
- よくわからんけどホイルーがいちいち狂喜乱舞してたらしい豪鬼とかラギア水中とかワイルズそのものがこのザマなのってつまり
ただの逆張り野郎が順当に負け続けてるだけでは? - 61 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 14:32:50.09 ID:POq0VHsl.net[1/2]
- 元からあるけどビーチボールはよく跳ねるから起きやすい
- 62 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 15:01:42.65 ID:ReS0Tyh9.net
- あのすいません
クソな祭り期間が伸びてるんですけど…… - 64 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 15:56:12.81 ID:73DExPrv.net
- さあ丸一日かけてフリチャレS出すぞーって始めたらいきなり9分台でてもうやめた
レダウより楽だわこれ - 65 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 15:58:39.46 ID:TH/L7gdC.net[1/3]
- 今回は落石ポイント複数近場にあるし
1個でも外したらリセットとかしょうもないことやらずに済むバランス - 66 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:12:07.49 ID:2R1aDre/.net[2/2]
- フリチャレデフォでサポハン出るのやめてほしい
- 67 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:16:00.23 ID:SQtdAZvL.net[3/4]
- 普段から自動で救難出す設定にしてたらそうなるわな
- 131 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 08:38:42.07 ID:OMBfDqkP.net
- >>67
自動救難設定じゃなくてもリンクパーティとクエスト受けるだけで勝手に開幕サポハンやってくる - 68 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:16:18.71 ID:WpUgPcjC.net[1/2]
- サンブレではずっとサポハン使ってたのに
どうしてこうなった - 69 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:18:47.46 ID:VxiT/1XP.net[1/4]
- ファビウス追加されたしその内ナタもサポハンで追加されるんじゃろか
新米だからMRぐらいまで話進まんと無いか - 70 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:26:36.38 ID:VxiT/1XP.net[2/4]
- そういやサンブレは盟友使った時の敵の体力て増えたっけ?今作はガッツリ増えるだけのお邪魔要員でしかないが
- 71 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:26:41.74 ID:lXI8VO+k.net
- このゲームはソロが最適解だから
サポハンなんて全く使ってないけど
アプデでサポハンの新キャラ?が追加されたタイミングで、サポハンの性能自体がナーフされた
とかいう話をXで見かけたけどそれマジ?
だとしたら初心者が詰むだけじゃん - 86 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:55:32.59 ID:WIwqSOeR.net
- >>71
武器種としてハンマーが強化されたから
それを使ってるオリヴィアの性能が下げられたって話
性能的には変わらんけど強化前のハンマーが弱すぎた - 72 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:27:29.58 ID:POq0VHsl.net[2/2]
- なぜか猫の回復ナーフするような開発だしあり得るかもしれんが
- 73 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:29:01.52 ID:InDcgAr0.net
- 次の王はタコ
- 88 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:28:42.01 ID:AEmj454Y.net[2/4]
- >>73
まじでゴミみたいなモンスター - 74 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:30:53.04 ID:Pkns3EaY.net[3/3]
- 猫より使えないNPC入れるだけでマルチ体力に変わる仕様、おかしいと思わなかったんか開発?
テストプレイしてないんか? - 76 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:37:56.23 ID:zzTKA6sm.net
- 自分とアイルー3匹で狩りしたい
- 77 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 17:42:52.61 ID:VxiT/1XP.net[3/4]
- DPSが10ぐらいしか無い人はサポハン入れるといいかも知れない
- 78 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:21:17.68 ID:3QWHjY0/.net
- 護石実装までスレオンだな
でもあと半年G級発表じゃん - 79 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:38:18.29 ID:TH/L7gdC.net[2/3]
- 護石が報酬になる新たな高難易度クエスト群って3体討伐だろうか
- 80 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:41:32.56 ID:xoW8T4ZP.net
- どこぞの忍者の里では犬猫育ててるガキと団子屋のガキが武器持って戦ってるんだから、ナタも前線に放り出せ
- 81 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:42:36.50 ID:fBpdeLk+.net
- クエスト報酬で直接出ればいいんだけど
また壺に素材入れて待ったりの余計な工程挟んできそうで - 84 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 18:48:51.30 ID:SQtdAZvL.net[4/4]
- なんでクエスト群って書かれて多頭クエって思うやつ多いんだろ
- 87 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:25:29.62 ID:TH/L7gdC.net[3/3]
- 期間限定のファビウスが別に強いわけでもないのが謎だわ
誘導弾使って壁になってくれるぐらいあってもいいのに - 89 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:32:53.51 ID:xa9hQTkD.net[1/3]
- えっファビウス期間限定なの?
- 91 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:35:17.01 ID:AEmj454Y.net[4/4]
- >>89
まじでどうでもいいことしかやらんよな
増やす意味ないしそれをまた期間限定にするズレ具合
モンハンやったことないのか開発 - 92 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:38:47.15 ID:xa9hQTkD.net[2/3]
- ホントだ祭り期間中になってる
意味分からんなこの開発… - 93 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:52:00.85 ID:B1twuTji.net
- ファビウスさんは今来てる隊で一番偉い人だから
書類仕事とかそっちのけで単なる狩りに行くわけにもいかんのでしょ - 100 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 21:43:45.37 ID:KsLKhUSP.net
- >>93
サンブレイクだとフゲンが盟友になったけど?
まーた世界観()やってんのかw - 94 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 19:56:37.57 ID:xa9hQTkD.net[3/3]
- そういう設定は分かるんだがゲームシステムとは切り離した方がいいんじゃないだろうか
- 95 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 20:07:41.43 ID:VxiT/1XP.net[4/4]
- ファビウス期間限定だったのか…DPS20ぐらい出してるから他よりやや強いのかなとは思ってたが
- 96 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 20:10:58.79 ID:rLNsO0t9.net[2/2]
- すげーどうでもいいとこは異常にこだわってるのに快適性や操作性や満足度といったゲームとして肝心な部分がおざなりっていうか手抜きというか…
とにかく他にない独自性溢れてるよね
でもそれってクリエイターを評価する際には良い意味のこだわりよりも
偏執的とか執着とか末期的とか悪い方の言葉が相応しいと思うわ - 101 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 22:14:59.66 ID:6zEhmn5J.net
- >>96
ただのおなにーだね - 120 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 02:40:26.70 ID:xeEeK9oJ.net[1/2]
- >>96
比較していいのかわからんけどワイルズ見てると隅研吾の建物みたい
デザイン優先で使う人のこと全然考えてないとか長期的なこと考えてないところとか一緒でさ - 169 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:03:18.42 ID:t3Mvtfvj.net[1/4]
- >>120
利権やホイルー?に囲われて守られてるのとか似てるなw
>>121
「閃光誘導無効化」「絶対追いつけない超スピードで爆走」「届かない高度で飛行」「入れない水路伝い」「壁に潜ってワープ」
ハンターは諦めてFTでワープし先回りして待機…
ユーザー無視して悔しさと非リアリティ溢れ過ぎてもはや意味不明なんだよな - 97 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 20:14:17.66 ID:5p2wV/be.net[3/3]
- MR出たらジュリアスとボウガンのお姉さん出てくるのかな
- 98 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 20:24:14.51 ID:V9O1OPjf.net[2/2]
- こだわりたいのは判るけどさー
もうファビウスって誰だっけ?というぐらいの空気 - 99 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 21:15:58.31 ID:Zw6EGU5A.net[2/3]
- 王タコは火耐性だけつけとけばええか
- 102 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 22:44:13.13 ID:WpUgPcjC.net[2/2]
- タコ王になると切り離された触手が襲ってくるとかあるかな
- 103 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 22:50:25.78 ID:ZApHS1nK.net
- NPCでもやられたらセリフあるけどファビウスはなんもしゃべらなくて乙ったの隠してるみたいで
なんかださいんよなw - 124 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 04:10:25.39 ID:e0DmwMju.net[1/2]
- >>103
そのくせバグだかなんだかしらないが「今戻った」「待たせたな」みたいなセリフ3回ぐらい連続で言ってきてウザかったわ - 104 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:02:54.45 ID:7UZAiaqN.net
- MRほんとに出すのぉ?
余計に傷口を広げるだけだろうし、また未完成で発売されるの目に見えてそう - 105 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:15:04.01 ID:fGgHsgjV.net[1/2]
- はぁ つまんねーなワイルズ
なんでこんなゲームなっちゃったんだろ
起動するの楽しみなモンハン作ってくれよー - 116 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 01:29:09.71 ID:BHzF2aMF.net[2/2]
- >>105
まだ起動してるだけ凄いよ - 106 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:21:01.23 ID:XpshKGuw.net[2/2]
- いや普通に考えてメタ的にファビウスが期間限定になった筋が通る理由なんなん?
ずっと実装したら誰が困るん? - 107 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:30:11.59 ID:zEhqsSBJ.net
- 環境がどうたらのストーリーは全く活かせてないしね
イベントグラビモスなんて物資運搬の邪魔だからって2分ぐらいで何度も何度も狩られまくってる - 108 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:35:14.49 ID:ztGh7zd5.net
- やればやるほどクソみたいなシステムが多いな タルコロとかもう連続でやらせろよ面倒くさい 飯のリアルタイム有効時間も一々オプション開いて確認がめんどくせぇし
何より入力遅延がほんとに心から不快
真面目にやろうとするほどストレス溜まるとこ多いなこのゲーム - 110 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:45:57.10 ID:Zw6EGU5A.net[3/3]
- >>108
飯の有効時間はL1押せば左上に出るよ - 109 :名も無きハンターHR774:2025/08/02(土) 23:44:35.94 ID:fGgHsgjV.net[2/2]
- 個人的にビルド考えて色んな武器試す遊びが無くされたのが本当にクソだわ
武具別スキルのせいで遊ぶ幅が全く無い
護石ガチャなんて期待できんだろ - 111 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 00:05:37.80 ID:jdfpmejZ.net[1/4]
- あれもこれもイライラする仕様ばっか
護石きたらまたバグ、クラッシュ祭りになるんだろうな - 112 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 00:39:52.62 ID:fFG2lkIL.net
- 王タコ、ヌヤヤをファンネルにしてきたら笑う。
- 113 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 00:42:02.52 ID:NjGtqg6u.net
- L1押して左上に出る時間飯じゃないんだよなあれ、残り時間が一番多いバフ
だからタイマー残ってても飯は切れる - 115 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 01:28:19.69 ID:BHzF2aMF.net[1/2]
- >>113
それな。まじで不便 - 114 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 01:18:56.74 ID:eLeuX/BP.net
- いっそ固定テーブルバグやってきてきっちりこの20年間を回収していこうぜ
- 117 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 01:33:13.01 ID:mUXHpiv9.net
- モンハン誰もやってない言うけどウズトゥナタイムアタック結構人いるぞ?
- 118 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 01:35:17.33 ID:pDKUErwU.net[1/4]
- steam同接とか見ればわかるが本当に全く人がいないわけではない
売上数と比較するとあまりにも少ないというだけで - 119 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 02:26:49.66 ID:++fz/anF.net
- 14と同じで
ライト勢が消えた
今残ってるのヒカセンみたいなもん - 121 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 02:45:11.61 ID:x/o8dn1O.net[1/2]
- 変なとこ拘るくせに
モンスターが逃げ始めたら唐突に罠も閃光も無効化されるとか、乗ったら唐突にダメージカットされるとか
プレイヤー不利な部分は不自然でも無視だもんなぁ - 122 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 03:09:25.01 ID:jdfpmejZ.net[2/4]
- エリア移動無理やりさせるのは🤓の作り込んだマップ見てみて~ってことなんだろうな
- 123 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 03:23:43.41 ID:rrErCcGL.net
- 全て開発の自慰行為で説明可能
- 125 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 04:45:14.53 ID:+fqiN/XM.net
- ヌエグドラに関して言えば、やけに強かった爆炎撒き散らし攻撃がサイレントで消されて、歴戦王のモーション漏らしじゃないのかって疑惑あったよな
- 126 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 05:04:31.52 ID:2EjwjwaL.net
- そうでもない
- 128 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 06:18:41.41 ID:8/Dp4my6.net
- 俺が操作理解してないのかもしれないけど、マップ画面を縮小拡大しようとすると
ギュンッ!って極端にサイズが変わってしまってほどよく調整できないんだけど
こういうもんなの?
死ぬほどうざいんだが - 130 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 07:25:21.10 ID:xIdU2TiS.net
- >>128
オプションで変えられるよ - 129 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 07:07:36.70 ID:0ODuCoFJ.net
- 今頃気づいたけど、調査クエストの報酬は玉より価値の高い素材のほうが良かったりするのかな
ラギアの背電殻狙いとか - 132 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 08:53:46.40 ID:36DtbuAk.net
- 設定でサポハン入らないように出来るから気にしない
>>129
価値の高い素材が多いクエストは結構美味しい
セルレギオスだと爪と角が大量に出た - 134 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:33:54.99 ID:JFSYigre.net
- 抹茶「日本語音声でもジェマさんやナタがヘローって言うのが雰囲気良くて好き」←これマジで戦慄した
- 135 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:35:35.33 ID:6z+6rotU.net
- ラギアさんは水中戦前の移動方法を日常的に使ってれば罠にかからない強モンスになれたのに
- 136 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:37:09.06 ID:7SGEj51Z.net
- ここにいる奴は愚痴いいながら毎日ワイルズってるだろ
許してやれ辞めたら来なくていいよ - 137 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:38:09.79 ID:p5z+50Eh.net[1/2]
- せっかくワイルズ抜きしてたのにログインしてしまった
依存症ですよこれ - 138 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:39:09.99 ID:6Li+ZzAv.net
- 護石ガチャ前倒しで当然な気がしてきた
歴戦ウズトゥナで2ヶ月稼ごうとしてたの無理すぎるだろ - 140 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:40:38.83 ID:UZ+Nv90J.net
- 根本的なスキルが効果弱いからお守りでどうこうなるビジョンが想像できん
- 141 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 09:54:59.60 ID:XSp7+ufv.net[1/3]
- 強くなってもどうせナーフされるから頑張るだけ無駄だよ
- 142 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 10:17:40.02 ID:eSWO/bxH.net
- わざわざホイルズ専用スレに乗り込んでくるバカ
- 143 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 10:25:28.19 ID:0eoCoUx+.net
- え、ここってそうなん!?
- 144 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 10:46:34.41 ID:IUPzRYIw.net
- このゲームの拡張版ってどうなるのか楽しみだわ
無印がここまで終わってる作品過去に無いからどんな影響があるのだろうか
まぁお前らは買うだろうけど - 148 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:28:24.50 ID:HZhKoyN2.net
- ハナミアゲが脚8本以上判定じゃないのなぜ?
- 150 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:37:48.04 ID:myPVXUpX.net
- >>148
あれクラゲなら触 腕 やろ
森にいるクモの方が確実やぞ - 149 ::2025/08/03(日) 11:31:57.86 ID:qHb2VxTx.net
- やってて愚痴しか湧かないんなら一旦離れて他のゲームやってた方がいいと思うぞ
モンハン好きならそのうちまたやりたくなるだろうし - 152 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:39:33.32 ID:/Fa2wN+M.net[1/2]
- >>149
このスレ見て愚痴に文句しか湧かないんなら離れて他のサイトを見た方がいいと思うぞ
ワイルズ好きなら盛り上がる人と会えるかもしれないし - 151 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:38:32.14 ID:7Ly8p+WR.net[1/2]
- 擁護したくなる気持ちはわかるが購入者の99%が即効で辞めたゲームなんだ
悔しいだろうがこれが現実なんだ - 153 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:39:34.52 ID:pDKUErwU.net[2/4]
- まともな奴は大半がそうやって離れてそのまま帰ってきてないのが現状
- 154 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:41:47.04 ID:smvp6pIg.net[1/3]
- 即効でやめるだけならいいが
延々愚痴言ってるのはこのゲームくらい - 156 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 11:56:54.45 ID:pDKUErwU.net[3/4]
- カプコンから直々に1000万本以降あんまり売れてねーわって名指しされるぐらいだから初動で買って愚痴言う側になった人口も相当多いんじゃねえの
そこが多いと残って愚痴を言い続ける奴の数も多い - 158 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:00:09.70 ID:smvp6pIg.net[2/3]
- 簡単にクリアされたら悔しいという気持ちがあるなら
簡単に辞められたら悔しいという気持ちもあるはず
その気持ちを大事にしてほしい - 164 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:31:14.37 ID:xcJJCQKi.net
- >>158
あの開発は辞められたらはい俺達の勝ちって本気で思ってそうだから無理かと
ゲーム製作者とは思えん思考回路してるしおそらく手遅れなのです - 159 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:01:06.69 ID:w0F4oP88.net[1/3]
- 日曜の昼間にわざわざ自分の嫌いなゲームの掲示板見に来るってどういう精神状態なんだ
- 163 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:16:00.16 ID:/Fa2wN+M.net[2/2]
- >>159
5chに何を求めてるんだ… - 166 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:44:11.72 ID:vmDFNdDU.net[1/4]
- >>159
地縛霊みたいなもんだよ - 160 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:02:18.82 ID:LORYW8ki.net
- 多くの元公認どもみたいに愚痴愚痴言いながら辞めないのは異常だよ
辞めたのにずっと文句言ってる奴はもっと異常
正常な奴は一言つまんねっつって辞めてる - 161 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:03:42.45 ID:nBsiVFX+.net[2/2]
- このゲーム好き好んでやってる奴いるんだ…
- 162 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:04:06.02 ID:pDKUErwU.net[4/4]
- ストーリー部分はところどころ気になるけどけどまあそこそこ楽しんだわって感じでクリア後はおもんなさそうだから撤退がたぶんよくある例
- 165 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 12:43:21.94 ID:jt3oaKNC.net
- まともな思考してたらアクションに関わる致命的バグ修正やプログラムの最適化優先するだろうしな
間違ってもユーザーがお得な行動擦り続けてるからそれ片っ端からナーフしてやろってキチガイ思考にはならんわ - 168 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:00:08.93 ID:xeEeK9oJ.net[2/2]
- ナバルのアレンジもイマイチ好きじゃないんだよなあ
後英雄の証が鼻歌以外で流れないのも厭だ - 170 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:08:18.74 ID:+4JZdJGa.net
- 乗りのダメージカットは謎だよな
攻撃すな!て事なんだろうけど - 171 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:14:08.36 ID:w0F4oP88.net[2/3]
- XXみたいにノーダメにされるよりかは譲歩されてるんだろうが人が乗ってるとダメージが下がるってなんだよと
- 172 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:22:24.81 ID:oJGTPByc.net[1/2]
- ジャンプ攻撃で乗れなかったときは
残念な気持ちの中にホッとした気持ちもある - 173 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:29:48.60 ID:XSp7+ufv.net[2/3]
- 毎回毎回不評なのになんで段差を消さないんだろう
- 175 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 13:31:29.84 ID:Mbepr+uY.net
- 久しぶりにやったらウズトゥナチャレクエ落石失敗してA取ってしまった
二回目はSだったんだけどフリクエって他人がギルドカード見ても確認できないよね?
ちょっと恥ずかしいんだけど - 243 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 07:49:08.96 ID:E86KqZGC.net
- >>175
チャレクエなんかやってること自体が恥ずかしいだろ
どんだけ暇人なの - 177 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 14:18:31.11 ID:mZkVbzet.net
- プロフィール見たら闘技大会クエ5回チャレンジクエスト0回で全部Sランクはどういうこと?チート?フレンドにいるのだけど触れてはいけない?
- 178 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 14:24:15.90 ID:vmDFNdDU.net[2/4]
- 黙ってNGしてよいぞ
- 179 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 14:40:14.18 ID:fG214HeI.net
- リトライしまくってS出たら終わらせてるからじゃないのそれ
それプラスで武器使用回数も消せるようになったし - 180 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:06:30.99 ID:RQke36a1.net
- 全員近接でグラビ行ったんだけど
全員寝てワロタ
ゆらゆらして倒れるとこがシュールだった - 181 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:18:32.93 ID:yVr8Jlvl.net
- スクエニのFFとかが変なところ拘って不完全版のつまらないゲーム連発して先に終わっていったのを見てるのになぜ同じ事をしてしまうのか
- 183 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:45:39.73 ID:jdfpmejZ.net[3/4]
- でもMRでナタがサポハンになって戻ってきたら嬉しいだろ
- 186 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:51:37.47 ID:9GjusR4S.net[2/2]
- >>183
うん。それなら認める。 - 184 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:46:06.19 ID:++vjvxQV.net[1/3]
- まあ期間限定ですけどね
- 187 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:53:32.87 ID:w0F4oP88.net[3/3]
- サンブレイクでガチンちょどもが盟友で使えなかったこと考えるとナタは使えない可能性はある。別にいいけど
- 195 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 17:17:37.13 ID:sEwoan8u.net
- >>187
ヨモギちゃん最強だからな - 202 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:11:03.69 ID:e0DmwMju.net[2/2]
- >>187
子供への暴力がアウトだから出せないのかな?
コミツちゃんと一緒に戦いたかったな - 188 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:53:37.62 ID:iVNikfve.net
- ナタって結局ポリコレ黒人枠じゃん
もう時代じゃないんだよMRには出すな - 189 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 15:59:33.47 ID:t3Mvtfvj.net[3/4]
- ナタはサポートハンターじゃなくてオトモ枠だから…
僕だって飛べるんだ!見てアルベド! - 190 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:06:28.49 ID:smvp6pIg.net[3/3]
- ナタはオトモアイルーの代わりとして出したら面白いかも
- 246 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 09:03:58.78 ID:8ISOlXDz.net[2/2]
- >>190
いいけどそこに労力割いてモンスター5匹くらいまた追加しなくなるけどいいのか - 252 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 10:21:23.84 ID:4QuSsv1B.net[1/2]
- >>246
蜘蜘蛸蛸🐸追加しちゃうぞ - 191 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:08:50.17 ID:x/o8dn1O.net[2/2]
- ミツムシにぶら下がってこっち飛んでくるナタ嫌だわ
- 192 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:22:52.53 ID:vmDFNdDU.net[3/4]
- ワイルズブレイクしたら全部ちゃぶ台返しだろうな
- 193 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:39:19.16 ID:XSp7+ufv.net[3/3]
- いやむしろブレイクに振り切らないとダメだろ
- 194 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 16:52:26.63 ID:a4VqGoS0.net
- 見習いはハンターでは無い理論で5人目猫枠のお供ハンター見習いやろ
みつむしはぶん投げてくる - 196 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 17:23:46.67 ID:C3vOrnbY.net
- ぶっちゃけこれだけ悪評が出てきてしまったらMR版の構想も当初案から反響をベースに変更させられたりしてるんじゃないか?
修正組もMR開発組もデスマーチになってそう - 199 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:02:54.03 ID:++vjvxQV.net[2/3]
- 防具セットで切り替えりゃいいのにね
無理ならもう切り替え廃止してくれ
ホントにスキル分けがクソすぎる - 200 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:04:50.10 ID:cAPQFHhb.net
- 今日のタルコロ設定7
- 201 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:06:09.96 ID:fzFw0+hQ.net
- steamの評価、おすすめコメントにはやたらとアワードつけられてるね
いいねはほとんどないのに - 203 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 18:37:03.03 ID:7Ly8p+WR.net[2/2]
- ごだわりを込めて作った物が大不評なんだからネタに走ってぶっ壊すしかないね
プライドが許さんだろうがね - 245 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 09:02:09.98 ID:8ISOlXDz.net[1/2]
- >>203
こんど、ドラマとベースとボーカルいれるって話聞いてるが、お前ら耐えられるかな - 204 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:05:56.32 ID:vmDFNdDU.net[4/4]
- ワイルズブレイクしたらEXOPRIMALとか?
- 205 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:16:09.92 ID:OpVVqwsS.net
- なんで時間差で護石実装なんだ
ストーリー攻略中ならショボいスキル付きでも利用価値あるかもしれんが
クリア後なら大半のスキルが不要になるんちゃうか
時間差で実装せざるを得なかっただけかもしれんが - 206 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:18:42.85 ID:5B6x6Cha.net[2/2]
- 元々護石ガチャは入れる気なかったんでしょ
コンテンツが足りないから水増しとして再び護石を使っただけだ - 207 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:20:35.62 ID:FKWjsBdX.net
- スレタイがワイルズなんだが
- 208 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:21:49.25 ID:++vjvxQV.net[3/3]
- 実装予定であってももう動線とか何も整合性取ってないと思うよ
- 209 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:26:31.67 ID:eOq39zD0.net[1/2]
- アーティアが大失敗だったからな
- 211 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:40:31.23 ID:Zf66mDRo.net
- 寿命延ばしたいならもうちょいハクスラ要素強めでいいのにね
素材側にスキルランダム付与してその素材で装備作ればスキル付きますとかだと色々狩る意味もでるのにね - 213 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:53:32.57 ID:V6BLZ0Gk.net
- >>211
🤓管理するの面倒なので没です。こちらが用意した最強装備候補の横並び誤差の範疇で楽しんでくださいw - 212 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:45:05.62 ID:pjpqpp7C.net
- まーだやってんのかw
- 214 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:57:37.00 ID:eOq39zD0.net[2/2]
- スキル全部クソ弱くされてるから種類増やさないとどうにもならんな
- 215 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 19:59:59.82 ID:d/zVmchY.net
- ようやく夏イベの期間限定装備作り終わった
今回チケット1枚ずつしか出ない呪いと
そもそもプレイする気がないのが合わさって
マジで辛かった。 - 223 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 23:27:37.62 ID:WyzB4AU8.net[1/2]
- >>215
既存モンスターをただ狩らせるだけってつまんねーよな - 216 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 21:24:39.25 ID:jdfpmejZ.net[4/4]
- メニューから装備変更できるMODあるのに技術的にできないわけない
- 217 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 21:33:33.99 ID:I3TImOX7.net
- 抹茶のストーリーズ2配信見てるけど
これがたこシあか… - 218 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 21:54:09.24 ID:6sC7/MEl.net
- た
こ
や
き - 219 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 22:16:44.88 ID:oJGTPByc.net[2/2]
- 技術力があればアンチチートを外すmodをそのままにしておくわけがない
- 221 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 22:48:49.61 ID:G0v4oxTD.net
- 仁王3のフィードバックレポートすごすぎ
- 222 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 22:55:29.01 ID:tduXmnNO.net
- 項目が多いってことはそれだけワイルズと同じようにテストプレイで気づかなかった不便が多いってことだぞ
- 224 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 23:28:46.17 ID:p5z+50Eh.net[2/2]
- これゲームやろ
辛いならやめるか距離おくやろ - 225 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 23:31:00.06 ID:WyzB4AU8.net[2/2]
- 救難再検索
ボタン一つで早くできるようにしろ - 226 :名も無きハンターHR774:2025/08/03(日) 23:57:59.08 ID:n846Z1TL.net
- 護石に複数スキルとスロット付くのかね
- 227 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 00:40:00.72 ID:JI/CXS1t.net
- ゾシアって再戦したくてもフリクエないからめんどくさいねこれ
一通り追加モンス倒したら何しようかなってなったけど
テンプレの最強装備目指して、作ってない防具とかうめていけばいいんかなぁ
アーティアはどうなるかわからないし(無駄にならないとは言われてるけど)厳選したほうがいいんかなぁ - 228 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 01:07:32.19 ID:mx6pZHEe.net
- 救難さがしてれば誰かが貼ってるのでは
- 229 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 01:23:33.10 ID:LKEO69+T.net[1/3]
- 防具なんか全部作ればええやん
αは男にしてβは女にする
1,2日で終わる - 230 ::2025/08/04(月) 01:27:29.59 ID:Ntn4Xx2s.net
- 未強化かどうかが今作は過去一で判別しづらいから
適当に作っちゃうと後で装備組んだ時に未強化のまま使い続けるリスクがある
使う時に作るのが吉 - 231 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 01:37:33.90 ID:LKEO69+T.net[2/3]
- だからαは男だけ
βは女だけ作ればいいじゃん
性能同じものがなければ間違わない - 233 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 05:45:31.82 ID:0385ZRK3.net
- ほんまや、試しにリンクパーティー組んで、隔てから森に行こうと通路に行くと、いけないんか
ずっと行けるかと思ってたわ
ワイルズに足りないのは冒険の力だと思えてきた
新規以外の防具やらモンスターとか、過去作のものは既に軽い手直しでアセットは揃ってて、工程の削減はある程度カットできてるはずなのに、どこに余力を割いたんだろ。。。。。。
メイキングとかあったら見てみたいわ - 235 ::2025/08/04(月) 06:14:59.76 ID:6dINqy/R.net
- 環境リンク、最初はフレンドとマップ出てその辺のモンスター相手に辻斬りプレイしようと思ってたのに一度リンク組むと通常クエスト受けられないと来た
- 238 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 07:02:13.86 ID:JQ16N9np.net
- まぁ、自然はきびしいってことで(笑)
- 240 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 07:27:57.28 ID:U8PP8lM4.net
- 環境リンクの存在意義が全く分からない 逆に何ならできんだよ状態
何してもすぐ解除されるし - 241 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 07:38:25.68 ID:1Au1Q5zB.net
- ビチビチみたいな感じにしたかったんでしょ
- 242 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 07:47:36.64 ID:+sZWLbeY.net
- モンハンはMMOじゃねぇしな100人部屋なんか作らず4人でホストPCに直結とかならできたかもな
- 244 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 08:47:29.90 ID:9vt8R6TW.net
- 簡単にS取れるとか無理じゃね?
やり込みなんて時間的にも絶対無理 - 247 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 09:37:17.52 ID:U5hDULSr.net
- 暴走したナタを狩るクエだしたら高評価に入れる
- 248 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 09:40:57.71 ID:bH6pDj6U.net[1/2]
- ハンターVSハンターか。ガオガイガーVSガオガイガーみたいな
- 249 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 09:48:12.55 ID:H0lQwzqb.net
- 黒◯狩りとか国際問題
- 250 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 10:09:45.50 ID:Ek5pyK9s.net
- チャレンジクエストの存在がやる気なくす
プロフィールに乗るからやりたくない
ワイルズはアプデきたら少し触るだけ - 255 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 10:53:42.46 ID:4uXMpcSB.net
- チャレクエってプロフィール載るんだっけ?頑張ってSとったのに闘技しかのってなくて悲しくなった記憶
>>250 - 253 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 10:25:17.85 ID:4QuSsv1B.net[2/2]
- βの頃、今作は環境リンク組まないとダメなんだと勘違いしてフレと悪戦苦闘していたの懐かしい
結局それきり一度も使ったことが無い
たこシあプレイにはあれが必要だったのだろうか - 254 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 10:28:36.50 ID:8psF/Xaw.net[1/3]
- 50体狩ってないのがゾシアダハドクック
まだ少しは遊べる - 256 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 10:54:12.25 ID:bP3qz333.net
- 釣りのバウンティマジクソなんだがこういうバウンティみたいなのやらないとか性格的に出来んし
大体が釣りとか誰が好き好んでやるん俺は狩がしたくてこのゲームやってんbだ - 257 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 11:15:52.88 ID:Alrh7WN/.net
- サンブレイクは自分でバウンティ選択できてたな
ワールドは固定だったしそこもこだわりなんだろう - 260 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:08:23.39 ID:bH6pDj6U.net[2/2]
- >>257
ワールドは基本選択式でイベントバウンティが別枠であったような - 271 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:31:28.41 ID:l3vAxao3.net
- >>260
そうだったか
じゃあなおさら改悪じゃん - 259 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:02:50.60 ID:q5Ya3846.net
- 環境リンクとかクソの極みだろ
同マップでしか出来なくてマップ移動すれば解除
永遠砂原とか単一マップで遊べるかといえばそうでも無いし
サマリー通知で他のマップの通知来ても取りに行けないし
何を想定してこの機能作ったのか開発に教えてもらいたい本当に - 261 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:09:44.73 ID:jji+d9dN.net
- >>259
なんか別の壮大なもの作ろうとして諦めた残骸みたいな機能だよな - 267 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:57:08.85 ID:IX07xJvR.net[1/3]
- >>259
オープンワールド作ろうとしてできなかった残滓だらけだよ
ほぼほぼそこがワイルズの足引っ張ってる負の要素 - 262 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:17:22.64 ID:EL397+Xh.net[3/6]
- なんか別の壮大なもの作ろうとして諦めた残骸みたいなゲームだよな
- 263 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:20:54.22 ID:DDk/YRbf.net[1/4]
- 全体でリンクできるなら繋げた意味もまあわかるんだけどな
- 264 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:41:41.09 ID:5l08W2cV.net
- 基礎からやり直さないと駄目な欠陥住宅は取り壊して建て直さないといかんね
- 265 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:46:26.36 ID:IZpp0rjz.net
- モンスターハンターたこシあ
MONSTER HUNTER TACOSHIA - 266 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 12:50:47.66 ID:8psF/Xaw.net[2/3]
- マスターランクは削れる所全部削ってSwitch2で出せばいいよ
- 268 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:25:28.23 ID:eofblDd3.net
- 擁護で「そんなに嫌なら辞めりゃいいじゃん」ってのあるけど、
それこそ「だったらアプデやめりゃいいじゃん」になるんだよな
プレイヤーの9割が消えたゲームのアプデやMR作ったところでしゃーないやん金の無駄だし
どうせいつか戻ってくるって思ってるから継続してアプデしてるんでしょ?なら既プレイヤーは批判言う権利あるのよ - 269 ::2025/08/04(月) 13:29:03.48 ID:bnA3C1Nq.net[1/2]
- ならねーよ
- 270 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:29:42.49 ID:2nmo7dRa.net
- 設計思考が終わってるから頭が変わらないと中身も変わらんやろ
- 272 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:47:10.75 ID:Dc5AWY2k.net[1/2]
- アルマを動かなくするのではなく動く頻度を減らしてきた時点でもう何も期待できない
- 276 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:01:10.93 ID:IFA3HQBE.net
- >>272
動かせるように作ったものを固定するなんて悔しいじゃないですかあ
IF周りというホンマ無能 - 273 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:48:43.05 ID:J8iHkkUB.net
- Steamレビューにケチつけてるやつも、
じゃあお前がオススメするレビューを書けばいいじゃんってだけなんだよな
レビュー書くやつなんかそもそも購入者全体の1%くらいしかいないんだから、残りの99%はこんなんじゃないから不評は工作だってんならそいつらがワイルズオススメしてやれよって話 - 274 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:49:39.08 ID:DDk/YRbf.net[2/4]
- そもそもアルマ動かしたいなら別個にクエストボード置けばいいと思うんだが
- 304 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:23:58.94 ID:uoA6RlYy.net
- >>274
テーブルの上に「出掛けて来ますクエストはコチラからどうぞ」ってミニボード置く位の愛嬌?があればいいのにね - 275 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 13:51:55.43 ID:EL397+Xh.net[4/6]
- アイテムボックスみたくクエストボードを実装してもクエストの受注は技術的問題がありできません…になるオチが見える
- 277 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:03:23.32 ID:cReDM8Mg.net
- MRはUI担当クビでマトモなデザイナー雇ってね
- 278 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:05:27.87 ID:8psF/Xaw.net[3/3]
- キャンプの中にアルマ配置すれば解決だろ
- 279 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:17:12.38 ID:Dc5AWY2k.net[2/2]
- その点やっぱ相棒って最高だよな
動かないもん - 299 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:59:21.68 ID:duzLnDht.net[1/2]
- >>279
大集会所の受付嬢に転生だもんな - 280 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:20:08.15 ID:paFwOVa1.net
- 先行体験の動画を改めてみたけどこの時と比べると製品版はめっちゃ綺麗になってんだな
βから今までずっとデスマで大変そう - 281 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 14:56:07.44 ID:mPU/MMVT.net[1/2]
- 集会所のクエストカウンターいると可愛い子が山ほど来て幸せなの俺だけ?
俺だけジジイキャラなんだけどみんなキャラクリ上手過ぎない? - 282 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 15:02:03.87 ID:Lrg71Oea.net
- キャンプにアルマがいて休憩は有料
- 283 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 15:11:28.82 ID:8vXQUM8/.net[1/2]
- クエスト以外で探索することほぼないんだから各エリア消して集会所だけで良くね?
- 285 ::2025/08/04(月) 15:43:53.01 ID:bnA3C1Nq.net[2/2]
- >>283
タコシア狩りするけど - 290 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 17:41:01.75 ID:ZiA9dsEe.net
- >>285
嘘つけ たこしあなんて存在しねーだろ - 294 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:19:01.58 ID:KMDPmHnk.net
- >>283
むしろその逆のほうが、ワイルズらしさがあったともいえたな
大集会所ない方が、各地域の拠点で何かしら素朴な感じで雰囲気が良かったし、探索する入り口としてすぐに現地に赴くことができてた。
大集会所とか、踊る人といい、花火といい、まだ出さなくてよかったんだよ
大狩猟でもするわけでもないし、交流の目的、闘技大会のためだけにも実装はまだ早かった
野生の感じを、大集会所であっさりイメージを変えてしまったと思う
クエスト周回が固定化されたらまぁ、そうなるよね
てか、そうなる事が早すぎた - 284 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 15:14:30.63 ID:KDhBYB8q.net
- アイテムボックスも結局マイセットからアイテムを呼び出すのを繰り返すんだから
マイセットを一番最初に出るようにしておいてほしい
装備変更もL3押さすんじゃなくて最初のところにマイセットの欄を作っておいてほしい
クエストボード装備変更アイテム補充ボックス食事場これを全部近くに置いておいてほしい
こんなのモンハンやってればわかることなのに - 286 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 16:31:31.76 ID:eMgRRK22.net
- 代わりのゲーム教えてくれ
- 287 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 16:44:06.03 ID:XL2nzMZo.net
- ゴッドイーター
- 288 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 16:57:35.91 ID:Z08SfVBU.net[1/2]
- 勝手に狩りに付いてきて視界の邪魔をするメガネブス
特に氷霧でゴアと戦っている時はコイツの動きが命取りになるからな。開発はエアプだから改善する気ないし - 289 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 17:22:16.47 ID:EL397+Xh.net[5/6]
- リアリティー!とか叫びながらハンターにかすりながらゴアの真ん前を疾走していくアルマさんロック過ぎんだろ
- 292 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:07:50.90 ID:8vXQUM8/.net[2/2]
- 砂原でたら普通にジエン・モーラン泳いでるとかいうたこしあねーのかよ
- 293 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:12:26.95 ID:cRaS1AZi.net[1/2]
- 誰んもおーらんよ
- 295 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:22:04.49 ID:TY2CpITd.net
- 結局やることなすこと全てが中途半端なんだよ
シームレスにフィールドを駆けてマルチプレイができるわけでも無ければ過去作みたいに集会所で完結して快適に遊べるわけでもない
一体ユーザーにどういう風に遊んで欲しかったんですかね - 297 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:27:06.11 ID:vCWOFC4A.net
- しかし勝手に傷つけまくって無理やりクエスト化させるのもシュールだな
- 298 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 18:33:31.82 ID:DDk/YRbf.net[3/4]
- ワイルズらしさと思われる部分がモンハンってタイトルに期待されている強みからかけ離れてるっぽいのがなぁ
そこを生かしたいならそもそもモンハンであるべきではなかった
まあモンハンじゃなかったら初動こんな売れなかっただろうが - 300 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:00:42.48 ID:duzLnDht.net[2/2]
- 砂塵の向こうにディノバルド
- 301 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:19:58.38 ID:tprsu2vj.net[2/2]
- ディノバルドと鍔迫り合いしたい
- 302 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:20:18.62 ID:BC8/sBON.net[1/2]
- どれもこれも出来損ないの立体駐車場みたいなマップにしやがって
マップの分かりにくさをオートランでどうにかしてるのをシナジーだと思ってそうで怖いわ
クソを別のクソでどうにかしてるだけだぞ - 303 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:23:54.52 ID:hmK4cK6S.net
- ちゃんとマップ覚えてる奴っているのかね
砂漠以外ミリも頭に入ってねぇわ - 305 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:27:37.87 ID:S92d/Qr7.net[1/2]
- そもそも鳥でしか移動できない道だらけなのも問題なんだよね それで記憶に残るわけがない
- 306 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:28:23.81 ID:IX07xJvR.net[2/3]
- 百人部屋もいらないしなあ
マムとかムフェトみたいなのあるならまだ解るけどなんもないのにいらないよ
そういうの予定しているならその時に実装でよかったね
外で遭遇することも無いし救難かソロしかやらないゲームじゃほとんど用がない
他人の重ね着眺めるときくらいかね - 307 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:31:49.10 ID:S92d/Qr7.net[2/2]
- 100人部屋でも結局100人表示できないんだからあまりに無意味過ぎる
マムとかムフェト形式だって極論集会所単位で募集しなくても良いんだしな 公開マッチングで済む話 - 308 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:38:44.60 ID:IX07xJvR.net[3/3]
- ようはワイルズのシステムって開発が思うようにやらせたい、こういうの見せたいって思惑だけは強烈に感じるけど
ならなんでこんな仕様にしたのか?が全然見えてこないチグハグなことやってるから駄目なんだよね
一貫性がないと言うか目的と手段が入れ替わってるというか
大きく方針転換した残骸が見えるように残っちゃってんのがよくない - 309 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:40:34.91 ID:jedHe1tj.net[2/2]
- 結局のところどうしてそうなったか?ってのを突き詰めていくと
ディレクターに行き着く訳だからなぁ… - 310 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:42:26.15 ID:BmBw1VX0.net
- 義務を果たさずに権利を主張するタイプのゆとりみたい
- 311 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:47:37.12 ID:Z08SfVBU.net[2/2]
- AIにまかせっきりだから、人間がプレイしていて不便に思ったりストレス感じたりすることに気付かずにいつまで経っても修正しないからな
そういうところが不評に繋がってることに開発はいまだに気付いていない - 312 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:55:03.85 ID:/F0soLcQ.net
- 権利だけ主張するゆうた
- 313 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 19:57:06.23 ID:ocQpNvB7.net
- ゆうたはね人間じゃないんですよ!わかってますか?
- 314 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 20:07:25.91 ID:EL397+Xh.net[6/6]
- ゆうたっていう生物だった頃がお前たちにもあったはずだ!
- 315 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 20:48:00.65 ID:W+h746eY.net
- カウンター前で溜まってるネコに水鉄砲当ててネコ水鉄砲乱射の連鎖反応起こすのが最近唯一の楽しみよ!!
- 322 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:42:18.97 ID:mPU/MMVT.net[2/2]
- >>315
あれはおまえだったのか笑 - 316 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 20:59:01.53 ID:BC8/sBON.net[2/2]
- 禁足地なんて設定なんだからクナファもアズズもいらなかったろ、まっさらな地に放り出して最小限の拠点が発展していくさまを描くことだってできただろうし
発展させるために探索する理由やモンスター狩る意味も作れただろ、何でもかんでもストーリーありきで出来合いの物用意しすぎなんだよ
中盤でモリバーと遭遇して人の名残感じて、終盤でシルドとスージャで実は生き残りいました真相はこうでしたでストーリー締めくくれるだろ
あと調和だなんだっていうなら狩猟と捕獲以外に撃退クエストをストーリーにもっと盛り込めや、拠点防衛とかモンスター強襲とかいろいろやりようあるだろ - 317 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:06:25.46 ID:EAAX/kYe.net
- アルマからエリックに変えてみたら全然邪魔されなくなった
でもキャンプの椅子にそのままアルマが居座っててエリックが外で突っ立ってんのちょっと可哀想 - 319 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:30:39.27 ID:DDk/YRbf.net[4/4]
- 受け付けてないからこんなとこで愚痴ってるんだよ
改善に繋がることはないから愚痴でしかない - 320 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:39:03.19 ID:3rEJCejE.net
- 修正すると言ってもいい風に変わるとは限らんからな
環境サマリーのトピックと通常がベージ別れて使いにくくなったのはびっくりした - 321 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:41:48.09 ID:hPcQ7ZAk.net
- カプコン「トーシロがプロにアドバイスすんじゃねェ」
- 330 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:06:09.02 ID:lkLFfIJU.net
- >>321
モンハンエアプがモンハン作ってんじゃねえと言われるだけだがな - 323 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:45:31.10 ID:DpKgUljU.net
- アズズはストーリー見ても設定の整合性も存在意義もよくわからない謎の集落だけど貴重なメスガキがいるからセーフ😻
- 324 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:46:04.10 ID:LKEO69+T.net[3/3]
- 全体マップに支援船があるのに行くと消えるの修整して欲しい
というか行かないと出発しないのが酷い
勝手に行けよ - 325 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:48:25.47 ID:GjrKVkyv.net
- ゼレドロンをペットにできるアプデは来ますかね?
- 326 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 21:56:20.52 ID:wq2uT9rh.net
- >>325
オトモの装備にくるかもなただし移動激遅のためほぼ支援は受けられませんみたいなマイナス込みで - 327 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 22:13:10.72 ID:7w9WYTYm.net
- うちはフワフワクイナがずっとついてきます
- 328 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 22:53:55.86 ID:cRaS1AZi.net[2/2]
- 育てたゼレドロンを食って命の大切さを学びましょう
- 329 :名も無きハンターHR774:2025/08/04(月) 23:01:16.68 ID:uMEdO5n7.net
- ログアウトすると全く進んでないよな
支援物資満タンになっててほしいわ - 331 ::2025/08/05(火) 00:39:48.02 ID:LS4Kpb3Y.net
- どうしてこうなってしまったの
- 332 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:41:47.09 ID:fG1GRcsU.net
- こういう奴は何がしたいの?モンハンてかゲームする気ないの?https://x.com/lynch_MRMN921/status/1950832234258153971上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。
- 334 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:45:27.49 ID:BxGLT6SP.net
- >>332
28000円分も課金DLC出してそういう方向をPUSHしてきたのはカプコンだし - 340 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 03:39:33.93 ID:NyaHPKw/.net[2/6]
- >>332
いいね貰いたいやん
taタイムペタペタはそこそこ有名な人以外いいねつかないからなぁ - 333 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 00:42:40.24 ID:rRkF80S4.net[1/4]
- そういう人達が課金で支えてるのよ
- 335 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:01:09.16 ID:EyZWAI9U.net
- 一流のクリエイター気取りがフロントに居るとこうなる例だなwなんで学習しないのかw
- 336 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:18:28.29 ID:B+5Pui6h.net
- いや、開発者でもないのに批判するのは簡単だろう
花火が綺麗だから落ち着こうぜ。 - 352 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:31:34.65 ID:N/lQ1KvK.net
- >>336
集会所の花火、最初は良かったけど、次第にうるさすぎて、聞こえ始めたら別の拠点に飛ぶようになったわ
好きな人は好きなんだろうけど - 337 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 01:48:56.44 ID:1A0RxJRW.net
- ひたすら重ね着のひとも楽しんでるよな
- 338 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 02:06:21.56 ID:rPLsb9ZB.net
- ワイルズってそもそも開拓という意味だからワールドのが状況的にワイルズなんだよな
- 339 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 03:37:30.82 ID:NyaHPKw/.net[1/6]
- PCの人減ったなぁ
ps5だらけやん - 342 ::2025/08/05(火) 04:56:33.81 ID:UnT0gc73.net
- >>339
次回作からPCは切るのがベスト
大体PCでゲームするとか間違ってるし - 347 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 05:53:41.13 ID:NyaHPKw/.net[3/6]
- >>342
>>345
結果論かもだけどそうだよね
ほんとにモンハンやりたいなら今回であればps5買ってやるんだろうし - 345 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 05:06:49.44 ID:s7Z4TOlr.net[1/2]
- >>339
そりゃクラッシュするんだからやらんわな - 341 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 04:29:06.46 ID:b7Tu9Srq.net
- 狩る意味も楽しさもないワイルズの世界観
- 343 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 05:02:17.52 ID:b2SCw3+S.net
- 次回作はSwitch2で選択は問題ないだろうけどその次だよなぁ
- 344 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 05:05:37.03 ID:MkvKRK7N.net[1/3]
- スイッチ2ならグラにリソース割かんでいい低スペモンハンだからボリューム期待できるぞ
- 346 ::2025/08/05(火) 05:35:41.39 ID:OdnG2V9e.net
- グラフィックとか大した価値ないとよく知らしめてくれたのがワイルズ
- 350 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:28:21.57 ID:MkvKRK7N.net[2/3]
- >>346
俺は逆だなぁ
ライズはワールドよりグラ劣化したせいでやる気起きなかった
売上も減ったし - 348 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 05:53:50.36 ID:F3p/7mMp.net[1/2]
- グラフィックチームは頑張ってるじゃん
- 349 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:03:17.91 ID:s7Z4TOlr.net[2/2]
- ワイルズはカプコン潰すだろうなーと思う
- 351 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:30:39.12 ID:2gNIdmoO.net
- イベント爆弾の威力タルG並にして欲しいわ
いつ使うんだよこれ - 353 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:45:48.32 ID:DVpWSUPm.net
- PCはmodという誘惑がすぐ側にある以上周回ゲーではなくただの話題参加でしかない
- 354 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:48:02.70 ID:nzUHE1rE.net
- 水鉄砲も花火もスタンプもうるせぇんだよな
別に消せとは言わんが音量下げて欲しい - 355 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 06:53:58.30 ID:QiPzAm/s.net
- 自己顕示欲の塊共がスタンプ連打し始めるとイライラするからスタンプうるせえのはなんとかしてほしいな
- 362 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:06:01.15 ID:hl3ZxiiQ.net
- >>355
>スタンプ連打
外人がよくやるイメージあるな - 418 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 22:41:09.49 ID:1xr8LlQ4.net
- >>355
ショートカット誤爆してるだけなんじゃ… - 419 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:16:02.83 ID:kI/jdJeR.net
- >>355
すまんキーマウだとショトカ誤爆するんすわ - 356 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 07:00:52.37 ID:NyaHPKw/.net[4/6]
- ミュートしろってことなんやろうけど
グループでやり始めるからなw - 357 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 07:28:03.49 ID:1gO5bc4E.net
- 昔みたいにムービーパートとプレイパートのクオリティに差つけるか
- 358 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 07:41:46.15 ID:/SPTfn7L.net[1/4]
- ソロオンやればよくね?
- 359 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 07:44:21.15 ID:dhPS2TAT.net
- 俺もソロオンでやってる
おすすめロビーに入ってマルチやってるとよく落ちる気がする - 360 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 07:48:09.62 ID:bCtQu2mx.net
- ファイナルファンタジー17
- 361 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:04:49.75 ID:6wq5ISpl.net
- 少なくともワイルズにおけるワイルズとは野蛮人共って意味でもあるだろ
- 364 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:18:28.07 ID:/SPTfn7L.net[2/4]
- >>361
ネタ的には野蛮人(ワイルズ)ども - 363 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:13:29.90 ID:RBt6TLm1.net
- ホイルズ討伐イベントクエスト常設してるのおもろい
- 365 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:20:41.07 ID:OxyLgvjK.net
- そういやモノブロスて復活せんなあ
- 366 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:31:30.03 ID:sCVmsUky.net
- 要らないけど
- 367 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 08:34:11.89 ID:/SPTfn7L.net[3/4]
- モノブロス装備は胸に顔がついてて勇者ロボみたいで好きなんよ
重ね着だけでも良いから欲しい - 368 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 09:17:01.59 ID:xu1wGO78.net[1/2]
- ゲーム本編よりスレオンしたり、こだわりの強い開発を観察する方がおもろい
- 369 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 09:31:20.12 ID:2hZe07Ym.net
- たこシあ
モンスターと戦っていて、相手がダウンした
弱点は離れたところにあるが、殴れれば見返りは非常に大きい
目の前の足に踵を返し、頭に向かい前転する
ハンターに求められるのは臨機応変な判断力だ
モンハンにはそんなシチュエーションが無数に存在するのだ - 370 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 10:41:39.69 ID:bUEUlAmk.net
- より身近にたこシあを感じてもらうため必要な要件を引き下げました🤓
- 371 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 12:14:00.67 ID:Z7sW0NRT.net
- いまだにたこしあ言ってるやつのしょーもなさ
- 372 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 12:18:59.72 ID:/SPTfn7L.net[4/4]
- Xで暴言吐く方がワイルズなのよ
- 373 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 13:00:19.75 ID:Ao/77hv2.net
- まぁ今回この出来でこの評価が今後のモンハンのサイクルを変えてくると思うと嬉しいわ
正直ワールドから続くアプデ商法とその後マスター出すサイクルが前時代すぎるんだよ - 403 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:25:23.18 ID:hEGoMBiL.net
- >>373
ただのアーリーアクセス版をフルプライスで売って完成まで1年以上かけるってやり方が不健全だし
それを完全版商法で2回もやるのは不誠実な商売だったよ
PCでNO突きつけられたのは当然の反応だし
これで企業体質変えられなけりゃスクエニみたいに落魄れていくだけだよ - 374 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 13:14:08.06 ID:MkvKRK7N.net[3/3]
- アプデ商法なんてどこもやってると思うがな
ただ他は0からプラスしていくのに対し
ワイルズはマイナススタートなのが酷いけど - 375 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 13:15:32.41 ID:HTZErgMj.net[1/2]
- まぁ仁王なんかもズンパス前提でエンドコンテンツ削って出すからひどかったりする
- 376 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 14:24:56.00 ID:GATLi7gW.net
- 開発費を安く開発期間を短くして売れるゲームを作る
なかなか大変だな - 392 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:02:24.12 ID:bRs2Kd/g.net
- >>376
ストーリー いらない
声優 モンハン語でいいからいらない
宣伝 案件に金かけすぎ
ムービー 最低限でいいし、そんなに力入れたいならDLCからでいい、無印に必要なし
チーズナン おいしそう - 377 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 14:37:49.25 ID:eqb91FUO.net
- 集会所でエモートやらスタンプやらで騒いでるの見るとサムくなって集会所移動したくなるな
- 381 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:13:34.91 ID:35B4KZZv.net
- >>377
ぼっちあるある - 383 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:23:40.60 ID:B7VUVJol.net
- >>381
なんかこのゲームではそういうことして遊んでも楽しくなさそうではある - 378 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 14:40:40.20 ID:mM/m2vtn.net
- エモートが貰えます重ね着貰えます武器スキン貰えますってみんなそんなに嬉しいものなの?
なんか一大コンテンツみたいにアプデで出てくるけど - 379 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 14:46:52.45 ID:xu1wGO78.net[2/2]
- なんか似たような流れ何年か前に見たなーって思ったらゼスティリアだ
あれもシリーズ◯したよね - 380 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:11:29.04 ID:R7OdrGys.net[1/2]
- もうゲオでも叩き売りやん
中古溢れて2000円かよw - 382 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:14:22.43 ID:Y+rHo76z.net
- ああいうのは仲間でわいわいコミュニケーション取る層が買ってるから
ボッチには関係ないよ - 384 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:27:15.01 ID:HMwbQaAT.net
- 今のワイルズに残ってるのはそういうのが好きな層
ゲームとしての中身があれなので - 385 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:28:59.86 ID:NyaHPKw/.net[5/6]
- サークル対抗重ね着ファッションショーしたりな
クエなんておまけですよ - 386 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:31:51.80 ID:l1ublpfg.net
- 大人になったお前らと違って子どもはモンハンやりながらモンハン以外の話してるもんなんだよ
- 387 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:39:38.56 ID:CaF606ix.net[1/2]
- 攻撃見切りみたいに常に発動するスキルをてんこ盛りしたいのよ
特定条件下(敵が怒った時だけ~とか狂竜症克服したときだけ~)で発動するスキルはプラスαで付けれればいい
まずは常駐できる基本スキルを
防具にも武器用の装飾品付けれるようにしてくれ - 390 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 16:12:29.01 ID:HTZErgMj.net[2/2]
- >>387
それを潰すために武器防具でスキル分けたのだ - 408 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:52:19.23 ID:CaF606ix.net[2/2]
- >>390
RPG要素で言ったら中ボスの適正レベル30の場合
Lv30以上の必要経験値が跳ね上がってレベリングキツくするくらいでいいのに
システム的にカンストかけてLv30以上は上がりませんとかやりそう
攻撃見切り7段階、弱特超会心5段階で盛るにはキツくなってるのにシステム的にストップかけるとか
キャラ成長の楽しみ奪いすぎ - 388 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 15:56:49.72 ID:AumQCruG.net
- ん~、、、アーティアガチャとこれから護石ガチャ来たら無印ではやり込み要素は恵まれてる方
ライズの無印なんかもっとやることなかったし
ワイルズの何が悪いか、結局モンスター追加してもアルシュベルトに着地するとこだと思う - 389 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 16:01:13.53 ID:9iBzdpFP.net
- アプデ商法やDLC商法でもいいけど
新モンスターや新装備の追加、既存武器のバランス調整、機能拡張を
発売直後は短期間で続けて出していかないと客が逃げる - 391 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:00:11.95 ID:7W+XeNVd.net
- 無印でやりこみ言うても
MR来たら結局ゴミになるからなあ - 393 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:14:32.10 ID:pDWAuR+e.net
- ストーリーの進行は村の連中との会話で進んでいってるのが分ける程度のでいいんだわ
- 394 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:18:17.14 ID:H+71XubI.net
- こんだけやっても☆8ゴアマガラが最強
歴戦のハンターたちがみんなやられてくぜ - 397 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:39:21.95 ID:2Deb9Akt.net
- >>394
罠拘束終わった直後一転攻勢全滅もよくみるわw - 395 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:19:08.79 ID:F3p/7mMp.net[2/2]
- 上位環境をやり尽くしてからMRもやり込めるとか恵まれてんな
後から買ったやつは傷つけ前提肉質みたいな何かしらクソをぶっ込まれるMR環境しか楽しめないんだぞ - 396 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 17:32:37.39 ID:R7OdrGys.net[2/2]
- アルシュベルドが好評なんで亜種と希少種だせばまた延命できるよカプコン
- 398 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 18:28:36.19 ID:QGTogh/h.net
- 早いけど寝るわ
明日はワイルズが楽しいといいな - 399 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 18:37:39.03 ID:gL3ste9J.net
- >>398
あんま無理すんなよ
おやすみ - 400 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 18:41:48.24 ID:6YKodvrQ.net
- 久々に8ゴアクエ貼って救難だしたら10分超えて3乙ゴールキメられたわ
まあ失敗するの期待してたから満足やけどな - 401 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 18:48:18.73 ID:jnxwuS2Z.net
- 追加モンスマダー?
ワイルズにはエレキギターの音色が足りないと
そうは思いませんか? - 402 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:08:34.51 ID:BkrMo568.net[1/2]
- 追加候補ってシャガルとゴグマだけ?
- 409 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:56:56.62 ID:rRkF80S4.net[2/4]
- >>402
そいや動画投稿者でまたお漏らししてる奴いるな
次に来るモンスター予想で古龍枠にゴグマジオスサムネなの
普通ゴグマジオスって選択肢出てこんだろw - 410 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:15:56.20 ID:BkrMo568.net[2/2]
- >>409
ワイルズの登場キャラが4意識してるのとアズズに油が出てくるから選択肢としてはまあなくはないよ - 404 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:33:02.50 ID:BeK47WzO.net
- 今中古2000円だしやっと適正価格くらいになったな
- 405 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:36:31.89 ID:F1c2Z4Ph.net[1/2]
- やめる前に古龍が見たいんじゃあ……
クシャは…クシャはまだかぁっ! - 406 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:39:16.41 ID:fvKC/8VR.net
- マルチpveでパッケージ売り切りってもうないからなぁ
アプデ商法はポケモンですらやるし
もう対人のないゲームは一瞬でコンテンツ食い荒らされる時代だからゲーム会社の本音は作りたくないだろう - 407 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 19:46:01.62 ID:V4GPTW8X.net
- モンハンは度々復帰で別にいいし折り込み済みで発売日に買ったけど
スパロボはさすがにうんざりだったね - 411 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:21:51.43 ID:5ponyI5P.net[1/2]
- ゴグマジオスにしてもイメージしてる4Gでやりあったゴグマジオスと思ってると
マム・タロトのガワをゴグマジオスにしただけのコレジャナイみたいなの出してくるまであるだろうから
そうなると復活したところで素直に歓迎なんてしにくいのがまた… - 412 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:24:39.05 ID:rRkF80S4.net[3/4]
- ぞしあが骨格同じですし(ペタ)
- 413 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:27:19.51 ID:4AXIb4dP.net
- なんとなく大勢で戦うタイプに魔改造されてる気がするわ
- 414 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 20:40:09.68 ID:rRkF80S4.net[4/4]
- ゴグマジオスから油にまみれた発掘武器
- 415 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 21:02:45.74 ID:itMw0u4D.net
- シェンガオレン「おいすー」
- 416 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 22:08:05.05 ID:G4u/faWR.net
- ゴアマガラの改造っぷりを見るとシャガルマガラなんて絶対クソモンスになるじゃん
- 417 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 22:28:40.54 ID:F1c2Z4Ph.net[2/2]
- 大丈夫だ!
ワイルズは元よりクソモンスばかりだ! - 420 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:35:54.73 ID:bCYmU0SH.net
- スタンプくらいで目くじら立てるもんかね
ネトゲとかでもそういうのでキレるのがいるから無言ロビーオンラインになる - 421 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:40:24.89 ID:NyaHPKw/.net[6/6]
- まぁ連打してる側も制限くらうんやけどな
- 422 :名も無きハンターHR774:2025/08/05(火) 23:51:50.50 ID:5ponyI5P.net[2/2]
- 足元地雷はデフォだろうな
- 423 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 00:05:32.13 ID:ReL/e3vV.net[1/3]
- RIZEやってないから知らんけどXXから地雷増し増しだったじゃん
土下座の時両隣の地雷生えたの笑ったわ - 424 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 01:05:06.03 ID:CYMAxETl.net
- 金銀夫妻はMRまでお預け?
- 426 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 01:29:49.02 ID:tTMgB1GV.net
- >>424
まだあいつら狩りたいの?
何年同じやつやってんだよ - 425 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 01:08:25.10 ID:sEHRbm9o.net
- ゴグ装備や武器は何気に綺麗だったから据え置き機で再度見たいてのはある
- 427 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 01:38:34.59 ID:Ohwd7+2a.net
- 僕たちの考えたモンハン圧倒的不評じゃないか
- 428 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 03:00:00.15 ID:qi/K6QOg.net[1/2]
- フレンドは承認したからできたんだけど何したらいいか分かんないから合流したことない
話したこともない人からのフレンド勧誘って安易にOKしないほうがいいのかな - 434 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 03:46:59.04 ID:3rlXi5Or.net
- >>428
変なのもおるけどそこから数年の付き合いになるやつもおる
ただ今作のロビーシステムのせいでフレンドのとこに飛ぶの躊躇はするな
だいたいサークル部屋にしてるわ - 430 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 03:16:08.55 ID:SGE5ME8g.net[1/4]
- 俺は逆に任ハンは肌に合わんかったからミツネみたいなクソモンスつれてこんで欲しかったわ(´・ω・`)
- 436 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 05:18:42.32 ID:iWIgT2OO.net
- >>430
俺は任モンハンもミツネも好きだったからこそ
何故か中途半端に天眼要素入れたのが許せんわ
天眼は天眼でちゃんと出せや - 431 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 03:20:50.89 ID:MxlFCUiv.net[2/2]
- 一瀬の「ゲーム性を増すために戦闘マップはなるべく段差や高低差なくして戦いやすくした」
ってインタビュー今思うと超絶有能ハゲだったな - 433 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 03:37:40.02 ID:Oz8BnMHN.net[1/4]
- >>431
これね素晴らしいわ
双剣の坂はホントイライラする
よくみると拠点もバリアフリーじゃないんだよねワイルズの地面て - 444 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 08:55:55.78 ID:EN+fXL7V.net
- >>433
今回の夏のどれかだったかの装備のゲリョスのいるエリアは雑魚だから坂を楽しむ余裕もあるけど王チャ・レの時ほんとにイライラやばかった 胃にきた - 432 ::2025/08/06(水) 03:24:48.33 ID:EWn9qF7I.net[1/2]
- ワールドアイボーの頃から怪しかったわ藤岡徳田は
- 435 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 05:06:17.12 ID:lYE0D0DP.net
- 坂はともかくとして滑り攻撃は完全に廃止して欲しい
でないと坂じゃまともにプレイできん - 440 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 07:12:12.55 ID:haHT+qgl.net[2/5]
- 引きこもってるだ…
- 441 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 07:43:13.49 ID:Fwael7tU.net[1/3]
- てか氷壁竜都エリアつまらんわ
同じような青白い暗い雰囲気とか - 442 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 07:59:54.77 ID:Nzsw+ht4.net
- 完全に平坦にしろとは言わないけどあんな大型モンスターが好き勝手暴れてたら段差はえぐれるし地面も平らに均されると思うんだ
ハンターは行けないエリアを認識して行動に制限がかかるのにモンスターは気にせず動くのはおかしいよ - 445 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 09:17:25.15 ID:K+cNph+j.net
- アーティア作成のUIはいつ改善されるのでしょうか?
- 447 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 09:43:07.53 ID:R1vwxjAB.net[1/2]
- >>445
アーティアパーツをお気に入りにできるようになります! - 446 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 09:38:43.10 ID:SGE5ME8g.net[2/4]
- 王レ戦は坂の下の平地で戦ったしイベゲリョ戦は坂の上の平地に戻って戦ってたけどマルチだとそんなん無視してその場で戦うもんな
バカしかいないのかと思うぜ - 448 ::2025/08/06(水) 09:52:39.94 ID:SH1HeKtW.net[1/4]
- スキル刻み見すぎなんだよ
今作の仕様なら攻撃防御達人は5段階でいいし弱特超会心も前のように3段階でいい
耳やガ性みたく戻したのもあるんだから火力系ももう少し考えて欲しいわ
モリモリにされるのが悔しいんだろうが元々自分たちで実装したものなのにね - 453 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 11:11:10.02 ID:vPg6PhR8.net[1/2]
- >>448
んでもって、御石の実装だけど、これをつけて何を狩れっていうのだろうか
ゴア星8みたいな、歴戦のモンスターが増えるとかか?もしくは星9のクエスト実装で、
それらに該当するモンスターはすべてゴア星8なみの体力とかか? - 571 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:30:33.20 ID:6psqWnRB.net
- >>448
ほとんど付けられないのに5も6も使うのバカじゃねぇかと思う
何も考えてない無能開発 - 449 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 10:37:47.92 ID:ODVluJ82.net[1/2]
- 6のつもりで作ってるから流用は悔しい
- 450 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 10:46:04.63 ID:R1vwxjAB.net[2/2]
- エリアを小道でつなぐのはまだ許す
なんで一つの戦闘エリアの中に侵入不可の樹とか入れてさらに狭くしてるんだよ、馬鹿だろこいつら - 462 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:14:51.28 ID:160cuYhX.net[1/2]
- >>450
クラッチぶっ飛ばし用 - 451 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 10:57:00.88 ID:uQ7zOp4p.net
- マスターランクではオープンワールドやめて従来通りに戻りそうな予感
- 452 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 11:06:36.91 ID:/m+uENut.net
- そもそも武器ごとに必須スキルあるから本来強スキルのはずの攻撃を入れる余地がないんよ
なんで渾身は防具スキルなのに攻撃は武器スキルなのか小一時間問い詰めたい - 498 ::2025/08/06(水) 15:07:14.39 ID:SH1HeKtW.net[4/4]
- >>452
これ
汎用火力スキルは防具側か両方に付けれるようにすべき
ガンス、チャアクなんて武器スロは専用スキルだけでも足りん
開発的には今作は死にスキル出たとしてもあくまで全部積みは許容しないスタンスなんだろうね
結果的に選択の幅が狭まってるけど - 500 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:23:52.49 ID:iEgVC+vd.net
- >>498
武器スキルを沢山積める環境になったらその辺の汎用火力スキルがないと他に積みたいスキルなくなるよ - 454 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 11:36:16.80 ID:Fwael7tU.net[2/3]
- 護石を手に入れるためのクエストのモンスターが戦ってて楽しいやつだと嬉しいけどうなるかなぁ
- 456 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 11:53:35.89 ID:BtgrZvQf.net
- 全クエストで落ちるけどクエストランクに応じてレア度が違う形式じゃないか?
普通のゲームなら - 458 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 11:57:00.66 ID:t4i9QDLm.net[2/2]
- >>456
またアルベド周回するだけじゃないか - 460 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:03:28.73 ID:mprz/zlT.net[1/3]
- 来るタイミングも進む方向もランダムなものを咄嗟に使えるわけねぇじゃん
- 461 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:10:14.51 ID:aiidsy7L.net
- アンチ乙
🐛より🐦受け身のほうがかっこいいから - 463 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:17:15.31 ID:160cuYhX.net[2/2]
- 誰か開発に「これサブ武器のシステム丸ごといらなくないっすかw」って言うやつおらんかったんですか
- 465 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:18:33.02 ID:MLqQ9zBK.net
- よ、避けて~
- 466 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:20:40.88 ID:Jc+mxxfR.net[2/3]
- 武器2つ持てるのはやりようによってはありかもと思ったけどなぁ
スキル分けとかすぐキャンプ戻れるから意味ないとかなだけで - 467 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:24:49.11 ID:ba6vJ/vj.net[1/4]
- 鳥にイライラしたくないから受け身と起き上がりは従来通り自分でやってる
- 468 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:26:39.93 ID:cs62GX8i.net
- 俺は双剣2つ持って切れ味ブーストしてる
- 469 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:33:51.71 ID:3rX2J0HY.net
- ダハド最深部で弾切れしたら近接
眠らせたら大剣
これぐらいかな - 470 ::2025/08/06(水) 12:34:48.32 ID:EWn9qF7I.net[2/2]
- 鳥を呼ぶのは良いとしてせめて鳥に乗らずに地面に立ったまま武器ポーチに手を伸ばして武器変えれたらな
武器替えるのにいちいち鳥乗るからテンポが悪い👎 - 471 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:36:25.60 ID:Jc+mxxfR.net[3/3]
- ハンマー大剣使いだから斬打切り替えられるのいいんじゃねって思った
武器バランスとか報酬バランス崩壊しすぎてどうでも良くなったけど - 473 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:47:52.43 ID:ba6vJ/vj.net[2/4]
- ブラッドボーンみたいにワンボタン切り替えでスタイリッシュに切り替え攻撃て他武器専用ムーブできたら面白いのに
- 475 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:57:51.95 ID:2El1kSRh.net
- >>473
快適にアクションされたら悔しいじゃないですか - 513 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:30:12.19 ID:/DiDYvUs.net[1/5]
- >>473
なんであれが出来なかったのかと - 474 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 12:54:50.66 ID:dhFsSswG.net
- サンブレイクの疾替えの進化で良かったのにな
- 476 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:00:36.57 ID:5XwRkYYb.net
- 毎作やる事と言えば同じモンスターを脳死で狩ってランダムドロップの繰り返し
ワイルズと言うよりモンハンそのものに飽きた - 477 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:02:35.95 ID:iK0NHpcS.net[1/2]
- 質問してもいい?
- 478 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:05:01.48 ID:4pt6AM1K.net
- 13日から追加される高難易度クエって既存モンスターを調整しただけかな
マムタロトみたいなのが来ればいいが - 514 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:31:41.12 ID:/DiDYvUs.net[2/5]
- >>478
星9高難度イヤンクック職員室をお楽しみくださ - 479 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:08:27.41 ID:PINkDb1c.net[1/2]
- 新規があるならもっと大々的に発表してるでしょ
- 480 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:08:33.21 ID:Em1LADXo.net
- 新規モンスター追加がないのは明言されてるから諦めろ
- 481 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:09:38.30 ID:Fwael7tU.net[3/3]
- 勝手に新しいモンスターで来るって思ってたけど
それなら告知してるか…
既存のモンスターなんだろうな - 482 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:11:16.94 ID:mprz/zlT.net[2/3]
- マムタロトってワールド発売の3ヶ月後に実装されたんだな
- 483 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:18:45.37 ID:1VnC+zG1.net[1/3]
- ゾシアの卵を竜都から砂漠のベースキャンプまで運ぶクエスト
- 485 ::2025/08/06(水) 13:53:14.36 ID:SH1HeKtW.net[3/4]
- >>483
台車ないと無理っしょw - 484 ::2025/08/06(水) 13:48:00.71 ID:SH1HeKtW.net[2/4]
- キャンプで補充換装不可で全5頭くらいがランダムで一定時間ごとに出てくる闘技場クエとかやりたい
倒す毎に支給品くらいはあってもいいかも - 486 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:54:19.65 ID:mprz/zlT.net[3/3]
- それで無限に続くやつが討鬼伝にあった
- 487 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 13:56:39.31 ID:2VeUkLNi.net[1/3]
- サブ武器が徳田の案であるならワイルズの次でも続投…かねぇ…
装衣やスリンガーすら続投させてきたくらいだし
ラギアクルスでクラッチまで…だから負の遺産としてずっと続くんだ - 489 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:01:26.59 ID:s3ylysx5.net
- サブ武器自体には文句ねぇけどなぁ
それより星8モンスターとエンコン拡張もっと欲しい - 490 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:05:48.03 ID:rEnFWZF2.net[1/2]
- 口笛吹いたらクソ鳥が走ってきて装備変更でいいんだよ
所要時間は疾替えくらいで - 492 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:11:28.90 ID:/JMzIEF6.net
- クエ受けた時と終わった時に強制オートセーブするのやめてくれんかな
リタイアもなくなってるし - 493 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:14:41.17 ID:iy2zpyXi.net
- ワールドの古代樹の一部もそうだったけど
細い通路を網の目状にしかも立体的にごちゃごちゃさせるマップほんと好きなゲームだな
全然面白くねえぞ - 494 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:35:16.10 ID:1VnC+zG1.net[2/3]
- キャンプの護衛にモリバー雇えて破壊されないようにして欲しいわ
- 495 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 14:54:37.34 ID:PINkDb1c.net[2/2]
- 素材あるんだからそれを使ってキャンプをアップデートして
壊れにくくするとか防衛設備をつけるとかできればいいのにな - 496 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:00:08.95 ID:RXyt6H5K.net
- 壊れててもFTさせてくれるだけでいいんだけど
- 497 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:03:05.64 ID:xRpmmImQ.net
- PS5のはもう2,000円で買えるのか
- 499 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:11:58.84 ID:ba6vJ/vj.net[3/4]
- 進化の仕方と言うか冒険心が足りん
ただグラフィック良くしてリアル寄りにしただけ
無双アビスみたいにもっとひねった考え方できないもんかね - 501 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:26:28.79 ID:oG1/HxRF.net
- なんかもう闘技場マップだけでいいやって気持ちだわ
モンス追っかける楽しい?当初の売りだったんだろうけど - 502 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 15:28:16.64 ID:26zSdxJp.net
- マップがワールドの倍の広さってドヤってたけど通路が倍に増えただけじゃねぇかっていう
- 504 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:10:38.61 ID:s0TQwKdW.net
- バカにされそうだけど売るか迷ってる
このゲームもうやってないしうんざりしてるはずなのになんだかんだアプデモンスターが気になって売れない
背中を押して欲しい - 506 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:17:58.27 ID:C9chgTiM.net
- >>504
売れるだけ羨ましいが? - 515 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:37:47.38 ID:2VeUkLNi.net[2/3]
- >>504
1980になった今では買取価格もお察しだぞ
判断が遅い👺
二束三文にしかならんのだから手元に残しておけば? - 524 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 18:35:11.49 ID:Q+1BRSeN.net
- >>515
そうするわ…
特級呪物の出来上がりだな… - 530 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:03:53.76 ID:2VeUkLNi.net[3/3]
- >>524
まあ鳥よけ、フリスビーとしての余生もあるからまだいいさ - 521 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:59:26.05 ID:/DiDYvUs.net[5/5]
- >>504
なんか気になってる別ゲー買ってのめり込めば決断できるんじゃね - 505 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:14:04.05 ID:i+3BXQZn.net
- いろんなルートで逃げればまだしも
ほぼ一直線に同じルート通って逃げるだけだからなぁ
広くても意味ねぇんだよな - 507 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:22:38.91 ID:vU2vVmQC.net
- 弱って逃げる時、数秒だけ脚引きずってその後全力疾走なの不自然極まりないからもうちょい上手いことできないもんかね
- 508 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:34:56.11 ID:vPg6PhR8.net[2/2]
- モンスターの特殊な技とか、ある一定のモーションの時に、カメラの距離が引きすぎてキャラクターが小さくなって、どんな動きしてるかわからなくなるのマジでどうにかするべきだわ
いつの時代のマウスクリックしてたMMORPGだよ
王トゥナの場合は、水に半分つかって転がって回避してるのかわからなくなってく
カメラの引きの距離はほんとどうにかするべき - 509 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:41:37.46 ID:DQFj3gBZ.net
- 買った時より遥かに安くで良いから9900円で売らせてくれ
- 510 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:45:39.34 ID:ENQdULge.net
- 脚を引きずるから不自然なわけだ
つまり命の危機に対して最初から死に物狂いの全力逃走をすれば自然だな! - 511 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:57:19.39 ID:1VnC+zG1.net[3/3]
- 今作はベテランハンターなんだからモンスが弱ったら後はナタ君やモリバーに任せて帰宅できたらいいのに
- 512 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 16:59:35.38 ID:SGE5ME8g.net[3/4]
- 1000円とか1300円とかにしかならんと思うがまあ…このクソ暑い中売りに行く労力には見合わんと思うわw
- 516 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:40:04.78 ID:Xhi2FkSw.net[1/2]
- サブ武器が無ければ武器防具で装飾品が分けられなかったと思うとかなりの戦犯やな
- 517 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:45:26.95 ID:ba6vJ/vj.net[4/4]
- 武器2つ持って切り替えられる
これを聞くと色んな事が出来そうと想像するんだが
その想像の一つも実際出来なくて
ただ変えられるってだけの無駄な足引っ張り要素でしかなくなってる
何考えてこんな仕様にしたのか意味不明すぎる - 518 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:52:28.11 ID:pofBpdZO.net
- 一時期サブにガンランス入れてモンスターがダウンしたら持ち替えて砲撃してたけどわざわざ騎乗して持ち替えるのがもっさりしすぎてていつのまにかやらなくなった
- 519 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 17:56:54.62 ID:/DiDYvUs.net[3/5]
- 空気のサブ武器自体は別にいいけど
ソレアリキの結果武器と防具にスキル分けたクソ仕様になったことが気に入らない - 522 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 18:00:45.83 ID:zVpuB0kg.net[1/2]
- 斬れ味KOガード性能や各種属性とかその武器固有の補助スキルを武器スロに振り分けるのはまだわかるけど
攻撃や見切り超会心とかの汎用スキルはせめて武器防具両方つけられるようにしろ - 523 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 18:23:40.28 ID:7XyplUcC.net[1/2]
- 休憩するのに500Pも無くしてくれ
- 525 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 19:01:44.57 ID:8nZ57L3d.net
- 久しぶりに狩猟笛やったがつえーな
- 526 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 19:02:17.93 ID:imE5Z1Lf.net
- ワイルドゲートたのしいなぁ
なんで日本人ってワイルドゲートやらないでワイルズゲートやってんの? - 527 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 19:34:10.16 ID:ReL/e3vV.net[2/3]
- 壮健とガンランスは武器替え互換性いけんじゃない
- 528 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 19:50:09.29 ID:SGE5ME8g.net[4/4]
- サブに睡眠撃てるライト仕込んで落石エリアで睡眠落石爆破!見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはないってことだろう
まあやったことは無いけど(´・ω・`) - 529 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 19:55:38.17 ID:z4gziKVZ.net[1/2]
- >>528
今の★8ゴアとかは知らんけど
歴戦アルシュ周回だとメイン武器で殴ってた方が早いからな - 531 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:11:44.84 ID:/Gje21Lh.net[1/2]
- >>528
そういうの想像してたんだろな本来
普通にやったほうが早いという… - 532 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:22:35.11 ID:Ns0XCKVb.net
- 本スレ見てるといまだにこのゲームで遊んでるのって周りから見たらやっぱり異常者なんだろうな
ログインするフレンドいなくなって悲しいというか虚しくなってきた
フレ整理して引退するか - 535 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:31:40.91 ID:5sv+8D1e.net
- >>532
本スレが異常者の溜まり場だから異常者の中で異常なのは正常なんだ
ソシャゲもスレが似たような感じになってたゲーム何個かあったけどそういう扱いだった - 548 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:10:03.84 ID:DFU0Hnlw.net
- >>532
とっくの昔にフレ全員引退してるけど
もし万が一、ワイルズが最終アプデで良ゲーになった場合のために
自分は完全には引退せずに期間限定アイテムだけ取って次の祭りまで一旦アンインストールしてる - 533 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:26:59.01 ID:iK0NHpcS.net[2/2]
- 株価操作目的で変な動画出回ってるのか?
- 534 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:31:09.36 ID:WFB34u3S.net
- アーティア麻痺片手剣作ってみたけどこれラバラ片手でよくね?
攻撃力30くらいだけ上がったかわりに切れ味悪くなって麻痺属性値半分くらいになってるじゃん
せっかく厳選したのに微妙でショックだわ - 538 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:50:33.35 ID:/Gje21Lh.net[2/2]
- >>534
おそすぎる…
睡眠も麻痺も生産でいい
調べたらすぐでてくるのに - 568 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:08:11.56 ID:a6jtJZAx.net
- >>538
どこのサイトも最強はアーティア一点張りじゃね?
>>559
まあ攻撃力は弱いけどアーティアの方は麻痺が低すぎてな
たかが30くらいの攻撃力差のために麻痺属性値半分くらい削られるのはちょっとな
とくにマルチ勢だときつい - 559 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 23:33:40.71 ID:zVpuB0kg.net[2/2]
- >>534
ラバラ片手は繋ぎにはいいけど攻撃力200は低すぎるからアーティア作ったら使わなくなったわ - 536 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:34:47.74 ID:gGOeMsuC.net
- ゲーム辞めたならスレ見るのも辞めりゃいいのに
いつまでもスレ執着してるなんて異常者でしかないしな - 537 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:39:35.50 ID:z4gziKVZ.net[2/2]
- >>536
デモンエクスマキナ2が出るまではやるもんなくて暇なんじゃ - 539 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:54:39.02 ID:qi/K6QOg.net[2/2]
- やろうと思って起動したけど眠くてやる気失せてバウンティだけ更新して即落ち
久しぶりにフレンドのとこ行こうかとも思ったが何話せばいいか分からんからそれもやめた
ゲームすんのも人と関わるのも結構エネルギーいるよね - 578 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 05:01:12.67 ID:WQzYK6Nh.net
- >>539
そういうのが面倒くさくて他ゲーでもそうだけどフレやギルドの勧誘は全てスルーしてるからずっとボッチだわ
ネットでまで疲れる人間関係作りたくない - 540 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 20:59:42.11 ID:7XyplUcC.net[2/2]
- そもそも本スレが分からんw
ちなみにフレンドは1人もいない - 541 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:12:50.41 ID:MuQ4qdze.net
- 今日分のバウンティ消化するのに王レとアルベド久々にやったら3乙こそないものの立ち回り酷かった
- 542 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:13:44.44 ID:VfJJpOzo.net
- 武器持ち替えは「疾替えよりリアルでしょ!」の一点で採用しただけだから活用法はMRに丸投げだよ
- 543 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:30:54.03 ID:Xhi2FkSw.net[2/2]
- 何気に20日に配信されるピッケル武器のイベクエが星8グラビモスだから13日の高難度クエスト群てそういうことなんだろうな
- 544 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:36:15.43 ID:QhLzmAOw.net
- さすがに違うだろ
以前から決まってたイベクエがそんな扱いなわけない - 545 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:36:39.12 ID:QQ8licWM.net
- アメリカ人はこういう受動的なゲーム好きなの?
マジで退屈だった - 547 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 21:56:24.28 ID:Oz8BnMHN.net[4/4]
- >>545
メリケンならまずNPC始末して軽くしそうなイメージ
そんな自由度はないけど - 549 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:26:26.29 ID:iBOfl6NT.net
- MRで神ゲーと化すと思う?
- 551 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:30:26.46 ID:h3mYvQ71.net
- >>549
なるでしょアイスボーンやサンブレイクも当時は不満だらけで批判されてたのに今は神ゲーとか言われてるんだから - 550 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:27:10.71 ID:muKlPrZ7.net
- マムや赤竜みたいなのと他新規モンスが最低数体追加と沼れるエンコンが合わさらないとやろうと思わないからな
次のアプデで様子見して駄目そうなら今期のモンハンは完全に閉めようと思ってるわ - 552 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:32:22.67 ID:ReL/e3vV.net[3/3]
- ゴセキガチャ来てナニ狩るか
- 553 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:32:27.56 ID:6/nO+R6A.net
- 市原→鈴木チームは両方の作品に触れてるから徳田や一瀬よりモンハンのシリーズ全体わかるだろうしな
- 554 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 22:53:50.78 ID:rEnFWZF2.net[2/2]
- 休憩する度に値上がりが頭をよぎってムカつくわ
魚見てもムカつく - 556 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 23:17:44.46 ID:haHT+qgl.net[4/5]
- バウンティやってて思ったけどあの釣り2000匹越えたら自動で逃がしていくとかいう意味不明なTIPSはなんなんだ?
あのやる気のない環境生物リストそんな事やるなら作らなければよかったのに - 557 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 23:25:18.21 ID:haHT+qgl.net[5/5]
- 初めて環境生物リストよく見てみたが種類順にソートしても何故かソートできないやつが混じってるのな
こんなことすら満足に出来ないのかと思うと逆に笑えてくる - 560 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 23:41:47.92 ID:36AyftJ2.net
- 根っこの部分てどこやねんっていう
コンテンツ不足以外に何が不満なのかわからん - 861 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:28:15.91 ID:sIfeIiL0.net
- >>560
マップ、論外
UI、現代アート
モンスター、弱すぎるか理不尽か
アクション、モッサリor儀式で不快
グラフィック、色弱が作ったのかな?
ストーリー、ポリコレブスとポリコレ環境活動系ニガガキの茶番劇でクソ不快
やり込み要素、仕事してる方がマシ
この辺直せば多少はマシになる - 863 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:30:29.70 ID:VYHXipLD.net
- >>861
ほとんど理屈もなんもなく感情的に嫌いで草 - 871 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 01:56:12.93 ID:q9ONmoam.net
- >>863
感情的に嫌いが積み重なった結果が圧倒的不評なんだが🤣 - 561 :名も無きハンターHR774:2025/08/06(水) 23:46:30.60 ID:ODVluJ82.net[2/2]
- 社員に芸術家気取りのグラフィッカーばっかり雇ったから
ゲーム性とか機能性とかユーザビリティとかの概念が無いんだろ - 563 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 00:37:06.00 ID:jubOxWmC.net
- 砂丘とか斜面での戦闘が目回る感じになってしんどいから緩和してほしいかな
- 565 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 00:50:36.72 ID:Wz77N0TM.net[1/4]
- 主人公「よ、避けて~」
- 567 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:05:09.33 ID:sYM2MSkm.net
- 評判悪い部分はMRで廃止するんじゃないの
ライズの目玉だった百竜がサンブレイクで廃止されたみたいに - 570 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:14:41.09 ID:3tecanDL.net[1/4]
- >>567
そして何も残らなかった…
fin - 569 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 01:08:29.44 ID:uIM6JZYs.net
- 評判とか指摘される前に直せよ
ツッコミどころが無限にありすぎていちいち指摘してらんねぇよ - 572 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 02:03:56.17 ID:3tecanDL.net[2/4]
- もし仮に王ウズと戦うエリアが段差と坂だらけだったらどうなっていたことか…
開発はわりとまじで命拾いした感ある - 573 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 02:05:31.53 ID:lMTz+AZ2.net[2/2]
- スキル増やして色々ビルド楽しめるようにしたわけでもなく
ただ既存のスキル全部弱くして会心出にくくしただけ - 574 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 02:11:50.03 ID:MhfzyeJN.net[1/5]
- 坂があって喜ぶヤツって雪山にいたあのモンスくらいなのにな
あのなんだ、うさ耳のヤツ - 575 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 02:15:07.63 ID:sbNLMRZh.net[1/3]
- ピッケル武器ってまだだよな?
もう持ってる奴居たんだけど - 577 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 02:45:22.43 ID:5v3baRQK.net
- バグだらけのままそろそろ半年過ぎそうなんだが
- 580 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 07:36:25.92 ID:oGg4Viem.net[1/5]
- 芸術家気取り「これこれこうやって、よし出来た!」
「わーすごい景色😺」
完璧…(ウットリ) - 581 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 07:38:09.44 ID:oGg4Viem.net[2/5]
- 快適にさせたくないなら最初から初期のモッサリFFありモンハンでいいよなもう
微妙に快適にできるから立ち位置とか気にする必要も無くてそれがゲーム性の低下に繋がって結果つまんなくなってるわけだし - 582 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 08:05:37.24 ID:isB1juZU.net
- BF2042初期の地獄を体験してるからワイルズのバグなんて可愛い物よ
- 583 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 08:15:51.15 ID:UNMjUOeq.net
- 快適どころか、モンスターが目的地にたどり着いたときに捕獲か、討伐っていうのが目に見えて内部システムの構造をユーザーに感じさせるのダメだめだわ
道中でも、海に潜って逃げてたとしても、その場で討伐完了させるべき
なんでも、ゲーム内で制御の類が多すぎて、ユーザーが思ってたところに行けず、思ってたのと違う
類が多すぎる
しかも序盤の信用の問題でもあって、いろんな不具合が多すぎて武器を振りかざしてるときに、ちゃんと攻撃判定としてカウントしてるのか不信感抱くようになったわ
操虫棍の武器を振りかざした時に、一部モーションでカウントの空かしの一件でな
まぁでも、クエスト周回とかもう過去作で十分だろって思うし、それをなくすための報酬枠の固定を実装
したんじゃないのか?
受付嬢から受注できるクエストシステムの依存から抜け出さないと、新しいモンハンは見えてこないと思うわ - 584 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 08:49:44.96 ID:2BViNQQj.net[1/2]
- やっぱアルマくそ邪魔!
釣りだけでなく虫取りの時もいちいち目の前を横切りやがる
鳥に乗ってるから縦横広く大きく邪魔すぎんだよヴォケ
お前を捕獲したろか思うわ - 586 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:01:28.96 ID:MhfzyeJN.net[2/5]
- >>584
おぅ!水鉄砲当てて濡れ濡れにさせてやりな! - 585 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 08:53:52.82 ID:lJ31q6mo.net
- サンブレイク久々に戻ったんだけど
マジで神ゲーや
ワイルズと違って操虫棍の操作が気持ち良過ぎる - 587 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:02:39.77 ID:3tecanDL.net[3/4]
- MMOに近いオープンダンジョン的なたこシあ狩りゲーにしたい→難易度やコンセプト的に最大4人制限の戦闘は外せない→じゃあモンスターはクエ受けてID形式にするしかない→なら鯖をケチりたいし従来のMO型でいいや
ここから抜け出すってもうモンハンっていうタイトルからの脱却かな? - 618 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:49:17.20 ID:+kETkxd9.net[1/3]
- >>587
別ゲー作れでしかないな - 588 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:29:32.19 ID:sbNLMRZh.net[2/3]
- そもそも編纂者とかいる?
- 589 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:33:11.53 ID:KHO7bnOj.net[1/3]
- ついてきたところで歩きながらクエスト受けること一度もないからジョーみたいに最寄りのキャンプで待機してて欲しいわ
水着は上のアミアミがなければなぁ - 593 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:58:21.86 ID:2BViNQQj.net[2/2]
- >>589
俺はドミトレスク帽子がおばさん臭くて好きじゃない
食事シーンでは帽子で顔見えないのギャグかよ思うし食事では帽子取れよとツッコム - 590 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:48:40.23 ID:rUOzk9Zr.net
- ハンターの設定バリキャリエリートなんだし、自分で編纂者やる設定にすればよかったんだよ
その方がプレイヤー=ハンター感も強まったと思うし
そんなに思い入れのない無能がゾロゾロ付いてきて強制お散歩させたり、ハンターが勝手にペラペラ喋ったりしてんのを見るに
今回のモンハンはRPGみたいに仲間と禁足地冒険してる感を出したくて仕方なかったんだと思う - 591 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:49:08.36 ID:zZUeV2QX.net
- PCショップ モンハン需要
- 592 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:52:38.01 ID:GtjIT+iZ.net
- MOの道しかないよ
苦しい登山みたいなネトゲをマイルドにしてガキでも遊べるようにしてそれがウケてるのに - 594 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 09:59:24.56 ID:viAiwyAo.net[1/4]
- そうしたPSOをパクってカプコンらしさ
ロックマンな文法を取り入れてボス戦特化で
◯◯をラクに倒すには◯◯の装備が必要なので◯◯を狩るって動線作ってたんだし
…シリーズ化して進む毎に形骸化していったけどさ
上位/G級まで駆け上がるなら攻撃アップ乗ってる防具作成だけして
武器は骨や石での無属性で一気に駆け上がるってなっていったし
装備を揃えるのは後でゆっくりやればいいってなってしまったからな
下位装備とかキメラで部位で活かせたモンハンくらいで昨今のモンハンではもうゴミでしかない
作る価値なしって開発がそうさせてしまった - 595 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 10:36:18.73 ID:GngEbvc6.net[1/2]
- だからおれはワールドのときから言ってたんだよ
スキルポイント制に戻せってな
マイナススキルをあえてつけたいこともあるだろう、ってのを想定もしてないし遊びの幅へりすぎ
まじで大阪開発に頼んでフロンティアチーム再結成したほうがいい - 596 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 10:41:09.99 ID:goLu5Vjs.net[1/2]
- それはない
- 597 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:09:49.13 ID:BkE3BzjL.net[1/2]
- みんなでカマキリになろう
- 598 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:09:54.16 ID:OfSp56tM.net[1/3]
- スキルポイント制はあれはあれで面白くて好きだけど初心者にあまりにも優しくないから今の形でいいよ
- 599 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:20:22.87 ID:OfSp56tM.net[2/3]
- カマキリは一式であの拡張性あったの楽しかったな
スキルを求めてくと特化したキメラの方が多く積めたりもするし - 600 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:30:20.49 ID:oGg4Viem.net[3/5]
- キメラはネタにもなるしな
クソだせえwwwって言いながら使っちゃうみたいな
仮面巨人先輩とかねじれ乳首白面とか - 601 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:40:39.61 ID:MhfzyeJN.net[3/5]
- 良スキル付けながらいかにエロくするか日々研鑽を積んだものよ…
剛力珠を何個も付けてな…! - 602 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:41:27.47 ID:KXm6YJtg.net
- キメラって面白かったのFのバケツぐらいだわ
- 603 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:44:10.89 ID:oGg4Viem.net[4/5]
- それこそ不便さを楽しむって感じだよね
FF無しも味気ないわ
昔みたいに少しでもかすったら転倒ふきとばしでよくね?
味方の立ち位置も考えて武器振るとか助けるために事前に吹き飛ばすとか戦略も生まれるわけだしゲーム性高いじゃんそっちのほうが
なんかカジュアル層忖度は悪くないんだろうけど
ゲーマー目線だとポリコレ忖度並みにくだらないと感じる面もあるんだよね - 606 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:05:50.03 ID:c/E7aA3K.net[1/3]
- >>603
太刀とランスが共存出来ないんで嫌です - 613 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:33:38.22 ID:4entKD2V.net
- >>603
それやると野良マルチでスパアマ無し武器は人権なくなるがよろしいか - 619 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:52:07.59 ID:+kETkxd9.net[2/3]
- >>603
そんなギスギスオンラインにも戻りたくない
FFなんぞいらねえよ - 604 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:45:57.65 ID:oGg4Viem.net[5/5]
- 売れないと困るから難しい問題なんだろうけど
なんかちょっと古臭く感じるくらいのゲームのほうが楽しかったりするわ
これが老害の始まりか - 605 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 11:51:48.24 ID:I3vueGgw.net
- 今までやったシリーズ全作で一度も重ね着着たことない
いっつも重ね着を使わず強スキル積んで尚且つ見た目をカッコよく仕上げる楽しみ方をしてる
ワールドの時はテオ装備に手を焼かされたが楽しかった
だからこそ今作の重ね着強制ファッションショーは許せん
全裸で参加させろ - 628 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 14:47:58.59 ID:UzG23ISY.net[1/2]
- >>605
てかゲームなら思い思いのファッションで挑むべきなんだよな
一応指定された服着たけどカラー変えてたのに地味な茶色に塗り替えられたし
自由度… - 607 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:10:37.01 ID:GngEbvc6.net[2/2]
- ここまで荒れてんのは何百時間も遊んだ結果の圧倒的不評レビューしてるゲーマー様なんだよな
ゲーマーが不評評価したらカジュアル層は買わない時代に突入してんの
現状はそれが理解できなかったカプの老害上層部のせいや
ワイルズはまだ売れてけど自作はそれこそカジュアル層の買い控えがやばそう - 629 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 15:02:13.24 ID:UzG23ISY.net[2/2]
- >>607
pcps箱なんかどう考えてもコア層だわな - 608 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:21:19.03 ID:acKvXmvR.net
- やっとソロで歴戦セルレギオス倒せた…
部分部分の達成感は神ゲーなんだけどなあ - 610 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:28:35.17 ID:LLtIvttR.net
- >>608
モンハン部分はおもしろい定期
ワイルズ部分が不快なだけ - 609 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:24:54.05 ID:ShiDxS81.net
- ワイルズが売れたのはモンハンっていうコンテンツ力で売れたようなもんだし次回作は脳死で買うユーザーは激減するだろうな
少なくとも俺は今回の製作陣が関わってたらもう買わん - 627 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 14:46:26.55 ID:MhfzyeJN.net[4/5]
- >>609
俺は今回の制作陣が絡んでなくても買わないと思う(´・ω・`) - 611 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:30:49.22 ID:7jdukKFd.net
- 開発のこだわりポイントが全部不快な要素になってるんだよなぁ
もうちょっとプレイする人の事考えて作って? - 612 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:33:02.70 ID:dt0WIyE4.net
- モンハンだからと買う層は初動で買った
様子見に回った層はまだ早いと買わなかった
それがこの前の売り上げか - 615 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:40:40.17 ID:YD6UxZgY.net
- 武器スキルと防具スキル分けないほうが良かったと思います
- 616 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:44:05.43 ID:8f6Uo0Br.net
- からすまがワイルズはバイオ6みたいだと言ってたな
天狗に乗った殿様商売してたし
一度その鼻っ柱折られて改心すること願うわ
俺は次も人柱となって買うけど - 617 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:48:58.52 ID:SGF2w4Ik.net
- 根本的には武器持ち替えとかいうクソシステムのせいでもある
キャンプ戻らず狩り続けるなんて言う誰もが分かりきってる虚構に合わせて作られたあらゆるものがユーザーの妨げになってる - 620 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:52:55.26 ID:xZNId2wO.net
- 何が悲しいかって次モロに評判悪化の影響食らうのは一瀬なんだよね
そんで一瀬が評判回復したと思ったら次は特大の自慰行為がお出しされる - 621 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:56:21.21 ID:BkE3BzjL.net[2/2]
- ゲームの企画やアイデアはお受付しておりません🤓
- 622 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 12:56:46.25 ID:+kETkxd9.net[3/3]
- 禁足地なのに人がうじゃうじゃいるだけで設定崩壊してんのがまずアホらしい
人以外のコミュニケーションは取れる種族でよかったし
造竜絡みの実験の成れの果てでよかったじゃないか
人はナタの一族だけでよかったよ
オープンワールドらしくやるなら
ギルド支援受けられない最低限の環境からやりくりするくらい隔絶しないといつでも戻れる安心感で何の説得力も無い - 623 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 13:30:51.03 ID:3wnn4gx6.net
- 最近発売された、デススト2だけど、モンハンワイルズも今年発売したんだよな?
なんか、冒険やら徒歩の移動、重量感やら、デススト2すごすぎてやばいな
リアルに寄せた作品だが、モンハンワイルズもリアルに寄せた作品で、この状態っていうのは、なんだかなぁ
他社のゲーム研究とか、足りないんじゃないのか?
ゲームの内容、プレイスタイルはまた別でありながら、会社が違うだけで、ここまで没入感が変わるっていうのもすごいが、あっちはシナリオ全振りで、グラも全振りでクオリティーがすごいし、赤ちゃんもいる
モンハンワイルズは? - 642 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:15:54.11 ID:7gOuGI1+.net[1/3]
- >>623
あれ初めて訪れる土地は何があるのかある程度の情報しかないからしっかり緊張感維持して旅して
一度開通した後は他プレイヤーの通った道や試行錯誤の痕跡が感じられて
ソロゲーなのに他者の気配をしっかり感じられる不思議なゲームだった
寄り道の遊び加減も押し付けがましさが無くてちょうどいい
なんでワイルズはあんなに窮屈なんだろうな
社風の違いなのかもしれないが。 - 624 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 13:34:36.17 ID:OQlMzhN4.net
- 西側の人達が勝手に禁足地にしてただけでは?
それにしてもちょっと遠出すれば他民族いる世界観はなんだかなーと思ったけど、人類誕生から200万年間は何もしていなかったこと考えると、もしかしたらそんなものかもしれない - 625 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 13:56:46.31 ID:/rsWJkA8.net
- シュレイド城の規制と同じでかつて禁忌に触れたから禁足地だよ!ってことだろうからな
禁足地内部に原住民が生き残ってるか否かは西からしたらわりとどうでもいいことだったんだろう - 626 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 14:10:21.59 ID:viAiwyAo.net[2/4]
- 開発そんなとこまで考えてはいないと思うの
- 631 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 15:15:18.04 ID:KHO7bnOj.net[2/3]
- 今中韓は狩りゲーよりソウルライクの方が人気あるからポストモンハンは出ないでしょ
- 632 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 15:16:23.57 ID:c/E7aA3K.net[3/3]
- モンハンの状態見れば狙わんわけがないよ
一強はいつまでも続かん - 633 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 15:19:18.46 ID:Zfx2IryI.net[1/2]
- 普通にニーズ自体は1000万売れた時点であるから狙われるだろう
- 634 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 15:27:31.62 ID:HZ1nU8Ak.net[1/2]
- ブレイクしてしまった賛否両論あるライズの百竜夜行ですらゲームとしては手が込んでいたんだなという感
- 637 ::2025/08/07(木) 15:42:41.07 ID:qbQiGWKP.net[2/4]
- >>634
百龍はあんな窮屈なマップじゃなくて過去のラオやシェンのマップみたいなので迎撃する方式で良かった - 635 ::2025/08/07(木) 15:39:10.88 ID:qbQiGWKP.net[1/4]
- 鳥いらんからワールドのときの現地の小型をライドする方式に戻してほしい
武器交換は同行者が現れて投げてくれればいい(普段は回りうろちょろせずに呼んだ時だけどこからともなく現れる形で良い) - 636 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 15:40:25.81 ID:b1/L429D.net
- モンハンならワイルドハーツとか後追いあるけど
どちらかというと海外で人気のARKとかあるからそっちに行くと思う
この前訴えられたhorizonに似たやつもARKフォーマットだったし - 639 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 17:01:25.84 ID:viAiwyAo.net[3/4]
- 里襲撃してくるから守りをかためて迎え撃つって構造だからどうしても…そこは…ねぇ
- 640 ::2025/08/07(木) 17:19:03.94 ID:qbQiGWKP.net[3/4]
- >>639
里すげー山の奥まったところにあってそこに続く経路がラオマップみたいになってるって設定ならいけるいける
ハンターさんならできるできる! - 641 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 17:56:19.29 ID:0+qGvZEA.net[1/2]
- ワールドからの復帰組なんだけどこんなに鎧玉って渋かったっけ
装備作っても全然強化できん - 646 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:43:41.00 ID:Rf7RLlDE.net[1/2]
- >>641
仕様的にはエンドコンテンツの一つだからな
現状でエンドコンテンツと言えるものはアーティアと鎧玉集めくらいか - 665 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:27:40.20 ID:0+qGvZEA.net[2/2]
- >>646
ウズトゥナとか火力凄すぎて断念したわ
ガンス使ってるんだけど防具使い回せる相性がいい?武器って何になるんだろう - 667 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:47:25.83 ID:4W658G2+.net[2/2]
- >>665
無垢の超回復装備はずっと腐らないんじゃねって思うが
2部位くらいならよく使うわ - 668 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:49:15.61 ID:K/Mtm3Yq.net
- >>665
ランスは?
俺はその武器では無理だったが何度もやればコツ掴めるかも - 671 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 22:26:36.70 ID:Wz77N0TM.net[3/4]
- >>665
壮健は?
耳栓生きる - 643 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:18:57.82 ID:HZ1nU8Ak.net[2/2]
- 鎧玉は素材と交換できるから強モンス倒しまくればメイン装備分ぐらいなら問題ない
- 644 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:24:41.38 ID:7gOuGI1+.net[2/3]
- アプデの時だけ戻ってくるくらいだと装備作っても更新はちょっと厳しくなってくるかもな
- 645 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:41:47.21 ID:sbNLMRZh.net[3/3]
- 鎧玉は今ならチャタ狩りで手に入るでしょ
重の方はチマチマやってかないと手に入らないけど堅ならチャタと歴戦王とか回してたら3桁後半はもってたりする - 647 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:49:24.82 ID:R1jLfO9G.net
- 祭り中なのに同接アプデ前の最低水準まで戻ってるじゃん
もう気狂いしかやってない - 648 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 18:58:40.76 ID:goLu5Vjs.net[2/2]
- ホイルズどもがぁぁぁ(同接数)
- 649 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:02:33.41 ID:8PdRscpo.net
- 鎧玉を集めにくくしてエンドコンテンツみたいにしてるの苦肉の策にも程がある
- 654 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:10:39.92 ID:Rf7RLlDE.net[2/2]
- >>649
その割にはモンスターの素材は簡単に集まるし
調整がチグハグなんだよね - 650 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:07:06.11 ID:Zfx2IryI.net[2/2]
- 装備作り易くしてるからその帳尻合わせを玉でしたんだろう
- 651 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:07:25.02 ID:o9w2Dbp/.net[2/3]
- 装備が作る達成感と防御力が上がるそれとじゃ全然違うんだけどな……
その割に追加モンスの装備微妙に厳しくしてるし - 652 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:08:58.71 ID:7gOuGI1+.net[3/3]
- 一貫性のない調整するから場当たり的に見えるんだよな
- 653 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:09:00.66 ID:zCQ+SOmf.net[2/2]
- ライトプレイヤーの人のためにもイベントの時に戻ってきて欲しいならイベント防具は鎧玉で完全強化した状態で手に入るようにしてくれてもいいのかも
どうせイベント期間中しか使わないもんなんだし - 655 ::2025/08/07(木) 19:12:35.70 ID:qbQiGWKP.net[4/4]
- >>653
最初の祭りで祭り防具フル強化してしまって後悔した
アーティアみたいにバラして鎧玉回収させて欲しい - 656 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:28:07.67 ID:1L4vVjAp.net
- 「簡悔なのでP2Gくらいのめったに回復しないオトモに戻します。あとメラルー追加で盗ませます。みんな昔を美化してるんだしいいよね? あ、それ以外の要素は最新のワイルズをお楽しみいただけます」
- 657 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:30:14.44 ID:OfSp56tM.net[3/3]
- 鎧玉もとい防御力って被弾多い初心者ほど必要だと思うんだがなんで現状までのエンドコンテンツ枠なんだろうな
- 672 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 22:30:55.05 ID:d2uGLQzU.net
- >>657
これのせいで装備固定が正解になっちゃうんだよな
新しい装備が来てもちょっと強くなるだけなら鎧玉集めが嫌で見送りとか発生する - 683 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 00:51:56.92 ID:LNU/i8cS.net[1/4]
- >>672
開発が思いついてやったことが大体ゲームの寿命縮める施策ばっかなんだよな - 658 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:31:57.27 ID:ysy21zrL.net
- バイオは6でやらかした小林Pは窓際になり後に退社
評価高い外伝のディレクターを7のナンバリングのディレクターにして評判取り戻し9も同じ人が作ってる
一方でモンハンのPは辻本で責任取らされないし藤岡がいる限り一瀬のモンハンは外伝扱いされ続けると詰んでいる - 661 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:50:53.44 ID:Wz77N0TM.net[2/4]
- >>658
それで7で盛り返した最高記録ってんだから凄いね - 727 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:44:21.91 ID:IZUGlbLs.net
- >>658
小林は、実名で堂々と「戦国無双、発売直後にワゴン行きだった!」とか書いて、「どこの店? 買いたいから教えて」とか聞かれても謝罪もせずに逃げたキチガイだからなぁ
あの瞬間に解雇なり謝罪なりしてないカプコンもおかしい - 659 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:33:01.60 ID:p5vbS9kJ.net
- 何処ターゲットにしたいのか開発もよくわかってないのかもなー
- 660 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:37:46.38 ID:o9w2Dbp/.net[3/3]
- おそらくだが
みんな装備入れ替えする→色んな装備作る需要が増えるかも→なら揃えるのは簡単にしよう→でもエンドコンテンツ無くなっちゃう💦→鎧玉集めさせたろw - 662 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 19:57:28.54 ID:4W658G2+.net[1/2]
- >>660
それだと強化しないとしんどい初心者から脱落していくし
あとに残るのは作れればそれでいい重ね着自撮り部みたいなのばかりになるわけよ
Xでワイルズの話題してるのそういう奴ばかり目立つわ - 663 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:16:24.22 ID:KHO7bnOj.net[3/3]
- 第一弾来る前までは防具なんか強化しなくても勝てる相手しかいなかったんだけどな
ゾ・シアとかミツネとかバカみたいな一撃やってくる奴が出てくるわラギアみたいにガードしないで初撃食らった方がマシな奴が出てくるわ - 664 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:16:32.30 ID:viAiwyAo.net[4/4]
- どうせ鎧玉にしたってMR出たら重鎧玉までならじゃぶじゃぶ出てきそうな気はするけどなぁ
- 666 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:37:27.44 ID:MIjmuGXB.net
- 武器チャーム非表示設定とかある?
妖精とか鯨とかフローティングアイコンとかが光りまくってて邪魔すぎる - 669 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 20:53:01.35 ID:Y5Y4iAQ4.net
- 防具ってだいたい歴戦王3部位、ゾシア2部位、ラギア2部位、ゴア2部位、アンジャナフ2部位のどれかの組み合わせやないの?
- 675 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 23:22:55.30 ID:N6KDpBTM.net
- モンハンって4からずっと停滞してるよな
ゲーム作ってる奴がプロデューサーになったらめちゃくちゃ面白いゲームになりそう - 678 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 00:13:30.60 ID:NOlgL1AF.net[1/3]
- >>675
プロデューサーが何者かわかってなさそう - 676 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 23:47:25.22 ID:MhfzyeJN.net[5/5]
- ガンスだけど鎧玉は使ってないな…
今回王ツナでさすがに最終強化まで必要かと思ってレγ使った雷装備を強化してみたけど強化前とほとんど状況が変わんなかったからロードして戻した(・∀・) - 677 :名も無きハンターHR774:2025/08/07(木) 23:52:12.39 ID:545gRomb.net
- 素材を釜に放り込んでを想定してるわな
鎧玉 - 680 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 00:21:56.09 ID:6otG5ZB4.net[1/4]
- 乙るぐらい下手くそならせめて防具の最大強化ぐらいはしてくれって
乙るから集められないってのは分かるけども - 681 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 00:43:07.94 ID:RyaVXbFR.net[1/5]
- 防具強化はとりあえず400ちょい超えてればいいだろう
あとは加護とか無垢4とか。飯だと防御大かド根性か生命保険か - 682 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 00:45:25.22 ID:uBNdzXNU.net
- モンハン動画に影響受けて火力特化で乙る奴
- 685 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:19:44.36 ID:na5FUBsH.net[1/2]
- そのへんの感想も人それぞれやしな
- 686 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:23:35.56 ID:LEze4cxl.net[1/2]
- ライズはバルファルクアプデを最後にサンブレイクまで眠らせたからなあ
確か100~150時間ぐらいでやめたわ - 687 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:24:51.46 ID:AJJcc7ih.net[1/2]
- 1クエ10分もかかんないからだろうけど
乙られるのもクエ失敗あるのもマルチの醍醐味だと思って楽しんでる(´・ω・`) - 688 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:30:33.62 ID:6bXwiFx0.net[1/3]
- そうだよ
マルチで死ぬなとか言うやつはただのアホ
ソロかフレとでやればいいだけ
色んなことが起きるから面白いのに - 689 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:33:12.03 ID:vn2VyuYI.net
- ライズサンブレやってないけどなんとなくグラの雰囲気が古のモンハンぽくて良いね
ワイルズはグラ良くなったとはいえ実写映画だかFFに憧れてしまった勘違いオーラが最初鼻につく感じした
アイルーもキモいしリアル調はデフォルメの可愛いさと実にミスマッチである - 720 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:05:31.93 ID:nG21vo4t.net
- >>689
FFは腐っても日本向いてるけどワイルズの向いてる方向は洋ゲー - 756 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:47:38.75 ID:05Srw13i.net
- >>720
FF16先輩は日本捨てて洋ゲーに擦り寄った結果見向きもされなかったぞ
>>723
スキップ連打すると完成しても防具グラ消えてマネキンだけになることあるわ
>>726
テント全部使えないこともあって
使用できるテントの同期に何か問題がある
もちろんチートの可能性もある - 690 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:38:34.54 ID:LEze4cxl.net[2/2]
- ライズサンブレは雰囲気昔のモンハンだよ
アクション要素強めだけどどのフィールドも雰囲気がXX以前の昔のモンハンって感じ - 691 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:45:25.70 ID:WpcD7fFV.net
- 文句を言って叩き続けるしか改善を促す方法がなくてこっちも仕方なく文句を言っています
- 692 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:57:41.59 ID:6otG5ZB4.net[2/4]
- たまに乙るぐらいならいいんだけどね
自分も乙るときあるし
鎧玉が無くて強化できないならともかく、有るのに強化しないのは何かこじらせた奴なんだなって - 693 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 01:58:29.50 ID:+WiQ4oJS.net
- ライズは飯がダンゴなのでやる気しない
- 701 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 05:27:40.93 ID:8YEsnSb5.net
- >>693
ヨモギちゃんが作ってくれたうさ団子より🤓のこだわりのチーズナンの方がいいよな - 694 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 02:12:47.96 ID:na5FUBsH.net[2/2]
- そら自分にやれることやったうえで野良マルチは行かないとな
死ぬのはプロパンでもあるわ
野良歴戦王に豪鬼で行って蹴られて怒ってたのおったけど
それ身内やから許される事やしな - 695 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 02:19:47.98 ID:VZbxfbA4.net
- むしろ飯力入れられても最初ちょっと見たらもうスキップするからここ力入れられてもって今作でなったわ
- 717 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 08:40:32.37 ID:JiGoZV5U.net[1/4]
- >>695
スキップした時にクラッシュしたからスキップするの怖くなった - 723 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:21:53.20 ID:42OY3c1q.net
- >>717
武具作成時もいちいちムービー挟まるしスキップ連打すると挙動おかしくなるからね - 696 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 02:40:42.49 ID:f0XGQMZn.net[1/2]
- 半ライス信者は流石にちょっと
- 697 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 03:17:03.55 ID:7YdAkbao.net
- ライズは虫ゲージ仕様が欠陥すぎた
強技一生擦るだけの浅い戦闘だからすぐ味しなくなるんだよな
何でXXみたくそれぞれのCT独立させなかったのか…… - 698 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 03:32:02.49 ID:zUX5EzQC.net[1/3]
- ライズはワールドと並行して作ってたせいか
割とXX以前の設計思想にワールドベースの動きとシームレスマップを乗っけた感じになってるのよね - 699 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 04:02:02.08 ID:AJJcc7ih.net[2/2]
- なんで強化しないくらいで文句言われんだろ
別に自分が死ぬような相手に救援なんてしないのにさ - 700 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 05:17:05.42 ID:SSHyOK/Y.net
- 絶対乙らないって言うなら未強化でもいいよ
- 702 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 06:25:06.21 ID:DRfSk+EP.net
- サンブレの双剣は面白かったぞ
スタミナが切れないってだけであそこまで奥深い武器になるとは思わなかった - 703 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 06:33:22.99 ID:eQ3W9QNr.net[1/12]
- 強技一生擦るだけって蟲がないはずのワイルズにも該当武器がある気がするんだが
- 704 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 06:49:18.66 ID:FdJxceSC.net
- もっさりしてリアルな動きのほうがゲームに深みがあるんですよねえ
これだから素人は - 706 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:13:11.04 ID:NOlgL1AF.net[2/3]
- お前ら夜行とか淵源とかクソつまらんコンテンツよーやったな
俺は里クエつまらんくて辞めてサンブレアプデ終了後に友達に誘われるまで買ったことすら忘れてたわ - 707 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:17:24.21 ID:LNU/i8cS.net[2/4]
- 別にワイルズかリアルな動きしてるかというとそんなこともないがな
- 718 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 08:43:36.28 ID:JiGoZV5U.net[2/4]
- >>707
よく立ち止まる時にくねくねしてておかしかったもんね - 709 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:22:06.29 ID:eQ3W9QNr.net[2/12]
- 追加モンスターは小出しにされるよりは2ヶ月で全部出してくれた方が個人的にはいいかな…結局数としては大して変わってなかったし
バウンティはサイドクエストが相当するはずだけど結局古龍バゼル狩るだけで回していけるしな
調整周りがぶん投げすぎなのは間違いない - 710 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:31:31.35 ID:eQ3W9QNr.net[3/12]
- 当時のインタビューとかからするとXXを基礎に作ってたのを中途半端にワールドに適応させたんだろうな感はある
ところどころ旧作的 - 711 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:32:40.44 ID:SXNzuncd.net
- その点ワイルズってすげーよな!
豪鬼でギター弾いたり水鉄砲撃ち合ったりできるんだぜ!?
こだわりのチーズナンも美味しそうだしやっぱプレステはちげーわ!
任天堂キッズは半ライスでもやってろw - 713 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:55:18.93 ID:fYzvxMzi.net[3/3]
- >>711
君の言う通り重ね着やスタンプやジェスチャーとかのフレーバーもライズよりワイルズの方が作り込んでるわな
それだけじゃなくて武器調整もエンコン周りもワイルズの方が良いよ普通に
多頭クエやバウンティでアルシュベルド以外のモンスターも狩るからライズより戦うモンスター多いし - 712 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:53:57.27 ID:m/R9Cal/.net[1/3]
- 右足でずっと3ヶ月!もう冷めてるって!
- 714 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 07:57:57.66 ID:6FJ0YxIC.net
- ライズだって初期はそれはそれは酷い低クオリティだったけどワイルズは開発の思想がもうゲーム作る気無いからな
- 716 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 08:03:52.48 ID:bk/9+Osd.net
- 大剣ハンマーガンススラアクがメイン武器の俺はワイルズ楽しいよスラアクはほとんど触らなくなってるがな
- 722 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:19:54.31 ID:4gDX1lel.net
- IDコロコロしてひたすらライズ叩きをするわかりやすいホイルズw
- 725 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:29:32.01 ID:2qo9Yhwm.net
- ホイルズはXにお帰り
- 726 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:44:03.98 ID:zYCw+riG.net[1/2]
- マルチで時々キャンプ全部使えるホストいるけどこれチートだよな?
- 729 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:49:59.76 ID:8a6zdNTg.net[2/4]
- そうそう武器バランスも酷かった
近接は太刀の一党独裁だったよな - 730 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:51:13.17 ID:o7TWwU+p.net
- IDコロコロしてるけど文の推敲と文体いじれなくて笑っちゃうンスよね
- 731 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:51:57.87 ID:U9GLyt/I.net
- 周回するならライト以外趣味だから近接武器なんて好きなので遊べたぞ
- 732 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 09:53:22.89 ID:55DHxjhA.net[1/2]
- でサンブレイクでボウガンそのままで太刀だけお仕置きされた
- 733 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:03:03.36 ID:uieCsghO.net[1/3]
- サブレはほんとボウガンゲーだったな…マルチで近接担いでる人達が罰ゲームみたいになってた
ワイルズは逆に全くボウガン担ごうとは思わなくなったが - 734 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:08:45.51 ID:zYCw+riG.net[2/2]
- 貫通ヘビィが復活するのはいつになるのか
回避散弾とかいう変態スタイルはどうにもしっくりこない - 735 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:10:26.05 ID:d5J7mk2a.net[1/7]
- ホイホイホイルズー!
ワイワイワイルズー! - 736 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:10:53.12 ID:55DHxjhA.net[2/2]
- アイボーで散々暴れてたしもういいよ…
- 739 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:18:07.36 ID:m/R9Cal/.net[2/3]
- 正直この期に及んでワイルズ持ち上げてライズ叩いてる人って正気か?と思う
- 757 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:50:11.25 ID:mtlzY9l9.net[1/2]
- >>739
それホイルズと言うよりただのゴキブリなんだと思う
ソニーハードじゃないモンハンは憎らしくてたまらんのだろう - 740 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:20:19.75 ID:NOlgL1AF.net[3/3]
- 完成品と未完成品比べて完成品持ち上げてる方もどうかと思うけど
- 742 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:26:18.35 ID:m/R9Cal/.net[3/3]
- >>740
発売から半年経つのにまだ未完成なのか… - 743 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:27:37.91 ID:eQ3W9QNr.net[5/12]
- まず4年前のゲームを今年発売のゲームと比較して叩こうというのがヤバいんだけどワイルズが叩き棒に使えるレベルに達してないというのが虚しいな
無印ライズはまあまあクソ要素あったとは思うがワイルズを比較対象にするとクソさが霞む - 745 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:40:52.90 ID:1GYAgmXN.net[1/4]
- 圧倒的不評という歴戦傷は一生物だからな…
- 746 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:46:35.27 ID:zUX5EzQC.net[2/3]
- アイスボーンやサンブレイクから察するに度合の差はあるけどMR開発は太刀にやや厳しめの傾向がある
- 747 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:51:36.81 ID:nGPz+EzC.net
- ワールドアイスボーンよりもライズサンブレのほうが取っつきやすくて好みだったな
けどどちらも最終アップデート前にやめちゃったから今遊べば変わるかもしれん
アップデート商法されても熱意が持たんのよ - 805 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:50:19.39 ID:JiGoZV5U.net[3/4]
- >>747
わかる
モチベなくなってからどんどん追加されてやってないクエストいっぱい残ってた - 748 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 10:56:28.00 ID:1GYAgmXN.net[2/4]
- 話題性の維持という名目で行ってるんだろうが…
いうほど話題性を維持できてるとは思えんのがな
母数が減ればそれだけ話題性の維持は難しくなるし - 749 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:11:23.87 ID:eQ3W9QNr.net[6/12]
- 実際どのぐらい効果あるんだろうなあの小出しアプデなくてもやる奴は一生やってるしあってもやめる奴は長くて2ヶ月ぐらいでアプデ来たら追加モンスター触るぐらいのイン率になるような気もするが
- 750 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:11:45.40 ID:eQ3W9QNr.net[7/12]
- 改行し損なった
- 751 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:34:25.51 ID:YDJYv29o.net[1/2]
- G級アプデ次第だろうけどどうすれば手のひら返しになるんだろう
エンドコンテンツを出すのは当たり前でそれ以前に圧倒的な不便さがあるゲームだからなー - 753 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:40:04.43 ID:8a6zdNTg.net[4/4]
- >>751
エンドコンテンツさえ良ければ全て良しになると思うぞ
ライズもサンブレが来るまでクソエンコンやらボリューム不足やらありとあらゆる理由で叩かれてたがサンブレでまともなエンコン来たら手のひら返されたし
逆にワールドは導きの地がアレで悪い方に手のひら返されてたな - 752 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:38:11.49 ID:O4QhnGTD.net
- ライズは俺の周りはテオが来る頃には熱がもうなくてやってなかった
客のほとんどはハムスターやらないよ - 754 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:40:16.47 ID:cCz+mDvo.net
- モンハンやってる奴ってバカだから次回作あたりではどうせ次回作クソゲーでワイルズ(MR)神ゲーだったな言ってる
ワールドの時XX神ゲー、ライズの時もIB神ゲー、ワイルズもSB神ゲー言ってるしな - 755 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:47:28.85 ID:S+G1/eyD.net[1/3]
- >>754
次作はもうやらないワイルズMRで終わりだと思ってる俺も次プラットフォーム買っちゃうんだろうなぁ - 758 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:51:52.41 ID:n37lzb3e.net
- Switch2のモンハンは評判見てから買っちゃうかも
ワイルズ系統はもういいやワールドから連続で合わなかったし - 759 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 11:58:34.39 ID:uieCsghO.net[3/3]
- ワールドはエンコンはさほどでも無かったがさいきょー装備作ってから救難いろいろ入るのが楽しかった
サンブレはエンコンは楽しめたがマルチがゴミ過ぎて作った装備を使う場が無かった - 760 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:01:25.62 ID:f0XGQMZn.net[2/2]
- マスターランクを無料アプデすれば手のひらくるくるよ
- 761 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:05:34.12 ID:1GYAgmXN.net[3/4]
- それはそれで前倒しの果てに企画が頓挫したので無料アプデに押し込まれた様に映りもするな
- 762 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:09:44.66 ID:TJ3t+VDc.net
- 無料でもやりたくない
- 763 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:20:13.06 ID:YDJYv29o.net[2/2]
- 手のひら返しさせてみろよ
- 764 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:21:44.79 ID:1R9Md+pr.net
- 無料でもやりたくないのになぜまだここに?
- 766 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:25:30.16 ID:JJ4ulG1j.net[1/2]
- >>764
見てるのが面白いから - 765 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:22:45.34 ID:UiZ/Htw8.net
- ダイオウカジキ難しいなあ
手前に引き寄せる前に食われちゃって駆け引きから逃れられん
ジャンプしすぎですぐ失敗しちゃうし
ジャンプされたらジャンプの向きによって右上、上、左上にレバー倒せばいいんだよね?
失敗した中に金冠いたかもなあ…… - 767 ::2025/08/08(金) 12:26:44.76 ID:sSHreYo9.net[1/2]
- ライズサンブレではサイドクエストが鎧玉入手手段のひとつだったけど
ワイルズでのバウンティがそれに相当するものだと考えると1日の実施数が限られてる割には貰える玉の種類も数も大分渋いよね - 768 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:28:54.34 ID:yTXCNcoM.net[2/3]
- 擁護するわけではないが理想のエンドコンテンツって相当難しいよ?
全ゲーム開発者はプレイヤーのゲーム消費スピードに苦言しいつも頭を抱えてる
むしろどんなのが来れば大多数が満足できるか案出してみてよ - 769 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:29:00.36 ID:1GYAgmXN.net[4/4]
- コンテンツの遅延にだけ焦点をあてて目的と手段を見失った結果なんだろな
- 770 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:29:21.02 ID:RyaVXbFR.net[2/5]
- バウンティ釣りのイカニュウドウて今回で初めて知ったわ
- 775 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:32:35.76 ID:S+G1/eyD.net[2/3]
- >>770
あいつ釣り上げるの難儀したわ - 776 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:39:08.92 ID:RyaVXbFR.net[3/5]
- >>775
確かに
食いついたらいつも通りだったが食いつくまで5分以上掛かった
エサはテンタクルとあったがまったく無反応だから他のエサ変えたりでそれで時間喰ってた - 782 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:22:53.80 ID:CTTrzo6p.net[1/2]
- >>776
ルアーはテンタクルで一切巻かずにちょん押し
それですぐ食いついてくる - 771 ::2025/08/08(金) 12:29:57.44 ID:sSHreYo9.net[2/2]
- 釣りや環境生物のバウンティももっと報酬良くしないとスルーでいいやってなってると思う
- 772 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:30:55.69 ID:JJ4ulG1j.net[2/2]
- Fのラヴィエンテとか楽しかったな
やればやるほど強くなるみたいな - 773 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:31:13.41 ID:Kuq5mWYY.net
- まさか盆休み前にアプデ情報公開しないってことないよな?
- 774 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:31:38.54 ID:Q0oz8dEs.net[1/3]
- 人によって求めてるエンドコンテンツが違うし難しそう
俺は戦ってて楽しいモンスターが5種類ぐらいは居てくれたらいいと思ってるけど
人によってはアーティアとか装飾品とか護石とか防御錬成のこと指してる人もいるし - 777 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:43:03.88 ID:RyaVXbFR.net[4/5]
- でもバウンティに釣りと生物加えたの正解ではあるな
なんか目的ないとそれらはずっと無視だったし皇帝バッタやドスヘラクレスて今回もいたのかって今さら知ったほど
これで捕獲した生物をもっと大きい表示で見ることができれば尚良かったんだがな - 804 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:46:16.99 ID:mtlzY9l9.net[2/2]
- >>777
ただ捕まえた順には売り込んであって容量溢れたら勝手に消えるとかやるなら
何処かで飼ってるのが見えたほうが良かったな
マイハウスあればねー - 778 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:50:32.92 ID:ao5DDBjI.net
- 好きな人には正解だけど、釣り要素が嫌いな俺はバウンティ自体開かなくなった
絶対全部を達成できない(しない)から - 779 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:51:21.83 ID:Gy2VgD/8.net[1/2]
- マイハウスで捕獲した環境生物眺められたら最高なんだけどね
MRでくるかな - 780 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 12:59:03.67 ID:RyaVXbFR.net[5/5]
- 生物好きってわけではないけどこれもエンコンの一つと思ってやってる
週1で確認してやってるがすでに知ってるのだとあんま乗り気ならんけど - 781 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:14:12.57 ID:m72R+krD.net
- お守りガチャ実装とか言ってるけど
サブレやライズで散々叩かれてたじゃんアレ
なんでライズのよりマシだったガチャ要素のだめなポイントだけ輸入してるんだよ - 787 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 14:11:28.06 ID:ko4vInK8.net[2/3]
- >>781
ライズの護石で一番叩かれてたのはラー死するのが最速というあり得ないテンポの悪さだろ
少なくとも今度のお守りはクエストの報酬で手に入るからそこは大丈夫じゃん - 783 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:24:31.50 ID:JKcAF6cf.net
- ラギアセット1で広域化回復量UP満足感早食い納刀MAX積んで
弱得5渾身3挑戦2も積めるんだな
広域化マン火力も出るやん - 785 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:49:25.98 ID:fmI1jBvM.net
- >>783
お気づきになられましたか - 789 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 14:50:46.55 ID:d5J7mk2a.net[2/7]
- >>783
激励ついてない広域なんか意味なくね?問題 - 784 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:33:43.53 ID:lkDdqiE7.net
- ワイルズが褒められる要素って導虫がマシになったとこだけだろ
- 786 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 13:49:49.66 ID:gen+RTzj.net
- ガライーバとか金冠ついてる程度には釣りやったが釣り嫌いでバウンティとか全くやってない
- 788 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 14:21:10.61 ID:ibH8Z82R.net
- それって大丈夫って言えるのか?
クエストクリアで手に入るっていうならライズも変わらねーだろ
むしろ闘技場ラージャンで高速周回できない分劣化してる - 809 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:16:23.52 ID:ko4vInK8.net[3/3]
- >>788
この程度のエアプ知ったか野郎がライズを叩き棒にワイルズ叩いてんだな - 790 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 14:51:11.19 ID:AOTv87vm.net
- まず他で素材集めて壺に入れた上でラージャンで死に続けるとかいう不毛な作業だったんだけどやったことあるのか?
- 811 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:38:11.73 ID:zE6Ne5Mb.net
- >>790
別にラージャンで死なないとマカ壺回せないわけじゃなかっただろ
普通にクエスト周回して思い出した時に開けてまた枠埋めってのを繰り返してたんだからクエスト報酬でもらえるのと大して変わらんわ
素材なんて怪異錬成素材集める過程で山ほど集まったし - 791 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 14:52:26.03 ID:eQ3W9QNr.net[8/12]
- クエスト報酬で入手自体は別にいいだろ
ただ開発はプレイヤーの効率信仰をイマイチわかってなさそうだから異常に渋いとかお守り落ちるクエストがつまらんとか効率求めるとラー死みたいな面白くない作業が組み込まれてしまうとかその辺の問題がある可能性はある - 793 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 14:56:35.02 ID:eQ3W9QNr.net[9/12]
- 効率求めないならラー死なんてやらずに適当なクエストでも回してりゃよかったんだけど実際にはやる奴が山ほどいたし
ワイルズでも一夜花とか蝕攻とかでさえ想定できてなかったっぽいから不穏ではある - 794 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:01:50.38 ID:AdePU5mJ.net[1/2]
- ここ本スレだよね?
- 796 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:04:38.36 ID:b2ISNtd0.net[1/3]
- 護石が落ちる高難易度クエストでゴアクラスのHPお化けが出てきて阿鼻叫喚だろうな
- 797 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:11:16.07 ID:yTXCNcoM.net[3/3]
- どうせ神護石手に入れても火力が微々たる上昇量に抑えられてやる価値なくね?になると予想するわ
- 798 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:16:04.23 ID:cmqMYKJp.net
- MR来たら間違いなくゴミだろうしな
- 800 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:28:10.12 ID:Gy2VgD/8.net[2/2]
- MRきたらゴミっていうけどさ
MRでるまで1年間以上ありそうだし1年俺ツエーできれば十分じゃないかな - 801 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:35:01.18 ID:Q0oz8dEs.net[2/3]
- 食事効果やアイテムバフが死んでも消えないのも良かった
ど根性もクエスト毎に効果あるし - 802 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:37:57.09 ID:tUKzjuY/.net
- 怪異錬成が一番望まれてるよ
- 803 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:41:31.90 ID:eQ3W9QNr.net[10/12]
- アーティアパーツみたいに高位モンスターからしか神おま排出されない仕様で結局アルベドオンライン継続みたいなパターンにならないことを祈っとくわ
- 806 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 15:55:10.60 ID:d5J7mk2a.net[4/7]
- 釣りとか環境生物とかやるくらいなら無意味にたこシあでそのへんのチャタとかケマトリスどついた方がまだ楽しいかな…いや楽しくないかな…
- 808 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 16:44:55.56 ID:9B9S/hlj.net
- 数字多い方がアンチスレここが本スレだろ
- 810 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:37:24.51 ID:QzYtrd0K.net
- 護石集めとか今もやってるような狂信者しかやらんだろ
- 812 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:38:53.36 ID:pyabjTIK.net
- 護石はテーブル解析されてまず落胆の声が出るまでが定期
- 813 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 17:45:58.64 ID:5ya+9LQF.net
- テーブル解析する程熱量保ったままのユーザーが果たして残っているのか甚だ疑問
- 814 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:01:20.10 ID:0FqBPPUF.net
- まぁまともにやらずとも動向だけは気になるって層は少なからず居るだろうし
最初からSteamあって解析はすぐできるから遅くとも最初の1週間で割り出されてはいそう - 815 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:05:25.59 ID:eQ3W9QNr.net[11/12]
- 休憩連打の調査クエ厳選も狩りと直接関係ない虚無作業って意味ではラー死と大して変わらんから護石掘りクエを厳選するハメになったら本当に同レベルだよ
- 821 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:24:51.84 ID:b2ISNtd0.net[2/3]
- >>815
やたらポイント修正拘ってたのはこの為だったのか
納得 - 816 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:11:28.33 ID:D39e6Whf.net
- ティガ・レックス
ナルガ・クルガ
ジン・オウガ - 817 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 18:13:24.83 ID:3g9HV/jD.net
- よしなまって言う配信者がワイルズのアプデが第4弾で打ち切りって予想してて当たってるぽいな
まあ、つまらないアプデを引っ張られるくらいならさっさとマスターランクに行ってほしいからね - 818 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:06:32.01 ID:zUX5EzQC.net[3/3]
- 言うて4弾でもワールドのコラボ抜いた3弾分より多いんよな
なんとなくだけど一部、MRに持ってかれるのはあるだろうけど基本は前倒しにしたのがメインなんじゃないかな - 819 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:10:44.86 ID:EJWmf+ac.net
- え、13日のアプデ情報内容公開ないんですか?
そういうところー - 847 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:38:06.55 ID:UAXywydq.net
- >>819
8月13日(水)配信予定のVer.1.021アップデートの概要について、前日の8月12日(火)に、アップデート概要ページ(パッチノート)およびディレクターレターの公開を予定しております。 - 820 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:16:29.64 ID:Jcw3FzCP.net
- 今更ランダム護石実装されてもな
こっちは既にアルベド200体最初の100時間で狩ってるんですよね
これ以上何を狩りたい訳でもないし再びアルベドを回す気にもならない
俺は怒ってるんですよ - 834 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:05:08.99 ID:6bXwiFx0.net[2/3]
- >>820
何のためにそんなに狩ったの?
アーティアのためとか言わないでよw - 822 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:32:24.85 ID:Ob8v893P.net
- 倒す対象として超アイボーミラ級のクエスト群とかでもあれば最高だな
- 823 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:50:22.84 ID:PM8HKdM7.net[1/3]
- 開発がその気になれば休憩のポイントを1000、あるいは10000にすることも可能
- 824 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:55:48.69 ID:d5J7mk2a.net[5/7]
- 打ち切りていうか普通に考えて元々4ヌシを3ヶ月ごとに祭りと一緒に1年で回すのが既定路線でしょ
それでもだいぶ舐めたゆるゆるな引き延ばしだけど - 825 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:56:31.61 ID:4WyjPOMV.net
- 明日からお盆休みだけど何かありますか?
- 826 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:56:53.25 ID:auaguThL.net
- 発表日の発表かね
- 827 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 19:57:47.77 ID:PM8HKdM7.net[2/3]
- マムタロトやベヒーモスみたいな大型コンテンツ追加する余裕はなさそうだな
- 828 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:14:13.58 ID:LNU/i8cS.net[3/4]
- ヌエグドラはムービーではもっと巨大に見えたのに意外と小さかったな
- 829 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:17:16.46 ID:d5J7mk2a.net[6/7]
- 多少アプデ前倒ししたところで大元のこの流れ自体は一緒で
+αでどれだけ追加モンスやエンコンもどきや重ね着イベクエを織り混ぜてユーザを誤魔化せるかに社運賭けてる()んじゃねーの - 832 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:46:53.71 ID:LNU/i8cS.net[4/4]
- >>829
山程ある不快要素を緩和する方向で頑張る方が今もプレイしてるユーザーには受けがいいはずだが去った客を騙すには見た目の豪華さのほうが大事だって思ってそう - 839 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:29:45.52 ID:Z6Qy45YK.net
- >>829
何言ってんだこのアホ? - 830 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:19:45.75 ID:jEozozQm.net
- PSplus加入しても無いのにマルチ出来るんだけどバグ?
- 831 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:38:59.28 ID:CTTrzo6p.net[2/2]
- PSの仕様知らんけどカプの自社サバだからじゃない?
- 833 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 20:50:03.85 ID:+go9ceOI.net
- おれもPSプラス入ってないけど今日はオンラインプレイできるわ
気付かないうちに操作間違って加入したか?と思って設定画面で確認したけど
やっぱり加入してなかった - 835 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:15:03.26 ID:d5J7mk2a.net[7/7]
- アルベドを1000体狩った者だけが石を投げなさい
- 837 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:24:05.46 ID:6bXwiFx0.net[3/3]
- むしろ200体も倒すほど遊び倒したんだからワイルズに感謝だろw
- 838 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:26:30.12 ID:fu3Z5+A3.net
- アルベド100体狩ってHR276だけど超心珠3出なくて辛いっす
- 840 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:34:45.90 ID:0h0FZJTU.net
- プラスきれたらできることが制限されますみたいな注意文でてStoreに誘導してくるから普通はできないんじゃね?
別ゲーだと週末だけできるとかあった気はするからどちらかと言えばそっちっぽい - 841 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:36:52.80 ID:6otG5ZB4.net[3/4]
- 錬金釜を使え
- 842 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:38:41.39 ID:uG0kw0Wu.net
- PS+って高いよな
1年分とか払えば単価落ちるけど途中で飽きてやらんの目に見えてるし - 843 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:54:43.75 ID:b2ISNtd0.net[3/3]
- steamの方はマルチって無料なの?
- 845 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:16:44.73 ID:JiGoZV5U.net[4/4]
- >>843
そうだよ - 846 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:18:31.21 ID:Z2SyrYDN.net
- >>843
その代わりチーターで溢れているから
野良マルチとか無理だけどね - 844 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 21:57:10.05 ID:42z7a+Kt.net
- 前に本スレに居た超心珠おぢ元気にしてるかな
- 848 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:43:38.70 ID:kBRRqN31.net
- そんなチーターいるのか、たまに救難行くけどチーターなのかわからんわ
- 849 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 22:57:35.61 ID:ywNlCMM6.net[1/2]
- 野良しかやらんけど、見てわかるようなチーターなんて会ったことないぞ
チーターは闘技場のランキング上だけの生き物だろ - 850 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 23:01:01.51 ID:eQ3W9QNr.net[12/12]
- 適当なこと言う奴は数を無駄に盛るのが大好き
- 853 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 23:14:25.23 ID:Q0oz8dEs.net[3/3]
- スチームにチーター多いからスチームの人とはやりたくないとは言っても
PS5で自分と同じプラットフォームでクエスト検索してもあんまないんだよね
全てのプラットフォームで検索しないとクエストはないからあんま意味ない
クロスプレイがデフォでオンになってるのもやめてほしいわ - 855 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 23:36:30.01 ID:ywNlCMM6.net[2/2]
- テント増えてるのは普通にバグの可能性もある
他人の救難入るとテント位置がおかしくなるバグが発売から未だに直ってない - 856 :名も無きハンターHR774:2025/08/08(金) 23:37:51.14 ID:L2JCFflB.net
- クロスプレイオフはタイトル画面の設定でクロスプレイオフにしてる人としかマッチしねえからクソなんよ
- 857 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:01:16.09 ID:2D/EZJQI.net
- KaNeKiってハンターランク300台の奴クエスト貼って放置して報酬だけ手に入れるクソみたいな事やってんな1回ならトイレ離席もギリ許されるが2回連続は確信犯
- 858 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:01:21.16 ID:glWiokGB.net
- テントは最初期からのバグよ
- 859 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:03:53.20 ID:Ns8QlUVC.net
- PS5は過疎すぎてクロス無しは無理
- 869 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 01:14:38.83 ID:XaGbeOmz.net
- >>859
PCもPSも同じだけ過疎ってるしクロス無しにしてる奴が少ないだけでPSが過疎ってる訳じゃないけどな - 860 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:18:36.46 ID:yB70MKHR.net
- 野良遭難でラギア最小出たのに雑魚が即死3乙しまくって萎え
回復ビルドにしてから一度も失敗してなかったのになあ - 862 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:29:18.23 ID:l6UsPary.net
- 人口が減るとチーターとの遭遇率も上がる
それだけ過疎ってるんだよ - 864 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:34:59.12 ID:QyBi6WfI.net
- 護石アプデ来てもその護石を使う相手がいないというね
敵もいないのに最強になってどうするんだ - 865 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:38:39.57 ID:vo/kHz4E.net
- ワールドとサンブレイクをぶち込んで
クソ煮込みウドンにしちゃえばいいと思う - 866 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 00:53:55.35 ID:WwBvaW3C.net
- 現時点でのワイルズの武器バランスって悪くないよね?
- 868 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 01:13:33.43 ID:drsMxNxV.net[1/2]
- >>866
大分悪いと思うけど
ワイルズは攻略するゲームじゃなくてタイムアタックするのが目的のゲームになったから火力差は均一にしないといけない
そういう意味では格段の差がある - 867 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 01:09:07.39 ID:PAg1pMM2.net[1/4]
- TA基準で視るとランス不遇
弱いと言われてた壮健笛は上手い人が使えばTAで最上位
特に壮健は強化状態維持条件の回避することが
弓のみかわしガバガバ判定と違ってキツイ
一般人は強化が維持出来ないから火力が出ない
達人は回避100%常時強化維持だから強い - 870 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 01:32:29.97 ID:LqanpBBi.net
- 公式が装備自由なTAコンテンツ出してきたから武器バランスにおける火力の価値が今まで以上に重くなった感はある
- 872 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 02:05:09.14 ID:k3h1RLmD.net
- 武器バランスは野良がガンナーまみれになってないだけで不満は無い
TA上位の武器軒並み高難度だしわりと納得感もある - 873 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 02:21:22.91 ID:PAg1pMM2.net[2/4]
- 過去作ではチャレクエ興味なかったけど
ワイルズは限定チャーム欲しさに沼ってる
ランキングじゃ無理だったけどSランクだったらガンバれば取れる塩梅 - 874 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 02:29:18.39 ID:7rT2cShK.net[1/2]
- 今更自己紹介カードっての作ったけど全く半のねぇ…
嫌われてんのかな - 875 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 02:43:59.37 ID:+cJV24MW.net
- てか極論言えばPVPじゃないんだから武器バランス悪くてもいいんだよ、面白ければ
- 876 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 02:45:49.28 ID:drsMxNxV.net[2/2]
- >>875
ほぼPvPだろ
プレイヤー相手のレースゲームと同じだよ - 877 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 03:00:41.99 ID:Yi8Ahdyo.net[1/4]
- クロスプレイオンだとクソゴミエラー連発でまともにプレイできんからオフってるけどガチで人がいない
強制ソロさせらるワイルズほんまゴミ
いやカプコンがゴミ - 879 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 03:19:33.93 ID:bsoxIqiC.net
- >>877
ほんとに色んな意味で完全に詰んでるよなこのクソゲーw
ゲームの内容とか以前の問題で、そもそもゲームが始まらないんだからどうしようもないw - 882 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 04:21:14.34 ID:1bUx47gD.net
- >>877
なんか大人数でも耐えられるサーバーって自慢してなかったっけ - 886 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 06:00:30.38 ID:CNoXGE3Y.net
- >>877
まじでそれ
しらける
ゲームやめよってなる - 878 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 03:03:19.68 ID:yTTB7XIh.net[1/3]
- 強さじゃなくて速さを追求したガチTA勢とか奇跡的にうまくいった動画だけ上げてる配信者を基準に調整してたらバランスなんか取れるわけがねぇんだ
- 880 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 03:50:20.17 ID:KBTTX/jq.net[1/2]
- 今現場は修羅場も生ぬるいような状態なんだろなあ
- 881 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 04:05:24.94 ID:Uv13ewFA.net
- 何十何百回とやって最も良いタイムが残るもの
火力さえあれば紙装甲だろうが問題なし - 883 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 04:25:20.82 ID:3YolEmOK.net
- クソゲーって言われないゲームってあんのか?
- 884 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 04:31:56.04 ID:PAg1pMM2.net[3/4]
- PS5でやってるけどPCいないとマッチング少ない
チータがいてもモンスターによっては野良争奪戦だから仲間見ずにとりあえず連打 - 885 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 05:42:51.05 ID:H6CircKJ.net
- よく双剣のジャスト難しいって聞くけど全然難しくないよな?
- 887 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 06:39:23.88 ID:IkMuzyh2.net
- 今ってそんなに過疎ってんの?
とりあえず鎧玉を集めるために久々にログインしようと思ってるんだけど
グラビモスのイベクエの野良マルチは人いない? - 888 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 07:10:55.47 ID:MR7X6BQv.net[1/2]
- なかなか入れない程度には人はいる
でも初期設定がクロスプレイオンだからオフにしちゃうとあんまりいない
個人的にはオフで遊びたいんから
デフォはオフにしておいて欲しかったな - 889 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 07:33:04.01 ID:jnlTfQRM.net
- おほぅ!酷くなってんなw盆休み入ったからか?
PS5でクロスプレイ毎日してるけど落ちたことなど一度もないわ(´・ω・`) - 890 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 08:15:08.42 ID:Yi8Ahdyo.net[2/4]
- 過疎ってるわけではないが
クロスプレイオフにするとオフに設定したやつとしか遊べんから人は当然いない
オフにしたらPSのやつだけと遊べるわけじゃないからそこは間違えないほうが良い
>>889
お前は知らないだろうが一部のプレイヤーだけで起きてる不具合あるんだよ
カプコンも知ってるがずっと放置のな - 891 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 08:25:38.79 ID:t+SXbMgF.net
- 今のワイルズSteam同接9000ピーク2万でPS勢もかなり減ってる
なのでクロスプレイオフに設定して遊んでる人も少なくなってるから余計にね - 892 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 08:26:31.22 ID:MR7X6BQv.net[2/2]
- ランキングの惨事をみるとクロスプレイはなぁって思っちゃう
- 893 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 08:52:42.02 ID:OOYgtAbt.net[1/2]
- ランキングなんてチーター可視化されて批判されるだけだから消せばいい
そもそもTAなんてユーザーが遊び方の一つとして勝手にやってたものなのに、公式がコンテンツにしたことが間違い - 894 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 09:07:21.58 ID:pqBIUhf6.net
- 王レダの防具はそれなりに需要あったから何度かやってるが王ツナはいまいちそういうのないんで未だ1回しか倒してない
- 896 ::2025/08/09(土) 09:11:47.71 ID:SRXyKJ1Z.net
- 疲れるので1日に何戦もできないわ
Sまであと30秒くらい
もう一回遊べるドン - 897 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:06:28.65 ID:/xiL99uG.net[1/2]
- 可視化されたのはバグで草
- 898 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:12:32.42 ID:sRBcTigM.net
- モンハンの腐女子勢キモすぎてキモ
- 899 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:23:13.80 ID:G1xNr/sc.net
- 原神サ終したしワイルズもそろそろだな
- 900 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:27:13.59 ID:uO8/OrE7.net
- 人口99%減の世紀末だから仕方ないわ
- 901 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:27:39.24 ID:oKhFWJC2.net
- SN:YDdesu#9222
典型的なキチガイチンパンジー - 902 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:34:33.68 ID:dcOJ1tND.net
- ワイルズのアニWikiホイルーが実権握ってて圧倒的不評とかのネガティブ部分がバッサリカットされてるの最高に気持ち悪い
- 903 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:41:03.24 ID:JkjWzj+i.net
- まぁわかる
TAをコンテンツにした挙句に、重ね着と武器重ね着も同じ
んで、チャームか?
武器バランスとかスキル分けとか、細かい調整に自信があるのか知らんが、フリチャレでタイムとランキングを作り出した以上、嫌でもこの調整をやらないといけないし、
そんでもって、操虫棍の操作性で、「慣れてください」っていうのは、言ってることとやってろうとしてること違くない?
結果的に、そういったコンテンツを作っちゃったから、嫌でもワイルズは、調整を入れないといけないし、足枷をはめたのは開発者自分たちよ
まだ、全部の部位破壊、無論、尻尾切断も含めて全部ポイント制として入れて、そのうえでタイムアタックもポイントに加算して、カウントして合計でやったほうがいいわ
そもそもテストプレイとかしてないから、こういう遊びすら思いつかないんだろうけど、なんだかなぁ - 906 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 11:35:58.07 ID:USeyEBXi.net
- >>903
チーター対策すらしていなかったし開発の人そこまで考えてないと思うよ - 904 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 10:47:47.48 ID:ZUvZuLtE.net
- 似たようなのあるとすればムフェトか
あれはあれで確かによかった、討伐タイムもポイント加算するのいいかも
相変わらずだけど、本当尻尾切断とか見かけないもんなぁ - 905 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 11:23:38.11 ID:iULbvNzn.net
- スレだけじゃなくわざわざwikiまで見に行ってて草
- 907 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 11:59:29.93 ID:IRISmi2u.net
- 今作は部位破壊が体力落ちないとできないから尻尾も切りにくいんだよな
こういう仕様は面白くない - 916 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 14:42:27.98 ID:8Z7dj0lE.net
- >>907
速めに部位破壊して立ち回り有利にしたりするのが面白かったのなな - 986 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:12:14.15 ID:x4uUd2+E.net[1/2]
- >>907
それはどうなんかなあ
翼や腕、尻毛は真っ先に壊せるしレウスレイアゴアアルベドのしっぽもすぐ切れるよ
ただレダウアジャのしっぽはかなり硬いしタコアシも6本切るのと死ぬのがほぼ同時だったりするけど(´・ω・`) - 908 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 12:14:06.25 ID:/xiL99uG.net[2/2]
- エンドコンテンツがエンドしたコンテンツなのマジで草
- 909 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 12:46:10.57 ID:O/tKFzka.net[2/2]
- 大半のユーザー(1000万人くらい?)はハンティング要素とハクスラに注力してもらいたかったろうね
謎のTA推しとビジュアルのこだわりのゴリ押しで今残ってる2~3万のユーザーって少数派だったTA勢と重ね着勢と出会い厨ばっかりでやる気失せる - 915 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 14:40:07.36 ID:tKZ7n6xm.net
- >>909
元々闘技場なんかもやってるプレイヤー少数なんだからアプデの度に公式にTAゴリ押しされるの不快だわな - 910 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 12:49:40.44 ID:yTTB7XIh.net[2/3]
- 部位破壊しっぽ切りの必要性は残して欲しかったよな
- 978 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:22:28.50 ID:vHs6VU0s.net
- >>910
わかる、味気なくなった
落とし物もスリンガーの弾でつまらん - 913 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 14:18:47.11 ID:U++SeI/r.net[1/2]
- エンコンについてはどういうものだしても文句言うやついるし万人が満足はしないから好きにしていい
どのみち完全版商法やるならいつかゴミになると決まっている - 914 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 14:21:55.56 ID:Yi8Ahdyo.net[3/4]
- ギルクエ
おおま掘り
マムムフェト
全部だせばいいんじゃないかな - 917 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:19:00.55 ID:d05T5pkJ.net[1/3]
- 尻尾切断しても先っちょだらけなのも萎えるからなぁ…
イビルジョーとかドボルベルクとかみたいに思いっきりいけよ
尻尾もご自慢の攻撃手段な連中で潔く切断されてくれるの少なすぎ
明確に弱体化してくれないんじゃ尻尾の部位破壊スルーされるよね
どうせ尻尾素材は部位破壊しなくても得られるんだし - 918 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:25:49.67 ID:fe8qGOv2.net
- 初めてナルガの尻尾切った時弱体化しないことに絶望を覚えたけどあれももう20年近く前なんだよな
- 919 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:35:47.90 ID:HBZBbVKX.net[1/4]
- 今日鯖不安定なのか?ホストの時にゲストが全員離脱したりホストが落ちたり
- 922 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:41:07.51 ID:F3qOCu7P.net
- >>919
そんなわけないだろただでさえユーザーいないのに - 926 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:22:48.03 ID:9OC+2RBP.net
- >>919
俺も歴戦王デブのフリチャレをマルチでやってるときに一斉に離脱して何度かやり直しになったな
相手はこっちがキックしたと思ってたみたいで謝ってきたしマジでクソや - 927 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:39:11.34 ID:HBZBbVKX.net[3/4]
- >>926
そうなんだよキックしたと思われそうなのが嫌なんだよなぁ - 920 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:37:04.44 ID:9X8GOJSO.net
- 激励まかない広域など要らないと言われました
- 931 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:56:03.79 ID:yTTB7XIh.net[3/3]
- ラギア、王ウズは異常に切断起きるよな
水中戦あたりでいらんとこいじったから緋の森がおかしいんだろ
>>920
ヌシα*3に早食い2-3と広域5だけ入れた激励マンやれ - 921 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:40:39.56 ID:HBZBbVKX.net[2/4]
- イヴェルカーナの尻尾はひどいと思った
- 923 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:42:51.77 ID:opeREQcE.net
- 8/8-10はPS5オンラインを無料開放中なので同接増えてるかも
- 924 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 15:54:51.02 ID:58FtRhFI.net
- 赤字でもMR出した方がいいの?
既に作成着手してるとしてもこれでワイルズ完結にしてしまうと印象悪いから? - 925 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:00:23.90 ID:KBTTX/jq.net[2/2]
- 出さないと制作費がパーになるからね
- 928 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:39:41.50 ID:fTmQYC/0.net
- 同接少なくても容赦なく落ちるし
単純にエラーでも吐いてるんでしょ
カプコンがまともなプログラム組んでないのよ - 929 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:40:00.38 ID:7rT2cShK.net[2/2]
- ホストならアナウンスしとくのがええよ
- 930 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 16:44:16.78 ID:d05T5pkJ.net[2/3]
- アニメーターばかりなんだから仕方ない
- 932 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 17:02:58.37 ID:HBZBbVKX.net[4/4]
- 森が不安定なだけか
- 933 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 17:16:11.04 ID:U++SeI/r.net[2/2]
- 四人目だけ何度入ってきてもすぐ離脱してしまって厳選してると思われたら嫌だなってことはあったな
混み具合関係なく接続不安定なことはある - 934 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 17:59:17.16 ID:74l3Ujht.net
- ソロオンラインだと落ちにくい感じはする
おすすめロビーとかに入ってると救難マルチでよく落ちる感じはする
体感だけど
あとワールドワイドだとすごいラグくてモンスターが瞬間移動したりすることがあるけど自分と同じ言語にすると結構マシになるきもする - 935 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 18:09:58.34 ID:Ha3JtOfy.net
- 緋の森水棲モンスの移動の仕方はホスト変更が多くなりそうな感じだし
誘導弾付けたまま移動された時なんかも誘導者のいる場所に戻ってきたりとかあるし離脱率上がってたりするのかもなぁ - 936 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 18:37:51.84 ID:Yi8Ahdyo.net[4/4]
- ロビーだと落ちんけど
マルチ参加して少しすると落ちる
s30a3 0 0 ;ad2これがかなり出るな - 937 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 19:55:56.36 ID:EsND6vYv.net
- ワイルズが変えたもの
落ちるのはおまえの環境が悪いだけだから
↓
落ちないのはおまえの環境が良いだけだから - 938 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 20:03:33.14 ID:kx/ReiqD.net
- マルチ参加する分には何も問題ないのにホストやると度々他のメンバー一斉離脱するんだよなあ
意味わからん - 939 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 20:41:37.40 ID:sDju6+Uo.net
- 1万円払ってベータテストやらせて貰ってるんだって思えば多少気が楽になるのかもしれないね
- 941 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 21:08:40.74 ID:NdEfJlS0.net
- 不具…アプデまだかなぁ
楽しみにしてるんだけどなぁ - 942 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 21:48:33.59 ID:d05T5pkJ.net[3/3]
- アプデ毎に訪れる圧倒的不評祭りがはじまるわけだな
- 943 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 22:02:36.16 ID:yKpfuHgM.net
- ラギアのクエストでやたら落ちる人多いなと思ったら緋の森関係でエラー落ち頻発してるのか
- 945 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 23:06:06.99 ID:OOYgtAbt.net[2/2]
- サントラ除いても28000円もDLC出してるけど、誰が買うのこのゴミ
上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 954 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 01:41:44.08 ID:UP/mXe4p.net
- >>945
買うの義務やからなぁ - 946 :名も無きハンターHR774:2025/08/09(土) 23:09:28.40 ID:nhZSnjBH.net
- ff15の精神的続編
- 947 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 00:05:37.16 ID:nnvdCxmp.net
- 駄目だ、ライズ耐えられない、、、集中モードないからやりづらすぎる
やっぱワイルズ戻るわ - 948 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 00:11:46.03 ID:7I8nEJ6c.net
- ピチピチ高校生のころ2Gで大剣
オッサンになってからライズで弓
来月パソコン買ったらワイルズで何使うか悩む - 949 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 00:26:07.25 ID:XSdDXPMx.net[1/4]
- 二十代の頃双剣・片手
今は敵の動きについていけないからランスで亀 - 950 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 00:57:58.53 ID:jn5tBAbG.net[1/2]
- 操作の煩雑さと儀式に耐えれなくて
今は何でもハンマー - 953 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 01:32:59.58 ID:6Dcl/MTc.net[1/4]
- >>950
つか本スレのスレタイ何あれ
タイトル先の人からすれば荒らしと変わらんやろあんなん - 981 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:42:36.84 ID:jn5tBAbG.net[2/2]
- >>953
踏んだの気づかず寝てたわすまぬ
>>970
そしてありがとう - 951 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 01:02:19.34 ID:eaYCWrLe.net[1/2]
- ライズはキャラクリがあまりにマネキンだからなあ
マイキャラに愛着湧かない - 952 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 01:06:52.51 ID:eaYCWrLe.net[2/2]
- 始めた最初は片手ばっかだった。2Gでは閃光ハメハンマーがメインだった
ランスガンスはノロすぎて回避が特有で避けてたが反応鈍ってきたらランスガンスで亀るようになってきた - 956 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 02:06:02.15 ID:deqZ2B7C.net
- 本スレの人がこっち来たらカオスだからあっちはそのままでいいよ
- 957 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 02:42:34.55 ID:jaMGt+Ku.net
- あっちはアンチスレ未満の荒らしスレだからこっちが本スレよ
- 958 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 02:47:52.55 ID:6Dcl/MTc.net[2/4]
- 実際タイトル名すら入れないのはどうかと思うな
名前を言ってないけないゲームみたいな扱いするにしても他ゲーの名前隠しもせずそのまま使うのはやりすぎ - 959 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 03:26:20.52 ID:7lFRhhrK.net
- 久しぶりに見たけどスレタイ大喜利まだやってんのか
- 960 ::2025/08/10(日) 03:59:18.44 ID:m1xXntVa.net
- 荒らしが一日中張り付いて立ててるだけだしな本スレ
- 961 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 04:05:13.58 ID:jAIsGe+j.net
- おおっと、アルミハット回収しておこっと
- 962 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 07:49:44.48 ID:TMCqtWiG.net[1/3]
- あれで面白いと思ってずっとやってるからな
はっきり言ってワイルズよりつまらん - 963 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 08:17:15.73 ID:W5LjxdOx.net[1/2]
- あれ小学生がやってるの?いい年したおっさんがやってるの?
- 964 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:03:38.12 ID:h8bCZMlx.net
- お前らも大差ないぜ
- 965 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:03:50.46 ID:Fz02Z/pt.net
- 普通に考えて未だにワイルズやってるやつなんか全員狂ってるからああなっちゃうんだぞ
- 966 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:30:29.00 ID:NIH+6i2T.net
- おっさんだけど、アクション系のゲームをこの機会に離れたら、
二度とやらなくなりそうで怖いんだよな
いわゆる、仕事を辞めたら、それ以降どんどんダメになるパターン
若いうちはなんにでも取っつけるかもしれんが、歳とるとあからさまになってくわ - 971 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:23:30.28 ID:XSdDXPMx.net[2/4]
- >>966
もうゲームはモンハンしかやらないし
ワイルズは買うか迷ってた
おっさんだからゲームすること自体しんどい(特に眼精疲労)
ワイルズが引退作品になるかもしれないのに… - 973 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:35:22.14 ID:snGizZvq.net
- >>971
自分もそんなうちのひとりだよ - 976 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:58:51.44 ID:XSdDXPMx.net[3/4]
- >>973
買うきっかけがPV最後に流れた英雄の証
あれでもういてもたってもいられなくなって同梱板予約した
ワイルズがんばれですわ - 982 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:49:35.12 ID:qJht7qlM.net
- >>966
>>971
わかる
全く同じ
でももう引退してもいいんじゃないかと思ってる
モンハンって楽しかったけど時間泥棒だし
今後はもっと別なことに時間使った方がいいのかも
ワイルズはいいきっかけになったと思う
神ゲーだったらやめられなかった - 967 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 09:34:45.75 ID:tpsRhJR0.net
- ソシャゲスレもプリコネとか昔似たような事になってたから多分同じ層がやってる
- 983 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:55:23.39 ID:a5GXsbFe.net
- >>967
絵文字とかレスの雰囲気もそっくりだよね
ソシャゲスレもガキ臭くて開かなくなった - 969 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:10:34.37 ID:nWaTUgii.net
- 本スレの荒らしが乱立させたスレ乗っ取っといて何言ってんだ
- 970 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:22:43.04 ID:RLcPg+iL.net
- 【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR1151
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1754788900/上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 - 972 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:24:13.46 ID:W5LjxdOx.net[2/2]
- >>970
乙 - 975 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 10:41:44.52 ID:l7ccxZ5g.net
- Xで今年66歳になる人が現役でワイルズプレイしてスラアク使ってるの見るとアラフォーなんてまだまだ若く感じるな
- 977 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:01:56.95 ID:ymrtzyNr.net
- ゾシアを剥ぎ取ると真っ黒になるのと尻尾が膨れてくる理由ってもう分かってるっけ?
- 979 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:23:53.04 ID:DJIkPYS8.net
- >>977
ディレクターレター楽しみにしておいてくださいね(^^) - 980 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 11:37:15.08 ID:5RkfZS2q.net
- ディレクターレターとやらでまた新たな語録が出てこないかなと期待してる
- 985 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:06:02.27 ID:wo9Ghshz.net
- ワールドの頃はアプデは放送で都度ディレクター出張ってたのになー
- 988 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:40:46.47 ID:XSdDXPMx.net[4/4]
- >>985
デベロッパーダイアリーとかあったよな
ワイルズはもう表出てきたくないから雲隠れか - 989 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:46:40.26 ID:oBLXw47j.net
- これだけ叩かれて低評価なら出たくはないだろうな
- 990 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 12:54:56.42 ID:L3nR04I2.net
- 自業自得なのに
- 992 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 13:19:12.27 ID:TMCqtWiG.net[2/3]
- やりたいと思ったら遊ぶ
あきたらやらんか別のことをやる
ただこれだけなのに何黄昏てんだよ
年齢とかもうやらなくなりそうだから怖いとかバカかよw - 994 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 13:40:28.50 ID:Af0ySx62.net
- >>992
君は幸せ者だね
楽しそうだ - 996 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 14:34:39.55 ID:TMCqtWiG.net[3/3]
- >>994
おう
一緒に好きなゲームやるぞ
ワイルズはやめてもいいけどw - 995 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 14:31:46.36 ID:2PdOcZeV.net
- ワイルズ、アップデート辞退ってマジ?
- 999 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 15:00:00.21 ID:6Dcl/MTc.net[3/4]
- 100なら彼女できる
- 1000 :名も無きハンターHR774:2025/08/10(日) 15:00:14.78 ID:6Dcl/MTc.net[4/4]
- 無理だった……
- 1001 :1001:Over 1000 Thread.net
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 20時間 14分 6秒